◇◇チラシの裏573枚目◇◇at BABY
◇◇チラシの裏573枚目◇◇ - 暇つぶし2ch650:名無しの心子知らず
22/08/30 17:45:30.33 r5YiGj3R.net
道路族って育児板ではよく�


651:レにするけど一般的に通じる?



652:名無しの心子知らず
22/08/30 17:53:49.61 8MybCkYa.net
テレビのニュース番組で道路族の特集見たことあるよ
でもうちの夫もその特集で初めて知ったようだったし、界隈差はあるかも

653:名無しの心子知らず
22/08/30 17:57:27.07 QVcEJ+Dj.net
>>620
自宅を建て替えての二世帯住宅だから土地選びを経験してなかったのと、我が家の周りは子供が少なくて、道路族って調べてみて初めて知ったよ。

654:名無しの心子知らず
22/08/30 18:29:08.42 VQiwZYPd.net
>>621
逆パターンのど田舎庭広々でも知らないと思う

655:名無しの心子知らず
22/08/30 18:33:56.29 GuuKpxza.net
>>625
なんか煽ってごめんなさい

656:名無しの心子知らず
22/08/30 19:25:02.67 OgGXM8pN.net
>>623
5ちゃんよりもTwitterの方が被害者の声が大きい気がする
道路族マップなんてサイトもあるぐらいだし、前にYahooのトピックスでも見た単語だからそんなにマイナーではないと思うわ

657:名無しの心子知らず
22/08/30 19:47:55.77 aVFZnuQs.net
道路族ってその定義もまちまちな人おおいからね
正直敷地内で常識的な時間でプールやってるくらいなら許容範囲なのに子供の声がするくらいで道路族!道路族!って騒ぐ馬鹿いるからなんとも言えない
騒いでるやつがハズレの可能性もある

658:名無しの心子知らず
22/08/30 19:56:19.53 vqkol0uU.net
全般に言える事だけど、他人に金払わないと自分が幸せになれないと言ってる赤の他人の人達を信じる者は地獄行きだよ。保育園が休みの時に子供園に通わせてたんだけどそこに宗教にハマってるママさんがいたな。月末に教祖に真心という寄付金を払えば幸せになれるとか言って、それ理由に自分含めてしつこく勧誘された保護者が複数子供園止めて、今みで子供園での勧誘活動を無視していた子供園がようやく注意したらしいけど、手遅れだよね

659:名無しの心子知らず
22/08/30 20:13:34.33 VYqRtZzg.net
スクリプト荒らしかな?

660:名無しの心子知らず
22/08/30 20:31:01.90 KDKw+wit.net
いつもは晩御飯をモリモリ完食してデザートを食べないと終わらない息子が、食事中に眠いと言い出していつもより1時間近く早く寝たわ…怖い…明日体調崩すかな

661:名無しの心子知らず
22/08/30 21:20:34.26 R6N48kIt.net
>>629
それ、道路じゃないじゃん
庭でバーベキューも庭でプールも道路族とは言われてないと思うわ

662:名無しの心子知らず
22/08/30 21:24:20.21 ZQcRjZ21.net
>>633
つい最近、敷地内の駐車場でプールやってる家族を道路族呼ばわりしてTwitterで晒して、反対に自宅を特定された爺がいたんだよ

663:名無しの心子知らず
22/08/30 21:27:21.78 A/X7Qi6/.net
似たような建売の家が5軒くらい建ってるこぢんまりとした住宅地があるけど
幅4.5mくらいの前面道路でいつも子供が自転車乗ったりサッカーしたりしてる
オープン外構だからよその庭も入りたい放題だし、車の出入りもしにくそう
あれも迷惑被ってる住人からすれば道路族なんだろうか

664:名無しの心子知らず
22/08/30 21:51:44.37 Kp73MfPK.net
ペット球技乗り物禁止した公園もっと増えないかな
糞尿とか怪我といった余計な不安要素がないから快適でいいわぁ
管理者が常駐してる大きいところは禁止になってない割に注意書きだらけだし
そんなら最初から全面禁止にするか完全にエリア分けしてくれよと思う

665:名無しの心子知らず
22/08/30 22:00:22.89 Tafp65Gj.net
>>636



666:ィ子さん何歳?



667:名無しの心子知らず
22/08/30 22:10:33.11 Tb0l3hIJ.net
>>637
むしろ本人がおじいちゃんおばあちゃん世代なのかもしれない

668:名無しの心子知らず
22/08/30 22:10:44.91 Fx6FYU/C.net
敷地内なら正直何やってても別に気にならないわ
ここでよく叩かれてるBBQも別に
洗濯は乾燥までやっちゃうから我が家には関係ないし
それよりも明らかに駐車場足りてないのに無理やり家の前に車停めてたりする方が迷惑
車庫証明どうなってんだよ

669:名無しの心子知らず
22/08/30 22:18:53.20 kf5ACHyX.net
5歳児餓死“ママ友”の初公判 ボスが監視カメラで…食事制限「指示していない」と完全否認 赤堀被告の父親は【福岡発】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
福岡県篠栗町の無職、赤堀恵美子被告(49)  
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
【福岡】赤堀被告「あなたの旦那は浮気してる!あなたの母と姉とも肉体関係を持っている!(嘘)」<-鬼畜過ぎるだろこのババア [703636132]
スレリンク(poverty板)
★ 創価 ★ 赤堀恵美子容疑者 ★ デブス ★
スレリンク(koumei板)

670:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
【兵庫】5歳女児の下半身に小型マッサージ機 強制わいせつ容疑で芦屋の男(43)逮捕  ★2 [ぐれ★] 
スレリンク(newsplus板) 

671:名無しの心子知らず
22/08/31 09:22:17.43 jgieKP9N.net
インスタストーリー見てて思ったけどやはり他人のガキって可愛くねえな
うちのもそう思われてんだろうな~

672:名無しの心子知らず
22/08/31 09:57:59.49 HDZKXse5.net
保育園から3歳児検診無断で休まれたって役所から連絡きたんですがーって疑いの連絡あった
失礼すぎる
役所しっかりしてほしい

673:名無しの心子知らず
22/08/31 09:59:52.83 2pQPeO19.net
2歳位までは美醜は問わずみんな可愛いく思えるからインスタのよその子も微笑ましく見ちゃう
この前赤ちゃんが抱っこされて眠そうにしながら「ダァダァダァ…」って小さい声でおしゃべりしてるの見て可愛すぎて身悶えしたわ

674:名無しの心子知らず
22/08/31 10:09:32.46 F9XUKR4F.net
キッザニア行ってきた
ラジオ局を体験してみたところ、ひらがな覚えたて5歳に「現在人気急上昇中のOfficial髭男dism」を読めと言うのは、いくらふりがな振ってあっても過酷すぎるw
ソフトクリーム屋さんも、その辺のビュッフェでできたなという感じだったし今回はブース選びがイマイチだったな

675:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>645
ヒゲダンフルネームは難しいねw
あいみょんとかADOなら言いやすそう
ソフトクリームはどこでもできるっちゃできるけど、キッザニアで動き回る中でのおやつタイムにちょうどよくて毎回やってるわ

676:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
キッザニアって何歳くらいなら楽しめるんだろう
気になってるけど年少はまだ早いかな?

677:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
体験するものにもよると思う
一番楽しめるのは年長から小2くらいまで�


678:カゃないの



679:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
赤ちゃんのお世話するやつは年少くらいでやったらかわいかったよ
赤ちゃんが赤ちゃんのお世話してるみたいで
本人が楽しめたかは微妙

680:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
年中で初めて行ったけど楽しめてた
年少さんは何着ても可愛いし他人ながら存在が癒やしですって感じだった
親とベッタリじゃないと無理な子はしんどいけど、そうじゃなければ好きなジャンルなら楽しめるんじゃないかな

681:名無しの心子知らず
22/08/31 12:56:49.90 9wVh9Vka.net
その辺のビュッフェじゃ5歳児に操作して欲しくないと思う人の方が多いんじゃないか?

682:名無しの心子知らず
22/08/31 13:17:06.71 HP1tR7YR.net
月15万円ってすごいなあ
1歳児にやらせてみたい習い事ピックアップしたら年間30万超えると悩んでたけど世間からすると全然大した額じゃないんだろうな

683:名無しの心子知らず
22/08/31 13:33:00.84 abe6/CIu.net
>>642
インスタに子供の顔出してるの?
ロリぺドに保存されて回覧されるから止めた方が良いよ

684:名無しの心子知らず
22/08/31 14:00:48.77 nt5LOANf.net
>>653
まだ釣られてるのかな?
あれ釣りだったよ

685:名無しの心子知らず
22/08/31 15:06:24.98 DBZHTKR2.net
>>651
そうかな
その5歳児が操作して自分や家族が食べるならいいのでは?
そういうの気にする人はその辺のビュッフェなんて行かないと思うし

686:名無しの心子知らず
22/08/31 15:39:28.14 /N1R4QUE.net
子どもたちの朝ご飯のメニューに困って色々見てるけど、朝から野菜出す人って多いのかな
普段、炭水化物とタンパク質のみの朝ご飯しか食べさせてない
おにぎり、卵焼き、ウィンナー、みたいな
野菜ジュースでも飲ませておけば野菜扱いになるのか

687:名無しの心子知らず
22/08/31 15:42:46.75 0CMXmSqd.net
朝食ってある程度毎朝同じでもよくない?
飽きる子もいるのかな
野菜はジュースでもいいと思う

688:名無しの心子知らず
22/08/31 15:43:16.84 OArLRQMW.net
朝ご飯はー、パン!果物!ヨーグルト!以上!

689:名無しの心子知らず
22/08/31 15:43:44.89 8/+Q6IFg.net
>>654
どれ?

690:名無しの心子知らず
22/08/31 15:49:31.10 03BB1GnF.net
>>656
たいていそれプラストマト切ったりレタスちぎるだけだよ
おにぎりかパン、
ウインナーかハムかベーコン
卵焼きか目玉焼きかスクランブルエッグくらいの違いしかない
朝から頑張れる人本当尊敬するわ
残り物のサラダとかあれば出すくらい

691:名無しの心子知らず
22/08/31 16:10:45.71 85yhkBVz.net
バナナとヨーグルトあればなんとかなる気がして、出してる
あと子供のためというより自分の便通のためにレタスとトマトは出せたら出したい

692:名無しの心子知らず
22/08/31 16:22:00.49 HnmzkYr0.net
我が子、両手ますかけ線のつむじ2つの左利きのAB型

693:名無しの心子知らず
22/08/31 16:24:53.18 HnmzkYr0.net
途中で送っちゃった
逆子だったし、頑固な子になるよとか、変わり者かもねとか言われまくってきたけど、今のところ親目線では普通の子
これからそうなるの?都市伝説か?

694:名無しの心子知らず
22/08/31 16:29:56.10 +L/vkiWp.net
つむじ2つのABってだけでもめちゃめちゃ言われたわそれ

695:名無しの心子知らず
22/08/31 16:48:46.66 OOeAX87a.net
親戚の子につむじ2つのAB型いるけど凄く頑固だわw口が達者で話してると面白いよ

696:名無しの心子知らず
22/08/31 17:24:01.69 /C6U8AwT.net
>>664
もうこれでもかってくらい言われるよね
>>665
そうなのね…
ネット情報鵜呑みにするなら、頑固のサラブレッドだわw

697:名無しの心子知らず
22/08/31 17:28:32.19 9wVh9Vka.net
つむじ2つは天才肌は言われるな
みんなにツンツンされるから早く禿


698:げそう



699:名無しの心子知らず
22/08/31 17:49:26.02 A98+Slw1.net
朝なんてパンとヨーグルトと果物で終わりだわ…
ウインナーだの卵だのサラダだの出してるのすごい

700:名無しの心子知らず
22/08/31 19:12:55.54 Sj6QnoM9.net
野菜二品か三品は出してるわ
それとたんぱく質と果物と、パンかご飯
私はそれの主食をオートミール食べてる

701:名無しの心子知らず
22/08/31 19:18:19.05 g4NImeQp.net
野菜は昨日の残りのおひたしとか煮物だわ…
朝ご飯はパンと調理した卵と昨日の残りって感じ

702:名無しの心子知らず
22/08/31 19:36:05.14 5bliYSr7.net
毎日ポケモンパンです…シール1000枚くらいあるよ

703:名無しの心子知らず
22/08/31 19:59:27.64 ZIV/zNAT.net
朝ごはんはパンとヨーグルトだけ
あまり食べないし

704:名無しの心子知らず
22/08/31 20:09:11.90 uBKDslUL.net
O型つむじ4つは凡人?

705:名無しの心子知らず
22/08/31 20:16:01.50 zpWHlwSf.net
>>669
タンパク質どんなもの出してる?
簡単にできるもの知りたいです

706:名無しの心子知らず
22/08/31 20:30:03.94 sxNEekIy.net
うちの娘5歳だけど、小さな菓子パン一つorおにぎり一つでお腹いっぱいになって食べないから毎朝それで終わりだわ
小学校に入ったらもっと食べるようになるかな?

707:名無しの心子知らず
22/08/31 20:35:12.02 Sj6QnoM9.net
>>674
そんな特別なものだしてないし、卵が一番多いよ
だし巻きとか、たまごサラダとか、ハムエッグとか
前日の残り物も出すし、めんどくさいときは納豆とか、ヨーグルト、チーズも出す
最近は作った鶏ハム常備してるから、それ出すことも多い

708:名無しの心子知らず
22/08/31 20:51:16.68 2fADQAyL.net
納豆、ごはん、適当な野菜をぶちこんだ味噌汁

709:名無しの心子知らず
22/08/31 20:57:16.14 iTPg2/Hk.net
ご飯と野菜スープ、たんぱく質は卵が
苦手だから肉かソーセージ、トマト、レタス、浅漬け、ピクルス、チーズ、フルーツ、ヨーグルト、R1
品数多いけど一品の量は少な目

710:名無しの心子知らず
22/08/31 21:13:44.83 +XpeFi0K.net
子供の同級生の父親が苦手。
なるべく関わらないようにしてきたんだけど、最近自分の子アゲ私の子サゲをやる様になって本当に無理。
もう全部関わりたくない。

711:名無しの心子知らず
22/08/31 21:58:43.59 +2/7T8ul.net
昨日保育園の着替えに久しぶりに黄色いTシャツ持たせたんだけど、迎えに行ったら肌が緑っぽく見えてびっくりした
水色がすごく似合って肌が明るく見えるからブルベなんだろうなとは思ってたけど、こんなに黄色が似合わないとは
上の子のお下がりで黄色い服が何枚かあるのになー
ここまで似合わないと着せるの戸惑うわ

712:名無しの心子知らず
22/08/31 22:00:17.42 02fyHY9T.net
あーん
歯医者行ったのに歯が痛いなんて絶望だわ
明日は定休日だし
絶望しかない

713:名無しの心子知らず
22/08/31 22:00:31.16 KgyMBY8s.net
うちはお餅

714:名無しの心子知らず
22/08/31 22:04:48.64 IqCKgCA5.net
富士山で31日間断食した僧侶に感動した
食費ゼロ

715:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
【速報】安倍元総理の国葬仮止め処分 東京高裁も棄却 ★2 [Ikh★]  
スレリンク(newsplus板)

【悲報】岸田首相「国葬やれば政権に勢いがつく」と考えていた [992151219]  
URLリンク(greta.2ch.sc)


716:8008/ 安倍元首相の国葬に消える血税は最大70億円! 岸田政権がヒタ隠す“本当の費用”を試算 https://news.yahoo.co.jp/articles/e9816c76e3c1b2dd9c5a016da776396c42800372 8/31(水) 13:50配信



717:名無しの心子知らず
22/09/01 00:18:19.20 1C47eIXC.net
>>665
うちの子つむじ四つのAB型で両効きだけど信じられないくらい素直な子だよ
親の贔屓目じゃなく、幼稚園から高3までの歴代担任と塾の先生からもそう言われてるのでホンマもんですw

718:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
つむじといえば第一子の向きで次の子の性別が分かるやつあるよね
時計回りだと同性で反時計回りだと異性ってやつ
当たるんかな

719:名無しの心子知らず
22/09/01 01:37:37.63 r9Zg53Gl.net
夏休み中に娘の友達3人が我が家にお泊まりに来て、朝ごはんに色々作ったけどどの子も主食のパンしか食べなかった
いつもパンしか食べないし、そんなに食べれないから要らな~いとさ
全員手をつけずショックだったわ
しかも持参した菓子パン食べてた
美味しいパン屋のパンも用意したのにいらないと
うちの子だけが食べてくれたわ
たまたまそのメンバーがそうだっただけなのかもしれないけど、今どきの子ってそんなんなの
人んちに行っても無理して気を遣ったり、合わせたりしないところにもびっくりした
じじばばんちでもそうなのかな?私は自分の子供には出されたものはちゃんと食べるようにいつも言ってるが
ちなみに作ったって言ってもハムエッグとかサラダとかフルーツ盛り合わせとか普通のものです
完全にからまわりおばさんだったわ

720:名無しの心子知らず
22/09/01 07:39:52.37 KmRFl9GJ.net
>>687
お疲れ様です
今時の子がこうと言うより、この年頃の子はお友達に合わせるから、ひとり食べないとその影響で全員食べないと言うようなことになりがち
とは言え、こんな行動は礼儀として許されないから自分の子にだけはせっかく作ったのに無駄になって悲しいと伝えたら良いのでは?
相手がどう思うか想像しなさいと教える機会だと思う

721:名無しの心子知らず
22/09/01 08:03:15.61 0Ch+7FQ2.net
急にどしゃ降りだわ…
学校着くか着かないかぐらいのタイミングだけど間に合ったかな
よりによって大荷物の日に

722:名無しの心子知らず
22/09/01 08:04:10.96 tlPJRiuH.net
>>687
菓子パン持参って相手の親と打ち合わせはしなかったの?

723:名無しの心子知らず
22/09/01 08:08:23.48 +fBAj0Qy.net
うちも泊めたり泊められたりあるけど、食事は好き嫌いやアレルギーも含めて親に確認するかな
中学生以上なら事前に本人に聞けばいいけど

724:662
22/09/01 08:15:22.01 spySlEaD.net
>>685
つむじ2つ以上の人って意外といるんだね
4つはぜひ見てみたい!
周りからワイワイ言われても、全部迷信だと思っとくことにする

725:名無しの心子知らず
22/09/01 08:23:07.22 jb8VVkSn.net
>>679
男性って謙遜せず自分の子ageよくやるよね
SNSで大学時代の男の先輩同級生後輩のアカウント複数繋がってるけど育児中の「もうこんなことができました!天才か?」系の投稿クソ多いわ
おふざけじゃなくマジ要素強めで書いてる
赤ちゃんなら◯ヶ月なのにもう歩いた喋ったの発達自慢、幼児になると◯◯を全部暗唱!みたいなのとか、足が速すぎて運動神経良すぎてとか
女性は我が子自慢は直接


726:しないなあと改めて思う 匂わせはあるけど



727:名無しの心子知らず
22/09/01 08:32:11.86 D6E6mYEf.net
いい加減朝顔の観察やめれば良いのに
1年生には重すぎるから泣きながら持って行ったよ
3分の2以上共働きの学校なのにみんなどうしてんだろ
うちは遠いし門で待機も禁止だし土日は門閉鎖されてるしどう頑張っても付き添い無理だわ

728:名無しの心子知らず
22/09/01 08:43:11.59 tKmb6Tgz.net
>>694
うちは保護者持ち帰りだった
逆に子供に持ち帰らせないでくださいって言われてたわ
前見えなくなるし危ないよね

729:名無しの心子知らず
22/09/01 08:48:23.89 D6E6mYEf.net
>>695
そういうのって来られない親はどうするんだろう
うちの学校は持ち帰りは保護者会の日とぶつけてあってたまたま参加できたから私が持ち帰れたけど
来てない子は半泣きで一人で運んだみたい

730:名無しの心子知らず
22/09/01 08:48:38.31 70bolBor.net
>>694
うちも全学年保護者持ち帰り
自分の子供の頃は自力でヒーヒー言ってたから、時代は変わったなぁと思っていたのに…
重いし危ないし可哀想だね

731:名無しの心子知らず
22/09/01 08:51:23.31 eW7GR68g.net
うちも中身がまだ入ってるやつは親担当だわ
子どもは空っぽの鉢だったら持って行くけど
中身入ったやつは大変だね
放課後とかでも駄目なのかな
うちの学校土日でも授業中でも大丈夫だしゆるくて大丈夫かと思う

732:名無しの心子知らず
22/09/01 08:52:15.29 WESFURBB.net
>>694
うちも子どもにもって帰らせるのはやめてくださいって事前に言われてたけど、子どもに持って帰らせる所もあるんだね。
最初に徒歩で持ち帰ったママ友が、「重すぎ、持ちにくいし徒歩はやめたほうがいい」ってグループLINEで回ってきたから、他の人は自転車や車で取りに行ってた。

733:名無しの心子知らず
22/09/01 09:08:37.29 jb8VVkSn.net
そういう苦情のせいでうちの学校突然朝顔なくなったのね
園芸品種のパンジーの苗植えててバカみたいと思ったけど
パンジーなら夏越えできず7月くらいに枯れるもんね
パンジーなんて学習要項にもないよね?あまり勉強にならないのに
結局教科書に朝顔出るのにね

734:名無しの心子知らず
22/09/01 09:12:20.07 D6E6mYEf.net
凄い攻撃的だね

735:名無しの心子知らず
22/09/01 09:25:11.00 tKmb6Tgz.net
>>696
うちのところは7月中の校門開いてる時間ならいつでもOKだったから
さすがにそれでも持ち帰れない保護者はいなかった

736:名無しの心子知らず
22/09/01 09:34:54.15 jb8VVkSn.net
攻撃的になってる?ごめん
朝顔の様子、普通に上の子の教材に出てくるしやらない学校とやる学校で差がつくなと思って
でも朝顔って夏休み前に種の様子や発芽の様子やつるの巻き方とか学んだらもういいよね
夏休み前におわり、タネがつく様子は学校に地植えでもしてみんなでそれ見たら良いよね
地植えしたら水やり当番いらないし

737:名無しの心子知らず
22/09/01 09:37:20.02 23qf6gE/.net
>>686
知らなかった!上の子帰ってきたら見てみよう

738:名無しの心子知らず
22/09/01 09:38:14.99 xLsI8f3S.net
家でやったら良いじゃん
ヒマワリも楽しいよ

739:名無しの心子知らず
22/09/01 09:39:39.40 8ALnC528.net
>>696
うちは学期末の面談期間に持ち帰り指定だったから皆面談の帰りに持って帰ってたよ
中身が入った鉢を月曜日に戻してきたけど下の子の時は期間ギリギリに戻そうと思った
今朝の強風で倒れてそうだし昨日夏日だったのに水やりを忘れてたらしいし

740:名無しの心子知らず
22/09/01 09:48:27.71 RMwIy9Kl.net
もう子供は高学年だけど、今年は朝顔植えたくなって園芸店で買ってきた種を春に蒔いた
水やってれば勝手に育つと思ったらヒョロヒョロになってあまり花が咲かなかった
学校教材用の朝顔�


741:ヘ丈夫で育てやすい品種だったんだなと思った



742:名無しの心子知らず
22/09/01 09:56:05.28 jb8VVkSn.net
>>705
家庭の自主性に任せてたら差がつくばかりじゃん
塾行く子ならあとで習えるけど
ちなみにうちは趣味でグリーンカーテンやってるよ
もちろんうちの学校がしてくれないからひまわりも野菜もやったけど
朝顔は地植えしたら水やり不要で降雨だけで夏越せたからラク
だけど一般的な行灯仕立てでのイメージ残したいから来年からは下の子用に鉢植えでもやろうかと思う
家でやるのはそれこそ水やり面倒な人も多いんだから学校がやってくれたほうが結局ラクだと思うけどな
苦情言うとうちの学校みたいにテストに出ないパンジーにさせられるよ

743:名無しの心子知らず
22/09/01 10:00:10.05 38RPHy9P.net
うちの子の担任が摘芯教えてみんなやったら他のクラスの朝顔と明らかに違う成長っぷりで
自転車の前カゴに乗せて帰るママ達は「葉っぱと花ありすぎて前が見えないw」と大変だったw

744:名無しの心子知らず
22/09/01 10:00:24.62 vmoS/9tG.net
小学校教師してる知人によると、ちゃんと花が咲いたり実がなるような上等な品種を採用してるらしいよ
去年、近所の低学年の子の鉢にミニトマトがわんさかできて、うちの子に度々おすそわけしてくれたんだけど味も美味しかった

745:名無しの心子知らず
22/09/01 10:00:41.01 11NtP117.net
鉢植えなんて授業で植物習うし、ついでに育ててみたら楽しくていいかもねって程度なのでは…
うちの学校は朝顔以外に数種類から選べて、支柱要らないやつとかもあるよ
実際育てなくても、授業で習えば大体の子は理解できるしさ

746:名無しの心子知らず
22/09/01 10:02:14.00 g1muGyex.net
朝顔、毎年種が大量に出るから自宅でも育ててるけど、
ツルの巻き方育ち方なんて今の今まで忘れてたよw
どこかにツルを絡めようと必死なところが愛らしいわ
小学生娘の授業参観が道徳だったんだけど、弟の分のアイスをこっそり食べてしまった姉が
正直に話すか隠し通すか苦悩する、という物語を皆でディスカッションしてて面白かったw
アイスの一本ぐらいで親もガタガタ言うなよと思いながら聞いてたわ

747:名無しの心子知らず
22/09/01 10:03:40.08 z46qMwv0.net
大変だね
うちは個人懇談の時に親が持ち帰ってそのあとは家で栽培だったから、中身が入ったのを子供に運ばせることはなかったわ

748:名無しの心子知らず
22/09/01 10:05:06.06 IyO02aa0.net
>>708
朝顔育てたかどうか位でどんな差がどれだけつくっていうんだ…

749:名無しの心子知らず
22/09/01 10:06:19.94 39mHqap9.net
あの鉢を子供に家まで運ばせるとこなんてあるのね
それは可哀想だわ

750:名無しの心子知らず
22/09/01 10:16:08.65 7eR0pXB0.net
涼しくなったら片付けようと放置してた朝顔が、今朝一つ咲いてた
健気でまだ片付けなくていいかと思った

751:名無しの心子知らず
22/09/01 10:29:21.64 6sufabyM.net
>>703
YouTubeでも見てればいいじゃん

752:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>679
子供のいいところしか見えてないんだよ。自分の子ageは勝手にしなって思うけど、他所様の子sageはダサいわ。

753:名無しの心子知らず
22/09/01 12:35:56.16 b0BKg6NM.net
子供が風邪で弱ってて、甘えん坊になって「そばにいてくれないと眠れない」とか言うから腕枕で昼寝させてるけど
本人は辛いだろうに私はこんなに甘えてくれて必要としてくれることは今後何回あるかもわからないなって
風邪ひいて弱った子供可愛いなって思ってるの、自分でもサイコパス


754:的なやばい思考な気がする でも可愛いんだよ 病院行ったほうがいいかな、私が



755:名無しの心子知らず
22/09/01 12:45:57.14 SosPOGAT.net
>>719
必要以上に甘えてくっついてこられると内心ウザくてたまらないと思ってる私よりは正常だと思う

756:名無しの心子知らず
22/09/01 12:47:54.32 znXVLgLN.net
一日位ならそう思うのもわかる
けどおとといまでうちの2歳児がRSで5日も39度近い熱が出たりを繰り返してぐったりしてるのを見てたから、今録画したわんわんダンス見て踊ってるのを見てやっぱり元気が1番だと思うわ

757:名無しの心子知らず
22/09/01 12:48:54.06 znXVLgLN.net
721は>>719です

758:名無しの心子知らず
22/09/01 14:07:20.06 Xye1tK5G.net
>>686
上の子つむじ2個
下は双子だった

759:名無しの心子知らず
22/09/01 14:25:26.41 Rtys2j53.net
セブンでカニパンとアンパンマンチーズと牛乳を買ってきた

760:206
22/09/01 14:35:43.57 gMP7JbXa.net
息子に焼き芋味のアイス食べるより焼き芋そのまま食べた方が美味しいね
って言われた。私はアイスの方が好きだけど。

761:名無しの心子知らず
22/09/01 14:48:43.33 ZsT4z00F.net
NHKからも追い出されたな~
もう再放送すらしないだろうから録画してたやつは取っといた方がいいよかまきり先生

762:名無しの心子知らず
22/09/01 14:57:06.60 B+ftQAak.net
>>724
ほんまチラ裏やな
カマキリ先生のブランドの服重宝してたけどなくなるのかな

763:名無しの心子知らず
22/09/01 14:58:54.87 Rtys2j53.net
>>727
香川さんはキャバクラ嬢の髪を鷲掴みにしてる写真が流出しちゃったので最悪芸能界追放かもだって

764:名無しの心子知らず
22/09/01 15:15:17.65 BB0LYsRu.net
本人は自業自得だけど息子はどうなるのかな
歌舞伎役者にしたかったんでしょ?

765:名無しの心子知らず
22/09/01 15:46:43.16 c68O13oW.net
コロナのおかげで永久在宅勤務OKになって通勤時間分早く業務終了できるから平日の習い事も遠いところまで通わせてあげられるようになって本当に助かる
共働きで習い事希望だと土日習い事で埋まりがちだけどコロナのおかげで習い事は平日、土日はゆったり過ごせてる

766:名無しの心子知らず
22/09/01 15:49:10.58 6hCF/fnk.net
息子は関係ないんじゃない
伝手で違うところに潜らせればいけそう

767:名無しの心子知らず
22/09/01 15:54:33.91 Vv6U9JYx.net
さっき保育園に息子を迎えに行ってアパートに帰ってきたら、玄関ドアがドアチャイムがあるのにドンドンッと大きな音が聞こえてきて、何事?とアパート管理室の人に監視カメラを確認してもらったら、うちのドアをドンドン蹴るおっさんがいる。すぐにアパート管理室のスタッフと共に警察に通報して、さっき警察の人が来てくれて一緒に監視カメラ確認して知人でもない知らない赤の他人という話をして被害届出してきた。
旦那と別居していて、子供は普段は元の旦那が住む家に住んでて私の一人暮らしだから子供の騒音なんてないんだよね。
たまたま今日は家に寄っただけでものの数秒滞在でドアを蹴り入れられた状態。このおっさんが怖いから早く捕まってほしいし凹んだドアは勿論弁償してもらう

768:名無しの心子知らず
22/09/01 15:59:48.53 NtHeYhFM.net
なんか雑

769:名無しの心子知らず
22/09/01 16:05:57.27 BmNfAU/Z.net
昼寝の寝かしつけしてたらそのまま寝てた
ネットスーパー頼んでたのに再配達になったわすまんヨーカドー
2回もピンポン鳴ったみたいなのに起きなかったのか……
さあ子の爪切るか

770:名無しの心子知らず
22/09/01 16:11:23.32 4MKCKcvI.net
夏休み明けたけど全学年のうち2クラスの担任が来ない
コロナではない
一人は夏休み前からだから来ないだろうとは思った
こういうのよくあるの?先生の数明らかに足りてないんだけど

771:名無しの心子知らず
22/09/01 16:11:29.03 Rtys2j53.net
子供の寝かしつけで一緒に寝ちゃうと生活リズムやばくない?

772:名無しの心子知らず
22/09/01 16:11:53.34 +DLBnCQf.net
>>726
レイプとかじゃないんだしスキャンダルとかほんとどーでもいいからカマキリ先生だけは続けて欲しかった
似たような番組を素人のおっさんでもいいからテンション高くやって欲しい
マキタシュウさんじゃあそこまで自分を捨てれないだろうからなー
虫岡だいきが出演してNHKの企画力と映像力で作ってほしい、他に適任誰がいるんだろう
的場浩司は嫌だわ
書いてて思ったけどご意見のメール送るわ

773:名無しの心子知らず
22/09/01 16:17:07.58 KmRFl9GJ.net
>>737
本気?
あなたを軽蔑するわ

774:名無しの心子知らず
22/09/01 16:17:27.95 gPLB9/Sd.net
>>736
私疲れ果てて子供と九時前に寝る→2時頃目が覚めて寝れない→5時過ぎに眠すぎて寝る→起きてしんどいみたいな生活を続けてて本当に良くないと思ってる
だけど九時には本当に眠い

775:名無しの心子知らず
22/09/01 16:20:20.43 KmRFl9GJ.net
>>737
ごめん
続投希望メールと早とちりした

776:名無しの心子知らず
22/09/01 16:22:57.88 afXCpiGG.net
>>737
坂東巳之助は?

777:名無しの心子知らず
22/09/01 16:31:48.60 2vICczUQ.net
>>734
それもう気絶してるから。ご自愛ください。

778:名無しの心子知らず
22/09/01 16:33:00.62 h59UQbAW.net
相川翔がカブトムシ先生やればいい

779:名無しの心子知らず
22/09/01 16:36:55.49 8zhuYzis.net
哀川翔は先生じゃなくて探偵だから…

780:名無しの心子知らず
22/09/01 17:05:04.07 vmoS/9tG.net
昆虫愛なら的場浩司も?

781:名無しの心子知らず
22/09/01 17:05:50.93 PVv9k1IL.net
さかなくんが兼任出来るといいよね

782:名無しの心子知らず
22/09/01 17:08:38.52 Rtys2j53.net
相川翔、的場浩司らチンピラ風の人は親御さんが嫌がるんじゃないかなあ

783:名無しの心子知らず
22/09/01 17:11:05.91 IoaFfa0t.net
>>486
ああもうなんという私ほんとうにお疲れ様です
とくにお盆@夫の実家アウェー戦がきつすぎた夫の兄弟とその子どもら集まってるけどだれも私への労いはなくただただ激務の夫を心配する身内ども。つうか私もフリーランスだけど共働きなんだけどな夜中に泣いたぜ私はあなたを労いたい自由な時間を少しでも過ごせます様に

784:名無しの心子知らず
22/09/01 17:50:31.34 fgeF/dDZ.net
女子のお菓子交換ってワイワイしてて可愛らしいんだけど男子のお菓子交換って闇取引感があっていつ見ても笑ってしまう
なんでみんな無言で集まって真顔でお菓子の受け渡しするんだろうw

785:名無しの心子知らず
22/09/01 20:06:44.57 oHACIdqr.net
今年の保育園の運動会が合同っぽくて
コロナ禍以降は学年別だったので人が少なく見やすかったのにな...
またあの狭い園庭に人がぎゅうぎゅうに詰められるのかしら...
人混み大っ嫌いな私的にコロナ禍で唯一嬉しかったのは、行事の縮小や人数制限だったと改めて実感した

786:名無しの心子知らず
22/09/01 20:46:54.61 3r8WKnM7.net
大気の様子がおかしいと気持ちも下がるね

787:名無しの心子知らず
22/09/01 21:08:29.52 CH2h7REm.net
>>750
分散開催やリモートありの風潮よかったよねぇ

788:名無しの心子知らず
22/09/01 21:08:31.38 3dwk04an.net
>>708
学校に丸投げしてるくせに「バカみたい」なんて書くから反感買うんだよ
パンジーになんの恨みがあるのか知らん


789:がそこまでプンプン怒りなさんなよ



790:名無しの心子知らず
22/09/01 21:11:09.68 NtHeYhFM.net
>いい加減朝顔の観察やめれば良いのに
これもなかなかだけどね

791:名無しの心子知らず
22/09/01 21:12:45.45 N6sgy8qq.net
>>751
わかり~

792:名無しの心子知らず
22/09/01 21:37:56.14 00obV79o.net
去年学校から余ったホウセンカの苗を持ち帰ったので花壇に地植えしたら学校のプラ鉢に植えたのより遥かに巨大化して他の花を押し退けてて驚いたんだけど、今年花壇の周りに散ってたこぼれ種からまた芽が出ていたわ
また巨大化したら嫌だから全部撤去したけどw

793:名無しの心子知らず
22/09/01 22:22:14.15 LVPbn9A9.net
普段就寝が22時過ぎな2歳児
ザイザル飲むと9時に電気消して5分とたたずスヤァだわ

794:名無しの心子知らず
22/09/01 22:24:18.31 /eJA3rF6.net
ホウセンカ結構大きくなってびっくりするよねw
今の時代も朝顔とホウセンカ育てるんだね
いつか持って帰るのが楽しみなものの、有毒だから飼い猫が誤食するのが怖いくてちょっと複雑
悪戯するような子ではないんだけど

795:名無しの心子知らず
22/09/01 22:29:56.65 23qf6gE/.net
>>750
分かるわ~
上の子の小学校は今年も学年別保護者2名までで午前中終了だからすごく楽だわ
運動会の数日前に全校児童のみで応援団や吹奏楽も込みのフルバージョンやるらしいからそれはそれで楽しそうだし
Blu-rayでフルバージョン残してくれるみたいだしもう今後もこのままいってほしいわ

796:名無しの心子知らず
22/09/01 22:56:56.06 NSPL83s3.net
4歳下の従兄妹が二人目できたらしい
夫の従兄妹(7歳下)も一人目年子で二人目
今2歳児がいるけど、昔から二人は欲しいなぁと思ってたから正直すごく羨ましい
バツイチで今の夫と結婚して初産が32歳だったから年齢的にももう厳しい
やっぱりいいよなぁきょうだいがいるのって
すぐに妊娠できるのも、若いうちに産めるのも、羨まし過ぎてモヤモヤしてしまう黒い気持ちをここに書き捨てて素直にお祝いしようと思う

797:名無しの心子知らず
22/09/01 23:09:50.79 2vICczUQ.net
>>760
初産39歳が通りますよ。30半ばで何言ってるの?40近くなってやっぱりって思っても取り返しつかないよ。
産婦人科の先生は現在42の私にさえ2人いけるって言ってくるよ

798:名無しの心子知らず
22/09/01 23:13:04.86 Fp8YudAV.net
>>760
年子羨ましい
年子希望してたのに叶えられなかった

799:名無しの心子知らず
22/09/01 23:16:43.87 8JCggPLQ.net
>>761
>>760さんは不妊症で悲しい思いしているようだよ
不妊症の人に不妊ではない人が2人目産みなよーって嫌味でしかない

800:名無しの心子知らず
22/09/01 23:22:35.65 2vICczUQ.net
>>763
年齢で諦めてるようにしか読み取れなかったわ。39歳で授かるため不妊治療しまくったから後悔して欲しくないなって思っただけ。

801:名無しの心子知らず
22/09/01 23:26:47.92 yb/QVDqx.net
>>764
不妊治療の先生がまだいけるなんて言うんだ?
カモにされてそう

802:名無しの心子知らず
22/09/01 23:35:06.16 NSPL83s3.net
>>763
分かりにくい文章で申し訳ありません
産後レスなので不妊かどうかは不明です
薬を飲んでいる程度のADHDなのですが、一人だけなのに育児にいっぱいいっぱいになってしまい
それを見て夫が二人目は無理だねと
ただ、>>761さんが仰るようにまだ30半ばであれば希望はありますね 現在の育児に努力をしつつ、少し相談してみようかと思います
>>763さんも優しいお気遣いを下さり、書き捨てのような書き込みにお二人共ありがとうございます。
>>762
とても大変そうなのと、産後すぐに作るのはすごいなぁ(下世話)とは思いますが
年子すごく可愛いですよね
私も羨ましく思ってしまいました

803:名無しの心子知らず
22/09/01 23:51:44.15 BB0LYsRu.net
年を離すと楽かもしれないけど出産年齢も上がっちゃうものね
上の子が就園したら少し楽になるかも?お金のこととか年齢のこともあるけどうまくいくといいね

804:名無しの心子知らず
22/09/02 00:00:11.58 3PtBdDYl.net
>>766
産後レスの理由って何なの?
お互いに子作り以外ではする気がないの?

805:名無しの心子知らず
22/09/02 00:17:03.75 OFn5Qkla.net
成人しても投薬必要なADHDってまあまあ重いよね

806:名無しの心子知らず
22/09/02 00:18:12.00 dONKGFN5.net
>>769
精神科医ですか?

807:名無しの心子知らず
22/09/02 00:33:05.30 YT5aWrFQ.net
>>768
都内のマンションで部屋数が少ないこと、夫の仕事が早朝からのため就寝が早いこと、娘が一緒にくっついていないと寝てくれないため、どうにも環境とタイミングが無く…
幼児がいる皆様の夜の生活はどうされてるのでしょうか
>>767
来年就園予定なので希望をもって話し合いたいと思います、ありがとうございます

808:名無しの心子知らず
22/09/02 02:28:30.81 MyRTy+6t.net
32初産で子供2歳てことは今34か35ってことでしょ
平均初産年齢31なのに何言ってんのって話よ
高齢出産叩きに繋げたい釣りでしょ

809:名無しの心子知らず
22/09/02 02:46:18.41 ewCNFhOB.net
>>759
来年からうちの子小学校なんだけど、どうか引き続き学年別の分散開催や時間短縮でやってもらいたい...と思ってる
でもうちは一人っ子だからそう思える訳で、兄弟持ちの人は合同で1日で終わる方が良かったりするのかもだしなぁ
ただ人数制限は引き続きやってもらえたらありがたいな
最後の運動会になる6年生だけ人数制限解除。とかなら祖父祖母も観に来れるし

810:名無しの心子知らず
22/09/02 02:53:45.81 DqIqQx2H.net
>>772
普通に35歳以降で出産になるなら躊躇するでしょ
様々なリスク上がるから

811:名無しの心子知らず
22/09/02 03:11:17.62 qwgv99ZZ.net
自分は35歳で初産だったんだけど、高齢出産...と身構えて相談してたら担当医から
「今どき35歳なんかで高齢出産扱いなんてしませんよw
大丈夫大丈夫!!」
と笑いながら言い放たれたな
実際何の制限もなく拍子抜けした
ただ病院によってはかなり厳しく管理されたりもするらしいけど

812:名無しの心子知らず
22/09/02 03:14:07.17 d3HC0KEF.net
>>775
子供の障害リスクとか上がるんだけど気にしなかったの?

813:名無しの心子知らず
22/09/02 05:48:14.78 wRys6qwc.net
私が出産した産婦人科の先生は割と淡々としてる人という印象だっとんだけど、同じ産婦人科で産んだ友達に「この病院の先生は高齢出産の妊婦には厳しくて、体調管理についてガミガミ言うらしい」と言われてびっくりしたわ
以前、年上の知り合いの人がそこで産んでで辛かったとこぼしてたらしい
スタイルの良い別の友達が37歳で初産で、後期に急に妊娠高血圧症になっていて、正直やっぱりリスクは上がるのかなと思ったわ

814:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
31歳から3人産んだけど6年以上ずっと授乳用のブラキャミみたいなのつけてたせいかおっぱいの無くなり方がヤバい、横に流れまくり
もともと大きくはなかったけど今3人目の授乳終わって2年、ユニクロのブラトップのアンダーのゴムがトップに上がってしまうわ

815:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
高齢出産よりADHD気にしたほうが
発達は遺伝するし、もしそうなら今は大丈夫かもしれないけど、年長くらいから手がかかると思うよ

816:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>779
自閉スペクトラム併発じゃないADHDだけの子なら2歳くらいだと普通に元気いっぱいな子と区別付きにくいかもしれないね

幼稚園なり保育園に入ってから団体行動からはみ出るとか多動や衝動の特性が目立ってくるし、不注意しかないタイプの子だと小学生になってようやく気付くパターンもあるし

817:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
娘のできごとを、我が事のように捉えすぎてしまってしんどい
小3娘、毎日近所に住むお友達が迎えに来てくれて学校に行っていたんだけど、最近その子が「先に行くねー」と言って他のお友達と先に登校していくことが増えた
少し前はいつ休むの??ってぐらい毎日遊んでいたのもなくなっている
娘は何も言ってこないし、普段と変わらない様子だから気にしなくていいと思ってはいるけど、仲間はずれにされてるんじゃないかとか、先に行くと言われて悲しいんじゃないかとかヤキモキしてしまう…
不安は顔に出さないようにしてるし、娘がなんとも思っていないならそれでいいじゃんとは思ってる
だけどクラスでも1人でいることが多いようで、ちゃんと馴染めてるのかとかずっとグルグル考えてしまう
長々とごめんなさい。こういう気持ちを言える人もいなくて不安ばかり蓄積されてるわ…

818:名無しの心子知らず
22/09/02 09:02:06.54 3EFl4xwb.net
子連れ再婚ってちょっとねぇ…とか言ってる人を当人達と子供が幸せならいいじゃない!って表向きは嗜めたけど、私も離婚からの子連れ再婚は正直お近づきにはなりたくない
離婚からの子連れ再婚する人ってなんか主張激しい人多いし聞いてもないのに元旦那へのヘイトがすごいし
死別からの再婚なら幸せになってねと思う

819:名無しの心子知らず
22/09/02 09:24:08.83 K/rL0PeS.net
子連れ再婚はしたくない、人に勧めない、とかなら分かるけど、した人に近づきたくないって意味わからない。
クラスメイトにいたら関わるかもしれないし、子連れ再婚の家庭かどうかなんてわからないよね。

820:名無しの心子知らず
22/09/02 09:27:21.43 KZ5V0n8t.net
子供生まれたてで離婚して、五年後くらいにヨリ戻して同じ相手と再婚した人が職場にいるけど主張凄いわ
ずっと同じ職場にいる時点で鋼メンタルだけど、シングル時代は独身の後輩たちに混ざって遊びに行って若い子達に気を使わせて接待させたり
再婚したら夫婦円満な子持ち親達に向かって、聞いてもいないのに夫婦とはと偉そうに語ったり謎マウントしようとしてみたり
シンママ時代に勤務体制めちゃめちゃ配慮してもらったのを、再婚相手を頼れないのかゴリ押しでいまだに配慮体制のままにしてるし
よくお喋りして取り繕うくらいには、後ろ暗いところたくさんあるんだろうなと呆れるし、口動かしてないで仕事してほしい

821:名無しの心子知らず
22/09/02 09:29:35.25 q9skRCJ0.net
>>782
子連れ再婚は別にアリだとは思うけど、まだ0.1.2歳児連れて再婚とかしてる人見ると
「育児しながらよく相手見つけて再婚まで持っていけたな...凄い...」とは思っちゃう
子供まだ5歳だけど、もし今離婚したとなっても恋愛する気力も体力も時間もないわ

822:名無しの心子知らず
22/09/02 09:31:57.65 QC0B79GR.net
ほっといても生き残った子がいるだけでしょ
大体があの熱中症の子みたいに死ぬだけ
それも含めて嫌なんだよ子連れ再婚は

823:名無しの心子知らず
22/09/02 09:37:16.74 3EFl4xwb.net
>>783
物理的に近づきたくないじゃなくてお付き合いとしてお近づきになりたくないの違いわかる?
義務以外で関わりたくないのよ
私の知人は>>784ほどじゃないけど、聞いてもないのに元旦那へのヘイト&新旦那の惚気、PTA的な集まりでの妙な主張の強さ、機嫌の上下が激しいところ、で辟易する
子の集まりや職場含めて私のまわりのサンプル3人しかいないけどw
全員娘しかいないのも不思議

824:名無しの心子知らず
22/09/02 09:43:41.48 KZ5V0n8t.net
>>783
静かに離婚再婚してる人なら知らないままだし、後から知ったにしても常識的な人なら平熱でお付き合いできるししてきたけど
離婚を卒婚とか円満アピールしてきたり、聞いてもないのに相手の悪口や被害者ムーブメント凄かったり
再婚してからのはっちゃけぶりや無理してるのが、初婚新婚さんの惚気と違って、自分や周囲に言い聞かせてくる圧が凄い性格の個人が無理なんだよ
うちの職場のに限らず、主張凄い離婚さん再婚さんって、少しのことでキレたり大騒ぎしてて、意識高いの拗らせてたり認知の歪み凄そうだから、事件にならずとも人間関係トラブルかなり聞く
離婚再婚でそういう過激な性格が剥き出しになったんだろうし、危うきに近寄らずの精神

825:名無しの心子知らず
22/09/02 09:55:18.07 dndrDerJ.net
聞いてもないのに
言い聞かせてくる圧
ってなんかすごいわかる気がする

826:名無しの心子知らず
22/09/02 10:03:06.97 HgT6/sk5.net
コロナにかかったら自宅療養でも保険金もらえるしって
このスレでもちらほら話題になってたけど
高齢者や妊婦などだけが対象になるらしいね
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

827:名無しの心子知らず
22/09/02 10:03:41.67 i2ku8quX.net
>>781
学校関連のことならスクールカウンセラー
問題が起きてなくても聞いてくれるよ

828:名無しの心子知らず
22/09/02 10:16:07.69 wSlFhtDh.net
下の子の登園しぶりがすごい
上の子は一度もなかったからこんなに大変なのかと痛感

829:名無しの心子知らず
22/09/02 10:17:20.47 Ui+swlx7.net
>>791
ありがとう。でもまぁ自分でも、堪え性がないのと先回りして色々考えすぎなんだと自覚はしてるから、娘のあれこれの葛藤というより親としての自分の問題かも
スクールカウンセラー、子育ての不安とかも聞いてくれるそうだから一度予約してみる

830:名無しの心子知らず
22/09/02 10:33:34.99 yaBm2+dy.net
上の子、歯がグラグラしても痛い怖いと全く触らず、いつまでも抜けないから下の歯がどんどん生えてきてしまい歯医者のお世話になる
下の子、少しでも歯がグラグラし始めると思いっきり揺らしまくり最後にはほぼ引きちぎったでしょ?って勢いで抜き次の歯が準備できてないのか数ヶ月生えてこない
極端すぎて足して2で割ってほしいw

831:名無しの心子知らず
22/09/02 11:20:03.61 uczseaCL.net
徒歩圏内の歯医者にずっと通ってたけど、別の先生の意見も聞いてみたいと思って小児歯科メインのとこに行ってみたらそれまでとは違う一歩踏み込んだ対応をしてくれて大満足だった
徒歩で行ける手軽さは魅力だがもう行くことはないだろう
同じく徒歩圏内の小児科と皮膚科と整形外科も当てにならない感じで、車で別のとこに通ってるし、全く医者ガチャに恵まれてないわ

832:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
給食なしで帰ってきちゃうよー
もう少しゴロゴロしたいよー

833:名無しの心子知らず
22/09/02 11:38:11.30 YsYjFKNM.net
【悲報】統一教会「沖縄戦で行方不明の弟に会えない?家系が悪い👼」お爺さんから2000万円以上を引き出す🏺 [436667801]
スレリンク(poverty板)
統一教会の実態についてMBC特集…
2世信者「財産が全部なくなるぐらい日本人は献金しないといけない」
[561344745]
スレリンク(news板)
【悲報】週刊文春「韓流ブームは統一教会の仕業。
冬のソナタの聖地は統一の施設で、
ヨン様グッズと文鮮明グッズが並べて売られてます。」
[788292605]
スレリンク(poverty板)
【悲報】小林よしのり「櫻井よしこや竹田恒泰、八木秀次、小川榮太郎が
統一教会に何も言わなかったのは彼らが広告塔だから」
[127398796]
スレリンク(poverty板)

834:名無しの心子知らず
22/09/02 12:33:05.73 KRtr+W81.net
店舗限定だけどスープストックに離乳食とかキッズセットなんてあるんだ
にしてもかなり大人しく静かに食べてくれる子じゃないとかなり浮いちゃいそうだな
スープストック好きだけどしばらくは1人時間取れたときだけだなあ
まさに今

835:名無しの心子知らず
22/09/02 13:56:11.56 sKplhpg5.net
小児科の診察一気に増えててすごー

836:名無しの心子知らず
22/09/02 14:36:23.35 cX6HPv+b.net
「1500円の食事代が割り勘」に憤る婚活女性の主張 「せこい」「ケチ」だけではない?意外な理由とは ★5 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
■以前、会員のよりこ(41歳、仮名)が、ホテルのティーラウンジでのお見合いを終えて、
つねお(47歳、仮名)とレジに向っていたときに、彼が言った。
仲人から、『お茶代は男性が払うように』と言われているんですけど、まだ付き合うかどうかわからないのに、男性が払うというおは、おかしなルールですよね」
お見合いのときから、この男性はお断りしようと思っていたのだが、その言葉を聞いて、絶対にこの男性との交際はナシと強く思ったそうだ。
そして言った。「男性が払うルールはないと思いますよ。私のお茶代はお支払いします」
■やっぱり払える男がカッコいい? 
お財布から1500円を出して渡すと、つねおはそれを受け取り、支払いを済ませてラウンジを出ると、別れ際、よりこに言った。
「今日はありがとうございました。今度食事にでも行きましょう」
これから2人が付き合うことを前提にした言葉だった。そして、その言葉どおり、つねおからは交際希望が来た。
もちろんよりこは、交際辞退。その連絡を入れてきたときに、憤慨した口調で私に言った。
「たとえお見合いした女性にお断りを出すにしても、お見合いのお茶代は男が払ったほうが株が上がると思います。
ホテルのコーヒー代1500円は確かに高いけれど、それが出せないケチな男性とは、お付き合いしたくありません」
■こんなケースもある。
さとえ(37歳、仮名)は、あきひこ(44歳、仮名)とお見合いの後に交際に入った。
あきひこは、お見合いではスマートに2人分のお茶代を支払った。そして、初デートは週末に都内でランチをしたのだが、その後にさとえは交際終了を出してきた。
続きは↓ 9/1(木) 11:11配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

837:名無しの心子知らず
22/09/02 15:06:42.16 za6HCwYn.net
ミキハウスのそばかすっぽいオレンジのクマ柄とか英語ロゴバーン!のトレーナーって本当にダサイなぁ…
昭和生まれの私の兄が幼少時にミキハウスロゴトレーナー着てた写真が残ってるけど、今時あれ誰が買うんだ

838:名無しの心子知らず
22/09/02 15:08:57.33 YsYjFKNM.net
【悲報】安倍が死んでから北朝鮮がミサイルを撃たなくなった理由、誰にもわからない [301973243]
スレリンク(news板)
【悲報】北朝鮮のミサイル、安倍の死と同時に止まっていた😯
スレリンク(livegalileo板)
2022年に北朝鮮から日本側に打たれた飛翔体数
※黄海側(西方向)に撃たれたものは除外
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)北朝鮮によるミサイル発射実験 (2022年)
1月11発
2月1発
3月2発
4月2発
5月4発
6月8発
7月0
8月0
安倍晋三が亡くなる少し前(6月)にも
日本に向けてミサイル打っていた北朝鮮に
朝鮮壺カルト統一教会は、送金していたらしいな?wwww

839:名無しの心子知らず
22/09/02 15:10:53.19 eCs/1u6U.net
たまたま外回りついでに家の近く寄れたから初めて子供に傘届けに行ってみた
校門出たあたりで友達の傘に入ってて手荷物は見知らぬママに自転車に乗せてもらってて平謝り
子供は急に私が現れたことにすっごいビックリした顔で見たことないくらい喜んでて胸がギュッとなったよ
本当は私も家でお帰りって言いたいし傘も毎回届けてあげたいよ
また後でねってバイバイするまで涙堪えるのに必死だった
そしてこうやって私が見てない知らないところでみんなに助けて貰ってるんだなぁ

840:名無しの心子知らず
22/09/02 15:28:46.64 l3tUVnLS.net
子の学校へ行った時に、夏休みの宿題が展示されてるのを見たんだけど
工作やら自由研究やらの自由課題、すごい子は本当に凄かった
きっと親の補助はあるだろうけど、作ろうとするモチベーションだけでも立派だよ
うちの子は面倒臭がって楽な課題ばっかり選んでたから尚更思うわ
どうしてこんな無気力に育ってしまったんだ…

841:名無しの心子知らず
22/09/02 16:12:24.42 PIugbb1y.net
>>803
傘とかカッパをランドセルに入れとけば?

842:名無しの心子知らず
22/09/02 16:22:35.41 82dFz2E5.net
早めに学校迎えに行ったら先生にお説教されてる所だった
正直「いいぞ!もっと言ってやって!!」という気分だったわ本当手を焼く

843:名無しの心子知らず
22/09/02 17:30:47.54 Vr1f6ybR.net
「10月中旬に図工と算数で使うから空箱やペットボトル、ラップの芯を集めておいてね」という連絡が担任の先生から来た
先生も3人お子さんがいるお母さんなんだけど、毎回こんな感じなのですごく助かってる
でも、ちょっと前に急に連絡するタイプの先生に今後あたることもあるんだろうなあ

844:名無しの心子知らず
22/09/02 17:40:00.87 PIugbb1y.net
>>807
ラップの芯なら100均の紙管がいい感じ
クラフトラックってやつかな
うちは双子だし50m巻き使ってるしなかなか用意するの大変だよねラップの芯って

845:名無しの心子知らず
22/09/02 17:45:49.42 ixscVlfP.net
ノージーに憧れてなにか創作的なことをしてほしくて大事に貯めてたラップの芯、見つかっだが最後意味もなく5本ガムテープで繋がれてただただ長い棒を作って放置されてる悲しい


846:



847:名無しの心子知らず
22/09/02 17:47:43.38 eCs/1u6U.net
>>805
1年生だから禁止なんだ
朝校門で親が脱がすならアリで折り畳みはやり方わからない子がいるからダメみたい
普通の傘を1本置いて行ってる子がいるらしいけどうちの子の性格上普段から置きっぱなしだと存在忘れそう…

848:名無しの心子知らず
22/09/02 17:54:32.67 A0r8GWnQ.net
晴天時ならともかく雨ふってても置き傘の存在忘れるの?

849:名無しの心子知らず
22/09/02 17:59:44.71 quc5lc0u.net
>>811
「置き傘をしていることを忘れる」パターンあるよ。
ママ友の子がそれで学校から傘借りて帰ったとかで、ママ友が「わざわざ置いてるのに、置き傘の意味ないわ!」ってぼやいてた。

850:名無しの心子知らず
22/09/02 18:09:19.58 EGWZscGv.net
初めのうちは忘れちゃってもそのうち置いてある事に慣れないかな

851:名無しの心子知らず
22/09/02 18:18:18.90 25aYS4RE.net
うちの子の学校は入学時の準備用品に置き傘があったわ
学校に一本あると急な雨の時便利よね
使ったら荷物少ない晴れの日にまた持たせてるよ

852:名無しの心子知らず
22/09/02 18:19:04.00 MnBN7dy6.net
きょうは外食の予定だったから、どこに行きたい?って聞いたら
ごちそうれっしゃ(絵本)に行きたいって言われた
こういう、現実に無いけどやりたいことを言われたときってどうしたらいいのかな
うまく逸らせたらいいけど難しい

853:名無しの心子知らず
22/09/02 18:29:26.55 b97ewauN.net
>>815
そんな真面目に諭さなきゃいけないことかな…
普通に「美味しそうだもんね~でも絵本の中だから難しいな~」とか適当にいって
親のほうから選択肢を挙げてやったら?

854:名無しの心子知らず
22/09/02 18:55:53.78 EGWZscGv.net
絵本に出てくる料理で提案する

855:名無しの心子知らず
22/09/02 19:07:45.07 Hqck5xkp.net
折りたたみ傘が使えない一年生ってやばくない?
発達だいぶ遅れてるうちの年少ですら使えるのに
昔の一本一本骨をまっすぐにしないと使えないタイプならわかるけどそんな折りたたみ傘もう滅多に見かけないし、学校が面倒くさいからルール変えてないだけじゃん

856:名無しの心子知らず
22/09/02 19:08:53.11 EGWZscGv.net
やばくなくなくない~?

857:名無しの心子知らず
22/09/02 19:12:05.52 tcBjGx95.net
折りたたみ傘、一年生は使えた方がいいね
就学前に練習させたわ
やり方わからない子がいるから一律禁止っておかしいよね
急に天気予報が変わることもあるのに

858:名無しの心子知らず
22/09/02 19:13:58.43 7p5G/8GY.net
そもそも年少に折りたたみ傘を使わせるシチュエーションってなくない?

859:名無しの心子知らず
22/09/02 19:15:14.38 E7qZQ4XM.net
公務員は面倒事は避けたがるからね

860:名無しの心子知らず
22/09/02 19:16:12.41 EXzZWQuc.net
折り畳みだと骨の先がとがってるタイプが多いから、低学年には使わせたくないな
置き傘がオッケーならやってみたらいいと思う

861:名無しの心子知らず
22/09/02 19:20:50.61 eCs/1u6U.net
>>812
そう、まさにそんな感じで朝持って行ってないと=忘れた!ってなると思う
予備のハンカチティッシュとマスクなんかもそれで何回言ってもその場でパニクって学校の貰ったりしてるから
とりあえずこの土日は予備の傘買いに行って見ようかな…来週もずっと雨だし

862:名無しの心子知らず
22/09/02 19:33:08.41 8tljbvMa.net
登校時にカッパ禁止はわかるけど下校時ならいいじゃん
少なくともよその母子に迷惑かけるくらいならランドセルのポケットに100均のレインコート仕込みなよ
予備のハンカチマスクティッシュもランドセルのポケットに入れてるけどそれすら忘れるって通常級の子なら普通はないと思うけど

863:名無しの心子知らず
22/09/02 19:35:11.17 AiYrWH4z.net
>>818 >>825 口調全く一緒だけど同じ人? 何がしたいの?1人で空回ってるけど



865:名無しの心子知らず
22/09/02 19:37:09.99 8tljbvMa.net
>>826
え、違うけど確かに似てるなw

866:名無しの心子知らず
22/09/02 20:13:52.52 MnBN7dy6.net
>>816
諭したいんじゃなくてわがまま言うのをなんとかしたいだけだよ
あれこれ言っても結局食べたい!に繋がっちゃうから困ったなーって感じ

867:名無しの心子知らず
22/09/02 20:20:15.89 EGWZscGv.net
わがままかな?

868:名無しの心子知らず
22/09/02 20:34:09.11 7PZM0BQy.net
わがままじゃないよね
それをわがままと言われたらなんか子供がかわいそう
絵本のレストランがほんとにあったら行きたいよねえって話じゃだめなのか

869:名無しの心子知らず
22/09/02 20:41:41.24 MnBN7dy6.net
晩ごはんどこか行きたいところある?→ごちそうれっしゃ行く!→うーんごちそうれっしゃはないなぁ
→行きたい!→ごちそうれっしゃは無いよ、ごちそうれっしゃではどんな食べ物があるの?→お寿司とかあるよ→じゃあお寿司いく?→ごちそうれっしゃがいい!
の繰り返しなんだよね
こういうの毎日何回もだから疲れた

870:名無しの心子知らず
22/09/02 20:43:42.67 sMa7SGG4.net
やりとりが成り立ってない
モロ遺伝…

871:名無しの心子知らず
22/09/02 20:45:55.61 zpYDMWZV.net
>>831
オーブンクエスチョンやめたら良いのでは?

872:名無しの心子知らず
22/09/02 20:47:06.95 T1iyUfI2.net
何歳なんだろう
3歳とかなら可愛いけど、それより上だとちょっと

873:名無しの心子知らず
22/09/02 21:01:59.58 ZLEdXeVc.net
わざわざ「ないよ」って言うから子供側も意固地になってるだけに見える
あーそこは絵本の中入らないと行けないわー絵本って中入れるのかなー〇〇ちゃん入り方わかるー?わかんないかーママもわかんないわ~みたいに煙に巻いちゃえば

874:名無しの心子知らず
22/09/02 21:07:53.98 jFphXwvY.net
家族が順番にコロナ陽性になりもう2週間
最後の私も3日前に発熱陽性
私の療養期間が終わるまで子供たちも登園出来ないけど幸か不幸か2日で熱が下がった子供たちは元気いっぱいで体力を持て余してる
最初に陽性になった夫は今日から出勤していった
ぐちゃぐちゃの汚い部屋で夕飯は惣菜パン食べさせた
これが私の誕生日かぁ虚しいわ

875:名無しの心子知らず
22/09/02 21:17:55.89 4pVX018z.net
>>836
お誕生日おめでとう!
家族にコロナ患者がいても療養終わった人から隔離解除だから保育園は行けるんじゃないかな
送迎は夫に頼んで
それとも療養後でもコロナ感染者と隔離されてないと駄目なのかな

876:名無しの心子知らず
22/09/02 21:20:14.68 2EOub+p7.net
>>836
おめでとう

877:名無しの心子知らず
22/09/02 21:47:52.59 jFphXwvY.net
ありがとう
子供たちは幼稚園なんだけど家族に自宅療養者がいる間は登園自粛するように園から言われてる
数少ない夏季保育の水遊びも楽しみにしてたのにほとんど行かせてあげられなくて可哀想だった
もう誰がどこでなっても仕方ないとは分かってるんだけど最初に夫がかかった時に「多分子供達からうつったよね」と夏季保育に行った子供のせいにされて
でも結果的に順番や間隔からして最初に持ち込んだのは夫だったから「お前じゃん」というモヤモヤも止まらない
愚痴ってごめん
チラシに優しいレスありがとう

878:名無しの心子知らず
22/09/02 23:07:00.61 iBtQtQEJ.net
保育園いっぱいで育休延長してるけど、私が抜けてからもう既に私が把握してるだけで派遣5人雇って5人とも辞めてる
ずっと人手足りないからピリついてるし、今月もダメでしたって連絡するのすら億劫過ぎてもう復帰するのも嫌になってきた
働いてた時は麻痺してたけど、傍から見たらエグいブラックじゃんって気付いたのもある
仕事してる方が性にあってるから早く働きたいけど、猛烈に転職したい

879:名無しの心子知らず
22/09/03 03:07:09.81 dcu7q9Jh.net
朝まで生テレビ!★6 統一教会
スレリンク(liveanb板)
【マターリ】朝まで生テレビ!  
スレリンク(liveanb板)

880:名無しの心子知らず
22/09/03 09:00:36.66 aQiFLjVw.net
>>840
転職しちゃいなよ。育休取って転職ってTwitterで話題に少しあった気がする。

881:名無しの心子知らず
22/09/03 09:54:06.67 em2QHFdD.net
ポケモン見てたら地上げ屋出てきて笑った
子供見て意味分かるのかな

882:名無しの心子知らず
22/09/03 09:59:48.14 +14GG4Yp.net
私も満員電車で都心のオフィスに毎日出社が嫌で嫌で育休中に転職活動してやる!と思ってたらコロナ禍で全社テレワークが始まったから転職活動やめて居残ることにした
育児してたら急病時や災害時も子の近くにいられるテレワーク助かるわ
この先転職活動するにしてもテレワークできない業種はもうしないだろうな

883:名無しの心子知らず
22/09/03 11:05:11.66 NOJZRqI2.net
子の予防接種が一区切りした
予防接種のついでに発育相談、湿疹とか親身に診てくれて
きれいな病院でどの先生も優しくて手口ふきやお菓子の試供品をくれたりガチャガチャもできて
もちろん病気の時もしっかり診察してくれて
めちゃくちゃ良い病院だったなぁ
せっかく出会えたのに今月で引っ越すから二度と行けないのが悲しすぎる
また良い病院に出会えるだろうか

884:名無しの心子知らず
22/09/03 15:09:42.10 tt4KSUx6.net
小4の息子が、幼稚園のニ歳児クラスからの友達のことを
「あいつとは長い付き合いだからね」って言ってて何かわらった
子供って時々妙に大人びた言葉使いたがるよね

885:名無しの心子知らず
22/09/03 15:19:33.37 qpNeWBQP.net
うちの小1は散歩中にもう9月だねって声かけたら「てんたかくうまこゆるあきだね」って返してきたからさすがに笑ったわ
どこでそのネタ仕込んできたんだよ

886:名無しの心子知らず
22/09/03 15:34:57.35 S9dRlchA.net
育休中にコロナ禍の煽りを受け部署が消滅
未経験業種に配属され無駄に社歴が長いせいでいきなり役職付きにされてしまった
今まで数字とだけ向き合ってたヒラ経理に、明日からオシャレブランド洋服店の責任者として販売・スタッフの取りまとめやれというような無茶振り
明らかに無理だし辞めさせたいんだろうと思い即退職を申し出たら給料アップをエサに熱く引き止められてる
会社の意図がわからない…

887:名無しの心子知らず
22/09/03 16:01:46.91 k1yk+KJM.net
>>848
その配置転換一時的なんじゃない?
確定ではないから伝えられないけどちょっとだけそこを経験しといてもらわないと本命の次にいかせられないとか

888:名無しの心子知らず
22/09/03 16:18:00.21 NhNWH/Ur.net
>>848
何かと子持ちは足手まといなのに引き止められるスキルがあって羨ましい
弊社&私なら口先だけ引き止められて、仕方ないですねって言ってすぐやめさせてくれるわ
上位資格取ろうにも産後からずっと文字を読むのがしんどいし、単純にやる気も時間もない

889:名無しの心子知らず
22/09/03 16:49:53.78 jckhM1Tk.net
出産レポみたいな報告スレがあったと思うんだけど見つけられない…
この間のスクリプト荒らしで消え�


890:ソゃったのかな



891:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
意地汚いのって直らないんだろうか…息子が意地汚すぎて本当に嫌になる
今日はせっかく外食に行ったのに、あまりに酷くて帰りの車の中で怒鳴ってしまった
「ずるい」って何だよ、何も悪いことしてないわ

892:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>852
ADHDの他罰傾向では?
療育行くかちゃんとカウンセリングしないともっとひどくなるよ

893:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>853
お医者さんごっこは自分の子供相手にやるものですよ

894:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
怒鳴るって虐待だよ
普通に親子でカウンセリング受けた方がいいと思う

895:名無しの心子知らず
22/09/03 19:28:30.29 0ErZqJpc.net
怒鳴ることってないの?
毎日怒鳴ってたら虐待かもしれないけど、どうしても言うこと聞かない時は、声を荒げることくらいあるんじゃない?

896:名無しの心子知らず
22/09/03 20:28:44.54 Dhntelrq.net
アンパンマンミュージアムがtiktokとかで若者に人気って聞いたけど
アンパンマンのピンとかアンパンマンのハンカチとかに推しの名前入れてアクスタで写真撮るっていう文化が謎すぎる

897:名無しの心子知らず
22/09/03 20:36:14.87 Z3eHOobG.net
>>854
>>852へ建設的な意見してあげなー?

898:名無しの心子知らず
22/09/03 20:37:08.56 IwU5UcbT.net
>>857
アンパンマンキャラかわいいじゃん
ノリがサンリオと似てるんだと思う
横浜1階は無料で入れるし

899:名無しの心子知らず
22/09/03 21:05:22.61 bxGo0yeQ.net
>>858
>>1読もうね
チラシに反応しなきゃいけない義務はないけど
お説教はルール違反だよ

900:名無しの心子知らず
22/09/03 21:11:32.51 xCb97LWd.net
>>860
まず>>854にいいなよ
854の内容自体絡みスレ行けって感じだけど

901:名無しの心子知らず
22/09/03 21:12:12.08 dBxhssx5.net
>>860
絡みいきなー???

902:名無しの心子知らず
22/09/03 21:12:26.37 bEJPfr1j.net
怒ることはあるけど怒鳴ったことはないな

903:名無しの心子知らず
22/09/03 21:18:17.54 5ASBdyeU.net
>>861-862
>>853さん落ち着いてw

904:名無しの心子知らず
22/09/03 21:19:57.75 e4oYUztY.net
>>853はよくあるただの煽りレスだとばかり思ってたけと
もしかして素で「良いこと言ってるアタシ」くらいに思ってたのか…?

905:名無しの心子知らず
22/09/03 21:25:26.27 msl8TPkK.net
>>865
絡みスレに誘導されてるよ
絡みスレ475
スレリンク(baby板)

906:名無しの心子知らず
22/09/03 21:25:53.97 zyZPWWxv.net
怒って大きい声になったら「怒鳴る」でしょ?しょっちゅうだわそんなん
きょうだいで悪ノリしてはしゃぐと普通に声かけても全く聞かないから

907:名無しの心子知らず
22/09/03 21:31:21.89 t8VhGtU8.net
>>857
へ~アンパンマンキャラで推しか~確かにアンパンマンキャラ可愛いもんなと思ったら、
アンパンマンとは関係ないジャンルの推しの名前のアイテム作ったりアクスタ持ってって写真取ったり、ってことなのか!w
サンリオはサンリオキャラでイメージカラーアイテム出して推し活と親和性高めて商売してるなーってのは知ってたけど
アンパンマンミュージアムのは自然発生というかじわじわブームにみたいな感じなのかな

908:名無しの心子知らず
22/09/03 21:40:18.72 YNnITxcw.net
アクスタ持ち歩いて写真撮ること自体アレな感じなのに
さらに意味不明に進化していってるw

909:名無しの心子知らず
22/09/03 21:45:29.86 t8VhGtU8.net
インスタ見たらじゃんじゃん出てくるのね
そして絶対パンも買って写真撮ってるのが外野から見たら本当謎ブームだw

910:名無しの心子知らず
22/09/03 21:45:42.79 wlt4RLek.net
あーアンパンマンミュージアムに若めのオタクがいくのってピューロランドから派生したのか
ちょっとスッキリした
ピューロランドは関係ないアニメとコラ�


911:{したりイケメンミュージカルとかしたりサンリオ以外のオタク呼び込んだりしてるもんね 調べたら浜名湖パルパルでも推しの名前キーホルダー作ったりしてる人いるのね…なんでもありだな



912:名無しの心子知らず
22/09/03 21:46:47.06 UebNkXHw.net
数ヶ月前、サンリオピューロランドで娘と娘の名前のネームキーホルダー作ってたら、周りほぼ全員推しと思われる男子名の名前で作ってたわ
なるほどなーと思った
息子が呪術廻戦好きだから私も知ってるけど、シナモロールにさとる、はシナモロールとコラボしてる五条悟かなって思ったw

913:名無しの心子知らず
22/09/03 21:55:42.30 /769IS+E.net
サンリオはわからんではないけどアンパンマンミュージアムは客層の年齢的にあまり大きなオタクに来てほしくないな

914:名無しの心子知らず
22/09/03 22:02:37.64 +UeW3MKm.net
アンパンマンで推し活するのは別に良いんだけどバタコさんショップの店内で数人で駄弁ってるのは止めて欲しい

915:名無しの心子知らず
22/09/03 22:33:25.27 SNMzF/jW.net
ピューロランド行ってみたいけど旦那が嫌がる

916:名無しの心子知らず
22/09/03 22:37:19.73 CcPV8cap.net
レジャー施設にあるキッズルームのプレイエリアに乳児を寝かせて、遊ぶ子供たちに向かって赤ちゃんが寝てるから危ないから近寄るな!あっちにいけ!とか怒鳴る母親がいて、周りがドン引きしてたわ
ベビー専用でもないエリアなのに乳児を寝かせる?普通。抱っこすりゃいいじゃん。びっくりしたわ。メンヘラかな
とりあえずみんなその場を去ってた

917:名無しの心子知らず
22/09/03 22:40:23.22 CcPV8cap.net
一応、同じ施設内にベビーベッドやおむつ替えや授乳が出来るベビー専用ルームもあるんだよな。
意味わからんわ。なんか言ってやりゃ良かった

918:名無しの心子知らず
22/09/03 22:40:53.07 UebNkXHw.net
>>875
何で行ってみたいところに行くのに旦那の機嫌なんか伺わないといけないの?
母子で行けばいいのでは

919:名無しの心子知らず
22/09/03 22:48:55.74 dd+mBQBf.net
アンパンマンだとかつぶしまん(着物着用時)が好きだわ
かっこいい

子供が生まれるまで、アンパンマンキャラで推しができるとは思わなかったw

920:名無しの心子知らず
22/09/03 22:54:24.92 UGpqsIRu.net
ダイソーで売ってるサンリオのパタパタくるんっていうカードゲーム面白い
これで100円って凄い

921:名無しの心子知らず
22/09/03 23:01:19.38 trBOAN5P.net
子が乳児の頃は幼児以上に対してピリピリするのに
幼児になると子が遊ぶのに他は邪魔と言い出す

922:名無しの心子知らず
22/09/03 23:24:11.85 cu4N/BmJ.net
ナガネギマンが一番好きな
あの声で歌われたらたまらないわ

923:名無しの心子知らず
22/09/03 23:27:44.21 riEkc4sE.net
ナガネギマンすき
普通にかっこいい

924:名無しの心子知らず
22/09/03 23:30:38.78 5XP9k7QI.net
子が長ネギマン大好きだわ
去年、アンパンマンブロックのガチャガチャ限定キャラに長ネギマンが登場したのでクリスマスプレゼントに加えようと夫が何度もガチャガチャやって取ったっけ

925:名無しの心子知らず
22/09/04 00:15:22.60 +bQ9H6KS.net
一人っ子に偏見なかったし旦那も一人っ子ですごく良い人なんだけど
義母が始終めちゃくちゃ干渉してきてその言い訳に
「だってうち一人っ子なのよ!?気にして当然でしょ!」「一人っ子なんだからもっと親を大切にして!」と
一人っ子であることを使うから嫌になってきた
何度か夫婦で話し合って義母と縁切りしようとしたけど「私にはこどもがあなた1人しかいないのに!!」と泣かれると強く出られなくなってしまう
一人っ子だと本人はともかく親が子へ執着しやすくなるのかもな…

926:名無しの心子知らず
22/09/04 00:21:19.24 s8VRNHIS.net
>>885
イタチ
家庭板へどうぞ

927:名無しの心子知らず
22/09/04 02:55:23.3


928:9 ID:ewaF68mS.net



929:名無しの心子知らず
22/09/04 03:48:02.69 ODe2IZy7.net
>>885
うちの旦那一人っ子だけど、義両親は「金は出すけど口は出さない」のスタンスだわ
だから凄い楽だし、一人っ子の幼馴染の親御さんもそんな感じのスタンスだな
兄弟いてもその中の1人に執着する親もいるし、一人っ子だからどうかよりその親の性格や環境なんじゃないかな
ちなみに私は3人兄弟だけど、うちの親は末っ子の弟の家庭(というより初孫)にベッタリしてたので、義妹に申し訳ないから私がよく親を制してた
今はうちの子にベッタリで口出ししてくるからよく親と喧嘩になる...

930:名無しの心子知らず
22/09/04 06:04:47.69 4APPYsYv.net
我が家の6歳児、39度超の熱
喉が張り付く感じがするって言うしオミクロンかなあ
コールセンターの看護師さん疲れてるのか、あれ?私電話番号お伝えしましたっけ?とか確認されちゃった
もう少しシャキッとして~

931:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
友達の子どもすごく懐いてくれてかわいいんだけど、
ご飯食べないでお菓子だけ食べてるし、
チャイルドシート乗せてるのに泣くからって理由で別友に抱っこさせて運転するとか、
歩き食べしてるのに私が行儀悪いから座って食べなねって感じで注意しないと母親が子どもに注意しないのが目についてしょうがなかった。

深夜12時ぐらいまで子ども寝かさないし、チャイルドシートのことだけちょっと危ないからチャイルドシートにちゃんと乗せたら?って感じで友達に言ったんだけど、私は未婚だし子どもいないから人んちの子育てには口出さないけどなんかモヤっとした

932:名無しの心子知らず
22/09/04 09:55:29.08 5iy7HH8z.net
>>889
疲れてるに決まってんだろッ

933:名無しの心子知らず
22/09/04 10:16:35.59 drvZE/Rh.net
>>889
変わりに看護師資格とってシャキッと電話番してきたら

934:名無しの心子知らず
22/09/04 10:24:56.31 GwapbFAg.net
>>889
それくらい許してあげてよ...

935:名無しの心子知らず
22/09/04 10:35:58.29 eETEPgjZ.net
>>878
近くなら母子で行きゃいいけど
もし一泊旅行レベルの距離だったらダンナも一緒のほうが楽じゃない?

936:名無しの心子知らず
22/09/04 11:00:52.74 0U/BbTOU.net
うえーおいしくなーいべー!って言いながらご飯食べるの本当やめてほしい
毎日ネガティブな言葉浴びせられてる私の身にもなれ

937:名無しの心子知らず
22/09/04 11:19:46.15 oKJfYtB/.net
一泊レベルだとサンリオピューロランド気軽に行けないというかそれならディズニー行くかってなっちゃうな
だから関西にもUSJと淡路島でキティちゃんに会えるところがあるんだろうけど
アンパンマンも小さい子供メインだから各地域にアンパンマンミュージアムあって嬉しい
名古屋のアンパンマンミュージアムは所在地三重なのウケる

938:名無しの心子知らず
22/09/04 11:27:05.41 heyipsHR.net
>>896
知らなかったw東京ディズニーランドみたいな感じだね

939:名無しの心子知らず
22/09/04 11:42:39.14 AVQI6vR9.net
>>895
毎日マックにしてやれば?

940:名無しの心子知らず
22/09/04 11:58:05.11 0U/BbTOU.net
>>898
もし毎日マックレトルト惣菜冷食ふりかけご飯納豆ご飯にするのならご機嫌だわ

941:名無しの心子知らず
22/09/04 11:59:26.80 A005V7nN.net
疲れが溜まっててどうにかリフレッシュしたくて、家族風呂貸切できる関東からの日帰り施設検索しまくったけど、やっぱり最終的にカップル貸切ばかりだろうなと思うとなんか嫌だなと感じてやめてしまった
じゃあユネッサンでも?


942:と思ったら、公式見てたら楽しそうだけど連れて帰ってくる往復考えたらしんどくなった 遅いけどビーチ行くかと思って調べた近隣の場所今年水難事故2件あってびっくり 大きい報道なかったから知らなかったし、危険な場所の認識なかった 急な思いつきすぎてまだ救命ベスト用意してないし、旦那不在でワンオペ2児連れビーチは怖いな、もう監視員いない時期だしと思ってやめた 結局こんな時間、家事で終了かな、ため息 自分のデモデモダッテに疲れた



943:名無しの心子知らず
22/09/04 12:03:03.55 bMcittpP.net
>>900
埼玉の人?お盆過ぎたら海入っちゃ駄目だよ

944:名無しの心子知らず
22/09/04 12:13:19.90 heyipsHR.net
>>901
なぜ?

945:名無しの心子知らず
22/09/04 12:16:09.70 A005V7nN.net
>>901
神奈川の人
ありがとう、よくお盆すぎたら~って言うけど、8月末に海外ビーチ行ってからもう気にしなくなった
気にしなくなってからまだ行ってないんだけどねw
クラゲは気をつけなきゃなと思うんだけど、7月と8月中旬の期間の中で都合つけようとすると日程が普通にきつくて
霊は気にしなくなったけど水難2件はびびったからやめる、昨年もあったし
ここでやめるタイプだから無事に生きてきたけど、本当危険て多いよね

946:名無しの心子知らず
22/09/04 12:19:59.81 A005V7nN.net
>>902
ご先祖様が呼ぶとかクラゲが出て危険とかあるみたいでニュー速水難スレでは必ず書かれるよね
個人的には海開き期間が終わって監視員がいなくなる、客が減るのがリスキーと感じる
そこまで考えてたとしてもそれを上回る行きたいって気持ちが湧いてしまったけどやめたわ

947:名無しの心子知らず
22/09/04 12:25:28.27 YqCLL3yh.net
>>902
台風の時化とクラゲ
>>903
神奈川だったのね
海とか川は地元じゃない人には判断つかなくて、危険な状態でも泳いで流されちゃう事故が多いんだよね
監視員がいない時期は泳がない方が良いね
流される時は本当にあっという間よ

948:名無しの心子知らず
22/09/04 12:26:42.71 DJLYSekV.net
>>902
途中で息子にてを叩かれ書き込んでしまってた、煽るような書き方になってしまってごめんね
元海なし県民、今海から15分くらいのとこに住んでてみんな気にせず海に行ってるからなにか理由があるのかなと思って知りたかった
私も海なし県故お盆明けは恐いと思ってたけどこっちの人に言うとpgrされる
でもこっちの日とアホだから真冬でも入ってる

949:名無しの心子知らず
22/09/04 12:28:22.41 heyipsHR.net
>>906ID変わってるけど902です

950:名無しの心子知らず
22/09/04 12:29:24.85 t7pyA7/9.net
>>896
大分のハーモニーランドもいいよ!

951:名無しの心子知らず
22/09/04 12:30:35.12 Gk3nKsJw.net
>>906
最後の文めっちゃ笑った
真冬に何してんだろ

952:名無しの心子知らず
22/09/04 12:36:08.97 LG+lVv0I.net
行方不明2歳児発見か。子供のいない女性に可愛がられてる可能性信じてたのに残念

953:名無しの心子知らず
22/09/04 12:40:39.82 AVQI6vR9.net
熱海海上花火の日海入った人軒並みくらげにやられてて笑った
やっぱりお盆すぎるとダメね

954:名無しの心子知らず
22/09/04 12:51:33.77 DZFUrQFm.net
>>906
冬でも?沖縄とか?

955:名無しの心子知らず
22/09/04 12:52:40.85 A005V7nN.net
>>906
いえいえ気にしなかったよ、ありがとね
海あり県だけど、気にしないと言えば気にしないかも
日程がきついんだよね、8/13土日あたりに休日重なったから海行こうとしてたんだけど、台風きてしまったし
うちは帰省行かなかっだけどお盆休みを帰省に使ったりするとなかなか休日と天候擦り合わせるとなかなか海行ける日ってないのよね
うちはこの夏、一家でコロナで潰れてしまったから今日暑いし夏っぽいこと取り返したかったけど、行かないので正解よね
兄弟喧嘩聞かされながら家事するつまらない一日を送ることにするわw

956:名無しの心子知らず
22/09/04 12:58:51.94 MhV65mZR.net
ピューロランドいいよー
ディズニーみたいに広くないし屋内だから天候に左右されないし夏は涼しく冬も暖かい
サンリオキャラクターが好きならオススメ

957:名無しの心子知らず
22/09/04 13:01:43.36 gykuW9cF.net
石田さんちも辻ちゃんとこも兄弟内で陽キャと陰キャが混じってる感じが好きだわ

958:名無しの心子知らず
22/09/04 13:24:54.56 heyipsHR.net
Wi-Fi安定しない
>>905なるほど、やっぱ人の目あると全然違いそうだね
台風も多いもんね、気を付けよう
クラゲも多いんだね息子たちクラゲを見たがるがあまりこの辺にはいないのかもしれないなかなかであえない
ちなみに千葉です真冬に入ってるのはサーフィン勢です
ウェットスーツ着て入ってるのはなんとなく理解できたけど上がってきて真水をウェット脱いでから浴びてるのを見るのは未だにアホだなと思ってる

959:名無しの心子知らず
22/09/04 13:50:50.81 yWxE+/z2.net
>>895
何歳だろ
子どもの頃、何故かふざけて青汁のCMの真似しようと思ってご飯不味い!って言ったらガチで親に怒られてそれ以来止めた事ある

960:名無しの心子知らず
22/09/04 14:41:04.95 rqnt9aD8.net
>>908
大分は温泉以外に遊べるところたくさんあるよね
義実家が大分でずっと行ってないんだけど会わずに遊びにだけ行きたい

961:名無しの心子知らず
22/09/04 15:02:14.82 WHFlGcS4.net
>>916
ウエットスーツ着てる所はクラゲは大丈夫だよ
冬はいないし
冬でもサーフィンは別に普通だと思う、やってないから寒そうだとは思うけど

962:名無しの心子知らず
22/09/04 15:13:24.29 j6KqMLbl.net
普段夫は土日休みなんだけど、昨日は休日出勤、今日は所用のため外出していて、両日とも丸一日子供たちを一人で見てる
平日休みや不定休のお仕事の家庭はこんな感じなんだろうなぁ…大変だな

963:名無しの心子知らず
22/09/04 15:34:43.91 YlM7gfBJ.net
主人に1日の段取りまかせると、悠長すぎてイライラする
今日も、夕飯作ると行ってくれたけど、なんか夕食後に散歩がてら子どもたちと買い物行ってくるとか言ってる
いつも通りに食事して食べ終えたとして、30分ぐらいで帰宅してくれないと寝るのが遅くなるのに、30分以上はかかる場所へ行こうとしてる
次の日休みの日なら別にいいけど、あした幼稚園だしはやく寝かせたいのに
どうせいつものんびりして遅くなってるじゃんとか言われたけど、こっちは時間読んでやってるのに
こう書いといてもはやはににこんなにイライラしてるのかわからない

964:名無しの心子知らず
22/09/04 15:42:38.35 LG+lVv0I.net
>>921
わかる。夕飯作るって言うくせにご飯炊いてないで公園行っちゃった。結局私がセットする。別にいいんだけどそういうの全部済ませてからの外遊びをいつも私がやってるんだぞと。
遊んでてくれるのはありがたいけど準備片付けのお膳立てのベースがあってこそ回ってるのに自分1人でやってる勘違いすなよ。


965:



966:名無しの心子知らず
22/09/04 15:58:50.28 ZkKcFaa3.net
幼児のマイナンバーカード用の写真撮るの難易度高いな
白背景、真正面、真顔、ブレないで撮るのに苦戦

967:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>923
2歳ごろに申請する時上手く撮れないからめんどくさくなってダメ元で半泣き顔で写ってるやつで申請したら普通に受理されてしまって
口はM←こんなんだしすごいへの字眉の写真しばらく使わないといけなくなったw

968:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
オムツテープとパンツ間違えて買った
開けるまで気付かなかったアホすぎる
テープLなんて需要あるの?あったら申し訳ないけど

969:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>925
トイトレする頃になったらテープめっちゃ便利だから取っておくべし

970:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>923
上の子2歳の時はちょっと笑ってても大丈夫だったから、微笑んでるマイナンバーカードみて癒されてる
下の子3ヶ月くらいかな?撮ったやつもちょっと笑ってる感じで顔もちょっと斜めだけど大丈夫だったよ

971:名無しの心子知らず
22/09/04 16:58:49.42 wF35NUOf.net
>>923
アリスで撮った写真の中にちょうど無背景のがあったからそれをトリミングして申請したよ。
条件は満たしてるけど、なかなか派手な服を着ている。

972:名無しの心子知らず
22/09/04 17:08:20.97 Qxgc1eHm.net
>>925
大の時にパンツは替えにくいし、大人が夜の生理用ナプキン代わりに使ってもいいよ

973:名無しの心子知らず
22/09/04 17:30:00.57 bVhzWbIW.net
結構な田舎の方でリアル謎解きゲームをやるとのことで車運転して向かった
今時らしく全てスマホで進めていくらしかったんだけど、よりによって今日スマホが通信障害起きたらしくて参加出来なかった
子供はガッカリしてたし、タイミング悪過ぎ

974:名無しの心子知らず
22/09/04 17:42:36.99 uUO9kOm1.net
37歳に見えなくない?
URLリンク(i.ytimg.com)

975:名無しの心子知らず
22/09/04 17:49:30.70 MBCwskE3.net
カーペットにドロドロうんち大量にされて放心してる
朝はカチカチうんちだったのにドウシテ

976:名無しの心子知らず
22/09/04 17:57:41.38 zlb/WqpB.net
>>916
これなんで?

977:名無しの心子知らず
22/09/04 19:02:31.85 UK1Nlq0/.net
蓋をしていたカチカチ●が出てその後にどろどろ●出るのあるよね~

978:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
あるある、二層になってるの

汚い話だけど子の●観察するの結構好き

979:名無しの心子知らず
22/09/04 19:46:35.98 0N0P5j26.net
>>929
上の子が2歳過ぎて手術になった時は寝たきりだったのでテープオムツだった
需要はある

980:名無しの心子知らず
22/09/04 19:57:50.08 TzINMp4/.net
>>916
千葉県海辺育ちで子供の頃は夏は毎日海!みたいな生活してた 
お盆を過ぎたら入らないのは、クラゲと土用波で危ないから
実際、お盆頃を境に波が上がって遊泳禁止の日が増える
お盆に海に入るなというのは、先祖に足を引っ張られるから、と言うけど実際は土用波で危ないから、と教わった
お盆前は海、お盆は水に入らず、その後はプールに行ってたわ
サーファーはむしろ波が高いほうがいいから、これからが良いシーズンだし、子と遊ぶのとは別
秋口でも波が穏やかなら波打ち際で膝下くらいで遊ぶこともあるけど海に慣れていない人が監視員無しで入るのは危ないね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch