▲コンピュータ将棋スレッド123at BGAME
▲コンピュータ将棋スレッド123 - 暇つぶし2ch186:名無し名人
17/08/15 09:41:50.31 bJnQ4GR90.net
あと、(オレがほしいからw)もっと言うと。
A→B
Aが思考エンジンで BがGUI。
将棋GUIの作者からするとなんかまた間に入るらしいが...

Aからのアウトプットはヤネさんが充実させてるはず。
やねちるどれん増やしたいみたいなこといってたし、実際に増えてるからね。
BはGITでチェスのモデルがいくらでも見つかる。
そしてひょっとしたら将棋所、や将棋GUI,くじらちゃんの作者に直接相談したらソースもらえるかも。本人の意図とヴィジョンにもよるだろうが。
そう考えるとハードルは高くないよな?とプログラミングできないオレが語ってみる(笑)

URLリンク(github.com)
GUI <-> usi2usi <-> engine という感じでエンジンとの間に挟んでつかいます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch