【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい172at BABY
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい172 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
22/03/20 03:24:13.07 WDCEDMsl.net
誘導されてこちらにきまきた。誰もいないかもしれないけど吐き出させてください
ここでいいのか分からないけど吐き出させて
息子(今春中学2年)が友だちのSwitchのソフトを複数盗んでた。そのソフトで遊んでいたことは知ってたけど本人は「借りた」と言っていたので「ゲームの貸し借りはトラブルになるからよしなさい」と話したところだった。相手の親御さんから、「このソフトは◯◯くんのですか?息子が無くしたものを◯◯くんが持っていたと言っています」と連絡があり、息子に確認すると盗んだと認めた。他にも支払いのために置いておいた3万円を盗んだことも発覚。
話し合ったけどことの重大さが分かっていなそう。明日本人連れて相手方に謝罪に行くのと、警察や区の相談課にも相談しようかと思う。どう対応するのがいいのか途方にくれてる

3:名無しの心子知らず
22/03/20 04:12:53.54 P33mBV52.net
>>2
ここは吐き出しスレじゃないから、相談だと思ってレスするけど
盗癖のある子って、それがバレて詰められた時にギリギリまでしらばっくれたり、証拠突きつけられても頑として認めなかったりする子が多いから、素直に白状してるのならまだ矯正の余地があるように思う
まずは明日、本人の目の前であなた方ご両親が、相手方に土下座する勢いで謝罪する姿を見せる、というのはそこそこ効果があるはず
そのときに「ついうっかり」「悪気はなかった」「出来心で」的な、息子さんの逃げ道を作るようなことは言わないほうがいいよ、罪悪感薄れちゃうから
その後の相談先は、小児精神科がいいんじゃないかな?

4:名無しの心子知らず
22/03/20 04:17:49.13 WDCEDMsl.net
>>3
ありがとう。逃げ道を親が作らない、分かっていてもどこかで庇ってしまいそうな自分がいたからアドバイス身に染みました。ありがとう。
正直に白状したけれど、それは本来ならしてはいけない「相手の子も親も知ってるよ」という逃げ道を塞いで今回は話をしたからかもしれない。小児精神科か。前にもトラブルがあったとし区から紹介されて行ったけど、診断もつかず様子見で済んだんだけどやっぱり中学生になって善悪の区別がついていないのは、通常ではないよね。

5:名無しの心子知らず
22/03/20 04:34:10.56 rmjL90n6.net
>>4
善悪の区別はついてると思うよ、ついてるからこそ初手ではごまかして隠そうとしたんだろうし
友達のソフトを盜んだ理由は聞いた?3万円も、中学生には結構な大金だけど、使い途があったのかな?

6:名無しの心子知らず
22/03/20 04:40:06.43 WDCEDMsl.net
>>5
3万円の使い道は、いつでも自由に使えるお金を手元に置いとおきたかったからだと。好きな玩具やマンガをまとめ買いしたみたい。ゲームを盗んだ理由も沢山持ってて羨ましかったのとそのソフトをしてみてかったからだと。そうだとしても「それはダメなことだ」というブレーキが未だに動かないことにどう声かけしていけばいいのか途方に暮れてる

7:名無しの心子知らず
22/03/20 05:00:39.31 41DF9QH6.net
>>4
>やっぱり中学生になって善悪の区別がついていないのは、通常ではないよね
確かに通常ではない
これをやったらどうなるかっていう後先のことを全く考えられてないわけだからね
しかも盗んだ相手の前でそれを使ったりしてたわけでしょ?
罪悪感もないとなれば、かなり問題だよ
警察に相談するのと同時に、小児精神科にいくのはありだと思う

8:名無しの心子知らず
22/03/20 06:49:31.67 sb9IhygH.net
>>4
少年鑑別所が最近は非行問題の相談業務をやってるよ
小児精神科はすぐには予約取れないことも多いかと思うので、相談先の一つに入れるのもありだと思う
鑑別所は非行少年の心理を分析するプロだしね

9:名無しの心子知らず
22/03/20 07:58:43.00 oR13rYoU.net
うちは弟が友達と高校生で盗みを働いた
親は警察に届けたけど友達の親は届けなかったから
弟は何で俺だけ、ってしばらく言ってた
ことの重大さを全く理解できていなかっただろうね
今は普通に働いて家庭を持って頑張ってるけど
仮に警察に届けなかったら真剣に考える事もなくバレちゃったなーで終わってたんじゃないかと思う
お金の管理気をつけて
弱い心につい引きずられてしまうタイプなんだろうね
あと友人宅もしばらく禁止して遊ぶなら自にしたらどうかな?

10:名無しの心子知らず
22/03/20 08:13:53.31 WDCEDMsl.net
>>7
わたしには罪悪感が無くなはないけど薄い気がする。これをやったらどうなるを考える力も弱いんだと思う。友達の前で使ったわけじゃなくてSwitchのカセットケースに入ってた&フレンド機能で友だちが気づいたみたい。
病院にも相談してみる。ありがとう

11:名無しの心子知らず
22/03/20 08:14:54.05 WDCEDMsl.net
>>8
調べたらあるみたいだね!確かに彼らは触法少年に日々接してるからプロだよね。こちらも相談してみます。ありがとう。

12:名無しの心子知らず
22/03/20 08:45:57.68 WDCEDMsl.net
>>9
弟さんも大変でしたね。警察にきちんと届けた親御さんもちゃんと弟さんに向き合ったから今があるんでしょうね。お金の管理、気をつけていたはずでしたが、つもりだったかもしれません。その子の家から物を盗るのはお恥ずかしながら二度目なので金輪際お家にはお邪魔させません。9さんの親御さんのようにきちんと息子から逃げずに進みます。ありがとう。

13:名無しの心子知らず
22/03/20 09:22:15.95 RQNQy6Jz.net
>>12
二度目!?うーん。
一発目の時点でうちならそのお家への出入り禁止するし、誰とも「ゲームの貸し借り」禁止するかな
「自宅のお金の管理」も厳重にする。
罪悪感薄い、これをやったらどうなるを考える力も弱い。って分析できてんならなおさら
でも根本的なところをどうしたらいいかって悩むのはわかる
どこに相談したらって悩むし、前にも医療機関に相談して様子見だったみたいだから余計にね
学校には相談してないのかな?内申とかもあるし相談しづらいか。

14:名無しの心子知らず
22/03/20 10:32:00.51 jB9xzDr1.net
軽度知的ありそうだけど、普段の生活からそれは感じられないの?

15:名無しの心子知らず
22/03/20 12:29:08.50 jTes4q33.net
相談させてください。当方、男です。
1歳半の息子が産まれてからずっと添い乳して寝てたので未だに離乳できていないのと、寝るときはおっぱいを吸わないと寝てくれません。
これまで、私一人で何度も寝かしつけをトライしたのですがなかなか寝てくれません。寝ても10分くらいで起きてしまい上手くいきません。
お昼寝は抱っこしてると寝てくれるのですが、寝室だと上手くいきません。
共働きなのでなかなか時間もかけられません。何かいい離乳方法はないでしょうか?

16:名無しの心子知らず
22/03/20 12:36:59.48 IBcKAj2w.net
>>15
奥さんは離乳を望んでるの?

17:名無しの心子知らず
22/03/20 12:42:02.37 jTes4q33.net
>>16
一応まだ母乳は出ているみたいなのですが、おっぱい吸いながらでも寝ない時もあってできれば離乳させたいと言ってます。あと、1歳半の離乳率は90%以上っていう話を聞いて最近どうすればいいかなって話をします。

18:名無しの心子知らず
22/03/20 12:46:23.01 lU4+pLDD.net
>>17
離乳の仕方はネットにもいくらでも転がっていると思うけど、それを参考にせずわざわざじっくり相談したいってのは苦労せずやめられる魔法の方法が知りたいって事かな?

19:名無しの心子知らず
22/03/20 12:54:10.55 nZcrxUo6.net
>>15
10分ぐらいで起きた後はどうやって寝かしてるの?
一番の断乳方法は泣いても喚いても乳なしで寝かしつけを徹底する事だと思う
やっぱり駄目だ→観念して授乳だといつまで経っても離乳できない
うちの子達はそれで夜間断乳した
初日は2時間泣くとか夜中も起きて泣くとか大変だったけど3日ぐらいすれば普通に寝られるようになったよ
できれば連休とかに親は付き合う覚悟をして挑むのがいいんじゃないかな

20:名無しの心子知らず
22/03/20 12:54:40.34 jTes4q33.net
>>18
調べました。離乳というよりは寝かしつける時に添い乳しなくて済む方法を知りたかったのですが、そもそもあまりしない方がいいというのは見ますがどう離れさせるかはわかりませんでした。
哺乳瓶を与えたりおしゃぶりを与えたりはやってみましたがダメ。
おっぱい吸ってるのは妻が帰ってきたタイミングと寝る前くらいなので、本人もそれ以外で求めることはあまり無いのですが、私一人で寝かしつけるのも難しくて困っています。
魔法みたいな方法があればいいなとは思うのですが、おっぱいを吸う以外で大人しく寝てくれる方法がなくて困っています。

21:名無しの心子知らず
22/03/20 12:58:21.77 jTes4q33.net
>>19
その時は妻の帰りが仕事で深夜になって、寝ついた時が1時頃で10分くらいで起きてそこから3時くらいまで寝ませんでした。
私は基本的にカレンダー休みなのですが、妻は基本的に連休のない仕事なのでお互いの仕事に支障のないようにしてきた結果が今の状態でした。
やはり、あげないようにするしかないんでしょうかねぇ

22:名無しの心子知らず
22/03/20 12:59:03.44 G1cgqnMH.net
>>21
断乳スレROMってみたら?
くれぐれも書き込まないよう…

23:名無しの心子知らず
22/03/20 13:11:20.11 Q7ZPBNlK.net
段階を踏む
・まずは断乳、奥さん深夜帰りで何とかなる(あなたは子育てに上手にかかわってきたんだね、すごいよ)なら
三日間、泣かれようが何しようが、奥さんなしで過ごす
・パイに執着しなくなったら、だっこ寝
あなたは寝られなくても仕方ない、ソファや壁に寄りかかって何時間でも熟睡するまで待つ
・他はおんぶ紐やドライブ寝にも挑戦

24:名無しの心子知らず
22/03/20 13:20:27.58 rhVn2Hot.net
1歳半なら例え意味は分かってなくても言い聞かせてもうおしまいだよ、って分からせるのも大事かと
あとはもうないのが普通になるまで親子で耐えるしかないかも

25:名無しの心子知らず
22/03/20 13:25:08.10 lTOvzEMz.net
添い乳寝は楽だからねぇ。私はおっぱいに絆創膏貼って怪我したってことにしたらやめてくれた。ちょうど1歳半。
断乳って人によっては高熱でるよ。胸が張ってタンクパンパンってかんじで歩くのも辛い。
3日間ほど我慢すれば工場閉鎖で生産されなくなるけど、もうちょいコロナ落ち着いて病院行きやすくなってからでもいいんじゃない?
休みを取れる家事など人手借りれる時にやるほうがいいよ。

26:名無しの心子知らず
22/03/20 15:00:20.48 SBNu7YXM.net
奥さんに1週間くらいビジホにでも泊まってもらうのが手っ取り早いと思う
顔が見えると中々諦めないよ
最初の数日が親子共に一番辛いと思うから金曜スタートで

27:15
22/03/20 15:35:36.70 jTes4q33.net
皆さんレスありがとうございます。
物理的に見せない、ビジホに泊まってもらう等なかなか難しいですが、聞かせながらやってみることにします。
>>25
妻は左はもう出なくて右も出てるのかよくわからないレベルまで少なくはなっているみたいです。以前は仕事から帰ってくると吸ってもらわないと辛そうでしたが、妻の親が母乳出過ぎて炎症したらしいので無理はさせられないですね。
結局、魔法は無いので言い聞かせながら徐々に離乳する方向でやっていこうと思います。
暖かい回答ありがとうございます。これからも育児頑張ります。

28:名無しの心子知らず
22/03/20 15:44:26.32 rhVn2Hot.net
>>27
お子さんも別に飲みたいわけじゃなくておしゃぶりみたいな感じで精神安定剤なんだろうね
泣いたら親子とも辛いけど、いつか落ち着くからのんびりした心構えで頑張って
代わりになるタオルやぬいぐるみみたいなものができると切り替えられるかも(それもずっと続くと嫌なのかもしれないけど) 
うちの子は離乳後何故か私の耳たぶを触ると寝るようになった
3歳くらいからはお気に入りのぬいぐるみと寝てるけど

29:15
22/03/20 16:47:58.37 jTes4q33.net
>>28
そうですね。かといって指しゃぶりするわけでもなくおしゃぶりもしないので代替がなくて困ってます。物とかは何でも投げ捨てるのでどうにもwひとりめなので手探りも多いですが気負いせずにやっていきたいと思います。

30:名無しの心子知らず
22/03/20 17:32:48.20 p+R7DEUF.net
2年ほど前に義兄夫婦からうちの下の子にお下がりをいただきました
最近義兄夫婦に第二子(下の子と同性)が生まれたのですが、ズボンは保育園で使っていたこともあり膝部分が薄くなっているものがあります
ここまで薄くなるとは思っておらず、妊娠を知った時点で使うのを辞めてお返しすればよかったのですが、どうするのがベストでしょうか?
薄くなったものはこちらで処分して、見た目キレイなものと新品を数着買って返すべきですか?

31:名無しの心子知らず
22/03/20 18:07:30.69 c0MVRSW1.net
>>30
お下がりで貰ったんだよね?
返してほしいって言われたの?
言われてないなら返す必要はないんじゃないかな

32:名無しの心子知らず
22/03/20 18:41:27.76 bb9uCg7G.net
>>30
上げたものは返されても困るんじゃない?晴れ着とかならともかく
あなたがお子さんに買い足したものを今度はお下がりにあげる程度でいいかと

33:名無しの心子知らず
22/03/20 19:07:20.72 p+R7DEUF.net
>>31-32
すみません、お下がりと書いたのですが私も当時のやりとりを詳細に覚えていなくて、もう使わないからいいよ~という感じで貰いました
当時はいろいろあっておそらく2人目を考えていなかったのかなと思うのですが、確かに 人にあげる=思い入れがある服ではない ってことだろうし、
私が買い足したものを渡すぐらいにしておこうと思います
うっかりそのまま返すところでした、ありがとうございました

34:2
22/03/20 19:10:52.71 WDCEDMsl.net
2です
たくさんの方ありがとうございます。相手方に謝罪のことを伝えましたがまだ返事はありません。息子はこれ以上盗んだものはないといいますが信じられなかったので部屋を一緒に片付けると家族が無くしたものが次々息子の部屋から出てきました。盗った理由は使いたかったから食べたかったから。
軽度知的の有無の質問をいただきましたが、学校の成績は寧ろ良い方です。学校にも問題なく通えています。そのため医療機関でも様子見とずっと言われ続けました。病気のせいにはしませんが、病気でないなら本人の性質の問題で今から矯正できるのか。
一度盗んだ後(小学校中学年)ゲームの貸し借りはしないと約束していました。

35:名無しの心子知らず
22/03/20 20:38:20.50 1zrqoJ4n.net
>>34
そんなに物が失くなってても気にしないのは何故…?
言い方は悪いけど前科がある子に疑いの目を向けなかったんだろうか
悪いことをしていても親が気づかないって子を信頼してるように見えるけど
実は子にとっては自分に興味がなく放置されてると感じるものだよ
欲望に弱いタイプみたいだから親がもっと関わって一番のストッパーになってあげないとさぁ
どこかに相談するのもありだと思うけど、まずは親子でとことん話し合ってからだよ
じゃないとあっさり見放されたと思うだけだ

36:2
22/03/20 20:46:56.78 WDCEDMsl.net
>>35
確かにおっしゃる通りです。物というのはスプーンとかクリップを入れていた缶の蓋とか四つ入りのアイスの一つとか正直「あれ?どこかに置いたっけ?」と自分の勘違いの範囲だと思ってしまったところはあります。これまでも家族のものを持っていくたびにとことん話し合ってきました。幼い頃から話し合いになるとずっと黙ったまま何時間も、何日も経過しますがそれでも向き合って話し合ってきましたが、つもりだったのかもしれないです。子供にしたらちょっといい子に振る舞ってたら騙されるバカな親だということですね

37:名無しの心子知らず
22/03/20 20:50:45.88 ET6h0u6V.net
>>34
謝罪を伝えたってメール?
二度目となればもう付き合いもなくなると思うよ
物を盗んでしまうのが試し行動から始まったのだとしても、今はもう癖になってしまってるのかもね
あまり自分に関心がないんだと諦めてるのかも

38:名無しの心子知らず
22/03/20 21:49:22.52 6aFwhsFE.net
6歳、4歳、3人目妊娠中の母親です。
機能不全家族で育ち、子供達には同じ気持ちにさせたくないと頑張っていたのですが、疲れたら結局親と同じことをしてしまいます。
不機嫌になる、冷たく接する、無視する、今日はとうとう「うっとうしいから、あっちに行って」「うるさい」と暴言を吐いてしまいました。
夫は子供の相手や家事は苦手ですが、平日夕飯には帰ってきて、お風呂の準備、食器洗いと洗濯をしてくれています。
私は週5の6時間勤務、朝夜の食事作り、週一の掃除くらいしかしていないので、これ以上手抜きできないほど楽をしています。
自分を変えたいのですが、どうしたら良いかわかりません。
自分の変え方や相談先をご存知の方いらっしゃったら教えてください。お願いします。

39:名無しの心子知らず
22/03/20 22:05:37.95 SCnQILab.net
仕事辞めたらいいんじゃない?

40:名無しの心子知らず
22/03/20 22:06:34.78 LatQPD27.net
>>38
欲しい回答とは全然違うかもしれないけど、個人的には自分へのハードルを高くしすぎているような気がする
母親だって人間なんだから疲れたり不機嫌になったって別にいいと思う妊娠中だし特に
普段はしっかり愛情を持って接していれば信頼関係はできているはずだし、もし思ってもみない対応をされてお子さんが傷ついてしまったら後からしっかりフォローすればいいと思う
毎日にこにこいつでも優しいお母さんをできてる人ってどれくらいいるんだろう

41:名無しの心子知らず
22/03/20 22:12:27.19 aFLMR4bG.net
>>38
ぜんっぜん楽なんかしてないでしょ
子供二人胎児一人生かしとくだけで大変だわ、そりゃイライラもするわ
ホント仕事辞めたらいいと思う

42:名無しの心子知らず
22/03/20 22:20:03.10 kS7DDr25.net
上の人が言ってるように自分に対するハードルが高いんだと思うよ
今は特に妊娠中で体がしんどくて色々余裕が無くなってるんでしょ?産後もすぐに回復するわけじゃないんだから、家事のハードルをうんと下げてこれくらいでいいやーって思えるようになる訓練したら?
朝はパンとバナナ、夜は惣菜と白飯で余裕があれば味噌汁これで十分よ

43:名無しの心子知らず
22/03/20 22:22:37.80 +pJEBA+J.net
>>38
これ以上手抜きできないほど楽をしているって自分では言ってるけどそんな事ないと思うよ
あなたも含め家族みんなが笑顔でいられるなら色々頼ってもいいと思う
みんな言ってるように仕事辞めてもいいし無理なら旦那さんや便利家電や、
幼稚園か保育園かでもう少し長くみてもらったり、ファミサポとか使ってみてはどうかな?
うちの地域だと親のリフレッシュ目的でもファミサポ使える
機能してない地域ならごめんね

44:名無しの心子知らず
22/03/20 23:41:23.71 enU1f2AE.net
>>38
変える事は難しいよ
ただ話す事はできるね
疲れている時は怒りっぽくなったり冷たい言い方してしまう時がある、ごめんなさいくらいは言えばわかるじゃない?
またはそういう気持ちの時は別室に逃げる
子供がお友達に同じ事したら嫌だからさ

45:38
22/03/21 03:04:12.36 u6OsfnFy.net
>>39-44
皆さんありがとうございます。
批判されると思ってたのに、もっと楽を覚えた方がよいというご意見が多くてビックリしています。
上手くできないのは、自分が駄目な家庭で育ってまともな愛情を知らないからだとばかり思っていました。
そうなんです、私が不機嫌になると長女も不機嫌になり下の子に意地悪なことを言うのですが、それが私そっくりで。
このままだと友達にも同じことしてしまうし、将来私みたいに子供にも同じ態度をとるかもと危機感を持っていました。
とりあえずもっと手抜きと、元気な時に子どもにフォローすることを意識しようと思いました。最悪仕事辞めることも…

46:名無しの心子知らず
22/03/21 04:50:57.00 /XyN3rBX.net
6歳と4歳ならもう言って聞かせても理解できると思うよ
家に、しんどい時や怒ってしまいそうな時に逃げ込むセーフルームを作って
ママも疲れたり一人で居たいときがあるってことと
ここに居るときはそっとしておいてねとかルールを決めたら良いと思う
もちろん怪我したとか危険なときは別で

47:名無しの心子知らず
22/03/21 08:11:54.28 9+L1M/l3.net
>>38
もう少し、言葉を変えてあげた方がいいと思う
「鬱陶しいからあっち行って」だと、子供が悪いことになる
けど実際はあなたが疲れていてキャパオーバーな訳でしょ?それなら素直にそのまま言っちゃえ
「お母さん疲れていて、イライラしてあなたに当たっちゃうからあっち行ってて」とか、「お腹の中のイライラ虫が止まらないから」とかいう言葉を足して、親側の虫の居所が悪いことを理解してもらった上でそれを回避してもらえば?

48:名無しの心子知らず
22/03/21 08:41:47.96 j3dRc5sB.net
>>45
みんな同じだよ
きちんと今は疲れてるからごめんねって言えるようにしよ

49:名無しの心子知らず
22/03/21 13:30:31.36 QtNWr6ql.net
自分の気分が悪くてすぐ怒ったり楽しくできないから、しばらくそっとしておいてっての、旦那にも子供にもよくやるよ~~自分で線引きひた方が治るの早いし、治ったら協力してくれてありがとう~って謎の一体感できて丸く収まる!

50:名無しの心子知らず
22/03/23 10:32:42.99 0EHjHIEc.net
相談お願いします、長くなるため箇条書きで失礼します
来年度幼稚園の役員になり新旧委員10人のグループLINEでやりとりしていた
新役員のみの初集まりの際、私だけ下の子がおり迎え時間が早いため少し早く帰らせてもらった
翌朝新役員のみのグループLINEの招待と、昨夜は遅くまでお疲れ様!などのLINEが届いておりビックリ
急いで返事をすると委員長から、私が帰ったあと新役員のみのグループLINEを作ったが私を誘い忘れていたゴメンネと
その日の夜に私以外で次の集まりの予定決めや今後の相談、雑談などしていたと
5人しかいない役員でひとりだけLINEに誘い忘れるなどありえないですし他の人も誰も何も言わなかったの?と信じられない気持ちです
ただ集まり自体2回目ですしそんな嫌がらせをされる覚えもありません
当たり障りのない返事をしておきましたが元々乗り気でなかった役員仕事が心底嫌になってしまいました
被害妄想の気があるので過剰に気にしすぎなのかもしれず、第三者の方のご意見を聞きたく書き込みました
このような状況をどう思われるでしょうか
また集まる際どんなことに気を付けて接したらよいでしょうか

51:名無しの心子知らず
22/03/23 10:43:11.48 nZif4D5c.net
誰が誘うか様子見てるうちにとか誰かがやるだろうと思ってるうちに全員忘れたとか普通にありうる
気にしすぎだしメンタル弱すぎだし面倒くさい人ってことを自覚して
迷惑を掛けないようにしないと居づらくなるのは自分だし
子供も巻き込んじゃうよ

52:名無しの心子知らず
22/03/23 10:46:40.46 aK5mn3g/.net
>>50
そうなんだ~お迎えあったりで集まり参加できずすいませ~んテヘペロ
出来ることはするのでよろしく、くらいの軽いスタンスでいたらいいと思う
なんでも被害妄想するとあなたもしんどいだろうけど、周りも嫌になっちゃうよ

53:名無しの心子知らず
22/03/23 11:08:27.21 PGjfCJw2.net
>>50
そこにいない人を忘れるのはありえると思うし、仕事の途中で帰ったのは自分だからこっちが下からいかないとこじれそう

54:名無しの心子知らず
22/03/23 11:17:56.77 lqKJg5jX.net
>>50
仲間外れされた感じで気分悪いのわかるよ
いきなり最初っからこれかよって
私が4人の方なら誘うのを忘れないし揃ってから予定決めるように流れ作るけど、年度末だし新年度控えてできるだけ早く予定立てたい気持ちも正直わかる
なにか美味しいものでも食べて気持ち切り替えていこう

55:名無しの心子知らず
22/03/23 11:20:06.05 6wBTy7/w.net
>>50
うっかり忘れちゃったんじゃないかな
仕事ほどきっちり考えないから、後でやろう、誰かやっとくだろうでついうっかりとかは良くあると思う
私は保育園に入園した1歳クラスの時に役員になったけど、卒園生持ちとかベテランのママたちが主導で動いてくれたよ
未満児クラスの役員やシングルの人とかは「無理しないでできる範囲でいいよ」と優しくしてもらった
「◯◯さん所は双子だし大変だから仕事振る量減らそうね」とかやってたよ
下の子がいるからと気を遣ってくれたとポジティブに考えていいんじゃないかな
「すみません、下の子がいるのでご迷惑おかけするかもしれません、色々ありがとうございます」と言っておけばいいよ

56:名無しの心子知らず
22/03/23 12:07:49.64 oBibxDIU.net
役員系は指示待ち人げになった方が楽だから、他の人が仕切ってくれるならラッキーくらいの心持ちで

57:名無しの心子知らず
22/03/23 12:44:27.75 u66T0uAS.net
>>50
翌朝LINEの招待来てたなら別に仲間外れとかじゃない気がするんだけど気にしすぎじゃないの

58:50
22/03/23 13:40:53.23 0EHjHIEc.net
皆さんありがとうございます
誘い忘れはさほど珍しいことではなさそうですね
ただひとり足りない状況はわかっているだろうに夜のうちに今後の話し合いや次の予定決めが進められており、こちらは予定など聞かれていないのに次は○日ですよろしく!などと突然言われて違和感がありました
わだかまりは取れませんが皆さんがおっしゃるように気にしすぎだとも思いますので気持ちを切り替えます
あまり人間関係にとらわれず1年仕事をすることだけを考えようと思います
聞いていただけて楽になりました
ありがとうございました

59:名無しの心子知らず
22/03/23 15:59:01.47 EUEkxa4y.net
普通集まってるうちに次の予定決めちゃうほうが楽だし自分の都合ではやく帰ったのにわだかまりとかめんどくさい人だな
一緒に役員やりたくないタイプ

60:名無しの心子知らず
22/03/23 16:18:19.87 NAHpT7yZ.net
下の子がいて迎えの時間が早いから早く帰ったって書いてあるし仕方ないんじゃないの
予定入れてたとかじゃないんだし

61:名無しの心子知らず
22/03/23 16:28:58.83 QGydodBt.net
そりゃ仕方ないけど、他の人にやることを押し付けてることには変わりないでしょ

62:名無しの心子知らず
22/03/23 16:39:41.92 uWRCYPh2.net
でも50が早く帰ったからって夜のLINEになら参加できるし、それでLINE誘うの忘れてたわ次はこの日に来てねとか言われたらちょっとモヤモヤするのもわかるけどなあ

63:名無しの心子知らず
22/03/23 16:43:03.52 JLqyKezw.net
他のメンバーが元々仲いいとか、都合つく日がその日しかなかったからとかは?
ラインじゃなくて帰ったあとにその場で日にちに決めてたのかもしれないしね
あとは、ぶっちゃけ一人いなくても役員なんてどうにでもなるから  
下の子いて話し合いも最後まで参加できない人は頭数にいれられなかったんじゃないの

64:名無しの心子知らず
22/03/23 17:00:32.29 WLjiLZSF.net
迎えの時間があるってことも伝えてあったと思うけどな
下の子の迎えで早く帰るようなやつは必要ないってことなら、下の子いない人で役員やらないとだめだよね
質問者が役員やることになった経緯はわからないけどさ

65:名無しの心子知らず
22/03/23 17:02:38.49 0/3ljrcB.net
下の子がいたら免除になる園しか近隣にはないなぁ

66:名無しの心子知らず
22/03/23 17:07:14.39 jCShTSQJ.net
まあ真実はどうでも、仲間外れにされてる嫌われてるって思ってイライラしても良い事無いよ
うっかりされちゃったんだろうなーアハハくらいに思い込むのが自分の為

67:名無しの心子知らず
22/03/23 22:42:48.72 EJ8FWJug.net
もう締めてるよ

68:名無しの心子知らず
22/03/24 11:51:09.93 7hXmeeRW.net
相談お願いします、長いので箇条書きで
小1、普段学童でたまに下校班で帰宅してて、下校班の子たちと帰宅後、遊ぶ約束をしてきた
子、遊んで帰宅後、玄関でDちゃんが待ってたから一緒にAちゃんちに行ったらみんな遊んでたけど、玄関で待っててそのあとみんなで公園行ったよ!と報告
先日、一緒に遊んだメンバーのB君ママからうちの子含めAちゃん、 B君、C君の4人で遊ぶ約束してたのに、うちの子が勝手にDちゃんを連れてきたから、みんな困ってしまったから家で遊べなかったと言われる
うちはAちゃんの家知らないから、Dちゃんが待ってて連れてってくれたのかと思ってたけど違うの?と聞いたら、AちゃんはDちゃんのこと嫌がってるらしいよと言われてしまう
これは勝手にB君ママが言ってることなのか、Aちゃんママが言ったことをB君ママが言ったことなのかわからないけど、Aちゃんママに誤解されたままだと今後の交友関係にも問題出てきたりするのかな?と言うのとAちゃんママに真偽を確認するならどう説明したらいいのかというのをアドバイスお願いします
AちゃんママとB君ママは公園で子供同士が遊んでても、お互い会話するって感じでもないので仲良いって感じでもなさそうだから、B君ママが勝手に言ってそうな気がしないでもない

69:名無しの心子知らず
22/03/24 12:13:31.21 4XqkgTRt.net
小1の遊ぶ約束で行き違いなんてあるあるすぎるから一度の事で気にしなくて良いのでは?

70:名無しの心子知らず
22/03/24 13:27:24.11 40p1DcIx.net
親から聞いた話はスルーでいいよ。子供から聞いてないからわからないやー、聞いておくねって。
交友関係に口出しする親は面倒なモンペ多いよ

71:名無しの心子知らず
22/03/24 15:32:16.99 NQ52LxNi.net
ありがとうございます
こちらとしては関わらないスタンスでいったほうが良さそうかな
正直、私も子供の交友関係にあまり口出したくないからよっぽどのトラブルがない限りは静観しておく

72:名無しの心子知らず
22/03/24 19:22:24.06 EFhs9j97.net
>>68
aはbの家にお邪魔するくらいの仲なのに、親同士は世間話もしないのか?その方が不思議でならない
aからするとd連れてきたのは嫌だっただろうから、私ならあなたの子供がa(子供のほうね)に勝手に友達連れてってごめんねと謝るべきだとは思う
そうしないと次誘って貰えないんじゃない?

73:名無しの心子知らず
22/03/24 21:00:54.24 js1gvVfU.net
低学年あるあるだよね
わざわざ親に伝える事でもないと思うし自分だったら言わない
でも先にした約束を守るようお子さんに教えた方が良さそう

74:名無しの心子知らず
22/03/26 14:30:51.46 QtMXHiGg.net
>>68です
解決したので一応報告
Aちゃんママにうちの子がDちゃん連れて遊びに行ってすみませんと連絡
連絡した経緯(B君ママにAちゃんがDちゃんを嫌ってるから連れてきて欲しくなかったと言われた)を説明したら、うちの子はDちゃんを嫌ってないし、なんなら毎日遊んでるけど、B君とはたまにしか遊んでないらしい
なんでB君ママがそんなこと言ったのか意味不明、会っても会釈くらいしかしない間柄なので困惑すると
とりあえずAちゃんママとはB君ママとは距離置いて何か言われたら互い確認しようってことになった
今のところ子供同士のトラブルもなし、頻繁に遊ぶ仲でもないので、こちらはあまり関わらないスタンスでいこうと思う
Aちゃんママには私が言った事で不快になったと思うからそれも謝罪しました

75:名無しの心子知らず
22/03/26 22:03:32.68 pvPkJ5eT.net
>>74
難しいね
お疲れ様

76:名無しの心子知らず
22/03/28 00:18:12.60 PIM/EHZT.net
義理家との接し方で相談させてください。結婚後色々思うことがあり距離をとっていましたが出産後近距離なこともあり月1.2回ほど来てもらうようになりました。
以前は私が義実家に行くばかりだったので気にしませんでしたが、来てもらうようになると手をまず洗わない。玄関のたたきに素足でおりる。ベビーマットにスリッパであがる。等気になってしまいます。
ベビーマットに上がられたときはついスリッパを脱いでくれと言ってしまい、気まずくなりストレートに言ってしまったことを後悔しました。
こういうことってどう言えばよかったのでしょうか。
これからお世話になるかもなのでなるべく棘がないようにしたいです。

77:名無しの心子知らず
22/03/28 00:28:06.82 DoDxIq+T.net
>>76
衛生的な所はストレートに言うか諦めるかどちらかしか無いと思う
嫌なら来てもらうより出向く方がまだ気が楽かな
向こうの家ならこっちの手が回らない所は向こうのやり方に合わせるしか無いと諦めがつく
正直年寄りの何十年かけてできあがった価値観を嫁の言葉で変えるのは無理
こちらが止めて欲しくて○○して下さいとか言っても「いいのよ気にしないから~」とか言われちゃうんだよ
気にしてるのはこっちなんだよクソが
旦那から言っても変わらないから諦めて出向くようにした

78:名無しの心子知らず
22/03/28 00:28:06.85 zHWHNuYF.net
>>76
手洗いに関しては、来た時に「洗面所使ってくださいね〜、いつも気がつかなくてすみません〜」とでも言って誘導したらいいよ
たたきに降りるなは伝えるの難しそうだな…私なら我慢しちゃうかな

79:名無しの心子知らず
22/03/28 00:38:52.86 wgOq0a7f.net
あと、結婚前に距離をとっていたってことだけど、お世話になろうと思える人たちだったならよかったんじゃないかな
そうじゃなかったらもっと違うこと相談してると思うから

80:名無しの心子知らず
22/03/28 00:41:28.65 2NjvnXit.net
たたきに下りたあと上がって来る時に「あっ足拭き用意しますね~」で足拭いてから上がってもらうのはどうかな

81:名無しの心子知らず
22/03/28 01:08:28.32 hynJgKBF.net
これ育児なの?

82:名無しの心子知らず
22/03/28 02:52:54.89 yOrp2SdM.net
スレチだけど自分の言いたいことは言わせてレスが気が済むまで続きます

83:名無しの心子知らず
22/03/28 06:16:59.83 Qwx69kAj.net
>>76
自宅には入れないことだね
あまりビシビシ言うわけにもいかないじゃない

84:名無しの心子知らず
22/03/28 07:20:39.42 cK8LnaHF.net
育児面で助けてもらおうと思うなら相手の価値観に目を瞑るしかない

85:名無しの心子知らず
22/03/28 07:21:34.33 +EGP9Lhc.net
ベビーマットは来ると分かってる時だけ上にさらに1枚敷くとか後で洗濯するとか。
神経質ですみませーんとウエットティッシュで手を拭いてもらう。玄関は納得行くまで掃除しとくかこっそりマット敷いちゃうか。
うちも姉と高校生の姪が来た時、姉が姪に「くつ揃えなさい」といって靴下のまま玄関降りて揃えて姉もドヤ顔してた。
躾ているつもりなのか、いつか恥じかくんだろうな。姪っ子にはおいおい靴下汚くない?と軽く突っ込んだがわかってなかった。

86:名無しの心子知らず
22/03/28 09:51:12.33 M9UaKpIE.net
他人の家で勝手に洗面所使いにくいだろうから普通に来たときに最初に洗面所案内して手を洗ってもらう
今コロナだし「手を洗って下さい乳児もいるので」って言って嫌な顔するなら距離を置く

87:名無しの心子知らず
22/03/28 10:54:23.42 PIM/EHZT.net
直接育児と関係ない質問でした。親切に甘えてしまいすみません。またまとめてのレスで失礼します。
>>77 83 84
出向くのは子を寝かせるところもないので考えていませんでしたが、そもそも言って治してもらおうとするのが無理なんですね。ハッとしました。なるべく来てもらったときはその場を離れて見ないようにするのも手かなと思いました。
>>78 85 86
具体的なアドバイスありがとうございます。事前に気にならないほどふきあげておくか、掃除行き届いてないので汚いので~と誘導してみます。
今までは付き合い無しでいいやと思っていたのですが、子にとっては大切な祖父母なので私の一存で取り上げるのはやめようと付き合い再開したところです。
アドバイスありがとうございました。

88:名無しの心子知らず
22/04/06 18:50:54.85 p6TMmY8W.net
チラシから誘導いただいて来ました
主人の死亡補償額で迷ってます
20代前半の結婚当初は共働きだったから月10万を主人60歳の年までで契約中
現在主人27歳、子ども0歳、私専業主婦
大学費用のうち400万円と老後費用のうち100万円のみ貯蓄済み、他は使う予定のない貯蓄なし
田舎なので中学までは公立、高校大学は本人の希望と合否次第、持ち家なしで主人亡くなった場合は私の実家で生活可能
私は資格なし、今のところ第二子予定なし、両家は平均的な経済力
今のところ契約中の月10万と公的補償でギリギリいけるor若干足りない気がしてるけど、補償あげたほうが良いかな?育児の先輩方のご意見聞きたい...

89:名無しの心子知らず
22/04/06 18:55:36.56 zfkark/s.net
月10万だけでわかるわけなかろ

90:名無しの心子知らず
22/04/06 19:03:52.52 I0MZjqcP.net
我が家は下の子が大学卒業するまでの学費相当分の死亡保険をかける予定(会社の団体保険)
生活費は遺族厚生年金と私のパート代でなんとかなりそうだし、持ち家は団信かけてる
子供が巣立ったあとは今の貯金額(2000万)をそのまま老後資金にしたいと思ってる
自分の実家に住みつつ遺族年金プラス月10万と自分の給料で全部やっていけそうかな?

91:88
22/04/06 20:58:19.31 p6TMmY8W.net
>>90
今の貯金額が桁違いで尊敬
老後資金もないし学費も中途半端
今の世帯年収-遺族年金額くらいは補償あったほうが良いってことだよね
掛け金すごいことになるな...

92:名無しの心子知らず
22/04/06 21:25:25.54 I0MZjqcP.net
うちは夫婦ともアラフォーだから先がないのよw
まだお子さんも小さいしなかなか想像しづらいよね
中学まで公立予定とのことだけど高校以上の学費はどれくらい予定しているのかな?
今の世帯年収と同じくらいまで補償額上げると大変かも

93:88
22/04/06 21:49:45.47 p6TMmY8W.net
>>92
とはいえあと10年そこらで2000万の老後資金なんて到底自信ないので尊敬でございます
無知で恥ずかしいけど夫健在であればこのまま私立高校(自宅通い)→私立大学&院(上京して一人暮らし、奨学金なし)にあたる学費と中学1年から高校3年の塾代は養育費?と別に用意したいと思ってる
そもそもそれがどれくらいかかるのかも見当つかない感じ
こんなんなので死別の場合なんてもってのほかで試算できてないし子には申し訳ないけど、シングルになっても同じ学費用意するつもりはあまり無くて塾なしで国公立、奨学金借りてもらう...なんて考えてる
有料のFPマネープランニングとか行った方が手っ取り早いのかな

94:名無しの心子知らず
22/04/06 21:58:02.18 vEv0wGdF.net
有料FPまで頼らなくても学費試算なんてぐぐればいくらでも出てくるよ

95:名無しの心子知らず
22/04/06 22:01:48.76 8L8B7zz6.net
死別したら働く気ではいるよね?その給料にもよると思うんだけど…それはどうなんだろう

96:名無しの心子知らず
22/04/06 22:08:13.71 7vww5a4J.net
>>93
回し者にしか見えないけど、私はソニー生命の学資保険入ろうと思って1度相談させてもらったら、80までのプラン作って貰えたよ
で、結局ソニー生命で生命保険含め色々保険入った
7年前の話だけど郵便局の学資保険よりも良いから、調べて相談してみると良いよ
我が家は割と貯蓄体質みたいで、掛け捨ては入らなくて良いという判断だった

97:88
22/04/06 22:27:39.13 p6TMmY8W.net
ID変わってるかもだけど88です
学費試算とりあえずググってみる、ありがとう
死別したら働くつもりではあるけど無資格のそこらへんの大卒、営業経験数年しかないので稼げて月手取り14前後くらいを想定してる
そもそも夫健在でも子が幼稚園くらいからパート、なんならそのうち正社員希望くらいの意欲はあるよ
現在は学資保険0で月13万弱を分散してインデックス投信に全部ぶち込んでて、中学以降の学費もろもろ全部それで賄う予定だけど根拠ないからそもそも足りるのかも自信ない
残りは2万程度を老後用に投信してるだけであとは車買い替えやら短期用途の決まってる貯金
80までのプラン作ってもらえるの魅力的!ソニーも1度ググってみようかな

98:名無しの心子知らず
22/04/06 22:45:26.12 8i/Ih/Y1.net
健康的な生活をしてればなかなか死なないよ

99:名無しの心子知らず
22/04/07 09:44:35.62 xIWnom7G.net
幼稚園のバス停までベビーカーで行くか迷っています
相談お願いいたします
早生まれ2歳なりたてですが満3歳児クラスで毎日バスで幼稚園へ通います。
手のかかる好奇心旺盛で、手をつないで歩かない。
とにかく親の行きたい所に歩けません
バス停までは大人の足で5分かからないくらいですが、たどりつくまでに誘惑も多くかなりの時間がかかり担いでいかないと朝はかなり大変そうです。
下の子がいるとかじゃなくベビーカーに乗せて行くのは甘えでしょうか?
練習はしてるのですがなかなか思うようにいきませんが、馴れさせるためにもやはり最初から歩かせるべきか
アドバイスお願いいたします

100:名無しの心子知らず
22/04/07 10:56:28.64 ZqSIgvsC.net
2歳なりたてなら最初はベビーカーでも良いんじゃない?
通園だとあれだけどバス停までだし
でも私なら少しは歩かせるのに慣れさせておきたいからヒップシートで抱っこしつつ歩かせつつにするかも
子をバスに乗せた後、誰も乗ってないベビーカー押してる姿もシュールだし

101:名無しの心子知らず
22/04/07 10:56:58.93 JCWUVlOI.net
>>99
個人的には安全第一で、ベビーカー使用もやむなしと思う

102:名無しの心子知らず
22/04/07 11:00:25.42 JCWUVlOI.net
途中送信してしまって失敬
帰りも当初は疲れてぐずぐずになって、あれば便利かもしれないね
最初は乗せて、そのうち、ベビーカーにつかまらせて歩かせ
段階的に速やかに歩けるように、一年かけて練習すれば良いかと
年少の4月には、手をつないで並んで歩けるよう長い目で見たらどうかな

103:名無しの心子知らず
22/04/07 13:14:24.61 dyGrX/f9.net
二歳なりたててで満3歳クラスって通えるんだね
3歳になった月から通えるのかと思ってた

104:名無しの心子知らず
22/04/07 13:29:34.06 jV3GgR+F.net
いわゆる四年保育とか年年少(園によって呼び方は様々)クラスだね
4月~6月生まれのお子さんを持つ親御さんは、ありがたいと言っていたな

105:名無しの心子知らず
22/04/07 19:26:39.46 KKowu2Uj.net
うちの市には3歳になった月から通える園と、誕生日迎えてなくても4月から通える園がある
ただし、4月から通える園は基本10月生まれの子までしかとらない 最も遅くて12月生まれまでかな
早生まれで4月から満3に入れる子がすごいわ、成長早い
うちの早生まれ2歳2ヶ月はこの4月からは絶対無理な感じ

106:名無しの心子知らず
22/04/08 10:01:46.91 SS7t4+fc.net
謝恩会についてお願いします
今年度卒園、幼稚園の謝恩会で何ができるかな
先生への感謝を表現したいけど、コロナ対策で制限だらけの中3~5分以内でできることが思い浮かばない
保護者が作成して配布する、園内での様子を写したDVDの一部を流す案が出たけど…
お気軽にイベントの様子を撮るだけの予定だったのに、卒園式で流すとなると内容をきちんと考えて編集もしないといけなくなるので、できる人材がいない
声出しは今のところ禁止、事前練習が必要なものも好ましくない
各自自宅で何かを作成して、ひとまとめにしたものを当日お披露目&感謝の言葉を伝えるとか?その「何か」が思い浮かばない
全員が先生の似顔絵を描いたところでなぁ…うーん、ペーパーで花を折ってひとまとめにして花束ならアリか…?それを渡すときに「一人ひとりが心を込めて~」とか「花言葉は~」など司会が説明する?1分で終わっちゃうかなぁ
皆さんのこれまでのご経験で良さそうなものはありませんか?

107:名無しの心子知らず
22/04/08 10:43:36.42 VLPfiBpm.net
うちは先生ひとりにつき小さい花束とプレゼント(ボールペン)あげたよ
贈呈品を用意したのは謝恩会係のお母さんたち
予算は確か500~700円くらいだったかな
小さい園で教職員15人くらいだったので横一列に並んでもらって、子供たちが前に立って贈呈した
コロナ前だったのであと歌を歌って終了

108:名無しの心子知らず
22/04/08 10:54:39.28 lV1dJRbi.net
>>106
コロナ禍で卒園式やったけど、
先生への感謝のメッセージを園児の人数分で数文字ずつ担当してもらい、
A4の画用紙に担当の文字を好きなように描いてもらって(デコるのもok)
横向きとか縦向きとか胸より上とかの指示通り写真を撮り、
それを集めて編集して、音楽に合わせてスライドショーにしたのを流してた
ママ友が担当してたけど、スマホのアプリで簡単にできたよっていってたよ

109:名無しの心子知らず
22/04/08 19:00:50.54 vJIqhgHU.net
>>108
ありがとう~
贈呈品やスライドショー、良いヒントになったよ!
最近の若者がみんなTikTokなどで動画編集して投稿してることを考えると、結構簡単なのかも…

110:名無しの心子知らず
22/04/08 19:16:25.60 QSTrNcl3.net
107だけど108さんのスライドショーすごくいいね!イマドキな感じしたよ
良い式になるといいね

111:名無しの心子知らず
22/04/11 13:30:19.55 cCNbjmDM.net
5歳の子の園の先生のことで相談させてください
我が子に対してだけあたりが強い先生がいて、今年、その方が担任になってしまいました
去年から配布物を一人だけ配ってもらえなかったりなどもあったり
本人は少し傷付いてはいても、園に行きたがらないというほどではないので様子を見ていたんですが
先日は、出席をとる際に我が子だけ名前を呼ばないという場面に遭遇してしまいました
偶然、その場にいたのでわたしが指摘したところ
「忘れちゃってました!なんでだろ〜」と悪びれる様子もなく
我が子は明るくて脳天気に見えるタイプなので、何をしても傷付かないと甘く見られているのかな?というのと
その先生と仲の悪い先生が我が子をとても可愛がってくださっていたので、
当てつけもあるのかなと思っています
今年一年のことが心配で、子供にそういった意地悪をしないでほしいということを、相手を刺激せずに伝えるにはどうしたらいいかと悩んでいます
それとも、子供が園に行きたがらないという程ではないのなら、当たらず障らずで卒園まで我慢した方が無難なのでしょうか?

112:名無しの心子知らず
22/04/11 13:31:52.02 4GViNWoP.net
>>111
主任や園長に相談した方がよくね

113:名無しの心子知らず
22/04/11 13:48:46.50 Bp/fVdTh.net
>>111
園長に相談に一票
その先生と仲の悪い先生に聞けるようなら息子さんとの様子を尋ねてみる
そんな幼稚な先生だといやがらせエスカレートしそうで不安だよ
最後の一年楽しく過ごせるようにしてあげて

114:名無しの心子知らず
22/04/11 14:19:56.65 O/ItY9eR.net
性別書いてないよ

115:名無しの心子知らず
22/04/11 14:45:24.76 8B17Zv9K.net
>>111
学校で教員してたけど、これはいじめだよ
教育者うんぬん以前に人として絶対に許されない行為
お子さんが可哀想で読んでいてつらくなった
先生同士で険悪なのを保護者に知られているっていうのもプロ意識がなさ過ぎるね
大問題教師のことは園長先生に相談するのがいいと思う

116:111
22/04/11 15:43:49 cCNbjmDM.net
>>112-115
レスありがとうございます
伝える方向で冷静に考えていこうと思います
園長や主任にとって、その担任への相談が
「身内を批判された」と受け取られるのではという不安がありました
またモンペと誤解されたら嫌だという自分の見栄もあり…
でも、親がちゃんと子供を守らないとかわいそうだと、改めて思いました
ちなみに子供は男児並みに活発な女児で、生意気なところもあるので先生に目をつけられてしまったのかもしれません

117:名無しの心子知らず
22/04/11 15:52:29 9iabGWAw.net
まだ担任になって数日だから上に言うのは早すぎるよ
まずはあなたが担任を味方にできないか立ち回ってから、その次に上じゃない?
担任になって数日で苦情を言ってきたらモンペだよ、そりゃ
去年から云々なんて客観的には後付けに見えるし
元気系な子やこだわりの強い子は先生の当たり外れの影響が大きい(小学校中学校でも)から親の立ち回りがすごく重要だよ

118:名無しの心子知らず
22/04/11 16:12:53 nFagi0kP.net
親の立ち回りが重要って事は黙ってろって事じゃないでしょ
あくまで「我が子が良くない事してないか心配してる」ってテイで担任と園長か主任に「相談」するんだよ

担任には「うちの子失礼な事してませんか?家で言ってきかせますので…」
その返事を聞いてから園長か主任に「去年今年とこんな事があって…うちの子が○○と担任の先生には教えてもらったんですが、多分親に言いにくい事もあると思うので先生からも様子を伺って教えてもらえませんか?」
とかね
きちんとした園長なら担任には言わずに見てくれるよ
しっかりした人なら担任がまずい事してるって察する

119:名無しの心子知らず
22/04/11 16:20:38.66 cCNbjmDM.net
>>117
その先生が担任じゃなかったら様子見のままだったと思うんですが
担任になってしまったので早めに牽制した方がいいんじゃないかと思ってしまって
おそらく、先生本人も自分が子供に嫌がらせをし

120:111
22/04/11 16:32:05.28 cCNbjmDM.net
すみません
途中で送信してしまいました!
>>119さんの方法でいきたいと思います
何かご迷惑をおかけしていませんか?という形で
おそらく、担任は自分のやっていることに自覚がないのではと思うのと
子供に対しても、わたしに対しても何をしても文句言わないだろうと、無意識に思ってそうだなと
ただ、他の先生からは本当に子供にはよくしていただいており、自分が意見することで他の先生にまで何か影響があったらどうしよう
というのもあり、ずっと迷っていました
でも、めんどくさい親と思われてもいいから、行動しておこうと思います

121:111
22/04/11 16:33:20.09 cCNbjmDM.net
アンカー間違えてしまいました
>>118さんのやり方を参考にさせていただきます
ありがとうございました

122:名無しの心子知らず
22/04/13 19:51:02.27 T1vx6fq/.net
>>111
子供は傷ついてるかも知れない
うちは口に出せないだけで大きくなった時にあの時辛かった、と言われた事があって申し訳なく思った事があった
あなたが気が付いたのなら是非上の先生に相談するなど動いてほしいです
あなたのお子さんに何か理由があるわけではなくその先生が問題なんだと思う…
残念ながら毎年そういう事する先生なのかもね

123:名無しの心子知らず
22/04/13 19:51:36.39 T1vx6fq/.net
ごめんしめてた

124:名無しの心子知らず
22/04/17 12:23:43.64 EMfIe7hI.net
歳が違う友達といつまでも仲良く...っていうのは難しいんでしょうか
近所で園時代から仲良くしてた1つ上の子が2人います
前は3人でよく遊んでましたがその子達が小学校に上がったくらいから少し距離が出来ました
まぁそれは当たり前なんですが、なにせ近所なので遊んでる声とかも聞こえてきます
うちの子は前は3人で遊んでたのに何で?って感じで寂しそうです
言えば一緒に遊んでくれると思うんだけど毎回それもどうかな...と思ってしまいます
もうこれは仕方ないそういうもんだと思ってもらうしかないんでしょうか

125:名無しの心子知らず
22/04/17 12:43:09.41 z8USAYgc.net
自分に置き換えてみたら分かるんじゃない?
大体が同級生と遊ぶでしょ
遊ぶ時に弟や妹を連れて来るのを嫌がるって話も聞くしね

126:名無しの心子知らず
22/04/17 13:42:40.20 IzywNVxe.net
>>124
うちのあたりは普通にみんなで遊んでるけど
気にせず一緒に遊んだら?
小さいうちは多い方が楽しいよ

127:名無しの心子知らず
22/04/17 15:00:37.70 rfsqBR1x.net
>>124
>>125と同じ意見
どうしても遊びたいなら、その子達が外にいるときに124の子供も出してみたら?
そこで嫌がらず遊んでくれるならいいけど、ちょっとでも迷惑そうにされたら少し距離おいたほうがいいと思う

128:名無しの心子知らず
22/04/17 17:18:42.34 /viUTcii.net
124だけどありがとう
確かに仲良い同い年が近くにいたらそっちと遊ぶよね
遊んでる時混ざっても嫌な顔したりはないと思うんだけど、その子達は2人で充分楽しくやってるからわざわざ入れてもらうのもな...ってウジウジ考えてしまう
でもそんな察してちゃんでいてもしょうがないし、たまに遊べればいいやくらいに考えておきます

129:名無しの心子知らず
22/04/17 21:13:42.09 Jdfy2sRI.net
親が考えることではないような
そんなの当人同士で決めることでは?3人で遊ぶ日もあれば、2人で遊びたくなって他の遊び場行くこともあるだろうし全く別のメンバーで集まったり習い事始めたりこれから色々あるよ

130:名無しの心子知らず
22/04/18 16:29:31.87 jiNBJe1u.net
3歳年少男児について相談させて下さい
保育園で悪戯をし注意してもすぐやめず何度か注意すると泣き出したそうです
その時、怒られるからお母さんには言わないでと言ったそうです
家に帰ってからも悪戯の事について本人から何も言ってこないで連絡帳でしりました
この年齢で隠し事や嘘をつくのはきっと私の普段の接し方に問題があるんですよね
日頃あまり怒る事はないのですが、このような時はどんな心理状況なんでしょうか
どのような事に気をつければよいでしょうか

131:名無しの心子知らず
22/04/18 16:57:18.73 rtj/mQov.net
悪戯ってどんな悪戯?

132:名無しの心子知らず
22/04/18 17:13:50.58 cPGq8HSx.net
130に知られたら鬼のように怒られるって自覚あるんじゃないの
てかやっぱり悪戯の内容にもよるかな

133:名無しの心子知らず
22/04/18 19:06:45.51 jiNBJe1u.net
クッションマットの剥がれてるところをむしったらしいです130にも書いたように普段怒る事はほとんどないです

134:名無しの心子知らず
22/04/18 19:19:44.70 jGN9DRnW.net
4月だからなー クラス替えとか保育士さんの移動とか何かしら変化があるよね 園では4月って「1つお兄ちゃんになったんだから
ちゃんとしましょう」的なことを言われる時期だし 小さい子でもそういう変化には心がザワザワするのよね
自分でも悪戯しちゃダメ、注意されたらやめなきゃと思ってて でもなぜか止められなくて泣いちゃったんじゃないかな
ママをガッカリさせると思ってつい「ママに言わないで」って言ったんだろう そこまで深い意味はないと思うよ 
ちょっと疲れてないか頑張り過ぎてないか気をつけてあげて家ではゆっくり過ごさせてあげればいいんじゃないかな

135:名無しの心子知らず
22/04/18 19:54:09.53 7AK2mw3E.net
>>130
悪い事を悪い事だと知りながら、興味本位でやった結果、案の定怒られた
してはいけないことだと分かっている上でやっているから、たとえ先生に怒られたとしても母親には知られたくない
という感情だと思う
ごく普通にきちんと発達している証拠だと思ってしまうけれど
対応としては、悪い事をして怒られたことを園から報告を受けました という事実を子供に伝えた上で、子供には悪いことは隠し事は出来ない事を認識させると共に、ちゃんと子供の口から聞きたかったなと話すかな
先生からはどう怒られたか、ちゃんと反省してるかの確認もするけど、既に先生に叱られてるだろうから頭ごなしに怒ったりはしない

136:名無しの心子知らず
22/04/19 10:56:38.15 iMzRDl7/.net
>>135
お二人ともありがとうございますなんか涙が出てきました
疲れもあるみたいですしゆっくりさせてあげて
子供の話をいっぱい聞いてアドバイス頂いたように話してみます

137:名無しの心子知らず
22/04/19 19:16:50 i2ODZwYw.net
>>136
つられ涙が出てきました。私も二歳の子なのに怒鳴って自己嫌悪で疲れてたみたいです。

138:名無しの心子知らず
22/04/21 07:51:57.51 L5k3ayH+.net
子供の写真の保管について相談させてください。
毎日大量に撮りすぎてしまう+消せなくてまだ子が2歳なのに256GのiPhoneですが容量がいっぱいになってしまいました。
USBに移せるという商品を2種類買ってみたのですがどちらもうまく移行できず、みてねにアップしてるだけで現在バックアップがない状態です。
皆さんどのようにしてバックアップとっているのでしょうか?
パソコンはありません。
パソコンを買うのと容量の大きいiPhoneを買うのが同じくらいの値段なんでどちらにしたらいいのか、それ以外にバックアップの良い方法があれば教えていただきたいです。

139:名無しの心子知らず
22/04/21 07:58:22.39 oqDZ9nmk.net
カメラのキタムラとかでDVDに焼いてくれるよ
まぁ見るのにはパソコンいるけど再生だけならDVDプレイヤーとかで出来るんじゃ?
写真に焼く時もそのディスク持っていけば紙写真に出来るから安心ではある

140:名無しの心子知らず
22/04/21 08:08:03.77 YEDvzCi/.net
3カメラアダプタでもだめ?
電源供給しながらUSBメモリ読み込める商品じゃないと使えないよ
パソコンないならクラウドストレージしかないね
iCloudの2Tだと月額1300円
単純計算で10年使って156000円だからパソコンとか容量多いiPhone買うより安いんじゃない?

141:名無しの心子知らず
22/04/21 08:25:50 L5k3ayH+.net
>>139
DVDに焼くの思いつきませんでした!
経年劣化もないですよね?
カメラ屋さん見てみたいと思います
出来るだけたくさんの方法でバックアップとっておきたいので

>>140
iCloudに保存した写真はどこから見れるんでしょうか?
今の256GのiPhoneで2T契約したら、256オーバーした分はiCloudにうつるってことであってますか?

142:名無しの心子知らず
22/04/21 08:25:54 L5k3ayH+.net
>>139
DVDに焼くの思いつきませんでした!
経年劣化もないですよね?
カメラ屋さん見てみたいと思います
出来るだけたくさんの方法でバックアップとっておきたいので

>>140
iCloudに保存した写真はどこから見れるんでしょうか?
今の256GのiPhoneで2T契約したら、256オーバーした分はiCloudにうつるってことであってますか?

143:名無しの心子知らず
22/04/21 09:50:58.74 2CVSVirw.net
>>138
iPhoneってクラウドにバックアップするもんじゃないの?

144:名無しの心子知らず
22/04/21 10:53:28.05 YEDvzCi/.net
>>141
クラウドに保存した写真も写真アプリから見られるよ。
クラウドに保存されたデータをiPhoneで見るってイメージ。
本体に保存するのと違って通信量かかるからwifi推奨だけど。
本体容量超えると全部クラウドにバックアップしなきゃならなかったような?
本体容量超えた分からバックアップする設定ってあったっけ?
ていうかググれば色々出てくるから少しは自分で調べてみて。
URLリンク(www.apple.com)
あとDVDは物理的に劣化するよ。
というかUSBも何もかも全部物理的に劣化するから永久保存は無理。
定期的に買い替えてバックアップし直すのと、厳選してプリントするのが確実。
それが面倒臭かったらクラウドがいいと思う。

145:名無しの心子知らず
22/04/21 14:08:40.91 Hz2S7ViF.net
うちは思い切ってNASを導入した
初期投資はあったけどGoogleフォトと変わらなく使えるし長い目でみれば良かったと思う

146:名無しの心子知らず
22/04/21 20:28:42.59 Zb0wQC4G.net
Amazonプライムは写真だけなら保存できるよね
家族で共有しやすくて良いと思う

147:名無しの心子知らず
22/04/21 20:59:12.84 WhhO+Oib.net
自分はAndroidだからGoogleフォトとパソコンの外付けHDDに保存してる
パソコン普通スペックで7万、外付けHDD4Tで8000円ぐらい
HDDは壊れる可能性あるから画質下がるけどGoogleフォトでも保存という感じ
パソコンとクラウドが同額とは言っても、パソコンでDVD作製もできるし保存方法の幅は広がる気がする

148:名無しの心子知らず
22/04/23 14:05:18.05 GYwB3uY6.net
年長の娘がいます
最近知り合ったお母さん(同じく年長娘さん持ち、同じ幼稚園)とランドセルの話題になりました
お母さんが気に入ったものは娘さんが気に入らず娘さんの希望のものに決定したとのことでした
私はラン活自体まだあまりしておらず、参考に実際に買ったものとお母さんの気に入ったというもののメーカーを聞いて調べてみたところ、買わなかったというほうのランドセルがとても可愛くて私も気に入ってしまいました
娘にも見せてみたところこれがいい!とのことで決定したい気持ちなのですが、相手の方からしたら気分がよくないでしょうか
小学校は同じになるので黙っていてもわかってしまうと思います
こちらがラン活をあまりしていなかったことも話しているため、その方の意見を参考にしたことも丸わかりです
素直に私も子も気に入ったから買うことにしたと伝えたほうがいいか、何か言われるまで黙っていたほうがいいか、どう思われますか?
それとも別のものを検討したほうがいいでしょうか

149:名無しの心子知らず
22/04/23 14:10:21.35 Gwa+L5NL.net
>>148
買う前にその人に今悩んでいることを打ち明けてみるのはどう?
調べてみたらすごく素敵で娘が気に入ってしまって…でも〇〇さんに嫌な思いさせちゃわないか心配でって感じで
相手も大人だったらかまわないよって言うと思うし

150:名無しの心子知らず
22/04/23 15:16:30.47 5GLNi1Jq.net
>>148
素直に話してみたら?
すごく素敵で買おうと思うんだけど真似っこでちょっと気持ち悪くてごめんって

151:名無しの心子知らず
22/04/23 18:30:44.10 tZeaTN4R.net
>>148
別のものにした方がいいと思う
同じものにしていいきか聞かれたら断れないけど、私だったらちょっと嫌な気持ちになるかも

152:名無しの心子知らず
22/04/23 18:43:28 f8aKUlje.net
教えて貰ったそれが大手のものでラン活してたらすぐ知れるような商品なら、相手に話した上で顔色みて決定してもいいとは思う
けどとても個性派とか地元ではないところの工房系だったりするなら買わない
それでもそれが気になるなら、ランドセルスレで似たようなやつないか相談して類似品買う
欲しかったけど買えなかったものを横取りのごとく買われたら良い気しないよ、けど相手も、自分にそんな権利無いの承知だろうからせめてもの心の安定としてあなたと距離置いて終了

153:名無しの心子知らず
22/04/23 18:49:33 y9XcPGz4.net
ママ友がサバサバ系なら伝えるのは有り
自分なら購入したいとは伝えないし娘にはとりあえず候補として残しておいて違うランドセルに誘導させる
頑なにママ友お気に入りのランドセルを娘が欲しいというならそのママ友と縁を切る覚悟で購入したいと伝える

154:名無しの心子知らず
22/04/23 19:07:31 wGmKAom3.net
>>148
相手のお母さんの思い入れ度合いにもよる25
私はいいなと思ったけどやっぱり子供が気に入ったのが一番よねーくらいのノリなら大丈夫そう
個人的には、自分の子は選ばなかったけど他の子がそんなに気に入ってくれたらちょっと嬉しくなるかも
同じ学校なら今後もそのランドセル見られるかもしれないし
ただ、目につくことが多い分、未練が消えなかったり、逆に酸っぱい葡萄みたいにうちはあれにしなくて良かったわ!
って事あるごとに言われるとかして仲がこじれる可能性はあるね…

155:名無しの心子知らず
22/04/23 19:23:41.06 k+cXmo+9.net
25

156:名無しの心子知らず
22/04/23 19:24:13.98 dR3IDhwe.net
>>148
有名どころのだったらいいんじゃないかなー
でも相手によく思われない可能性もあるよね
実物は見たのかな?
カタログとか写真では可愛くても実際背負ったら微妙だったりするし実物まだ見てないなら見に行ってから決めてもいいのでは

157:名無しの心子知らず
22/04/23 19:26:09.24 IvHYbFiH.net
娘さんに見せるなら始めからそれがいいって言われた時のこと考えておいた方がよかったね

158:名無しの心子知らず
22/04/23 19:58:09.53 lElE+332.net
ランドセル一つでクソ面倒くさいと言うことはよくわかった…

159:名無しの心子知らず
22/04/23 20:39:36.07 udVn0Uob.net
全然ラン活してないなら他の工房やメーカーも見て楽しんだら?
お嬢さんにとっても一生に一度だし、なんかケチが付きそうなものよりスッキリ気持ちよいもの見つかると思う

160:名無しの心子知らず
22/04/23 21:05:44.20 AEtqDNjh.net
私もそう思う。
他も見始めたらもっと気にいるものが出てくるかもしれないよ。

161:名無しの心子知らず
22/04/23 21:13:35.88 vjGQCKY0.net
まだ4月だし、色々見てみたら気持ちも変わるかもだしね

162:名無しの心子知らず
22/04/23 21:39:15.45 HcQKPbwW.net
>>157
ほんこれ
大人なんだからそこらへんはちゃんと立ち回らないと
まあ他のひとの書くようにこれを機にいろいろ見て回ればいいよ
それでもぶれなそうなら相手にちゃんと話した方がお互いにとってもいいよね

163:名無しの心子知らず
22/04/23 22:52:31.83 uuXRDEsH.net
工房系ならGW明けには売りきれるところもあるし、今からいろいろ見て~ってやってると売り切れる可能性もあるよ
他のを見てそっちがいいとなれば一番いいけど、やっぱり最初のがいい!→売り切れっていうのが一番困るパターンだろうし

164:名無しの心子知らず
22/04/24 04:41:34 EW9qpyyA.net
>>148です
とりあえずそのランドセルは候補から外し他のランドセルもいろいろ見てみることにします
ランドセルスレも読みましたが私はちょっとのんびりしすぎていましたね
いくつかカタログ請求したので娘が気に入るものが見つかるといいなと思います
皆様ありがとうございました

165:名無しの心子知らず
22/04/24 15:17:56.28 qQScnXua.net
子どものしつけに相談させてください。
年少の女の子を持つ父です。
子どもの叱り方が高圧的、声が大きいなど妻から指摘されており改善したいです。
具体的に最近注意したこと
・食べたお菓子のごみを机からポイと投げる
・食事前に机に広げたおもちゃを片付けようと何度も声掛けしたが「ママと一緒じゃないとやらない」(この時妻は食事準備中)と一向に片付けなかった。
・食事中におもちゃで遊び始め、食事の中に入れて遊ぼうとした。
など
本筋の相談内容とはズレるのですが子どもは未だに卒乳出来ておらず妻にベッタリになってしまっているため(他にも要因はあるかもですが)私からはどのように声掛けしたら良いか分からず困っています。
正直妻から言って欲しいのですが基本的に怒らないのが私の方針、片方が怒ったらもう片方は庇ってあげないと子どもの逃げ場がなくなると言って私が怒る→子ども妻に泣きつく→パパ嫌→妻私にキレるの悪循環が出来てしまい困っています。
悪循環を帰るため最初の怒り方を改善したいのですがどのようにしたら良いでしょうか?
皆さんのときはどうしていたなど例も頂けると助かります。
長文すみません。よろしくお願いします。

166:名無しの心子知らず
22/04/24 15:51:13.02 hWgHwTIs.net
怒り方を教えて、ってそれが既に変だよ
怒らなくても普通に話せば良いのでは?
今すぐ改善しなきゃならないような躾って本人に命の危険のある事や他人に大きな迷惑がかかる事くらいで
生活態度については長い期間かけて何度も何度も声かけて教えていく事だと思ってる
いきなり怒って怖い感じ出したら小さいうちは言う事聞くかも知れないけど大きくなった時女の子は聞かないと思う
聞いてもその場だけであなたが見てない場所ではどうなるだろうね
そこまで計画して怒ってるなら良いんだけど
そして卒乳はもう別問題として考えなよ

167:名無しの心子知らず
22/04/24 16:31:09.46 3b2+yOQI.net
>>165
パパさん全か無か思考になりやすいタイプなのかな
感情的になって怒るんじゃなくて諭せばいいだけだよ
異文化からの留学生に接するようにすればいいのでは

168:名無しの心子知らず
22/04/24 16:53:06.15 qQScnXua.net
>>166
ありがとうございます。
そうですね。その場だけで解決しようとせず長い時間がかかる認識が私に不足していたようです。
本人が理解出来ないうちから怒ってしまうのはのちのちの成長を考えてもプラスにはならないようですね。
まず会話を心がけます。

169:名無しの心子知らず
22/04/24 16:55:06.73 fQw146mi.net
>>165
妻が悪いって思ってないかな
多分妻は夫が悪いって思ってるよね
このスレではきっと165が叩かれる流れになると思うけど、実際のところは
お互いが相手が悪いって気持ちが根底にある限りは付け焼き刃の改善ではなかなか難しいと思う
躾しなきゃ

170:名無しの心子知らず
22/04/24 16:56:59.27 jDv4TnFy.net
>>167
ありがとうございます。
おっしゃる通り、なんでも正しいか間違っているかで決めつけてしまう傾向があります。
ママの言うことしか聞かないスタンスに少々フラストレーションが溜まって短絡的になっていたかも知れません。
留学生のように〜はとても参考になりまし、そう考えると少し気持ち的にも軽くなりそうです。

171:名無しの心子知らず
22/04/24 17:00:02.72 fQw146mi.net
書いてる途中で送ってしまった
妻が娘べったりも私は良くないと思うんだけど、今それ言っても何にも効果がないと思うのよね
実際のところはわからないし
躾しなきゃ注意しなきゃっていう気持ちは一旦置いといて
寄り添う、諭す流れにする
そういう態度を見せといて妻には俺は怒り係にはなりたくないんだ、どうすればいいかな?ってスタンスで相談する
妻、娘対自分ではなくて妻と自分でタッグ組む様にならないとね

172:名無しの心子知らず
22/04/24 17:08:22.45 jDv4TnFy.net
>>171
確かに「俺ばっかり怒ってるんだけど?」と妻と揉めてしまったことあります。
相手を悪いとかそういう判断ではなく、しっかり話し合って協力体制を築いて子どもと接することが重要なようですね。
頂いたレス読んで相手を責めてしまうところが恐らく悪い流れの根幹なのかなと思いました。

173:名無しの心子知らず
22/04/24 17:10:12.05 f9xcW1yP.net
>>168
奥さんはそんなに怒ること?そのうち成長すれば大丈夫だよと軽く考えていて、あなたと感じ方が違うのかもね
アンガーマネジメントの本で怒りを分類で分けると良いと言うのを読んだよ
自分で状況を変えられることなのか、変えられないことなのか
重要なことなのか、そこまでではないことなのか
ゴミを投げることや片付けをしないことは習慣の問題だから叱らずに身につくまで何百回も言い続ければいいと思う
食べ物で遊ぶのは絶対に許してはいけないことと思うなら、そこはピシっと叱ってもいいんじゃないかな
実践して個人的に良かったのは「絵カード」など視覚支援を使った方法だよ
イラストを見せて「今のはいいことかな」「これは×なことだよ」と注意も短い言葉で済むし、カッとなる気持ちを抑えやすく伝わりやすかった
もし自分が感情的になりやすいと自覚してるならツールを利用するのは手だと思うよ

174:名無しの心子知らず
22/04/24 17:35:53 qQScnXua.net
>>173
そうですね。妻との認識の差はたびたび感じます。そこも会話して埋めていかないとですね。

アンガーマネジメントの本探してみます。
子育て以外でもそこは私の欠点と思いますし。
相手に非のあることがらだと結構キツい言い方をしてしまいがちなので、、

絵カード調べてみましたがこれは良さそうですね。娘が興味もってくれれば効果高そうと感じました。

175:名無しの心子知らず
22/04/25 09:50:33.34 A30++Xsn.net
ママが叱る担当、パパが怒らない担当になれば良いんだけどな

176:名無しの心子知らず
22/04/25 11:09:56.29 mVl7/S5I.net
>>165
YouTubeで保育士さんとかがやってる動画を見てみるのはどうかな
Eテレでも育児に奮闘するパパをモニタリングしてアドバイスする番組がやってるよ
『ハロー!ちびっこモンスター』ってやつ
私は出演してる保育士のてぃ先生の動画よく見てる

177:名無しの心子知らず
22/04/25 20:43:44.56 cOAI9fue.net
発達障害の小学一年生の我が子が前の席の定型発達の子の洗濯バサミをふざけて踏み壊したと支援級の先生から子供を迎えに行った時に言われました
自分の子は支援級に入ってるんですが出来ない授業の時だけ支援の教室に行くようになっていてできれば交流学級に居る学校のようで今はずっと交流学級に居ながら支援の先生が見てくれている形です
前の席の子とは児童館で同じで仲が良く支援の先生がちょうと目を離した好きにふざけて踏んでしまったみたいです
親御さんには担任の先生からこの件についてお話しし相手の電話番号などは個人情報だから教えられない、児童館で一緒だから会ったら謝ってください、できたら弁償してくださいと言われました
ダイソーで同じ洗濯バサミを見つけたので明日子供に持たせるつもりなんですが、児童館で子供に直接謝る事は出来ても親御さんには会う可能性が滅多になくコロナ禍で分散参観日さえ延期なりいつ親御さんに直接謝れるか分かりませんので手紙を書き先生にその子の親御にお渡しできるか聞いてみようかと思うのですが、どう思いますか?
初めて息子がこのような事を起こしてどうして良いのか分からないのでアドバイスお願いします

178:名無しの心子知らず
22/04/25 21:16:54.94 eSnf9SPO.net
「児童館が一緒」というのがよくわからないけど、会ったら謝罪するのは大前提で
会えなかったときのために謝罪の手紙を書いて、それを先生にお願いしてその子の保護者に洗濯ばさみと一緒に渡してもらったら?

179:名無しの心子知らず
22/04/25 21:57:54.65 Y2Yt0S7y.net
>>177
程度がわからないけど、お子さんはちゃんと謝罪して洗濯バサミを相手に渡すことができる感じなの?
子供を通すのではなくて、謝罪のお手紙と一緒に洗濯バサミを袋に入れて先生から相手のお子さんに渡して貰うほうがいいんじゃないかな
先生はそれを拒否することはないと思う

180:名無しの心子知らず
22/04/25 22:06:36.99 VDVCtmvP.net
会えないかも知れないなら取り急ぎ手紙書くよ
会った時にもう一回謝る
まあ、調子に乗ってしまったんだろうね
落ち着いて対応しよ

181:名無しの心子知らず
22/04/25 22:08:51 u5ggZwoY.net
ありがとうございます
送り迎えしているので朝直接先生に手紙と洗濯バサミを渡す方が良さそうですね
文は封筒に親御様へでこの度は〇〇くんの洗濯バサミを踏んで壊してしまい申し訳ございませんでした。
今後この様な事がないよう本人と約束しました。
もしよろしければこちらお使い下さい。
本当に申し訳ございませんでした。
〇〇母で大丈夫でしょうか?

182:名無しの心子知らず
22/04/25 22:20:20 VDVCtmvP.net
>>181
大丈夫よー

183:名無しの心子知らず
22/04/25 22:43:37.79 u5ggZwoY.net
ありがとうございます

184:名無しの心子知らず
22/04/27 20:46:47.25 KNZ3DKsn.net
お願いします
5歳の女児の体重で悩んでいます
大きめの子ですが、117cmで24kg、同じ身長の平均だと22kgくらいです。お腹がぽっこりで水着の時は1人だけお腹が目立っています
食生活は他のママさんに聞いてもそこまで変わらなかったので運動不足だと思うのですが、公園に行ってもどっかり砂場で1時間タイプです
天気の悪い日は家でパズルやおままごとなどがメインでトランポリンもあるのですがやらず…
おうちでできる運動や、普段の公園での遊び方などで工夫できることがあれば教えていただきたいです

185:名無しの心子知らず
22/04/27 20:54:45.29 Q5FP6GJE.net
おうちで出来る、じゃなくて習い事で体操やプール、週末も登山とは言わずともハイキングくらいして体動かしたらどうだろうか?

186:名無しの心子知らず
22/04/27 21:12:37.89 wXrlVt0B.net
それこそ水泳でも習わせたらいいんじゃない
運動好きじゃなくても水泳は好きって子もけっこういるし、5歳ならちょうどいいのでは

187:名無しの心子知らず
22/04/27 21:40:16.90 KNZ3DKsn.net
ありがとうございます。年少のときからスイミングと体操教室は週一で通わせているんですよね。
ハイキングいいですね。地域でできそうなところ調べてみます!

188:名無しの心子知らず
22/04/28 22:04:08 JiNRjF6X.net
5歳の男の子の母です。
保育園に迎えに行ったときのお友達との関わり方でひっかかったので…相談いいでしょうか?

同じクラスの他の5人がツイスターで遊んでたんだけど、うちの子は側で見て「A君こんなかっこしてるー!」とその格好を真似して笑ってた。
私が「ツイスターしてたの?」と聞くと「見てるだけ…」とのことで、なんと参加はしていませんでした。

そのまま少しだけ見てると、Bちゃんか「Cちゃんがんばれー!」と言ったら、真似するように「Cちゃんがんばれー!」と最近クラスで流行ってる変顔で言ってて、Bちゃんは少し嫌そうな顔をしてた。

帰りの用意を済ませると、いつも帰りに公園へ行くので、公園大好きなうちの子が「D君公園行く?D君!ねー、D君!」と顔を覗き込んで見てたけどD君はツイスターに夢中で、問いかけを無視。
私は「D君もお母さんに聞いてみないとわからないからね」と宥めたけど、うちの子は少し頷いてたと言って公園で遊んで待っていました。勿論、D君は来なかったけど、公園大好きなうちの子はそれはそれで満足してました。

心配になったのは主に下記です。
・お友達と仲良く遊べないないのか?
・お友達との関わり方が捻くれてるのか?
・お友達に無視されて可哀想に思ったがあるあるですよね?
・親が指導して子にとってより楽しく過ごせるように改善できるところはあるか?

5歳で来年度は小学生なので、お友達と具体的な関わりを見れる今だからこそ私が気づけるところ、そして子を誘導できるのではないかと思います。
もちろん強制や怒ることはしませんが、憎たらしいけど可愛い子のために何かしたいなぁと思いました。

189:名無しの心子知らず
22/04/28 22:40:45.62 NgqJFIKA.net
>>188
声かけたり仲間に入ったりのタイミングがいまいちよくわからないんだろうね
でも自分から少しずつ関わろうとしてるんだから大丈夫だよ
友達づくりで親がしてやれる事って基本あまりないと思ってる
友達の関わり方って良いも悪いも友達が教えてくれるものだしね
親は友達にはなれないからさ
子供の力を信じて待つ
あ、でもうちはよく色んなお友達を家に招いてたわ
悩んでいたら相談には乗るかな

190:名無しの心子知らず
22/04/28 22:47:43.76 JiNRjF6X.net
>>189
ありがとうございます。
親は友達にはなれないにホロリときてしまいました…
家に招く作戦で友達付き合い機会を増やすということですよね?すごくいいと思いました、コロナ禍なのでうちの子も好きな公園遊びに誘う感じで、場数を踏ませてみます!

191:名無しの心子知らず
22/04/28 22:49:49.45 qmms11Pw.net
>>188
年長さんはクラス替えとかあった?ずっと同じメンバー?
その輪に入れてない感じがずっとなのかたまたまなのか、ツイスター5人以外の子との関わりはどうなのか、先生に聞いてみてもいいと思う
無視っていうのはD君かな?今回だけなら気にしなくてもいいのではこれも何度か見るようならD君とは反りが合わないのかもね
親ができることは習い事とか園以外の子ともやり取りする場を用意するのがいいのではないかな

192:名無しの心子知らず
22/04/28 22:57:40.59 JiNRjF6X.net
>>191
クラス替えがありましたが、5人中3人は元同じクラスです。しかもD君は4月から公園でよく遊んでくれていたうちの子のお気に入りの子です。
(書いててお気に入りの子に無視されるうちの子が不憫に思えてきました…)
保育園のノートに書いて相談しようとは思っていたので、他の子との関わりも聞いてみます!的確なアドバイスありがとうございます!
確かに、お友達の輪を保育園以外にも広げられるように、コロナ禍でなかなか難しいかもですがサポートをしていきます。

193:名無しの心子知らず
22/04/28 23:12:25.78 fYHOzcnd.net
他の遊びに夢中になってたなら聞こえてないか声かけるタイミングが悪かったんだよ
もしこれからも無視されたり遊んでくれなかったとしたらD君から合わない認定されたんだろう
お友達のこと仲良しじゃなくてお気に入りの子ってなんか言い方上からっぽくて気になる
うちの子ちゃんのお気に入りなんだから無視すんなみたいな
相手にも都合やタイミングあるんだからさ

194:名無しの心子知らず
22/04/28 23:19:23.21 JiNRjF6X.net
>>193
言葉選びが下手ですみません。お気に入りとはうちの子はD君が好きだけど、D君はうちの子を好きではないかもしれない、うちの子が一方的に気に入ってる意味合いで書きました。
同じクラスのクラスメイト以上で仲良しの友達未満な感じです。
うちの子も意図せず無視してる時もあると思うので、幼児ではあるあるですよね。顔を覗き込んで何度も名前を呼んでいたのに何も返事がなく寂しく思ってしまいましたが、気にしないでおきます。
ありがとうございます!

195:名無しの心子知らず
22/05/04 20:48:35.13 4SnEaPEB.net
姪の発達障害の相談に行くことに反対する義母を説得して欲しいと義妹に相談されました
5歳、2歳の姪たちの発達が心配で相談に連れて行きたいが、同居の義母が「そんなもの行くな」と猛反対
どちらの姪もただ元気すぎる、ただ大人しいだけだからそのうち気にならなくなると
そもそも許可を得ずに行けばいいのにと思うのですが、そういうわけにもいかないらしく…
義妹は妊娠中で育児に疲れ果てていて、義弟は無関心というかどっちでもいいという感じです
私たち夫婦は義妹の助けになるのなら相談に行った方がいいと思うのですが、義母や義妹夫婦にどう伝えるのがいいでしょうか

196:名無しの心子知らず
22/05/04 21:18:49.62 blS5c8mO.net
>>195
区役所か市役所に子ども/大人別の発達障害の相談窓口が無いかな?
もしあれば、病院を受診すべきかどうか、受診して診断が下りると何が変わるのか、説明してくれるよ
いきなり病院は敷居が高いので、母親ご本人が先ずは電話して、家庭の状況を含めて相談してみては

197:名無しの心子知らず
22/05/04 21:45:58.17 kYNcwLuh.net
>>195
うちの自治体は発達相談センターに連絡すると職員の人が面談に来てくれる
自宅が難しい人は近くの支援センターとかで面談もできるんだけど、そういうのはないかな
義母に知られたくないなら子どもと支援センターに遊びに行くふりて連れ出して、そこの職員の人に相談してみるのも良いかも

198:名無しの心子知らず
22/05/04 23:49:30.22 z/EE/EDM.net
>>195逆に5歳なら幼稚園とか行ってるかな?「園から疑われて~困りますよね!
違うってこと証明したいので医者に診てもらおうと思ってー医者から違うって言われたら
今後言われなくなるので一回だけ面倒だけど行ってきますわ~」的な事言って行ってみたら?
「心配です怖いんです」みたいなスタンスだと行くな!ってなるけど
「大丈夫だけど色々言われるの面倒だから~」って感じでいくと反対してても
そうよね行ってきなさいよ違うって証明してってなりやすいかも

199:名無しの心子知らず
22/05/05 19:33:24.78 eTpkkMYL.net
>>195 です
職員の方に義母のことも含めて相談してみるのは良さそうですね
義妹が心配してではなく専門の人に勧められてというのもいいかもしれません
自分では思いつきませんでした。伝えてみます
ありがとうございました

200:名無しの心子知らず
22/05/06 08:20:53.03 EjilkJfC.net
愚痴に近い相談なのですが、友人と距離を置くべきか悩んでいます
友人の家に遊びに行くと、中学生のお姉ちゃんはパジャマでソファに寝転がり延々スマホ
うちの子と同じ歳の子はゲームかYouTube
旦那さんはリビングでテレビを独占してゲーム
友人はそれをなんとも思っていないようで温度差を感じます
お客さんが来た時はやめようとかできないこと、子供をスマホやYouTube依存させていることがどうしても受け入れられません
やんわりと伝えても理解されないでしょうか?
初めは心を許してもらっているんだと錯覚していましたがお客さんだと思われてないですよね

201:名無しの心子知らず
22/05/06 08:23:07 KVahpO5J.net
>>200
旦那さんやお子さんがオフでリラックスしてる日に遊びに行くほうもどうかと思うけど
てかこれ育児なの?

202:名無しの心子知らず
22/05/06 10:05:23.26 tr/As1d9.net
>>200
どれくらいの頻度で遊びに行ってるの?
そんなに大きい子供ならママ友とおしゃべりするために遊びにいく感じなのかな?
だらしない友人家族を見たくないならもう外で会ったりすれば?

203:200
22/05/06 10:18:09.49 EjilkJfC.net
>>201オフの日といってもコロナでGWどこにも行けないから暇だし遊びにおいでよと言ったのは向こうなんですよね
>>202
昔は子供同士でも遊んでたのでその流れで子供も連れて行っていますが、今後は大人だけで外で会うようにしようかなと思います

204:名無しの心子知らず
22/05/06 10:33:31.74 +KObckz3.net
おいでよって言われても旦那さんいるなら遠慮するわってならないもん?

205:名無しの心子知らず
22/05/06 11:25:46.12 fgyohycJ.net
現在大手造形教室で講師をしており、保育士免許もあります
ブレプレ、プレ年齢(2歳、3歳)のお子さんとお母さんを対象に親子お絵かき教室を開きたいなと思っているのですが
そのくらいのお母さんたちはお子さんにお絵かきや造形をさせたいと考えているものでしょうか?
今小学生の我が子たちがそのくらいの年齢の時には既に今の仕事をしており、準備がてら我が子たちには造形活動をさせていたのでわざわざこれを習わせたかったかどうかがピンときません
また、費用は材料費込みで親子で1回千円、場所は公民館、時間は10時半から11時半、内容はグルグルがきのお絵かきや紙でのままごと、フィンガーペインティングを考えております
興味のあるなし、金額や内容についてなど実際に子育てなさっている方々のリアルな意見をお聞きできればと思っております

206:名無しの心子知らず
22/05/06 11:42:19.90 fBXLnHdi.net
>>205
保育士免許のあるプロの教室は魅力的だけど、その内容なら家でやるかな

207:名無しの心子知らず
22/05/06 12:10:43 qR+St9Tn.net
その内容だと支援センターのイベントとかで出来ちゃいそう
だとしたらその値段は高く感じる
プロに教わるっていう特別感が何かあったら違うかも

208:名無しの心子知らず
22/05/06 12:12:17.32 MZm4qwEA.net
>>205
それくらいなら児童館とかの無料イベントでもやってるから千円払う価値は見いだせないかな

209:名無しの心子知らず
22/05/06 12:13:34.47 ztXR0zgD.net
未就園児対象は遊びみたいなものだからワンコイン500円くらいが妥当かなと思う
幼稚園児からのちゃんとした絵画造形教室なら一回1000円は安いから行かせたい

210:名無しの心子知らず
22/05/06 12:17:56.84 IHpGnjK1.net
イラストレーターや美大出身のママが有料ワークショップやりたいけどこんな内容金額でどうですかって相談定期的に書き込まれるけど良い反応されてるの見た事無い
技術安売りするのは良くないと思うからしっかりお金取りたいって思う気持ちは理解できるんだけどなにせ需要とのバランスが悪い

211:名無しの心子知らず
22/05/06 12:48:20.47 Vrr7H+1D.net
>>209
同意かな
幼稚園児くらいでちゃんとした絵画教室で1時間で1000円とかなら行かせたい。
親いなくていいならなおいいな

212:名無しの心子知らず
22/05/06 13:10:51.98 2Mi4JVVH.net
>>205
うちなら行く
支援センターのイベントレベルかもしれないけどイベント日程を見て予約や都合つけるのが面倒だから、習い事としてやるなら面倒じゃなくて良いと思ってしまう

213:名無しの心子知らず
22/05/06 13:46:19.54 KEyxm7IH.net
>>205
未就園児の親子でその内容なら無料でいくらでもあるなぁと思うから行くことはないかな
子供のお絵描きで止まっちゃうものは人気ない気がする
そこから少し発展させて、例えばだけど「子供の落書きをレザー製品に」とか「子供の落書きを親が刺繍して作品に」みたいなのはまあまあ需要あるよね

214:名無しの心子知らず
22/05/06 13:47:54.73 qR+St9Tn.net
技術を安売りしない方が良いのは同意
年少以上が対象で母子分離
週一で1時間のお稽古ならその値段は安い

215:名無しの心子知らず
22/05/06 14:27:21.73 6+21Y7gS.net
技術を安売りしないは同意だけど、未就学児はその技術についていけないからなぁ…
お絵描きするにしても、せっかくの公民館だし家じゃできないような大きな模造紙に全身を使ってお絵描きとか
Tシャツ付きでその汚れたTシャツが記念に貰えるとかならやりたいなぁと思う
1000円で採算がとれるかは微妙だけど

216:名無しの心子知らず
22/05/06 14:28:55.87 LZwQpXUe.net
特にリスクもなさそうだし、深く考えずにやってみたらいいと思うけどね
興味ある人はいると思うよ

217:名無しの心子知らず
22/05/06 15:03:29.77 p7cLKVHE.net
金額と内容もだけど、時間帯もそれだと厳しいかもね
支援センターとかでそのままお弁当食べられるなら良いけど、そこから帰ってお昼ご飯食べさせて…だとちょっと大変

218:名無しの心子知らず
22/05/06 15:23:02 M+Y9g7hb.net
>>205
無料イベントもあるし、家でもできるレベルはそんなに参加希望いないと思うわ。
お金払って参加したい何かが足りないと思う。

219:名無しの心子知らず
22/05/06 15:41:06 muz4mIh2.net
その子どもの年齢でお絵かき系は早いと思う
せめて就園してから

220:名無しの心子知らず
22/05/06 15:47:48 z8dCRLJ8.net
>>205
汚れたりが面倒だったからそのぐらいの年齢の時は無料でも行かなかった
やりたい人はやりたいのかもしれないけどその内容で千円は高いかな

221:名無しの心子知らず
22/05/06 15:49:41 n7uOeWLF.net
造形教室教室質問したものです。
皆さま親身にありがとうございます。
今の所いただいた条件を踏まえると
1.金額を1000円からワンコインに
2.内容をもっと家でできないようなことに
3.時間帯をもう少し早く
と言う感じですね…普段は午後に年少以上を園内で見ているので空いた時間が午前しかなく、また、プレやプレプレ年齢の子たちと親御さんに
ただのお絵描きでは無い造形の楽しさを安くお伝えできないかと思ったのが発端なので、お絵かき教室なら年少以上!というご意見はもっともだと思うのですが
今回はそこは目を瞑ってください
2の、「もっと家でできないこと」や「付加価値」「発展」について具体的なご意見があれば引き続きお聞きしたいです
記念になるようなものがしあがったり、絵の具や大きな模造紙でのダイナミックな活動がやはり魅力的でしょうか?

222:名無しの心子知らず
22/05/06 15:59:18.13 CrCUqW8Y.net
>>221
絵の具でも大きな模造紙でも、今の内容だと支援センターで専門でも何でも無い人が開くイベントと変わらないと思うんだけど、具体的にその年齢で講師である貴方の教室に行くメリットって何かあるのかな?
そこを明確にして前に出していけば、やりたいって人はいると思うよ
私だったら、子供と楽しくお絵描き!よりも、保育ありで子供の絵への興味や楽しさを伸ばす声掛けや、家でも出来る造形お絵描き遊びを学べた方が嬉しいかな
保育ありでちょっと講習→それを踏まえて一緒に製作とか

223:名無しの心子知らず
22/05/06 16:00:50.95 a9lD4txg.net
大きいものや記念のものってなると1回限りで終わりでいいかな、となる
手先の器用さが培われそうな造形教室が継続して通わせたい気がする
お絵描きはうちは1歳過ぎたら勝手に描きはじめていたから保育士免許持つ人がやる教室があるなら行かせたかったなー

224:名無しの心子知らず
22/05/06 16:13:56 tKMH1WXS.net
>>221
ワンコイン1時間で壁や床一面の大きい紙にフィンガーペインティングしたり粘土で何か作ったりちぎり絵したり工作したりって毎回違うことやってくれるなら普通に通いたい
材料揃えたり片付けや部屋が汚れるのを気にしないでいいのは魅力的
持ち帰りや保管も大変だし記念になるものは特に欲しいとは思わないかな

225:名無しの心子知らず
22/05/06 16:20:40 OHk9rkGs.net
保育寄りか、美術寄りかだよね
保育園とか幼稚園の日曜参観や療育とかでやってる行事と、夏休みやGWに美術館でやってる親子体験教室の2つを覗いて比べてみるといいと思う
保育寄りなら手遊びに繋がるざっくり簡単な内容になるし、美術寄りなら高度だけど親が主体で動く内容になる
お土産(記念品)があるのならちょっとお値段張ってもいいと思う

何を目的にするのか明確にしないと

226:名無しの心子知らず
22/05/06 16:22:45 qR+St9Tn.net
講師が1人で未満児が対象となると母子分離は難しいよね
粘土お絵描きペインティング等々違うことを毎回やって最後にひとつの作品にまとめるとか?(木製ボードに貼り付けたりボックスに飾りつけるなどそのまま飾れるようなもの)
私は11時までに終わるといいなと思った
帰宅してすぐお昼にしたいから

227:名無しの心子知らず
22/05/06 16:31:17 3E1B9qkV.net
造形の楽しさを皆様にお伝えしたいだけならインスタとか使ってネット発信でいいのよね
直接子供と触れ合いたいのか多少なりとも儲けに繋げたいのか素人ママ達にチヤホヤされたいのか
何故やりたいと思ったのか自分の本音と向き合ってみたらいいと思うわ

228:名無しの心子知らず
22/05/06 16:40:23 pOoKfUwk.net
>>221
ダイナミックなことは家でできないからいいね
個人的には子供の絵をどう育てたらいいか知りたい
形を教えこんではいけないとも言うし、かといって放っといたら丸しか書かないし…と悩んでたから、どうやって発展させていけばいいかコーチング的なこともあるとお金払う価値あるな
単に作品作るだけなら児童館でできるから

229:名無しの心子知らず
22/05/06 17:11:55 qR+St9Tn.net
全然希望とは違うけど夏休みこども絵画工作教室やって欲しいと思った
海の絵とか貯金箱とか、アドバイスもらいながら出来たら親として助かるし子も勉強になりそう

230:名無しの心子知らず
22/05/06 17:39:22.23 Bl9rWYzK.net
2.3歳だと機嫌悪くて時間内にあまり出来なかった、とかも出てくると思う
その場合に返金するのか材料だけ渡すのかその辺りも面倒くさそう
作品持ち帰りは個人的には不要だけど、例えばみんなで大きい紙にペイントするとかなら記念撮影の時間があればうれしい
各自スマホで撮影タイムとか簡単な感じで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch