24/11/20 15:07:26.38 mdbRqwan.net
今年の一月にうちの子は成人式迎えたんだけど、2年生の息子が居るママから「成人式のスーツは就活用の黒いスーツ?それとも違うやつ?」とLINEで聞かれた
うちは就活じゃないスーツ着たよと答えたら
「他の子どう?」と言われたので20人くらい男子が集まってる写真あったからかそれ見て「就活スーツあまりいないかなぁ」と答えたら
「娘(4年生)に聞いたら就活スーツ多かったと言ってる」と返事が来た
そこから既読スルーしてるけど、何がしたいのかわからん
もう成人なんだからスーツなんて本人に任せたらいいし
娘の意見優先したいなら何故私に聞いたのかw
この人、子供の机とランドセル購入から始まり次男の高校入学の時まで何かと聞いてきては「でも、あっちがいいみたい」「そっちじゃない」と言う人だったんだけど
まさか成人式まで続くとは思わなかった
49:名無しの心子知らず
24/11/20 15:10:28.98 QkCvx5pC.net
拒絶する気持ちも分かるけど、ある程度人気があるって事は共感と言うか面白いって思う人が多いって事でしょ
昔のエロ本とかエロ動画に通じる部分がある気がする
50:名無しの心子知らず
24/11/20 15:24:47.45 gywjZBqw.net
>>48
単なるアンケートなんじゃね?
同じ内容であちこちにLINEしてる気がするわ
例年の服装、市の広報か地元のニュースでも見たらいいのにね
51:名無しの心子知らず
24/11/20 15:29:48.60 dB38/mMh.net
>>41
うちの長男の愛読書よ
映画も見に行ったし原作コミックも全巻持ってる
でも2年付き合ってる彼女しっかりいるからひとによるんだと思う
ちなみに親の贔屓目抜きにしても長男のルックスやファッションは良いので、やはり人は見た目が100%なんだと思う
52:名無しの心子知らず
24/11/20 15:31:21.51 dB38/mMh.net
あ、性格も良いよ
とにかく素直で努力家だと小さい時から周囲から言われてるし私もそう思う
53:名無しの心子知らず
24/11/20 15:39:09.00 GX21Qffz.net
良いなぁー
うちも洋服の映えるスタイルだし顔も悪くないのだけど
うまくノせてくれればノリよく出来ても
自分からは盛り上げられないタチだし
中高男子校からの大学も女子が少なくて
女子と話すスキル育たず
彼女なんて出来る気がしない
男子校の未婚率は有意に低いと聞いてそりゃあそうだな…と思い後悔…
54:名無しの心子知らず
24/11/20 15:40:54.40 GX21Qffz.net
努力家とも程遠いわ
出来るだけ少ない労力でなんとかするタイプだし
55:名無しの心子知らず
24/11/20 16:57:52.92 IeKTm23X.net
いくつかあるうちの1つなら、まあまあと思ったかもしれないけど他に読んでる漫画はなく(アニメは他のも観てる)唯一購入してる漫画がそれ
ビジュも悪いし中身も良いとこあんまりない
言うことも聞かないし学校も行かないしバイトも飛ぶしゲームばっかりしてる
基本自室から出てこないからあまり会話もしない
56:名無しの心子知らず
24/11/20 17:04:36.25 flHB71WH.net
>>55
言う事きかずにゲームばかりしているのは良いとしても学校へ行かないのはマズくない?
もしかしてゲーム依存ではない?
57:名無しの心子知らず
24/11/20 17:07:00.55 iFF2hsAk.net
漫画の内容より、学校へ行かないことの方が大事じゃん
留年、退学(放校処分)になったら大変
58:名無しの心子知らず
24/11/20 17:59:54.94 I//maPv4.net
>>48
その人の息子は入学式、成人式、就活は同じスーツの予定だったがふと成人式のスーツが気になり「48の息子もきっと使い回しよね」と思っていたらまさかの成人式と就活は別のスーツ
くやしい!娘は就活スーツ多いと言ってたから48の子がおかしいと思い込ませてやろう!とそう言ったのかも…まで妄想しちゃったw
ただ聞きたいだけなら答えてくれた時点でありがとねで済むのに
わざわざうちの娘はあなたと反対意見よ?みたいな言い方はしない
59:名無しの心子知らず
24/11/20 18:04:26.67 flHB71WH.net
>>48
多分あまり深く考えない人なんじゃないかな
相手の感情などは考えずに思い付きで言葉を発してるんだと思う
58の言ってることが概ね合ってそう
60:名無しの心子知らず
24/11/20 18:05:42.16 IeKTm23X.net
>>56
3個上の娘がリモート多くて何も言わなくても自分でスケジュール管理してたから、息子も同じようにしてたのよ
頻繁に大丈夫なの?とは聞いてたけど蓋開けたら全然大丈夫じゃなかった
後期からはリビングに息子の時間割張って曜日別に起きる時間も記入してる
情けない
61:名無しの心子知らず
24/11/20 18:16:36.44 6wxgsBl/.net
娘は高校生まで声優好きヲタ気味おとなしいグループだったけど
大学生になって陽キャと付き合うようになってから陽キャぶってる
「アニメなんて興味無いし」「鬼滅?元から好きじゃなかったし」
このようにして陰キャを卒業していくのねーと感心している
友達は陰キャ系ばかりだからどうバランスを取っていくのか眺めている
62:名無しの心子知らず
24/11/20 18:25:03.07 w9KlKqHA.net
陽陰関係なく「好きなものを好きと言える子」が最強だし幸せなんだと思う
63:名無しの心子知らず
24/11/20 19:07:53.38 NymXB0mO.net
ドラマや漫画だと、陽キャぶる自分に疲れて「実はアニメ好きな陰キャ」と暴露し
これでもう仲良くして貰えないと思ってたら「そんなん最初から気付いてたよーこれからも友達じゃん?」ってなるパターン
64:名無しの心子知らず
24/11/20 19:08:59.40 flHB71WH.net
>>61
同じようなタイプが陽キャと結婚したけど結局10年後に離婚した
そして今は同じ趣味のオタクと再婚してる
彼女曰く今の御主人は素の自分が出せて楽らしい
65:名無しの心子知らず
24/11/20 21:30:59.04 6wxgsBl/.net
>>64
みたいな感じになるのか
娘にジャンプ系アニメや漫画を教わった私は現在孤独
>>63
みたいな感じでキャラに関わらず友達でいて欲しいなと思う
今はつぼみが開いたように輝いている娘がなんかきれい
今モヤモヤしている子たちも4年間で数少なくても多くても生涯大事に付き合える友達ができるといいね
66:名無しの心子知らず
24/11/20 21:47:42.27 wfXQDlw3.net
今日の「ベトナム人」犯罪ニュース [478973293]
スレリンク(news板)
67:名無しの心子知らず
24/11/21 00:30:31.69 Ko7jjEnP.net
しかし陽キャ9:陰キャ1くらいの比率だから陰キャって陰キャは希少価値でありながら友達はできにくいはずで
家族はよく考えると陰キャ比率が高くて自立してないネガティブな陰キャじゃないからあまり気に留めて来なかったけど家族の中で陽キャは次男と長女だけ
自分も1軍にいたこともあるけど陰キャな面があって友達も陰キャの子と案外気が合ってたり
自分は多分隠れ陰キャだと思うのだけど陰キャの両親からよく陽キャの子供が2人も産まれたもんだ
隔世遺伝かな?
しかしそれで陰キャママがよく寄ってくるのかw
68:名無しの心子知らず
24/11/21 09:30:57.77 TRq81bdC.net
卒業のお子さん持ちに質問
卒業旅行っていつ頃行く?
10日くらい海外行って3/22帰国とか言っててちょっと驚いた
卒業式には間に合うけどその間勤め先とかに行く予定は無いんだろうか
まあ自分らで何とかするだろうけど気になったので
69:名無しの心子知らず
24/11/21 10:16:37.34 VX/RQXgi.net
うちは旅行に行けるとしたら国試受けた後の2月下旬ぐらいかなぁ
配属先決まるのが3月上旬なんで、その後は引っ越しやら卒業式やらでバタバタしそう
70:名無しの心子知らず
24/11/21 10:43:16.75 46GsOSqc.net
>>68
上の子はもうこの時期月2ぐらいで短時間の研修始まってたなぁ
71:名無しの心子知らず
24/11/21 11:11:21.91 TKLjlk3B.net
>>68
行くメンバーが全員その期間に企業での研修とか懇親会とか本当にないのか見落としがないか気になる
人事やってた時数年に1人は予定を見落として旅行行っちゃってて現れない子いたんだよなぁ
本人に連絡つかないから緊急連絡先の親に連絡したら「海外旅行に行ってて…」で顔面蒼白みたいな
72:名無しの心子知らず
24/11/21 16:14:41.89 VX/RQXgi.net
>>71
怖すぎる電話だわ…
卒業の引っ越しで書類がどこかに行ってしまいそうなので、うちも気を付けたい
73:名無しの心子知らず
24/11/21 22:18:07.54 wESOVjjD.net
新発田市のドラッグストアで、健康食品などを万引きした疑いでベトナム国籍の3人の男が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは、自称ベトナム物産店経営のベトナム国籍の男(31)と、無職のベトナム国籍の男(19)と、自称土木作業員のベトナム国籍の男(24)です。
74:名無しの心子知らず
24/11/22 00:47:50.38 2c2r13CJ.net
>>72
当時子供は大学生ではなかったけど、顔面蒼白になってるであろう親御さんを想像すると本当にいたたまれなかったわ
「はー、やっと就職、子育て終わり!」と思ってたら最後にこれかよ…的なね
75:名無しの心子知らず
24/11/22 04:10:07.24 +RrmoILP.net
看護学生殺害した不法移民に仮釈放なしの終身刑 米 [少考さん★]
スレリンク(news5plus板)
76:名無しの心子知らず
24/11/22 05:47:47.53 YPSyIs0E.net
>>68です
皆様ありがとうございます
同じ就職先の子とふたり旅だから運命共同体ですね
怖い電話がかかってこないことを祈ることにしますw
77:名無しの心子知らず
24/11/22 07:57:47.32 PLTTRnO8.net
コロナ禍で国際線が運行やめるっていうのに就職間近の息子さんが南米だかにいて、お父さんが嘆きのツイートしたの覚える
「いい加減落ち着いて…」ってその時だけじゃなくずっと苦労してきたんだろうな
78:名無しの心子知らず
24/11/23 13:57:36.71 ZxpmskCy.net
知り合いの子が今3年なんだけど、内々定貰えたって言うんだよね
娘(4年)に聞いたら「こんな早くにありえない」って言うから内々定は勘違いだと思うけど
向こうは「さすがに勘違いはないよw」と言い張る
内定先聞いても教えてくれないだろうし(大学名すら伏せる)
変な会社かどうか調べようがない
79:名無しの心子知らず
24/11/23 14:15:53.59 +CC5FhB7.net
そのお知り合いの子は理系とか?
上の子が学校で就職活動の話聞いた時「理系は早く決まる人多い」と言われたらしく
理系の友達は3年の今頃で内々定貰ってたよ
80:名無しの心子知らず
24/11/23 14:27:39.01 W+fXQKhK.net
>>78
無くはないと思うよ
ひとの子供がどこに行こうが良くない?あなたが変な会社かどうか調べる必要ない
81:名無しの心子知らず
24/11/23 14:38:43.40 FDy02DGY.net
どうかブラック企業であって欲しいという願いを込めて調べたいんだろうなw
82:名無しの心子知らず
24/11/23 14:55:18.12 Sm8jrjYI.net
>>78
うちの子は書類選考や二次で落ちてて、まだ内定はないけど貰えてる人も居ると思うよ
外資やベンチャーだと早いらしい
ちなみに理系です
83:名無しの心子知らず
24/11/23 15:45:30.64 6Rg9PhNZ.net
変な会社か心配してるつもりかもだけどどの会社か興味津々なのが透けて見えすぎて
84:名無しの心子知らず
24/11/23 15:48:17.25 3733onX2.net
うちは理工M1秋にインターン行って課長クラスとの面談で「ぜひ来てくれ」と言われて
ほぼ決まったようなもんだったから、そういうレベルじゃない?
行った部所も研究内容とドンピシャで相思相愛だったから
オンライン面接2~3回で3月中に内々定もらったけど一応有名メーカー研究職
週半分はリモートだけどワーカーホリックに陥りやすいのでブラックな面もあるかな?
前にも書いたかも知れないけど外注で外資金融・コンサルの就活サポートの仕事している知人の話では
昨年あたりから日程の進行速まって3月中には内々定出して予定数ほぼ決定、
4月は二次募集扱いで取るか取らないか、という段階に入るらしい
85:名無しの心子知らず
24/11/23 16:08:30.43 VzPbAmmJ.net
甥が理系3年だけど、先日採用連絡来て辞退は来年8月までと言われたって
86:名無しの心子知らず
24/11/23 16:11:30.23 eLujuuPw.net
>>81
いい話を聞いたら粗探ししたり何かの間違いだと探り入れるけど
そうじゃない話、ここだと「まだ内々定貰えてない」だったとしたらあっさり信じて安心するタイプだよねw
87:名無しの心子知らず
24/11/23 16:14:12.61 6Rg9PhNZ.net
大学名すら教えて貰えてないのによく内々定先を聞いたなぁと逆に感心するわ
88:名無しの心子知らず
24/11/23 16:17:12.22 v+Ucw316.net
>>87
教えてくれないだろうしとあるから聞いてないんじゃないかな