【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい173at BABY
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい173 - 暇つぶし2ch600:名無しの心子知らず
22/09/22 20:04:08.33 oukwjF4H.net
無し
自分の命より大切でか弱い生物を2人も放置してやりたいことが妻と散歩?
しかも一人でできることじゃん
夫がそんなこと言い出したら、この人は子どもをこんなにも軽んじる人間なんだと幻滅する

601:名無しの心子知らず
22/09/22 20:06:05.19 ACabOfdi.net
無しだな
子ども2人が小学生でも無理だ

602:名無しの心子知らず
22/09/22 20:08:56.55 ULDqyMZB.net
>>595
旦那さんにここ見せてあり得ない事だとわかってもらいたい、二人で散歩に出るのではなく一人ずつ散歩するのではダメなの?

603:名無しの心子知らず
22/09/22 20:17:10.74 o7f2r70b.net
>>595
置いていくの??いくら寝てても無いわ

604:名無しの心子知らず
22/09/22 20:17:41.04 0wC+Ij9S.net
>>595
無しでしょ
散歩したいなら1人ずつ交代でいけば?

605:名無しの心子知らず
22/09/22 20:24:02.63 qlddOZma.net
>>595
無し
極論だけど強盗入ったら?
車が飛び込んできたら?
出先から駆けつけるまでに更に何かあったらどうするの?

606:名無しの心子知らず
22/09/22 20:26:16.97 boYWpsML.net
>>595
叩かれ覚悟で書くけど
今朝3歳と6歳を置いてゴミ捨て場に行ったら地震で揺れて、急いで帰ったらすごく怯えててものすごく後悔したよ
やめといたほうがいい

607:名無しの心子知らず
22/09/22 20:32:41.83 /QTLPyff.net
>>595です
私の感覚で間違ってないよね?良かった
自信持って子供置いて夫婦で出掛けるのは無しで通すことにします
納得しなかったらここ見せるわ
くだらない質問に皆様ありがとう

608:名無しの心子知らず
22/09/22 20:40:32.72 3XbeZUQi.net
>>595
無しです。私は2歳でもどちらかが一緒に寝室にいました。まだ1歳になってないのにまさか3歳児と同室で2人っきり?
上に毛布や枕乗っけたりしたら窒息しない?モニターってそんなに信用できるの?

609:名無しの心子知らず
22/09/22 20:57:13.01 ZfQ8/iK4.net
>>608
1歳はベビーベッドで3歳は大人のベッドで寝てるからお互いに干渉はしない感じです
ベビーベッドの中には物は毛布とか何も置いてないです
モニターは顔に何かかかってたりうつ伏せになってると通知が来るやつ
通知来なくても常に見てるけど
寝室にいて一緒に寝落ちしてるより気付けるかなと思ってるけどみんなずっと寝室にいるの?

610:名無しの心子知らず
22/09/22 20:58:52.82 TCWsdphs.net
8ヶ月の子を置いて出かけて鍵をなくして警察呼んだ人が少し前に逮捕されてた気がする

611:名無しの心子知らず
22/09/22 21:17:54.44 JjyKFhRO.net
>>609
夫婦だけでの外出を把握されたら不審者に侵入されるかもしれない
アメリカでは子供を置いて外出したら逮捕だよ
同じ家にいることとは危険が別次元だし、目の届く範囲にいるのが保護者という立場の責任よ

612:名無しの心子知らず
22/09/22 21:19:48.35 5qVAQEHi.net
もう締めてるよ

613:名無しの心子知らず
22/09/22 21:27:44.85 /O0DRvpW.net
アホな>>595の旦那にとーどけ!

614:名無しの心子知らず
22/09/22 21:31:31.43 Gp4/pT6/.net
安く旅行する方法よろ

615:名無しの心子知らず
22/09/22 21:43:56.20 ULDqyMZB.net
さっきから本人ぽい書き込み何個かあるの本当に>>595なの?本人ならなんでIDコロコロしてるの?

616:名無しの心子知らず
22/09/22 21:47:45.20 Gp4/pT6/.net
安く旅行する方法を教えてくださいませ

617:名無しの心子知らず
22/09/22 22:16:39.15 DthYt4Hc.net
>>616
子の年齢は?

618:名無しの心子知らず
22/09/22 22:40:14.43 JBQUigWY.net
>>616
楽天経済圏に入所、ポイ活でもしてろ
いまは地域割もあるからそれ使え10月からはGO TOトラベル再開するから情報追ってろ

619:名無しの心子知らず
22/09/22 23:21:50.19 9/wx4/J5.net
>>609
大体一緒に寝室にいるかな
寝室がリビング隣にしてるんだけど、19時あたりに寝かせて21時位までリビングで1人時間を楽しむこともあるけどしょっちゅう見に行く
旦那さんはなぜ2人で散歩と言ってるんだろうか、単に2人時間を外で取りたいから?あなたを育児から少し解放したいから?後者なら、旦那さんがしっかり子供を見守り貴方が自由時間取れるといいけどね
放置提案してくる夫に子供任せるのは不安しかないから無理か

620:名無しの心子知らず
22/09/23 03:04:09.86 6lj0FpF7.net
>>609
ずっと寝室にいたのなんて新生児期までだわ
2歳までは廊下挟んで隣のリビングで好きなことしてたし2歳からは戸建てになったから二階の寝室と一階のリビング
起きたらベッドから動かずに泣くだけの子だったから音声のみのモニターを置いて常に二階の音声が聞こえるようにしてたけど
まぁでも散歩はナシだね
二人で事故にあったとか、鍵なくしたとか、空き巣とか、地震とか、確率は低くてももし起きたときに後悔半端ないと思う
たまたま起きた子供が親がいないことに気付いてパニックになって飛び出して、とかもあり得る年齢だし

621:名無しの心子知らず
22/09/23 07:21:58.32 odJWeEdt.net
>>609
そろそろベビーベットから落ちない?うちの3歳児だったらお世話と称して毛布やらぬいぐるみ投げ込みそう。モニターの電源は切るだろうな。
よっぽど子供たちを信用してるんだろうね。睡眠薬か麻酔でも打たない限り朝まで起きないなんて言いきれないや。
一緒に寝てても常に耳済ましてる状態で寝返り打ったら気付くよ。もう3年そんな感じで一緒に寝てる。

622:名無しの心子知らず
22/09/23 08:48:28.28 ApXL+7nl.net
>>620
横だけど、戸建ての人は上に子供寝かせておいて大人下って普通なんだよね
寝ぼけて親の姿探して階段降りようとして落ちたらと考えると怖くて仕方ない
実家は戸建てだけと子供だけを違う階に置いておけなくてすごい疲れる

623:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
2歳ぐらいになったら寝起きでも階段普通に上り下りするよ

624:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>622
普通はベビーゲート付けるよ
寝ぼけて親を探してもゲート前で泣くだけ

625:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>622
2歳だけど子ども寝たら普通に下で過ごすよ
うちは寝ぼけたら大抵泣くから気付くし、リビングから階段が見える間取りだから階段まで来たらわかる

626:名無しの心子知らず
22/09/23 10:33:51.56 nEeWuRJC.net
もとはといえば子を置いて散歩の話なのか
旦那さんが大丈夫大丈夫みたいな感じなんだ
2人で散歩なんか行かずに映画でも見なよ
マンチェスター・バイ・ザ・シーっていう映画がぴったり

627:名無しの心子知らず
22/09/23 10:52:05.97 eHca0FvF.net
旦那だけで散歩じゃダメなの?

628:名無しの心子知らず
22/09/23 10:58:47.79 dQwPSARE.net
とっくに締めてるのにいつまでやるの

629:名無しの心子知らず
22/09/23 12:01:54.53 U1bf793s.net
寝返り打ったら気付くって、自分のことよっぽど信用してるんだね…気付かなかった寝返りだってあるだろうにw
うちも戸建で2階に子供寝かせて大人は一階のリビングで家事しつつモニターで監視するスタイルだよ
子供にずっとつきっきりで寝てても家事全部終えられるってことだよね?それはすごいわ
モニター自体がどうやっても届かない位置にあるから電源消されることはないし
寝室前にゲート付けてるから脱走したり階段から落ちるってことはまずないな
万が一ゲートが外れたらモニターか音で気付くし

630:名無しの心子知らず
22/09/23 12:09:00.98 eJ1Z84g4.net
一緒に寝てても常に耳澄ましてる状態って凄いね
意識あるって事?それが毎日で3年?
何でそこまで気をはってるんだろう

631:名無しの心子知らず
22/09/23 12:19:10.65 ZThavX9t.net
そうかな?わかるけど
寝返りまではわからないけど
うなされてたり咳したら気がつくよ

632:名無しの心子知らず
22/09/23 12:50:07.64 zVfu8tvY.net
>>630
横だけど多分遺伝的に眠り浅い人いるよ
所謂イルカ型ってやつ

633:名無しの心子知らず
22/09/23 12:59:24.60 uiaUP4ww.net
>>631
寝返りまではわからないけどって毎回寝返り気付くの?って話をしてるのに
うなされたり咳したりとは違うでしょ

634:名無しの心子知らず
22/09/23 13:28:02.84 31ThLxHD.net
ずっとそばにいて起きて見てるのが理想だろうけど家事もあるし寝落ちすることもあるし現実的ではないよね
今は精度良いモニターも結構あるから大人は起きててリビングで監視スタイルの方がむしろ安心感あるけどな
てか上の子が起きてベビーベッドにちょっかい出すとか電源切るかもとか 常にモニター見てて異変あれば駆けつけて全て解決する話だよね
そこまでモニター信じられないなら別にどうぞ張り付いて監視してれば だけど

635:名無しの心子知らず
22/09/23 13:31:20.91 QuXk+TC6.net
自分はわりと寝返りでも気付いちゃうタイプ
子どもと一緒に寝るとめちゃくちゃ眠り浅くなるからしんどくてたまに1人で寝かせてもらうわ

636:名無しの心子知らず
22/09/23 13:35:26.42 FFQ+SgZ/.net
なんでもう締めてるのに自分語りしたいの?

637:名無しの心子知らず
22/09/23 14:27:46.58 boUIE8hK.net
まだまだ語りたい人がおるやろ

638:名無しの心子知らず
22/09/23 16:18:48.52 ouz0keaR.net
ここはじっくりだから食い付かれると長いよ

639:名無しの心子知らず
22/09/23 16:33:17.93 GLB5tBRp.net
寝てても普通にわかるよ、全部分かっているかは知らないけど、寝言も分かるしトイレ行きたくて起きたとかも分かる
ちいさな声でママって呼ばれても分かるし息荒くなってりしても分かる

640:名無しの心子知らず
22/09/23 19:24:57.62 J8vzDYHq.net
夜泣き時代なんか泣く前から目が覚める
寝返りもわかる
人によって違うんだろうけど専業してたから出来たのかもね

641:名無しの心子知らず
22/09/23 21:18:33.92 lOEDZFwK.net
兼業だけど産後数年そんな感じだよw
元のライフスタイルもあるけど
些細な音や振動で目が覚める

642:名無しの心子知らず
22/09/23 23:27:05.12 dGbcZDBP.net
そういう人は元々眠りが浅くて物音や気配でパッと目が覚めるタイプだったのか、赤ちゃんが産まれてはじめてそうなったのか
私はかなりの規模の地震でも寝てたら気づかないぐらいに眠りが深いけど出産したら変わるかなと思ってたら、赤ちゃんが泣いても気づかず普通にグースカ寝てて
夫が起きてミルク作ってあげてたことがよくあったらしくて飽きられてたわ

643:名無しの心子知らず
22/09/24 00:42:25.04 TfmDaKBz.net
自分は完全に産後変わったタイプだなぁ
昔はそれこそ地震起きても気付かないとかあったけど、今は子どもが寝返り打つ前のタイミングで目が覚めて寝返りしたら汗かいてないか確認してまた寝るって感じ
産後のホルモンの変化でそうなったのかなーと思ったけどなんだかんだこの数年そんな感じ
多少慣れたけど仕事復帰してからは地味にキツいわ

644:名無しの心子知らず
22/09/24 07:42:32.62 dqUwiIvs.net
>>642
それはそれで凄いわw
夫もあげてくれるならいいと思う

645:名無しの心子知らず
22/09/24 09:39:35.75 0iGJTFMX.net
>>639
最後の小さな声でママってなんか可愛すぎるね

646:名無しの心子知らず
22/09/25 13:11:53.50 /j6JNBTp.net
>>642
私も爆音の目覚ましも地震でもグースカ寝てたけど子供産んでから小さな物音で起きるようになった
それこそ一人目が0歳の頃は手足パタパタさせる音で泣く前に気付いたし、3歳の今でも寝言とかでも気付く
なのに下の子6ヶ月が泣いても気付かないし起きられない
2ヶ月くらいまでは神経張りつめてたのか気付いたけど、それ以降はよっぽど泣かないとダメになってしまった
手のかからない子で夜泣きもほぼないから安心しきってるんだと思う

647:名無しの心子知らず
22/09/26 12:08:32.39 OpXOl79W.net
3歳8ヶ月になる子供が急に自転車に乗るのを拒否するようになりました
それまで1歳すぐから毎日保育園登園のために電動自転車の前に乗っていて特に嫌がることも一度もなかったのですが1ヶ月ほど前に手足口病で高熱を出して3日間寝込んでから急に自転車拒否になってしまいました
自転車乗ろう?と聞いてもベビーカーに乗ると行って乗ろうとしません
一度自転車で10分ほどの距離かつ直接いける交通手段がない病院にいくのに何とかジュースを飲ませたりしてなだめながら乗せたものの帰りは断固拒否になってしまい自転車を置いて帰ってきました
ベビーカーに乗っていても「ゆっくり行って!」と言ったりするのでもしかしたら自転車に乗るのが怖いのかもしれません
同じ頃から家の中での階段の登り降りを自分でしなくなり抱っこで移動するようになりました(保育園の階段は一人で登り降りするので体力的に出来ないわけではないと思います。)
保育園は徒歩10分程なのでベビーカーでの登園でもそこまで困っていないのですが、今度前自転車10分、公共交通機関だと40分かかる施設に検査で連れて行くため出来れば自転車に乗ってもらいたいです
何かいい方法ないでしょうか
もしくは、無理矢理乗せるようにするよりこうしたほうがいいなど子供への寄り添い方など何かアドバイスがあれば教えてください

648:名無しの心子知らず
22/09/26 12:16:07.73 qz/iS4MX.net
>>647
前乗せじゃなくて後ろ乗せに変えてみたら?

649:名無しの心子知らず
22/09/26 12:18:47.26 MjPL/veM.net
お母さんを見ながら乗ってる方が安心するかもしれないね

650:名無しの心子知らず
22/09/26 13:25:00.94 Ke/2z5G3.net
>>647
後ろ乗せにしてみるに一票
怖くなったのと、最近台風やなんやで風強めだったし風がビュービュー顔に当たるのが余計怖さを助長して嫌なんじゃないかな
とりあえず階段の上り降りは手を繋ぐとかしつつ自力でやらせる
それでも無理なら今度の検査はタクシーでいいんじゃない?

651:名無しの心子知らず
22/09/26 13:39:52.13 9xDDWHS4.net
1ヶ月前という事だから違うとは思うけど足裏にも湿疹ひどく出て
未だに違和感とか痛みとかある訳じゃないよね?

652:名無しの心子知らず
22/09/26 13:45:40.66 91y6c8lV.net
手足口病は治ってからしばらく経っても、水膨れみたいに足裏や手の皮膚が剥けたりするよ
痛みもないし放っておけばおさまるんだけど、皮が剥けて気になってるのかも?
先月、手足口病に罹ったうちの子たちも未だに足にそういうぷつぷつが出来てて、お風呂の時とか気にしてるわ

653:名無しの心子知らず
22/09/26 13:55:00.57 ZScjuDO6.net
手足口病にかかってから1ヶ月だと爪が剥がれだすから違和感あるのかも?

654:名無しの心子知らず
22/09/26 14:03:18.76 V61wVEn2.net
まだ気分が悪い、やや気持ち悪さを感じる、体調が安定していないから、乗り物に酔ったような感じがする、とかないかな。息子が、急に乗り物酔いするようになったことがある。
私も吐かなかったけど、病後は乗り物酔いが辛かった。ベビーカーも乗り物だけどね。急なカーブとか、安定感が違うかも。

655:名無しの心子知らず
22/09/26 14:15:17.21 qqn3MnmN.net
風で砂が飛んてくるのがイヤってことはないかな
もう涼しくなるしレインカバーで防風してあげると快適かもしれない
あとは後ろも前も両方乗れるようにしておいて本人にその都度選ばせてみると少し楽しく乗れるかも

656:名無しの心子知らず
22/09/26 14:42:43.14 PVuDOCZ3.net
うちの子は1歳半位でヘルパンギーナ罹った後自転車乗るの嫌がってたわ
呼吸器元々弱いのとヘルパンで余計に弱ってたのと相まって
風圧でも呼吸しづらかったみたい
フェイスガード付きヘルメットにしたら自転車嫌がらなくなったよ

657:名無しの心子知らず
22/09/26 15:29:13.43 WTPWJIIy.net
手足口病から中耳炎になっているという可能性はどうかな?うちはヘルパンギーナの後に中耳炎になってたのに気が付かず
どうも車に乗せると不機嫌になるなと思ってた まだ「酔う」というのを自分でうまく言えない年だったから気が付かなかった 
三半規管のあたりがおかしくなって乗り物酔いしやすくなってたみたい
ヘルパンギーナも手足口病も二次感染として中耳炎になるみたいだし鼻水出てなくても耳鼻科行ってみたらどうかな

658:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>647
タクシー使う
たまにの事でしょう?
あとは自転車忘れるまで乗らない、見せないかな
半年くらいすると忘れてまた乗るって言ってくれると思うよ

659:名無しの心子知らず
22/09/26 20:02:28.92 OpXOl79W.net
>>647です
皆さんありがとうございました
嫌がるようになったのが手足口病で病院に行くときだったのでもしかしたらその時は体調が悪いもしくは酔いやすいなどで嫌だった記憶が残っているのかもしれません
そろそろリアシートを買わなくてはと思っていたので取り付けて様子を見ようと思います
来週の外出時に自転車が無理そうならタクシーで行こうと思います
手足口病の後遺症や中耳炎など自分では思いつかなかった意見がありとても参考になりました
ありがとうございました

660:名無しの心子知らず
22/09/27 20:12:15.19 xlhXxFw5.net
低学年の娘の友人の事でご相談お願いします
以前から態度も口も悪い友達がいます
最近は、私の言う事を聞かないならぶん殴るからね!今日帰ってから遊べないなら明日学校でぶん殴るよ!等暴力的でわがまま放題言ってて、娘はその子が怖くて逆らえないと悩んでいます
近所の子なのでクラスが違っても下校等で関わる事が多く、他の近所の子達も同じような事を言われているそうです
以前もその子とのトラブルを担任の先生に聞いてもらった事がありました
話しただけでも娘はスッキリしたと言っていましたが、今回は先生にも誰にも言いたくないし言って欲しくないと言っています
その子は私の前だと普通の子で娘や他の子とも仲良さそうにしてるし、口が悪い事もないので表向きは何も言わず見守ってますが、親としてはこのまま見過ごしたくないので何かしら対策をしたいです
放課後に習い事をさせようとは思ってますが、他になにかできる事はないでしょうか?
私の理想としては学校に間に入ってもらって、匿名で相手の親御さんに現状を知って頂いて躾けてもらうのが一番簡単だし簡潔ですが、もし私が相手の親御さんの立場なら、どこの誰が言ってるのか分からない事を鵜呑みにして我が子だけが悪い事にされるのは理不尽だと思うと思うんです

661:名無しの心子知らず
22/09/27 20:15:15.87 xlhXxFw5.net
続き
親同士で話し合いたいのですが面識もないのて、学校を間に入れた方がわだかまりなく事が運ぶのでは?と思いつつ、娘が誰にも言って欲しくないと言っている気もちを優先するなら下手に動かず見守った方がいいとも思ってます
どう動いたらいいでしょうか?
ふんわりした質問ですみません

662:名無しの心子知らず
22/09/27 20:18:52.35 Tb0mgsWG.net
スクールカウンセラーに相談かなあ。クラスが違うこともあるなら、学校自体で把握してもらい、子供が誰にも言ってほしくないと言っていることも伝える。

663:名無しの心子知らず
22/09/27 20:19:56.04 Tb0mgsWG.net
相手の子を謝らせたい、という攻撃的姿勢ではなく、どうしたらいいかという相談をしたらいいと思う。

664:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>661
娘さんだけにそういう態度じゃなくみんなにそうなら、もう関わらないように自分の子に言うかな
登下校は可能なら学校まで送迎したり放課後に遊ぶ約束をしてしまったならついていく
その程度のジャイアン的な子は他人に相手にされなくなったらやめるんじゃないかな

665:名無しの心子知らず
22/09/27 21:01:04.16 s/B0Rl41.net
相手の子の態度や口が悪いのは家族の影響もあるかもしれない
その子自身が親に「ぶん殴るよ!」って怒られてる可能性もある
万が一そうなら、親同士で話し合いをしたり、親経由でその子を変えようとしたりすることは難しいと思う
私の子が>>660の娘さんの立場だったら、あなたが嫌なら今は先生には言わない、相手の子が怖いかもしれないけど、嫌なことは嫌だとはっきり言ってもいい、嫌だと言いにくければ他の理由をつけて断ろう(次に言われたときの理由は親子で一緒に考える)、どうしても怖くて相手に言えないなら、先生に相談に行こうって言うかなあ

666:名無しの心子知らず
22/09/27 21:01:58.41 WZIyahar.net
>>661
とりあえず誰にも話して欲しくない理由を娘に確認する
どうしてか気にならない?
自分だったら相手のお子さんに直接話しちゃう
キツい言葉を言われたらみんな悲しいよ、自分が言われたらどう思うかなあ?って優しく
それでも真剣に伝えたらどうだろう
この先長い付き合いになる子だし我が子を諭すくらいの気持ちで言えばわかってくれるよ
大丈夫
うちも近所の子とは高学年で一悶着あったけどその時は自分が相手のお子さん呼んできて本人だけで話させた
今は18歳で学校も違うんだけど今でもたまに一緒に遊ぶ友達だよ
低学年で本人同士でってのは難しいからあなたがお話して良いと思うんだよね

667:名無しの心子知らず
22/09/27 21:10:21.14 Xc3GsTfq.net
>>666
「大丈夫」とか性善説で諭してるけど
それやると高確率でその子が自分の親に「誰々の親にこんな事言われた」って言うと思うんだけど、まさにその子の親が自分の子にぶん殴るよって言ってるタイプの人間だったら怒鳴り込まれたりと最悪なパターンになる可能性あるよね…

668:名無しの心子知らず
22/09/27 22:00:52.75 xlhXxFw5.net
>>663
攻撃的なのは私だけで感情論で語ってしまった所もありますが、娘自身は穏便に済ませたいようなので、娘に寄り添いながら相手のお子さんや親御さんに気付いてもらう術があるなら何か手段があればいいな、と
そんな都合のいい手段はないと思いますが、何か手立てがあれば参考にしたく相談しました
>>664
園が違ったので就学してから知り合った仲です
関わらなくて済む提案をいくつかしたんだけど、娘曰く仲良く遊べる時は楽しいから避けたくはないと
でも自分だけが言う事を聞かないと遊べないのっておかしくない?と気付いている所です
下校時に迎えはしてますが、「今日は私と歩いて帰りたいってママに言って。一緒に帰らないと明日殴ry」と脅され、車で待機してる私に「○さんと帰りたいから今日は歩いて帰りたい、お願い」としか言えなかったと帰宅後打ち明けられました
私はあの時の言葉を真に受けて下校させてしまいましたが、帰宅した娘に真相を聞いて見て見ぬふりはもうできないししたくない、と思い相談してます
>>665
レスありがとう。でもそれ全部やった上での相談です
それ以外で回避するのってやっぱり難しいでしょうか?
>>666
>キツい言葉を言われたらみんな悲しいよ、自分が言われたらどう思うかなあ?って優しく
仰るとおりで、自分に置き換えるのが一番分かりやすいと思って今までも何度かその子に指摘してますし、割愛しますがそれ以上にキツく言った事もあるんです
でも私はその子の親じゃないから言い方にも限度があるので、それ以上厳しく言えなくて歯がゆい思いをしてます

669:名無しの心子知らず
22/09/27 22:09:57.04 xlhXxFw5.net
長文での相談の上にレスが明日になるかもしれませんが、様々な意見や体験談など教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いします

670:名無しの心子知らず
22/09/27 22:15:57.53 lBBYsIqK.net
大人の前ではそのような素振りはないが、子供だけになるとぶん殴るなど言われていうことを聞かせるために脅されて困っている、他の子にも言ってるようだ、高圧的な態度だけで済んでいるうちに対応したいがどうしたら良いだろうか、と協力をあおぎ、子はこの内容を先生に知られたくないようなので内密にして欲しいと頼むのはどうでしょう?
私のまわりでも実際あったんです
ぶん殴るって言われてた子達の名前が分かるなら一緒に報告してみて
お子さんも含むかもしれないけど、先生はその子達にも事情を聞き取って裏付けを取ったうえで、トラブル元の子に聞き出し注意をしてくれて、自分の子が快適に学校で過ごすという点は達成しました
相手の親に話が通るかは置いておき、まずは学校に知ってもらう事と子の不安を取り除くことかと思います

671:名無しの心子知らず
22/09/27 22:21:53.93 XVoE1F8z.net
>>668
それなりにその子に注意してるんだよね?私なら旦那にその子に直接言ってもらう
男性の方が迫力あるし。変な風に言われないようにあなたも一緒にいればいい
言葉は優しく態度や表情は厳しく、ぶん殴るっていうのやめてもらっていいかなって
言ってもらえばいいと思う。要はびびらせる。最後にこれからも仲良くしてねで締める
あなたが直接それなりに言って解決してないなら親子揃って舐められてると思う

672:名無しの心子知らず
22/09/27 22:33:10.38 WZIyahar.net
>>668
もうやってたんだね
ごめんなさい
そこまで大人が言ってもわからない子なら距離を置く方がいいと思う
習い事も良いよね
低学年あるあるというか3年生4年生くらいになると自然とその子が浮いてくるから
本人もそうなって初めて気がつくんじゃないかな

673:名無しの心子知らず
22/09/27 22:34:05.73 zoL7ZQLe.net
ボイレコはもう持たせてるのかな?
大人の前では上手に振る舞えるタイプで、尚且つ親がアレな可能性も有り得るとくれば念の為持たせても良いと思うな
もうやってたらごめん

674:名無しの心子知らず
22/09/27 22:34:39.31 WZIyahar.net
>>672に追加で
そうなったときにイジメだなんだと騒ぎ出す可能性があるから
今やられてる事をメモに取るといいよ

675:名無しの心子知らず
22/09/27 23:29:03.16 hPcIHBQU.net
素朴な疑問
明日殴るよと言われて、本当に殴られたお友だちはいるのだろうか?

676:名無しの心子知らず
22/09/27 23:46:02.13 4aE3cDqa.net
殴りたいなら殴ればいいじゃん!それで先生に怒られるのはあんたなんだからね!
大体殴るよなんて言っちゃいけないんだからね!
って言い返せればいいんだけどね…
でも大人主導で上手いこといくっていうのは既に難しいと思うんだよね
そういうこと言う子の親なんだから揉めること必至
距離を取るっても未来永劫ではないのだから
嫌なことを言うのをやめるまで距離を取ればいい
ほんとはあなたと仲良くしたいのだから嫌なことを言うのはやめて!ってお子さん自身が言うのが一番効き目がある
先生にそれを言うのを助けてもらえばいいのでは

677:名無しの心子知らず
22/09/27 23:47:21.34 kNcq8/It.net
ジャイアン系女子
長編になったら力強い味方に

678:名無しの心子知らず
22/09/28 04:48:16.30 Jq7VjwO5.net
>>677
そういうのいらね( ゚д゚) 、ペッ

679:名無しの心子知らず
22/09/28 09:42:32.75 +uu3ormx.net
殴るよ!っていわれて、本当に殴られたら痛~い!って大袈裟に痛がって先生に言いつけたらいいよって他人事だから言えることか…
言い返せない、本当に怖がる子だから余計にターゲットになってるんだろうね
しんどいなあ

680:名無しの心子知らず
22/09/28 10:33:18.85 kzE+iY3o.net
ベビーゲートとかフェンス?サークルを探しているのですが専スレなどありますか?
できれば過ごす空間のマットとか部屋の作り方含めて色々と意見が見たいのですが…
インスタみたいに映えてなくていいので実用的に「あれは意外とダメだった」「よかった」みたいな話が聞きたいです。そういう話ができるところがあれば教えてくださいませ

681:名無しの心子知らず
22/09/28 14:30:31.87 xrvdDwQ5.net
ベビー用品のスレなかったっけ?

682:名無しの心子知らず
22/09/28 14:33:19.28 crLp/30f.net
ベビーグッズと幼児グッズのスレなくなっちゃったんだね
ここか親切スレか年齢スレでいいんじゃないかな
家スレでもいいけど変な流れになってることが多い…

683:名無しの心子知らず
22/09/28 14:47:25.98 AXBALXCg.net
>>660です
様々なご意見ありがとうございます
距離を取ろうとすると「言う事聞かないとぶん殴る」とか舌打ちされたりしてすごく嫌な気持ちになるから、仕方なく付き合うそうです
その子のお兄ちゃんも1年の頃からかなり口が悪くて攻撃的な子なので、上を見て真似をしているのかもしれません
私も今後の為にも娘が本人に言い返せたら一番いいと思い、前に何度か言い方やアドバイス等をしてきました
でもいつも言い返せないから気持ちが沈んでしまって、言い返さなきゃいけないのがプレッシャーだからグチや相談もしづらい、もうその子の事は聞かれたくない、とまで言われてしまいました
上に男児がいるんですが実兄にも強く言い返したり怒ったりできず、最近やっと口喧嘩ができるようになったくらいです
そんな娘に無理矢理言い返させる事は重荷なので、今の所はさせるつもりはありません
だからこそ私が何とかしなければ、と思っていました
皆さんのご意見を見て、娘には内緒で担任に報告して相談したいと思います
ボイスレコーダーは考えもしなかったですが検討してみます

684:名無しの心子知らず
22/09/28 16:28:51.65 UCCwL7Jj.net
>>680
とりあえず産前グッズスレでどうかな
個人的にはサークルに頭ガンガンぶつけるからプラスチックのプレートタイプがおすすめ
あと壁のおもちゃはいらない

685:名無しの心子知らず
22/09/28 18:16:50.64 qNdxG7OX.net
小1女児、うちも相手に強く言われると何も言えず言いなりになっちゃう
寝る前になると思いだしちゃうようで「何で言えないんだろう」と良く泣いてます
このままじゃ逆らわないからとターゲットにされるんじゃないかと心配だけど
言えない子に“言い返す”なんて出来ないんですよね…
スクールカウンセラーの先生にたまに話を聞いてもらって言い返す練習もしてる
家でも私が相手になりきって嫌な言い方や強い言い方をして言い返す練習もしてるけど
やっぱり実際の相手だと何も言えなくなっちゃうみたいです
うちの場合は相手の言い方がキツイだけで暴力的な事は無いので担任に話してもあまり改善しません
本人が強くなるしかないんでしょうが、難しいですね…

686:名無しの心子知らず
22/09/28 18:41:05.35 dRu4WXP8.net
長子なら誰もが通る道なんだよ
いきなり言い返すことは難しいよ
嫌なことに対してええー?とかあー…みたいな反応くらいからまずは始めたらどうかな

687:名無しの心子知らず
22/09/28 19:32:14.07 dq8YvzK5.net
>>686
長子って関係あるの?

688:名無しの心子知らず
22/09/28 19:44:07.98 tksBavIv.net
>>685
お子さんはその子と仲良くしたいのかな?
クラスには穏やかな子もいるだろうから、そういう子と仲良くすればいいと思うよ
嫌な言い方なんて覚える必要もないと思う
大人しい子にとってはその子がキツく感じるかもしれないけど、言い返せる子同士では普通のコミュニケーションなのでは
すでにされてるわけじゃないのにターゲットにされそうと相手を悪く言うより合わないなら離れたほうがお互いのためだと思うよ

689:名無しの心子知らず
22/09/28 19:47:12.30 K0Wb1Om7.net
>>687
横だけど、第一子あるあるだと保育士さんに言われたわ

690:名無しの心子知らず
22/09/28 20:14:05.71 i5bldMBY.net
長子は誰かと言い争うって経験が圧倒的に少ないもんな

691:名無しの心子知らず
22/09/28 21:37:16.33 FZDSQT/m.net
>>688
関わらないようにと言ってるけど相手から絡んでくるみたい
以前は席が近くて仕方なかったようだけど今は席替えして遠くなったそうだけど何かと突っかかってくるらしい
先生が言うには“誰に対してもキツイ言い方をする子”だそうだけど
娘は「仲良い子にはあんなんじゃないのに」と言ってたのと
娘がAをしていたらその子が来て「私Aやるから娘ちゃんBやってよ」と言われてそのまま奪われる系の話が多いから既にターゲットになってるのかもと心配になる

692:名無しの心子知らず
22/09/28 23:46:20.46 6qGSEFDC.net
>>683
まずは耐性、スルー能力をつけることだね
担任には被害にあったということより、そっちを主体で相談してみたらどうだろう
娘さんには、殴るのはもちろん殴るよって言うことだって大人の世界でも大問題なことなんだから
子供のあなたが誰かを頼るのは間違いではないんだよと安心させてほしい
スルーの言葉はひふへほとか
スクールカウンセラー交えて練習できるといいね
しばらく抜き打ちで放課後迎えに行ってもいいんじゃないかな

693:名無しの心子知らず
22/09/29 09:18:40.76 QeTV25mg.net
>>683
とっさの言い返しは長いと使えません。
「ムリー」とか「優しく言って」などが良いでしょう。
母「今から3分でドリル100ページやって!」→ 子「ムリー」
母「とっとと飯を食いやがれ(江戸っ子風」→ 子「優しく言って」
みたいな感じで、家で楽しく練習し、そのワードを間髪入れずに
適切に使えた日はミッションクリア~‼︎‼︎ みたいな感じで取り組む。
ただしそれらの言い返しを使う時は、自分に対して不快で
失礼なことを言う相手だけにすると約束することをお忘れなく。
暴言吐く子は国語力が弱いので、自分が言われても鈍感なので
大事にはいたらないでしょうし、周囲にも引かれません。
うちは男子なので、空手習わせ私相手にドツキの練習もしましたが、
「ママにそんなことしたくない」と泣くので(低学年の時)
お笑い交えた特訓で現状打破しました。あと勉強も頑張らせました。
何か得意なことがあると本人の自信にもなるし、味方も増えます。
あと、ボイスレコーダーはいつでも使えるよう準備した方がいいね。

694:名無しの心子知らず
22/09/29 14:03:51.60 g0LF90zq.net
女の子は、言い返すの練習なんてしないほうがいいですから

695:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>694
気持ち悪

696:名無しの心子知らず
22/09/29 18:05:37.21 rtmx5oCf.net
>>683です
昨日娘が遊びに行ってる隙に学校に連絡し、担任に報告と相談をしました
みんなまだ低学年だしデリケートな問題なので報告に時間がかかると言われましたが、その間にまた酷い事を言われたりされたらその都度報告するという事で一旦終わりました
その子は相手の返事が自分が望む答えじゃないと気が済まないタイプの子で、その子の意に沿わない返事だと“ぶん殴る”事になるんだと思います
絵に描いたようなジャイアニズムの持ち主なので、今の娘が太刀打ちできる相手ではないと改めて感じました
私としてはもうその子とは関わって欲しくないんですが、子供の友人関係に口を出すのは良くないとも言いますよね
しかしこの場合、親が口を出してもいい案件だと思いますか?
娘と一緒に帰りたいからって理由だけでぶん殴ると娘を脅して、私と娘の会話を横でシレッと聞いていたのかと思うとゾッとします

697:名無しの心子知らず
22/09/29 18:10:16.46 rtmx5oCf.net
長々とすみません
今回の場合友人関係に口を出してもいい案件なのか、その相談を最後に〆たいと思います
アドバイスや経験談等も含めて、ご意見がありましたら教えて下さい
よろしくお願いします

698:名無しの心子知らず
22/09/29 18:32:36.06 RULw8hty.net
何が正解かなんか誰にもわからないよ
私だったら口出す
遊ぶなって言うわ 

699:名無しの心子知らず
22/09/29 18:44:22.40 MZQgLlob.net
関わって欲しくないあの子と遊ぶなと伝えて、娘さんは相手に遊ばないと言えるのかな?
そうでないならそれを伝えても、次に何かあった時に相談しにくくなるだけかもしれないよ

700:名無しの心子知らず
22/09/29 18:50:48.01 Z2iNQSbG.net
…正直本当に嫌なら勝手に離れると思う
その子は殴るという割に実際には殴らないし、
お子さんにとっては楽しい遊びを色々知っている魅力的な子でもあるんじゃないかな
今はまだ小さいから難しいけど
そのうちきちんと自分に合う友達見つけて来るし
自分が思うに、まだ今小さいうちにこういう子と出会えて良かったかもよ
中学生になって初めてこういう子と仲良くなったら離れる事=孤立になるわけだから
問題はもっと複雑で悩ましく将来に関わるほど重大なものになっているはず
今のその子は練習だと思ったら良い

701:名無しの心子知らず
22/09/29 18:51:13.91 bbiGBQ4H.net
お母さんより自分を優先させようとしてるよね
娘も脅せば言うこと聞くし、自分の言いなりに親に嘘をついて一緒に帰ったんだから、その子は自分があなたより上だと認識してる
たぶん話せば分かる子じゃないから、娘さんのいう穏便は通じないし、穏便にやってたらエスカレートした要求され出すかもしれない
娘さんは嫌だと思いながらも言うこと聞いてる時点でコントロールされちゃってる立場なんだから、さっさとその子と離すべきと思う
次のクラス替えで一緒にされない為にも被害を訴えたらいいし、親の介入で時間的にも物理的にも接触させない方がいい
言い方悪いけど下僕認定されてしまわないか心配
その子と娘さんのやり取りを同級生が知ってくうちに、周りも娘さんを弱いものとして扱うとかになるともう止められないと思う
相手の親がどうのとか、子供だから優しくとかって手をこまねいてちゃダメだと思うよ

702:名無しの心子知らず
22/09/29 19:04:03.91 0aB3E9dy.net
>>696
付き合うのやめなさい ではなく、
相手を暴力や暴言で従わせるような関係って友達と言えるのかな?とか
全ての人と仲良くするのは幻想ということを教えて
自分で考えさせて誘導するかなー私なら
ジャイアンには おばちゃんはいろいろ知ってるよ と匂わせ牽制してもいいと思う
低学年ならそれでビビるけど小賢しい子みたいなのであんまりはっきり言うとより影でやろうとするので注意

703:名無しの心子知らず
22/09/29 19:04:15.32 4TbiEHIF.net
娘さんはどうしたいんだろう
一緒に遊ぶのが楽しいときもある、でも嫌なことを言ってくるときがある、いつも楽しく遊べたらいいのに、が理想なのかな
相手に自分の思うように動いてもらうことはできないからお子さんが動くしかないよね
強く言い返さなくてもきっぱり断る、嫌なことは嫌と言えるようにはなっておいたほうがいい
送迎してて外遊びにも付き添ってて学校に相談したならクラスが同じになることもなさそうだしもう親ができることはなさそうな気が
相手を変えるのは難しいから期待しない(相手の親にも期待しない)、嫌な思いをする相手とは距離を置いたほうがいい、ということを伝えて、家庭では何かあったらいつでも話せる雰囲気を作ってあげるしかないと思う

704:名無しの心子知らず
22/09/29 21:00:39.35 QeTV25mg.net
>>696
とりあえずボイスレコーダーで相手の言動を把握したいところだが
お嬢さんに携帯してもらえなさそうなのが厳しいね。
似たケースで不登校になった子が子供のクラスに居るので、
様子見は危険だと私は思います。
子供(男子)は彼女から
「嫌な子がいるから中学校は越境するんだ」と
打ち明けられていたそうですが卒業まで持たなかったことを
悲しんでいます。
お嬢さんが次に愚痴った時にボイスレコーダーを提案するしか
方法はないかな。
実際には暴力がないから先生の介入は難しいケースだよね。

705:名無しの心子知らず
22/09/29 22:15:15.52 rtmx5oCf.net
転載禁止でお願いします
皆さんご意見を参考に娘と色々話し合いました
どうやら娘だけがターゲットにされてるようです
詳細は割愛しますが、低学年とは思えない程やり口が陰湿でした。本人の顔を見たら胸ぐらを掴んでしまうかもしれないくらい腹が立っています
被害者は他にもいると思ってましたし、近所の友達以外の児童達も「あの子はそういう子」だと知っていると思い込んでの相談でした
担任にもそのように話しましたが、悠長な事は言っていられないと判断しました
ボイスレコーダーは大袈裟かな?と思ってましたが、ボイスレコーダーしか頼れない状況です
担任の先生は友達から聞き取りをすると仰ってたので、状況が変わった事を早急に伝えます
相手の子にどう警告するのが一番効くのか、どう対処すべきか自分なりに調べてみます
皆さんのレスは全て参考になりましたし、私が思う以上に深刻な事だと気付く事ができました
まとめてのお礼ですみません、本当にありがとうございました
上で〆ると宣言したのでこれで〆ます

706:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>705
とりあえず電話で、でもなるべく早く担任とは面と向かって話した方がいいね
腹は立つけど、なるべく冷静に、がんばって

707:名無しの心子知らず
22/09/30 08:05:10.52 +RLrPrZP.net
スーツ着用の父親登場させるか?

708:名無しの心子知らず
22/09/30 08:52:23.67 DIUDwg7G.net
>>707
キャンドルジュンみたいな父親なら黙るかも、おぎやはぎみたいな父親だったら効果なさそう

709:名無しの心子知らず
22/09/30 09:18:03.23 WqTcikdS.net
>>707
スキンヘッド眉毛全剃りも追加で

710:名無しの心子知らず
22/09/30 11:35:28.11 W5b8xNLJ.net
「殴るぞ」と言わなければ好きな面もあるので、友達としての未練があるのでしょうけど、その「殴るぞ」と脅す面も込みで、それが本当の彼女の姿なのです。
また、その「殴るぞ」と脅してしまうスイッチを押しているのも脅される側である被害者なんですよね。
被害者なんだけど、相手の悪いところを増長させてしまう関係というのは、圧倒的な相性の悪さが原因にあると思います。
(SMの関係で言うなら、Mが実際は支配する側なのです)
ここは、お嬢さまに腹を括らせましょう。
友達を続けたいなら自分で「脅すのをやめて」と言って改善させる。
それができないなら、相性が悪い友達とはマンツーマンでの付き合いを一切やめるという二択で。
人間関係には相性というものがあり、脅す子には脅す子を不快に思わない相性の子がいると伝えてみて欲しい。
どちらか一方が我慢する関係は間違いだとしっかり学ばせて欲しい。
〆た後ですが、良いご家庭のお嬢さんには、この先も友人や配偶者選びを間違えないよう導いていって欲しいと願っています。

711:名無しの心子知らず
22/09/30 18:43:10.88 1vj/WuCP.net
〆たあとの長文って

712:名無しの心子知らず
22/10/01 04:49:33.31 721cPj0q.net
>>705
親子揃って舐められてるから一度それこそ父親が出ていってその子に直接ガツンとやらないと解決しないと思うよ
ボイスレコーダー仕込んだからってなんになるの?そんなものじゃなくて
動画撮ってもう近づかないように、意地悪なこと言わないように約束させるとかそういう段階でしょ
穏便にとか先生にとか時間ばかりかかってるけどそんなんだから舐められる

713:名無しの心子知らず
22/10/01 17:06:47.63 0EIgZr+f.net
夫にどこまで育児を求めますか?
子は1歳前半、専業主婦
色々あり2ヶ月前に夫が仕事を辞めました
仕事を辞めて1ヶ月くらいは良かったのですが
最近スプラトゥーンにどハマりしており、子が寝ている時間はゲーム、
子が起きたらYouTubeもしくはソシャゲをしており常にスマホを見ている状態です
子が寄ってきたら少し構ってまたゲーム、構いたくないであろう時はすぐにテレビの録画を見させています
朝食の用意(私より先に起きたら)やごみ捨て、子のお風呂はやってくれています
家事をしていない時は私が子と遊んでいるのですがその間も夫はスマホ
私が休憩して横になってると子を見てくれるわけでもなく寝る始末
家に夫がいると正直ストレスなので最近は子と出かけるようにしています
スマホを置いて子と遊んだりしてほしいのですが求めすぎでしょうか?

714:名無しの心子知らず
22/10/01 17:21:09.89 X+n78tJc.net
>>713
旦那さんは健康状態に問題はない?
色々あって退職したとのことだけど、今後また働く予定はあるのかな?
鬱傾向な人はゲームにのめり込みやすいんだけど、そんな感じではなくてただのゲーム依存でだらけたような状態なんだろうか

715:名無しの心子知らず
22/10/01 17:22:35.58 RO5JAYku.net
>>713
辞めた理由がメンタル系や体調不良ならそれ以上は求めないかな
そうでないなら子守以外のハッキリした家事分担増やしてもいいのでは
子の相手はサボりそうだからストレス溜まるだけな気がする

716:名無しの心子知らず
22/10/01 19:23:18.79 a5r5OJog.net
>>713
1歳前半の子供と遊ぶのは難しいよ。反応も微妙だし少し構ってくれて安全な場所で放置してくれてたら充分と思う。
プラレールをただ走らせておけばいいとかこの折り紙ビリビリ遊びさせといてとか遊び方提案してあげて。
スプラトゥーンというゲームは知らないけど一緒に画面見てゲーム実況しながら遊んでるだけでも言葉の訓練になるとか提案してあげて。
もうちょっとしたら男親も一緒に遊んでて楽しいと思えるようになる。会話ができたり意思が通じるようになるまでは子供と遊ぶの苦な人は何していいのかわからないのよ。

717:名無しの心子知らず
22/10/01 19:45:15.17 X2uEcDKR.net
>>713
やってほしいのは家事より子供の相手なのかな?
そうでなければ旦那さんの家事の負担をもっと増やすのが精神衛生上いいかも
子供の相手なら、遊んでっていうのは曖昧だから、ご飯食べさせてあげてとかお茶飲ませてあげてとかのお世話系やベビーカーで散歩してきて、ついでに買い物してきて、とかのほうが旦那さんはやりやすいかもしれない
遊んであげてほしいとかは口に出して言ってるのかな、休憩するからちょっと遊んであげて、一人で遊んでるときも危ないから見ててあげてねとハッキリ言わないとわからない人もいるし
ゲーム楽しいのもわかる、私も育児の合間や夜にスプラトゥーンやってるしw
邪魔されると手元狂うし口調も荒くなる人もいるから小さい子供の前でやるのは難しいかもね

718:名無しの心子知らず
22/10/01 21:20:55.15 0EIgZr+f.net
>>714-717
ありがとうございます
メンタルに問題はなさそうで、スプラ3が発売されたと同時にこうなりました
子が1人で遊んでいて親を確認するように振り返ったりするのも、夫は画面見ていて気付かないので子が無視されているように感じてしまい悲しい
もっと意識を子どもに向けて欲しいのですがまだ難しそうですね
言葉にしているつもりでも意外と出来ていないのかもと思いました
もっと具体的な声掛けかつ家事分担を見直したいと思います
ありがとうございました

719:名無しの心子知らず
22/10/01 21:27:34.14 xu4lmmeT.net
子どもが反応求めてるのに無視してるのほんと嫌だよね
相手してねーじゃん

720:名無しの心子知らず
22/10/01 22:59:01.78 Zt75Oj1A.net
男女の脳の違いとかもあるんじゃないかなぁ
泣き声とかもあまり気にならないみたいだし

721:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
男女差より当事者意識の差だわ
と、色んな要因で下の子で急に積極的になった旦那持ちの私は思う

722:名無しの心子知らず
22/10/02 09:44:18.03 HapyFhYL.net
仕事辞めて、ゲームとスマホに夢中になったらこの先グダグダになりそうだから育児のことは置いといても家事とかなにか仕事は与えた方がいいんじゃない?
簡単に依存症になっちゃうよ

723:名無しの心子知らず
22/10/02 11:48:27.31 Drt+2jDK.net
スプラって楽しいけど中毒性あってやり続けてしまうし
対人ゲーなので負けたりした時にイライラしてゲーム中口汚くなる人もいるとよく言う
旦那にはできればスプラして欲しくないけど、仕事も家事もやってくれているならばストレス解消として目を瞑るかなという感じ
無職の旦那が子供ほうってスプラプレイしてたらゲーム機ごと旦那も捨てるレベルじゃないの?

724:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>713
見ててね、遊んであげてねっていう指示だと本当に分からない人もいるみたいだよ
別に分からない人がおかしいとかじゃなく、それこそ脳のつくりの違いで
見てる、が危険がないように一緒に遊びながら周りも見るってできる人と本当に「たまに視線を向けるだけ」の人がいる
子供と関わるときはスマホ見ながらはやめてっていうのもはっきり伝えていいと思う
男親ならではのやってほしい遊びがあるなら具体的に提案
あとはやっぱり早めに再就職だよね
ずっと家にいられるから無職なのに…って気にもなるだろうし

725:713
22/10/02 21:22:09.77 eHZm93Ky.net
>>719-724
今日話し合いをしました
まさに>>724さんの言う通り「たまに視線を向けるだけ」を「子どもを見ている」と認識していたようで
子が起きている間はお互い極力スマホを置く、話をする時は画面から目を離す事で落ち着きました
やはりやって欲しいことはかなり具体的に言わないと分からないそうなので私も妻として精進したいと思います
これにて〆ます
皆さんありがとうございました

726:名無しの心子知らず
22/10/03 14:07:59.54 xsDM5JJw.net
中学生以上のお子さんがいる方に質問です。
中学からビックリするぐらいお金がかかるとよく聞きますが、具体的に何にいくらぐらいお金がかかりますか?
制服代、部活のユニフォーム、塾、食費、受験費用などでしょうか。
中学と高校は公立を考えています。
公立の場合で教えていただけるとありがたいです。

727:名無しの心子知らず
22/10/03 14:22:14.43 mMcbfC0K.net
うちはやはり塾代です。
今住んでいる場所は特に個別指導が多いのもあるけど、おそらく受験前はコマ数も増えたりしてもっとかかる、さらに高校になったらもっとかかると思っています。
今は月2万五千円、ただし定期テスト前の希望コマ数と教材費等で、月によっては4万近く。安いほうだけど、受験前を想定して貯めています。

728:名無しの心子知らず
22/10/03 14:29:55.07 mMcbfC0K.net
部活動はうちは運動部ではないので費用はかからないけど、遠征が多いところは大変だと聞きました。
制服代と体操服代、指定カバン諸々で10万かからなかったかな?
食費は確かに以前より食べるようになったけど、物価も上がっているからなあ。でも、小学生のときより、とにかく肉、魚を大きなパックで買うようになりました。500円→1000円
男子ですが、服代がかからないと思っていたけど、伸び盛りで買い替えが多いのと、大人用になるので意外とお金がかかるなと思いました。
具体的には計算はしていないけど、小学生ときより5万くらい多めにみたほうがいいかも。多いかな?習い事に行っている時間はないので、習い事が高ければそこまでいかないかもしれないです。

729:名無しの心子知らず
22/10/03 14:32:00.44 mMcbfC0K.net
5万くらいというのは、実際にかかるというよりも、受験前の追加の授業などを見越して、という意味です。かけようと思ったら青天井かも。うちは英会話スクール増やしたい···

730:名無しの心子知らず
22/10/03 15:01:53.53 Mirrkozy.net
>>726
部活動なしで制服・体操服・靴系3足(登校用、体育館用、上履)、鞄で10万
塾は年間50万+他の習い事で年間24万
休日友人達との遊興費が1回3000円×月3回程度で年間10万8千円
学校に支払う月謝や給食費、誕生日や家族旅行費用は抜きにして上記だけで年間85万
中1時だけは制服代込み込みで95万
高いと考えるか安いと考えるか

731:名無しの心子知らず
22/10/03 16:10:08.06 kur+Oj6L.net
我が子が高校大学生の今になってつくづく思うのは学資保険やっといてよかったと

732:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>726
肉体の成長に伴う必需品の買い換え
上の子は中学3年間で20センチ近く伸びて、通学用と部活それぞれの靴を頻繁に買い替えることになったし、
制服体操服一式買い直したのでトータルが凄いことになった

733:名無しの心子知らず
22/10/03 19:01:31.54 TFf9FbGN.net
>>726
中学生は教材費、給食費、修学旅行積み立てで毎月1万から1万5千引き落としがある
それ以外は部活で数千円かな
塾はうちは安めだけど2万5千くらい
中3の2学期から4万5千かな
共働きなら驚くような額でもない
高校は助成金もらえない世帯だから授業料が1万ちょっと
PTA会費が平均1万2千
PTA会費は高いけど学校で模試やっていてその代金含んでる
子が高校生になると共働き増えるし特に払えない額ではない

734:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>726
上が部活のユニフォーム(チア)で毎年10万、真ん中は吹奏楽で楽器15万、下は剣道で10万かかった
サッカーとかでクラブに入らず遠征もなければかからないし、吹奏楽は楽器によってはもっとかかるしピンキリだね

塾は安いところに1年入れたとしても月5万とかそれなりにかかると思う
高校は科目数も増えるので参考書代も馬鹿にならないし、進学校じゃなくても高2くらいから模試も受けると思うので、受験費用含めると塵も積もれば…で最低100万はないと心許ない
塾に丸投げでなければ、あるいは中古の参考書使ったりしたらもう少し切り詰められるかもしれない

735:名無しの心子知らず
22/10/03 20:28:57.18 +u4vhHRn.net
>>730に部活+学校への毎月の支払い+給食費+食費考えたら一人あたり年間150万くらいと考えた方がいいね

736:名無しの心子知らず
22/10/03 20:51:45.76 qSmhIOb8.net
>>726
制服1式、体操着1式×2、靴4足(上履き、通学用2足、体育履き)、通学鞄(リュック、部活用トート、補助肩掛けバック)
ここ迄入学前準備14万
塾は1年生/月2万8000円、2年生/月3万5000円
季節講習4~5万
部活は吹奏楽
部費年12万、コンクール等参加一回8,000~2万円
1年生で練習用楽器20万、消耗品メンテナンス等15万
2年生コンクール用楽器60万、消耗品メンテナンス24万
公立校女子でこんな感じ
その他習い事もしてるけど学校関係ないので除外

737:名無しの心子知らず
22/10/03 22:03:26.57 xsDM5JJw.net
>>726です
皆さん本当に本当に詳しくありがとうございます
リアルな金額が知れてありがたいです
制服諸々で10万前後、部活はどこに入るかによって金額が大きく変わる、塾は毎月5万前後、夏期講習冬期講習でさらにかかるという感じなのですね。
覚悟します。本当にありがとうございました

738:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
個別指導の先生やってたけど塾来る前に生活どうにかしたらって生徒が多かった
いくらコマ増やしても自分で勉強しないとどうにもならないのに
塾長に言われるがまま増やしてる親も多いし効果の割に高すぎる

739:名無しの心子知らず
22/10/04 11:25:26.08 7Y3QjKd3.net
季節講習は塾によってピンキリよね
うちの子一回あたり10~20万掛かったわ
子供2人いて違う塾行ってたから

740:名無しの心子知らず
22/10/04 13:26:07.62 Rc7oP5QF.net
ちゃんと専門の講師が教えてくれるなら高いお金払うのもいいけど、自分もやったけど大学生のバイトでも塾講師ってやってるからそんな塾には何万も払いたくないな

741:名無しの心子知らず
22/10/04 13:41:18.09 s+7o8Imx.net
言っちゃ悪いけど大学生のほうが頭いいのはままあるからな
教えかたでわかればいいんでない?
プロ?でもわかりづらい人いっぱいいるし大体やったことある人にはわかるけどちゃんと研修とかしてるとこ少ないよ

742:名無しの心子知らず
22/10/04 14:04:16.11 jh/prUhz.net
社員だともともと塾講師になりたいって人は少なくて司法崩れとか就活失敗とか精神病んで転職したオッサンが結構いるからな…
普通に就職して正社員で塾講師やってるのは残念ながら低学歴で、高学歴アルバイト学生の方が教え方うまかったりする

743:名無しの心子知らず
22/10/04 14:10:49.45 vSwSMKdf.net
大手だとちゃんと問題の傾向と対策がしっかりしてるっていうのはあると思うけどな
そこで教わった学生に教えてもらえればいいだろうけど、ガリ勉タイプの教科書問題集をひたすら解いて覚えましたみたいな学生だと教え方上手いかは疑問
自分の話だけど、夏休みの主婦パートみたいなのに個別してもらった時はひどかったわ
たぶん学歴は高くて中学社会なんて余裕と思って担当になったんだろうけど、法の下の平等をずっとほうのしたのびょうどうって言ってたのには引いた

744:名無しの心子知らず
22/10/04 14:53:59.41 fYkIjEoa.net
締めたあとに語るの流行りなの?

745:名無しの心子知らず
22/10/04 14:54:46.09 vunCCiGX.net
結局は相性だよ

746:名無しの心子知らず
22/10/04 16:51:15.95 qZlTtmY5.net
個別は相性悪いなら即講師変更できるところにすべし
うちの子は何度か変えてたらしい

747:名無しの心子知らず
22/10/04 23:52:19.50 5jvq1uJI.net
中学生の娘が路線バスで通学してるんだけど、先日下校時、降車ボタン押したのに停車しなかったらしい
バス停は我が家最寄りのA、次にB、C、そして終点(駅)という配置
娘が言うには、Aでボタンを押して一旦は止まったんだけど、降りる準備をしてる間に発車してしまい、「降ります!」と言ったけど止まらず、更にB、Cでも押したけど止まってもらえなかった、と
サッと降りなかったのは娘の落ち度だし(そこは本人にも注意した)、降ります!と言ったのも聞こえてなかった可能性もあるとは思うんだけど、そのあと2回もスルーされたのが本当だとしたらさすがに物申したい
ちなみにほかにも乗客は数人いたけど全員スルーで、みんな終点まで乗っていたとのこと
今回はたまたま私が家にいて、娘もスマホ持ってたから連絡がついて終点まで迎えに行くことができたんだけど、それがなければ暗い田舎道を30分歩いて帰宅しなきゃならない事態だったんだから、事情の説明と再発防止くらいは求めたいのが本音
(終点まで乗れる定期券を使ってるので金銭的には問題なかった)
ただ、正直、娘の話を聞いても半信半疑だし、もし本当だとしても今後も毎日同じバスに乗ることを考えると、報復とか怖い
夫も「別にそこまでしなくても…」という感じ
バス会社に連絡するのは悪手でしょうか?

748:名無しの心子知らず
22/10/04 23:58:16.74 2HtH0QqY.net
何のための降車ボタンなの
嫌がらせとか以前に仕事放棄では?
普段乗るバスは降車ボタン押しても停まらないのが常なの?
娘さんが言わないでと言うなら言わないけど自分がされたら会社へ問い合わせるしSNSでも愚痴るレベル

749:名無しの心子知らず
22/10/05 00:19:40.06 rTHTo/L9.net
>>747
ええ?またあったら困るよ
うちも暗い田舎道だから分かるけどちょっと有り得ない…
苦情は好きにしたら良いけどきちんと事実確認くらいはしたほうが良い
それでもまたあるようなら市営だか民間だかわからないけど更に上の機関に連絡するわ

750:名無しの心子知らず
22/10/05 00:25:09.99 AEnnMYCB.net
>>747
バスの車内にモニタリングカメラはないのかな?
事実確認のためにも、そのモニタリングカメラを会社に確認して貰ったほうがいいんじゃないかな。

751:名無しの心子知らず
22/10/05 00:25:39.20 ZlODkxSA.net
とりあえず証拠がないままだとしらばっくれられたり聞こえなかったって言われたら困るから、もう一度乗って動画や音声残してみたら?
何かあったら困るから念の為親も車でAで待機して降りなかったら後ろをついていくとかして

752:名無しの心子知らず
22/10/05 00:26:13.29 ZlODkxSA.net
>>750
そっかそういうのがあるか

753:名無しの心子知らず
22/10/05 00:31:53.60 FYTiCfYU.net
相手が女子中学生だと登下校中にいちゃもんつけてくる奴はいる
うちの娘も中学生の時にあった
きちんと親が出た方が良いよ

754:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>747
バス会社連絡して逆恨みされたら余計怖くない?マナー絵本で「バスに乗る時は乗車時に降りるバス停を伝える」って書いてあって
そんな人いるかなーとモヤモヤしたけどこういう事があるから子供は先に伝えておくと良いのかもね
中学生じゃ恥ずかしがるかな

755:名無しの心子知らず
22/10/05 07:02:15.50 Fvi8vbUB.net
前乗りならできるけど、後ろ乗りも多いよ

756:名無しの心子知らず
22/10/05 07:11:20.78 9C06cO0a.net
>>747
嫌がらせよりはぼーっとしてたとかうっかりミスの可能性が高そうな
私も若い頃田舎のバスに初めて乗ったら停留所アナウンスも表示もされず(だから降車ボタンも押せず)いくつか通り過ぎてしまい、おそるおそる○○というところには止まりますかと聞いたら平謝りされその場で降ろしてもらったことがある
バス会社に連絡するのは今後また同じことがあったらでいいかと思う
とりあえずできる対策としては降りるのに遅れないように前のほうに乗るとか

757:名無しの心子知らず
22/10/05 07:47:56.75 MLsZaSP2.net
同じ人がずっと毎日運転してるわけじゃないから、次の日に乗っても同じことが起きるとは限らないし、逆恨みもされないよ
本当に悪意あってやってたら外されるし、うっかりミスとか聞こえなかったとかなら指導されるだけだし
と、思ったけれどそこそこ人員がいる会社の話で小さな会社なら逆恨みとかもあり得るんだろうか

758:名無しの心子知らず
22/10/05 08:02:55.31 vEhCnTtM.net
運転手は運転手で嫌がらせにあったと思ってたりして
停車してもなかなか降りない常習者とか
子供は都合の良いことを言うものだし
寝てて終点まできちゃってお母さんに怒られないように思いついた話かもしれない

759:名無しの心子知らず
22/10/05 08:15:39.47 jZkeh04U.net
停車したい駅でモタモタしていて降りれなかったのは子供の責任として、それ以降は「他の乗客も乗っていたけど全員スルー」って書いてあるから、もし話が全て事実ならその人たちが当事者としてバス会社にクレーム付けるんじゃない?
なので私ならバス会社に連絡はしないで子供にGPS追跡出来る何かを持たせて数日確認するかな

760:名無しの心子知らず
22/10/05 08:17:13.12 FypUS84L.net
>>754
地域によっては、前乗り、後ろ乗りあるので、乗るときに伝えるのは難しい路線もあるよ

761:名無しの心子知らず
22/10/05 08:19:44.99 86gYd3eV.net
他の乗客が全員終点降りだったら、特に気にしないかも
しばらく様子みて、また同じような事があればバス会社に問い合わせしてみるかな

762:名無しの心子知らず
22/10/05 08:29:49.25 xXFLpKk+.net
>>759
他の乗客の降車ボタンを運転手がスルーしたんじゃなくて困ってるうちの子を他の乗客がスルーしたって話じゃないの
そんなのどうでも良いわと思うからスルーしたんだろうし問合せなんかしないと思うよ

763:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>762
そっちか、けどそちらであってもにわかに信じ難いよね
都会ならまだしも、田舎ならよく見る人達が同じ時間に同じバスを利用しているだろうに、困っているを超えて運転手に嫌がらせされている学生見て見ぬふりするものかな?

764:名無しの心子知らず
22/10/05 09:51:07.33 VyJXvZnL.net
ん?押したのに止まらなかったな?とは思うけど事なかれ主義な乗客で揃ってれば触れないんじゃない?
田舎だとお節介焼いてくれる人ばかりだったりする?

765:名無しの心子知らず
22/10/05 09:54:57.61 +am2NBEf.net
>>747
悩むね
まず何線どこ行きのバス、何時のに乗車したかは把握してるんだよね?
停車ボタン押して降ります言ってるし
でもB.Cでボタン押してもとまらなかったのはさすがにおかしいから、バス会社にはこういうことがありましてー、って伝えるかな
バス停Aのとこでの降りますの声がもしかしたら聞こえなかったかもしれないですが、Aで降りれなかったからB.C押したのでこれはいたずらではなく…ってところも伝える

766:名無しの心子知らず
22/10/05 10:14:40.01 Ph3nPW57.net
おりますーって言って降りられない子がいたら普通は他の乗客もこの子が降りたいみたいですよって手伝ってくれるよね
そこまで田舎じゃないけど電車と違ってバスって子連れだとわりと皆さんフレンドリーな感じで話し掛けてくるわ
運転手に気付いてもらえないときは他の乗客にも助けを求めてもいいんだよって教えてあげてほしい

767:名無しの心子知らず
22/10/05 10:28:17.50 2ExuFcOb.net
駅から折り返しのバスに乗って帰ってくればいいんじゃない?
定期あるみたいだし

768:名無しの心子知らず
22/10/05 10:53:35.79 +A1oJmYr.net
>>767
そういう問題では無い

769:名無しの心子知らず
22/10/05 11:38:00.11 mbS1Bqcu.net
良く喋る自己主張強めの2歳10ヶ月女児のこれからの接し方について相談したいです
人見知りは元々あまりしない子で、保育園も楽しいらしく元気に行っています
今のところは体動かして遊ぶのもおままごととかも大好きで元気な好奇心旺な子
同じクラスの子の中でも元気な男の子とワーワー騒いでる感じ
親の言ったこととかは良く覚えててルールとかにうるさくなりそうな感じはあります
自己主張出来るのはいいことだと思うのですが、このまま悪い方向に行くと口が達者でわがままな乱暴者になってしまわないかと心配で
こういうタイプの子はどうやって育てていけばいいんでしょう?
自分の主張はしっかりしつつ、周りの人の事も考えられる心優しい子に育ってほしいです
本等でも良いので参考になりそうなものあれば教えていただきたいです

770:名無しの心子知らず
22/10/05 11:44:37.43 XY2dMKjF.net
>>769
うちの女児も2歳代の頃はワーワーうるさく口うるさくオテンバで大丈夫かと思いましたが、3歳越えるとだんだんおとなしくなり、4歳半の今ではスンッとしてどちらかというと冷めた感じのクール系です
どうやら周りからどう見られているか、周りの目が気になって恥ずかしいという気持ちが出始めるのがこれから出始める時期だと思うので、特になにもしなくていいと思います

771:名無しの心子知らず
22/10/05 11:48:26.65 RBQWG80W.net
>>769
他害とかなければ様子見でいいんでは?
まだ2歳だしそんなもんだと思う
目に余る行動とか出たら保育園の先生に相談したほうがいいよ、ここで聞いてもその子の普段の様子を知ってるわけじゃないしこうしたらいいなんて素人が言えないからクソバイスしか出てこなさそう

772:名無しの心子知らず
22/10/05 12:01:31.58 ZlODkxSA.net
>>769
うちの娘も770さんと同じく成長に伴ってスン…とするクール系の子になりました
2歳位から4歳位までって自我が目覚めて周りの声や空気も気にするようになるし変わってくると思う
わがままや乱暴については普通に育ててたらやめさせたり叱ったり何かしら躾をしていくと思うし、普通にやっていればいいと思います
ルールとかにうるさいのは女の子あるあるかなと思うので、告げ口したり必要以上に口うるさくしたりするような傾向が出てきたときに話をしたりして教えていくようにしたらいいんじゃないかな

773:名無しの心子知らず
22/10/05 17:16:26.63 yeQemxS6.net
結局、親がすることを真似すると思う。だから、友達にはもちろん、義両親にも、特に一緒に暮らす家族にも優しくする。そういう姿を見せていれば大丈夫かなと思う。
自分的に夫への態度が一番不安だけどw

774:名無しの心子知らず
22/10/05 17:18:46.66 yeQemxS6.net
でも結局、一番大きいのは周囲の友達からの影響だから、なるべくよい環境を与えてあげられるようにするくらいしかないよね。それから、親自身が子に甘やかすのではなく優しくする。

775:名無しの心子知らず
22/10/05 21:17:49.03 X1l+qce6.net
>>747です、たくさんご意見ありがとうございます
ほんとにみなさんに言われてるとおりで、次があったら困るから言うべき?子供だから舐められるのかも、親が出るべき?子供の言うこと鵜呑みにして大丈夫?下手なことして子供が報復されたら?とぐるぐる悩んでる状態ですが、とりあえず今回は何もせず、もしまた同じようなことがあれば考えたいと思います

776:名無しの心子知らず
22/10/05 23:07:24.30 5JQxQ6KG.net
ここで良いのかわからないけど吐き出させてください…違ったら移動します
2人目産後3ヶ月半で毎日何かしらに悩んで鬱々としてる
ほぼ同じ時期に生まれた甥っ子が居て、向こうは既に寝返りしてるし首も座っててあーうーお喋りも多くてうちの子はまだ首はうつ伏せにしたら少し上がる程度で寝返りは全然する兆しもないしお喋りも少なくて発達少し遅いなと焦ってしまっている
ここで少し遅いってことは今後ずっとこの悩みが付き纏うのかなとか考えてしまう
あとは動きがウエスト症候群に似てる気がしてしまって検索魔になってみたり、頭の形が気になったり…
上の子がもうすぐ3歳になるんだけど、今日は1人で遊んだとか言われると(本当かはわからない)保育園でお友達から嫌われてないかなとか気になって仕方なくなってしまったり(別に園から何か言われた訳ではないし本人は楽しく通ってるしよく一緒に帰るお友達も1人いる)
同じクラスのママさんに送迎で会って上手く受け答え出来なかったり仲良さげなママさん達見ると凹んだり
とにかく今考えても仕方ない・気にしなくて良いようなことでぐるぐる悩んでしまう
やめたくてもやめられない
これってちょっと鬱なんでしょうか?
眠れないとかはなく、むしろ常に眠くて横になっていたい感じ
食欲は普通にあります

777:名無しの心子知らず
22/10/06 00:17:32.46 H5zjLV0m.net
元から持っているネガティブ気質に
産後のホルモンバランスの乱れが重なっている状態では?

778:名無しの心子知らず
22/10/06 00:54:39.30 fmZUELra.net
なんかそんな感じだね
元々の気質が大きそう
もう少し行き過ぎるとHSPみたいな

779:名無しの心子知らず
22/10/06 06:02:29.43 QlIYX4pM.net
素人が診断行為をするのはとてもまずいので、産婦人科言って相談
必要があれば精神科紹介してもらうでいいのでは
放っとくのはよくなさそうな雰囲気はある気がするけど

780:名無しの心子知らず
22/10/06 07:23:50.65 E5rPrt4p.net
懺悔日記を思い出したわ
あの人は産後鬱だったね
婦人科で相談して漢方か何か出して貰えないかな?
気にするなと言われても無理だろうし、小児科の先生に一度気になる事全部伝えてみてもいいかも知れない

781:名無しの心子知らず
22/10/06 08:25:03.40 leOjGP3Q.net
うちの子寝返りは6ヶ月だし寝まくりで頭の形悪いけど元気に生きてるよ
時期が過ぎれば良くなるだろうけど精神科行くことおすすめする
精神科の初診一ヶ月待ちとかザラだから早めに予約してね
授乳してないなら薬気にせずに済むから市販の漢方でも気分良くするものあるよ

782:名無しの心子知らず
22/10/06 09:20:35.24 pcdvUUD5.net
うちも頭の形がかなり歪んじゃって自分のことを責めて、将来のことや、矯正のヘルメットやってる家のSNS見ちゃって金持ちは・・・とか妬んだりしてた
4ヶ月検診で小児科の先生にポロッとその事話したら
「ぜーんぜん大丈夫だよ。こんなに元気なんだから!ほら!大丈夫大丈夫」
ってニコニコ大きな声でそう言われたら、すごく大丈夫な気がしてあまり悩まなくなった
今一番いいのは、誰かに共感してもらったり励ましてもらうことなんじゃないかな

783:名無しの心子知らず
22/10/06 09:23:01.26 awfoE21v.net
うちは赤ちゃんの時は後頭部平らでてっぺんは尖って槍みたいな頭の形だったけど自然と丸くなったよ、そんなもんだよ

784:名無しの心子知らず
22/10/06 09:37:48.17 jmefHhoR.net
>>776
首座りや寝返りっていつやるんだっけと調べてみたら、寝返り生後5-6ヶ月って書いてあった
今3ヶ月半なんだから発育少しゆっくりなんで全く分からない時期じゃない?
2-3歳で1人で遊ぶのもごく普通、皆と上手に遊びだすのって年少の夏くらいなイメージ
ちょっと心配性とネガティブが強そうな気がするけど、心配しなさ過ぎて子供の不調を見落とすよりはよっぽど良いから、ウエスト症候群かもと思ったのなら専門医に見てもらえば良いと思う
発育等も、早い子は〇ヶ月というところを見るんじゃなくて中央値を見た上で、7-8割の子が出来るようになるあたりで自分の子も出来るようになるといいなー位で構えていればいいと思う

785:名無しの心子知らず
22/10/06 10:15:44.31 aIGraUaE.net
>>776
ネガティブな人じゃなくても鬱じゃなくても同性同学年の甥姪がいたら比べちゃうと思う
発達から始まって大きくなっても成績や容姿やいろんなことが気になってしまうのはあるある
甥っ子の親との関係によるけどしばらく連絡取らないのも自分を守るためにいいんじゃないかな
産後って頭の中がまとまらなかったり下の子のことが気になったり寝不足だったりで会話が上の空になるのもあるある
周りもわかってると思うよ

786:名無しの心子知らず
22/10/06 11:21:49.17 uny8emhr.net
比べちゃうのはあるよね。仕方がない。だけど、じゃあ他の子だったら良かったのかと言われたら、絶対にこの子じゃないとだめだ!と思うようにしてたよ。
そのくらいの時期は心身両面で辛いのは当然なので、誰かに相談か頼っていいと思う。
上手く受け答えできないのも当然、3歳なんて他の子を思いやるなんてできないからそれぞれ好きなことして遊んでるの当然、って思うようになれればいいね。気晴らしか休養が必要かもしれない。

787:名無しの心子知らず
22/10/06 12:36:15.01 nh8Mx6dT.net
>>776
上の子もうすぐ3歳ってことは2歳児クラスだよね
ひとり遊びが多くても普通だよ、友達と本当の意味で一緒に遊べるのってもっと先だから
あと子供って色々経験しても思い出せたことだけ話したりするから、言ってないだけで友達とも遊んだのかもよ
ちょうど我が子の0歳時代の動画漁ってみてたんだけど色々声出したりは5ヶ月くらいからだったよ
それまではんンッとかクー…みたいな音くらいしか出してなかった
今小2だけど全くの健常。沢山喋ってるよ
産後3ヶ月頃ってどっと疲れが出てた気がするな。その前までって若干ハイで乗り切れてたけど急に落ちてた感じ
検索は悪いことばっかり目につくから思い切ってやめて、本当に気になるなら医者に相談かな
鬱々するのは一時的なことだと思うけど楽になれるなら薬を検討してもいいかも

788:名無しの心子知らず
22/10/06 19:15:07.82 Xh0pmg8r.net
おおらかに成長を見守ろうよー
自分も比べられたら嫌だから子供にはしない
得意があるわけでもなく努力家でもない我が子だし今もテレビ見て床に転がってるけど
全然それで良いわ

789:名無しの心子知らず
22/10/06 20:47:57.86 bNM2GuEd.net
>>788
本当にそれでいいの?

790:名無しの心子知らず
22/10/06 22:08:51.64 cKiXkLOb.net
>>776
あんまり成長が早すぎるのも何かある場合があるしね……
うちは寝返り以降が遅くて不安にもなったけど今は成績も優秀な方だし運動もよくできる子だよ
成長を気にして見てるってことは何かあったときにすぐ対応ができるってことだし、気にせず放置してるよりはずっといいと思う
今までそんなに気にする方じゃなかったなら、産後のホルモンのせいもあると思うし

791:名無しの心子知らず
22/10/06 22:13:20.13 Xh0pmg8r.net
>>789
いいよ
そのスタンスで今までやってきて伸び伸びやらせてる
偏差値70の高校に入ったしある程度は本人に決めさせるよ

792:名無しの心子知らず
22/10/06 22:35:26.21 xjsaILfn.net
偏差値70の高校に入っても得意な事が無いって言われちゃうとかのびのびでもなんでもなくて草

793:名無しの心子知らず
22/10/06 22:38:07.85 cbRCndeS.net
なんだ高校生の話かい
それ幼児の頃の苦労や悩んだことを忘れてるだけだよ
そして得意もなく努力もできないんじゃ社会に出て積むやつじゃん…

794:名無しの心子知らず
22/10/06 23:20:47.45 jPygkJ5M.net
色々望み過ぎちゃうけどさ
怪我や病気無く元気に笑って生きててくれたらそれで良く無い?

795:名無しの心子知らず
22/10/06 23:26:31.09 exO/MTyv.net
元の相談者は他の子と比べて病気かも発達遅いから障害かもって悩んでるんだろうに、健康で元気で笑顔なら良くない?って的外れすぎないか

796:名無しの心子知らず
22/10/07 06:34:29.17 tt/mnT5o.net
発達の子でも同じじゃない?
うちも子供本人が毎日元気ならそれで良いって思ってる
何でそれだけじゃダメで子供に色々求めるんだろう

797:名無しの心子知らず
22/10/07 07:13:43.66 dMJajC00.net
病気かも障害かもって悩む中には「この子は将来幸せになれないかもしれない、笑顔で元気に過ごせるんだろうか」っていう不安もあると思うけど
なぜそれが分からないんだろう

798:名無しの心子知らず
22/10/07 07:24:15.55 FXBC7dNK.net
>>796
障害イコール発達じゃなく、そもそも健康じゃないかも元気じゃないかもっていう心配も含んでるんじゃないかな
それはそうとして、これができないって悩んでる人に「なんでそれができないの」っていうのは追い詰めるだけでどうにもならないよ
>>776さんの悩みはホルモンの一時的なものかもしれないけど、かかりつけの産婦人科や小児科の先生とかに相談できたらいいと思う

799:名無しの心子知らず
22/10/07 08:28:39.09 Msw4RrKg.net
発達とかさどんなに心配したってあからさまなの以外はある程度年齢行くまでわからんよ
小さいうちなんて本当に生きてるだけでいいじゃん

800:名無しの心子知らず
22/10/07 08:34:20.79 yqeurBhE.net
だからそう思えないから悩んでるんでしょうが...

801:名無しの心子知らず
22/10/07 09:08:36.80 sYtsDPwi.net
早い子は1歳で療育に行くし、遅くとも3歳頃にはわかるよね。元気がどうかは大前提でその後困らないように早期発見でサポートしてくのが今は普通だし、その過程で親が悩むのはよくあること
子供に完璧を求めるという話は誰もしてない
元気ならいいじゃーん☆の主張は自由だけど下手すると大人になるまで気付かない親もいて大変な思いをするのは本人
悩んでる人の気持ちが分からないならここに書く必要はないしチラシか絡みにでも書けば?

802:名無しの心子知らず
22/10/07 15:59:15.20 ILMHvtQj.net
5歳、年中女児です。
最近微妙なうそというか、作り話をするようになりました。
例えば、私がよくダイエットでプロテインを食べていたとして、
「aちゃんbちゃんcちゃんはプロテイン食べたことあるんだってー」と言ったりします。
「そうなんだ。子供はプロテインは食べないと思うんだけどな。今度aちゃんのママに聞いてみようかな」と返すと
「聞かないで!」
「なんで?」
「aちゃんがママに聞いちゃダメって言ってた。虫歯になると大変だから(?)」
このような会話になります。
これが、自分も食べてみたいからなどの理由で言ってるならわかるのですが、
食べたくはないみたいです(元々食わず嫌いがかなり多いです)
こういう、目的もわからないし、子供の空想というには微妙~にリアルな作り話がとても多いです。
今のところ特に指摘したりしてないのですが、全部をうんうんと聞くのも違う気がするので、
明らかにおかしいときは「そうなんだ?本当かなあ、先生or○○ちゃんのママに聞いてみようかな」だけは言うようにしてますが…。
しかし、元々子供視点の話を鵜呑みにしないようには気をつけてましたが、あんまりこういうのが多いと
全部信用できなくなっちゃうなとも思い、一度指摘してそのように諭したほうがいいのか…
些細なことではありますが毎日なのでモヤモヤしています。なにかご意見などありましたら頂戴できたら嬉しいです。よろしくお願いします。

803:名無しの心子知らず
22/10/07 16:22:17.45 06e5t55j.net
>>802
abcちゃんも食べたことがある、だから私も食べたい
って言うことだと思うけど違うかな?
自分が気になるもの欲しいものについて、みんな持ってる、みんな食べたことあるって言うのは子供の普通の様子かと思う

804:名無しの心子知らず
22/10/07 18:23:27.70 h2mu6WKN.net
>>802
親の気を惹きたいだけじゃない?
ただの日常を話すよりありえない事や大袈裟な事を話した時の方が反応がよくなっちゃってるんじゃないの?
指摘したり問いただしたりしたら逆効果だと思う
あー嘘ついてんなと思ったら反応薄くしてみると同時に日常のつまんない些細な話に大袈裟なくらいに反応してみたら?

805:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
ごめん、本人は食わず嫌いで食べれなくても、気になるから言ってるんじゃないかな
子供の空想というか妄想時期うちの子にもあったけど、そういうのを楽しんでいたみたい
けどちょっとした嘘で楽しんでいるのに先生に確認とかされると凄く心の居心地悪かったみたいで、現実に引き戻されたくない雰囲気だったから言わせておいた
ホントか嘘かが分からなくてその時期は混乱したけど半年位で落ち着いた

806:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>802
上の子はそれと丸っきり同じ感じで、下の子は同じことを架空のキャラクターでやる感じなんだけど、観察した限りでは単に思いついたから言ってるだけかなと思う
そうなんだ、いつ食べたのかな?食べておいしかったかな?とか話を広げると、「あ、本当のことじゃないけどね?」と断りを入れて来たり、逆にノリノリになって自分や他の家族も一緒に食べた設定になったりする

実在の人物で話を作られると「何でそんな嘘をつくの?」と思うけど、別にそんな深い意味はなくてただお話を作るのが好きなんじゃないかなー

807:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
特に嘘に意味ないと思う
その年頃ってそういう妙にリアルで意味のない嘘をつく時期だよね
すごーいって言われたいだけなこともある
そのうちそういう嘘で痛い目を見たりしていくうちに言わなくなるよ
園でもそういうしょうもない嘘をついてる可能性もあるけど、誰かを傷つけたりしてなければいいんじゃないかな

808:名無しの心子知らず
22/10/07 20:17:30.42 z8yx3lgu.net
>>802
私自身が同じような子供だったんだけど、>>806さんに同意
嘘じゃなくてフィクションなんだよね
そもそも嘘ついたらダメなのって、それで人を傷つけたり迷惑かけるからダメなんであって、ちょっと話盛るくらいのことは大人だって多かれ少なかれやってるでしょ

809:名無しの心子知らず
22/10/08 13:40:35.01 wH+a7+3U.net
年長の女の子がせっかく集めたポケモンパンのシールを友達に配ってしまう件について悩んでいます
ポケモンが大好きで以前からポケモンパンのシールを集めていました
知人のお兄さんが昔集めていたコレクションをもういらないからと貰ったシールもたくさんあります
今までもポケモンが好きなお友達にシールをあげたり貰ったりという事はありましたが昨日の朝に幼稚園の制服のポケットに何十枚もシールを入れていたのを見つけました
先生にこの中からシールを1枚あげたいのと友達にコレクションを見せたかったそうですがが過去に私が集めているコレクション(海で拾えるガラス)を勝手に持ち出しクラスの友達に配ってきたという前歴があったのでシールはお友達に配るためものではなくて娘ちゃんが集めるための物なんだよ
仲良しの子に1枚あげるとかならいいけどこんなにたくさん持って行ったらあなたのコレクションが無くなってしまうよと伝えて一度回収したのにまた先程に幼稚園のカバンに大量のシールが入ってるのを発見しました
娘の心理がわからないのとどうしたら辞めさせることができるかで悩んでいます

810:名無しの心子知らず
22/10/08 13:50:41.03 hMHd5ESn.net
シールを配れば周りからチヤホヤされるから、それが嬉しいのかもしれないね
ある程度大きくなれば、それは健全な友人関係じゃないことも理解してくれるけど年長だとどうだろう
そもそも幼稚園に関係ないものを持ち込んでも許される園なのかな?
ダメなら「シールは持って行っちゃダメなルールだよ」とか言えるけど

811:名無しの心子知らず
22/10/08 14:09:45.64 AoVEEKO/.net
たくさんありすぎて、一つ一つに価値を感じていないのかもよ
大事なものだけでもシールコレクション用リフィルに入れるとかしたら?

812:名無しの心子知らず
22/10/08 14:11:09.31 mygK1Hnx.net
「せっかく集めた」と思ってるのは親だけの可能性

813:名無しの心子知らず
22/10/08 14:36:15.02 bGLdMDRM.net
そうね。本当に大切なら人にあげない。人>物なので、お友達のほうが好きなのね~とすませるかな、私なら。
もちろん家庭の教育方針によるだろうけど。うちもそんな子だったのに、いつの間にか自分優先の子に···親がどうしたって自分で学んだり影響受けたりしないと変わらないね。

814:名無しの心子知らず
22/10/08 14:37:30.82 bGLdMDRM.net
ただ、知人のお兄さんにもらったものは大事にしなさいとは言う。そこは伝えないといけないかな。

815:名無しの心子知らず
22/10/08 14:47:30.35 NpdzdBHK.net
幼稚園で私物のやり取りが許可されてるの??見るからにトラブルのもとだけど
みんなが交換してるなら好きにさせるしかないね
そうじゃないなら関係ないものは持っていかないという約束を教える
園以外で遊ぶときに友達へプレゼントするのは止めない
お兄さんがあなたにくれたものをばらまくのはよくないと教える
かなあ

816:名無しの心子知らず
22/10/08 14:52:18.63 hx5T9XTl.net
>>809
まず年長に台紙に貼ったままのシールを剥がさずにコレクションするという行為が高度
うちの年長はポケモンシールが好きと言う割にはすぐ雑に重ね張りでノートや消耗品にベタベタ貼ったり友達へのお手紙に貼りまくったりと
好き放題に扱っている、まだそんなものだと思うの
親のコレクションを勝手に持ち出すのはいけないけど、お子さんの持ち物ならどう扱っても自由じゃないかな、多分お子さん自身もそう思っているから何で自由に配っちゃいけないの?とまた鞄に戻すでしょう
ただ幼稚園に関係ない物を持っていかないというルールのほうは守らせて、そっちの理由で持ち出させないように言ったらどうでしょうか

817:名無しの心子知らず
22/10/08 15:29:31.37 vremAGtZ.net
年齢的にもお小遣い制じゃないだろうしコレクションて感覚は薄いんだろうね
本来は園で禁止になってるべく案件だけど
そうじゃない園なら親が細かく指導するしかないね

818:名無しの心子知らず
22/10/08 16:38:48.02 E2L7QkTF.net
>>809
園に私物持ち込みは確実にトラブルになるからやめた方が良い
みんな喜ぶしその時だけはありがとうってみんなから注目されるから嬉しいんだろうね
…普段から物を与えすぎたりしてない?
満たし過ぎもまた良くないと思う
ちょっと足りないくらいがちょうどいいよ

819:名無しの心子知らず
22/10/08 17:55:42.86 z03b/Qyt.net
>>809
「シールはお友達に配るためのものではなくて娘ちゃんが集めるためのものなんだよ」っていう理屈はちょっとおかしくない?集めたあとにどう使うかは自由だと思う
人にあげまくるとコレクションがなくなってどう感じるか、もまた学びだと思うし

820:名無しの心子知らず
22/10/08 18:58:20.46 UsuCZKZq.net
不快に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、相談させて下さい。
現在3人目出産して、入院中です。
待望の3人目、最後の子なので産まれる前はさぞ可愛いんだろうなと思っていました。
しかし、産後は自身が年をとったせいもあり、身体のあちこちがボロボロ。(前の出産から5年あいています)
またコロナ禍で面会が一切できず、他のママさんとも話しづらい雰囲気。
入院中しか赤ちゃんと二人きりの時間がないからお世話頑張ろうと、思いっきり可愛がろうと思っていたのですが、
赤ちゃんを可愛いと思うより、お世話が大変、ずっと寝ていてほしいと思ってしまいます。
産院は優しくて、夜預かっていただけているので、睡眠不足ではありません。
これも産後のホルモンのせいでしょうか?
もしそうなら、整うまでにどれくらいかかり、どうしたら早く良くなりますか?
同じような経験をされた方、もしよかったら教えてください。

821:名無しの心子知らず
22/10/08 19:18:05.57 S68/3qnc.net
>>820
産後ホルモン問題って上でもなかった?
1年くらいかかるからあんまりひどかったら産後うつだよ

822:名無しの心子知らず
22/10/08 19:30:41.30 ozX/oavm.net
>>821
一人目の時は、可愛い、大事にしなきゃ、しっかりお世話しないと死んじゃうって思いすぎてしんどくなり、
二人目の時は、赤ちゃんはひたすら可愛い、お世話がんばる、上の子が可愛くないでした
今回はお世話しんどいな、身体痛いなが先にきて、母親失格だなと自己嫌悪する感じです

823:名無しの心子知らず
22/10/08 19:36:20.40 kYC7KcbU.net
>>820
うちは5歳差で生まれたけどあなたと同じく2人目だから余裕がある可愛がれるとか思っていた
だけど自分が歳を重ねた事以上に子供自身が眠るのが下手な子で
日中の家事すらできずお世話でいっぱいいっぱいのかなりボロボロになってしまった
ハゲとかできてしまった
専業で日中一緒にいる事がつらく感じて1歳半から保育園に預けて仕事に出たよ
そこからは調子が良くなったよ
早めに保育園に入れてしまうのも一つの手段
小さいうちから入れるのは申し訳なく感じたけれど
中学生になった今別に何か問題があるわけでもないし
選択肢の一つとして考えてみたらどうだろ?

824:名無しの心子知らず
22/10/08 19:37:45.97 kYC7KcbU.net
あ、あなたは3人目だね
失礼しました
ゆっくり体休めてね…

825:名無しの心子知らず
22/10/08 19:42:31.66 ObHAzAAW.net
>>820
あなたが今いくつか分からないけど、7,5,0歳のママ友39歳は1人目の時はとにかく母子同室が良かったけど3人目の時は授乳で赤ちゃんのところに行くこと自体しんどいと言っていた、粉ミルクあげといてくれと思ったってさ
35歳で3人目産んだ方も、明らかに自分の体の老化というか劣化を感じると言っていた、20代で1人目産んだ時はどんだけ寝なくても大丈夫だったのに、今は疲れが取れないってさ

826:名無しの心子知らず
22/10/08 20:02:11.39 BnYB+ITj.net
>>823
ありがとうございます。
状況似ていますね。入院中でこれなら、退院後の家事育児はどうなるのか不安です。
育休中で、一年半以内には保育園に入れる予定です。
なので、せめて育休中はしっかり見てあげたいのですが…
>>825
35です。
私も30で二人目産んだ時は、初日から同室でいけました。
妊娠中から体調不良で、産後良くなるかと思いきやいろんなところが痛くて、心身不調です。
年を重ねて穏やかに育児できるかと思っていたのですが、体がついていけなく悲しいです。

827:名無しの心子知らず
22/10/08 20:08:53.55 9YQHI4F9.net
うちは二人目35でうんだけど、35は育児するのにかなりしんどい
上も32と決して若くはなかったけど全くちがったわ
体もしんどいし脳もわかくなくなってて頭が固いというか…
ささいなことでどっと疲れたりさ
二人目は夫の協力ないと厳しかったな

828:名無しの心子知らず
22/10/08 20:24:04.18 IPFd87sb.net
>>820
年齢重ねた分体調戻るのに時間かかるのだと思うよ
軽視しないで預けまくって休んでね

829:名無しの心子知らず
22/10/08 20:41:38.59 W1d6vDaa.net
>>820
1人目2人目を26と28、3人目を31で産んだけど、それでも20代と30代は違うな…って気分になったから、
年齢重ねてる分しんどいのはあると思う
でも上の子たちがそこそこ大きいと、お手伝いしてくれたり休みたい時にそっとしてくれたり、逆に退院してからの方が楽かも
赤ちゃんと2人きりだと話し相手もいなくて寂しかったけど、
家に帰ったら上の子たちとお喋りしたり遊んだりできて気晴らしになったよ
とりあえず機会があったら看護師さんにしんどいのを伝えて、退院しても本調子にならなかったら
本格的に相談するとかでもいいかもしれない

830:名無しの心子知らず
22/10/08 20:52:28.63 1mZnElsK.net
自分ならどうするかご意見ください
既に完売したのですが子供が欲しがっていたおもちゃがメルカリ とラクマに新品・未使用品で出品されていました
定価7000円がメルカリでは6500円、ラクマでは8200円なのですがラクマには全額支払えるだけの売上金があります
1200円の差ですが悩んでます
現金出して1200円安い方を買うか、現金支出はなしに1200円上乗せで買うか、、、皆さんはどちらを買いますか?

831:名無しの心子知らず
22/10/08 20:57:31.44 1mZnElsK.net
>>830
ちなみにメルカリでは後で半額分ポイントが返ってきます
6500円現金で支払うけど3250円分後で何かが買えることになるんですよね、、馬鹿なんで悩んでしまう

832:名無しの心子知らず
22/10/08 21:24:08.30 lN1fOmFK.net
単なるアンケスレチ
『子供が』って書いたらなんでもいいスレ違いますよ

833:名無しの心子知らず
22/10/08 21:26:26.10 zztAcffK.net
スレチどころか板チ

834:名無しの心子知らず
22/10/08 21:30:15.94 YR33gwrK.net
両方買っとけ

835:名無しの心子知らず
22/10/08 21:32:47.82 zjHGHVxF.net
わいはメルカリ派
安い方が正義

836:820
22/10/08 21:35:23.82 WNzLXLQ0.net
次の方いらっしゃったのでまとめてレスさせてもらいます。
周りでは、割と35以上でも生き生きと育児されている方が多くて、甘く見ていました。
退院後、夫や上の子達に協力してもらい、それでもしんどいようなら2週間健診等で相談してみようと思います。
皆さま、優しいお気遣いありがとうございました。

837:名無しの心子知らず
22/10/08 21:44:29.24 k9GPegEH.net
>>836
生き生きと育児できない人は元気も気力もなく家にずっと引きこもって鬱々と死んだようにお世話してるんだよ
外で見かける目にする妊婦見て案外妊娠中もみんな元気だなって錯覚するのと同じ

838:名無しの心子知らず
22/10/08 22:49:18.01 BZ+O3FxG.net
>>830
私ならメルカリだな
ラクマの方は売上金を振込申請したって210円かかるだけなんだし210円以上金額差がないなら余裕でメルカリじゃない?
ポイント返ってくるなら尚更
ポイントは最悪なくなったって安い方がいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch