世帯年収800~1000万家庭で妻課税の育児事情 14【育児】at BABY世帯年収800~1000万家庭で妻課税の育児事情 14【育児】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名無しの心子知らず 21/09/09 06:02:52.75 CTSPnrby.net >>98 三教科4科目です 高校以降は中学生以下みたいなパック受講じゃなくて受験で必要な科目を受ける 東大や京大受けるような優秀な子は自分できちんと勉強出来るみたいだけど、それ以外は予備校や塾へ行く子がほとんど 国公立志望だと科目も多いから大変 ちなみに一科目でも2万くらいかかって、科目が増えるほどお得になる 101:名無しの心子知らず 21/09/09 09:05:27.28 kmLgbfxR.net 塾によるところが大きくない?金額 大手で集団、中3の夏期講習は6~8万ぐらいだったような… 普段の月が3万ちょい 102:名無しの心子知らず 21/09/09 10:12:13.37 qH5FILAq.net 小学校から私立だと塾代かからんぞ 103:名無しの心子知らず 21/09/09 10:13:38.88 T8NIRxWm.net >>102 残念だけど援助でもないと小学校から私立ににいかせられる年収帯ではないのよ 104:名無しの心子知らず 21/09/09 10:25:53.30 kNXK9GvS.net >>103 他にお金かけてるからでしょ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch