24/09/25 16:47:34.57 KOjWOrmJ0.net
親を責める人がいるってのがちょっと異常な環境だなと思う
そんな人いる?
責められているように勝手に思い込んでるならわかるけど
101:名無しの心子知らず
24/09/25 23:00:32.68 oQsv4/SZ0.net
夜の19:00に三者面談を開始させたり(しかも何回も)
教師の出張先にまで夜中に電話かけてきて
「うちの子が明日学校に行けるように励ましてください!」
とあり得ない要求を多々しておいて、
退学することになったら
「担任は何もしてくれなかった」
って保護者がいたことを思い出したわ
102:名無しの心子知らず
24/09/25 23:06:03.97 z0L+1/ns0.net
>>101
完全にモンペ
だから子どもが不登校になるんだろう
(こんなことだから親学が一定の勢力を持つわけだ…)
103:名無しの心子知らず
24/09/26 04:27:50.82 JX3jqYc30.net
>>97
悩みすぎて病んでるならちゃんと心療内科に受診してメンタルの治療を考えた方が良いよ
追い詰められて周りが自分を責めてると感じるなら尚更
104:名無しの心子知らず
24/09/26 21:56:34.96 F6411Lfs0.net
長文すみません
完全不登校から高校入学して、このスレから離れてましたが、今日嬉しいことがありました
子供のバイト先のパートさんが休んでー、等の話をしていて、そういえば僕が小学生のとき母さんパートだったの?と
正社員だよと言うと、
有名な会社だったよね、僕のせいで辞めちゃってもったいなかったね
と言ってくれたんです
子供のせいなんて口に出してないのに、そんなふうに思っていたんだって
小学生から遅刻や五月雨登校で、私も急に休めなくて怒鳴って学校に連れて行ったりしました
会社も遅刻欠勤が増えて給料は減るし、心身の負担がストレスになって退職しました
なんかそれから働けないでいるんですけど、子供にも働かないの?って言われて負い目を感じていて
、でも初めてその当時のことに触れて息子の言葉を聴けた
不登校当時はお互いにいい感情がないけど、悪くはなかったんだと思えた日でした
105:名無しの心子知らず
24/09/27 09:02:58.53 K8Tz6Snn0.net
>>104
ほっこりしました。後に冷静に振り返れるぐらい気持ちの整理がついてらっしゃるのですね。
うちの子は不登校の時期のこと(高校半年ぐらい)記憶にないと言います。その時はただ顔も暗く、声も小さくて時間がたつにつれ元気になりました。生きるのに精一杯だったんだろうと思います。
106:名無しの心子知らず
24/09/27 09:44:27.11 tvxwZGDs0.net
>>104
今は辛くても、いつかあーそんなこともあったよね、と言えるときが必ず来ると信じています
外からみれば大したことないようなこともこっちが嬉しければそれでいい
よかったですね
107:名無しの心子知らず
24/10/02 09:33:58.52 fBJkvpCR0.net
下の調査の言い方の裏返しは、20%(5人に1人)は進路不明、行方不明、おそらく引きこもりと読めるが…
「調査の結果、20歳時点で就業か就学をしている人の割合は約8割となっています。
さらに、中学卒業後に高校へ進学した人が8割以上いることから、中学時代に不登校だった子も、多くの人は就職か進学をしているということになります。」
108:名無しの心子知らず
24/10/05 13:14:19.96 DCOC4rYO0.net
吐き出し
気持ちが沈んでツラい
学校に行くとかごく普通のことで高望みでも何でもないのにうちの子にはハードルが高い
何も分からない暗がりの中だわ
109:名無しの心子知らず
24/10/07 16:09:56.91 vGALo/t50.net
ホテルの一室で17歳少女が死亡しているのを発見。扉には鍵、窓は開いていた模様。一緒に入室した男性は行方不明🧐
[152212454]【大阪】
URLリンク(itest.5ch.net)
大阪・ミナミのホテルで17歳少女絞殺
爪に抵抗した際の傷か、
死因は窒息 逃走中の男の行方を捜査
://youtu.be/e-hattDogUE?si=47XYxso6T47UB6Tx
9月28日、大阪市中央区のホテルで、17歳の少女が首を絞められ、
殺害された事件で、
少女の爪に抵抗した際にできたとみられる傷があったことがわかりました。
9月28日夜、大阪市中央区のホテルの一室で、
市内に住む17歳の少女がベッドの上で死亡しているのが見つかり、
警察の司法解剖の結果、
死因は首を絞められたことによる窒息でした。
死亡推定時刻は、
部屋に入ってから約1時間後の午後6時半ごろだということです。
その後の捜査関係者への取材で、
少女の左手の中指の爪が剥がれていたことが新たにわかりました。
首を絞められるなどした際に、
抵抗してできた傷とみられています。
警察は、少女と一緒にホテルに入った成人とみられる男が、
少女を殺害したうえ部屋の窓から逃げたとみて、行方を追っています。
110:名無しの心子知らず 警備員[Lv.16]
24/10/08 10:29:54.48 vATsVWqW0.net
>>108
どれくらいの期間ですか?1度不登校になると長期戦って言われてるけどやっぱり半年はかかるって思います。
親子間のエラーで起きると言われて色々学びました。ほんと育て直しをしてる感じ。
111:名無しの心子知らず ハンター[Lv.149][苗]
24/10/08 14:13:40.35 Ea8/jzHz0.net
3週間でどうこう出来るって言ってる所ってあれどうなの?
112:名無しの心子知らず
24/10/08 18:13:23.98 vATsVWqW0.net
>>111
気になるなら話聞いても良いかも
うちは有料面談までやって自己流でやって4ヶ月後かなー再登校できたのは
113:名無しの心子知らず
24/10/08 18:25:41.32 zf3/icxP0.net
うちは高校生だから、リミットが3ヶ月半だったから自分なりに復帰プログラム作って実行したよ
うまく行きすぎて本当に3ヶ月半で再登校できた
癒やし→対話→気づきを一ヶ月事に促す感じ
最終的に不登校の原因も本人が理解して、それでも行きたいと思えるようになった
勿論通信の選択肢も与えた上でね
私がうつ病だから、何となく言われたいこと、嫌なことが想像ついたんだよね
でもこんな幸運は二度とないだろうと思う
114:名無しの心子知らず
24/10/08 19:03:25.64 FKko6YEN0.net
買い物に行くと制服姿の子とすれ違う
いいなあ羨ましすぎるよ
115:名無しの心子知らず
24/10/08 23:11:14.94 0Ac6/Yun0.net
学びの多様化学校、いわゆる不登校特例校ってどうなんだろう
公立私立、自治体によってかなり雰囲気が違うらしいけど
116:名無しの心子知らず 警備員[Lv.4][苗]
24/10/08 23:33:25.20 FKko6YEN0.net
子どもにこの先どうするつもりなのと聞くなとよく言われるけど聞きたくはある
子が不登校になると親はあれするなこれするなと言われるけどそれって本当に正しいんだろうかと思う
117:名無しの心子知らず 警備員[Lv.4][苗]
24/10/08 23:36:24.64 FKko6YEN0.net
あれするなこれするなと言われたことに従わなければそら見たことかと笑われ
従えば従ったで何も対策を取らなかった馬鹿親と笑われる
ツラいわ
不登校親追い込んで何が楽しいんだろう
118:名無しの心子知らず 警備員[Lv.11]
24/10/08 23:45:34.10 q9UP9LBq0.net
誰に笑われるの?ママ友?身内?
当事者じゃないとわかんないよね
この辛さ…
119:名無しの心子知らず
24/10/09 03:05:16.06 zUnV/q4A0.net
寝られないのしんどい
120:名無しの心子知らず
24/10/09 03:08:25.72 zUnV/q4A0.net
当事者じゃないとってわかるな
不登校親の会行ったけどもう皆不登校は卒業した子の親ばかりでしんどかった
学校に通ってるなんて普通のことだけどそれが出来ないからツラいのに
克服した子の親御さんばっかりで眩しくて、違う世界の人じゃんって悲しくなった
121:名無しの心子知らず
24/10/09 03:09:11.47 zUnV/q4A0.net
相談ももはや誰にしたらいいか分からないし
しても改善には向かわないし
122:名無しの心子知らず
24/10/09 06:21:13.99 oWVNBOMR0.net
>>116
そうなんだ?
うちはむしろ一ヶ月経った時に聞いたよ
ちゃんと選択肢があって選べることを提示した上で
それでどうしたいのか考えてねって
腫れ物に触ってたらあっという間に5年くらい経っちゃうよ
逃げ道は用意するけど、言うべきことはズバズバ言うわ
123:名無しの心子知らず
24/10/09 08:46:52.55 rUrwnXDV0.net
>>114
以前、毎朝仕事行くときに学生集団とすれ違ってて見るの辛かったなー
なんで同じように行けないの?うちの子となにが違うんだろうとマジマジ見たりして…
今は働く時間を変えたから見なくなったけど
124:名無しの心子知らず
24/10/09 23:30:59.43 rUrwnXDV0.net
>>122
うちも最初は気を遣っていたけど、ある程度元気になってきた頃に、今の学校に行かないならどうするのか?他の道が何個かあるという事実だけは伝えた。そして、親が金銭的にフォローできるのはこういうところまでというのもキッチリ伝えたわ。リミットもあるからあとは自分でどうするのか考えなさいと。
125:名無しの心子知らず
24/10/10 05:00:11.75 RLMxs5dk0.net
良いね
伝えて子供の反応は?
126:名無しの心子知らず
24/10/10 07:34:42.98 1vWeAvrB0.net
もう不登校は過去のことです!って方羨ましい
うちもそうなれたらなあ
127:名無しの心子知らず
24/10/11 18:04:08.58 iA10d57C0.net
もうすぐ修学旅行だけど不参加
今書類書いてるけど、参加しませんに丸したとしても、名前書く欄ないのね
緊急連絡先、バスから降ろしてもらう場所、医療機関にかかる場合の署名など、全部行くの前提の欄に名前書くところあって手が止まってる
128:名無しの心子知らず
24/10/13 16:45:36.60 1F5eKVLQ0.net
>>127
変なプリントだわ
今普通に行かない子結構いそうだけど
129:名無しの心子知らず
24/10/22 09:40:04.34 J5Qmzk840.net
結構?アホかよ
不参加なんて不登校以外にいるわけないだろうが
130:名無しの心子知らず
24/10/22 18:49:32.37 M7XQBhwu0.net
参加するしないを口約束で処理するわけにもいかないし書面は仕方ない
131:名無しの心子知らず
24/10/22 22:08:55.37 +zhXkroh0.net
>>129
不登校以外にいないは言い過ぎ
持病ある子は行かなかったりするよ