21/12/13 08:00:44.49 wnm1RGpE.net
いやめっちゃみんな支出増えるリスクの話してるでしょw
賃貸がいいか持ち家がいいかとか、小学校から私立入れるかとか。
288:名無しの心子知らず
21/12/13 10:17:45.43 CEFLsQ/V.net
>>287
私もそう思ったけど、>>286は「欲求」とか書いてるから教育費とかより生活レベルが上がってしまうことを指してるのかなと思った
私も若い頃は安宿で平気だったけど、今は綺麗で新しい設備の整った所しか泊まりたくないし、新幹線も近場以外はグリーン選んじゃう
まぁ、それが出来なくなったら我慢して安宿泊まるのではなく旅行自体行かなくなるだろうけど
食事とかは一度レベル上げちゃうと下げるのはしんどいかなって思ってる
289:名無しの心子知らず
21/12/13 14:41:02.30 Pyk56UyH.net
収入によって支出リスクの許容度が違うから収入帯でスレ分かれているんだし(話が合わないから)
ここ育児板だし、スレにあった生活水準をベースとしたお金の使い方が話題の中心になるよね
このスレ層は全方位に贅沢はできないとしてもある程度の余裕はある層だと思う
でも、住宅と教育は、額が大きくて生活レベルに直結する固定費じゃない?
一度上げると削りにくいから、このスレ層でもリスク許容度超える可能性ある支出だと思うわ
前スレでも1億の家買えるかとか話題になったし
>>288の挙げた支出は、ちゃんと貯蓄してリスクコントロール出来てたら各家庭でかけどころに違いが出そう
うちはプライベートでグリーンには乗らないけど、美味しいもの食べたいから外食とかお取り寄せは結構するわ
数年分の生活防衛資金や保障は準備済みだし、そういうときの最大限のリスクヘッジが共働きだと思う
290:名無しの心子知らず
21/12/13 20:40:30.46 SRZbINhl.net
金を貯めれば貯めるほど投資効果で収入増えるから、まだ贅沢する気になれんなー
このスレの天井ももうそろそろ超えれそう。
まだ30代前半だから伸び代あるし、もう少し節約頑張るーーお先短い人たちはお金使わないともったいない