【Android】将棋ウォーズ64手目【iPhone】at BGAME
【Android】将棋ウォーズ64手目【iPhone】 - 暇つぶし2ch710:名無し名人
16/09/03 17:21:27.94 NNhDqYXR.net
先手が26飛とした所で認識するんですか?
なんだそれ。
28飛のほうが一般的なのに。

711:名無し名人
16/09/03 17:24:46.50 oedw6c72.net
>>681
そう
相掛かりの出だしで▲2六飛と指したとこでエフェクト出る

712:名無し名人
16/09/03 17:30:02.69 dLV96AKA.net
昔の相掛りは26飛車が主流だったからね

713:名無し名人
16/09/03 18:03:22.63 oedw6c72.net
詳しい相掛かりのエフェクト発生条件はこれ
URLリンク(mijinko83.blog110.fc2.com)

714:名無し名人
16/09/03 18:11:36.45 DMHYlAg3.net
ゆーてん卍アマ名卍
この可愛い女の子は誰?

715:名無し名人
16/09/03 18:12:42.86 xnBSd+5Z.net
棋神解析券100枚もらってもしようがないんだが。

716:名無し名人
16/09/03 18:42:48.10 ukHfBrw8.net
>>685
ただ可愛い女の子をアイコンにしてるだけで中の人は男だぞ

717:名無し名人
16/09/03 18:58:48.35 DMHYlAg3.net
中の人は男でも問題無し。
この女の子が、芸能人の誰の画像なのかを知りたいなと。

718:名無し名人
16/09/03 19:04:01.24 ukHfBrw8.net
>>688
本人にTwitterで聞けよw

719:名無し名人
16/09/03 20:25:29.28 6I4RZ45h.net
24で5級から7級を行ったり来たりしてて、もっと気軽に指したいと思ってウォーズはじめた。
ウォーズは10秒指ししかしてなくて、1級までは難なく上がったが、200戦近くして初段になれない。
24で5~7級なら初段には難なくなれると思ってたんだけど。
10秒指しがレベル高いとか、最近ウォーズのレベルが上がったとか、あるのかな。
それとも、ただおれが弱いのか?
おしえてくれ。

720:名無し名人
16/09/03 20:51:28.66 6cX14Xxu.net
初段前後のレベルは変わってないと思うけど。

721:名無し名人
16/09/03 21:01:21.07 f5eyoPuD.net
G1、秋田の鈴木氏も参加か
彼は棋神使わないから通過は難しいけど。仮に通過したら優勝するかも

722:名無し名人
16/09/03 21:13:21.53 pxg8ToRv.net
本人乙

723:名無し名人
16/09/03 21:20:27.19 26g86LTF.net
>>692
今日廃指ししてるね。
今回ノー棋神で通過できる人はいるのかな?

724:名無し名人
16/09/03 21:27:55.70 6cX14Xxu.net
予選を抜けた後リアルで勝つ自信があるなら、予選は棋神を大量につぎ込んでしまえばいいと思うが。

725:名無し名人
16/09/03 21:43:18.02 26g86LTF.net
今回のボーダーは8.5段くらいかな?

726:名無し名人
16/09/03 22:01:25.97 26g86LTF.net
ていうかこれ8位以内に入るの相当キツいわ

727:名無し名人
16/09/03 22:06:26.69 LY4KDKwR.net
課金して弾丸ばっかり一万局以上指すとか頭弱いキチガイだろ
一日十局ペースだと三年か
将棋ニートは死んだ方がいいぞ

728:名無し名人
16/09/03 22:09:51.82 4mR+y9pj.net
>>690
そんなもんです
24で中級レベルならウォーズ1級
24で初段ならウォーズも初段いけるはず
ウォーズのレベルを低く見せて24のレベルを高く見せるネット工作に騙されたね

729:名無し名人
16/09/03 23:04:57.79 OEahUB1N.net
ウォーズのレーティングシステムを設計したのは棚瀬さんだからね。

730:名無し名人
16/09/03 23:13:10.07 xnW+X/qI.net
あの手の書き込みを真に受


731:ける人もいるんだな



732:名無し名人
16/09/03 23:33:50.05 vcDholi8.net
さすがに24中級あれば初段~2段はいける
元から人数多い層なうえに棋神ブーストで低級から初段まで一気に同じ層に組み込まれるからいざって時に上がりにくいんじゃないか?

733:名無し名人
16/09/03 23:43:50.73 sfl6fCFQ.net
24中級 初段
24上級 2段
24有段 3段
だいたいこんな感じ 

734:名無し名人
16/09/04 00:09:44.50 nBEnSPBd.net
同格相手に9連勝してんのに達成率7%くらいしか上がらんし終盤力0.1も上がらん
達成率20%以下はホントジリジリだな
対局多くてデータ安定しちゃってるのかね

735:名無し名人
16/09/04 00:28:18.83 4pBTt4Bx.net
20%以下は本当の同格相手に9連勝で9パーセントだからそんなものなんじゃない

736:名無し名人
16/09/04 00:50:46.72 UJHL+1vy.net
>>702
>>703
中級を知ってるとかゴミザコが妄想で書いてんなよボケ

737:名無し名人
16/09/04 01:25:50.54 +POnHCMu.net
一応24初段なんだけどね。

738:名無し名人
16/09/04 02:03:42.99 UJHL+1vy.net
>>707
一応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

初段なんだけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

初段wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

739:名無し名人
16/09/04 02:15:03.95 iVPtNiKw.net
楽しそうで何よりだな

740:名無し名人
16/09/04 02:24:06.48 wxez+XYb.net
ウォーズの三段って24でどんなもん?
達成率が0、20、40、60、80%それぞれで変わるだろうけど。

741:名無し名人
16/09/04 02:37:50.66 Vb4IyIQn.net
>>4

742:名無し名人
16/09/04 06:06:02.72 0JXvEZSi.net
>>701
あの書き込みをリアルタイムでタイムラインを見ていた人間ならお前のような感想にはならない。

743:名無し名人
16/09/04 08:13:48.23 ZUdqpA2y.net
奨励会現役二段は強いな。
故天野ヨッシーも編入試験じゃサッパリだったもんなあ。

744:名無し名人
16/09/04 08:25:42.36 hIbGMWqm.net
棋神使う人多過ぎ
GOLD連打しても負けた

745:名無し名人
16/09/04 09:06:05.75 pLTSxZCW.net
将棋ウォーズは将棋が強いんじゃなくて
将棋ウォーズが強い奴が一定数いるからな
いくらアマチュアとはいえ最初から切れ勝ち狙いは
プライドが許さないし何より楽しくない

746:名無し名人
16/09/04 09:24:09.75 hIbGMWqm.net
今年も将棋ウォーズでひかりTV杯開催決定
優勝者はアマ王将出場&アマ銀河戦リアル対局で1つ勝てば銀河戦に出場確定
G1グランプリよりもハードルは低いか
アマチュア銀河戦 [無断転載禁止]©2ch.net・
1 名前:名無し名人 :2016/09/04(日) 00:22:52.49 ID:cGzZ5n6H
URLリンク(www.igoshogi.net)
棋神連打すればアマ王将に出場できて、リアル対局で1回勝てばプロの銀河戦に出られるらしい
G1グランプリよりもかなり難易度低いな

747:名無し名人
16/09/04 09:27:07.34 VzyRqfbE.net
富山優先大会乙。

748:名無し名人
16/09/04 09:29:38.03 hIbGMWqm.net
今のところ将棋倶楽部24の方で出られるのは
青森 青森ケーブルテレビ 0120-442-208
017-773-4422
茨城 JWAY 0120-816-454(9:00~18:00)
0294-22-3080(携帯、PHSから)
東京 東京ベイネットワーク 0120-44-3404(9:30~18:00)
新潟 ニューメディア 新潟センター 025-210-1200
富山 ケーブルテレビ富山 0120-493-530
※日祝を除く9:00~18:00(左記以外は時間外受付に転送)
富山 射水ケーブルネットワーク 0766-82-7320
長野 エルシーブイ 0120-1


749:23-833 平日9:00~19:00 土日祝9:00~18:00 岐阜 シーシーエヌ 058-268-2300 岐阜 ケーブルテレビ可児 0574-63-7211 愛知 グリーンシティケーブルテレビ だけ。かなりザルだな。



750:名無し名人
16/09/04 09:55:28.82 YPsE3Lqa.net
ウォーズは純粋に「娯楽」だと割り切った方が楽しい人生が送れるゾwww

751:686
16/09/04 09:57:00.06 kEDxJ78c.net
>>691
>>699
>>702
>>703
参考になりました。
ありがとう。

752:名無し名人
16/09/04 09:57:10.87 OhQoHkNy.net
その娯楽がアマ強豪達に甘い誘惑を仕掛けてくるんだよな
金使いまくればあんなに苦労した全国大会出場が簡単に出来ちゃうんだもんな

753:名無し名人
16/09/04 11:15:16.97 wxez+XYb.net
ついに棋神が手に入る手段が乏しくなってきたな。
段級位で貰えない上に勝ち数報酬でも貰えなくなった。

754:名無し名人
16/09/04 12:43:37.56 OhQoHkNy.net
G1グランプリもひかりTV杯もマジでクソ大会だな
去年やったアマ王将戦将棋ウォーズ予選とかいうのもまたやるのかな?
もうヒーローズと囲碁将棋チャンネルは何でもありだな。

755:名無し名人
16/09/04 13:17:14.46 UJHL+1vy.net
課金して弾丸ばっかり何千も指して初段とか雑魚すぎだろ
頭弱いからそんな人間になっちゃうんだよ
学習能力が無くて無駄な出力ばかりしてるから
永久に雑魚なんだな

756:名無し名人
16/09/04 13:24:13.29 Hg4GEdmm.net
>>710
経験した印象で言うと
三段の0%付近は上級タブレベル
20%でやっと初段付近。
50%超えてくると24の三段とあまり変わらない人が増えてくる。
80%とか90%になってくると四段が混じっているかもしれないくらいの手応えを感じる事もあります。
と分析する自分は24の三段くらいです。

757:名無し名人
16/09/04 13:48:05.04 OhQoHkNy.net
G1グランプリ社長も参戦か。
また社長と社員がトーナメントに進出するのかw
やっぱり参加者が集まらなかったね。

758:名無し名人
16/09/04 13:51:43.93 OhQoHkNy.net
第2期将棋ウォーズ棋神戦の本戦に出た人とG1グランプリ出場者でほとんどメンツが変わっていない件。

759:名無し名人
16/09/04 14:00:58.76 0JXvEZSi.net
将棋プレミアム加入者なんつー限定すっからだよ
そんな将棋大会見たことねーぞ

760:名無し名人
16/09/04 14:35:08.04 VzyRqfbE.net
自爆王が指さなくなったと思ったら、アマ名人戦に出ていた。

761:名無し名人
16/09/04 14:36:52.41 hR3dmBQB.net
そのアマ名では早咲さんにも勝ってる
もしかしたら予選の組み合わせが決勝になるかも

762:名無し名人
16/09/04 14:55:17.02 wxez+XYb.net
>>725
㌧クス
なんとか80%まで上がったが四段は至難だな…
10分切れ負けと弾丸は三段あるんだが、10秒は二段だから昇段難しそうだ。

763:ワイ
16/09/04 15:36:03.20 IO421Lc6.net
10分間一手も指さずに放置しながらドラクエおもろいわ😊

764:名無し名人
16/09/04 16:06:34.39 bvfeInwI.net
>>729
あの人つえーよな
編入いけるんじゃね

765:名無し名人
16/09/04 16:12:38.18 HKQqIzCG.net
縞パンもアマ内じゃ同じぐらい勝ってるけど結局編入試験は二段に負け越しだし無理っしょ

766:名無し名人
16/09/04 16:41:41.75 OhQoHkNy.net
自爆王は早指しはウォーズでプロに相当勝ってるしめっぽう強いが、奨励会編入試験のような持ち時間の長い対局ではそれも発揮できないだろう。
とあうか本人がプロになる気はないと思うぞ。

767:名無し名人
16/09/04 16:49:30.46 VzyRqfbE.net
自爆王、準々で敗退。

768:名無し名人
16/09/04 17:52:21.48 Vs2vHmoT.net
G1グランプリは新たに登録して参加する気になれないな。
4位以下にも特典があれば5万円分の棋神購入したりするんだけど。

769:名無し名人
16/09/04 17:58:41.26 hIbGMWqm.net
3万くらい棋神に注ぎ込めば有段、級位クラスなら楽勝で1位になれるから5万の駒を貰えて少し得する�


770:ネ。 しあし、5万の駒ってなんか中途半端だよなw



771:名無し名人
16/09/04 18:00:07.34 hIbGMWqm.net
ちなみに有段クラスはcaturangaが優勝だろうな

772:名無し名人
16/09/04 18:06:04.41 wxez+XYb.net
>>737
あり得ない位に棋神を召喚しないと、
級位クラスにも有段クラスにも九段がいること考えると、級位クラスの奴が級位クラスで上位を狙うのは不可。
有段クラスの奴だと最低でも四段はないと入賞出来ないな。
すごく強めで設定しても低段はまだしも、級位者なんて高段とマッチング出来るか怪しいからな。
ましてやその高段が上位を狙ってくるからな。

773:名無し名人
16/09/04 18:10:56.17 wxez+XYb.net
そういや3万円分の人気家電ってなんだろ。
電子レンジとか冷蔵庫かとか掃除機か?
それとも食洗機?ルンバ?
まさかのドローンとか?

774:名無し名人
16/09/04 18:12:29.26 hIbGMWqm.net
>>741
3万円ならそこそこのスペックのタブレットPCかなぁ?
でもそれを欲しいと思う人がいるかどうか。
3万円とか性能もミドルクラスで中途半端だし

775:名無し名人
16/09/04 18:17:29.25 WzjXALmZ.net
>>741
Huawei P9 liteと予想

776:名無し名人
16/09/04 19:32:55.01 gLwaM85m.net
寄進3万じゃ足りないけど、5万円くらいかければ高級駒手に入ると思うぞ。

777:名無し名人
16/09/04 19:39:11.71 hIbGMWqm.net
5万円の駒って高級か?
なんか中途半端な位置だと思うが

778:名無し名人
16/09/04 19:45:33.30 HKQqIzCG.net
掘り駒の中なら高級な部類の値段だね

779:名無し名人
16/09/04 19:54:07.86 gLwaM85m.net
御蔵島産黄楊将棋駒で彫りが丁寧だったらまあ高級駒の部類じゃないかなあ。
5万あれば手に入るだろ。まあ、俺の感覚的に。
将棋盤・駒スレに常駐してる奴はまあ違う感覚なんだろうけど。

780:名無し名人
16/09/04 19:57:27.26 0JXvEZSi.net
5万円の彫駒と言えば退会駒だな

781:名無し名人
16/09/04 22:14:51.84 f4fQcvP3.net
5万円相当の駒と言っても詳細何も書いてないしなあ。
シャム黄楊の可能性もないではない。

782:名無し名人
16/09/04 22:50:09.49 4pBTt4Bx.net
NHK杯の一文字駒が五万円じゃなかったっけ
昔将棋世界の広告ページにそれぐらいの値段で載ってた気がする

783:名無し名人
16/09/05 05:19:58.83 33wBZD/g.net
初めはどうなるかと思ったが、G1グランプリの銀河クラスやはりやばい事になってるな
最高段位8段以上が3人で7段以上が3人、ボーダーも今のところは5.23段だがまだ下にアマ強豪がたくさん残っているのでこれから跳ね上がるだろう
結局、棋神がたくさん売れてヒーローズも囲碁将棋チャンネルも大会開いて万々歳だったなw
しかし、ひかりTV杯はG1グランプリよりもさらに枠が減るし8→1枠、エントリーも手軽なのでもっと過酷な戦いになるだろう。
棋神が売れまくるなw

784:名無し名人
16/09/05 12:42:47.59 +vWyM0UD.net
スプリング入りのマラソン用シューズを開発したシューズメーカーが、マラソン賞金大会を主催するようなもんか。
この新型シューズ履くとマラソンも二時間切れますよ、と。
で、この新型シューズがとぶように売れてると。

785:名無し名人
16/09/05 13:29:19.73 96rvbxod.net
自作の新型シューズの使用は他のお客様と不公平になりますのでご遠慮ねがいます

786:名無し名人
16/09/05 19:26:41.38 TXlnY0/3.net
運営さん、ここ見てたらもっとえっちなアバターお願いします
小生、和泉つばす氏やみさくらなんこつ氏の絵が好みです

787:名無し名人
16/09/05 19:45:18.94 Zlp16hUy.net
やっぱ10切れやな
3切れやりようるとアホになるわ

788:名無し名人
16/09/05 20:35:13.64 imX8v9CL.net
もともと、ウォーズなんかやってる時点でアホアホやでwww

789:名無し名人
16/09/05 20:47:26.30 CHaJb6Kt.net
10切れでも相当アホやな😁
仮に120手で1局としたらまぁ60手は指すわけやろ
最大で600秒やから考えても一手10秒以内にって計算や

790:ワイ
16/09/05 20:49:05.76 CHaJb6Kt.net
それでも三切れよりはマシやけど
どっちもどっちやろな☁😊

金持ちが強いんやし、こんなもん真剣にやるもんちゃうわ😊

791:名無し名人
16/09/05 21:18:21.14 TXlnY0/3.net
運営さん、ここ見てたらもっとえっちなボイスお願いします
小生、青山ゆかりちゃんに罵られたいです

792:名無し名人
16/09/05 22:25:19.37 9CGOR0ev.net
達成率75%までいってたのに3連敗したら52%まで下がってやる気なくなったわ シビア過ぎんだろ
お前らよく続けてんなこのクソゲ

793:名無し名人
16/09/05 22:51:12.22 mDDNs4+6.net
俺なんて3日で85→8になったんだぞ
終始イライラしっぱなしだし、何も得することがない

794:名無し名人
16/09/05 23:12:20.83 4Z20byIR.net
勝っても、達成率が少ししか上がらない。
負けたら、達成率がごっそりと持って行かれる。
対戦相手の強さを「少し弱め」にしてるのに、それが全く守られていない。
とにかく糞マッチング過ぎる。

795:名無し名人
16/09/05 23:35:11.14 qChGNBVB.net
>勝っても、達成率が少ししか上がらない。
負けたら、達成率がごっそりと持って行かれる。

対戦相手の設定守られすぎてるんだが

796:名無し名人
16/09/05 23:43:02.24 4Z20byIR.net
話①
勝っても、達成率が少ししか上がらない。
負けたら、達成率がごっそりと持って行かれる。
話②
対戦相手の強さを「少し弱め」にしてるのに、それが全く守られていない。
とにかく糞マッチング過ぎる。
全く別の話だ。

797:名無し名人
16/09/05 23:43:07.35 9+phXEfB.net
本当にマッチングがクソ
ちょっとした時間潰しに同じくらいのレベルのやつと3分切れやりたいだけなのに、必ずランクが上の奴と当てる。
あと、段持ちのくせにサブアカやたら作って低級装うキモオタうぜー

798:名無し名人
16/09/05 23:46:39.67 9zKefy+9.net
>>764
対局後に相手の終盤力を確認したら全てが解決すると思うよ

799:名無し名人
16/09/05 23:47:28.45 4Z20byIR.net
そうそう
話②
761さんが言ってくれた通り

800:名無し名人
16/09/06 00:04:30.69 tqzLdEp8.net
このゴミゲーも過疎ってきて終わりだな

801:名無し名人
16/09/06 00:23:09.53 B3LXZ2RT.net
大会コラボでガチ勢から搾り取る最終段階に入った。
将棋クエストの出現で
一般勢は棋神無い方が面白いと気付かれてしまったのは痛いだろうな。

802:名無し名人
16/09/06 03:00:19.37 wrLxXrUI.net
強めに設定してるから7割くらいは一個以上の段位の相手と当たるけど鍛えられてきたのか最近勝てるようになってきて達成率も上がって楽しい
七段様と当たってフルボッコにされたのも良い経験だ

803:名無し名人
16/09/06 11:19:27.06 l7yLTzBc.net
>>760
オッスおらソフト指し
今日も新アカでお前らの達成率を落とすぞ

804:名無し名人
16/09/06 12:33:28.92 XfnLpbw6.net
なんかワクワクして来たぞ!

805:名無し名人
16/09/06 13:24:57.15 f28Cf4PT.net
g1グランプリまた新たな強豪の参戦でいよいよボーダーがヤバくなってきた。

806:名無し名人
16/09/06 13:33:12.61 pZ22KzL1.net
強豪(棋神併用)だしその大会のレポはもういいよ

807:名無し名人
16/09/06 13:45:03.93 f28Cf4PT.net
確かに棋神なしならもっと盛り上がっただろうな
でも豪華景品の事とか考えると実現不可能なんだよな

808:名無し名人
16/09/06 15:36:05.47 HaE+wDb8.net
>>775 景品も棋神でいいじゃんw

809:名無し名人
16/09/06 16:50:24.64 PI2rcV6z.net
2085
インチキ雑魚

810:名無し名人
16/09/06 19:27:33.11 3fRG3Rtu.net
caturangaって奴は何考えてんだ

811:名無し名人
16/09/06 19:43:10.61 f28Cf4PT.net
>>778



812:五万円以上使って五万円相当の駒を取りに行ってるねw



813:名無し名人
16/09/06 20:03:17.18 2yVFWMUm.net
>>779
UFOキャッチャーとおんなじw

814:名無し名人
16/09/06 21:00:06.87 eZ9vJ8io.net
棋神は数年後にはプロの対局でも使われるようになる
どちらがどのタイミングで棋神を呼ぶか
そういうエンターテイメントが新しい将棋の文化になる

815:名無し名人
16/09/06 21:07:36.31 NA9S4ry1.net
最近のF1がそんな感じだな
ほとんど見なくなった

816:名無し名人
16/09/06 22:32:34.59 T4LEOyoG.net
四段だけど棋神不使用で常に18%から25%の間を彷徨ってる
だけどその段位で20%ラインを上回ったり下回ったりの低空飛行はもう嫌だ
三段の102%とかにしてもらった方が気持ち的にラクなんだが
三段には割と負けるから、四段の癖に雑魚だと思われてそうで恥ずかしい

817:名無し名人
16/09/06 22:43:06.81 PCIPKKIP.net
初段に負けるような雑魚三段に負けた。絶対代指ししてるわ。うぜぇ

818:名無し名人
16/09/06 23:01:16.21 PCIPKKIP.net
見返してみたら、俺が終盤でひどいミスしてた。最近、気が緩みやすい・・・

819:名無し名人
16/09/06 23:16:22.73 2yVFWMUm.net
ステアリングに付いてるたくさんのボタンをいつどのタイミングで押すか

820:名無し名人
16/09/07 05:20:27.07 ZTkSuAdT.net
某大会、みんな棋神使いまくりでいよいよヤバい事になってきたな
これボーダー9.00段くらいまで行くんちゃう?
主催者は嬉しいだろうなw

821:名無し名人
16/09/07 07:27:35.91 ZKbp8LmU.net
>>782
くわしく

822:名無し名人
16/09/07 07:29:57.68 NIkmVqxu.net
>>788
>>786だろ

823:名無し名人
16/09/07 08:04:57.19 boNjIvXO.net
F1の場合は元から機械(車)を使っての競争なんだから問題無いだろ

824:名無し名人
16/09/07 08:22:42.95 Yb4QjX6K.net
>>781
ばーか

825:名無し名人
16/09/07 08:26:50.18 tDNzZcg5.net
>>790
そういうことを言っているのではなくて

826:名無し名人
16/09/07 13:18:51.74 h2uOepZx.net
シューマッハも言ってたな。今のF1は運転手は誰でも良くてマシン性能勝負になってるとか
棋神戦と同じだな

827:名無し名人
16/09/07 13:29:31.48 NIkmVqxu.net
確かにな
結局、棋神連打する事になるんだから、勝つためには
アマ三段あれば十分だろ
アマ三段でもアマ七段の強豪でも結局のところ大差ない成績になる

828:名無し名人
16/09/07 16:37:17.45 jrggBHLT.net
きしん連打するなら、最後の1秒を争う叩き合いとか入玉将棋にさえならなければアマ三段でも七段でも同じ

829:名無し名人
16/09/07 16:58:54.18 NIkmVqxu.net
某floodgate氏に批判の声がチラホラあるが、それは彼がリアル大会での実績がないのが影響していると思う
同じ棋神連打勢のタニトキやカナキチはリアル大会での実績があるからfloodgate氏みたいに叩かれる事はない
floodgate氏はまずリアルの大会である程度の実績を収めてから将棋ウォーズの大会に参加してほしい

830:名無し名人
16/09/07 17:01:47.04 NIkmVqxu.net
>>795
実質、序盤はみんな自力で指すからそこまでの形勢で勝負が決まると言って良い

831:名無し名人
16/09/07 17:10:05.98 FqhlsL3K.net
課金で弾丸を何万も指してる雑魚って何なの
将棋ニートは自殺したほうがいいぞ
まさか人間じゃないと思うが

832:名無し名人
16/09/07 22:34:12.65 pHbYJPDF.net
10切4段3切初段とか怪しすぎる、
仮に自分で指してたとしてもアマ4段なんて勘違いするな

833:名無し名人
16/09/08 06:56:58.67 IHBlO/w4.net
>>783
俺も似たようなもんで、アベレージ的には四の20%付近にいる。
それで成績は対三段には10局中3回は負けてるな。逆に同じ四には10局中7回は負けてる感じだ。
だから、表示は四でも棋力は正直なところ3.5段ですわ。
一部のリアル道場であるみたいに初段、初段半、二段、二段半・・・みたいな0.5段刻みの表示があったら面白いかもな。

834:名無し名人
16/09/08 11:30:04.83 RuXIzaAv.net
4段の13%ぐらいが平均だけど
3段には43勝25敗

835:797
16/09/08 11:31:11.73 RuXIzaAv.net
ちなみに少し弱め設定指定

836:名無し名人
16/09/08 11:42:09.94 Ur8MLBgf.net
運営さん、ここ見てたらもっとえっちなアバターお願いします
小生、すかぢ氏やカントク氏の絵が好みです

837:名無し名人
16/09/08 18:37:47.56 7RGcxkLr.net
maki1108 3級
序盤は自力で途中からソフト起動
現時点での段級位戦で3級部門の9位
素の棋力は6級ほどで最底辺と思われる

838:名無し名人
16/09/08 19:11:11.74 WI189Kv1.net
>>783の、四段20%の人だけど、
最近の対三段勝率は4割
対四段勝率は5割
帰神使ってないのにこれ異常だよな 別に三段の強い奴とばかり当たってるわけではないし、帰神も使われた記憶は今んとこないのに、三段に勝てないのは何故だ
>>800
共感できますわ 3.5段と表示して頂きたいw

839:名無し名人
16/09/08 19:13:02.45 Z0cCocUm.net
今回の微妙なアバターはいいから、早く勝ち抜き戦開催して過去のアバター進めて欲しい。
みなみん信者としてはつらい。

840:名無し名人
16/09/08 19:13:11.46 XDvC5rKM.net
>>805
むしろ四段の達成率を確認したらわかるんじゃない?

841:名無し名人
16/09/08 20:03:46.06 apTRBgv0.net
ウォーズの成功と衰退は意識しないまでもみなみんのイラストの力がかなりでかい

842:名無し名人
16/09/08 20:29:38.01 UHis5FYM.net
課金ってPCからの方が得なんだな
今までiOSの方から登録してたから100円損してた

843:名無し名人
16/09/09 01:32:34.27 +OsU3dCA.net
3段が一番マナー悪い人が多い気がする

844:名無し名人
16/09/09 03:49:28.86 ien+KgB0.net
三段というのは、将棋に人生の長い時間を費やしてきたわりには強くならず、
荒んだ精神状態の人達が定着する段位だから、仕方ないね。

845:名無し名人
16/09/09 04:26:59.84 uS6M91XW.net
三千も指してるのに金欠で三局づつ指してる将棋ニートって惨めだな
課金だったのに課金出来なくなって未練たらたらで
毎日三局だけは指すとか
将棋ニートのウジ虫は人間としてくだらないな

846:名無し名人
16/09/09 04:31:20.49 rlehtMz3.net
        -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/  ━、 , ━ヽ:::`ヽ     .l:::::::::::/l/lノノ\イ:::::l
     レ:r、/  <・> < ・>`|::|     .l:::::::::/ | rtテ、H .ィtq l::::::|
      l:lヘ      ' i  '"/ノ      .|::|り|  ー一( )ー一'|::/
     ヽヽ、    _`ー'゙  |'       レリーl    〓   l/
       l\  、'、v三ツ |       `ヽ、ヽ、____ノ
     _,r┴\      |、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄ヽ__ ノ.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,


847:    、   ',      |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',     l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l     l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l 、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ     /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」 ____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l    l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |



848:名無し名人
16/09/09 04:41:49.99 xYwkLDc7.net
高段に角不成をされると残念な気持ちになる
腹が立つとかじゃなくてすごい残念だ

849:名無し名人
16/09/09 05:19:53.69 Ao3npX0R.net
間違えて不成をタップしちゃうこともたまにはある たまにはね

850:名無し名人
16/09/09 05:25:42.03 oqycgFGu.net
G1キツすぎ…
参加同士で鬼の潰し合いしてるわ

851:名無し名人
16/09/09 07:46:58.56 Dgl3651I.net
>>810-811
街道場でもおんなじだよ。
若いのは別だけど、中年以降の二三段はとにかく意識が低い。
必然的に盤外の方も何でもアリ。

852:名無し名人
16/09/09 08:08:33.59 pvVz8QIk.net
課金したらアバター大量にもらえたけど、これってなんらかの条件を満たせばもらえるとかそんなんじゃなかったんだな
特定の戦法指したり、格上に何回かかかったりしたら貰えるとかそういうのだと思ってた

853:名無し名人
16/09/09 09:00:36.53 NdBmRy7X.net
お猿さんだお(・ω・)おまいらひさしぶりだお(・ω・)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)(゜ω゜)

854:名無し名人
16/09/09 09:03:53.63 NdBmRy7X.net
おまいら三段がイラついて接続切るのは仕方が無いお(・ω・)三段より上わ修羅の庭だお(・ω・)お猿さんなんて初段にすらなれないお(・ω・)(・ω・)(゜ω゜)(o;ω;o)

855:名無し名人
16/09/09 09:05:27.55 NdBmRy7X.net
お猿さんわみなみんが居た頃が懐かしいお(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(゜ω゜)(゜ω゜)

856:名無し名人
16/09/09 09:07:20.83 NdBmRy7X.net
安心しないで下さいお猿さんわ最近ムラムラするお(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)(・ω・)

857:名無し名人
16/09/09 09:30:14.27 olxGUakd.net
>>818
何勝以上とか何連勝以上とかそういう条件で手に入るアバターもあるよ

858:名無し名人
16/09/09 11:33:01.15 mWQm8BNz.net
ウォーズなんか、もうやめとけw

859:名無し名人
16/09/09 11:48:17.24 qMe3mgC2.net
確かにウォーズは棋神の打ち合いが不毛なんだけど、他のサイトにも欠点があってだな
・24 高レート層はソフト指しの温床、最近過疎?
・クエスト 2切れは将棋じゃない説、高段者が24やウォーズに比べてかなり少ない
・81 あんまり知らんが過疎?

といった具合

860:名無し名人
16/09/09 12:22:13.67 LdmdLC1w.net
>>825
同意。ウォーズは登録直後の段位が確定していない人に負けた時の達成率をいい加減なんとかしてほしい。

861:名無し名人
16/09/09 12:28:05.83 3271Wfgm.net
今の24は新規を除けばソフトはあまりいない。
強豪自体減っているが

862:名無し名人
16/09/09 13:40:22.62 hwc8Oxbe.net
ウォーズは捨て垢も含めてマナー違反に対する対応が皆無だからな
ブラックリストとか接続切れ○回以上は対戦拒否とか
簡単に付けられそうな機能をつけない。会員数が減って見えるからな。

863:名無し名人
16/09/09 13:53:11.99 /l6WPE4q.net
>>725
体感的にこれかなり正確だと思う

864:名無し名人
16/09/09 14:38:29.85 yuXibS3r.net
三段もかなり強さにばらつきあるな
体感的に初段程度の人もいるし
クロノ氏なんかは俺とは手


865:合い違いに 強いと思うし



866:名無し名人
16/09/09 14:47:18.26 K/DOULxC.net
六段以上って、ほとんど10切れやらないのは、何でかな??
五段でたまに見かけるくらいだ。

867:名無し名人
16/09/09 15:51:02.25 Dajja9gN.net
ryozoが復活してる

868:名無し名人
16/09/09 16:10:50.85 5x/rxbH3.net
林寿司「いらっしゃいませ」

869:名無し名人
16/09/09 16:14:28.99 xBFt20bC.net
>>831
3分切れ→悩む局面でも即打ちで相手時間切れで勝つことがある
10分切れ→悩む局面でも時間を使って考えることができる
10秒→悩む局面で考えられない、かといって即打ちでも相手が時間切れになることはないので難しい

870:名無し名人
16/09/09 16:24:24.34 FDU/Z/48.net
高段者が10切れやらないのは、時間がかかるし、ソフト指しの相手をしなければいけないし、3切れ中心にやってると10分が長すぎるように感じるし、で

871:名無し名人
16/09/09 16:40:06.54 olxGUakd.net
10切れって書いてあるような

872:名無し名人
16/09/09 16:52:17.71 3WInCmAs.net
高段者(=アマ強豪、学生強豪、プロor奨励会員)にしてみればある程度以上の持ち時間の将棋はリアルの部活なり研究会なりがあるしって感じなんだろう
だから短い空き時間でさっと出来てかつ他のサイトには無い3切れ(クエストなら2切れ)に集まる
ネットでガッツリ指したきゃ24もあるし

873:名無し名人
16/09/09 16:54:06.84 nmOgIJPW.net
3切れ初段が 10切れ四段だった 笑える

874:名無し名人
16/09/09 17:47:18.05 6/h1PtmB.net
よえー

875:名無し名人
16/09/09 18:47:34.43 FDU/Z/48.net
それはソフトの臭いがする

876:名無し名人
16/09/09 21:28:11.14 U5/jYeDp.net
接続を切るヒマがあるんやったら、投了ボタンを押してからにせぇw

877:名無し名人
16/09/09 21:55:40.73 +OsU3dCA.net
3切初段10切4段のKAISEIgo監獄にいってるw

878:名無し名人
16/09/09 21:56:51.88 +OsU3dCA.net
同じく3切初段10切4段のkazuhiro555も怪しい

879:名無し名人
16/09/09 22:20:16.51 Htu6txXf.net
ソフト指しで段位上げてる人って何が目的なの?
楽しいのかな?

880:名無し名人
16/09/09 22:29:13.06 wj5jhAEi.net
社内HEROZ将棋ウォーズ棋神戦が久々開催!
1階級差棋神1個のハンデ戦です。絶妙なハンデで名局が多かったです
\(^o^)/

プレミアムユーザー同士限定で友達対局する時にお互いが同意した時限定でやってほしい機能だな

881:名無し名人
16/09/09 23:29:01.12 J6JUvp22.net
何でそういうのニコ生でやらねーんだよ・・・

882:名無し名人
16/09/10 10:48:06.75 hXJDxk8n.net
>>845

プレミアムユーザー同士限定でその仕様ならリア友との棋力の差が減るな。

883:名無し名人
16/09/10 20:03:39.02 ihsdZZJU.net
棋神解析券の使いどころがわからん
棋風とかわかればいいんだが

884:名無し名人
16/09/10 20:07:40.64 ihsdZZJU.net
>>845みたいな機能が実装されたする。
その場合は棋神の使いどころはわかりやすいのにな。
単純に難しい局面で使うだけ。
その点、棋神解析券はソフト持ちには不要だしな。
使ったときに指し手がソフトと一致した時には無駄遣いしたなって思う。

885:名無し名人
16/09/10 21:40:57.43 lkdCbGIW.net
3切れ二段が 10切れ五段だった ありえねー 課金 ご苦労!

886:名無し名人
16/09/10 21:45:50.28 KL+7Rhl9.net
課金じゃなくソフトだろそれw

887:名無し名人
16/09/10 21:53:24.73 lkdCbGIW.net
五段の50%あったよ 課金はルール違反じゃないからなw 課金の鬼なんだな うん

888:名無し名人
16/09/10 23:11:23.68 tCWzgP03.net
課金アイテムで対戦相手にメッセージを遅れるのなんてどうだろう

「横歩も取れない奴に負けるわけにはいかない」とか送ったりできる。

889:名無し名人
16/09/10 23:13:16.45 KL+7Rhl9.net
24に行けば無料でチャット送�


890:閧スい放題だぞ マナー違反でBANされるが



891:名無し名人
16/09/11 01:39:28.32 4QMhmORs.net
一万指しても将棋ニートは何の上達もねえな

何の技術も資格も無く豚手を将棋サイトに入力して養分になって
笑えるのはこうした将棋ニートの頭の悪さよ

892:名無し名人
16/09/11 03:03:10.58 x4UYeAMj.net
ソフトだらけのゴミサイトは潰れろ

893:名無し名人
16/09/11 04:38:43.39 4+RTNyu1.net
自己紹介乙

894:名無し名人
16/09/11 07:21:45.40 1QkmzXLx.net
G1大激戦だな
ASIENCE_もブーストかけてきた

895:名無し名人
16/09/11 09:23:40.96 1QkmzXLx.net
37勝0敗で8位浮上

896:名無し名人
16/09/11 17:14:51.08 Vr1JxoWS.net
初手から最終手まで、弾丸でも1手ごとに20秒戻るのと当たったあ。

897:名無し名人
16/09/11 18:12:58.02 RZNn7ajs.net
こんなゴミ虫サイトに課金してオナニー覚えた猿みたいに指しまくって養分になって

こんなもん作った知恵遅れと共に焼却処分だな
人間失格

898:名無し名人
16/09/11 19:02:10.29 HtzoGz+C.net
24が正式ルール、正式段位
ウォーズ(笑)はネタルール、ネタ段位
流行ってしまったのは課金厨のせいだぞ
すぐやめるんだ

899:名無し名人
16/09/11 19:09:27.91 50NufomW.net
いまはもうないけどトライwルールとかあったようなとこだもんなココ

900:名無し名人
16/09/11 19:33:17.86 nqNoND+8.net
持将棋の方がよっぽどお笑いルールだけどな

901:名無し名人
16/09/11 19:51:25.77 Nsc4sFdT.net
じゃあトライルール復活すると良いなww
ラガーマンのイラストまたみたいわなwww

902:名無し名人
16/09/11 23:17:59.53 PDGlIkq7.net
俺クエストだと対振り持久戦が得意戦法なんだが
ウォーズだと対振り持久戦ぜんぜん勝てん
もう対振り持久戦だと10連敗以上してる
ウォーズは対抗形の棋神&ソフト率が高すぎる
特に四間飛車してくる奴の大半がソフト丸出しなんだが
なんなんこれ?

903:名無し名人
16/09/11 23:21:53.80 o6qbGwZJ.net
KingPonaはなぜやめたんだろう?

904:名無し名人
16/09/11 23:23:56.74 lOFWsI/T.net
24は上の方はインフレしてるし下の方のデフレしてるしで糞

905:名無し名人
16/09/12 00:12:04.00 aM2bXp2a.net
>>868
24の二段~四段のあたりを言えば、24サービス開始後数年間くらいの時代(最高Rが2500~2700、五段以上が夜間繁盛期に10人とかしかいない時代)と比較してR200くらいインフレしてる?

906:名無し名人
16/09/12 00:21:23.79 hCT9WF68.net
トライルールは面白かった
復活して欲しいわ
あのルール棋神は理解してたのかね?

907:名無し名人
16/09/12 01:01:46.27 ZFzDvbJQ.net
BOT相手にはトライルールがないと困る。
双方、詰ませることが出来ない且つ詰むこともない状況になった時、人間相手ならまずそういう事態にならないからいいんだが、BOT相手には時々こういうのがある。
負け確の末、何とか入玉したものの、持ち駒が殆どない。
人間相手にはここで相手に入玉されて点数で負けるが、BOTはルールを知らない。
結果として無意味な上下運動を1024手に達するまでやらされる(1024手になると自動で引分け判定)

908:名無し名人
16/09/12 01:05:18.86 fQOrbcw8.net
新しいポナは持将棋も理解したから不要なのよね

909:名無し名人
16/09/12 02:00:15.73 PMh4RQHM.net
いつまでだっても4八角打たされてカモられ続けてるツツカナあたりは把握してなさそう

910:名無し名人
16/09/12 18:22:48.76 1Cgb8V/y


911:.net



912:名無し名人
16/09/12 19:51:49.90 iR327Jrk.net
ソフトとは指さないので…

913:名無し名人
16/09/12 21:30:47.87 ky1+tUXJ.net
今局面も時間もボロボロに負けてて残り1秒、最後の一手でわざとらしい角不成ただ捨て王手をしてきた奴が居たけどここまでダサいことできるのもある種の才能だなと思わされた。感慨深い

914:名無し名人
16/09/13 02:34:24.01 imdfZmcy.net
また一月毎の課金が出来るようにしてもらえませんかねぇ

915:名無し名人
16/09/13 03:28:24.06 bI221fnk.net
漫画喫茶のダイス(DICE)を運営してるのはベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店です。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店(神奈川県)の周りにはソープランドがたくさんあります(ソープランド街です)。
このパチンコ店は韓国人か中国人が経営者の可能性があります(パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます)。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店の周りには韓国料理店がたくさんあり、数キロ先には横浜中華街があります(韓国人、中国人がすごく多い地域です)。
普通はこんな場所に店を出さない気がします。

DICE系列 関東圏4
スレリンク(netspot板)


ダイス(DICE)=まんがランド(漫画喫茶)=ちょっと気分転館(漫画喫茶)=ねっとラボ=ベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店


パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます

916:名無し名人
16/09/13 20:31:41.69 gNMIsexd.net
>>877
確かに課金を毎月自動更新はおかしい!
ちゃんと、更新しますか?しませんか?と聞くべき!

917:名無し名人
16/09/13 21:25:31.82 ggqph3Cs.net
ん?俺たまに月額課金するけどちゃんとその1ヵ月だけで終わるよ
Androidの話だろうか

918:名無し名人
16/09/13 21:38:11.84 gNMIsexd.net
>>880
Androidの話

919:名無し名人
16/09/13 22:12:32.79 ggqph3Cs.net
>>881
不便だねそりゃ
支払いをクレカじゃなくGooglePlayクレジット残高からにしたら自動延長みたいにはならないんじゃないだろうか
残高無かったらそもそも払えないし

920:名無し名人
16/09/13 22:45:13.78 gNMIsexd.net
>>882
ドコモのスマホ料金と一緒に口座から引き落とされてる。
社会人で収入あるから金額的には、たいしたことないが、
毎月自動更新は気分的には不愉快に感じてる。

921:名無し名人
16/09/14 06:06:31.22 BkFt5+9Z.net
いまだに課金して何千も弾丸やってる典型的ゴミ将棋ニートがいてワロタ
平日朝昼、朝方から指しまくりとか
将棋ニートは人生終わってるな

922:名無し名人
16/09/14 07:47:08.55 QxmXTExL.net
棋神の頭がバグって無茶苦茶されて負けた
追い詰められたソフトが最後によくやる悪あがきで無駄に駒を捨てるの
あれを棋神にやられてビックリした!
負け確定の局面では棋神って召喚不可能だと思ってたんですが?
もしくは召喚できても途中で帰って棋神が消費されないはずですよね?

923:名無し名人
16/09/14 09:27:06.01 439rzwXY.net
>>884
大学生という発想はねーのかよw

>>885
俺も局面荒らされた事あるけど、人間的には寄せられるんじゃないか?って局面だった
しかし、ソフト的には足りなかったんだろう。

でも、キシンは1手詰め逃したことあったからねww

924:名無し名人
16/09/14 09:28:35.34 jwab0Uk9.net
>>886
そんな大学生終わってるだろ
キモヲタ留年カスが

925:名無し名人
16/09/14 10:28:52.65 KmO9r4sl.net
運営垢という発想はねーのかよw

926:名無し名人
16/09/14 10:49:45.28 7jRQjL6p.net
青春を弾丸に捧げるキモヲタ大学生ww
キモ弾

927:名無し名人
16/09/14 10:55:53.19 /Lt4zLnP.net
カネよりも、時間がもったいないんだよ
ウォーズは、1日3局までにしておけw

928:高橋名人
16/09/14 11:19:21.80 PbXxv+2e.net
ウォーズは一日一時間!

929:名無し名人
16/09/14 11:35:00.04 fHFmWqwm.net
1秒間に棋神16連打

930:名無し名人
16/09/14 11:40:58.69 FKNJj+78.net
働けよカスタム

931:名無し名人
16/09/14 14:51:02.88 t3C6ScZx.net
>>884
平日の朝から叩きレスすることしか出来ないのか…悲しい人だ

932:名無し名人
16/09/14 18:11:55.15 w/zK8vsx.net
>>884
そうだね、お疲れさん

933:名無し名人
16/09/14 18:40:01.72 Cf+RScNF.net
>>890
マジで
一日三局集中して指した方が達成率上がる

934:名無し名人
16/09/14 19:02:18.51 7jRQjL6p.net
>>894
>>895
キモ弾発狂w

935:名無し名人
16/09/14 19:13:05.80 VxT1cCp7.net
やたー下ネタ名前野郎に勝った。
これで心置きなく通報できる。

936:名無し名人
16/09/15 00:37:23.11 5UH46x0H.net
>青春を弾丸に捧げるキモヲタ大学生

こんな奴本当にいるのか?

青春だーーー(ウォーズで弾丸シュピッシュピッ!)

937:名無し名人
16/09/15 00:45:45.93 ugHIvf9+.net
ゴミみたいな指し手で序盤から銀丸損してもノータイムで指し続けてクソみたいな棋譜で投了もせず詰まされてって奴のプロフ見たら2万局は指してたけど
実際無制限に差せるとなると一局一局を蔑ろにしてしまいそう

938:名無し名人
16/09/15 05:11:30.33 ihpTiF3S.net
24だと本気度上がるけど
こっちは適当にしかやんね キシンだとかわけわからんのあるのに本気でできっかよ

939:名無し名人
16/09/15 06:36:59.29 C3V3mQvZ.net
と、負けた自分をごまかす>>901なのでした。

940:名無し名人
16/09/15 06:45:00.56 KczLE3dg.net
実際そうだしなんとも
ウォーズで力を出しきった!って感じの対局あんの?

941:名無し名人
16/09/15 06:51:42.22 C3V3mQvZ.net
まだ僕は本気を出していないだけ、ってかw

942:名無し名人
16/09/15 06:55:15.77 1QYu5PCp.net
くだらんやりとりしとるのー

943:名無し名人
16/09/15 09:38:37.75 P2l7h7k6.net
24も上位はほとんどソフト指しだし、ウォーズと変わらん。

944:名無し名人
16/09/15 10:17:55.98 +1CPRzbQ.net
てきとーだしくやしくないしってかww

945:名無し名人
16/09/15 10:21:53.09 b60NI5EC.net
弟「まだ30%ってところですかねぇ~」




なお100%になると昇段できる模様

946:名無し名人
16/09/15 10:25:35.26 ITKw4bch.net
アマでもウォーズ6段って結構いるんだが、
プロとアマ強豪ってほとんど変わらないの?

947:名無し名人
16/09/15 10:27:00.56 kufZBbAL.net
>>909
底辺プロより弱いトップアマはほぼいない

948:名無し名人
16/09/15 10:54:49.37 yBcMG5hk.net
つまり、底辺プロは奨励会現役初段に真剣勝負で勝ち越せない、と。

949:名無し名人
16/09/15 11:49:06.90 fRwYrW8H.net
そうとも言えないよ
ウォーズは弾丸10秒主流だから高齢者に厳しいって事
まぁ底辺中の底辺プロなら持ち時間あっても現役初段には負け越すと思うけどね

950:名無し名人
16/09/15 11:49:24.99 QRzpp/PS.net



951:無理でしょう。 現奨初段ぐらいになれば三段とそこまで差があるわけではない。



952:名無し名人
16/09/15 12:31:42.30 lSUGWKoO.net
そんな奴がどうしてプロになれたんだ?
基本的に奨励会4段にならないといけないんだろ

953:名無し名人
16/09/15 12:49:07.73 fRwYrW8H.net
棋士なら死ぬ年齢まで棋力維持するとでも思ってるのか

954:名無し名人
16/09/15 12:50:07.59 fRwYrW8H.net
あ、底辺プロを新四段と勘違いしてるのかな
新四段って序列的に底辺なだけで、実力的には中堅棋士相当だよ

955:名無し名人
16/09/15 13:26:13.82 Opz9X2vV.net
底辺プロ=今泉、瀬川 と捉えるとどうなんだろう

956:名無し名人
16/09/15 15:01:26.47 kGhhQuCl.net
フリクラのお爺さんたちだろ
今泉も瀬川さんもまだまだ上行くだろ

957:名無し名人
16/09/15 16:02:41.59 CR7Sj/Pb.net
将棋連盟の英語のページ
ヒフミンがKato one hundred twenty-threeになってる
ウォーズと関係ない話でごめんな
URLリンク(i.imgur.com)

958:名無し名人
16/09/15 16:21:40.50 svSHv5Qg.net
ヒフミはナイトの勲爵を受けた、れっきとした欧州貴族。
英語なら「サー」の尊称付きで呼ばれる存在。

959:名無し名人
16/09/15 16:25:18.76 wfTcOKva.net
ウォーズやってるヤツって、ほんまにアホばっかしやなw

960:名無し名人
16/09/15 18:36:35.01 CsRCWxm0.net
>>910
そんなわけない。
最近アマトップの縞パンが三段リーグ編入試験で二段にすら1度も勝てず不合格となった。
アマチュアのトップ>>>奨励会の二段

961:名無し名人
16/09/15 18:37:42.81 CsRCWxm0.net
すまん間違えた
奨励会の二段>>>アマチュアのトップ

962:名無し名人
16/09/15 18:39:29.07 6nljvPLj.net
まあ引退寸前のお爺さんならともかく
本人と同年代で見ればプロ棋士より強いアマなんかいないわな。

963:名無し名人
16/09/15 18:47:00.19 YoSAlFM4.net
縞パンは調子いい時と悪い時との差が激しいから今回だけの話では何とも言えない気が
あと、アマチュアトップには、元奨二段とか三段とかいるからそこまで差はないような

964:名無し名人
16/09/15 18:54:15.81 1QYu5PCp.net
奨励会は元と現では差があるらしいよ

965:名無し名人
16/09/15 19:04:37.21 oeY0F1XL.net
三段リーグ上位だった天野ヨッシーが、編入試験では現役勢相手にサッパリ。
そういうこと。
今泉の場合は規格外に強かったということ(そもそも当時に次点制度が有ったなら四段になってた人間)。

966:名無し名人
16/09/15 19:29:25.32 6nljvPLj.net
奨励会だと今年の春くらいには居角左美濃の研究終わってらしいもんな
現役は研究内容がプロの最新に近いから元奨の独自研究では太刀打ち出来んわな

967:名無し名人
16/09/15 19:37:40.37 fRwYrW8H.net
>>922
小山さんはトップ格ではあるけどそんな結果が全てではなかろう
稲葉兄なんて奨励会三段とプロ四段が混じった棋戦で優勝したんだぞ?

968:名無し名人
16/09/15 19:38:57.06 1QYu5PCp.net
そんな稲葉兄でウォーズ六段

969:名無し名人
16/09/15 19:43:13.68 r/Z6SN58.net
アマトップって現役タイトル保持者の平均値なら二段上位~三段下位はあると思うな
もうちょいざっくりなら二段中位ぐらい

970:名無し名人
16/09/15 20:31:30.96 YVZMIZm+.net
>>927
天野は元々三段リーグ上位ではないし、試験でも指し分け以上だったが
なお三段上位だった菊池裕太はアマ大会では全然勝っていない

971:名無し名人
16/09/15 20:39:30.31 l8BeamZk.net
だから菊池さんは仕事するようになって言い方悪いけど棋力は落ちたんでしょ
それ


972:だけ現奨励会員と元奨励会会員って違うんだよ



973:名無し名人
16/09/15 20:47:43.34 YVZMIZm+.net
棋力の劣化はあるだろうが、基本は早指しトーナメント適性。
1級で辞めてあっさりアマタイトル取るのもいれば、元三段で勝ち上がれない人もいる。
天野とか鈴木肇なんかは思いっきり早指しタイプ
加來はあれだけ強いのに、早指し向きの将棋じゃないから最近は代表取るのも苦労している。

974:名無し名人
16/09/15 20:51:34.89 l8BeamZk.net
>>934
なるほど
事情通の人だったのですね

975:名無し名人
16/09/15 21:57:39.01 7o6FTbB7.net
YouTubeにウォーズ実況を上げてる三段のクロノという男。
ウォーズでは三段なのだが、そうなの?実際もう少し強いのでは?

976:名無し名人
16/09/15 22:12:14.83 O9jmo5dl.net
聞いた所、24では2200あるらしいが、24で2200ある人はウォーズで四~五段のはず
24ではソフト指ししてるか、わざと昇段せず格下狩りして楽しんでるか、どっちかだろうな

977:名無し名人
16/09/15 22:13:24.25 ZhX3dWox.net
>>936
彼はリクエストに応えたり
棋力がそれほど高くない人にもわかりやすく
解説したりしながら指して三段中位だから
手を抜いてもないが勝ちに徹してもいない
ガチでやればすぐ四段にはなれそう

978:名無し名人
16/09/15 23:52:28.81 WIkDa3kU.net
24動画もあげてるよ
彼はつよい

979:名無し名人
16/09/16 00:27:23.62 X9RpXt/x.net
クロノは弱くはねえよ
弱くは無い

980:名無し名人
16/09/16 03:37:23.80 z79LdD7X.net
/*****************************************
なにこれ、
ソフト指し と 棋神 と BOT だらけじゃん
*****************************************/

981:名無し名人
16/09/16 04:28:19.38 Bx7HUbLN.net
クロノは棋神使ってりゃ四段になることは余裕だろう

982:名無し名人
16/09/16 06:02:36.42 aEI/+NKA.net
クロノはソフト指しにかなりやられてる
ソフト指しと当たってなければとっくに四段

983:名無し名人
16/09/16 07:20:51.13 S+LvlR8g.net
むしろクロノがソフト指しやってると思ってた
ソフト指しで四段になる寸前まで達成率を上げといて
そこから自力で四段にしようとして20%付近まで下がるの繰り返し
これソフト指しで90%以上まで上げてるんじゃなかろうか?

984:ワイ
16/09/16 09:02:25.79 XwHSjafj.net
クロノはんもアゲアゲはんもウォーズ=色々試す感じやな😊


ほんまウォーズはクソやな😁

985:名無し名人
16/09/16 09:52:36.67 3YpmCDSh.net
クロノは毎日動画ツベにアップしてるからわかるけどソフト指しはしてない

986:名無し名人
16/09/16 10:00:48.05 YQ1seKCX.net
クロノは持ち時間3つとも三段だから長考派とは思えない、
それなのに24では四段

987:名無し名人
16/09/16 10:33:36.85 Du0c2t7B.net
長考派といっても余程の高齢者か、あるいはマウスを動かすのも
おぼつかないような身体障碍者でもない限りそこまで差は出ないしな
あるいは序盤型か終盤型かという違いもあるかも知れないが
例えば泥仕合になりやすい切れ負けだと終盤型の方が勝ちやすいとかね
でもそれにしても24の四段がウォーズ三段とはなあ

988:名無し名人
16/09/16 10:57:00.05 ZqRpU5AJ.net
上はインフレ
下はデフレ
これなーんだ?

989:名無し名人
16/09/16 11:40:57.49 Du0c2t7B.net
格差社会

990:名無し名人
16/09/16 11:42:56.59 ZV9cY++B.net
アベノミクス

991:名無し名人
16/09/16 11:56:34.34 6sGoOEom.net
クロノはウォーズではいろんな戦型指すが24では得意な戦法を多く指すからそういう段になってるだけでしょ
お前らはも居飛車と振り飛車同じくらい指せばレート下がるよ

992:名無し名人
16/09/16 12:11:36.97 Du0c2t7B.net
い~やそこまでは落ちないね、地力があるはずだからね
そりゃ初めのうちは差が出ない訳じゃないけど仮にもクロノ氏は
それで何百局もウォーズで指して来てる訳じゃん
その内得意戦法とそうでない戦法との差も縮まるもんだ

993:名無し名人
16/09/16 15:05:05.78 ZR7tdi0X.net
クロノ氏は実況しながら指してるから物凄く時間使うよ
一手目指すのに今日は何でいきますかねーとか言いながら1分平気で使う

994:名無し名人
16/09/16 16:30:07.32 lw/tnpaV.net
実況動画見ていると、俺がパッと見える手をクロノはなかなか見えてなかったり、的外れなことを言っていたりする
24だと、時間が長くて彼はその見えなかった手を発見出来るからクロノの24レートは高めなんだよ
つまり、クロノは遅見えで、時間短い将棋を苦手としているんだろう

995:名無し名人
16/09/16 16:57:29.54 YQ1seKCX.net
24では4段といっても安定ではないけどね

996:名無し名人
16/09/16 16:58:44.50 EGCKBawp.net
そもそも実況しながらだと読みが浅くなるのは必然な気がするな

997:名無し名人
16/09/16 17:20:32.29 F1v07Ob8.net
クロノスレあるから信者共はそっちでな

998:名無し名人
16/09/16 20:27:15.65 rmWm68zI.net
ででーん!
今回の大会のためにこいなぎさんにアドバイスもらいながらスナイプさせてもらってます。勝つためとはいえ本当にごめんなさい><
あと今日は休みだから女子中学生陸上部の練習風景を見てる。女子中学生が好きなので
&#8234;

999:名無し名人
16/09/16 20:30:20.96 ufepfZmz.net
キモ

1000:名無し名人
16/09/16 20:43:08.32 noJS7DHh.net
きめ

1001:名無し名人
16/09/16 23:32:50.31 lw/tnpaV.net
犯罪者予備軍

1002:名無し名人
16/09/17 05:18:03.10 uHGo7xRr.net
ゴミゲー将棋ウォーズ笑 順調に過疎ってるな





潰れるのいつだ


まだこんなサイトに貢いでるキモ弾っているの?w

1003:名無し名人
16/09/17 08:01:28.75 o2g08K+r.net
異常過ぎるアフィカス竹俣の関係者
あのブログ記事からずっとシャウトは竹俣関係者にストーカーされ嫌がらせを受けてる
告ってフラれただの付きまとってるだの親がどうのこうのだのと、数々のデマを掲示板で拡散された
犯人の一人は竹俣スレに常駐するアウアウ

1004:名無し名人
16/09/17 10:07:25.15 6jf3b+r8.net
またウォーズで開かれる大会で社長が予選通過するのか

1005:名無し名人
16/09/17 14:25:52.67 hXk5X8lX.net
8人しか通過できないのに社長が予選通過するのかw
社員も予選通過しそうだし苦情が来ないのかな

1006:名無し名人
16/09/17 14:28:12.17 6jf3b+r8.net
>>966
ボーダー操作して参加者に棋神使わせようという魂胆なのだろうが、こんなようでは大会としては失敗だよね

1007:名無し名人
16/09/17 16:01:36.82 UV6my1RD.net
ウォーズ7段の社長ならプロに編入できるんじゃないの?

1008:名無し名人
16/09/17 16:15:16.31 H5q3EnG3.net
2016ponaが長い事対局していませんが理由が何かご存知の方いませんか?

1009:名無し名人
16/09/17 18:31:11.31 AfRC6cfw.net
お猿さんだお(*´ω`*)お猿さんも女子中学生が大好きだお(*´ω`*)部活で汗だくでいい匂いがするお(*´ω`*)お猿さんわ夏になると常にムラムラするお(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)

1010:名無し名人
16/09/17 18:36:25.03 AfRC6cfw.net
お猿さんわ思春期の女の子の匂いが大好きだお(*´ω`*)絶対汗かいてるお(*´ω`*)何であんなにいい匂いがするのかわからないお(・ω・)

1011:名無し名人
16/09/17 18:38:49.81 AfRC6cfw.net
お猿さんわ女子高生の靴下の匂いが嗅ぎたくて嗅ぎたくて


1012:仕方が無いお(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)



1013:名無し名人
16/09/17 18:44:55.27 HIuZK5mP.net
caturanga九段が有段者クラス1位は酷すぎる
キシン戦は予選上位になっても本戦棄権するカス野郎のくせに

1014:名無し名人
16/09/17 18:51:41.55 6jf3b+r8.net
>>973
ちゃっかり駒はゲットする魂胆なのです

1015:名無し名人
16/09/17 20:18:11.41 zvbimlD+.net
重要な局面になると通信不調を繰り返して時間稼ぎやってるやつに勝った。うれしい。

1016:ワイ
16/09/17 22:34:32.00 b+Ij7dIE.net
お猿さん、わかるでぇその気持ち😊

靴下もええが、ワイはJKの尻のニオイを嗅ぎたい😊

1017:名無し名人
16/09/18 02:25:14.30 G11SEaAZ.net
将棋歴4ヶ月で24の12級安定の人が2か月後に24の3段になってた、
天才なの?

1018:名無し名人
16/09/18 07:09:07.81 PhPV/UoW.net
>>977
100%ソフト指し

1019:名無し名人
16/09/18 07:32:59.79 suVmO+dm.net
過疎で対戦相手少なくなってきたなゴミゲー


botで増して急場を凌いでんのか?いつまで持つかなゴミゲー君

こんなバカゲーをありがたがって



課金してくれる養分も少なくなってきたな

1020:名無し名人
16/09/18 07:41:21.09 2AVIcDH0.net
アマ銀河で棋神使い放題コースの社長が大暴れ

1021:名無し名人
16/09/18 07:51:36.97 O9mmFlDk.net
ASIENCE_ もスパートかけてきたね

1022:名無し名人
16/09/18 07:54:29.26 2AVIcDH0.net
アジエンスは元奨三段のはず
プロ棋戦につながる大会なのに1年制限掛からないのかな

1023:名無し名人
16/09/18 09:03:28.55 P+gyd4TM.net
なんか凄まじい棋神合戦見てると、アホらしくなってくるね。

1024:名無し名人
16/09/18 09:11:51.56 v5lWKI01.net
元奨の大会出場制限は半年だよ

1025:名無し名人
16/09/18 09:12:59.71 eUT19Hbh.net
堀田は元奨だけどそこまで強くない
西村は雑魚

棋神があれば低級でもでかい顔できる、すばらしい大会だね

1026:名無し名人
16/09/18 11:38:09.74 1JFAP4qv.net
24の客だいぶウォーズに取られてるみたいだけど原因は何かね?
棋神?アバター?オートマッチング?

1027:名無し名人
16/09/18 11:53:33.38 lw3r1Ubl.net
相手が棋神かもしれない、短い時間だから仕方ないみたいに
負けても言い訳ができるように作ってあるところが大きい

1028:名無し名人
16/09/18 11:55:43.04 IyZRn9+l.net
オートマッチングは今の時代必須。
それのない対局サイトは時代遅れだと言わざるをえない。

1029:名無し名人
16/09/18 12:02:20.71 G+AunCjZ.net
グラフィックが綺麗
ユーザー間のチャット機能を省く事で民度安定
(恐らく)サーバが他サイトよりは強い

1030:名無し名人
16/09/18 12:05:42.86 suVmO+dm.net
>>989
グラフィックとかいらんだろ死ねカス低脳

1031:名無し名人
16/09/18 12:07:24.08 RhUIRtvv.net
民度クソじゃねーか

1032:名無し名人
16/09/18 12:10:16.45 IyZRn9+l.net
観戦チャットは切るのがデフォ

1033:名無し名人
16/09/18 12:20:08.84 G+AunCjZ.net
ユーザー間でメッセージを送り合える事で民度低い例
yahoo、ハンゲ。そして24と81の一部界隈

1034:名無し名人
16/09/18 12:36:22.80 Nh+cwy6H.net
棋士団は明日からかな?

1035:名無し名人
16/09/18 12:39:30.46 EYNJuwfN.net
なぜ頑なに接続切れ対策をしないのか理解に苦しむ

1036:名無し名人
16/09/18 14:26:31.49 lw3r1Ubl.net
得意戦法の表示って一部の戦型の人には不利に働かないだろうか

1037:名無し名人
16/09/18 15:39:33.68 IyZRn9+l.net
>>984
アマ王将地区予選の参加要項にはこう書いてあるが

参加資格
在住地・在籍地は不問。
元奨励会有段者は退会日より1年以上経過しないと出場不可。

1038:名無し名人
16/09/18 15:40:42.26 Zk7oIKFx.net
>>989



1039:前に観戦したとき基○外がやりたい放題だったぞ



1040:名無し名人
16/09/18 16:12:33.06 G+AunCjZ.net
観戦はそうだね、唯一そこだけキチガイの捌け口に
解放してるとも考えられるけど
真面目にウォーズの観戦する時なんて
普通チャットは非表示にするし

1041:名無し名人
16/09/18 16:15:04.93 G+AunCjZ.net
解放→開放か 埋め

1042:名無し名人
16/09/18 18:29:52.01 DgEvrKjR.net
段級位戦のボーダー、最近全体的にキツくなってる?

100位が難しいのは納得だが、
1000位以内でさえ難しい。
せめてこっちでも勝ち数報酬とかあればいいんだが

1043:名無し名人
16/09/18 18:49:37.01 CFka/mET.net
うーむ

1044:名無し名人
16/09/18 19:12:27.68 1Vg6KKcN.net
いつもは750位が5.0段くらいで
300位が6.0段くらい

1045:名無し名人
16/09/18 19:13:17.45 1Vg6KKcN.net
1000

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch