【熊坂】100円ケチってクマーを見捨てるド素人100【学】at BGAME
【熊坂】100円ケチってクマーを見捨てるド素人100【学】 - 暇つぶし2ch184:名無し名人
16/05/14 18:11:20.59 b7qibUhB.net
クマーだって通算勝率4割以上あるんだぞ?バリバリのプロ棋士相手に
たまたま星の巡り合わせが悪いだけで、どう考えてもド素人より圧倒的に強い

185:名無し名人
16/05/14 20:27:11.54 rBDPAwwg.net
>>168
熊坂と天野のどちらが幸せな人生だったか冷静に考えたら、
ど底辺でもプロになった方がマシ、という結論は出るはずだ

186:名無し名人
16/05/14 20:36:45.20 zrYyqZkx.net
>>173
アマチュアが現役タイトル持ちと当たること自体至難の業だからなあ
一番可能性があるのは銀河戦で勝ちまくることだが、それでも4~5連勝して決勝トーナメントに残ることが最低条件(達成者一名、ただし後にプロ入り)
ブロックのてっぺんにタイトル持ちがいれば10連勝して対局できるが、その時点でプロ編入受験資格を得るし、
万一達成者が出ればまず合格する。
次いで朝日杯で6連勝して本選に残ること、棋王戦で6~7連勝して挑決トーナメント3回戦に残ること(どちらも達成者無し)
>>176
公式戦に顔を出すド素人の勝率は3割前後(ただ昨年度は4割超えた)。アマトップより強いことは強いが、それほど大きな差があるとは言えない

187:名無し名人
16/05/14 20:38:51.63 zrYyqZkx.net
>>177
流石にがんで早死にはなあ…
別の道に進んで就職するにしろ、プロ編入再挑戦するにしろ、寿命が必要だった。

188:名無し名人
16/05/14 20:41:44.95 kB1zk816.net
>>179
今泉と天野の差は、もしかするとその一点の違いかもしれんしなぁ

189:名無し名人
16/05/14 20:44:03.9


190:4 ID:rBDPAwwg.net



191:名無し名人
16/05/14 20:47:51.97 6q5pFMuz.net
子供の頃から阪大病院には超お世話になってるけど・・・
癌の中でも舌癌、膵臓癌、眼癌、肛門癌(大腸末端癌)なんかは別格だからね
実際に苦悶というか何というか、あれは地獄なんだと思うよ

192:名無し名人
16/05/14 22:22:21.97 jT6Gnu0d.net
まあ自業自得なんだし、もうくたばったんだからアマのことなんてどうでもいいじゃん。

193:名無し名人
16/05/15 01:05:47.20 54livMLO.net
ただ単に、それでも熊坂さんは幸せな人生だったんだよ、というための比較対象だった訳で。
うっかり同じ元棋士の桐谷さんとかと比べちゃうとやはり負けてる気がするし、棋士になれなかった人よりはマシだったという事で。

194:名無し名人
16/05/15 01:12:16.63 Cp7viXKB.net
>>184
まぁ仮にも桐谷さんは七段だからなあ。
升田幸三実力制第四代名人門下は中原誠十六世名人門下とタメはるが、
クマーが七段になるのいつぐらいだっけ。時代的なもので損してる気もするが、敗れた者は何も言えないんだろうな。

195:名無し名人
16/05/15 06:28:13.24 5zWWVOwe.net
桐谷はバブルの頃から時々だけど東洋経済とか日経ナントカに登場してたぜ
当時は今ほどの露出度(他に有名な仕手とか腐るほど居たし)はなかったけど
年に数回程度は各種雑誌でインタビュー記事は出てた
当時はクマーと同じ5段くらいじゃなかったかな

196:名無し名人
16/05/15 15:43:08.72 JtyLH4rX.net
桐谷は曲がりなりにもC2を20期維持したから。
(その内6期は、降級制度が無かったが)

197:名無し名人
16/05/15 17:57:26.03 MarPBC9W.net
クマーは桐谷先生が手に入れられなかった嫁と子供を手に入れた

198:名無し名人
16/05/15 19:12:49.40 v+/VAclp.net
>>188
その、嫁と子供とやらを幸せに出来るのかい?

199:名無し名人
16/05/15 19:36:18.87 5zWWVOwe.net
だからハロワ通いしてるんじゃないか・・・

200:名無し名人
16/05/15 22:34:57.94 FROxaRT3.net
>>189
来世で…

201:名無し名人
16/05/16 00:37:44.35 47Nrvtiq.net
>>189
嫁と子供を幸せにできるか、と自分が幸せか、はイコールのようでイコールではない。
少なくともクマーが孤独死したり、無縁仏になる可能性は低い。

202:名無し名人
16/05/16 01:05:49.53 KcLNomSy.net
クマーからヒモーにクラスチェンジすれば余裕

203:名無し名人
16/05/16 07:08:34.40 nB+tNIw8.net
引退前もヒモーみたいなものだっただろ

204:名無し名人
16/05/16 08:32:30.50 cAhIo3Nu.net
子どもが禿げ上がる前に子役モデルにでもすれば、
ハゲるまではヒモになれるかもしれない。

205:名無し名人
16/05/16 16:31:51.36 FLsyQptK.net
子役モデルの競争率の激しさは奨励会どころの騒ぎじゃないよ
確率的には永世名人取れるかどうかが分かれ目になるくらいだから

206:名無し名人
16/05/16 17:20:03.14 INpqc4gZ.net
クマー自身が吉本新喜劇で子役やったら絶対ウケると思う

207:名無し名人
16/05/16 17:44:39.39 KiSGF6iW.net
>>197
ウケるのはこのスレの住民だけだろ。

208:名無し名人
16/05/16 19:41:45.92 qhpH/XuH.net
>>197
面白いのは頭だけで、顔は劣化おさるだからなあ

209:名無し名人
16/05/16 21:36:11.41 NC6ajF9+.net
プライドとか高そうだしな。
笑い者にされるのを耐えられるかどうか


210:。



211:名無し名人
16/05/16 21:44:51.68 FLsyQptK.net
そこで余計なプライドを捨てれば仙台ローカルで充分食べていけるかも

212:名無し名人
16/05/16 23:34:48.57 hyWZ+w/i.net
>>198
住民はウケるだけウケるくせに金は出さないのが問題

213:名無し名人
16/05/17 01:32:20.47 CNWjA2k9.net
プライド高い感じしないけどな
どっちかっていうと自虐ネタみたいなの多くなかったっけ?

214:名無し名人
16/05/17 02:58:03.85 ZDlGiXGp.net
なぜ自分なのか

215:名無し名人
16/05/17 09:26:16.20 6oCS7fXY.net
>>204
これが出来るのは自分しかいない、くらいは言って欲しかったよな。

216:名無し名人
16/05/17 11:37:58.02 uQsDNliX.net
>>204
生きてるなう(笑)と共にクマーの人生を彩る至言だからね
本音をマジで口にしてしまうクマーの人柄ってかクマ柄を表した良い言葉だ

217:名無し名人
16/05/17 13:18:03.63 n1WDq7Jx.net
お相手は図々しくも熊坂! (ズゥゥゥン)

218:名無し名人
16/05/17 13:25:54.48 LmGFlfcv.net
>>206
下の中で落ち着ければ、それで良し!な落ち着いた考え方に思える。
世の負け組はネットで勝ち組叩く前に生き方をよく観察してもいいかもしれない。
ただ、こんな家に産まれた子供はあまり幸福でないかも、と心配。

219:名無し名人
16/05/17 13:37:52.01 uQsDNliX.net
>>208
近所にドラフトで指名されて4年でクビになったヤツと9年飼い殺し(1軍登録全くなし)
されてたヤツがいる。
それぞれ子供も居るけど、結構、幸せそうにしてるよ 寧ろクビになる前がアレだった
クマーのケースは特殊過ぎてなんともいえないけど、金さえあれば殆どのコトは・・・

220:名無し名人
16/05/17 15:29:56.41 6oCS7fXY.net
金さえあれば・・・。
金さえあれば・・・。

221:名無し名人
16/05/17 16:43:43.04 6wLvWG2Q.net
将棋で稼げる金なんて、もうタカが知れてるだろう。

222:名無し名人
16/05/17 17:07:36.64 uQsDNliX.net
もしタニマチがいて、通いで稽古とかさせて貰ってたら、運がよければ
それだけで食っていけるケースも
祖父が呼んでた某棋士はバブルな頃だけど1回足代別、食事代別で
指導料のみで10万だった。これをほぼ毎週やってたからね・・・orz
今考えると基地外沙汰なんだけど時代だったんだろね・・・遠い目

223:名無し名人
16/05/17 17:33:43.63 Ah3mGGAN.net
>>204
なぜかはクマー以外誰にでもわかることなんだけどなぁ

224:名無し名人
16/05/17 17:48:53.51 SrfmFe9P.net
この手の話しの流れになると、住民がカンパなり何か協力しようぜと温かい声が湧き出るのが熊坂定跡。

225:名無し名人
16/05/17 17:50:23.83 h7egjSUK.net
しかし声だけで終わるところまで研究済み

226:名無し名人
16/05/17 17:52:46.32 98HL+YZg.net
>>212
先崎がバブルの凄まじさ書いてたな

227:名無し名人
16/05/17 18:51:04.56 60Jpt4ng.net
>>214
文字は打てるが金はない、たとえ100円でも。
それが熊坂ウォッチャー

228:名無し名人
16/05/17 19:43:52.53 kCkfLfL0.net
瀬川晶司五段 0-5 ● 脇  ●森内 ●菅井 ●木村 ●山崎 ▼陥落
なぜ全敗なのか
落ちるなう

229:名無し名人
16/05/17 20:52:31.87 uQsDNliX.net
>>218
実力通りじゃないか?このメンツ相手に一つでも勝てるとは本人でさえ・・・
禿シンも全敗だし、一生の運を使い果たしただけで残ったゴミなんで仕方ないよ

230:名無し名人
16/05/17 21:25:56.81 wh5s2oHm.net
>>218
このメンツでは、勝てそうなのは脇くらいだろう。
瀬川クラスなら、リーグ入りで御の字。

231:名無し名人
16/05/17 21:28:08.67 6wLvWG2Q.net
フリクラ棋士だと下手にリーグ入りすると勝率を落とす恐れがあった。

232:名無し名人
16/05/17 22:03:11.76 SrfmFe9P.net
>>217
金はあるけどあえて出さない。
それは熊坂がプライド高き男だと知ってるから。
これぞまさしくド玄人クマーニア。

233:名無し名人
16/05/17 22:15:17.19 kCkfLfL0.net
クマーはリーグ戦は未経験なんだよなー
トーナメントの棋王戦とNHK杯の出場が1回ずつあるだけ

234:名無し名人
16/05/17 22:44:27.55 ZDlGiXGp.net
>>221
去年か一昨年のイナーがまさにそれだったな
それまでフリクラ脱出が見えてたのに1から仕切り直しとかキツすぎる…

235:名無し名人
16/05/17 22:59:42.00 SoOkygXh.net
当時はフリクラではなかったが金沢は2勝してたな

236:名無し名人
16/05/17 23:40:15.47 neJ/iWKE.net
【熊坂定跡】
★住民がカンパ ⇒あまりにも直接手。攻め急ぎで失敗
★本人を囲んでオフ会を開催 ⇒自然な一手に見えるがやや無理筋
☆子供を習いに行かせる ⇒曲線的な指しまわし。指せそう
□嫁資産家説 ⇒課題の局面。優劣不明

237:名無し名人
16/05/17 23:44:42.61 HoKR64l/.net
>>219
実力以上に位負けするんだなと、新聞に載ってた棋譜解説見て思った。
だからこそクマーの森内戦勝利は輝く。

238:名無し名人
16/05/18 00:14:32.01 knUxKDLl.net
>>223
NHKと棋王は他の棋戦で言えば2次予選に相当する所からを
本戦と呼んでるだけだけどな。

239:名無し名人
16/05/18 00:35:46.19 zJJ1N6mj.net
>>226
クマーファンに子持ちの勝ち組なんかいない

240:名無し名人
16/05/18 10:07:29.78 x6nEg61Y.net
>>226
ここは嫁金持ちで先手クマーが指せるというのがこれまでの熊坂定跡
性転換して女流棋士に転身という鬼手も控え室で候補に上がったこともある

241:名無し名人
16/05/18 10:18:10.40 2Q19l+KP.net
>>228
NHKは優勝に直結しているからまあ

242:名無し名人
16/05/18 10:21:39.97 2Q19l+KP.net
>>226
お金出して指導対局を依頼するのが棋士を呼ぶ本筋なのだが、指しこなせる住人がいない

243:名無し名人
16/05/18 10:40:30.54 74qV0eJa.net
類似局面で「納豆工場でバイト」という手が指されたことも

244:名無し名人
16/05/18 12:54:29.14 hOkrjbYn.net
あったなあww
武者野新手な

245:名無し名人
16/05/18 13:12:47.06 Hes1fhzo.net
10年くらい前になんかの雑誌に書かれてたらしいけどマジなんかな?

246:名無し名人
16/05/18 13:51:42.41 4Vl/6V5k.net
週1回の教室と連盟からのバイトでやって行けるとは到底思えないから
何らかの副業を持っているとは思うけどね

247:名無し名人
16/05/18 14:04:07.50 Hes1fhzo.net
もう棋士が本業じゃなくて、別に正業に就いてて、空いた時間に教室なんだろうね
まさか未だにハロワ通いってことはないよね?ね?ね?

248:名無し名人
16/05/18 14:10:20.13 hOkrjbYn.net
ハロワは基本手筋
性転換はまさしく鬼手w

249:名無し名人
16/05/18 14:57:15.09 2tb0mH95.net
>>238
陸上だったかサッカーだったかにいたな。そういえば

250:名無し名人
16/05/18 15:01:32.12 KbrGqHuv.net
>>232
依頼できたとしても思わず他の棋士に依頼いてしまいそう

251:名無し名人
16/05/18 15:36:30.14 2Q19l+KP.net
日本将棋連盟に棋士派遣を依頼する場合の料金(リンク先は関西だが、料金は関�


252:撃ナも同じ) 熊坂五段を指定したい場合は本人との交渉になる http://www.shogi.or.jp/kansai/kishi/kisihaken.htm 3時間指導料 四段43,200 五段54,000 六段64,800 七段108,000 (単発) 3時間指導料 四段37,800 五段43,200 六段48,600 七段81,000 (毎月) 大会審判 四段64,800 五段81,000 六段97,200 七段162,000 八段216,000 九段324,000 ※旅費・交通費は別途負担 ※宿泊を要する場合、指導料50%増し



253:名無し名人
16/05/18 16:37:05.30 7YPhEhMY.net
↓このくらいだったらぜひ呼んでみたいと思うけどみんなどう?
オフ会3時間 (単発) 15,000円
オフ会3時間 (毎月) 12,000円
サッカー審判 10,000円 
※飲み代は住民負担(発泡酒不可)

254:名無し名人
16/05/18 16:49:59.35 aLX3XvYx.net
>>242
誰かがエイヤーで日を決めて、スレで告知してもあと2人来るかどうかと推測。
なお、お金を出し合おうなんて話は手筋として不成立。クマーを見るために100円さえでない劣勢ゆえに

255:名無し名人
16/05/18 17:13:53.70 2Q19l+KP.net
たとえば東京へ呼ぼうとすると交通費込みで7万5千円掛かる(新幹線通常料金の場合)

256:名無し名人
16/05/18 17:36:05.55 knUxKDLl.net
それなら東京在住の現役四段に依頼した方が良いわな。

257:名無し名人
16/05/18 18:12:35.33 nsSmik/c.net
第1回上州YAMADAチャレンジ杯
URLリンク(www.shogi.or.jp)
①:(遠山-<藤森-増田康>)-(<吉本アマ-梶浦>-金沢)
②:(船江-村田顕)-(<上村-黒沢>-中村亮)
③:(上野-<渡辺大-石井>)-(<高見-高野智>-伊藤真)
④:(阪口-西川和)-(<星野-竹内>-牧野)
⑤:(中尾-<井出-石田直>)-(瀬川-長岡)
⑥:(宮本-島本)-(<都成-今泉>-千田)
⑦:(佐々木勇-<八代-佐々木大>)-(青嶋-佐藤慎)
⑧:(藤倉-<渡辺正-三枚堂>)-(<門倉-近藤誠>-田中悠)
準々決勝(ベスト8)
[(①-②)-(③-④)]-[(⑤-⑥)-(⑦-⑧)]

258:名無し名人
16/05/18 18:16:21.22 nsSmik/c.net
【第1回 上州YAMADAチャレンジ杯 持時間各20分 チェスクロック使用 振駒】
出場条件:五段以下の棋士、アマチュア選抜1名
棋戦予定
・5月下旬開幕
・ベスト4は8月28日(日)に群馬県高崎市にある「LABI1 高崎」で準決勝・決勝対局を公開で行う
・優勝者は2017年1月4日(水)、上州将棋祭りで「上州YAMADAチャレンジ杯ドリームファイナル」(エキシビション対局)を行う
持ち時間:20分(チェスクロック使用) 切れたら一手30秒

259:名無し名人
16/05/18 18:21:23.80 nsSmik/c.net
上村は、限定棋士参加棋戦での
初勝利がかかる。
(他棋戦はそろそろ卒業の予感が)

260:名無し名人
16/05/18 19:01:43.84 amemo8kh.net
>>244
それだな
地方民も東京なら頑張って出ようとするが、
仙台に行くために東京を通過する気が起きない。

261:名無し名人
16/05/18 19:48:01.66 qWTKed/M.net
クマーとは 遠きありて思ふもの
そしてニヤニヤ眺めるもの

262:名無し名人
16/05/18 20:30:35.79 Hes1fhzo.net
東北って人口密度でいえば島根より下なトコ多いよね
この点からだけでもクマーが将棋で喰っていくのは超難しい気がする

263:名無し名人
16/05/18 21:12:24.26 TZi5Uy71.net
クマーを囲むオフ会�


264:ヘわりと定期的に話出て実現しないでポシャるよね



265:名無し名人
16/05/18 21:47:29.02 CfX0gRto.net
クマーを囲むオフ会はパンドラの箱

266:名無し名人
16/05/18 22:12:49.84 JgKAFpAY.net
【熊坂】クマーを囲う為に東京まで呼び出すド素人101【学】

267:名無し名人
16/05/18 22:21:19.59 CfX0gRto.net
【熊坂】クマーを囲う会で割り勘を請求しかねないド素人101【学】

268:名無し名人
16/05/18 23:19:36.90 gqVZx2ed.net
【熊坂】クマーを囲う会の為にクマウドファンディングを立ち上げるド素人101【学】

269:名無し名人
16/05/18 23:30:32.82 SNZswRg7.net
>>244
歩いてきてもらえば交通費はかからないんじゃないか?

270:名無し名人
16/05/18 23:35:34.32 pg9xVWi/.net
クマウド立ちあげても達成率10%とかで終わったら悲しいから

271:名無し名人
16/05/18 23:50:37.12 CfX0gRto.net
そういえば新幹線使わず各駅で上京という熊坂定跡ってあったなw

272:名無し名人
16/05/18 23:53:41.90 q9zqfUBP.net
なんのための青春18切符だよ…

273:名無し名人
16/05/19 00:28:10.26 P3V4Jcu9.net
>>230
もしそれ実現したら升田賞とれる。

274:名無し名人
16/05/19 03:31:09.58 PN7ZLTPL.net
>>260
青春18使って快速に乗れる地方は限られるぞ

275:名無し名人
16/05/19 03:36:10.67 0lgy29tj.net
久しぶり熊スレのぞいたんだが
熊坂五段は将棋関係の仕事に再就職できたんだろか

276:名無し名人
16/05/19 08:21:09.36 iiOlTxCM.net
111 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/05/18(水) 18:46:47.51 ID:e4yZqD3W
>>99
ヤマダ電機ホストプロの熊坂五段はスーパーシード?
124 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/05/19(木) 06:26:20.79 ID:YlfZRFpH
>>111
優勝者と七番勝負を戦うんだろ?w

277:名無し名人
16/05/19 09:21:58.57 fxgwCrIW.net
熱心な将棋ファンの個人経営者とか身近にいれば元プロ棋士ってだけでも雇ってくれそうだけど
そういう付き合いはしないタイプかな
将棋教室関係の収入でその必要もない感じか

278:名無し名人
16/05/19 11:42:16.98 bb1Otv8M.net
子供教室で食べていくなら生徒200人は必要、まー道場の家賃関係がどうかだけどさ

279:名無し名人
16/05/19 19:53:24.77 eWPsoX+6.net
教室生徒20人*月5,000円=100,000円
ヤマダ1回20,000円*月4回=80,000円
嫁パート=80,000円
合計260,000円
こんな感じかな?

280:名無し名人
16/05/19 19:58:16.09 Tposaqrn.net
>>267
ヤマダが20000はないだろ
派遣料5万いくらなのに

281:名無し名人
16/05/19 20:30:28.06 /2U9bwUT.net
スタッフを増員したのか 思いの外盛況

282:名無し名人
16/05/19 21:15:09.50 62N4FJB4.net
毎日ほとんど仕事しないでそんなにもらえるんか

283:名無し名人
16/05/19 21:18:12.85 zvy8LQTa.net
5月19日(木曜日)
○ 中田 功 竹内雄悟 ● 竜王戦6組 ランキング戦・準決勝
竹内、5組昇級の絶好機を逃す。

284:名無し名人
16/05/19 21:52:02.09 0PjhFQvZ.net
>>270
土日に暇な将棋好きくらいはいるだろうから費用は関係ない。
むしろスレ住民にいないのが不思議

285:名無し名人
16/05/20 07:42:35.60 A/BYnJpa.net
>>270
年間で312万円だけど教室の諸経費なんか差し引くと・・・食べてはいけない気がする

286:名無し名人
16/05/20 08:37:15.11 Z+You/SZ.net
税金も保険料も

287:名無し名人
16/05/21 01:00:59.85 S1szHdGk.net
なべが7月に盛岡に行くらしいから
途中下車して杜熊教室に寄ってもらえばいい。
熊坂「これが


288:先生がカモにしていた渡辺竜王です。」 渡辺「くま君にはいつまで経っても勝てません」 ガキンチョ「先生すげえ」



289:名無し名人
16/05/21 03:23:07.94 R7BQCfON.net
間違えてダイムの方が来たらどうするんだよw
マサカズーの可能性もあるけど

290:名無し名人
16/05/21 04:18:09.51 2lfjfsMQ.net
今の羽生ならクマーでも勝てる!(錯覚)

291:名無し名人
16/05/21 05:33:07.00 uGfniktw.net
クマーには勝てるヤツは多いけど熊は無理ってなヤツが殆どだ

292:名無し名人
16/05/21 11:10:03.88 mUxLHHzn.net
>>275
>くま君にはいつまで経っても勝てません
そりゃあ引退したクマーと公式対局するのは、どう頑張っても無理だからな。

293:名無し名人
16/05/21 16:29:30.95 ZjQUVfIp.net
>>276
渡辺さんはプロだけで4人(棋士3人女流1人)いるし、アマチュア選手が公式戦に顔を出すこともあるからなあ。

294:名無し名人
16/05/21 17:31:22.27 534yuuXS.net
生徒がオセロの東北代表クラスの腕前らしいからクマーもオセロのプロになってはどうかね

295:名無し名人
16/05/21 17:56:10.19 DfQ6DpKd.net
生徒に教えてもらえばいい。
オセロおせーろ とか言って

296:名無し名人
16/05/21 18:07:19.54 ZgGdVfLf.net
ちゅう太が4回戦まで勝ち上がったというに
竜王6組の1回戦・上村vs加藤がずっと放置されてるな。

297:名無し名人
16/05/21 20:08:11.22 S1szHdGk.net
上村ブログ「神の気合いの一手」が更新してるというので、
見に行ったら「最近出した矢倉の本を買って」
というお願いだった。

298:名無し名人
16/05/22 02:55:07.96 /0WK08KV.net
毎日ご飯の写真上げて適当なコメントしてるだけのブログよりマシだろ

299:名無し名人
16/05/22 09:36:09.13 wsTkLRAu.net
上村、今年度未だ対局なし
初戦は清流戦で三段相手
そんで竜王戦裏街道の対ひふみん
おいしすぎ

300:名無し名人
16/05/22 10:16:30.19 BsRUdkWR.net
そういえば中尊寺の時にクマーの姿はなかったんだけど
仙台と中尊寺って超離れてるの?
東北だから交通の便は皆無だろうけど超少ない主要都市と
超数少なくない観光名所だしさ
クマーはまだ冬眠してたんかな?

301:名無し名人
16/05/22 15:38:29.46 iIyewqDi.net
同じ地方なんだし歩いていけるだろ
ただめんどくさかっただけだよ

302:名無し名人
16/05/22 18:58:07.96 ohEt5DMq.net
車の場合、東北自動車道仙台I.C~平泉前沢I.Cが約100km
鉄道の場合、東北新幹線仙台~一ノ関が32分+東北本線一ノ関~平泉が9分+駅から徒歩25分
ここのド素人なら歩いていけるんだろう

303:名無し名人
16/05/22 19:13:27.83 BsRUdkWR.net
大阪からだと名古屋の手前、亀山のチョイ手前だな 100Kmって半端ないな

304:名無し名人
16/05/22 19:23:33.01 tHnMwUbU.net
東北は1つ1つの県がでかいからな。
岩手なんかほぼ四国くらいの広さがある。

305:名無し名人
16/05/22 20:13:18.47 /cwzHQJR.net
叡王戦に不参加とは上村のくせに生意気な!
その枠を我らがクマーに恵んでやってください 

306:名無し名人
16/05/22 23:54:49.31 e1jDry2u.net
熊坂って子グマみたいな可愛い顔してるんだな

307:名無し名人
16/05/23 00:07:10.50 xRZIrsY8.net
将棋界を最短で駆け抜けた伝説の棋士の映画化まだぁ?

308:名無し名人
16/05/23 00:56:59.72 ds+VFfIw.net
>>293
URLリンク(www.shogi.or.jp)

309:名無し名人
16/05/23 07:58:18.07 l2d1AL/H.net
【第2期


310:叡王戦 段位別予選 持時間各1時間 振駒】 http://www.eiou.jp/qualifier/ 九段戦 Aブロック:(丸山-<福崎-井上>)-(森内-<森・-田中寅>) Bブロック:(青野-深浦)-(郷田-<小林健-高橋>) Cブロック:(佐藤康-三浦)-(先崎-<加藤-中村修_5/28>)_5/28 Dブロック:(谷川-藤井)-(久保-<桐山-島_6/23>)_6/23 Eブロック:(森下-屋敷)-(羽生-<南-塚田>) 八段戦 Aブロック:[(泉-浦野)-(神谷-佐藤天)]-[(日浦-鈴木)-(中田宏-松尾)] Bブロック:[(宮田利-土佐)-(富岡-阿久津)]-[木村-(東-広瀬)] Cブロック:[(阿部隆-稲葉_6/15)-(行方-糸谷_6/15)]_6/15-[中川-(脇-北浜)] 七段戦 Aブロック:[(<畠山鎮-杉本>-<矢倉-田村>)-(<室岡-飯塚>-<堀口弘-菅井>)]-        [(<神崎-真田>-<有森-野月>)-(<所司-小林裕>-<長沼-<畠山成-北島>>)] Bブロック:[(<森信-藤原>-<小倉-佐藤紳>)-(<豊川-村山>-<佐藤秀-平藤>)]-        [(<中田功-中座>-<西川慶-高田>)-(<小林宏-豊島>-<石川-飯島>)] 六段戦 Aブロック:[(<村中-<木下-佐藤和>-<安用寺-阿部光>)-(<横山-斎藤>-<宮田敦-金井>)]-        [(<・野秀-西尾>-<山本-澤田>)-(<片上-永瀬>-<及川-<岡崎-近藤正>>)] Bブロック:[(<伊奈-・・>-<伊藤能-増田裕>)-(<大石-阿部健>-<大平-中村太>)]-        [(<松本-窪田>-<佐々木慎-村田智>)-(<千葉-戸辺>-<川上-<伊藤博-勝又>>)] 五段戦 Aブロック:[(阪口-<西川和-牧野>)-(八代-<長岡-田中悠>)]-        [(佐々木勇-<金沢-伊藤真>)-(宮本-<佐藤慎-渡辺正>)] Bブロック:[(青嶋-<藤倉-瀬川>)-(船江-<上野-中村亮>)]-        [(千田-<中尾-遠山>)-(村田顕-<島本-・見>)] 四段戦 [(<竹内-佐々木大>-<石田-星野>)-(<門倉-梶浦>-<三枚堂-都成>)]- [(<増田康-今泉>-<藤森-・野智>)-(<近藤誠-井出>-<黒沢-<渡辺大-石井>>)]



311:名無し名人
16/05/23 08:06:35.37 +uuuBnHP.net
>>296
誤爆か?そうじゃなくて後継者云々は他所でドゾ

312:名無し名人
16/05/23 10:34:17.70 3W8sSwX/.net
上村はうつびょうらしい
加藤-上村だけ対局がないのもそうらしい
橋本は電王戦批判で不出場

313:名無し名人
16/05/23 10:53:25.28 kMLXg7Tx.net
羽生抜きの棋戦には箔がつかない、
この棋戦の優勝者が羽生に勝たない限り

314:名無し名人
16/05/23 11:02:54.30 s24YJMJc.net
300

315:名無し名人
16/05/23 12:15:24.57 l2d1AL/H.net
クマーは渡辺、森内、羽生の3強に無敗。
佐藤康には検討でじゃけんにされた写真を残す。
(クマーの前に盤がない)

316:名無し名人
16/05/23 14:31:57.47 FqX6pY84.net
検討でじゃけんにされた図
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
みんなさすがだなぁと感心してる図
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
窃盗容疑(下着)で取り調べを受けている図
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)

317:名無し名人
16/05/23 16:54:12.62 mDBgaUAs.net
後継者スレが復活した模様。
熊坂ワールドは、しばらくは終わりそうにない。

【竹内か】熊坂の後継者は


318:誰だ?4【井出か】 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1463964996/



319:名無し名人
16/05/23 17:25:08.56 SaJhTLq4.net
引退しても常に注目を集めるのがクマー。

320:名無し名人
16/05/23 18:57:05.92 WfRu+zgE.net
だから後継者を名乗るなら
デビューから2期連続降級点取ってからにしろと
クマースレもそこで生まれた
クマーはそんな安い存在じゃない

321:名無し名人
16/05/23 19:02:11.02 +uuuBnHP.net
>>303
後継者スレが落ちたのが謎なんだ
最後の書き込みはクマーのハゲAAで、その直前は自分
なんか技があるって聞いたけど・・・
普通なら落ちるハズが無かったんだけどなー

322:名無し名人
16/05/23 19:50:16.25 Zj+2YQM9.net
森内スレに呑み込まれたか

323:名無し名人
16/05/24 07:14:02.31 PdY3qPo2.net
ロートルがかなり整理された今でもデビュー後2年連続降級点って出ないからなあ。
13年前にそれを実現させたクマーがいかに偉大かが分かる。

324:名無し名人
16/05/24 08:31:13.33 csaExVet.net
二年連続どころか初年度降級点ってのも珍しいからね イルケド ガクブル
クマーは偉大なり クマーを褒め称えよ クマー by クマー紙教

325:名無し名人
16/05/24 11:12:31.06 H+Bs+qE2.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
クマ目撃相次ぐ 仙台城址周辺など
そのクマーはいじめちゃ駄目ですよー

326:名無し名人
16/05/24 12:24:59.21 csaExVet.net
東北って人外魔境・・・仙台市内でもクマーが闊歩してるんだ
っても政令指定都市でクマーの出現数最多なのが仙台なんだけどね 他を圧倒してる

327:名無し名人
16/05/24 13:02:33.11 m/L9cSCe.net
>>310
浮浪罪で逮捕しないと

328:名無し名人
16/05/24 17:25:59.19 xuA3Mww7.net
>>302
モテは弁護士に見える

329:名無し名人
16/05/24 18:11:02.08 1Jcal5az.net
熊坂容疑者の冤罪をはらす社会派弁護士か

330:名無し名人
16/05/24 18:26:12.10 nhE+z1t2.net
熊坂被告と佐藤弁護士

331:名無し名人
16/05/24 20:29:41.21 /HeCPPJl.net
 【判決】
被告は何の落ち度もない主婦相手に珍妙な駒並べで威嚇した上、1秒指しの時間攻めで苦しめた。
序盤で敗勢に陥ったという酌むべき事情を十分考慮しても、その責任は重大極まりない。
よって懲役13年の刑に処す。

332:名無し名人
16/05/24 22:09:09.30 yRTNQceC.net
>>316
短い懲役刑だな(´・_・`)

333:名無し名人
16/05/24 22:46:49.46 kMb6D5AX.net
>>298
上村はマジで鬱?
原因は王座戦の観戦記かねぇ
将棋も負けた上、観戦記者に結構厳しく批判されて、
ほとんど紙面上公開処刑だったからな

334:名無し名人
16/05/24 23:17:24.90 6SefuQsU.net
どんな負け方したのか知らんが、クマーの負けっぷりに比べればどうって事無い

335:名無し名人
16/05/24 23:19:11.11 3Ut7YnFg.net
コンピュータスレとか電王スレとかで「病気だから仕方ない」で片付けられてるから
(少なくともエントリー締切時点では)
鬱だった可能性が高い気がする。
2ヶ月暇なのに東竜門イベントにも来てない
他の山はドンドン進むのに、上村だけヒフミンとの手合いがつく気配がない
ブログとツイッターやめてしまった
などなど
あさっての青流戦に元気な姿


336:を見せてほしい。



337:名無し名人
16/05/24 23:29:51.86 ul/INOY7.net
鬱は甘えなのに

338:名無し名人
16/05/24 23:53:55.30 kMb6D5AX.net
上村の将棋は普通の実力負けだったが、
対局後の観戦記者のメール取材に対して懇切丁寧に回答、読み筋解説したにも関わらず
棋士人生の中で数回しか無い新聞紙上掲載の中で、
「他人の棋譜ばかり真似するな、自分の将棋は無いのか」と辛辣に批判されてた
あれじゃ「観戦記のために同一局面等を調べて回答したのに」って凹んでも仕方ない
ま、鬱まで堕ちるかどうかはメンタルの強弱によるけど

339:名無し名人
16/05/25 00:12:59.80 W87NmtsX.net
先崎の本に出てた上村は四段昇段後で本当に幸せそうだったんだけどなぁ・・・

340:名無し名人
16/05/25 00:16:22.03 iUz+EZas.net
上村も熊坂も将棋のプロになったのが大間違いだったな。

341:名無し名人
16/05/25 01:14:28.33 N6UONl67.net
上村にとっては得意形での前例を調べるのが最も有効な将棋の勉強だし
その結果として王座戦で観戦記が付くところまで勝ち上がったのに、
負けたからって「自分の将棋を指せ」って言われても困るよなぁ
棋譜並べや他人のコピー将棋を嫌い、13年間自分の将棋を貫いて
最速で去っていった先達を昨年見たばかりなのに

342:名無し名人
16/05/25 01:19:07.05 kP1gvS/A.net
クマーは中飛車なのに55の位タダ取りされてたりしたぞw

343:名無し名人
16/05/25 01:35:10.50 i42S6C4A.net
プロ同士の対局では珍しい銀をポロっとただ取りとか王手十字飛車とか
相がかりで後手に速攻潰されるとかされてたなw

344:名無し名人
16/05/25 01:48:01.83 1GkyEAi6.net
>>322
人を叩けば個性が出ると思ってる中二病記者に負けないでほしいなあ。
正直、2ちゃんねらーにすら劣るじゃねーかと

345:名無し名人
16/05/25 01:48:28.49 6sSdmRuW.net
懲役13年というよりは、事件から10年後に死刑が執行されたというべきだな。

346:名無し名人
16/05/25 02:17:36.54 iUz+EZas.net
判決はNHK敗予選の高橋戦で下った。
10年近く裁判してたような物だ。

347:名無し名人
16/05/25 03:39:22.77 21Gs49yh.net
陪審員多かったよな。
もう有罪確定したかどうかで熱くもめた遠い春の日々

348:名無し名人
16/05/25 09:57:04.67 gDDnOtQl.net
恩赦を与えてやってくれという話しをもよくあったな

349:名無し名人
16/05/25 10:34:16.57 Nho2RRGF.net
全て終わった話さ・・・。

350:名無し名人
16/05/25 11:31:21.98 pglQ46h5.net
>>302
クマーの横に桃子が
ふつうにクマーの方が棋力はあるはずだが、大金とか残留とか
かけて勝負すると桃子に負ける気がする

351:名無し名人
16/05/25 13:10:05.98 wURFk+//.net
親クマーの横に小熊が寄り添ってる感じだな、いや子豚か?
あと5年ですっごいオデブタソになる予感

352:名無し名人
16/05/25 14:34:05.66 Cp+SqwsP.net
上村がやってる連盟の道場(指導対局)もずっと休みだったようだ。

353:名無し名人
16/05/25 15:05:26.70 n1++p7Bf.net
ああ、あの予選決勝戦か。あれは完敗だったな。ハタチン容赦ないよな

354:名無し名人
16/05/25 16:28:37.13 xqDvkPDK.net
検討でじゃけんにされた図の疎外感ww
全員クマーを完無視してる感じだしクマーも全く入り込めてない感じ

355:名無し名人
16/05/25 16:46:24.89 LY7UsjVp.net
まぁあの面子なら余り顔は合わせんのかもね。
サッカーチーム位しか顔と名前一致しないのでは、森内に勝�


356:チたから少しは名が売れたかな?



357:名無し名人
16/05/25 17:27:13.24 wURFk+//.net
森内一代の痛恨事になる可能性あるなー
クマーに一回負けただけで一生言われるぞ・・・

358:名無し名人
16/05/25 17:35:36.44 LeBYbYSb.net
熊坂五段が控室に登場した。
検討の熱が急にしぼんだ。

359:名無し名人
16/05/25 19:20:10.15 F43aV0hO.net
もうそれただのイジメじゃねーかw

360:名無し名人
16/05/25 19:50:42.48 iUz+EZas.net
フリクラであると言う事は邪険に扱われたり、腫れ物に触れるかのように扱われるという事。
意外と、天彦が三段リーグの次点2回によるフリクラ編入権を
辞退したのは正解だったかもしれん。

361:名無し名人
16/05/25 19:51:47.07 iUz+EZas.net
フリクラであると言う事は邪険に扱われたり、腫れ物に触れるかのように扱われるという事。
意外と、天彦が三段リーグの次点2回によるフリクラ編入権を
辞退したのは正解だったかもしれん。

362:名無し名人
16/05/25 20:17:29.22 kmL3Wequ.net
どんな条件が揃えばクマーを控室に行かせられるか

363:名無し名人
16/05/25 20:30:19.23 LY7UsjVp.net
>>345
師匠じゃね?w
兄弟子ではなぁ

364:名無し名人
16/05/25 20:30:38.56 RkmbOiu0.net
>>340
とは言え翌年の王位戦では順当にリーグまで行った
そこで落ちたが

365:名無し名人
16/05/25 22:06:48.14 cGE0SZX7.net
「ここで△5七桂成はありませんか? ▲4六銀には△6五歩で」(熊坂五段)
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
「▲4五銀△6六歩▲同銀△4七飛▲4八歩△4五飛成▲5七銀……うーん、そこまで進むと後手自信ないなぁ」(佐藤康光九段)
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)

366:名無し名人
16/05/25 22:32:21.14 5d6AT4TM.net
>>324
将棋板における以下のレスは同一人物のキチガイによるもの
(ガラプー KK××-××××)
「三段は弱い」
「アマチュアは弱い」
「現行制度は正しい」
「特例は無い」
「100%ありえない」「1000%ありえない」「1億%ありえない」
「10年の猶予があったんだから」
「三段の6割がプロになってる」
「三段リーグに文句つけてるのは元奨や現三段か?」
「お前の会社の給与体系がそうなってもいいんだろうな?」
「特例を主張するやつは社会性の無いひきこもりじゃないかと心配になる」
「個人サイトが独自に集計してるレーティングはアテにならない」
「スイス式への幻想は捨てろ」
「今いるクラスが本当の実力」
「棋士の評価に将来性を加えるのはフェアじゃない」
「若手が強くてベテランが弱いなんて幻想」
「森内は奨励会時代に関屋喜代作に飛車落ちで負けてる」
「羽生や渡辺はデビュー当時ベテランに負けてる」
「藤井聡太は三段なんだから三段の実力しかない」
「ネット将棋で強くなるなんて幻想」「ネット将棋はソフト指しのオンパレード」
「アマチュアのプロ編入というモデルケースは通用しない」
「アマチュアが竜王になってもただの1勝」
「里見の日程変更はおかしい」
「都成の人気の高さはおかしい」

367:名無し名人
16/05/25 22:33:09.93 5d6AT4TM.net
>>324
キチガイの特徴
・主な生息地は奨励会スレ、制度改革議論スレ、順位戦スレ、熊坂スレ、里見スレ、都成スレ、銀河・新人王・加古川スレ
・現行制度絶対主義であり、特例や改定を嫌う
・プロ絶対主義であり、奨励会員やアマ強豪が持ち上げられることを嫌う
・奨励会こそが修行の絶対の場だと信じており、純粋アマの活躍を嫌う
・里見、西山、都成、藤井聡太、中川慧梧、稲葉兄などの人気者を特に嫌う
・奨励会きっての人気者だった都成のことは今も根に持っており一生叩き続ける予定でいる
・プロ編入試験に合格した瀬川と今泉の存在を完全無視する
・元奨励会員は一般社会でも通用しないと決めつける
・在籍クラスが同じであれば棋力は全員同じだと思っており、レーティングはアテにならないを繰り返す
・ベテラン棋士を必死に持ち上げ、人気のある若手強豪を叩く(特に嫌いなのが天彦と豊島)
・たまにベテランが若手強豪に勝つと鬼の首を取ったように勝ち誇るが、負けた時は当然無視する
・里見のプロ編入試験の話題になると、「里見より岩根の方が近いだろ」と言い出す
・連盟がせっかく作ったフリクラ宣言制度を利用しない棋士を馬鹿扱いする
・自分に都合の悪い話題になると議論スレに誘導する
・他人には手当たり次第にレスするが、自分への反論レスは完全無視する
・過去に自分が書いたレスを引用して賛同者がいるように見せかける
・ファンや第三者を装った情報操作を行う
・将棋板を毎日チェックして上記のレスを繰り返すのが生きがい
・今期から全力で藤井叩き開始
スレリンク(bgame板:421番)
・西山叩きも開始
スレリンク(bgame板:832番)

368:名無し名人
16/05/25 22:33:54.37 5d6AT4TM.net
>>330
将棋板における以下のレスは同一人物のキチガイによるもの
(ガラプー KK××-××××)
「三段は弱い」
「アマチュアは弱い」
「現行制度は正しい」
「特例は無い」
「100%ありえない」「1000%ありえない」「1億%ありえない」
「10年の猶予があったんだから」
「三段の6割がプロになってる」
「三段リーグに文句つけてるのは元奨や現三段か?」
「お前の会社の給与体系がそうなってもいいんだろうな?」
「特例を主張するやつは社会性の無いひきこもりじゃないかと心配になる」
「個人サイトが独自に集計してるレーティングはアテにならない」
「スイス式への幻想は捨てろ」
「今いるクラスが本当の実力」
「棋士の評価に将来性を加えるのはフェアじゃない」
「若手が強くてベテランが弱いなんて幻想」
「森内は奨励会時代に関屋喜代作に飛車落ちで負けてる」
「羽生や渡辺はデビュー当時ベテランに負けてる」
「藤井聡太は三段なんだから三段の実力しかない」
「ネット将棋で強くなるなんて幻想」「ネット将棋はソフト指しのオンパレード」
「アマチュアのプロ編入というモデルケースは通用しない」
「アマチュアが竜王になってもただの1勝」
「里見の日程変更はおかしい」
「都成の人気の高さはおかしい」

369:名無し名人
16/05/25 22:34:37.73 5d6AT4TM.net
>>330
キチガイの特徴
・主な生息地は奨励会スレ、制度改革議論スレ、順位戦スレ、熊坂スレ、里見スレ、都成スレ、銀河・新人王・加古川スレ
・現行制度絶対主義であり、特例や改定を嫌う
・プロ絶対主義であり、奨励会員やアマ強豪が持ち上げられることを嫌う
・奨励会こそが修行の絶対の場だと信じており、純粋アマの活躍を嫌う
・里見、西山、都成、藤井聡太、中川慧梧、稲葉兄などの人気者を特に嫌う
・奨励会きっての人気者だった都成のことは今も根に持っており一生叩き続ける予定でいる
・プロ編入試験に合格した瀬川と今泉の存在を完全無視する
・元奨励会員は一般社会でも通用しないと決めつける
・在籍クラスが同じであれば棋力は全員同じだと思っており、レーティングはアテにならないを繰り返す
・ベテラン棋士を必死に持ち上げ、人気のある若手強豪を叩く(特に嫌いなのが天彦と豊島)
・たまにベテランが若手強豪に勝つと鬼の首を取ったように勝ち誇るが、負けた時は当然無視する
・里見のプロ編入試験の話題になると、「里見より岩根の方が近いだろ」と言い出す
・連盟がせっかく作ったフリクラ宣言制度を利用しない棋士を馬鹿扱いする
・自分に都合の悪い話題になると議論スレに誘導する
・他人には手当たり次第にレスするが、自分への反論レスは完全無視する
・過去に自分が書いたレスを引用して賛同者がいるように見せかける
・ファンや第三者を装った情報操作を行う
・将棋板を毎日チェックして上記のレスを繰り返すのが生きがい
・今期から全力で藤井叩き開始
スレリンク(bgame板:421番)
・西山叩きも開始
スレリンク(bgame板:832番)

370:名無し名人
16/05/25 22:36:35.42 5d6AT4TM.net
>>343-344
将棋板における以下のレスは同一人物のキチガイによるもの
(ガラプー KK××-××××)
「三段は弱い」
「アマチュアは弱い」
「現行制度は正しい」
「特例は無い」
「100%ありえない」「1000%ありえない」「1億%ありえない」
「10年の猶予があったんだから」
「三段の6割がプロになってる」
「三段リーグに文句つけてるのは元奨や現三段か?」
「お前の会社の給与体系がそうなってもいいんだろうな?」
「特例を主張するやつは社会性の無いひきこもりじゃないかと心配になる」
「個人サイトが独自に集計してるレーティングはアテにならない」
「スイス式への幻想は捨てろ」
「今いるクラスが本当の実力」
「棋士の評価に将来性を加えるのはフェアじゃない」
「若手が強くてベテランが弱いなんて幻想」
「森内は奨励会時代に関屋喜代作に飛車落ちで負けてる」
「羽生や渡辺はデビュー当時ベテランに負けてる」
「藤井聡太は三段なんだから三段の実力しかない」
「ネット将棋で強くなるなんて幻想」「ネット将棋はソフト指しのオンパレード」
「アマチュアのプロ編入というモデルケースは通用しない」
「アマチュアが竜王になってもただの1勝」
「里見の日程変更はおかしい」
「都成の人気の高さはおかしい」

371:名無し名人
16/05/25 22:37:18.43 5d6AT4TM.net
>>343-344
キチガイの特徴
・主な生息地は奨励会スレ、制度改革議論スレ、順位戦スレ、熊坂スレ、里見スレ、都成スレ、銀河・新人王・加古川スレ
・現行制度絶対主義であり、特例や改定を嫌う
・プロ絶対主義であり、奨励会員やアマ強豪が持ち上げられることを嫌う
・奨励会こそが修行の絶対の場だと信じており、純粋アマの活躍を嫌う
・里見、西山、都成、藤井聡太、中川慧梧、稲葉兄などの人気者を特に嫌う
・奨励会きっての人気者だった都成のことは今も根に持っており一生叩き続ける予定でいる
・プロ編入試験に合格した瀬川と今泉の存在を完全無視する
・元奨励会員は一般社会でも通用しないと決めつける
・在籍クラスが同じであれば棋力は全員同じだと思っており、レーティングはアテにならないを繰り返す
・ベテラン棋士を必死に持ち上げ、人気のある若手強豪を叩く(特に嫌いなのが天彦と豊島)
・たまにベテランが若手強豪に勝つと鬼の首を取ったように勝ち誇るが、負けた時は当然無視する
・里見のプロ編入試験の話題になると、「里見より岩根の方が近いだろ」と言い出す
・連盟がせっかく作ったフリクラ宣言制度を利用しない棋士を馬鹿扱いする
・自分に都合の悪い話題になると議論スレに誘導する
・他人には手当たり次第にレスするが、自分への反論レスは完全無視する
・過去に自分が書いたレスを引用して賛同者がいるように見せかける
・ファンや第三者を装った情報操作を行う
・将棋板を毎日チェックして上記のレスを繰り返すのが生きがい
・今期から全力で藤井叩き開始
スレリンク(bgame板:421番)
・西山叩きも開始
スレリンク(bgame板:832番)

372:名無し名人
16/05/26 01:26:16.09 HMEPKauO.net
NG、と。
熊坂さんを今さら叩いてどうすんのか。
叩くなら頭皮だけで十分ですよっ、と。

373:名無し名人
16/05/26 02:06:10.39 3C/Acq3m.net
勇気スレでも叩かれていたクマー
791: [] 2012/07/21(土) 10:36:44.01 ID:t2Kz49dv
熊にも喰われたか
792: [sage] 2012/07/21(土) 10:47:04.11 ID:pKb8DRyp
熊坂に負けワロタ

374:名無し名人
16/05/26 06:53:41.06 Mqg7alA6.net
ワッチョイ+IPでも沸く時は沸くけど、次はおまじないってことでOK? IPは止めとく?

375:名無し名人
16/05/26 11:25:19.77 T7hjbHPA.net
IPはダメポ。ワッチョイは可。

376:名無し名人
16/05/26 12:06:11.26 aSnjjO1p.net
まぁクマーの場合、双方のファンがボーナスステージと思ってることが多々あるからなぁw

377:名無し名人
16/05/26 12:17:35.11 Mqg7alA6.net
次スレ建てる人は↓以下をコピペして本文の最初に記入しておくれ
!extend:on:vvvvv:1000:512

378:名無し名人
16/05/26 17:47:12.72 kuwOE2yc.net
ワッチョイなんて入れたら書き込みは激減するだろ。
一週間は他の板とも共通なコテハンを晒してまで書き込む価値のある人物ではないだろ。
クマ物でもない。

379:名無し名人
16/05/26 19:49:46.13 wHVhtDYt.net
クマスレ住民であることを知られたくない人間も多いから書き込みが無くなって落ちるだけだろ
それなら100スレをもって有終の美を飾ったほうがいい

380:名無し名人
16/05/26 21:10:27.04 BzybqTrq.net
○関矢寛之三段vs本田 奎三段● 加古川青流戦
●上村 亘vs関矢寛之三段○ 加古川青流戦

381:名無し名人
16/05/26 22:08:23.63 Mqg7alA6.net
ワッチョイ晒して何が困るのか???クマー板住人だぜ、その時点でクマーなんだし、なにびびってんだ?

382:名無し名人
16/05/26 22:19:17.95 9Oi12Tnz.net
クマーの後を追ってはいけませんよ、上村君

383:名無し名人
16/05/26 22:24:32.84 3C/Acq3m.net
上村は元気になったようだ。
よかった

384:名無し名人
16/05/27 08:12:52.42 8+sPxzg7.net
上村、三段にも負けたのか
いまだ清流戦で勝ち星なし

385:名無し名人
16/05/27 09:38:33.47 Wi95ZEpn.net
上村の叡王戦不出場について
・将棋ファンに心配をかけて申し訳なかった。
・体調の問題ではない
・複数の理由だが言えないので伏せておく
・今後は他の棋戦で頑張る

386:名無し名人
16/05/27 10:18:32.27 DIUHFiq5.net
>>368
熊坂先生の叡王戦不出場の理由は何でしょうか?

387:名無し名人
16/05/27 10:24:33.15 p+6pibDC.net
>>368
まあ、所詮羽生だって出てないニコニコ棋戦だから気にする必要なんぞない

388:名無し名人
16/05/27 10:33:59.06 ZZTCuvMz.net
>>369
体調の問題ではない
単一の理由だが言えないので伏せておく

389:名無し名人
16/05/27 12:28:13.79 61wPw0Zd.net
>>369
熊坂「コンビューター将棋にはロマンがない。勝ち負けを越えた将棋を指したい。」

390:名無し名人
16/05/27 13:46:52.45 t5bUlLbW.net
>>369
鍋と同じ理由だよ 最短最速強制引退記録保持者がPC如きに以下略

391:名無し名人
16/05/27 14:26:04.90 Wi95ZEpn.net
門倉「途中で熊の話題になり、
たっぷりとその恐ろしさを教えていただきました。」
(2016.5.23)

392:名無し名人
16/05/27 22:30:01.01 fp1qQiVK.net
>>373
**るはずがない

393:名無し名人
16/05/28 07:44:30.90 ntMRrf/1.net
>>371
体調の問題ではないけど
単一の理由だろw

394:名無し名人
16/05/28 08:11:04.43 6yzyTFz8.net
クマーの悲劇ってか既に喜劇化さてるけど・・・
プロだからアマ棋戦には出られない、引退してるからプロ棋戦にも出られない
絶対に抜け出せないんだよな・・・厳しいよね、強制引退ってT^T

395:名無し名人
16/05/28 08:54:01.64 8apVoaGy.net
まあ罪人みたいなもんだからね

396:名無し名人
16/05/28 10:20:02.42 awA+hMR8.net
>>370
羽生さんは次出るよ

397:名無し名人
16/05/28 10:25:29.22 HWYjIpZe.net
じゃあ次はクマーも出なきゃ。

398:名無し名人
16/05/28 10:38:58.41 5RQ7X7Vk.net
①予備リーグだが三段リーグだかに落とされた時代
②順位戦不参加になるだけで半永久的に指せた時代
(年度勝率が五割越えでC2復帰。五割ジャストは不可)
③4組(C2から改称)から落ちなくなった時代
(すでに落ちた人の救済はなし。4組下位は減給)
④C2に再改称と降級が復活
(降級点3越えで減給されてる人は降級点2にリセット)
⑤フリークラス創設
(種々の異例の事態発生ごとに新ルール追加)

399:名無し名人
16/05/28 10:56:01.03 HWYjIpZe.net
>>381
②と③の時代ならクマーも落ちなくて済んだのに。
時代が悪かった。

400:名無し名人
16/05/28 12:07:41.30 sS/h4TmL.net
うっかり四段に上がってしまった本人が悪い

401:名無し名人
16/05/28 12:10:42.58 rtoYf1pr.net
【熊坂】クマーを罪人よばわりするド素人101【学】

402:名無し名人
16/05/28 13:09:34.47 VyUi/2cR.net
>>382
①の時代でも三段リーグで里見と指すクマーというなかなかの好カードが期待できた

403:名無し名人
16/05/28 13:16:01.47 6yzyTFz8.net
【熊坂】4年5組は罪人扱い4年4組は夢幻と嗤うド素人101【学】

404:名無し名人
16/05/28 19:17:00.64 5RQ7X7Vk.net
ニコ生に女クマー登場
高道とのコンビ

405:名無し名人
16/05/28 23:14:54.97 Y7JABe6F.net
>>387
高浜愛子か?
コイツは救って、熊坂は救わなかったという事は、
そういう事なんだろうな。

406:名無し名人
16/05/28 23:18:26.18 EZAnbz1O.net
クマーの悲劇があるからこそフリクラを脱出した大夢やシマーの価値が分かるというもの

407:名無し名人
16/05/28 23:


408:36:05.30 ID:fsRILh9j.net



409:名無し名人
16/05/29 00:19:20.21 nENcL/CQ.net
誰だよこういうことするやつはw
URLリンク(pbs.twimg.com)

410:名無し名人
16/05/29 00:49:04.63 7EgWEZ3f.net
女クマーといわれてそっちを連想しちゃうのかあ
中原は高道相手に1勝3敗から名人を防衛した代償に熊坂を弟子にしてしまった
高道は中原から名人をとれなかった代わりに熊倉を弟子にして一緒にニコ生に出演できた

411:名無し名人
16/05/29 00:49:24.67 V1WPzxey.net
>>388
将棋板における以下のレスは同一人物のキチガイによるもの
(ガラプー KK××-××××)
「三段は弱い」
「アマチュアは弱い」
「現行制度は正しい」
「特例は無い」
「100%ありえない」「1000%ありえない」「1億%ありえない」
「10年の猶予があったんだから」
「三段の6割がプロになってる」
「三段リーグに文句つけてるのは元奨や現三段か?」
「お前の会社の給与体系がそうなってもいいんだろうな?」
「特例を主張するやつは社会性の無いひきこもりじゃないかと心配になる」
「個人サイトが独自に集計してるレーティングはアテにならない」
「スイス式への幻想は捨てろ」
「今いるクラスが本当の実力」
「棋士の評価に将来性を加えるのはフェアじゃない」
「若手が強くてベテランが弱いなんて幻想」
「森内は奨励会時代に関屋喜代作に飛車落ちで負けてる」
「羽生や渡辺はデビュー当時ベテランに負けてる」
「藤井聡太は三段なんだから三段の実力しかない」
「ネット将棋で強くなるなんて幻想」「ネット将棋はソフト指しのオンパレード」
「アマチュアのプロ編入というモデルケースは通用しない」
「アマチュアが竜王になってもただの1勝」
「里見の日程変更はおかしい」
「都成の人気の高さはおかしい」

412:名無し名人
16/05/29 00:49:53.16 V1WPzxey.net
>>388
キチガイの特徴
・主な生息地は奨励会スレ、制度改革議論スレ、順位戦スレ、熊坂スレ、里見スレ、都成スレ、銀河・新人王・加古川スレ
・現行制度絶対主義であり、特例や改定を嫌う
・プロ絶対主義であり、奨励会員やアマ強豪が持ち上げられることを嫌う
・奨励会こそが修行の絶対の場だと信じており、純粋アマの活躍を嫌う
・里見、西山、都成、藤井聡太、中川慧梧、稲葉兄などの人気者を特に嫌う
・奨励会きっての人気者だった都成のことは今も根に持っており一生叩き続ける予定でいる
・プロ編入試験に合格した瀬川と今泉の存在を完全無視する
・元奨励会員は一般社会でも通用しないと決めつける
・在籍クラスが同じであれば棋力は全員同じだと思っており、レーティングはアテにならないを繰り返す
・ベテラン棋士を必死に持ち上げ、人気のある若手強豪を叩く(特に嫌いなのが天彦と豊島)
・たまにベテランが若手強豪に勝つと鬼の首を取ったように勝ち誇るが、負けた時は当然無視する
・里見のプロ編入試験の話題になると、「里見より岩根の方が近いだろ」と言い出す
・連盟がせっかく作ったフリクラ宣言制度を利用しない棋士を馬鹿扱いする
・自分に都合の悪い話題になると議論スレに誘導する
・他人には手当たり次第にレスするが、自分への反論レスは完全無視する
・過去に自分が書いたレスを引用して賛同者がいるように見せかける
・ファンや第三者を装った情報操作を行う
・将棋板を毎日チェックして上記のレスを繰り返すのが生きがい
・今期から全力で藤井叩き開始
スレリンク(bgame板:421番)
・西山叩きも開始
スレリンク(bgame板:832番)

413:名無し名人
16/05/29 08:33:41.34 zwepFEqR.net
次建てる人、文頭に以下の一行を必ず書き加えること(コピペでお願い)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
上手くいくと本文の最後に
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured
といった表示が付く(付かない場合は失敗なんで↑コピペでお願い)

414:名無し名人
16/05/29 08:44:35.81 11skRB3c.net
>>391
全棋譜が1冊でまとまっちゃうのも…クマーといえどもさすがにないよな

415:名無し名人
16/05/30 02:49:40.42 Hq2E9gML.net
熊坂学の情報ゼーローやのに落ちんとは

416:名無し名人
16/05/30 09:13:22.50 E9ombq9u.net
>>396
なんだかんだで250局くらいは指してるからな

417:名無し名人
16/05/30 13:02:13.15 +TSZ2Tfk.net
1局あたり新聞の棋譜サイズで纏めたら間に合うんじゃないか?
もし見るべき棋譜があればチョコっと盛りで解説するとかさ

418:名無し名人
16/05/30 13:06:38.25 PGkaCF7C.net
>>397
ちょこちょこ情報は出てる

419:名無し名人
16/05/30 13:42:24.12 /XVkoN2t.net
そういや第五局はクマーはお休みなんかね

420:名無し名人
16/05/30 17:35:29.32 TxqEm4d2.net
棋士としては永遠にお休みみたいなもんだけどな

421:名無し名人
16/05/30 17:38:38.86 QcqXKZei.net
研究成果を発表する場がないだけで普及活動のお仕事はあるから…()

422:名無し名人
16/05/30 18:11:52.45 E9ombq9u.net
>>403
現役時代も研究成果を発表してはいなかった気がするが

423:名無し名人
16/05/30 18:40:24.10 +TSZ2Tfk.net
普及活動っても20人いないくらいの子供たちに喰わせてもらってるだけで・・・

424:名無し名人
16/05/30 20:00:54.77 38fA7c8b.net
引退して1年も過ぎればネタ切れは想定出来てた事。

425:名無し名人
16/05/30 20:35:40.39 +TSZ2Tfk.net
【熊坂】傷ついたレコード盤 永遠に回り続けるド素人101【学】

426:名無し名人
16/05/30 20:36:57.55 /XVkoN2t.net
あと500のうちに何かネタ発生するかな?

427:名無し名人
16/05/30 21:32:21.46 xgZ+PS/7.net
でも現役中も何かネタがあったかと言われると

428:名無し名人
16/05/30 22:03:47.26 38fA7c8b.net
>>409
対局があっただろ。

429:名無し名人
16/05/30 22:23:28.31 +TSZ2Tfk.net
まー何れにせよ、話題も何もない透明人間みたいな連中に比べたら
クマーは幸せだと思うよ、経済的な部分を除けば、だけど。
羽生を筆頭に話題になる棋士って数える程度しかいないじゃん
ピンの羽生、キリッ!!のクマーだからね、話題にはなり続けると信じてる

430:名無し名人
16/05/30 22:55:06.90 KtI1o/g7.net
2016/06/10(金) 19:30開始
lv264497211
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


431:f261bcf216632 東 渡辺明 深浦 広瀬 佐藤天 野月 村山 佐藤和 中村太 黒沢 佐々木大 渡部女流 塚田女流 西 糸谷 稲葉 大石 船江 西川和 宮本 竹内 星野 室谷女流 高浜女流 のがつは盟友くま君に声かけてやれよ。



432:名無し名人
16/05/30 23:58:05.02 /ahVWM+A.net
  
                          右のDF。村中六段・・・
       ,..-―-:..、    ⌒⌒         
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^        右のMF。横山五段・・・
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩____∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ    ;;;;;;;;;;ヽ ;;;;;
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;/     ;;;;;;;;;;;;;;;|;;     左のボランチ。熊坂。四代目部長・・・
       ::::::::::::::::::|     ;;;;;;;;;;;;;;;;; ミ::   
       ::::::::: 彡、 :::::::::::::;;;;;;;;;;;;/           右のボランチ。深浦九段・・・
          ::  /⌒ :::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
-― ―'ー-/⌒ヽ/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;i―'''ー'-''―'`'
 ,,  '   と_;;入:::/;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ii;;;;i
    ,,, ''  ,,, /;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i;;;;i'''''  ,,,,
,,     ,,,, (_/ゝ_;__;;;;;;;;;;;_ノ  \_) ''' , ,,     ,,,,

433:名無し名人
16/05/31 02:35:12.24 BaMPD5Fw.net
師匠の「私の履歴書」にクマーの出番は無いのか。

434:名無し名人
16/05/31 07:50:55.78 OsEAx3qM.net
クマーに「私の履歴書」書かせてやりたいよ

435:名無し名人
16/05/31 09:26:16.61 7WiTgWiy.net
そんな小さなコラムじゃなくて、一冊の本が書けるくらいのを書いてほしいものだ
てかいっそのこと自伝書いてくれ

436:名無し名人
16/05/31 11:10:47.95 OsEAx3qM.net
失敗しただけの人の自伝って売れたことがないんだよ
実際に世界中で何度も出版されてるんだけど(自費も含む)
最近では大王製紙創業家三代目転落記な「熔ける 大王
製紙前会長 井川意高の懺悔録」だけど、売れてないよね
しかもクマーの規模ではチョット・・・

437:名無し名人
16/05/31 11:31:30.92 4GUF7nkA.net
>>414
(前略)私の師匠・高柳敏夫名誉九段は多くの弟子を育てたが、私も少しだけ受け継いだ。門下には(中略)熊坂学五段がいて(後略)

438:名無し名人
16/05/31 11:34:24.16 Zb9KriS8.net
>>417
プロ棋士になったクマーは成功しているから問題ない。

439:名無し名人
16/05/31 11:53:26.37 z7cnV88c.net
プロ棋士としてNHK杯、棋王戦本戦に出場、王位戦では当時現役の森内竜王を下すなど活躍、
引退後は地元仙台に将棋教室を開講するなど普及活動に邁進している。
素人向けの説明ならこれでいいだろう。嘘は書いてないし

440:名無し名人
16/05/31 11:54:54.36 z7cnV88c.net
あ、間違えた。森内を勝手に引退させちゃったw

441:名無し名人
16/05/31 12:17:23.98 Zb9KriS8.net
>>420
知らない人が聞いたら凄いなって思うだろうな。

442:名無し名人
16/05/31 12:29:15.60 aLkIib4n.net
>>414
と思ったら今日の最終回で名前だけ出た。日本経済新聞最終面を見よ(Web版も無料会員で見られます)。
>>422
まぁ四段になれた時点で十分凄いんだけどな。

443:名無し名人
16/05/31 12:38:12.59 aLkIib4n.net
>>420
小田桐秀人指導棋士五段の、著書でのプロ�


444:tィールはこうなっていた。 「昭和39年3月17日、東京都昭島市の生まれ。昭和52年秋、関東奨励会に6級で入会。昭和60年から後進の指導に専念し、 平成18年、指導棋士五段。平成14年には東京都杉並区にて「こども将棋教室 棋友館」を開講し、これまでに指導した子どもは1000人を超える」 1984年に2級で奨励会退会、翌年準棋士(現:指導棋士)初段になったとのこと。 つまり指導棋士になって時点から後進の指導に専念したことにしているわけだ。 この人の場合は、子供教室に定評があるから今は本当に指導している訳だが。 ちょっと見れば不自然な経歴だと素人でも気付くだろうな。 なお、著書といっても監修者である羽生善治四冠の方が名前が大きく出ていたりする。 まぁ仕方がない。



445:名無し名人
16/05/31 12:40:01.92 aLkIib4n.net
>>416
「私の履歴書」は『日本経済新聞』1ヶ月連載だから割と大きな記事だよ。

446:名無し名人
16/05/31 12:48:26.74 aLkIib4n.net
>>423>>418で既出でした。

447:名無し名人
16/05/31 12:49:59.10 OsEAx3qM.net
しかし考えてみたらクマーは深いよね
先ず奨励会を抜けて4段になることが成功なのかどうか
言い代えると就職試験合格して第一希望の会社に就職したのと大差ないんだ
そう考えると単純に成功したとは言えない気がする
で、そこで目が出ず解雇されたわけで、ただ縛りが普通の会社より厳しい
時々あるんだけど同一職種には決して(若しくは○年間は)就業しません、って
な念書取られるケースに近くて、棋士だけどトーナメントには出られない、棋士
だからアマ大会には出られない。つまり特殊な技能を発揮できない状態。
クマーの人生って何なんだろう、って・・・

448:名無し名人
16/05/31 13:20:23.07 Zb9KriS8.net
>>427
>つまり特殊な技能を発揮できない状態。
熊坂先生の特殊な技能って、具体的になんですか?

449:名無し名人
16/05/31 15:56:16.35 x04lJH2W.net
>>428
「人に自信を持たせる」とか…

450:名無し名人
16/05/31 16:10:14.75 aLkIib4n.net
>>424
誤字訂正
×小田桐秀人
○小田切秀人

451:名無し名人
16/05/31 16:31:37.05 XAuvDq8g.net
>>420
ウソは言ってないが不誠実である。
官僚のテクニックだよな。

452:名無し名人
16/05/31 16:35:35.51 Zb9KriS8.net
>>431
ではあなたが誠実に書いてください。

453:名無し名人
16/05/31 17:02:33.61 aLkIib4n.net
「1977年5月17日、宮城県仙台市生まれ。中原誠十六世名人門下。
1991年、関東奨励会に6級で入会。2001年、四段昇段しプロ棋士となる。
順位戦では史上最速の3期連続降級点でフリークラスに陥落。
瀬川晶司のプロ編入試験では、試験官に選抜されるが拒否した。
順位戦復帰を賭けた最終年度の王位戦で森内俊之竜王(当時)を下し話題を呼ぶが、
石井健太郎四段に敗れ、現制度では史上最短となる13年間の現役生活を終えた。
引退後は地元仙台に将棋教室を開講するなど普及活動に専念している」
功績も残しつつ書くとこんな物か

454:名無し名人
16/05/31 17:24:01.57 N/khLwjW.net
>>433
まあ、人名辞典とかならこんなかんじだな

455:名無し名人
16/05/31 18:29:19.41 XAuvDq8g.net
史上最短って本当か?
村山聖より長いのか?

456:名無し名人
16/05/31 18:59:33.86 Zb9KriS8.net
天彦が名人になったな。

457:名無し名人
16/05/31 19:28:31.83 7V3oPncv.net
なぜ自分でないのか

458:名無し名人
16/05/31 19:38:35.65 LSE4QAqH.net
クマーがセガーから逃げて代わりに相手役


459:となったのがアマーで良かったっけ?



460:名無し名人
16/05/31 19:49:28.44 G1QYvim/.net
>>438
その枠は高野五段じゃないの?

461:名無し名人
16/05/31 20:05:38.49 fQ1cBeIb.net
>>431
将棋板における以下のレスは同一人物のキチガイによるもの
(ガラプー KK××-××××)
「三段は弱い」
「アマチュアは弱い」
「現行制度は正しい」
「特例は無い」
「100%ありえない」「1000%ありえない」「1億%ありえない」
「10年の猶予があったんだから」
「三段の6割がプロになってる」
「三段リーグに文句つけてるのは元奨や現三段か?」
「お前の会社の給与体系がそうなってもいいんだろうな?」
「特例を主張するやつは社会性の無いひきこもりじゃないかと心配になる」
「個人サイトが独自に集計してるレーティングはアテにならない」
「スイス式への幻想は捨てろ」
「今いるクラスが本当の実力」
「棋士の評価に将来性を加えるのはフェアじゃない」
「若手が強くてベテランが弱いなんて幻想」
「森内は奨励会時代に関屋喜代作に飛車落ちで負けてる」
「羽生や渡辺はデビュー当時ベテランに負けてる」
「藤井聡太は三段なんだから三段の実力しかない」
「ネット将棋で強くなるなんて幻想」「ネット将棋はソフト指しのオンパレード」
「アマチュアのプロ編入というモデルケースは通用しない」
「アマチュアが竜王になってもただの1勝」
「里見の日程変更はおかしい」
「都成の人気の高さはおかしい」

462:名無し名人
16/05/31 20:06:20.77 fQ1cBeIb.net
>>431
キチガイの特徴
・主な生息地は奨励会スレ、制度改革議論スレ、順位戦スレ、熊坂スレ、里見スレ、都成スレ、銀河・新人王・加古川スレ
・現行制度絶対主義であり、特例や改定を嫌う
・プロ絶対主義であり、奨励会員やアマ強豪が持ち上げられることを嫌う
・奨励会こそが修行の絶対の場だと信じており、純粋アマの活躍を嫌う
・里見、西山、都成、藤井聡太、中川慧梧、稲葉兄などの人気者を特に嫌う
・奨励会きっての人気者だった都成のことは今も根に持っており一生叩き続ける予定でいる
・プロ編入試験に合格した瀬川と今泉の存在を完全無視する
・元奨励会員は一般社会でも通用しないと決めつける
・在籍クラスが同じであれば棋力は全員同じだと思っており、レーティングはアテにならないを繰り返す
・ベテラン棋士を必死に持ち上げ、人気のある若手強豪を叩く(特に嫌いなのが天彦と豊島)
・たまにベテランが若手強豪に勝つと鬼の首を取ったように勝ち誇るが、負けた時は当然無視する
・里見のプロ編入試験の話題になると、「里見より岩根の方が近いだろ」と言い出す
・連盟がせっかく作ったフリクラ宣言制度を利用しない棋士を馬鹿扱いする
・自分に都合の悪い話題になると議論スレに誘導する
・他人には手当たり次第にレスするが、自分への反論レスは完全無視する
・過去に自分が書いたレスを引用して賛同者がいるように見せかける
・ファンや第三者を装った情報操作を行う
・将棋板を毎日チェックして上記のレスを繰り返すのが生きがい
・今期から全力で藤井叩き開始
スレリンク(bgame板:421番)
・西山叩きも開始
スレリンク(bgame板:832番)

463:名無し名人
16/05/31 20:06:55.86 fQ1cBeIb.net
>>435
将棋板における以下のレスは同一人物のキチガイによるもの
(ガラプー KK××-××××)
「三段は弱い」
「アマチュアは弱い」
「現行制度は正しい」
「特例は無い」
「100%ありえない」「1000%ありえない」「1億%ありえない」
「10年の猶予があったんだから」
「三段の6割がプロになってる」
「三段リーグに文句つけてるのは元奨や現三段か?」
「お前の会社の給与体系がそうなってもいいんだろうな?」
「特例を主張するやつは社会性の無いひきこもりじゃないかと心配になる」
「個人サイトが独自に集計してるレーティングはアテにならない」
「スイス式への幻想は捨てろ」
「今いるクラスが本当の実力」
「棋士の評価に将来性を加えるのはフェアじゃない」
「若手が強くてベテランが弱いなんて幻想」
「森内は奨励会時代に関屋喜代作に飛車落ちで負けてる」
「羽生や渡辺はデビュー当時ベテランに負けてる」
「藤井聡太は三段なんだから三段の実力しかない」
「ネット将棋で強くなるなんて幻想」「ネット将棋はソフト指しのオンパレード」
「アマチュアのプロ編入というモデルケースは通用しない」
「アマチュアが竜王になってもただの1勝」
「里見の日程変更はおかしい」
「都成の人気の高さはおかしい」

464:名無し名人
16/05/31 20:07:36.67 fQ1cBeIb.net
>>435
キチガイの特徴
・主な生息地は奨励会スレ、制度改革議論スレ、順位戦スレ、熊坂スレ、里見スレ、都成スレ、銀河・新人王・加古川スレ
・現行制度絶対主義であり、特例や改定を嫌う
・プロ絶対主義であり、奨励会員やアマ強豪が持ち上げられることを嫌う
・奨励会こそが修行の絶対の場だと信じており、純粋アマの活躍を嫌う
・里見、西山、都成、藤井聡太、中川慧梧、稲葉兄などの人気者を特に嫌う
・奨励会きっての人気者だった都成のことは今も根に持っており一生叩き続ける予定でいる
・プロ編入試験に合格した瀬川と今泉の存在を完全無視する
・元奨励会員は一般社会でも通用しないと決めつける
・在籍クラスが同じであれば棋力は全員同じだと思っており、レーティングはアテにならないを繰り返す
・ベテラン棋士を必死に持ち上げ、人気のある若手強豪を叩く(特に嫌いなのが天彦と豊島)
・たまにベテランが若手強豪に勝つと鬼の首を取ったように勝ち誇るが、負けた時は当然無視する
・里見のプロ編入試験の話題になると、「里見より岩根の方が近いだろ」と言い出す
・連盟がせっかく作ったフリクラ宣言制度を利用しない棋士を馬鹿扱いする
・自分に都合の悪い話題になると議論スレに誘導する
・他人には手当たり次第にレスするが、自分への反論レスは完全無視する
・過去に自分が書いたレスを引用して賛同者がいるように見せかける
・ファンや第三者を装った情報操作を行う
・将棋板を毎日チェックして上記のレスを繰り返すのが生きがい
・今期から全力で藤井叩き開始
スレリンク(bgame板:421番)
・西山叩きも開始
スレリンク(bgame板:832番)

465:名無し名人
16/05/31 20:16:07.42 aLkIib4n.net
普通の話題の時にコピペ荒らしするんじゃない

466:名無し名人
16/05/31 20:19:43.43 aLkIib4n.net
>>435
失礼、村山九段は11年9ヶ月で現役のまま死去したので、こちらの方が短いです。
以下のように訂正します。
「石井健太郎四段に敗れ、三段リーグ昇段者では現行制度上最短の13年
(現役のまま死去した村山聖九段を除く)で現役生活を終えた。」

467:名無し名人
16/05/31 20:20:40.07 aLkIib4n.net
>>438
当時三段のアマーは三段リーグ次点2回のフリクラ編入を拒否したことから、
三段リーグ代表として試験官に選ばれた。

468:名無し名人
16/05/31 20:26:31.64 Zb9KriS8.net
瀬川の試験官を受けて立った天彦が、今や名人。

469:名無し名人
16/05/31 20:27:42.83 LSE4QAqH.net
>>446
なるほどthx
クマーとアマーはくしくも同時期に拒否という行為をしたんだな

470:名無し名人
16/05/31 20:33:09.85 7V3oPncv.net
クマーと同じくYahooトップにも載ったな

471:名無し名人
16/05/31 20:36:12.25 N/khLwjW.net
クマーも挑戦を受けていたらタイトルもあったか・・・

472:名無し名人
16/05/31 20:48:50.33 XAuvDq8g.net
というか瀬川試験を引き受けてたら例え負けてたとしても、
八百長みたいな物でC2に復帰させてくれてたと思う。

473:名無し名人
16/05/31 21:53:58.98 OsEAx3qM.net
>>451
その妄想がどういう意味かイマイチ理解できないんだが?

474:名無し名人
16/05/31 21:55:21.62 06BXLIz/.net
>>433
あとは1000人の子供を指導できれば
小田切越えは余裕そう。
東北にはそんなに子供がいなさそう(´・_・`)
という問題はあるが

475:名無し名人
16/05/31 22:04:41.53 D1KU8KXM.net
佐藤アマ名人
「あれ?熊君もアマだね」

476:名無し名人
16/05/31 22:08:55.93 OsEAx3qM.net
鼻で笑って引き受けたorz彦と「なんで俺が」の名セリフの残したクマーとの差って・・・orz

477:名無し名人
16/05/31 22:35:22.05 AIweKP73.net
>>452
「人身御供ご苦労様」という意味での慰労では

478:名無し名人
16/05/31 22:46:05.11 foX35kkY.net
天彦「次点のお情けプロでは名人になれないと思った」
大芋、旧吉田、佐々木大「」

479:名無し名人
16/05/31 22:54:16.36 OsEAx3qM.net
あの時のメンバーって瀬川をプロにしてやるメンツだったような気がしてる
orz彦と久保だけが真面で他はネタだったからね
そのメンツだった神吉は引退したし、中井はアソコ経由でいまはドフリー
なんかあったと思うヤツは病院に以下自粛

480:名無し名人
16/05/31 23:12:03.28 AIweKP73.net
タブ岡さんは真面目に対局に臨んだだろ

481:名無し名人
16/05/31 23:36:30.06 XAuvDq8g.net
>>457
実際、年齢制限の恐怖は無かっただろうし、
フリクラに身を置いてたら負け癖が付いてたと思う。

482:名無し名人
16/05/31 23:52:56.67 BaMPD5Fw.net
>>460
フリクラを1年で脱出する姿も見ては見たかったけど�


483:ヒ。



484:名無し名人
16/06/01 00:33:11.15 FhM3hrLm.net
>>451
久保はリベンジ、中井はメリットちらつかされたみたいだが、天彦、神吉、高野、長岡にメリットはあったのだろうか?

485:名無し名人
16/06/01 01:23:18.17 i8gaqLuu.net
少なくとも高野は某四段がごねたから代理になっただけでメリットはなかっただろう

486:名無し名人
16/06/01 01:29:38.22 v7zw7IEn.net
>>463
公開の場で対局出来る事こそが、プロとして最大のメリットだろ。
それを拒否するプロがいるなんて信じられない。

487:名無し名人
16/06/01 01:46:56.33 J27Ddhg+.net
そりゃプロ失格の烙印を押されたから。

488:名無し名人
16/06/01 02:17:28.48 +4zGQnEf.net
名人にスレがないってんで誰か作ってあげてよ
アマーとド素人を絡めて

489:名無し名人
16/06/01 02:27:42.38 FiR/N9db.net
今や瀬川は勝ち星規定で五段昇段
クマーはフリクラ規定で五段昇段…

490:名無し名人
16/06/01 02:42:11.38 7e+6wA8N.net
【熊坂】佐藤アマ新名人より熊坂プロ4段のほうが格上だと思うド素人101【学】

491:名無し名人
16/06/01 05:08:44.18 UkmAvkNm.net
>>460
将棋板における以下のレスは同一人物のキチガイによるもの
(ガラプー KK××-××××)
「三段は弱い」
「アマチュアは弱い」
「現行制度は正しい」
「特例は無い」
「100%ありえない」「1000%ありえない」「1億%ありえない」
「10年の猶予があったんだから」
「三段の6割がプロになってる」
「三段リーグに文句つけてるのは元奨や現三段か?」
「お前の会社の給与体系がそうなってもいいんだろうな?」
「特例を主張するやつは社会性の無いひきこもりじゃないかと心配になる」
「個人サイトが独自に集計してるレーティングはアテにならない」
「スイス式への幻想は捨てろ」
「今いるクラスが本当の実力」
「棋士の評価に将来性を加えるのはフェアじゃない」
「若手が強くてベテランが弱いなんて幻想」
「森内は奨励会時代に関屋喜代作に飛車落ちで負けてる」
「羽生や渡辺はデビュー当時ベテランに負けてる」
「藤井聡太は三段なんだから三段の実力しかない」
「ネット将棋で強くなるなんて幻想」「ネット将棋はソフト指しのオンパレード」
「アマチュアのプロ編入というモデルケースは通用しない」
「アマチュアが竜王になってもただの1勝」
「里見の日程変更はおかしい」
「都成の人気の高さはおかしい」

492:名無し名人
16/06/01 05:09:24.26 UkmAvkNm.net
>>460
キチガイの特徴
・主な生息地は奨励会スレ、制度改革議論スレ、順位戦スレ、熊坂スレ、里見スレ、都成スレ、銀河・新人王・加古川スレ
・現行制度絶対主義であり、特例や改定を嫌う
・プロ絶対主義であり、奨励会員やアマ強豪が持ち上げられることを嫌う
・奨励会こそが修行の絶対の場だと信じており、純粋アマの活躍を嫌う
・里見、西山、都成、藤井聡太、中川慧梧、稲葉兄などの人気者を特に嫌う
・奨励会きっての人気者だった都成のことは今も根に持っており一生叩き続ける予定でいる
・プロ編入試験に合格した瀬川と今泉の存在を完全無視する
・元奨励会員は一般社会でも通用しないと決めつける
・在籍クラスが同じであれば棋力は全員同じだと思っており、レーティングはアテにならないを繰り返す
・ベテラン棋士を必死に持ち上げ、人気のある若手強豪を叩く(特に嫌いなのが天彦と豊島)
・たまにベテランが若手強豪に勝つと鬼の首を取ったように勝ち誇るが、負けた時は当然無視する
・里見のプロ編入試験の話題になると、「里見より岩根の方が近いだろ」と言い出す
・連盟がせっかく作ったフリクラ宣言制度を利用しない棋士を馬鹿扱いする
・自分に都合の悪い話題になると議論スレに誘導する
・他人には手当たり次第にレスするが、自分への反論レスは完全無視する
・過去に自分が書いたレスを引用して賛同者がいるように見せかける
・ファンや第三者を装った情報操作を行う
・将棋板を毎日チェックして上記のレスを繰り返すのが生きがい
・今期から全力で藤井叩き開始
スレリンク(bgame板:421番)
・西山叩きも開始
スレリンク(bgame板:832番)

493:名無し名人
16/06/01 06:17:43.46 UkmAvkNm.net
【熊坂】冬眠せぬクマーに右往左往するド素人78【学】
183 :名無し名人[sage]:2014/11/22(土) 09:18:15.34 ID:3xD3iAWy
塚田はコンピューター相手に持将棋に持ち込むぐらいだから
情には流されんよ。

494:名無し名人
16/06/01 06:18:48.22 UkmAvkNm.net
【熊坂】大芋に敗れたらクマーは殆どド素人84【学】
954 :名無し名人[sage]:2015/02/08(日) 15:49:19.88 ID:UkRLXR0K
【熊坂】クマーとド素人のFinal Approach【学】

495:名無し名人
16/06/01 06:19:31.56 UkmAvkNm.net
【熊坂】大芋に敗れたらクマーは殆どド素人84【学】
990 :名無し名人[sage]:2015/02/09(月) 13:38:14.26 ID:t3GMSLEt
「あと2勝」まで来たら空気を読まなきゃイケない集団心理が発生するかもしれないから、
救う気が無いなら大平が斬るべきだ。
おそらく竜王戦3回戦まで持ち越す事は無いかもしれない。

496:名無し名人
16/06/01 06:20:22.11 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー密室殺人ミステリーに挑むド素人86【学】 [転載禁止]c2ch.net
352 :名無し名人[sage]:2015/02/21(土) 22:00:17.91 ID:kSRYd54r
斬ったようなニュアンスを醸し出したら熊坂の事だってバレるから
表現方法に気をつけてるのかもしれん。

497:名無し名人
16/06/01 06:21:34.84 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー密室殺人ミステリーに挑むド素人86【学】 [転載禁止]c2ch.net
493 :名無し名人[sage]:2015/02/22(日) 18:44:39.39 ID:wbhvRZcf
>>492
10年与えられてたんだから特例は無いよ。

498:名無し名人
16/06/01 07:00:59.32 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー密室殺人ミステリーに挑むド素人86【学】 [転載禁止]c2ch.net
610 :名無し名人[sage]:2015/02/23(月) 09:19:21.02 ID:mNLrrXva
本当は今週が対局かもしれんぞ。
>>575
後藤さん殺害動画のオレンジ色の服。
>>607
10年の猶予なら与えられてたんだから延長は無いよ。

499:名無し名人
16/06/01 07:01:37.84 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー密室殺人ミステリーに挑むド素人86【学】 [転載禁止]c2ch.net
649 :名無し名人[sage]:2015/02/23(月) 23:28:13.78 ID:mNLrrXva
>>643
ただし、陥落フリクラは10年の他に60歳という期限があるから
二回目の陥落が50歳を超えてたら10年も猶予は無い事になる。
しかし、そこまで耐えてれば大した物で
陥落する前に宣言すれば65歳まで現役でいられる。
>>647
引退が決まってたら発表されるんじゃないの?

500:名無し名人
16/06/01 07:02:07.16 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー密室殺人ミステリーに挑むド素人86【学】 [転載禁止]c2ch.net
725 :名無し名人[sage]:2015/02/24(火) 15:26:42.88 ID:3FplVUioKSIL
クマサカ国よる大平社長殺害動画がアップされていない。
オレンジ色の服。

501:名無し名人
16/06/01 07:02:41.85 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー密室殺人ミステリーに挑むド素人86【学】 [転載禁止]c2ch.net
735 :名無し名人[sage]:2015/02/24(火) 19:02:24.29 ID:3FplVUio
なんだが勝ち残り棋戦限�


502:閧ナ引退が決まったかのような書き方だな。 ネタでもC2に昇級したという書き込みとか示唆する物が無いのも気になる。



503:名無し名人
16/06/01 07:03:34.79 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー安否不明ノままレスを重ねるド素人87【学】c2ch.net
134 :名無し名人[sage]:2015/02/28(土) 08:55:33.94 ID:gPP/zROs
>>129
許される事では無いが法律というのは、やってしまった者を懲らしめるだけであり、犯罪を未然に防ぐ物ではない。
そこん所を理解していない人が多すぎる、それこそ死刑にしても被害者は生き返らないって話しである。
捕まっても良い事を承知で、やる奴はやる。
暴力団がそうだ、お勤めを終えれば再び娑婆には戻れる、刑期を終えた人間に、それ以上の事を与える事は出来ない。
死刑になるのは人を三人以上殺した場合だと聞いた事がある。
イスラム国だって、そうだ、捕まってる仲間の死刑囚の解放を要求して人質を捕る。
要求に応じなければオレンジ色の服を着せて処刑し、動画をアップロードする。

504:名無し名人
16/06/01 07:44:31.05 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー安否不明ノままレスを重ねるド素人87【学】c2ch.net
153 :名無し名人[sage]:2015/02/28(土) 13:03:05.69 ID:gPP/zROs
>>143
増田の対局間隔を考えたら年度内には行われないかもしれないぞ。
あと、特例は無い。

505:名無し名人
16/06/01 07:46:24.49 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー安否不明ノままレスを重ねるド素人87【学】c2ch.net
182 :名無し名人[sage]:2015/02/28(土) 21:21:49.22 ID:gPP/zROs
特例がある事を前提に生きてると実社会において損するぞ。

506:名無し名人
16/06/01 07:47:18.25 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー安否不明ノままレスを重ねるド素人87【学】c2ch.net
363 :名無し名人[sage]:2015/03/03(火) 20:01:03.55 ID:V+DESng+
>>358>>392
10年も与えられてたんだから細かいことは考慮に値しない。
余裕を持たせて上がれなかったのが悪い。

507:名無し名人
16/06/01 09:17:10.09 RhpTNUGg.net
10年猶予くん特集か。懐かしいな

508:名無し名人
16/06/01 11:39:47.83 XtoXjjgP.net
どうしてこんな辺鄙なとこへ基地外が沸くんだろう?不思議だね

509:名無し名人
16/06/01 11:46:34.35 3bZLN2dP.net
将棋板自体キチガイの巣だからなあ

510:名無し名人
16/06/01 12:13:22.60 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー安否不明ノままレスを重ねるド素人87【学】c2ch.net
368 :名無し名人[sage]:2015/03/03(火) 20:36:56.13 ID:V+DESng+
>>367
0-1でもサプライズ的な日程が前倒しで組まれれば可能性はゼロではないから、
引退が確定するのは0時回って年度が明けてからだ。

511:名無し名人
16/06/01 12:14:03.57 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー安否不明ノままレスを重ねるド素人87【学】c2ch.net
548 :名無し名人[sage]:2015/03/06(金) 13:45:23.33 ID:9Zd2DsJB
>>526
なら熊坂-増田戦は4月1日以降に組めば良い。
熊坂を最低13年飼い慣らす事にメリットがあるかどうか判断するのは手合い係だ。
最後のワンプレイを認める義理は無い、10年の猶予なら与えられていた。

512:名無し名人
16/06/01 12:15:28.77 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー安否不明ノままレスを重ねるド素人87【学】c2ch.net
582 :名無し名人[sage]:2015/03/06(金) 20:35:52.64 ID:9Zd2DsJB
小林健二: I am Kenji 私には後24時間しかない、アンタは25日あって羨ましいね。

513:名無し名人
16/06/01 12:16:40.91 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー安否不明ノままレスを重ねるド素人87【学】c2ch.net
652 :名無し名人[sage]:2015/03/07(土) 23:57:32.24 ID:7S4P0zNG
>>644
一番、穏便な斬り方かもしれん。
現実世界の日本の死刑執行だって
ボタンが3つあって、3人が一つずつ同時に押して
誰が処刑したか、わからないようになっている。
>>645
対局に勝ってもらえるのは賞金では無く
トーナメントを勝ち進んだら「次の対局の対局料」がもらえるだけだら
賞金という意味ではゼロなんじゃないの?
賞金がでる所まで勝ち進んだ事あるか?
>>650
センセーショナルな死に方を遂げれば



514:。数階級特進するかもしれん。



515:名無し名人
16/06/01 12:17:50.89 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー安否不明ノままレスを重ねるド素人87【学】c2ch.net
802 :名無し名人[sage]:2015/03/10(火) 00:26:16.07 ID:iRyxypj7
>>790
10年の猶予なら与えられてたんだから
10年以内に抜けられないのが悪い
>>794
野球は同じ相手との対戦回数が多いというトリックがある
>>798
10年の猶予なら与えられてたんだから細かい事は考慮に値しないよ。
そういうのも含めてフリクラだからね。

516:名無し名人
16/06/01 12:19:01.41 fDzsCzBC.net
前は三段リーグのスレにいたな

517:名無し名人
16/06/01 12:52:19.31 XtoXjjgP.net
世の中に適応できない辛い人もいるんだろうね

518:名無し名人
16/06/01 17:32:37.59 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー安否不明ノままレスを重ねるド素人87【学】c2ch.net
861 :名無し名人[sage]:2015/03/10(火) 23:03:43.06 ID:iRyxypj7
>>859
NHKで決めてたらネタバレ防止よりも優先して公表されてるんじゃないの?
それすらネタバレ禁止であっても
既に昇級が決まってたらウェーイウェーイみたいなハイテンショなツイートで示唆するだろうし。
>>860
消えゆく命、生まれてくる命の輪だな。

519:名無し名人
16/06/01 17:33:12.41 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー卒業後の進路に気を揉むド素人88【学】
810 :名無し名人[sage]:2015/03/19(木) 22:14:15.31 ID:Uhg7I2rF
>>809
10年の猶予なら与えられてたから特例は無いよ。
まだ、決まったとは決まってないだろ。

520:名無し名人
16/06/01 17:33:54.00 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー卒業後の進路に気を揉むド素人88【学】
817 :名無し名人[sage]:2015/03/19(木) 22:21:41.73 ID:Uhg7I2rF
取材が来てたのは確かみたいだからNHK杯予選で3連勝はしてないって事なのかな。

521:名無し名人
16/06/01 17:34:44.63 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー卒業後の進路に気を揉むド素人88【学】
857 :名無し名人[sage]:2015/03/19(木) 22:47:27.42 ID:Uhg7I2rF
次のスレタイが難しいぞ。
明日の連盟からの正真正銘の発表までに埋まるかもしれないし
埋まらないかもしれないし
様々なパターンがある。

522:名無し名人
16/06/01 17:35:21.83 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー卒業後の進路に気を揉むド素人88【学】
866 :名無し名人[sage]:2015/03/19(木) 22:51:24.30 ID:Uhg7I2rF
負けてたとしたらNHK杯予選で3連勝してない限り
常識的な日程ではアウトって事か?

523:名無し名人
16/06/01 18:43:57.19 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー卒業後の進路に気を揉むド素人88【学】
879 :名無し名人[sage]:2015/03/19(木) 22:56:11.01 ID:Uhg7I2rF
>>871
そういうのを認めたら今度は違う奴も認めなきゃイケなくなるし、
そういうロスタイムが認められると知ってたら
フリクラ宣言しなかった奴だって、いるだろ。

524:名無し名人
16/06/01 18:44:39.18 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー卒業後の進路に気を揉むド素人88【学】
906 :名無し名人[sage]:2015/03/19(木) 23:18:12.72 ID:Uhg7I2rF
>>904
だって10年の猶予なら与えられてただろ。
年度を回ったらタイトル獲得しようが引退決定は決定だよ。

525:名無し名人
16/06/01 18:45:12.86 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー卒業後の進路に気を揉むド素人88【学】
916 :名無し名人[sage]:2015/03/19(木) 23:33:40.00 ID:Uhg7I2rF
現段階では、どうとでも解釈できる。
本当は負けて欲しかったのに勝ってしまったとかね。
明日の更新で、わかる事だ。
負けてたらサプライズ日程でも無い限り常識的にはアウト。

526:名無し名人
16/06/01 18:45:52.19 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー卒業後の進路に気を揉むド素人88【学】
918 :名無し名人[sage]:2015/03/19(木) 23:36:41.36 ID:Uhg7I2rF
>>913
いや、だから31日でアウトだから。
期限間際に、ちょっと爆発した程度の棋士を救済する価値があるのならば
予め延長規定は明確に書いてあるはず。
本当なら5年で引退で良い物を
特例で10年にしてるような物が今なんだぞ。

527:名無し名人
16/06/01 18:46:39.52 UkmAvkNm.net
【熊坂】クマー卒業後の進路に気を揉むド素人88【学】
927 :名無し名人[sage]:2015/03/19(木) 23:41:05.52 ID:Uhg7I2rF
>>921
「引退日」は延長される規定が出来たが「引退決定日」は変わらないよ。
10年の猶予なら与えられてたから文句を言っても無駄だし
オマエらに漢願書を出して世論を動かす権力も無い。

528:名無し名人
16/06/01 22:14:32.18 FhM3hrLm.net
おお凄いあぼーんだw

529:名無し名人
16/06/01 23:56:50.06 7e+6wA8N.net
お、クマーになんかあったかって思ったらキチガイが荒らしてただけか…
なんで将棋板ってこういう奴が他に比べて多いんだろうか

530:名無し名人
16/06/02 01:44:35.44 xLQi1Lhf.net
>>505
他に行ってる板が平和なんだと思うし、
割合頻繁にNGidはつかう。

531:名無し名人
16/06/02 07:11:51.04 OAgQl62z.net
とりあえず次�


532:ヘワッチョイにしてみようぜ この基地外暫く前から居付いてるし



533:名無し名人
16/06/02 07:44:06.09 rmuHGQF/.net
東の羽生、西の村山、南の天彦、北のクマー

534:名無し名人
16/06/02 13:41:53.83 ThSxEpTL.net
>>508
まさに四天王だな。

535:名無し名人
16/06/02 15:37:14.04 m8/SDlMj.net
>>507
イイね(^ー゜)
クマーをワッチョイするという名目で

536:名無し名人
16/06/02 18:30:38.19 2W4BsqsN.net
大夢が憧れるかずきは王位挑戦を決めた
大芋なクマーは何を決めるか

537:名無し名人
16/06/02 18:56:46.99 2lg1289E.net
ヤツは四天王はおろか現役の棋士の中で最弱w
棋士のツラ汚しwww

538:名無し名人
16/06/02 19:00:06.89 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
29 :名無し名人[sage]:2015/03/24(火) 07:43:48.80 ID:qlwfSYbr
>>27
今年度中に順位戦復帰が決まってなかったら引退決定だよ。
4月1日に引退リストに名前が載っても
ここの連中は信じないんだろうけど。

539:名無し名人
16/06/02 19:01:01.78 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
90 :名無し名人[sage]:2015/03/24(火) 13:31:06.99 ID:qlwfSYbr
今の熊坂こそ復帰に近づいているけど、もしも今の竜王戦以外は全敗だったとしたら?
年度をまたぎが認められるなら20連勝で復帰が可能どころか
2016年度の参加棋戦が竜王戦のみだったら
6局を行った時点で対局数の規定で復帰となる。

540:名無し名人
16/06/02 19:01:35.51 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
113 :名無し名人[sage]:2015/03/24(火) 15:44:53.67 ID:qlwfSYbr
>>110
年度回っても首が繋がっているなら
ゼェゼェハァハァみたいなツイートを示唆してるはず。
やはり引退決定の判定は3月31日までの成績だけなんじゃないの?

541:名無し名人
16/06/02 19:02:14.44 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
117 :名無し名人[sage]:2015/03/24(火) 15:48:03.80 ID:qlwfSYbr
>>112
アディショナルタイムが認められるとして
対局数の条件だけ除外されるソースは?
突き詰めるほど苦しい部分が多すぎるから
やはり引退そのものの決定は3月31日までの成績のみを考慮するんじゃないの?

542:名無し名人
16/06/02 19:02:58.75 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
150 :名無し名人[sage]:2015/03/24(火) 18:25:15.98 ID:qlwfSYbr
ペットが死んだのを頑なに認めようとしない子みたいだな、人間の持つ防衛機能なんだが
年齢層の高いはずの将棋板で、まだ、そんな事やってるとは
相当、薄っぺらな人生を歩んできたと見た。
5連勝ならアディショナルタイムを認めて20連勝は認めない、その違いは?
アディショナルタイムでは対局数の条件を考慮しない規定の出どころは?

543:名無し名人
16/06/02 19:51:58.69 8T9IAldU.net
>>512
残念だが現役の棋士の中で最弱じゃないんだ…

544:名無し名人
16/06/02 20:03:37.30 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
213 :名無し名人[sage]:2015/03/24(火) 20:42:05.67 ID:qlwfSYbr
>>176
年度の途中だろうが対局数の条件を満たしてる訳だけど。
4月1日~翌3月31日までの期間内で満たしてるし
いちど増えた対局数が減る事は無いだろ

545:名無し名人
16/06/02 20:04:08.94 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
215 :名無し名人[sage]:2015/03/24(火) 20:47:47.43 ID:qlwfSYbr
フリクラ脱出ゲームは棋聖戦の対局も使ってるけど実体は順位戦の予選だからな。
産経が詳しく知らなくとも不思議では無いし、となると週将の直視できない大一番が
一番信頼性が高い。

546:名無し名人
16/06/02 20:04:47.81 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
222 :名無し名人[sage]:2015/03/24(火) 20:57:28.05 ID:qlwfSYbr
>>218
「引退する日」と「引退が決定する日」
「卒業する日」と「卒業が決定する日」

547:名無し名人
16/06/02 20:05:36.98 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
356 :名無し名人[sage]:2015/03/25(水) 13:38:00.99 ID:NQITMI/8
>>331
予定は、あくまでも予定だ、急に対局がネジ込まれるかもしれないし、
対局通知がどうとかなら本人を捕まえて承諾させれば良い。
>>340
それも熊坂が生きた記録だろ、
4月1日の発表までにスレやレスが
どこまで伸びるかも気になる。
>>354
予選の一番下から含めれば、ほとんどの棋戦は年度をまたぐだろ。
年度内に始まって年度内に終わるのは朝日と加古川ぐらいだろうか?

548:名無し名人
16/06/02 21:09:26.14 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
388 :名無し名人[sage]:2015/03/25(水) 19:17:53.14 ID:NQITMI/8
実社会というのは色々な立場の組織や人が折り合ってルールきめてやってるのに
解釈とか特例って言う人って社会性が無くって
家に引きこもってる人なんじゃないかと心配になる。

549:名無し名人
16/06/02 21:10:13.57 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
393 :名無し名人[sage]:2015/03/25(水) 19:57:58.36 ID:NQITMI/8
>>387
よくわかんないが期限ギリギリの
この時期の1敗は致命傷になりかねないという意味で
運命の一局なのは間違いない
>>392
そんなメリットがあるならば
フリクラによるリストラ制度なんて作ってないだろ。
引退決定のリミットの部分は厳格に作られているだろう。

550:名無し名人
16/06/02 21:12:41.34 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
508 :名無し名人[sage]:2015/03/26(木) 15:07:44.63 ID:A3zVyziU
理論上のストレート引退。

551:名無し名人
16/06/02 21:13:59.74 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
545 :名無し名人[sage]:2015/03/26(木) 20:28:51.09 ID:A3zVyziU
>>529
白星先行の皮算用は逆マジックが点灯してるのを言い換えたに過ぎなかった。
三枚堂には勝てるとか言ってた奴はバカだろ。

552:名無し名人
16/06/02 21:15:12.22 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
571 :名無し名人[sage]:2015/03/26(木) 22:17:37.09 ID:A3zVyziU
グマーさん殺害動画
オレンジ色の服

553:名無し名人
16/06/02 22:20:28.18 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
593 :名無し名人[sage]:2015/03/26(木) 23:51:42.68 ID:A3zVyziU
熊坂が負けた場合でも今月中に
増田-藤原が組まれてたら説得力は高いんだが

554:名無し名人
16/06/02 22:21:03.99 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
622 :名無し名人[sage]:2015/03/27(金) 03:02:25.73 ID:+sFKFY3F
>>606
ほとんどの棋戦は年度をまたぐ。
またがずに予選の一番下も含めて年度内に始まり
年度内に終わるのは朝日オープンと加古川清流戦ぐらいだ。
日程に左右されようが3月31日で切らないとキリが無いんだよ
10年も猶予は与えられてたんだから細かい部分は理由にはならない。

555:名無し名人
16/06/02 22:21:39.01 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
718 :名無し名人[sage]:2015/03/27(金) 23:22:23.03 ID:+sFKFY3F
フリクラは事実上の順位戦の予選であり棋聖戦を主催の産経が確かな事を知らなくとも不思議では無い。
朝日とか毎日の記事だったら少しは信頼性が上がる。

556:名無し名人
16/06/02 22:22:17.84 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
736 :名無し名人[sage]:2015/03/28(土) 07:24:03.13 ID:OzHZxDTt
>>733
引退日自体は伸びる可能性があるが5連勝しようがタイトルを取ろうが引退自体は覆らないので
「引退決定の棋士のお知らせ」だな。

557:名無し名人
16/06/02 22:23:05.70 BDturmfg.net
【熊坂】クマーのアディショナルタイムに芋つなぐド素人90【学】c2ch.net
756 :名無し名人[sage]:2015/03/28(土) 12:11:23.18 ID:OzHZxDTt
確かな事では無いが実は医学部受験というのは年齢が高い受験者への差別が行われているという噂は良く聞く。
それに比べれば将棋は完全な実力制だから実に公平であり、
熊坂は正当な競争の結果、押し出されようとしてるに過ぎない。

558:名無し名人
16/06/02 22:37:11.47 u53x52se.net
あぼーんあぼーんあぼーん

559:名無し名人
16/06/03 00:09:12.97 oqIWThvj.net
まあ保守代わりにはなってるな

560:名無し名人
16/06/03 03:05:14.06 3xyGgGiM.net
スレ100をもっていよいよ断末魔感が
ブログかツイッターにくらいなんか書かないと将棋教室の宣伝にすらままならんぞクマー

561:名無し名人
16/06/03 11:31:35.55 7rgGFwDe.net
アマ彦は瀬川、クマーからA級、羽生までまんべんなく倒したから
タイトルホルダーになっても文句はないが
永瀬ときたらクマーにまで負けたことあるし、小型の森内みたいな
要領のよいことをやろうとしているみたいで応援


562:する気になれん



563:名無し名人
16/06/03 11:45:39.99 zNYCMaks.net
>>536
他にも土佐先生に舐めプしたとか
いろいろあるんだけど
電王戦で結果出したから
俺は許すことにした

564:名無し名人
16/06/03 12:21:40.96 3AxGu0Rq.net
>>536
永瀬ですら応援する気ないなら、なぜクマーを応援するのだ?

565:名無し名人
16/06/03 12:32:49.14 fIhoMedy.net
他棋士の悪口をここで書かれても
クマラーの品位が疑われたらどうするんだ

566:名無し名人
16/06/03 12:43:32.68 27wGaOX5.net
クマーと戦ったことがあるのならその実力と運を持った対局者を尊敬しよう

567:名無し名人
16/06/03 16:42:19.94 v3ZBAbxX.net
クマーとの対局から逃げ回った羽生はチキン

568:名無し名人
16/06/03 18:13:13.98 Q0JSGoVD.net
>>536
クマーが倒した相手がタイトルを取れば取るほどクマーの価値が相対的に上がるので、
羽生は無冠になる方が望ましい

569:名無し名人
16/06/03 18:45:12.15 Ws60XbH6.net
永瀬はもう少し毛筆を練習してからでないとタイトル取ったらだめだよな
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch