24/08/22 17:14:55.23 lR4l3plu.net
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
↑スレ立て時上のコマンドを3行に増やしてください
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけどじっくり相談したいことがある人はここを使いましょう
転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加しましょう
※次スレは>>970さんお願いします
■前スレ
スレリンク(baby板)
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい177
スレリンク(baby板)
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい179
スレリンク(baby板) VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2:名無しの心子知らず
24/08/22 22:41:12.43 97cwOTi9.net
>>1
おつです!ありがとう
3:名無しの心子知らず
24/08/28 03:36:28.47 MPw2s5h5.net
救済age
4:名無しの心子知らず
25/06/09 13:25:45.32 ALwn88g4.net
誰か教えてください。
今4年生、来年から新設学校への転校になる区域。
といっても今の小学校は徒歩5分、新設学校は徒歩15分。
うちの子は今の近い小学校の方が良かったといい、 人によっては綺麗な学校が楽しみな子も。 でもうちの子は、体が弱いので炎天下の中15分も歩けないと思う。(毎日迎えに呼ばれるかも?)
医師の診断書を持って学区外として今の学校に通い続ける事は出来そう。
でも子供自身は隣近所はみんな新設校に行くのに自分だけ…と悩んでる。
教育委員会に連絡してみても、学区はどこかで線を引かなければいけないので、もう決まったと。
ならば、市長や市役所、県長に訴える? (友人は市議会議員に連絡したらすぐ通ると。そんな知り合いいないけど。)
親としてどうするのが1番良いのでしょうか?
5:名無しの心子知らず
25/06/09 14:47:33.37 oW4SbqhK.net
>>4
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい179
スレリンク(baby板)
ここは重複スレです、まだ現行スレが残っています
↑へ移動して、どうぞ
6:名無しの心子知らず
25/06/09 15:02:19.42 ALwn88g4.net
>>5
指定の場所は
ERROR もう余所でやってください。
と出て書き込み出来ないのですが、何故でしょうか。
7:名無しの心子知らず
25/06/09 15:17:14.57 5QtfS/zH.net
横から失敬、試しに転載してきたけど書けたよ
NGワードではなさそう
向こうに回答ついたら読んでみて
8:名無しの心子知らず
25/06/09 17:41:46.79 ALwn88g4.net
>>7
転載ありがとうございます。
何故でしょうか。
新しい文を投稿しようとしても
もう余所でやってかださい。というエラーがでます…
9:名無しの心子知らず
25/06/09 20:17:50.52 ALwn88g4.net
いくつかレスいただいてる事に返信したいけど書き込めない…
10:名無しの心子知らず
25/06/09 20:39:18.01 /rtEBzJV.net
なんで書き込めないのだろうね? mateだと右上の三点押して「クッキー削除」したり
スマホならWi-Fiを切って4Gや5G接続に変えたり、飛行機をとばすといつの間にか規制が解けてるが…
自分は5なんで、向こうに一筆書いておくよ
11:名無しの心子知らず
25/06/09 20:58:24.22 vARu7bZF.net
>>9
何らかのNGワードに引っかかってるかも
以前は「電話」「契約」「~」が書き込めなかった
怪しい単語の間に.や/を入れてみるとか平仮名にするとか、
前半だけ書き込んでみる→書けなければさらに削る、書けたら後半を書き込んでみる→書けなければ怪しいところを削る、とやるといける
12:名無しの心子知らず
25/06/09 20:58:56.31 37aaCiVi.net
>>11だけど同じ単語でも書けるスレと書けないスレがあったと思うよ
13:名無しの心子知らず
25/06/09 22:44:23.41 2683VPnJ.net
アプリの更新したら?
14:4
25/06/10 07:18:56.44 7zq+ewY3.net
昨日あちらに「テスト」が書き込めたので、
何度か短い文で投稿したけど、やっぱりダメで
それをこちらも書こうとしたら、それも書けなくなりました。
なんなんだ…
スマホからの投稿です。時間が出来たらPC立ち上げてやってみます。