第1期叡王戦 Part38at BGAME
第1期叡王戦 Part38 - 暇つぶし2ch2:名無し名人
15/12/13 23:12:43.91 X3RawOVF.net
郷田さん演技うまいなw

3:名無し名人
15/12/13 23:12:55.97 xWNwf2ho.net
73金を指摘されて両者のけぞってるじゃん

4:名無し名人
15/12/13 23:12:57.57 ZVfwTy+K.net
なんかもう雰囲気明るいな
陣屋行きだったらこの空気はなかったか

5:名無し名人
15/12/13 23:12:59.33 BoYlKkW2.net
羽生羽生って、叡王戦から逃げたチキンだろ

6:名無し名人
15/12/13 23:13:03.41 2sxRkjVH.net
>>1

重複しなくて済んだか

7:名無し名人
15/12/13 23:13:13.02 YCccvjDL.net
言っとくが今まで電王戦って本当のA級棋士クラスが出た事は無いからな
三浦は順位戦特化してるだけで実力はB1中位だし、阿久津は思い出A級だし。
ギリギリA級棋士と言えるのは屋敷だけ。
その屋敷はポナ相手に秒読みでミスるまでは終盤でも互角以上だった。
郷田が出てたら勝てたと思うがなあ、2日制ならば。

8:名無し名人
15/12/13 23:13:21.77 W1BV2kcJ.net
山ちゃんがポナンザに勝つためにはどうしたらいいんだ?

9:名無し名人
15/12/13 23:13:30.50 5gsubRKo.net
119手目▲4五桂は怪しい

10:名無し名人
15/12/13 23:13:32.07 D/XI7tmc.net
先崎「ここで37金が素晴らしい手だったんですよ」
郷田「え?どこがいいの・・・  は!? 」
郷田&山崎「あああああ・・・」
これは辛い

11:名無し名人
15/12/13 23:13:32.52 EZfnN/e+.net
先崎先生はこんなに見えていてなぜ負けが込むのか。

12:名無し名人
15/12/13 23:13:33.28 kGRmPNOh.net
いいもの見たわ
時代は変わる

13:名無し名人
15/12/13 23:13:35.33 WA+RHSv6.net
叡王戦特設サイト:URLリンク(www.eiou.jp)
叡王戦 棋戦情報:URLリンク(www.shogi.or.jp)

14:名無し名人
15/12/13 23:13:49.16 AB4yiy2Y.net
結論 面白かった
いろいろ考えさせられたわ みんなおつかれちゃーん

15:名無し名人
15/12/13 23:13:52.20 1Pr3CFFO.net
先崎さんいて良かったな

16:名無し名人
15/12/13 23:13:53.40 D/XI7tmc.net
73金だった

17:名無し名人
15/12/13 23:13:56.73 DrQaKkf/.net
本日のやしもんの任務
URLリンク(www.daily.co.jp)
【ボート】上瀧選手会長が将棋で勝利
2015年12月13日
 上瀧は「駒を右に集めて、左に飛車を振るのが最初の考えだった。4二に歩を打って、
と金で寄っていけた。あれが間に合った。間に合ってなかったら、ただの歩打ちだった」と回想。
屋敷九段は「終始、手堅く指されてこられて参った。最後は飛車を使って仕上げられて完敗でした」
と舌を巻いたが、上瀧も「負けていただいたと思う」と謙遜した。

18:名無し名人
15/12/13 23:14:06.78 8D4vBaVC.net
ニコ生コメがカステラばっかり言っててうざい

19:名無し名人
15/12/13 23:14:13.02 wjcJBWkk.net
いつもんが…

20:名無し名人
15/12/13 23:14:53.80 2sxRkjVH.net
>>7
二日制だしA級上位出れば結果わからんかったと思うけど
こうなった以上山ちゃん応援するしかないゾ

21:名無し名人
15/12/13 23:15:12.52 nJ9P2c0s.net
勝つ気ないんならもう少しわかりにくく負けろよゴーダ

22:名無し名人
15/12/13 23:15:18.36 A2h9+Dgd.net
ブンゴ置物じゃねーか

23:名無し名人
15/12/13 23:15:21.01 Y4P3DqF7.net
人間味の将棋w

24:名無し名人
15/12/13 23:15:34.15 8HEszLgO.net
この棋戦、大きく育ちそうだけど、最後にソフトと戦うてのは数年後にはなくなりそう
なんとか人間がソフトの相手になるのはあと1-2年くらいでしょ

25:名無し名人
15/12/13 23:15:38.16 pMVZi9dV.net
>>7
だから森下ルールならやっぱりプロの圧勝だよな
プロってすごいわ

26:名無し名人
15/12/13 23:15:46.48 T/0ujxTl.net
>>11
先崎先生は定跡お嫌いだから面白いことをやろうとして序中盤ですでに破綻することも多い

27:名無し名人
15/12/13 23:15:56.11 EufR9+Zz.net
叡王戦裏MVPは先ちゃんだなもしくはタナトラ

28:名無し名人
15/12/13 23:16:05.59 1Pr3CFFO.net
>>7
三浦の実力がB1中位…?

29:名無し名人
15/12/13 23:16:09.08 zvPimTtE.net
駒しまうのも作法があるのか

30:名無し名人
15/12/13 23:16:20.29 tBpP35Zi.net
反省会スレにしとけ

31:名無し名人
15/12/13 23:16:23.39 ZVfwTy+K.net
もうみんなわかった
難しい終盤に秒読みで突入してはいけない
ガッチガチに優位に立てる戦法を用意しておかないといけない
それがあれば2日制なら充分行ける

32:名無し名人
15/12/13 23:16:32.36 YCccvjDL.net
いつもんは今回、どんなツイートしてた?

33:名無し名人
15/12/13 23:16:33.79 8gV9mN+U.net
山ちゃん久しぶりの優勝に感動したよ
電王戦も山ちゃんが1勝か2勝しそうな気がしてきた

34:名無し名人
15/12/13 23:16:39.68 Ax1BdGee.net
>>7
知ってるよ、だからこそ郷田に勝って欲しかった
まあポナに勝てるかどうかは微妙だがね

35:名無し名人
15/12/13 23:16:45.69 pcJoBWTH.net
さてむろやん似のエロ動画で抜いて寝るか
おまえらおつかれ

36:名無し名人
15/12/13 23:16:53.95 tWcfbV7A.net
郷田が手を抜いたようにしか思えなかったなマジで

37:名無し名人
15/12/13 23:16:56.15 UD7q+uFs.net
人間味のある将棋っていうけど、相手がコンピューターなら勝てなかったってことだよね

38:名無し名人
15/12/13 23:17:11.09 A5oJl3R7.net
>>35
それのタイトルかURL貼ってから寝ろ

39:名無し名人
15/12/13 23:17:15.66 ThHvPbHw.net
強制打ち切りもあるし
会場は気張らず普通に旅館とかでやるべきだな

40:名無し名人
15/12/13 23:17:28.54 qSRegT0k.net
今日のハイライト
王手龍のところで、両者天を仰ぐ

41:名無し名人
15/12/13 23:17:30.81 RqNMeTVc.net
今日の見てる限りはこの二人がポナに勝つところがまるで想像出来ないw

42:名無し名人
15/12/13 23:17:35.11 2sxRkjVH.net
>>35
あやパイ似のやつくれ

43:名無し名人
15/12/13 23:17:39.34 EufR9+Zz.net
>>35
おれもあじあじ似のヤツで抜くわ

44:名無し名人
15/12/13 23:17:43.81 WA+RHSv6.net
特番山ちゃん出無いのか
スケジュール空いてるはずなのに交通費なのか…

45:名無し名人
15/12/13 23:17:45.55 D/XI7tmc.net
電王戦は結果見えてるし山崎辞退でもいいな
相手の山本は相手が決まる今日の対局見ずに24でポナで遊んでるし
それだけでも辞退する理由として使える

46:名無し名人
15/12/13 23:18:00.84 Xmjn7p+Q.net
ポナ戦はやくみたいお

47:名無し名人
15/12/13 23:18:01.47 hPVKafC3.net
今日の対局はよかった
郷田さんの方が勝てる可能性が高いと思っていたが山崎さんでも勝てる
プロの読みはソフトをはるかに凌駕している
序盤でリードされないことと読み抜けをなくすために時間を節約すること
これだけ

48:名無し名人
15/12/13 23:18:08.21 IN2UNb2D.net
>>26
劇場型って素敵やん

49:名無し名人
15/12/13 23:18:28.07 JR1//SOL.net
これ3年もやったら大赤字じゃない?大丈夫なの?

50:名無し名人
15/12/13 23:18:40.60 cUUEQYe0.net
1局目の金取りと2局目の桂打ち
本当は郷田の2連勝だった

51:名無し名人
15/12/13 23:18:40.73 71ns6byn.net
あー山崎勝ったの
もう今年の叡王戦の意義がなくなった

52:名無し名人
15/12/13 23:18:42.79 rWOlCEYV.net
羽生と渡辺以外はやっても無駄だな

53:名無し名人
15/12/13 23:18:43.84 3GEn+P/p.net
>>28
まっ少なくともトップクラスとは言えんわな20年前に棋聖一回取ったきりじゃあな

54:名無し名人
15/12/13 23:18:55.30 T/0ujxTl.net
>>29
小さい駒から数えながらしまって金銀は最後のほう王将玉将で〆
こうしておくと後でなくなって慌てることがないし、次に出すとき(ひっくりかえしたとき)並べやすい

55:名無し名人
15/12/13 23:19:05.22 QY5z50qI.net
とても良かった 88.5
まぁまぁ良かった 7.8
ふつうだった 1.1
あまり良くなかった 0.9
良くなかった 1.7

56:名無し名人
15/12/13 23:19:26.93 YQb2123z.net
電王戦を2日制にした理由を考えてみろ
1日目の封じ手の後にポナは電源を切って思考ストップ
山崎は連盟に貸し出されたポナを使って封じ手後の変化を研究できる
西尾らソフト解析班の力も借りてな
対戦中の相手の応手と読み筋を自分だけ思う存分研究できる
このアドバンテージはとてつもなく大きい
これならポナといえども勝ち目は十分ある
電王戦は最悪でも1勝1敗、うまくいけば山崎の2連勝も十分ありうる

57:名無し名人
15/12/13 23:19:33.82 TqchrO1o.net
>>49
スポンサーを獲得できるかどうかだな

58:名無し名人
15/12/13 23:19:38.16 8D4vBaVC.net
1局目の豊川、2局目の福崎
ともに感想戦置物

59:名無し名人
15/12/13 23:19:45.79 /0cNa+2Y.net
山崎だと勝てる気がしない

60:名無し名人
15/12/13 23:20:11.37 dRGHXV/x.net
来週の特番とかgdgdの予感

61:名無し名人
15/12/13 23:20:11.75 ZrtRXpi6.net
羽生渡辺の終盤の正確さをいつも見てるからそういうもんだと思ってたけど
この二人が凄すぎただけなんだな

62:名無し名人
15/12/13 23:20:15.08 1exUtf15.net
「ここで73金が素晴らしい手なんですよね」
「・・・?意味がわからないんですが・・・」
「!?」

63:名無し名人
15/12/13 23:20:23.31 ZVfwTy+K.net
>>56
いや封じ手後に他人の力借りたりしないだろjk

64:名無し名人
15/12/13 23:20:27.72 zvBgt904.net
NHKでレギュラーで出てる人がコンピュータソフトと戦う
盛り上がるだろ

65:名無し名人
15/12/13 23:20:31.93 Bx26YdNA.net
郷田がわざわざ難しい寄せをし始めたから何かヤバそうと思ったが的中してしまった
山崎相手に二連敗で羽生相手に王将防衛したら本人的には満足だろうな

66:名無し名人
15/12/13 23:20:50.74 IDUVKDiU.net
>>41
同感

67:名無し名人
15/12/13 23:20:52.81 Xmjn7p+Q.net
もう金もらったらポナに負けるのはどうでもいいだろう

68:名無し名人
15/12/13 23:20:55.76 pF7YJJky.net
73金番町に指摘されて最初郷田さん、意味わかんないとか言ってなかった?

69:名無し名人
15/12/13 23:20:57.28 dRGHXV/x.net
>>59
郷田でも勝てる気しないから別にいいよ

70:名無し名人
15/12/13 23:20:57.99 8F5PoCE/.net
>>56
そこまでするぐらいなら、Amazonで早いコンピューター借りてリアルタイムでカンニングすればいいんじゃない?

71:名無し名人
15/12/13 23:21:00.73 kpv1NKW+.net
何よりきついのが羽生に9割負ける相手が電王戦から続いて大将格4連続登場なことだわ
三浦は一応通算2.1割ぐらいあるが03年以降殆ど勝ってないしな
対羽生成績
三浦8勝30敗(6勝6敗以降2勝24敗)
屋敷2勝21敗
阿久津1勝14敗
山崎2勝17敗

72:名無し名人
15/12/13 23:21:02.40 qSRegT0k.net
終盤の1分将棋は、ソフトに勝てる気はしないな

73:名無し名人
15/12/13 23:21:04.69 2sxRkjVH.net
毎回気になるのがコマンドの値と表示の値との間に微妙にズレがあるということ
/vote showresult per 883 78 11 9 17 0 0 0 0 0

74:名無し名人
15/12/13 23:21:21.63 NGt8XO4n.net
羽生渡辺がすごいって今更・・・ねぇ・・・

75:名無し名人
15/12/13 23:21:23.96 XSAYLdHO.net
人間の終盤の弱さをまざまざと見せつけられた感じがしたなあ
1手3分くらいにした方がいいんじゃね

76:名無し名人
15/12/13 23:21:52.23 71ns6byn.net
羽生に連戦連敗の山崎じゃあなあ
せめて深浦ぐらいなら…

77:名無し名人
15/12/13 23:22:08.88 T/0ujxTl.net
これからTSをみるんだけどほんとうに郷田さん負けちゃったのだな
少しほっとしているところもあるけど今日は先ちゃんと旨い酒飲んでほしかった
ともあれ両者お疲れ様
山ちゃんは千田くんに協力してもらえるんだろうか?

78:名無し名人
15/12/13 23:22:28.26 efzj/S3W.net
羽生がずば抜けて強い理由がわかった

79:名無し名人
15/12/13 23:22:41.32 8HEszLgO.net
>>7
三浦はA級7勝2敗かつ14年連続で、ソフトに制限なくしたら全く相手にならんだんだから、現実見ようよw
羽生や渡辺がやっても結果は変わらんよ

80:名無し名人
15/12/13 23:22:47.98 dRGHXV/x.net
これは王将失冠、A級から陥落の流れ

81:名無し名人
15/12/13 23:22:48.88 D/XI7tmc.net
>>56
別にそんなことしなくてもプロは終盤までは互角でいけるんだよ
で終盤時間なくなるとどうしようもない
だからもしそれをやったとしても無意味

82:名無し名人
15/12/13 23:22:48.90 OE2uFi+Z.net
>>71
見事に羽生被害者の名誉会員の面々やな

83:名無し名人
15/12/13 23:23:03.55 pMVZi9dV.net
しかし今考えると現役竜王vsソフトってすごかったんだなぁ
渡辺よく勝ったな

84:名無し名人
15/12/13 23:23:11.84 T/0ujxTl.net
>>64
山ちゃん来期も続投決まってるの?

85:名無し名人
15/12/13 23:23:12.15 JC/qu7Iu.net
郷田何やってんだよしっかりしろや
こんな勝ち将棋連続で逃してどうすんだよ

86:名無し名人
15/12/13 23:23:14.75 Nbbt4lwz.net
TSは21時、つまり12:00から見るだけで充分楽しめるぞ

87:名無し名人
15/12/13 23:23:16.64 cUUEQYe0.net
叡王戦はそこそこまで勝ち進むお小遣い稼ぎの場でいいよ

88:名無し名人
15/12/13 23:23:22.76 ZVfwTy+K.net
>>68
一分将棋でその場で見えなかった手を指してる最中に気付くことはあんまりないだろうからなあ
言われてから意味がわかるまでが早いことの方が凄い気がする

89:名無し名人
15/12/13 23:23:23.87 be0xMdw9.net
今回のように終盤でも手が広い1分将棋は、コンピュータが圧倒的有利だね。
人間同士の対戦で、終盤ソフトの評価値をみて一喜一憂するのが一番面白いのかもしれん。

90:名無し名人
15/12/13 23:23:35.67 A5oJl3R7.net
COM相手に終盤に時間がなくなるような指し方を棋士が選ぶはずないし、
「今日の終盤力で」とか言ってるのは論外
プロ対COMは序中盤で決まるんだから
来年の電王戦の焦点は、COMが序中盤でもプロを上回れるか否かだろ

91:名無し名人
15/12/13 23:23:42.37 xplkSSFa.net
>>1
【第1期 叡王戦三番勝負】
郷田真隆 九段 - 山崎隆之 八段 各日午前10時開始  持ち時間 各5時間(チェスクロック使用)
第1局 12月06日(日)    郷田九段 ●-○ 山崎八段 先 東京都台東区 「国立科学博物館」
第2局 12月13日(日) 先 郷田九段 ●-○ 山崎八段    京都府京都市 「京都国立博物館」
第3局 12月20日(日) 振 郷田九段 _-_ 山崎八段 駒 神奈川県秦野市 「陣屋」
◆ 棋譜中継 :URLリンク(live.shogi.or.jp) [第1局]
      . . . :URLリンク(live.shogi.or.jp) [第2局]
◇ 中継ブログ:URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
叡王戦中継サイト:URLリンク(live.shogi.or.jp)
叡王戦特設サイト:URLリンク(www.eiou.jp)
叡王戦 棋戦情報:URLリンク(www.shogi.or.jp)

92:名無し名人
15/12/13 23:23:59.47 ojT27JSu.net
対人無敗の最強ponaに1回でも勝てたら快挙

93:名無し名人
15/12/13 23:24:17.71 8gV9mN+U.net
初代叡王の山ちゃんは電王戦に勝利してついに覚醒、
その勢いで羽生さんから王位も奪取するだろうね

94:名無し名人
15/12/13 23:24:23.06 JC/qu7Iu.net
>>83
まぁあの頃は弱かったからな
むしろ渡辺がプレッシャーで不出来だった印象
もっと圧勝するかと思ってたが
渡辺も人の子だったかと思った

95:名無し名人
15/12/13 23:24:33.34 nb8XCEAv.net
正直、山崎が郷田相手に連勝するとは思わなかった。
でもどちらもおかしな将棋だったね。
郷田さんは本当に勝つ気があったのかなぁ?と思っちゃう。
まぁソフト相手にA級タイトルホルダーが出て負けたら重みがあるけど、
山崎ならおちゃらけで済むから良かったかな。

96:名無し名人
15/12/13 23:24:35.04 +HKIhh6J.net
>>53
GPSとやった年棋王戦に挑戦してるんだけどな

97:名無し名人
15/12/13 23:24:39.76 itQ4G9Bm.net
5時間からの1分将棋はきつすぎるわ

98:名無し名人
15/12/13 23:24:51.09 ZF+WZ4mH.net
>>79
ソフトに制約かけてるのもう忘れてるんだからウケるよなw

99:名無し名人
15/12/13 23:24:53.72 NGt8XO4n.net
なお渡辺もボナンザ相当研究してしかもすっ転びそうになったという・・・

100:名無し名人
15/12/13 23:24:58.90 pC44ncF4.net
郷田弱すぎだろ。決勝の終盤になってからひどすぎるぞ
よっぽどポナとやりたくないのか

101:名無し名人
15/12/13 23:25:04.96 cMKUSgxL.net
>>92
100円企画でポナも負けてるんだよな

102:名無し名人
15/12/13 23:25:33.41 +gA168TH.net
電王戦はあれ?もしかして追いつく?って思わせてくれる程度まで競ってくれればOK

103:名無し名人
15/12/13 23:25:45.73 35wg+5Yp.net
やまちゃんポナに負けへんで

104:名無し名人
15/12/13 23:25:48.11 o1r6iTZJ.net
>>36
典型的なアホの意見だな

105:名無し名人
15/12/13 23:26:07.57 NGt8XO4n.net
郷田に勝つ気があったって、勝つ気まんまんにみえたけどな

106:名無し名人
15/12/13 23:26:07.93 T/0ujxTl.net
>>86
リードしていた郷田が深浦いうところの格調高い手を指してポナを激怒させたところはみた
あれ何時なんだっけ?
あと誰か先崎先生出てくる時間をおしえてください

107:名無し名人
15/12/13 23:26:12.31 Bx26YdNA.net
郷田は何で今回も終盤で飛車切って危ない筋に突っ込むんだ
読み切ってないなら1一飛車成で鈍足の寄せでよかったのに普段なら山崎レベル相手にこんなことしないだろう

108:名無し名人
15/12/13 23:26:13.10 wbj/9GJf.net
B1以上の棋士(2015年度)・通算対戦成績(2015/11/30まで)
     vs 現A級(+名人)    vs 現B1級       合計
      勝率   勝敗     勝率   勝敗     勝率   勝敗
羽生  .6371 402勝229敗  .7039 271勝114敗  .6624 673勝343敗
佐天  .5769 030勝022敗  .6226 033勝020敗  .6000 063勝042敗
渡辺  .5217 144勝132敗  .6972 099勝043敗  .5813 243勝175敗
佐康  .4631 226勝262敗  .5977 159勝107敗  .5106 385勝369敗
森内  .4694 184勝208敗  .5752 130勝096敗  .5081 314勝304敗
深浦  .4671 142勝162敗  .5654 108勝083敗  .5051 250勝245敗
久保  .4605 140勝164敗  .5632 107勝083敗  .5000 247勝247敗
広瀬  .3667 033勝057敗  .6774 042勝020敗  .4934 075勝077敗
郷田  .4837 178勝190敗  .5000 114勝114敗  .4899 292勝304敗
行方  .4311 072勝095敗  .5324 074勝065敗  .4771 146勝160敗
屋敷  .4138 072勝102敗  .5000 076勝076敗  .4540 148勝178敗
------------------------------------------------------------
豊島  .4717 050勝056敗  .5833 035勝025敗  .5120 085勝081敗
丸山  .4665 167勝191敗  .5333 104勝091敗  .4901 271勝282敗
木村  .4223 087勝119敗  .5532 078勝063敗  .4755 165勝182敗
橋本  .4459 033勝041敗  .4886 043勝045敗  .4691 076勝086敗
谷川  .4516 210勝255敗  .4942 085勝087敗  .4631 295勝342敗
山崎  .3103 036勝080敗  .5878 077勝054敗  .4575 113勝134敗
稲葉  .3200 008勝017敗  .5429 019勝016敗  .4500 027勝033敗
三浦  .3785 095勝156敗  .5231 068勝062敗  .4278 163勝218敗
松尾  .3784 028勝046敗  .4569 053勝063敗  .4263 081勝109敗
村山  .4390 018勝023敗  .4043 019勝028敗  .4205 037勝051敗
阿久  .3267 033勝068敗  .4896 047勝049敗  .4061 080勝117敗
畠鎮  .2955 026勝062敗  .3434 034勝065敗  .3209 060勝127敗
先崎  .2326 030勝099敗  .4146 034勝048敗  .3033 064勝147敗

109:名無し名人
15/12/13 23:26:43.81 cUUEQYe0.net
ドワンゴと山本が金の力でプロおもちゃにして遊んでるだけだから

110:名無し名人
15/12/13 23:26:55.94 yn5zZKzu.net
山崎ならこれからほぼ順位戦だけしかないので、対ソフト戦の準備ができるな。
郷田は余興のソフトに時間を取られるより、王将防衛に専念すべき。

111:名無し名人
15/12/13 23:27:00.44 5HHOcbmh.net
>>81
そこは森下が証明したんだからもういいじゃん

112:名無し名人
15/12/13 23:27:02.15 NGt8XO4n.net
お前らひょっとして24でポナがプロを虐殺しまくってるのみてないのか・・・
あれみたらちびるで。羽生でも勝てないから、誰が出たって一緒や

113:名無し名人
15/12/13 23:27:05.78 +gA168TH.net
終局後の二人みて八百だと思うならもう何も言うことないね

114:名無し名人
15/12/13 23:27:07.01 YCccvjDL.net
これもう叡王決まったから陣屋でやる意味もう無くね?
ファンザービスなんだろうか

115:名無し名人
15/12/13 23:27:10.37 EwHaPR10.net
ドワンゴも対ソフトだからスポンサーになってるだけで人間同士じゃ撤退するだろ
ソフトとの対局イベントも頭打ちで時間だけがすぎてもう手に負えない雰囲気だしなあ

116:名無し名人
15/12/13 23:27:25.90 D/XI7tmc.net
せっかく取れたタイトルが罰ゲームつきとは
つくづく山崎らしくてよい

117:名無し名人
15/12/13 23:27:27.80 Suy2bcaC.net
>>9
4五桂が敗着な気がする

118:名無し名人
15/12/13 23:27:38.85 4Z0zsClD.net
羽生は勇次郎。ponaは宮本武蔵。

119:名無し名人
15/12/13 23:27:39.56 wbj/9GJf.net
郷田はAからB1に陥落したら、もうAに戻ってくることはないかもな。
今日の将棋を見て、改めてそう思ったわ。

120:名無し名人
15/12/13 23:27:45.59 2sxRkjVH.net
>>89
プロ棋士でなくてもアマチュア棋戦で興行にできそうなエンタメ性ある気がする
どっかのCS番組でやったら結構ウケそう

121:名無し名人
15/12/13 23:27:48.56 T/0ujxTl.net
>>114
藤井先生が出るんでしょ楽しみ

122:名無し名人
15/12/13 23:27:53.54 8HEszLgO.net
>>98
この形で続けるには、どう興行として成り立つくらいにソフトに制約・制限かけるかが重要やろね
毎年調整が必要になりそう

123:名無し名人
15/12/13 23:27:54.43 lziRGy0V.net
特番は※山崎隆之叡王の出演はありません。なのか

124:名無し名人
15/12/13 23:27:56.35 od0YCmGr.net
手の広い終盤の入口で、人間とポナで大きな差があることがわかったね。
序盤、中盤、最終盤はまだ人間が行ける、、、行けたらいいなぁ

125:名無し名人
15/12/13 23:27:56.71 JC/qu7Iu.net
>>113
ヤオとは思わんが郷田は情けない
連続でこれだからな
何言われてもしょうがないわ

126:名無し名人
15/12/13 23:28:05.96 dRGHXV/x.net
山崎にとって初の2日制8時間か・・・

127:名無し名人
15/12/13 23:28:09.27 5HHOcbmh.net
>>83
でもあの頃のBonanzaはまだ24R2800とかだったからな

128:名無し名人
15/12/13 23:28:18.34 TqchrO1o.net
>>114
陣屋でイベントか何かやるの?

129:名無し名人
15/12/13 23:28:31.94 TqchrO1o.net
>>114
陣屋でイベントか何かやるの?

130:名無し名人
15/12/13 23:29:01.93 +HKIhh6J.net
>>111
何で一回証明したら終わりなんだよ
時間があればプロ棋士の方が強いというのは2年前のツツカナ相手だろ
それとも未来永劫人間はソフトに越されないと思ってるのか

131:名無し名人
15/12/13 23:29:10.86 o1r6iTZJ.net
>>68
郷田「お前如きがエラそうに指摘するなよカス」

132:名無し名人
15/12/13 23:29:11.69 5S4u1YJh.net
【将棋叡王戦決勝】 クルクル変わる評価値に翻弄される検討陣ww 笑いが起きる会場内
URLリンク(www.youtube.com)

133:名無し名人
15/12/13 23:29:21.74 +YwrTG88.net
ソフトの評価値で2人を嗤うようなタナトラの反応が不快だったな
一般人のコメントと同レベルじゃねーか

134:名無し名人
15/12/13 23:29:26.69 JC/qu7Iu.net
>>117
あれは結局錯覚だったのか?

135:名無し名人
15/12/13 23:29:29.98 7soKwz7L.net
>>120
こんなにずっと均衡保てるわけがない

136:名無し名人
15/12/13 23:29:32.53 P/jZ4JCI.net
>>114
ファンザービスってなんだよwwwwwwwwwww

137:名無し名人
15/12/13 23:29:36.75 Il3OtO4m.net
>>24
新棋戦の立ち上げに今の電王戦の認知度利用してるだけだから、それでいいよ大成功

138:名無し名人
15/12/13 23:29:37.12 71ns6byn.net
短時間では人間は極端に弱くなる
森下ルールの時間であればソフトより人間が強い
森下レベルでも勝てる

139:名無し名人
15/12/13 23:30:04.61 UJ5DmB5A.net
山ちゃんはコンピューターにも圧勝して一皮むけてほしいね

140:名無し名人
15/12/13 23:30:17.22 kpv1NKW+.net
>>79
電王戦のコンピュータ側を羽生が持ったとしても4回やって4回勝つぐらいには三浦と差があるぞ
三浦は全身全霊をもって臨んだ名人戦で1勝もできずに見事に崩壊したからな

141:名無し名人
15/12/13 23:30:27.86 WQ+0buia.net
永瀬だったかseleneにほとんど勝てなかったって言ってたのは
ポナンザじゃ24のプロ棋士もそら勝てんわなぁ

142:名無し名人
15/12/13 23:30:29.49 NGt8XO4n.net
タナトラなんて一般人みたいなもんだろ

143:名無し名人
15/12/13 23:30:30.83 Bx26YdNA.net
>>83
8年も前のボナンザって上位プロより明確に弱い出でしょ。寧ろ舐めてかかりすぎて危うくやられるって感じだった
三浦のGPS戦も羽生かナベがガチで挑んでたらまだ勝てただろうな。翌年の屋敷なんて普通に優勢だったし

144:名無し名人
15/12/13 23:30:46.09 ZVfwTy+K.net
>>138
多分森下ルールとGPSクラスタ2万台でもプロが勝つだろうな

145:名無し名人
15/12/13 23:30:55.80 W7I3vRHt.net
>>106
先崎よりも夕食休憩前のボンゴタイムの方が面白かったぞ

146:名無し名人
15/12/13 23:31:02.95 35wg+5Yp.net
まぁポナンザ相手に8時間制だし

147:名無し名人
15/12/13 23:31:05.07 A5oJl3R7.net
別にコンピュータとの戦いはいらないから、
叡王戦は続けて欲しい
人間同士の戦いはミスがあるからこそ面白い

148:名無し名人
15/12/13 23:31:14.42 nxH4IaFE.net
評価値が数千点動くたびに失笑の嵐で
ドリフのコント見てるようだった

149:名無し名人
15/12/13 23:31:18.67 gVRsuYnh.net
郷田は去年の王将戦でもそうだけど1分将棋でのミスが多過ぎる気がする
長考のしすぎでまだ難しい所で1分将棋に突入してるというのもあるだろうけど

150:名無し名人
15/12/13 23:31:31.61 2sxRkjVH.net
>>135
評価値コロコロ変わる方がギャラリーも盛り上がるからアマチュア向け

151:名無し名人
15/12/13 23:31:54.02 D/XI7tmc.net
>>112
あれ一回ポナが自玉の23手詰めを見逃して負けだった局面あるんやで
相手がプロかどうかは知らんが早指し2対局でまさかポナが詰みを正確に指されたら負ける将棋があると思わんかった

152:名無し名人
15/12/13 23:31:55.14 W1uT4zJi.net
もうソフトに勝てるのは、竜王名人だった頃の
覚醒モードの入った森内だけだろう

153:名無し名人
15/12/13 23:31:55.74 dRGHXV/x.net
叡王戦の優勝賞金って王位戦より高いんだっけ
よかったな山崎

154:名無し名人
15/12/13 23:32:01.43 W7I3vRHt.net
しかし、山口さんって仕切りたがり屋さんだよねぇ~

155:名無し名人
15/12/13 23:32:04.02 7soKwz7L.net
>>137
ぶっちゃけデンソー以外のでかいスポンサーついたら無くなりそうだな
あるとしたらポナンザ単独契約くらいか?

156:名無し名人
15/12/13 23:32:06.29 zvPimTtE.net
>>54
勉強になったありがとう

157:名無し名人
15/12/13 23:32:27.61 nKLzyuI1.net
一般人を引き込むための棋戦なんだから正解でしょ。他の棋戦と同列に語ってもしゃあない

158:名無し名人
15/12/13 23:32:38.43 7soKwz7L.net
>>150
アマはこんなかわりかたじゃないんじゃね

159:名無し名人
15/12/13 23:32:48.75 Xmjn7p+Q.net
もう今のプロ()はいいよ
これからソフトに鍛え抜かれた超人がでてくるまで待とう

160:名無し名人
15/12/13 23:33:29.50 od0YCmGr.net
電王戦の展開は見えてるし
①PVで盛り上がる
②序盤~中盤、プロが山崎指せると断言。会場アンケートも山崎持ち(にゃんとも言えない6割)。
③終盤入り口の数手でポナの点が+500以上に
④お通夜状態へ

161:名無し名人
15/12/13 23:33:39.44 7soKwz7L.net
>>159
ソフトに鍛えられたプロが猛威をだな

162:名無し名人
15/12/13 23:33:43.83 35wg+5Yp.net
評価値あったほうが面白い

163:名無し名人
15/12/13 23:33:58.65 zvBgt904.net
ニコニコ動画トップページに山崎八段のイケメン顔が

164:名無し名人
15/12/13 23:34:02.49 wGQb9LxL.net
>>143
あの時に電王戦始めてればソフトがだんだん強くなって
人間に並ぶところがリアルタイムで観戦出来たはずなのに
おかげでプロ棋士がきちんとソフトに勝つところを見ないまま終わってしまいそう

165:名無し名人
15/12/13 23:34:04.08 A5oJl3R7.net
もしコンピュータに差をつけたら、
電王戦を関東対関西の5Vs5の団体戦とかにすれば良い
叡王戦はその代表を決める戦いにして

166:名無し名人
15/12/13 23:34:32.33 8F5PoCE/.net
>>162
ほんとそうだよね
プロですらよくわかんないのに、分かる振りしてみていて何が楽しいんだって話だよな

167:名無し名人
15/12/13 23:34:46.29 2sxRkjVH.net
>>158
有段者以上なら実力が近い者同士対局させるだけで充分よ
24の高段タブソフトで検討しながら見てると面白い
ついでにソフト指ししてるなんちゃって高段をチャットで発見できるで

168:名無し名人
15/12/13 23:35:14.34 cMKUSgxL.net
>>141
でも本番で局面でも勝った永瀬は流石

169:名無し名人
15/12/13 23:35:26.82 ZIZDaHLQ.net
いやー、面白かったな
これほど面白いとは

170:名無し名人
15/12/13 23:35:39.10 ywfogCSY.net
屋敷vsポナでポナの評価値は中終盤はずっとポナ優勢しめしてたから屋敷優勢ではなかったぞ
ただ-300~-400でずっとヒタヒタついて行ってて最後の最後まで大崩れしなかったのがさすが屋敷だった

171:名無し名人
15/12/13 23:35:43.23 kpv1NKW+.net
>>149
最初から短時間ならそれほどの悪手は指さないんだがな
長時間で持ち時間が切れたときに全くキレがないのは気になるわ
体力がもう持たないんじゃないかね
森内もかなり似た傾向があると思う

172:名無し名人
15/12/13 23:35:43.69 TqchrO1o.net
>>165
叡王戦は電王戦の予選じゃないんだぞ

173:名無し名人
15/12/13 23:35:44.18 j2nR3z1F.net
森下ルールはそもそも森下自身が反則同然と語ってるからな
何をもって棋力・地力とするかは難しい問題だが
少なくとも森下ルール条件下でのものは完全に別物とすべきだろう

174:名無し名人
15/12/13 23:35:49.63 dRGHXV/x.net
これでまた森門下の出世頭が山崎叡王に戻った

175:名無し名人
15/12/13 23:35:53.21 X3RawOVF.net
こんな将棋見せられると持ち時間5時間もいらないよ
どうせ1分将棋になって大きなミスをした方が負けになるんだから

176:名無し名人
15/12/13 23:35:53.51 U1iTAgNJ.net
>>164
でも将棋連盟としては、致命的な敗北を見せないままに、
ソフトの方が強いのはもう仕方ないよねという空気に移行できたので、
難しい局面をほんとうまく乗り切った感がある。

177:名無し名人
15/12/13 23:36:06.74 W1uT4zJi.net
電王戦のほうは3年もつんかな
もう機械とやるのが馬鹿馬鹿しいって状態に入ってると思うけど

178:名無し名人
15/12/13 23:36:14.23 od0YCmGr.net
>>166
だね。
プロはポナの読み筋をわかりやすく解説してくれればいい。

179:名無し名人
15/12/13 23:36:32.54 8HEszLgO.net
>>140
でも全く相手になかったぞ三浦は
相手が羽生ならもう少し勝負になって負けたでしょ、2割は勝ってんだし
100回やっても100連敗しそうな歴然たる差だった
しかもソフトのレーティングは毎年200近く上がるから、あれより遥かに強くなってるんだから、制限なしだとどーにもならんでしょ

180:名無し名人
15/12/13 23:37:07.30 1gwyvlWT.net
森下ルールの時のツツカナと当時のポナとではすでに相当差があった
開発がストップしているツツカナと今のポナでは話にならないくらいの差がついているだろう
だからこそ今森下ルールでの対ポナ戦というのが見てみたい
無理だろうけど

181:名無し名人
15/12/13 23:37:23.53 6p0Zcle5.net
Shota Chida ‏@mizumon_
以前、偶然会った兄弟子と話していたけれど、ponanzaの突けるような弱点って、殆ど思い浮かばないな。 実物が来ないと分からないけれど。(去年に穴探しを断った私のところには本当にくるのかな…...)

182:名無し名人
15/12/13 23:37:48.75 2sxRkjVH.net
>>173
勝負というより研究だわな、理系の
それでも棋士と将棋ソフトが向き合う形としてはアリなルールと思う

183:名無し名人
15/12/13 23:37:53.66 7soKwz7L.net
いまのポナ氏は24で3450くらいだっけ
30秒じゃ誰も勝てんわな

184:名無し名人
15/12/13 23:38:03.06 A5oJl3R7.net
>>172
そう思って来る来場者数が多いならって話ね
叡王戦だけで来場者数が稼げるなら、それでも良い

185:名無し名人
15/12/13 23:38:14.53 X3RawOVF.net
森下ルールで疑惑の判定勝ちを目指すしかないな

186:名無し名人
15/12/13 23:38:19.09 spE+QpsM.net
ポナンザ戦はお好み将棋以上の価値はない。
COM側にレギュレーション着けた時点で歴史的価値は消滅した。
それよりも叡王戦というコンテンツが面白かった。
21世紀のこの時代に1日対局を一般のファンにどう見せるかという実験としてそこそこ成功したと思う。

187:名無し名人
15/12/13 23:38:30.04 7mNMJp4w.net
>>110
でも明後日に朝日予選、その後間を開けず順位戦
各棋戦の予選もあるから、そんな暇でも無いんだけどな

188:名無し名人
15/12/13 23:38:33.62 j2nR3z1F.net
>>179
あの将棋は先手後手どちらが勝つにも基本的に一方的な虐殺になる将棋
だからあの将棋の見た目がそのまま棋力差だとは受け取るべきではない
最初の習甦コール戦なんかも同様だな

189:名無し名人
15/12/13 23:38:34.74 kGRmPNOh.net
>>132
おもしろいけど
一笑いしたら切なくなってきた

190:名無し名人
15/12/13 23:39:18.88 NGt8XO4n.net
24で3450ってももう相手がいないからR上がらないだけで、手だけ見たら3800は余裕で有りそう
山程高段やらプロやら対局したけど、危ないのは1局だけ。先週と今週じゃもう世界が違うで

191:名無し名人
15/12/13 23:39:24.40 U1iTAgNJ.net
>>181
千田のこのサバサバした感じ、いいなぁw

192:名無し名人
15/12/13 23:39:36.65 UD7q+uFs.net
森下ルールは将棋を考える力は人間の方が上って言いたかったんだろう
将棋の対局では勝てないけど

193:名無し名人
15/12/13 23:39:59.70 7soKwz7L.net
競技一辺倒からエンタメよりのプロスポーツになって残れるかどうかなんだろうなあ

194:名無し名人
15/12/13 23:40:05.93 ZVfwTy+K.net
>>186
人間が生体である時点でレギュレーションの塊みたいなもんだし
定跡だって人間が数百年掛けてコツコツ積み上げてきた成果なんだから
それをただ入力するだけで「忘れない」コンピュータにレギュレーション掛からない方がおかしいんじゃないのかな

195:名無し名人
15/12/13 23:40:17.61 A5oJl3R7.net
COMの強さを見せつけられたのは、
菅井ー習甦か、Ponaー村山かな
あの2局は絶望感しかなかった

196:名無し名人
15/12/13 23:40:25.31 +HKIhh6J.net
>>181
千田には頼まん方がいいな
むしろ今から棋士対策の情報を山本に伝えるかもしれない

197:名無し名人
15/12/13 23:40:28.46 NGt8XO4n.net
叡王戦はロートルの指し手とか見れて面白かったしええやん
この内容なら来年も観るわ

198:名無し名人
15/12/13 23:40:33.21 u+SBWldY.net
GPSクラスタを神格化している馬鹿はいつまでたってもいなくならないんだな

199:名無し名人
15/12/13 23:40:42.38 VXWD8LZP.net
>>189
いや全く笑えないだろ
1分将棋で疲労困憊の二人と盤面みてどうして笑えるんだろうと本気で思うわ
すんげー面白い将棋だぜ?将棋なんてみてないんだなって評価値しかみてないって思ってすげー悲しくなった
将棋興味ないならこないでくれと

200:名無し名人
15/12/13 23:41:06.00 D/XI7tmc.net
>>179
一局で全てわかるわけないじゃん
それだったら叡王戦の森内vsコールの将棋見て
森内はコールと100回対局しても一回も勝てないって言ってるようなもん

201:名無し名人
15/12/13 23:41:35.22 ARzso8Y7.net
>>176
羽生あたりが華々しく散ったほうが良かった。
みっともない。
>>177
中盤の入り口ぐらいまで人間vsコンピュータで戦って、
そこから先はコンピュータ同士で百局やらして、
勝ち越したほうが勝ちとかにすればいい。
途中で打ち切って続きはコンピュータ同士で百局やらすのは
大晦日のツツカナ森下戦で前例もあるし。
これで勝てれば序盤はまだまだですねぇとか言ってりゃいいんじゃないの。
一生やってろって感じ。

202:名無し名人
15/12/13 23:41:45.14 8HEszLgO.net
>>188
いや、解説も三浦も「特に悪手はなかったはずなんですが・・・」って言ってけど

203:名無し名人
15/12/13 23:42:00.57 QY5z50qI.net
まー来週はクラブワールドカップに行くから今日決着ついて良かったよ
カテAの席取れた

204:名無し名人
15/12/13 23:42:04.44 Il3OtO4m.net
>>155
電王戦がまあ、延命しようとはするだろうけど、いつまでも続けられるもんじゃないのは明らかだから
先を見越しての叡王戦立ち上げだろうからね
予選から三十数日間もの中継でタイトル戦並みに人集められたのは良かった

205:名無し名人
15/12/13 23:42:22.54 j2nR3z1F.net
>>192
森下が証明したかったのは、考える能力ではまだ人間も部分的に勝ってるということだが
なぜか本人の意向を無視して「本当は人間の方が強い」みたいな拡大解釈する外野が
プロ厨ソフト厨の争いの中で出てくるのが嫌い

206:名無し名人
15/12/13 23:42:38.38 3n+aOeeg.net
T島「チーム関西でソフトと戦いましょう」
I葉「ソフト対策手伝いますよ」
I谷「自分らがついてますよ」
S井「がんばってください!」
K保「がんばれよ」
T川「みんなが期待しているよ」
山崎「よっしゃ」
山崎「勝ったで!みんなよろしく頼むで!」
千田「みなさんお帰りになられましたよ」
山崎「…」

207:名無し名人
15/12/13 23:42:38.54 dRGHXV/x.net
来週は藤井の無駄使いの予感

208:名無し名人
15/12/13 23:42:55.70 7soKwz7L.net
>>190
まあ相手がいないからわからんがもっとあって不思議じゃないよね

209:名無し名人
15/12/13 23:43:04.10 +HKIhh6J.net
>>192
確か行方は森下ルールでも大して強くならないとか言ってたな
15分考えた手が数分考えた手よりひどいことはたくさんあるし

210:名無し名人
15/12/13 23:43:04.12 ARzso8Y7.net
>>172
でも決勝三番勝負をうっかり挑決とか解説が言ってたぞ。
速攻で訂正していたが。鈴木大介だったかな。

211:名無し名人
15/12/13 23:43:04.71 WQ+0buia.net
>>200
一局指した三浦本人がGPSを化け物だったと語ってるんだよな
お前のしょーもない論理より信憑性がはるかに高い

212:名無し名人
15/12/13 23:43:05.91 kpv1NKW+.net
>>179
1局だけみて100回やって100回負けるかはわからないからな
羽生が飛車切って勝った対局だけみりゃ三浦が羽生に勝つなんて無理と思うし

213:名無し名人
15/12/13 23:43:28.29 BvVtOB8H.net
>>179
あれは大勝するか大敗するかの作戦を三浦が選んだだけで
あれだけで圧倒的な差を感じるのは早計

214:名無し名人
15/12/13 23:44:05.63 4776CL80.net
企画としてはよかったが棋戦決勝としては微妙だった

215:名無し名人
15/12/13 23:44:35.08 JC/qu7Iu.net
>>209
森下は森下ルールで強くなってると言うより
1分将棋で異常に弱くなってそうなイメージ

216:名無し名人
15/12/13 23:44:46.01 GNR11Srd.net
>>132
一生懸命な奴らを笑うのって嫌いだわ
しかもこの笑ってる奴らは郷田山崎の足元にも及ばんド素人ばかりだし
そいつらがソフトの力借りて笑ってるなんて吐き気するわ

217:名無し名人
15/12/13 23:44:48.69 U1iTAgNJ.net
>>209
でも、森下は実際にやってほぼ勝ちの局面に持って行ったわけだしな
しかも興業として成り立つように解説トークしまくりながら

218:名無し名人
15/12/13 23:44:50.27 dRGHXV/x.net
今回のTSは今日中に観れるんだな
前回は何だったのだろうか

219:名無し名人
15/12/13 23:45:13.91 ZrtRXpi6.net
>>214
タイトル戦じゃない棋戦決勝てこんなもんだぞ

220:名無し名人
15/12/13 23:45:51.31 W1uT4zJi.net
今年の電王戦で、もうやってもしょうがない感じになるだろうな
対機械は賞味期限切れだな

221:名無し名人
15/12/13 23:46:06.04 ARzso8Y7.net
>>215
ヒューマンエラーがなくなるという趣旨なんだから、
そのイメージは森下の主張に合致している。

222:名無し名人
15/12/13 23:46:35.84 ZcTZ00y4.net
郷田は羽生対策優先でPONA対策なんか出来ない
だからわざと・・・・・

223:名無し名人
15/12/13 23:46:38.91 TomB7HPr.net
竜王の読売といい今回といいスポンサーとしてはふざけんなだろうな
嫌われ者と無名棋士じゃなw

224:名無し名人
15/12/13 23:46:53.15 A5oJl3R7.net
一応フォローすると観客が笑ってるのは、
評価値の乱高下に対するタナトラのリアクションみてだと思うけど、
将棋好きな人が解説も何もなく局面と評価値だけ見てたら笑いなんて起きないだろう

225:名無し名人
15/12/13 23:47:11.86 D/XI7tmc.net
普段見れない棋士の対局が見れるってことで叡王戦は一番好きな棋戦になった
でも電王戦はいらね
もっと気軽にプロがポナと対局企画みたいなのでいいかと
ポナと指したいってプロが立候補して持ち時間1時間で勝ったら100万円でいい

226:名無し名人
15/12/13 23:47:45.72 JC/qu7Iu.net
>>221
それはそうなんだけど
他のトップ棋士より1分将棋での力の落ち方が大きそうって意味ね
行方は1分でも森下ルールと大差ない手が指せるということなんだろうなと

227:名無し名人
15/12/13 23:48:04.98 ybf1RKWh.net
>>199
気持ちはわかるが、プロ野球とかだって選手は一生懸命やってても
おかしなエラーとかしたら、珍プレーとかで取り上げられるわけで…
将棋も打つ人だけのものからより一般化してきた証明だとおもうけどね

228:名無し名人
15/12/13 23:48:30.03 xWNwf2ho.net
森下も同じ条件で練習して3連敗だからな
練習()だけど

229:名無し名人
15/12/13 23:48:36.83 spE+QpsM.net
>>194
人間vs人工物のクライマックスは
GPS将棋vs三浦だったかな。
あれ以降は歴史的将棋戦から興行色の濃いものに変質した。
可能であればCOM側には出来うる限りの制約の無い条件が必要だった。
だからあれが現実的に実現した最後の”実験”だったと思う。
コンピューターと人間の”面白い”試合にするにはレギュレーションが必要となる、
それはドワンゴがとった現実的選択。
だがそれは人が作った人工物と人類が激突する歴史的戦いとはまったく本質が異なる。
だがもうそれでいいと個人的には思う。

230:名無し名人
15/12/13 23:48:56.12 coHH5gpu.net
羽生と渡辺は出場せず
郷田以外のタイトルホルダーと元タイトルホルダーは消え
来期にもタイトル獲りそうな若手も消え
決勝Tに残ったタイトル獲りそうな強い若手は厳しい山に置かれ
タイトルは獲れそうもないが地力のあるB1中堅棋士がド楽勝な山に置かれて優勝

凄い偶然もあったもんだあ(棒読み)

231:名無し名人
15/12/13 23:48:59.59 X3RawOVF.net
73金指摘された時の郷田が演技くさいんだよなw

232:名無し名人
15/12/13 23:49:01.80 ZVfwTy+K.net
>>227
一理ある

233:名無し名人
15/12/13 23:49:07.95 kGRmPNOh.net
>>227
笑われるだけならまだしも
野次られるからな。罵声すらとんでくる

234:名無し名人
15/12/13 23:49:11.14 j2nR3z1F.net
>>224
たとえば▲8三飛みたいな明らかな単純ミスは評価値が無くても皆笑うだろう
それと同じノリで笑ってるかもよ

235:名無し名人
15/12/13 23:49:12.88 UD7q+uFs.net
>>132
プロがこんなに笑われるってプロの面目丸つぶれだな

236:名無し名人
15/12/13 23:49:26.97 4776CL80.net
>>219
客の笑い声が入るとかそういうところが主なマイナス要因だった

237:名無し名人
15/12/13 23:49:47.60 5HHOcbmh.net
>>183
今のポナがホントに3450ならまだ充分勝てるチャンスはあるはずなんだが、
相手がいなくてレートが上がらないだけなんだろうな

238:名無し名人
15/12/13 23:49:51.89 uGoKfjdR.net
タイトルホルダーが決勝に出ただけでも叡王戦の面目は保たれた
郷田もギリギリの中でよくここまで付き合ってくれた

239:名無し名人
15/12/13 23:50:06.92 xWNwf2ho.net
>>231
賞金折半の密約があって、山崎が押し出されたと

240:名無し名人
15/12/13 23:50:22.29 AsKo9w+8.net
>>230
まさかすべて台本だったというのか

241:名無し名人
15/12/13 23:50:34.07 VXWD8LZP.net
>>227
野球で200球300球投げてエースが完投してる試合でど真ん中失投したからって笑う客なんていねーよ

242:名無し名人
15/12/13 23:51:04.73 ARzso8Y7.net
プロレスへのガチ幻想が、総合によって剥げ落ちた時がこんな感じだった。
橋本対小川あたりのころだと、まだレスラーが強いと信じてる人が普通にいたもんな。

243:名無し名人
15/12/13 23:51:11.43 JC/qu7Iu.net
>>229
実際学会はもう意味を見出してないしな
まぁそもそもコンピューター将棋は強い将棋ソフトを作るのが目的じゃなくて
人工知能研究の一環なんだろうから
プロレベルに達すればこれ以上強くしても意味ないって感じなんだろうな

244:名無し名人
15/12/13 23:51:19.76 DPy0Lr14.net
>>227
谷川や羽生世代が台頭する前の、
庶民的で芸事の一部みたいなノリを取り戻しつつある気もする
格を上げた上で一般受けに再展開ってのは、いいことだわ

245:名無し名人
15/12/13 23:51:23.61 do3a588j.net
升田大山時代の名局と言われる棋譜なんか、ponaが採点すると悪手のオンパレードだぞ

246:名無し名人
15/12/13 23:51:26.64 0GjGMxpw.net
普通に面白かった。
秋口に電王トーナメント?(ソフト将棋の棋戦)やってたけど淡々と将棋してるだけで糞つまらんかったわ。
人間の将棋は背負ってるものが違うし、ミスや駆け引きもあるから面白い。
仮に1000点差開いてミスがしないと確定しているのであれば、そこでもう勝負はついたわけで、
そこから先はエンタメとしては観ていても面白くない。
駆け引きの結果のミスだろうがポカだろうがそうした結果逆転があるから人間の将棋は面白い。
ミスを否定してたら将棋やチェス、囲碁といった類のゲームは楽しめないと思うよ。

247:名無し名人
15/12/13 23:51:45.43 gFwFnJnG.net
タイムシフト見てるけど最後メチャクチャだな

248:名無し名人
15/12/13 23:51:45.79 2sxRkjVH.net
>>224
これな
なんか笑いに対して異常に怒ってる香具師が何人かいるけど
学生で将棋部とかやってればわかるが
ポカしたらそれがエースだったり先輩だったりしても
本人や同格の人がネタにすれば普通に笑いの種になるよな

249:名無し名人
15/12/13 23:51:51.72 spE+QpsM.net
COMvs人間の将棋は終わった。
ディープブルーとカスパロフの戦いのように
歴史に残る戦いは実現しなかったが、
それが将棋というゲームの運命だったんだと思う。

250:名無し名人
15/12/13 23:51:55.79 QY5z50qI.net
散々叩かれたギタシン可哀想だったな

251:名無し名人
15/12/13 23:51:57.66 aQ8mjnvH.net
評価値コロコロの時の笑い声はなんだかなあ
あーあ悪手指しちゃってw みたいな反応だったけど
あの場の誰もが正解なんか自分でわからなかっただろうに
だいたい人間が計算分野でコンピューターに勝てるわけない

252:名無し名人
15/12/13 23:52:07.06 VXWD8LZP.net
>>243
そもそも水平線効果へのブレイクスルーができてない時点で発展的にはなぁ
ponaとかはあくまでbonaと同じような形でブラッシュアップしていったにすぎないからね
もっと別のアプローチしないと意味がない

253:名無し名人
15/12/13 23:52:21.06 D/XI7tmc.net
>>211
全くソフトと指したことない棋士が
定跡とか関係ない手を指され何もできずに負けたら直後はそう思うだろう
棋譜だけ見れば森内vsコールと変わらんのにそんな言葉だけを根拠に100戦100勝とか言ってるのか

254:名無し名人
15/12/13 23:52:48.38 TqchrO1o.net
>>241
あえて言うなら、客も疲れてるんだろ ハイになってくる

255:名無し名人
15/12/13 23:52:51.93 BvVtOB8H.net
プロの終盤がここまで笑われたのは初めてだな

256:名無し名人
15/12/13 23:52:59.74 wGQb9LxL.net
>>229
もともとは第1回で米長センセがソフトを叩きのめして
5年かけてソフトが強くなるところを放送するつもりが
あまりの強さに慌てて次の年に5局を一気にやったんだから
当然といえば当然
あの時の米長会長の判断は正しかったわけだな

257:名無し名人
15/12/13 23:53:04.62 AsKo9w+8.net
機械が打ち砕くのは人間への幻想か

258:名無し名人
15/12/13 23:53:07.27 5HHOcbmh.net
>>205
それは普段の対局でも一部分の次の一手だけなら、
まだソフトが手の平返す手は普通に出てくるからな
でもそれだけじゃ将棋の勝ち負けにはまったく影響しないだけで

259:名無し名人
15/12/13 23:53:25.52 +HKIhh6J.net
というか大盤解説会って昔からああいうノリだよ
へぼい手指したねとか、○○さんも歳食ったねとか揶揄する解説とか結構ある
むしろあまり対局者の善悪問わないのは最近になってから

260:名無し名人
15/12/13 23:53:33.79 hTej4IFJ.net
>>225
こういうの見たいから羽生対ソフトをさっさとやってくれ
決着が付けばいろいろやりやすい

261:名無し名人
15/12/13 23:53:35.90 bFUv2NCu.net
>>234
83飛はソフトには明らかなミスだがあの場にいたプロが誰も1分では気づかなかったよ。
とらさんのまたかわる、かわらないw が面白かっただけ。

262:名無し名人
15/12/13 23:53:39.78 W1uT4zJi.net
>>255
F先生知らないのか

263:名無し名人
15/12/13 23:53:44.82 hURlNUDq.net
>>17
手合いは飛車落ちか。
アマ三段とプロならかなりアマ側にとってキツイ手合いだな(飛香落ちでも厳しいか)
ま、屋敷が巧く緩めたんだろうな しかしナルゴンの解説付きか

264:名無し名人
15/12/13 23:53:54.56 X3RawOVF.net
>>224
いや評価値が出た瞬間に笑いがおきてたぞ

265:名無し名人
15/12/13 23:54:00.08 JC/qu7Iu.net
>>255
去年の渡辺郷田の王将戦は笑いすぎて腹筋壊れるかと思った
今でも信じられん

266:名無し名人
15/12/13 23:54:00.34 +gA168TH.net
ところで電王戦は別スレになるの?
叡王戦スレで兼用?

267:名無し名人
15/12/13 23:54:05.16 nxH4IaFE.net
>>255
>プロの終盤がここまで笑われたのは初めてだな
お互いにここまでひどい終盤はめったにないよね

268:名無し名人
15/12/13 23:54:32.49 2sxRkjVH.net
>>240
終わってみると疑わざるをえない結果だよな…

269:名無し名人
15/12/13 23:55:06.12 xR+GR2nB.net
今回の局を見て思ったのはやっぱ人対人でないとつまらないんだろうなぁ。。ってこと。
評価値はコンピュータ的な考え方で決められてるからそこを見ても意味ないとも思た。
コンピュータ対人は最初は盛り上がるかもしれないけどコンピュータが勝ったら終わりの世界。
そしたらコンピュータは単なる道具に成り下がるわ。

270:名無し名人
15/12/13 23:55:06.36 Tnbodqu9.net
ぷっちゃきつねあ~~~ぷ!!

271:名無し名人
15/12/13 23:55:13.98 UD7q+uFs.net
>>259
まじかよ
大判解説最悪だな

272:名無し名人
15/12/13 23:55:23.83 5HHOcbmh.net
>>199
そういう人たちも取り込んでいかないと将棋界も厳しいんじゃないの?
エンタメのあらゆるジャンルはライト層が握る時代だよ

273:名無し名人
15/12/13 23:55:26.78 ZrtRXpi6.net
>>245
それponaじゃなくて人間が研究しても悪手のオンパレードだから
人間側は配慮して言わないだけで

274:名無し名人
15/12/13 23:55:34.21 j2nR3z1F.net
笑うのは別にいいけど、評価値だけ見て笑うってのは何だかなあと思う
▲8三飛やプロ野球や>>248の場合は、どういうミスなのか笑う方がわかってるけど
ただ評価値が激下がりに対し脊髄反射のように笑うのはおよそ将棋を観ているとは言い難く感じる

275:名無し名人
15/12/13 23:55:42.55 kpv1NKW+.net
>>246
まだこの先に期待してるからこその失望ではあると思う
普通の棋戦なら郷田酷かった山崎おめでとうで終わるんだが
コンピュータとの対局が次にあってこれみた後だとどうあがいても絶望しかない状況がきつい
序盤リードされてタコ殴りにされるだけなんじゃねえかなって感じだわな

276:名無し名人
15/12/13 23:55:52.28 X3RawOVF.net
先崎にだけ台本渡さなかった可能性あり

277:名無し名人
15/12/13 23:56:00.84 wGQb9LxL.net
>>243
個人的にはこれから自動学習使わずにどこまで強くなれるかの方が
人工知能の研究としては有益だと思うんだけどねえ

278:名無し名人
15/12/13 23:56:11.71 A5oJl3R7.net
プロ野球の好珍プレーとかの珍プレーは、
編集する側が面白く見せようとするから面白くみえる
今回はそれがタナトラのリアクションだったって話で
評価値みて笑ってる人はまぁそういう人なんだろう
別に悪気があるわけじゃないし、少しは多めにみないと
一生懸命やっている人を「笑ってやろう!」と思って見てるわけではない

279:名無し名人
15/12/13 23:56:18.39 4776CL80.net
俺は別に大盤解説会で笑うのもニコニコのコメントで笑うのも2chで笑うのもいいとは思うが
放送に乗せるのはどうかなと思った

280:名無し名人
15/12/13 23:56:23.89 u+SBWldY.net
>>243
意味を見出していない理由が消極的すぎるからなぁ
学会側がこれ以上人工知能としてどうしていいかがわかりませんって言って負け逃げしているように見える
ある意味ディープブルーより酷い逃げ方

281:名無し名人
15/12/13 23:56:54.61 BrH6x2R7.net
▲8三飛は6年経ってるのにまだ言われてるんだ

282:名無し名人
15/12/13 23:56:57.45 j2nR3z1F.net
>>265
長いタイトル戦史でもあそこまでの大悪手の応酬決着は他に無いだろうな

283:名無し名人
15/12/13 23:57:07.06 VXWD8LZP.net
>>272
ライトなのと何も考えていないのは違うよ
最低限の知識と敬意はもつべきだわどんな競技であってもね

284:名無し名人
15/12/13 23:57:10.21 aQ8mjnvH.net
そもそも将棋ソフトって人工知能なの?

285:名無し名人
15/12/13 23:57:35.16 dRGHXV/x.net
せめて陣屋まで行って欲しかった

286:名無し名人
15/12/13 23:57:56.94 gVRsuYnh.net
>>259
そういえば羽生・渡辺の順位戦で対局者がいるのに客が笑ってる動画があったな
両者が詰みを錯覚してたみたいのを解説に指摘されて

287:名無し名人
15/12/13 23:58:22.03 AsKo9w+8.net
>>268
一番怪しいのはドワンゴな
まったく信用できねー企業だからな

288:名無し名人
15/12/13 23:58:30.69 2sxRkjVH.net
>>274
ホモファーレやニコ生で「wwwww」とか打ってる奴の中には素人多いからそこは我慢するしかないかもな
俺みたいに全然気にしない方が精神衛生的にはいいと思うが

289:名無し名人
15/12/13 23:58:56.74 Il3OtO4m.net
そもそもそこまでライトな人ばかりが会場に居たわけじゃないだろw

290:名無し名人
15/12/13 23:58:58.13 X3RawOVF.net
今日会長が来てたということはそういうことだろうな

291:名無し名人
15/12/13 23:59:01.51 ARzso8Y7.net
>>132
コンピュータへの信頼あってこその笑いだな。
5年前なら評価値が一蹴されてただろうに。

292:名無し名人
15/12/13 23:59:02.81 +YwrTG88.net
終盤タナトラがいなくて深浦だけなら嗤う人なんていなかっただろうよ

293:名無し名人
15/12/13 23:59:13.92 T/8O8TKG.net
>>265
あの双方同時大ポカのやつか
あれこそ魔が差したというやつだろ

294:名無し名人
15/12/13 23:59:18.38 wGQb9LxL.net
>>284
ボナンザメソッドはパターン認識の応用であって人工知能には程遠いよねえ

295:名無し名人
15/12/13 23:59:20.16 A5oJl3R7.net
>>283
思わず笑ってしまうっていう条件反射的な笑いは仕方ないとらえた方が良いのでは?
もちろん、失笑とかは駄目だと思うけど
昔の言葉だけど箸が転んでもおかしいって言葉があるし
馬鹿にして笑うのと、思わず笑ってしまうのは同義ではないよ

296:名無し名人
15/12/13 23:59:24.80 ZVfwTy+K.net
>>280
確かに
ソフト面でこれ以上のブレイクスルーが出来そうにないということなら
人間の再現なんて1000年掛けても無理だよね
そういう意味では車の自動運転なんかの方がよっぽど頑張ってる
まあ予算の問題が大きいんだろうけど

297:名無し名人
15/12/13 23:59:50.11 DPy0Lr14.net
>>286
終局後の大盤解説会に二人が来たときだな
木村が行方に責任を押しつけながら説明してたやつ
あれは木村がかなり会場を暖めたようだし、
大盤解説会ならあんなもんだろう

298:名無し名人
15/12/13 23:59:53.22 hx4iG91s.net
森下ルール年越し企画やってくれよー頼むよー

299:名無し名人
15/12/14 00:00:18.43 /ioFLJor.net
応援して笑っておめでとうお疲れさま楽しかったー
っていうのがライト層かな
大盤会場ならテンションも上がってそら笑うよ

300:名無し名人
15/12/14 00:00:23.12 KIhRtB9B.net
>>283
その考えはなんJという一言で全部無意味になるな

301:名無し名人
15/12/14 00:00:25.08 2qv7V9Y7.net
>>245
ソフトは最善手が100、次善手以降が-1000の手でも最善手を指すから意味がないけど、
人間同士の戦いの場合は局面を複雑化することが有効な戦術なことくらいは想像がつくだろ?
このまま最前手を続けて一本線の将棋だと勝負がついてる局面であえて最善手じゃない手を選んで
相手のミスを誘うんだよ。
観客も評価値だけ見てるとそういう心理戦、勝負術には目がいかなくなるのは欠点だね。

302:名無し名人
15/12/14 00:00:30.45 Elc8g8zm.net
>>278
つまり諸悪の原因はタナトラ

303:名無し名人
15/12/14 00:00:30.99 Onxv5aHH.net
>>283
知識はともかく敬意が必須だと敷居が高くなるな
遅くまで解説会場に居るだけでも大したものだと思うが

304:名無し名人
15/12/14 00:00:38.73 oUjCldFA.net
>>296
児童運転はすげー楽しみにしてる
東京五輪には高速入るの自動化実用化可能らしいしね
通常の運転は道とか標識の問題があって結構難しいみたいだけど高速での事故へったりするとすばらしいことよね

305:名無し名人
15/12/14 00:00:39.17 RFUFvbNR.net
学会の終了宣言とか失礼な話だわ
トップソフトを作ってる山本や平岡とかはいまだに必死に頑張ってるっていうのに

306:名無し名人
15/12/14 00:00:49.53 aHHGQ8gq.net
>>227
>>244
将棋板にもポジティブな人がいて良かった

307:名無し名人
15/12/14 00:01:21.21 NEtD9Hgx.net
現地の客、最後以外はほとんど空気だったじゃないか
六時くらいで1/3程帰ってるしさ

308:名無し名人
15/12/14 00:01:25.46 ICqAd+Un.net
いつもの大盤解説会のノリで客も笑ってたら
それがたまたま放送されてたというだけだからなぁ
評価値のあるなしはあまり関係ないぞ

309:名無し名人
15/12/14 00:01:42.11 Q34ODFjg.net
いくら山崎でも序盤中盤で差がつく局面にはならないと思う
2日制のポナが早指しよりどれだけ強くなるのかは知らんが
終盤の差が圧倒的で全敗してるとはいえ24でもアマ強豪達が終盤の入口までは互角の対局を何度もしてる

310:名無し名人
15/12/14 00:01:44.17 KlsDs4Jg.net
予選でタイトルと関係のある連中が消えるのはまだしも
決勝の山が怪しすぎるんだよなあ

311:名無し名人
15/12/14 00:02:01.30 0MQjDB2Q.net
来週は笑ってはいけない叡王戦ダイジェストですか

312:名無し名人
15/12/14 00:02:04.01 Elc8g8zm.net
>>300
奴らはクズの集まりだからな
ってレスしようとしたらID変わってて意味なくなってた

313:名無し名人
15/12/14 00:02:28.82 OmZJzaTu.net
羽生渡辺がでなくてほんとよかったよ

314:名無し名人
15/12/14 00:02:44.79 m0pPdBUy.net
郷田・山崎「もう終盤は藤井にでも聞いてくれ」

315:名無し名人
15/12/14 00:03:15.64 mmg/J5Qg.net
くだらん棋戦だ

316:名無し名人
15/12/14 00:03:22.61 4D88mNUt.net
将棋ソフトって趣味でやってたり趣味でやってたのが高じてみたいな人が多いから
そういう人たちにとっては人工知能云々とかは割とどうでもいい

317:名無し名人
15/12/14 00:03:24.00 eJzh+bJm.net
悲しいな
ニコファーレに来てる人なんか相当な将棋ファンだろうに
終盤に笑いが起きてしまうなんてな

318:名無し名人
15/12/14 00:03:27.87 39erv29r.net
失礼すぎるねこの糞棋戦は

319:名無し名人
15/12/14 00:03:47.67 Ull2V0yS.net
>>301
もちろんその場面ではほとんど笑いはなかったよ。
実践的ですねぇと。
解説が解説できなくなって評価値くるくる変わったからもう笑うしかない状態w
あと評価値出た瞬間笑ったのは前振りで変わるぞ変わるぞ、といって変わらなかったりしたから。

320:名無し名人
15/12/14 00:03:49.79 6NcDQ+HJ.net
>>298
こないだ森下センセが言ってた森下ルールでプロ棋士の合議制は見てみたいな
1手10分あったら超会議みたいなグダグダにはならないだろうし

321:名無し名人
15/12/14 00:03:55.08 0wmdlOA4.net
>>314
藤井聡太「光栄です!」

322:名無し名人
15/12/14 00:03:55.42 VC76OlKL.net
しかし森下はあんだけこれなら負けませんとか言って絶対負けられない戦いを
よく勝ったよな
あれは凄いわ
正直あれでも負けると思ってたが
森下ルールならプロが上だなやっぱり
敵は疲労

323:名無し名人
15/12/14 00:03:59.55 KlsDs4Jg.net
>>268
山崎ならソフトにやられても良いという思惑が透けて見えるんだよなあ
タイトルには掠りもしないが棋戦優勝経験はあり
現在もB1の番人として君臨する程度の棋力がある
これまでの電王戦メンバーと比べてもさほど遜色があるわけではない
文句をつけられても反論は可能なわけだ
絶妙なチョイスだわ

324:名無し名人
15/12/14 00:04:11.16 EQvhCZ0D.net
評価値あるから
将棋がプロスポーツとして面白く映る
ここで有利になったとか不利になったか分かりやすいからな。
ポなほどの大局観はアマには持てない

325:名無し名人
15/12/14 00:04:21.33 7aUB5fxd.net
今年は大みそか何もやらないのかね

326:名無し名人
15/12/14 00:04:22.34 cSYEpCeG.net
大盤解説はお客さんを楽しませつつ解説するものだからな

327:名無し名人
15/12/14 00:04:25.03 f7oGGwHS.net
>>305
囲碁に行ってるやん

328:名無し名人
15/12/14 00:04:27.67 6efEX6+O.net
持ち時間3時間
きれたら5分くらいでえんちゃう

329:名無し名人
15/12/14 00:04:28.77 Elc8g8zm.net
>>298
やってくれたら紅白でμ's見る時間帯以外かじりつくわ

330:名無し名人
15/12/14 00:04:42.02 RFUFvbNR.net
>>301
ニコ生視聴者の30%の観る将にそんなこと言ったってナンセンスだよ

331:名無し名人
15/12/14 00:04:42.50 bTN1L3Iu.net
>>304
あと、車庫入れ自動化できたら相当に楽だよね

332:名無し名人
15/12/14 00:05:10.11 tSJ/HsCs.net
いやぁほんとこの棋戦はゴミだね

333:名無し名人
15/12/14 00:05:29.39 CDMIUdlH.net
>>328
持将棋模様になったらどうすんだよw

334:名無し名人
15/12/14 00:05:54.12 W5kdStgz.net
>>296
別に人口知能研究は人間と同じものを作るのだけが目標ではないし
人間の思考の一部機能を取り上げて人間にしかできなかった作業を効率的に行うのが目的なのもあるし

335:名無し名人
15/12/14 00:06:03.54 EQvhCZ0D.net
観客席なんだから反応あったほうが臨場感あっていいじゃん。

336:名無し名人
15/12/14 00:06:14.24 oUjCldFA.net
>>331
楽だけどあまり自動化しすぎると免許的な面で怖くなるなぁw

337:名無し名人
15/12/14 00:06:24.03 6NcDQ+HJ.net
>>323
ソフトに挑戦するためには人間同士の戦いを勝ち上がらないと行けないわけで
必然的に優勝者は人間には勝てるが対ソフトは苦手ということにはなるよね

338:名無し名人
15/12/14 00:06:34.84 ChHuvVSh.net
郷田は王将戦とA級残留で頭一杯で電王戦とかどうでもいいんだろう

339:名無し名人
15/12/14 00:06:46.54 ct2oI/Og.net
URLリンク(ameblo.jp)
コンピューターvs人間の
プロ棋士の将棋対決!!
みてみたいなぁ…(* ̄ー ̄)vジロリンチョ

340:名無し名人
15/12/14 00:07:08.01 0MQjDB2Q.net
笑いがおきまくってからのポナ調整中も怪しいんだよな

341:名無し名人
15/12/14 00:07:08.90 2qv7V9Y7.net
>>279
ニコ生を見ていて最近特にそれを感じる。
将棋だけじゃなくて、どんな番組でも罵詈雑言が平然と飛び交うよね。
たとえば公共施設や映画館などでは他の人に気を使うことが出来る日本人でも、
ことネットに関しては他の視聴者の気持ちを考えずに平然と自分の意見を押し付けたり、
アンケでも同調圧力をかけたりと酷いマナーだよね。

342:名無し名人
15/12/14 00:07:12.55 nkgJyCfP.net
>>305
しょうがないだろ
もう学術的な研究価値は殆ど無いんだし
こんなことに税金使うなんて有り得ない

343:名無し名人
15/12/14 00:07:13.58 BnY5Mfxp.net
大盤解説で笑い起きるのって普通だろ?
タナトラも笑いとる手段として評価値使っただけ
堅苦しく考えなくてもいいと思うな

344:名無し名人
15/12/14 00:07:14.75 wH6lJRKk.net
しかし、機械と二日制でやらされるって糞だりぃな
絶対嫌だわ

345:名無し名人
15/12/14 00:07:16.99 +4evz1Ve.net
1分将棋で疲労困憊の中必死に勝ち筋を読んでる棋士が指した手を笑う
いやぁびっくりだね
将棋指した事ないんだろうね

346:名無し名人
15/12/14 00:07:21.71 ebU8mTAw.net
単なる悪手じゃなくて悪手に悪手で返す展開だったからなぁ

347:名無し名人
15/12/14 00:07:30.14 K0KiB06X.net
>>274
でもそれが今の将棋を「観る」なんじゃないのかなあ?
今までは将棋を深く理解している人か、プロのフィルターを介してしか将棋を観れなかった訳だけど
コンピュータの評価値を表示することで、色々な人が将棋観戦を楽しむことが出来るようになった
将棋界にとってはメリットも大きいとおもうけどな
もちろんメリットだけではないが…

348:名無し名人
15/12/14 00:07:47.85 ow2zbKXC.net
瞬間的な話ならもう人間はコンピューターには太刀打ち出来ないところまで来てんのかね

349:名無し名人
15/12/14 00:08:08.15 Ull2V0yS.net
>>337
ちゃんと一流棋士の大会で優勝した棋士がソフトと対局するって所だけだからいいんじゃない。

350:名無し名人
15/12/14 00:08:10.25 Onxv5aHH.net
>>328
終局時間がまったく読めないな 下手したら大晦日の二の舞

351:名無し名人
15/12/14 00:08:17.54 RFUFvbNR.net
叡王戦自体は充分大成功だし良かった
あとはスポンサーもついて続くことを願うのみ

352:名無し名人
15/12/14 00:08:47.32 va2a3ZVg.net
>>277
自動学習って今、人工知能で一番中心になってる話題だよ
deeplaerningって自動学習の方法が今、人工知能の開発の中心で
deeplaerningって自動学習の方法を極めれば人間を越える人工知能が作れるんじゃないかってことで期待されてる
人工知能のことを知らないの丸出しだね君

353:名無し名人
15/12/14 00:08:48.43 m0pPdBUy.net
>>321
強い方の藤井君かw
一人だと疲れるから人間側は数人でリレー方式にするとか

354:名無し名人
15/12/14 00:08:50.10 nkgJyCfP.net
第二回(があるのかどうかはしらんが)に誰が出るのか見ものだ
こんな茶番をもう一度繰り返す度胸があるのか

355:名無し名人
15/12/14 00:08:56.45 f7oGGwHS.net
ポカに対して笑ったら失礼とかちゃんちゃら可笑しいわそんな事言ってる奴って他のどんな競技スポーツでも観戦しながら文句1つ言った事無いのか?
珍プレー好プレーでも絶対笑うなよ

356:名無し名人
15/12/14 00:09:05.72 CDMIUdlH.net
>>337
ソフトも対ソフトの電王トーナメントで優勝したもので対人間の強さは関係ないからお互い様w

357:名無し名人
15/12/14 00:09:10.31 7aUB5fxd.net
>>337
ソフト側もソフトには勝てるが対人間は苦手なのが選ばれるから問題ない

358:名無し名人
15/12/14 00:09:21.29 LQcGMwqo.net
こんな糞棋戦に羽生先生がでなくてよかったよ
羽生先生には一生でてもらいたくないね

359:名無し名人
15/12/14 00:09:22.22 EQvhCZ0D.net
>>351
だな。

360:名無し名人
15/12/14 00:09:27.32 BnY5Mfxp.net
>>348
そりゃそうだろ
詰将棋はずっとそうだったわけで
むしろいまわりと勝負になってることの方が不思議な感じする

361:名無し名人
15/12/14 00:09:38.23 hekU2xAB.net
将棋ファンとしては自分の頭で考えなくなるってのが危険だという事を思わされた番組でもあったかな
何がどうしてそうなのかってのを分からないなりにちゃんと考えないとダメね

362:名無し名人
15/12/14 00:10:25.87 oUjCldFA.net
>>347
”将棋”を楽しんでないじゃん評価値しかみてないやつが増えてもしょうがないよ
1分将棋がどんな状態なのか想像すらしてないんでしょ?
それは本当に観るっていえるの?将棋にすら興味ないとしか思えないよ

363:名無し名人
15/12/14 00:10:43.43 BMPm3cj0.net
>>352
自動学習なんて初めて聞いたわ
ググっても出てこないし

364:名無し名人
15/12/14 00:10:51.85 O1p3Piz2.net
>>360
制限かけてるから・・・

365:名無し名人
15/12/14 00:11:01.98 sSEWi/mG.net
極限の淵を歩く男達の苦悩と葛藤を見たい観る将(ライト層)だっているんですよ!

366:名無し名人
15/12/14 00:11:03.98 0MQjDB2Q.net
とりあえず香落ちから始めてみようか
これでもすでに越えられてる可能性はあるがな

367:名無し名人
15/12/14 00:11:10.64 CDMIUdlH.net
>>341
同意だが、この板でそんなこと言われても、って気もするがなw

368:名無し名人
15/12/14 00:11:12.23 Ull2V0yS.net
>>360
コンピュータでも解けない超長手数の詰将棋があった気がするけど今なら瞬殺されちゃうのかもね。

369:名無し名人
15/12/14 00:11:16.30 nkgJyCfP.net
仮に今期佐藤天が名人を獲ったとして
第2期に出るかどうか見ものだよ
で、名人位を降りた羽生はどうするのか?
渡辺はまた出場を避けるのか?

本当の意味で楽しみなのは第二期だ
金儲けの為にどこまで恥をかけるのか

370:名無し名人
15/12/14 00:11:21.93 Q34ODFjg.net
序盤中盤散々聞き手を叩きまくってたスレで
今度は終盤の客のマナーの悪さ(?)を指摘しだす
さすが2ちゃんだ

371:名無し名人
15/12/14 00:11:24.47 GuyuDwTi.net
>>360
一般人的にはこんな感想の人も多いみたいなんだよな
神聖視をしてない分プロの権威失墜とも捉えない

372:名無し名人
15/12/14 00:11:26.82 7aUB5fxd.net
>>362
>”将棋”を楽しんでないじゃん評価値しかみてないやつが増えてもしょうがないよ
そんなバカな。

373:名無し名人
15/12/14 00:11:29.25 79R7yGbd.net
>>331
まさに同じ理由でグーグルの自動自動車には注目してる

374:名無し名人
15/12/14 00:11:44.58 46Nl3BSw.net
>>348
そりゃ当たり前じゃないか?
瞬間的に考えられる総量がまさに桁違いすぎる
おまけに感情や疲労なんかも一切ないし

375:名無し名人
15/12/14 00:11:45.68 YgkL5QNk.net
楽しみ方なんて押し付けるなよ。そんなもん人の勝手じゃねーか
将棋ファンは頭かてーな

376:名無し名人
15/12/14 00:12:01.51 6NcDQ+HJ.net
>>352
でもホントの人工知能ができたとしたら将棋のルールだけ教えたら
プロ棋士の棋譜なんぞ見なくても自分で定跡作れるんじゃないの
それができてないからプロ棋士は勝負は別として
ソフトのことを対等とは見てないんじゃないのかなあ

377:名無し名人
15/12/14 00:12:05.05 kdrcgLXz.net
ちんこ頭深浦だけは絶許

378:名無し名人
15/12/14 00:12:16.89 CdOACJ0q.net
>>362
煽ってるわけではなく、普通に聞きたいのだが、
年齢はおいくつですか?
自分は20代中盤で、考え方が違うので、
気になります

379:名無し名人
15/12/14 00:12:23.18 0MQjDB2Q.net
少なくともナベは出ないだろ
ただの棋王でも出なかったんだから

380:名無し名人
15/12/14 00:12:50.45 9JPe423v.net
>>322
あれを勝ちにカウントするのはやめろよ
ひどすぎるわ

381:名無し名人
15/12/14 00:13:14.02 yLn5h9W3.net
学術的にはそういうのは強化学習というはず
まぁ別にそういう文脈じゃないから自動学習っつても良いけどさぁ

382:名無し名人
15/12/14 00:13:14.53 bTN1L3Iu.net
>>361
逆に言えば、自分だけ気を付けてりゃそれでいいだけの話で
他の人の楽しみ方をどうこう言うことでもない
今回はタナトラの乗せ方が上手かったんだろう
本当に必死にやってるのを笑ってる奴なんてそうそう居ないだろ
2chだと基地外が目立つけど

383:名無し名人
15/12/14 00:13:32.27 ChHuvVSh.net
第2期叡王はこーるでいいよ

384:名無し名人
15/12/14 00:13:38.29 7aUB5fxd.net
>>376
じゃあ定跡を作れないレベルの人間には本当の知能はないのか?

385:名無し名人
15/12/14 00:13:40.64 MsXoJibM.net
羽生渡辺はでなくて大正解
やっぱ二人は先見性あったんだねえ

386:名無し名人
15/12/14 00:13:42.16 2qv7V9Y7.net
>>348
それ逆。
瞬間風速では人間が上回る可能性が残ってるけど平均的もしくは総合的にはソフトには勝てないと俺は感じでるし、
プロ棋士の少なくない人たちもそのように感じてるように思える。

387:名無し名人
15/12/14 00:14:03.29 Onxv5aHH.net
>>362
将棋に興味の無い人を10時間も釘付けにするなんて、大した企画だと思うよ

388:名無し名人
15/12/14 00:14:08.66 Elc8g8zm.net
>>336
今無人島みたいなところに放り出されたら火も起こせない人が殆どでもやっていけてるから
多分その頃には免許的にも大丈夫な社会になってるんじゃない?例えが原始すぎるけどw

389:名無し名人
15/12/14 00:14:09.32 6NcDQ+HJ.net
>>380
将棋は自分で参ったするまでは負けじゃないからおk

390:名無し名人
15/12/14 00:14:24.89 RFUFvbNR.net
>>362
そういう新しい文化、新しいファン層が出来たと考えるべきだと思うけどな
その人らは「将棋」を楽しんではいないかもしれないが、将棋放送を見てるのは事実なんだよ
そんな人たちはいらないかと言えば、それは違うと思う

391:名無し名人
15/12/14 00:14:54.36 Q34ODFjg.net
来年もナベはソフトとはやりたくないと公言してるから出ないだろうな
出ろと言われれば嫌だけで出ますよポジション
羽生は自分では決められないポジション

392:名無し名人
15/12/14 00:15:03.47 Ull2V0yS.net
>>376
プロキシの棋譜は見ずに自動学習だけで自前の定石作ってるソフトもたくさんあるよ。

393:名無し名人
15/12/14 00:15:03.84 79R7yGbd.net
>>145
文吾先生はみた
安定のおもしろさだった
現地でみられるとおもっていたので残念
それはおいといて俺は先崎ファンなので先崎先生が出てきてしょーもないことをいうのがみたいのです

394:名無し名人
15/12/14 00:15:12.22 9JPe423v.net
>>389
ソフトも参った言ってないんだし引き分けは引き分けやろ
型紙のせいで全てが台無しになったわ

395:名無し名人
15/12/14 00:15:13.01 BnY5Mfxp.net
実際一分将棋で自分の頭で理解して観戦するなんて到底不可能だから
解説頼りなのはしょうがないと思う
実際解説が逆転か?とか言って煽るのは日常茶飯事なのに
それが評価値になっただけで観戦者を批判するのは酷だと思う

396:名無し名人
15/12/14 00:15:32.61 HR5Eb7YZ.net
将棋の楽しみ方なんて人それぞれだと思うのだが

397:名無し名人
15/12/14 00:15:50.46 EQvhCZ0D.net
>>362
むしろ評価値をつけることで、
TV放送でも行けるくらいのクオリティ

398:名無し名人
15/12/14 00:15:54.73 RbsQktov.net
>>364
制限掛けてるっていうけど、あれより上のマシン持ってくれる開発者の方が少ないんじゃ…

399:名無し名人
15/12/14 00:16:04.50 CDMIUdlH.net
てか、今までだって解説の棋士の言うことに頷いてただけじゃないの?
プロのレベルの将棋を自分で考えて理解してる人なんてそんなに居る?w

400:名無し名人
15/12/14 00:16:40.67 bTN1L3Iu.net
主婦がドラマ性だけで見てて子供に軽い気持ちで勧めたら20年後名人とか
そういう可能性が捨てられないのが「裾野」って単語の意味なんだよな

401:名無し名人
15/12/14 00:16:45.01 6NcDQ+HJ.net
>>384
将棋は弱くても日常生活では自分なりに定跡作ってるだろ
起きたら何を最初にするとかお風呂でどこから洗うとかさ
一人で風呂にも入れん奴は知らんが

402:名無し名人
15/12/14 00:16:48.91 /fnk+6Bm.net
真剣に指してる人の手を笑いものにする
ありえないね
解説できない己の力量を悔やむどころか笑いものにし、虎の威を借る狐のようにソフトの評価値を見、間違えまくりですね
と断言したちんこ頭深浦だけは許せん

403:名無し名人
15/12/14 00:17:13.58 oUjCldFA.net
>>378
20代後半
個人的に観る将は(総合的な意味で)金落としてないと思うから観るのもいいけど指す方にもシストしてく作業が必要だと思ってるんでね
もちろん今回みたいな棋戦が新しくできるメリットがあったといえば正しいけどこれが10年20年続くとは到底思えないし
きちんと将棋ファンにしていくプロセスって大事だと思うよ
一度なったらなんだかんだで続けられる趣味だからね
今はなんというかあれだJリーグ問題みたいに上澄み部分だけバカ騒ぎで消費されて終わる感がありあり
ネットへ進出すること自体を否定はせんけどね
今の形で十分だとはとてもじゃないが思わない
ただ評価地の乱高下みたいだけの人がふえただけの印象しかないよ
煽ったり叩ければなんでもいい人がネットに多いのを加味したとしても

404:名無し名人
15/12/14 00:18:03.08 gHusBBTd.net
>>317
お前バカだろ?

405:名無し名人
15/12/14 00:18:06.67 Elc8g8zm.net
最初の電王戦が始まった頃にもあったような話題だけで
立ったばかりのスレを400まで伸ばすのが凄くね

406:名無し名人
15/12/14 00:18:06.52 dCTeKVkD.net
渡辺が「素人が見て楽しむだけの見る将」がもっと増えて欲しいと言ってただろ。
評価値だけ見て笑うでも良いんだよ。
ファンの裾野を広げないと将棋は斜陽のままだぞ

407:名無し名人
15/12/14 00:18:07.62 ChHuvVSh.net
香川の悪口がないのが珍しい

408:名無し名人
15/12/14 00:18:23.25 BMPm3cj0.net
なんでおまえら将棋界の未来を考えてるの?

409:名無し名人
15/12/14 00:18:41.96 pX2sFI9I.net
>>230
こりゃソフト厨に笑われても文句言えんわ

410:名無し名人
15/12/14 00:18:50.21 79R7yGbd.net
>>181
そっかー断ったのか……
本当に来るのかなってことは兄弟子なら穴探し手伝ってもいいってことかな
チダショーはチダショーで意義深い事やってると思うので柵に負けずに己を貫いてほしい
森先生も「弟子たちは自分はよく知らないけど仲は悪いのではないだろうか」といっているし
協力を断ったからといって先生が怒るということもないだろう

411:名無し名人
15/12/14 00:19:12.29 BnY5Mfxp.net
>>408
そりゃ将棋見るの好きだからじゃねえの
衰退したら観戦できなくなっちゃうかも知れないじゃん

412:名無し名人
15/12/14 00:19:52.17 7aUB5fxd.net
>>401
先人をまねてるだけだ。
将棋でいえば他人の棋譜をまねるようなもんだ。
第一、プロ棋士の棋譜を見ないで新しい定跡を作ったプロだっていないだろうに、
コンピュータにだけそれを求めるってのもな。
まあ、プロ棋士も将棋に関して本当の知能がないっていうなら筋は通っている。

413:名無し名人
15/12/14 00:19:56.15 mxS5GTum.net
郷田が65角の王手飛車取りに気づかなかったのがショックだわ
将棋ウォーズ3段の俺ですら気付いたのに

414:名無し名人
15/12/14 00:20:14.52 79R7yGbd.net
>>405
ご新規多いんだろ
素晴らしいことではないですか

415:名無し名人
15/12/14 00:20:34.69 Elc8g8zm.net
>>400
幼女将棋指しを増やす有効な手立てはないものか
ロリコンのおじさんたちは喜ぶし女性プロ棋士も出てきて良いことづくめ

416:名無し名人
15/12/14 00:20:51.42 BMPm3cj0.net
>>413
ならお前がプロになればいいやん

417:名無し名人
15/12/14 00:20:56.82 Ull2V0yS.net
ニコ生放送でソフト対決でもなけりゃ名人戦でも観戦したりしないよ。
というかいつやってるか知らないし調べる気もない。
自分でできない事を笑うなとか何様なんだろうね?神様?w

418:名無し名人
15/12/14 00:21:02.73 7aUB5fxd.net
>>405
プロがコンピュータに百戦百敗するようになっても続くだろ。

419:名無し名人
15/12/14 00:21:18.87 pX2sFI9I.net
こりゃもうソフト厨の大勝利で終わりだな
どうせ次はないだろうし
まあソフト厨には一銭も入ってこないけど(笑)

420:名無し名人
15/12/14 00:21:19.51 sSEWi/mG.net
観る将は金落とさないと語る20代後半

421:名無し名人
15/12/14 00:21:19.47 79R7yGbd.net
>>413
囲碁の方の諺だけど岡目八目といって盤側のほうが手がよくみえるということは普遍的にある

422:名無し名人
15/12/14 00:21:27.83 46Nl3BSw.net
数学的な事が含まれてる事に対してソフトに勝てるはずがないからな
でも答えが無いことに対しては人間のが圧倒的にまだまだ上だろう
音楽だとか詩だとか>>401みたいな事とか

423:名無し名人
15/12/14 00:21:33.94 O1p3Piz2.net
>>398
ちなみにポナの世界コンピュータ選手権2015のスペックな。他もすごいよ
CPU           クロック  総コア数  メモリ
Xeon E5-2666 v3   2.90GHz  64      240GB

424:名無し名人
15/12/14 00:21:39.14 oUjCldFA.net
>>415
どっかでいわれてたけどおじいちゃんおばあちゃんと孫の交流会的な側面で攻めるといいきがするんだよね
爺婆は孫と遊べて楽しい、ママ的には知育教育になるしみたいな

425:名無し名人
15/12/14 00:21:44.07 J549yrfp.net
プロの将棋なんてファンにとっちゃ只の娯楽なのに笑いながら見て何が悪い
なんでそんなに将棋を高尚なものだと思い込んでんの?
将棋見るのもテレビ見るのも変わらんし、そこまで熱心に見てないから。

426:名無し名人
15/12/14 00:22:09.42 Onxv5aHH.net
>>403
それは今後の連盟の課題だな
旧電王戦から叡王戦を生み出したんだから期待しようぜ

427:名無し名人
15/12/14 00:22:16.64 CDMIUdlH.net
コアな将棋ファンだけ相手しててもこれからは萎むだけだよ、今までは新聞社というタニマチが居たからやっていけただけ
コアなファンが月に何万も出してくれるというなら別だが

428:名無し名人
15/12/14 00:22:26.28 UYFJ9t/r.net
>>412
何言ってるんだこいつ

429:名無し名人
15/12/14 00:22:34.68 oUjCldFA.net
昔から岡目八目っていうし時間追われてる人とよこから見てる人じゃ全然視野違うしよくあることよ

430:名無し名人
15/12/14 00:22:43.43 RFUFvbNR.net
評価値に関しては別窓があるんだから
見たい人だけがそこで表示させておけばいいだけだと思うけどね
見たくない人にも強制的に見させられてる状態が良くないと思う

431:名無し名人
15/12/14 00:22:47.83 wH6lJRKk.net
羽生は出なくて良かったな
GPファイナルに専念して正解だったよ

432:名無し名人
15/12/14 00:22:58.25 EQvhCZ0D.net
>>413
おお、俺も将棋ウォーズ3段 同じ感想だ
まぁ1分将棋は読みの1手目を間違えると正着が見えなくなることは致し方ないよね
ただタイトルホルダーでもこんなポカがあるとは驚き

433:名無し名人
15/12/14 00:23:21.28 Uj7xgvCI.net
>>425
そんな浅い考え方しかできないから万年低級の雑魚なんだよ
24でいっちょもんだろか?

434:名無し名人
15/12/14 00:23:21.62 79R7yGbd.net
指し将棋のほうが将棋棋士におとす金は相対的には少ないだろ
連盟道場で指してる人らは知らんが地方民だと指導対局してくれる棋士も身近じゃないし
リアルにプロをみたことがない人もいるだろ

435:名無し名人
15/12/14 00:23:37.80 Ull2V0yS.net
>>413
評価値見ずに解説の音も切ってて1分以内に指せたらすごいな。

436:名無し名人
15/12/14 00:23:58.67 UlsI4igw.net
ニコ生のアンケは1,2の良かったが95%程度だったかな
4,5の低定評は5%も無かったかな
このスレのレスを見る限り、如何にサイレントマジョリティが多いか良くわかるな
このスレが如何に偏向しているか、ともいえる。

437:名無し名人
15/12/14 00:24:06.14 O1p3Piz2.net
>>398
大会6位のYSSですらこれ
CPU           クロック  総コア数  メモリ
Xeon E5-2666 v3 2.9GHz  288     960GB

438:名無し名人
15/12/14 00:24:11.77 CdOACJ0q.net
>>403
ありがと。同じ20代でも考え方って違うね
>ただ評価地の乱高下みたいだけの人がふえただけの印象しかないよ
失礼な言い方になるけど、それは表に出てるのしか見れてないというか、
そういうのが目立ってるからだと思う
リアルの周りにも電王戦キッカケで将棋を指し始めましたって人、多いよ
それに観る将を増やすことは将棋の人口増やす意味では間違ってなくて、
むしろその人達が気楽に指し始める環境づくりが大事なわけで、
それはドワンゴとかの観る将向けの人たちが考えるものではなく、
日本将棋連盟が真剣に考えるべきだと思う
羽生さんの普及の考え方とか、
谷川さんの賞金で小学校に将棋盤寄付したりとか
タナトラのニコ生の義務教育化すべきは行き過ぎかなと思うけど、
ああいう意見をいう人が増えるのは良いと思う

439:名無し名人
15/12/14 00:24:27.01 RbsQktov.net
>>423
継続的にアップデートしなきゃいかんし、電王戦で賞金が入るとかのトップソフトじゃなきゃXeon複数揃えるとか無理だわ。
かつてのボナとかツツカナは貧弱な構成だったし

440:名無し名人
15/12/14 00:25:40.22 Ull2V0yS.net
プロ野球みていっちょキャッチボールしよか、とか思わんだろw

441:名無し名人
15/12/14 00:25:51.14 79R7yGbd.net
>>432
王将戦七番勝負でも終盤のポカいくつかありましたがねえ
こういうことがあるから最後までわからなくて面白いという側面もあるし
興業としてはこれでいいんじゃないの
序盤だけで決まるなら藤井が永世七冠だよ

442:名無し名人
15/12/14 00:26:29.41 pX2sFI9I.net
改めて見ると決勝トナメの山は酷いわ
山崎の方はなんだありゃ
おまえに肝心の決勝番勝負はグダグダ
台本ならもっと上手くやれよ
今時プロレスだってもうちょっと考えてるわ

443:名無し名人
15/12/14 00:26:43.81 0MQjDB2Q.net
興業的には評価値を対局者に見せるという手もあるぞ
そのリアクションを見てさらに笑う

444:名無し名人
15/12/14 00:26:55.65 6NcDQ+HJ.net
>>434
将棋普及の面からいうと棋士の数が少なすぎると思うわ
連盟が本気でやるんだったら各都道府県に
最低一人はプロ棋士常駐させるべきだと思う

445:名無し名人
15/12/14 00:27:42.39 r1dVsJtF.net
棋士達は観る将歓迎ぽく言うけど、ファンはそうじゃないよね
バカにされて肩身も狭いもんだよ

446:名無し名人
15/12/14 00:27:54.91 BMPm3cj0.net
URLリンク(ponanza.hatenadiary.jp)
ポナンザ24で69連勝だってよw

447:名無し名人
15/12/14 00:28:02.09 /ioFLJor.net
いちばん傷ついてるのが森内だってことを忘れるなお前ら

448:名無し名人
15/12/14 00:28:24.71 79R7yGbd.net
>>438
タナトラのはたんに夜郎自大で将棋しか知らないだけだから
義務教育で伝統芸能やるなら謡のほうがいい
身体使うし正しい発声が身につくし日本語の正しい発音も出来る上に教養も身につけておいしい
すでに狂言は以前から中学国語の教材になってるし将棋よりよほど導入が簡単

449:名無し名人
15/12/14 00:29:23.16 EQvhCZ0D.net
>>>441
そうだね。
プロ野球選手が簡単なゴロをエラーして、流れが変わるとか
そういうものが楽しいよね。
俺の場合、俺の読みが郷田先生に上回った(一瞬)ので嬉しかった。
それをポナも証明していたし。

あと、評価値はあってもなくても次の読み筋は考えてるもんだし、
ウォーズ3段クラスの俺にはあったほうが良い。

450:名無し名人
15/12/14 00:29:35.68 pX2sFI9I.net
読みの深さと速度はソフトの方が圧倒的に上なのに2日制を受ける時点でおかしいんだよな
今までさんざんあれこれ言い訳してきた連盟が負けにいくなんてな
こんなもん真面目に観るほうがバカだわ

451:名無し名人
15/12/14 00:29:55.56 eJzh+bJm.net
>>404
お前よりは賢いと思うよw

452:名無し名人
15/12/14 00:29:58.77 Onxv5aHH.net
>>444
食えないプロ棋士が増えるだけだと思うわ
今以上に副業メインに成りそう

453:名無し名人
15/12/14 00:30:08.36 Q34ODFjg.net
評価値の変動で笑う人より
この大会は出来レース 八百長 郷田はわざと負けた
とか馬鹿なこと言ってる奴らの方が将棋好きでもなんでもないかと

454:名無し名人
15/12/14 00:30:10.39 79R7yGbd.net
>>444
昔から地方に棋士おかないと、という話はあって、あえて地方にいくひともいるし
連盟から若干補助も出てるんだけど、研究会とか情報の面で相当不利みたいだからね
なかなか増えないね
囲碁みたいにレッスンだけで食えるようじゃないと難しいんだと思うよ

455:名無し名人
15/12/14 00:30:22.08 hekU2xAB.net
>>425
そりゃ「俺はこの問題まるで解けないけどコンピュータは解ける!お前もなかなか解けないんだな大した事ねーなw」とか言ってる奴がいたら失笑ものだもん

456:名無し名人
15/12/14 00:30:31.90 IKmZmR6v.net
三段のわりにあの程度の抜けで驚くんだね
ふだん棋戦とか見てないんだな

457:名無し名人
15/12/14 00:30:42.73 RbsQktov.net
>>452
お稽古事である囲碁と違って将棋はレッスン需要少ないらしいしな

458:名無し名人
15/12/14 00:32:47.17 O1p3Piz2.net
>>456
ふだん将棋指してるかもあやしいね

459:名無し名人
15/12/14 00:32:53.31 sSEWi/mG.net
棋士だってイベントに足しげく通って盛大に金落とす観る将以外は馬鹿にしてると思うね
あいつらバカなうえに金持ってないからくらい言ってそう

460:名無し名人
15/12/14 00:32:55.70 79R7yGbd.net
>>456
そら将棋人口(=指し将)680万に対して将棋連盟モバイルと名人戦棋譜速報の会員がそれぞれ1万人だもの
新聞取る人も年々少なくなってるし棋戦見てる人の数は相当少ないだろ

461:名無し名人
15/12/14 00:33:13.71 yUK+E+sM.net
>>317>>404
似た者同士仲良くしろ

462:名無し名人
15/12/14 00:34:50.16 CdOACJ0q.net
>>448
個人的には茶道とかも良いと思う
普段、山口さんとか香川さんとかの叩きレスばっかりだけど
将棋界とかのこと考えてる人も居ることが再認識出来て良かった。
シコって寝る

463:名無し名人
15/12/14 00:34:57.77 6NcDQ+HJ.net
>>445
子どもが今日の放送見て
将棋覚えてプロ棋士めざすとは思えないよねえ
将棋に関心持つ人間は増えただろうけど
実際に指す人間は減ると思うわ

464:名無し名人
15/12/14 00:34:58.35 79R7yGbd.net
>>459
棋士が直接会話するのってイベント通ってお金落とす層だけだろうからそれはどうかなあ
逆に観る将が全部そういう人だと思っても不思議じゃない

465:名無し名人
15/12/14 00:36:02.05 JXGQkI57.net
高校野球でエラーしたからって笑う奴なんて見たことがないなぁ。
笑う奴ってまだプロ棋士に幻想を持ってるカテゴリの人なんじゃね?

466:名無し名人
15/12/14 00:37:57.71 sOtlahDM.net
>>457
囲碁と将棋じゃ観る将のパワーも違うからな

467:名無し名人
15/12/14 00:39:00.16 EQvhCZ0D.net
>>465
プロならあるだろう。
珍プレー好プレー

468:名無し名人
15/12/14 00:39:02.61 EsguTePL.net
なんだかんだ言ってタナトラはイイヤツぽいよな
棋士じゃなく学校の教頭辺りでも成功した人生歩んでたと思うわ

469:名無し名人
15/12/14 00:39:48.15 sOtlahDM.net
高校野球は教育の一環だからな
子供が課外活動を頑張っているのを見て笑うほうがおかしい

470:名無し名人
15/12/14 00:40:42.70 EQvhCZ0D.net
>>465
将棋だって小学生大会とかでのポカを笑う奴はいないだろ。

471:名無し名人
15/12/14 00:41:23.78 dCTeKVkD.net
>>465
高校野球で同点12回裏1アウト1塁3塁での2ゴロ1塁送球は
某所ではずっと笑われてただろ

472:名無し名人
15/12/14 00:41:47.82 TwguXrfH.net
終盤の詰む詰まないは評価値いらないと思ったけどな
ポナが詰み筋発見しても人間が一分で読めなきゃ意味ないし

473:名無し名人
15/12/14 00:42:30.56 G+8wxlEf.net
調整中となって数字が出なくなった途端、あの白けたような笑いがすっぱり起きなくなっていたのが本当に醜悪だなと思った
あんな数字の上がり下がりだけで、我々は神になったような気分で対局していた二人の天才を眺めていられたのだと思うとぞっとするね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch