暇つぶし2chat BABY
- 暇つぶし2ch750:「こといちいち指摘されてプレッシャーとかあるかもね 音楽やってたかやってなかったかよりも子どもを伸ばす感性のほうが大事な気がする この先生と合いそう、とか今はただ褒めるだけで好きにやらせようとか今なら少し追い込んでも良いかもなぁとかそういうの 特に小さい頃は先生との相性が大事だよね



751:名無しの心子知らず
21/09/13 19:45:02.17 z65sgpmL.net
ここにいる親御さんは少なくとも子供はピアノ継続中だし、親としてもやる気がある方だと思う
大きい子は中学生もいるようだし、ここまで継続出来たら後は自力で楽譜に向き合って難曲に取り組めるのだろうか?
自分は学生時代に軽音で当時の流行りの邦楽バンドをコピーして学祭でやるようなレベルの音楽しかしてこなかったけど、大人になってから度数やスケールやモードも知ったしジャズやブルースもコピーするようになった
だから子供は低学年の内からこんなことを教えてもらえて羨ましくも思うが、後は本人が主体的に譜読みして次の曲に取り組んで欲しいと願うばかり

752:名無しの心子知らず
21/09/13 21:28:32.09 dsKEDc0s.net
幼児のピアノ人口と比べて中高生のピアノ人口はぐっと減るよね。
うちも中学以降も続けてほしいなーとは思うけど、音楽よりスポーツの方が向いてそうな子だし、受験もあるし、後は本人の意思次第だなぁ。
アレコレやれる器用なタイプだったら良かったんだけどなぁ。

753:名無しの心子知らず
21/09/13 22:20:39.26 SO4Gt6FN.net
>>703
700だけど、拝見してイイねって思いました
ありがとう
勉強になりました

754:名無しの心子知らず
21/09/14 12:08:36.44 BktqEc3h.net
幼児です、発表会のドレスを先生からお借りしました
過去に習っていた子や先生のお子さんのドレスを置いてあって、サイズやその曲のイメージに合う曲を弾く子がいたら勧めて貸しているのだそうです
発表会後にお返しするのにいくらくらいのどんなものをおつけすればスマートでしょうか?

755:名無しの心子知らず
21/09/14 12:57:54.92 iVh/JtTV.net
>>725
汚すかもしれないと気を遣い、使用後はクリーニング出してお菓子添えて返すなら来年も着れるドレス買った方が気楽よね…

756:名無しの心子知らず
21/09/14 13:21:01.90 HULdeUC4.net
ドレスのクリーニングっていくらだろう
それなら他の子とよく被る2000円の楽天の格安ドレス買った方が楽だよね

757:名無しの心子知らず
21/09/14 13:23:31.67 zr/Oir0A.net
自分で買うドレスよりお礼の方が高くつくね…
よほど先生を尊敬してありがたさを感じてないなら自分で買いたいな
先生との関係性によるけどクリーニングして菓子折じゃダメかな。お金だとレンタル業みたいだし…

758:名無しの心子知らず
21/09/14 13:26:52.55 zr/Oir0A.net
冬にミニ発表会あって、楽器店のホール使うような小規模なのでドレスよりもすこしカジュアルダウンしたようなよそ行きワンピース探してるんだけどいい感じのがない
例えばキャサリンコテージのフォーマルだとじみすぎて、アクシーズキッズとかはちょっと品がない
ベロアのお嬢様っぽいほどよくフリルなワンピースどっかにないかな…

759:名無しの心子知らず
21/09/14 13:28:00.92 zr/Oir0A.net
カジュアルダウンにしたようなじゃなくて、もうちょいカジュアルな、の間違いです

760:名無しの心子知らず
21/09/14 13:30:58.18 B8oyMe1b.net
ショパンはどうかな?
卒園入学式用に購入したけど中のワンピースが可愛かったから先日発表会にも着用したよ

761:名無しの心子知らず
21/09/14 13:36:10.02 +oRio6s8.net
>>729
デパートの通販見てみたら?
そういうの自分も好みだしすごく素敵なんだけど、ドレスのほうがはるかに安いんだよね…

762:名無しの心子知らず
21/09/14 14:02:44.67 ceASq4uJ.net
ショパン、イトーヨーカドーに入ってて現物見て買えるからありがた�


763:「 高くないし品良く見えてちょうどいいよね



764:名無しの心子知らず
21/09/14 14:12:31.94 NzU4Im3C.net
キャサリンコテージってマルイアネックスの実店舗閉店してたんだね
知らなかったからショック

765:名無しの心子知らず
21/09/14 14:14:57.76 zr/Oir0A.net
ショパン!初めて知りました!いまググってみましたが良さそうですね!
デパートの通販も見てみます!
ありがとうございます~!

766:名無しの心子知らず
21/09/14 14:17:47.63 9rPiKn++.net
ちょっとしたワンピースのお値段でキャサリンの割引ドレスが2-3枚買える

767:名無しの心子知らず
21/09/14 14:20:25.64 XI2oAQ4c.net
法事などにも使えると思えばいいさ

768:名無しの心子知らず
21/09/14 14:39:17.69 T+sx0XQW.net
>>734
最初は店舗移転のため閉店って言ってたけど
移転は無くなったのかネットショップだけみたいね

769:名無しの心子知らず
21/09/14 14:50:20.90 F8wlPP/5.net
キャサリン、150センチ以降のロングドレスも作ってくれたらいいのになー
キャサリンの150、160サイズだと短いのしかない

770:名無しの心子知らず
21/09/14 17:43:35.25 pYMuKE4p.net
キャサリンコテージ、デザインは可愛いけどやはり安っぽさが...

771:名無しの心子知らず
21/09/14 17:49:22.26 C9D3sI0/.net
ピアノだけの教室通わせるか ピアノ兼ボイストレーニングの教室通わせるか悩んでいるのですが、ボイストレーニング通わせてる方いらっしゃいますか ホームページみる限り両方とも音大でた先生でした。

772:名無しの心子知らず
21/09/14 18:10:41.48 RRn+gwdU.net
いやそんなの子供の希望に合ってそうな方にするけど

773:名無しの心子知らず
21/09/14 19:03:26.17 LLOAUh70.net
悩むってことは習いたい気持ちがあるんだよ。習い事なんだし、やめたっていいんだからやっちゃえ!

774:名無しの心子知らず
21/09/14 20:25:37.14 F8wlPP/5.net
>741
ピアノを習わせたいならピアノだけの先生。
ボイトレとピアノってことは声楽メインで副科ピアノなのでは?

775:名無しの心子知らず
21/09/14 20:35:42.71 ceASq4uJ.net
ボイトレ受けるなら、まず先生の声や歌い方が好みかどうかよく吟味した方がいいよ
歌唱法って流派というか癖というか、発声も発語も人によって全然違うから、
好みじゃないボイストレーナーに習うと地獄だよ

776:名無しの心子知らず
21/09/14 21:04:30.52 9rPiKn++.net
>>740
5000円以上だすと大分変わ�


777:驍� うちは最高値の時に9800円と7900円のを3-4割引きで買ってたが、割とモノも良いし被らない アメリカ輸入のものなんかは数も少ないしオススメ 目安は5000円以上かな それでも「ちょっとしたワンピース」なら倍じゃ買えないし



778:名無しの心子知らず
21/09/15 00:51:45.93 3zDWp6UX.net
なんか、このYouTubeの3人みてピアノの概念がぶっ壊れた
良い意味で
URLリンク(youtu.be)

779:名無しの心子知らず
21/09/15 16:02:33.20 XzdGj4uB.net
>729
bebeは?
ベロアって椅子に座ったときにちょっと滑らない?
自分は滑るんだけど。

780:名無しの心子知らず
21/09/15 20:43:48.30 5lWoTigB.net
好きなブランドのお出かけ着でいいと思うなー

781:名無しの心子知らず
21/09/16 18:03:24.35 PNb6IZOe.net
ボイストレーニングについて回答ありがとうございました。コロナ落ち着いたら両方とも体験にいって子供の希望で決めようとおもいます

782:名無しの心子知らず
21/09/16 18:26:24.57 knogpbTn.net
年長、譜読みしてていきなり簡単な音符がわからなくなったりする
音符カードやってる時はそんなに間違えないんだけど
ラとド、シとレわからなくなったり、途中でへ音記号とト音記号が変わると全然読めなくなったりする感じ
でも一回弾けば曲調つかめるらしくて進みは早いほうだと思う
先生は譜読みで苦労してる場面を見てないし、基本褒めてくれる先生だから本人は出来てると思ってる
練習に付き合ってる私は何�


783:燗ッじこと言わなきゃいけない場面が多々あって、親の勝手だけどたまに疲れる 幼児ならそんなもん?



784:名無しの心子知らず
21/09/16 18:45:07.03 weiHG91b.net
>>751
最初の頃ノートに自分で書いた音符は読めるのに、テキストの音符はわからない、とかあった
先生はよくあることって言ってたけど、私はなんでそうなるか意味分からなかったな

785:名無しの心子知らず
21/09/16 19:14:39.56 D6tojbis.net
年長なら間違いつつでも読めりゃいいよ
その頃なら音符全てにドレミ書かないと弾けない子とか珍しくない。

786:名無しの心子知らず
21/09/16 19:29:03.67 La71LIJx.net
ドレミかいちゃうとオクターブ上のレなのに音符の場所全く見ずにオクターブ上弾いてる時に急に下のレひきにいったりしてしまわない?

787:名無しの心子知らず
21/09/16 19:56:29.22 2U6TRQGe.net
書いちゃうと音符見ないで振ってある字ばっかり見ちゃうからね
当然そうなるよね

788:名無しの心子知らず
21/09/16 20:52:24.01 EZfUR/G/.net
うちは指の番号を見て弾いてました。
それに気づいて、いま譜読み猛特訓中。

789:名無しの心子知らず
21/09/16 21:01:11.14 SMQysTkV.net
>>756
ドレミファソラシドに12312345
と番号振ってあったら、ドレミドレミファソと弾いてしまう、と言うことか

790:名無しの心子知らず
21/09/16 21:15:54.02 f+/vmPrr.net
うちもやり初めの頃は数字で認識してたから、何故こんなとこで間違うんだ??と親の私が混乱してたw
子供って自分にとってやり易くす?アレンジが凄く上手だよね

791:名無しの心子知らず
21/09/16 21:50:29.12 knogpbTn.net
レスくれた方ありがとう
たしかに考えてみたら、これから五十音とかやる年齢なんだよね
よくあること、間違ってても読めりゃ良いの精神で練習付き合おう

792:名無しの心子知らず
21/09/16 23:13:01.02 La71LIJx.net
うちの子は習い初めの頃かたくなに、「親指で引く音がド」と思ってたよ

793:名無しの心子知らず
21/09/17 01:01:21.79 uf9iFvWg.net
ドレスはメルカリで中古
身長伸びて来年着れないし

794:名無しの心子知らず
21/09/17 01:15:18.93 I8L0raq1.net
メルカリでドレスやフォーマルシューズ売る時ってどうやって洗って出品するんだろう
ふわふわドレスだと処分に困るからついギリギリ家で洗えそうなフォーマルワンピースで済ませちゃう

795:名無しの心子知らず
21/09/17 09:11:48.71 flnoX4pr.net
うちは安物のキャサリンなんで普通に洗濯するよ。意外と無事だからそのまま売る予定
なんだけど、なんか思い出残っちゃって踏ん切りが付かず6年分のドレス貯めてしまってる…

796:名無しの心子知らず
21/09/17 09:38:42.89 8q7cWkzh.net
幼稚園児の頃はアートレターもよく使ってた
お受験層向けっぽいかわいいフォーマルなデザインで、生地が軽くて締め付けもなく着心地良さそうで便利だった

797:名無しの心子知らず
21/09/17 09:51:45.36 yXlT6Poa.net
うちもキャサリンの安いドレスでそこまで繊細な装飾もないドレスだったりするからネットに入れて洗濯機で洗ってる
発表会が夏だから汗とか皮脂とかきちんと落としてから譲りたいし
3000円しなかったドレスを2000円で出してすぐ売れたよ

798:名無しの心子知らず
21/09/17 12:39:27.53 /s1hP8CI.net
>>751
うちも音符カードだと読めるけど楽譜だとわからなくなるって事がありました。
オクターブ違いの同音の区別が出来ていなかったみたいなので、ピアノの前に座って、音符カードの音を弾くように練習したら理解できるようになりましたよ。

799:名無しの心子知らず
21/09/17 15:41:11.85 u89ze8Xu.net
>754
C5ならド・
C6ならド・・
C3はど
と書き分ければ?

800:名無しの心子知らず
21/09/18 21:11:54.92 rloDhGcf.net
曲の雰囲気をつかむのが上手と褒められたんだけどどういうことなんだろう



801:素人すぎてよく分からない 子どものレベル的に技術的なことではない気がする



802:名無しの心子知らず
21/09/18 21:39:59.96 JiIuE45o.net
>>768
元気な曲を元気に弾く、優しい曲を優しく弾く、寂しい曲を寂しげに弾く、
ということを、説明したり手本を見せてもできない子もいるけど、
お子さんは説明したり手本を見せたらすぐにできるか、
説明したり手本を見せなくても最初からできているか、のどちらかなのでは?

803:名無しの心子知らず
21/09/18 21:42:37.96 Hf1jJBSo.net
真に受けて前を向けや

804:名無しの心子知らず
21/09/18 22:32:22.15 rloDhGcf.net
>>769
なるほど、たぶん前者なんだと思う
これからも良いところを伸ばせるように練習がんばってもらおう
ありがとう

805:名無しの心子知らず
21/09/20 12:28:39.07 lNabvfg3.net
ピアノの発表会が終わった
緊急事態宣言中なのに開催してくれてありがとう先生
しかし小4にもなるとガチ勢とまったりの差がありすぎて来年の曲選びに迷う

806:名無しの心子知らず
21/09/20 12:56:30.45 9sfOq9MZ.net
>>772
わかる。でもまったり組はまったり組で他に力入れてる事があるんだろうなと思ってる
コンクール組は気合の入れようが違うよね
うちは今年は先生の選曲が絶妙だったなと思った
まさに指は回るけど表現力イマイチ子向けの曲で、先生なりに色々考えてくれてるのかなと思ったわ。難易度はそれなりにあるけどコンクール上位行くような表現力ある子に弾かせるにはガチャガチャしすぎて勿体ない感じの曲

807:名無しの心子知らず
21/09/20 13:44:29.99 C1Rb/Rm+.net
発表会、すごくお辞儀の上手な小2?くらいの男の子がいて、スーツもカッコよくて弾く前に袖シュッとする仕草も完璧なのに演奏微妙で、難しいなあと思った

808:名無しの心子知らず
21/09/20 14:04:26.64 VHS9XzlK.net
>>774
逆だとオオッ?と思うんだけどね
コンクールのちびっ子級でそういうの見る
3歳くらいの子がトテトテ歩いてきてお辞儀もそこそこに係員に抱きかかえられて椅子に座ってめちゃくちゃいい音出して一位かっさらっていくの

809:名無しの心子知らず
21/09/20 14:18:18.63 9sfOq9MZ.net
小学生以上になると上手いかどうかはお辞儀や弾く前の手の置き方、呼吸の仕方とかで大体わかるよね

810:名無しの心子知らず
21/09/20 14:20:28.37 3OC4H+sc.net
うちももうすぐ初めての発表会
お辞儀や席についてから一息ついてから弾くように練習してるわ
プログラム貰ったけど曲の被りが多い
大手教室で複数講師が在席してるから3人同じ曲弾いたりさすがに前後で続くことはないけど講師同士で調整かけたりはないんだなと思ったわ

811:名無しの心子知らず
21/09/20 14:43:59.22 pnuCvoZQ.net
このタイプの子にはコレみたいな教えやすい曲があるんだろうね
大手だと人数多いからかぶるのはしょうがない

812:名無しの心子知らず
21/09/20 14:59:45.10 4NTDocJt.net
見た目めちゃくちゃ気合い入ってて、男の子なのに髪の毛結んでたりピンクの服着てたりお洒落だなぁーなんて思ってたら、演奏が右手だけの本当始めたばかりです!って感じでほっこりしたし可愛いかったわ
そういう子も見られるし発表会観にいくの大好きだ

813:名無しの心子知らず
21/09/20 15:16:21.11 O7vjSiZO.net
>>772
おつかれさま~!
うちはガチ勢いないんだけど、忙しい子や練習不足の子かグッと進


814:度おくれてて順調にやってる子との開きが大きい 全然弾けないけど舞台に乗る中学年くらいの子がいるんだけど、逆にメンタル強いな~と思う うちの子のすぐ下世代が突出してる子が2人いるので次の発表会はうちが追い抜かれてる側だろうなw



815:名無しの心子知らず
21/09/20 17:07:47.72 VHS9XzlK.net
>>777
>>778
曲だとお人形とかエリーゼ祭だし
作曲家だとギロック祭

816:名無しの心子知らず
21/09/20 17:20:00.18 oMgne1G1.net
うちの先生、中田義直とかの春畑セロリとか湯山昭とか、現代的な日本人作曲家の曲とかよく提案してくれるんだけど
そういうのは先生ご自身で楽譜買って研究してらっしゃるのかな。
ピアノやってきたママたちも誰も知らないような曲を提案してくれて、それがまた子供に合った曲だったりしてすごくありがたいわ。

817:名無しの心子知らず
21/09/20 17:49:51.61 IPcblwsR.net
>>782
うちの先生も法人作品多い
そのかわり偏りすぎちゃって毎年おなじようなラインナップよ

818:名無しの心子知らず
21/09/20 17:50:06.85 IPcblwsR.net
>>783
間違えた。邦人作品

819:名無しの心子知らず
21/09/20 18:15:19.39 svPkjNyg.net
中田喜直や湯山昭は私が子供の頃にやってたよ
先生曰く、トンプソンを終えたくらいの子の定番だって話だった

820:名無しの心子知らず
21/09/20 18:34:31.49 B/iojuvg.net
>>785
その辺はもう古典みたいなもんだよね
セロリは違うなあ

821:名無しの心子知らず
21/09/20 18:51:45.27 pnuCvoZQ.net
エリーぜやお人形はお母さん世代が現役の頃に流行して今は敬遠されて
湯山さん中田さんはここ十数年くらいの流行だよね
ギロックもずいぶん聞いたな

822:名無しの心子知らず
21/09/20 19:08:57.97 IPcblwsR.net
うちギロック全然無くて、いままで7年で一度も雨の日のふんすい居なかった

823:名無しの心子知らず
21/09/20 19:09:34.90 IPcblwsR.net
連投ごめんなさい。エリーゼも聞いたことない

824:名無しの心子知らず
21/09/20 19:46:36.00 +lzrwjCD.net
年長男児のピアノ発表会に何着せようかしら。男児はどこでスーツや靴を購入していますか?
発表会だと色は白や紺、グレー。半ズボンのイメージがあったけど、ピンクとか蝶ネクタイでもありなのかしら。靴は、普段履いているニューバランススニーカーはやめた方がいいですよね?

825:名無しの心子知らず
21/09/20 19:47:51.64 MWiODnu4.net
>>772
お疲れさま
ちなみにあなたのお子さんの曲のレベルと回りの曲はどれくらい違いました?
具体的な曲名は避けてもいいので教えて

826:名無しの心子知らず
21/09/20 20:08:25.71 4NTDocJt.net
>>790
某kの発表会でした
年長で蝶ネクタイベスト半ズボンローファーで出演
H&Mで3点セット、赤蝶ネクタイは自作、ローファーはヒラキ
他の同世代の子も足元はローファーだったよ
小学校高学年くらいで綺麗目ポロシャツデニムスニーカーの子がお一人いたけど、少し悪目立ちしていたかも
きちんとしているに越したことは無いと思うよ

827:名無しの心子知らず
21/09/20 20:08:40.25 VHS9XzlK.net
>>785
エチュードアレグロとかお菓子の世界はもう発表会の定番だね
>>787
今はお風呂の件でまたお人形弾く子増えたイメージ

828:名無しの心子知らず
21/09/20 20:10:23.16 lNabvfg3.net
>>791
ガチ勢はショパン、中間(うちの子含む)は邦人(中田湯山平吉)やエリーゼ、ランゲ、黒人
まったりはブルグやベトトルコをゆっくりと
来年は邦人作品は卒業だろうけどうちの子クラシックに行くかな…と終わったばっかりなのに来年の曲選び(うちは基本先生が希望聞いてくれる)に頭悩ませてる

829:名無しの心子知らず
21/09/20 20:14:57.09 YIJa4sco.net
教室にもよる、と言うか、男の子は特に少数派だから周りの男の子に合わせとくのが無難かと。
うちはみんな服はフォーマルだけど靴は瞬足の黒とか結構適当…と言うか履きやすさ重視してる。
蝶ネクタイの子も居たけど、その子の雰囲気に合ってて可愛かったよ。

830:名無しの心子知らず
21/09/20 20:43:31.31 ngYl+G+t.net
>>794
一口にショパンやブルグと言っても曲によって難易度に差があるからどの曲なんだろう
あとベトトルコは原曲だとかなり難易度高いよね
うちも同じ学年だけど、まったり組はそれこそバイエル程度の曲をつかえながらやっと弾くという感じ。うちの子含め中間層は噴水やブルグ18、ソナチネあたり。コンクール上位ガチ勢の子はドビュッシーのアラべスクやショパンのワルツ、子犬あたりかな

831:名無しの心子知らず
21/09/20 20:53:14.00 Quyp/iRk.net
>>787
湯山昭は私が子供だった1970年代の方が今よりよく弾かれてたよ。
たぶん当時は画期的な曲集だったと思う。
曲名が子供にとって身近なもので現代的な響きやリズムの曲集って、今はいろいろあるけど、
当時はあまり無かったからね。

832:名無しの心子知らず
21/09/20 20:56:37.73 G4H/nPzQ.net
>>790
年長、白ポロシャツと幼稚園の半ズボンタイプの制服ズボン、蝶ネクタイ、足元はイフミーのマジックテープ仕様の黒のローファー
ポロシャツ、靴下、蝶ネクタイはイオンで購入、靴はネット
初発表会だったので慣れてる格好が良いかなと思い、日常的に着てるものに寄せて、靴は2ヶ月前からピアノの日だけ履かせて慣れさせました
高学年に一人色半袖ポロシャツとハーフパンツとラフな格好の子がいたけど、演奏がきちんとしてたから気にもならなかったです
逆にきちっとスーツで決めてた高学年の男の子がたどたどしいタッチだった方が見ていてキツかった

833:名無しの心子知らず
21/09/20 21:18:26.33 svPkjNyg.net
>>797
90年代に小学校入学してすぐ、湯山昭のこどもの国を始めたよ
音の重なり方が独特でとても楽しく弾いてた
ジャジーな曲があったりして、子供のおませな心をくすぐってくれたのもよかったなー

834:名無しの心子知らず
21/09/20 21:45:08.29 VpONLCCt.net
>>790
いまフォーマルシューズ買えば、卒園入学まで使えるんじゃないかな。
イフミーのフォーマルシューズは履きやすいみたいで、うちの息子は嫌がらなかった。

835:名無しの心子知らず
21/09/21 20:36:00.32 nhnRwhhU.net
>>790です
沢山のアドバイスありがとうございます。初めてなので周りに合わせてキチンとした服装にしようと思いました
特に、イフミーのローファーが良さそうですね。ただ、購入しようとアマゾン探しても見当たらず、どのあたりの店舗で取り扱いがありますか?西松屋?イオンかしら?

836:名無しの心子知らず
21/09/21 20:40:58.21 pgRD51+F.net
>>801
クロームでイフミー、ローファーで検索かけたらアマゾンがトップにでてくるよ?
直接アマゾンで検索するなら ローファー 子供 イフミー

837:名無しの心子知らず
21/09/21 20:43:07.44 pgRD51+F.net
連続失礼、ちなみに私は別の買い物があり、クーポンがあったから楽天で買いました

838:名無しの心子知らず
21/09/21 20:57:02.00 /bbdHTqy.net
>>801
楽天で、イフミー フォーマルで出てこないかな

839:名無しの心子知らず
21/09/21 20:58:16.25 abSC+V97.net
男の子年長だとフォーマル一式買えば発表会卒園入学式と3回着る機会あっていいね

840:名無しの心子知らず
21/09/21 21:56:48.25 f0O5T3Yp.net
習い始めて1年ちょっとのところの低学年男子ですが相談させてください(長くなります)
今までバイエルなど、譜読みやサクサクっと弾くものは順調にきたのですが発表会の曲に入った途端に色々問題が…
まず前から先生に指摘されていたのですが手の形が悪い 指をべちゃっとつけて弾いてしまう 家では今まであまり気にしていなかったのですが(譜読みやテンポくらいまでで)発表会の曲があまり上手く弾けないのでこれが原因なのではないかと思いだしています ちなみに親指がばっちりまむし指というヤツでもありました
手の形は遅まきながら家で注意していくうちに少し改善されつつありますがまむし指が直りにくそうで、(ゴムを引っかける方法など今日試してみたりもしましたが)手を大きく広げて速く弾く部分でテンポの遅れの原因となっているような気が…
発表会まであと1ヶ月とちょっと、今まで毎日5回から7回くらいの練習ですがこのままだと上手くいかない予感しかしません ちなみにレッスンでは注意されることが多く(かなり細かく教えてくれ、毎回同じ曲を高めていくので今までのように○をもらったり誉められる事がほぼない状態)本人も少しモチベーションが下がっている様子です…
本人は上手に弾きたい気持ちはあるのでどう家で練習していけば良いのか思案しております それなりに仕上げるにはもう少し練習量増やした方が良いのでしょうか?それとも急がば回れで指の形を少しでも直すような方法を探った方が良いのか(そもそも1ヶ月くらいで直るのかも疑問ですが) 先生からはやはり手の形を注意されることが多く、練習はそんなにしなくてもよい(ピアノが嫌いにならない程度に、というニュアンス?)と言うような話しぶりです でもレッスンで注意ばかりされると士気が下がるので出来ればレッスンで教わったことは少しでもクリアして次のレッスンにと思っています

841:名無しの心子知らず
21/09/21 22:13:46.45 BfJpKtzt.net
発表会ではたいてい実力よりも上の、ちょっと背伸びした曲を渡されることが多いと思います。
でも大抵はその子の得意を生かしつつ、少し課題をクリアしないといけない曲を先生は選ばれていると思います。
ちょっと無理があるかなー?ってぐらいの曲を渡されて、でも何ヶ月もかけて何度も何度も練習するうちに
課題も少しずつ改善され、ミスタッチも無くなっていき、完成に近づくと思うのですが、
たとえ本番までに完成しなかったとしても、何度も何度も課題を練習する事で大きな成長があるかと思います。
もしお子さんにとって課題が大きすぎて(もしくは多すぎて)どうにもならないようなら、先生と相談しながら取捨選択して、どこかに重点を置いたらどうですか?
まだ始めたばかりのようですし、まずはミスタッチなく弾き終えることができれば思いっきり褒めてあげてもいいんじゃないかと思います。

842:名無しの心子知らず
21/09/21 22:29:24.30 pgRD51+F.net
>>806
練習のサポートお疲れ様です
指の形ですが今は改善されているのならそれは発表会の曲を貰ったときは失礼ですがよくなかったわけで、なので指の形がなおらないと弾けないってことはないと思います
気分転換に丸を貰った簡単で好きな曲を練習の間に挟むのはどうですか?で、そちらで指の形をやんわりなおすとか
年長のうちの子は間違いが多かったり思うように弾けない時は覚えてる曲を弾いてストレス発散してます
あと、手の形をなおすことと、発表会の難しい曲を完成させることの同時進行は大変ではないかと思いこのような提案をしました、見当違いでしたらすみません

843:名無しの心子知らず
21/09/21 22:51:32.01 f0O5T3Yp.net
>>807、808さん
ありがとうございます
レスを拝見して色々と目が覚めたような気がしています …そもそも曲の感じを掴むために動画を見てしまったのがいけなかったかもと今気づきました すごく上手なお子さんや先生の演奏を聴いてしまい図々しくも同じように!と思ってしまったりしていたかも!…後先生が割と厳しく、一緒になって「ここを直さないと!」と慌ててしまっていたような気もします
発表会の曲は成長するために少し背伸びしたものなんですね!それを考えると普通に練習して楽勝なはずないですよね ここはあくまで通過点と思わないとヒートアップしてしまうところでした…確かに一通り弾けているのにあまり誉めてあげてなかった!反省して明日は良いところたくさん見つけてあげようと思います!
また、発表会と手の形を同時に直すのは荒業すぎますよね…先生もある程度見込みをつけて曲を選んでくださったのだからあまりヤキモキせずに行こうと思います!気分転換の曲良いですね 提案してみます!
ありがとうございました

844:名無しの心子知らず
21/09/21 22:55:57.90 dNlo/dh0.net
習い初めて一年ちょっとの手も小さいであろう低学年男子で
「手を大きく広げて早く弾く」という部分がある曲に挑戦していると言うのがまずちょっと背伸びしすぎなのでは…と思いました
差し支えなければ曲名を教えていただけるとアドバイスしやすいかと思います
また「毎回5~7回の練習」とありますが、両手合わさて通しでその回数弾くということでしょうか?
通しで弾けている状態でも今一度、片手ずつの練習をじっくりとし、両手合わせての練習も毎回通しでするのではなく引っ掛かる部分だけ抜き出し
その中で特にどの音で苦労しているか隣で確認してあげて、楽譜を見てそこはこの音だと一緒に確認する作業をする必要があるかと思います
発表会1ヶ月前に手の形を直す訓練は個人的にはちょっと怖いかな、手の形にばかり意識が行って演奏が疎かにならないかな?という不安を感じます

845:名無しの心子知らず
21/09/21 22:56:49.01 dNlo/dh0.net
ノロノロ書いてたらほぼ閉めてしまっていた
すみません読み流してください

846:名無しの心子知らず
21/09/22 04:56:05.92 kC/aUQru.net
なっが

847:名無しの心子知らず
21/09/22 05:08:41.47 DCfcSDMp.net
ありがたいじゃん。
うちの年長児の参考にさせてもらったわ。ありがとう~。

848:名無しの心子知らず
21/09/22 07:54:02.58 pSzm49QP.net
うちは手の甲に消しゴム乗せて弾いても落ちないイメージで、と言われたら潰れた手の形治ったよ~

849:名無しの心子知らず
21/09/22 08:01:53.85 iwS5zIRk.net
手の形整えるにはとにかくスケールなんだよね
幼児には難しいけど小学生になってから
たくさん弾かせれば自然と治るよ

850:名無しの心子知らず
21/09/22 08:22:37.36 zDe7Whkv.net
そうそう、ずっと続けていれば自然に治るのよね

851:名無しの心子知らず
21/09/22 08:31:27.81 ZCE5oD5I.net
>>814
昭和な気がする

852:名無しの心子知らず
21/09/22 08:35:17.71 BEDyV+Nn.net
手の形が良くない子は鉄棒とかボールなど「掴む」が苦手とかない?
上の子がもろこれで、楽器使ってなおすことはせず、鉄棒させたりリハビリ用の卵形のボールにぎらせたりして掴む動作を練習させたら手の形も良くなったよ

853:名無しの心子知らず
21/09/22 08:44:07.10 pSzm49QP.net
確かに治ったきっかけハノンだわ

854:名無しの心子知らず
21/09/22 08:44:27.50 pSzm49QP.net
>>817
まあでも治ったんで

855:名無しの心子知らず
21/09/22 08:46:26.36 wxEcPSoh.net
>>818
バスティンお手玉も結構良いよ

856:名無しの心子知らず
21/09/22 09:07:19.89 BEDyV+Nn.net
>>821
ピアノ用でこういったものがあるんですね!
知らずにさせてましたがそれほど見当違いでもないことがわかって良かったです、教えてくれてありがとうございました

857:名無しの心子知らず
21/09/22 10:34:10.02 fUUbz3GR.net
手の形は卵型のものを掴ませて指導するけど
オクターブはペンを親指と小指で掴むのを覚えさせるよ
広げて弾くならそれもやってみると良いかも
手の形については大学でも注意されるぐらい延々とつきまとう問題なので今完璧で無くても良いよ

858:名無しの心子知らず
21/09/22 20:07:22.19 UOMj0KxN.net
URLリンク(youtu.be)
これ本当に弾いてる?

859:名無しの心子知らず
21/09/25 18:17:08.71 83YlHFXU.net
>>828ここでアクセス稼ぎ?

860:名無しの心子知らず
21/09/25 18:17:56.48 83YlHFXU.net
>>831だった

861:名無しの心子知らず
21/09/25 18:27:28.07 FT5iExpI.net
1975年制ヤマハ日本製の音が一番良かったな

862:名無しの心子知らず
21/09/25 21:07:24.97 ahYkfRbS.net
>>826
>>824でしょ。
つい見ちゃったけど、スレチだよね。

863:名無しの心子知らず
21/09/26 16:10:42.89 bzJcFHzt.net
ここって習い事限定?
3歳の子で、早くからキーボードは与えてたけど、乱雑に弾くだけ(当たり前だけど)
この間立ち寄った楽器店で楽譜に少し興味持ってて、はじめての楽譜として何を選べばいいか相談したい
とはいえいきなり弾けるとかガチで教えるとかは考えてなくて、まずは親子で楽しく見ながら弾ければいいかなと
ディズニー好きだからディズニー系がいいけど、それ以外でもおすすめのあれば教えてください

864:名無しの心子知らず
21/09/26 16:27:58.69 Br6XvVKt.net
>>9
ほんそれ
水分なんてとってこいよ

865:名無しの心子知らず
21/09/26 17:15:58.52 6+/Gn6/7.net
>>829
子供が知っている童謡のメロディと歌詞が書いてある楽譜はどうかな。
むすんでひらいてとか、ちょうちょとか。
3歳で先生に習わずに弾けるディズニーなんて無いんじゃないかと思う。

866:名無しの心子知らず
21/09/26 17:26:21.20 kCGWVnOO.net
色々お子さんの才能とか可能性に夢を見過ぎな気が…
ミキハウスのもっきん絵本おすすめです
ピアノ絵本もあるけどそちらは鍵盤も小さく、黒鍵もつかうので習わず読み取るにはむずかしすぎるので
シンプルにドレミファソラシドしかないもっきんで

867:名無しの心子知らず
21/09/26 17:35:44.46 /oivR75a.net
>>832私なんか小3ぐらいまで天才とは言わないけど県内ではダントツだなと夢見ていました…
今は、とりあえずクラスでは一番上手だね~と思っています…

868:名無しの心子知らず
21/09/26 17:44:26.39 XFUyva6u.net
>>829
お母さん弾けるの?楽譜読めて弾けるならディズニーやアニソンの楽譜買って好きなのひいてあげたらどうかな
それかネットでプリント楽譜ってのあってそれは同じ曲で難易度低いアレンジも沢山あるよ
もし才能感じてるなら3歳ならもう習わせにいくのが良いと思う
独学でピアノ難曲ひける(自称。弾けてない)小学生とか、才能あったのなら親が独学に拘って潰しちゃったな~と見てて悲しくなる

869:名無しの心子知らず
21/09/26 17:49:25.97 GkLFY4hz.net
才能感じたとかはひとことも書かれてないよ、皆おちついてw
ただキーボードを乱雑に弾くだけなんだけど、楽器店で楽譜に興味を示したという話だよね?

870:名無しの心子知らず
21/09/26 18:02:12.61 ExW+4na8.net
ピアノの世界がこわいのは始めるまでは「弾けるとかは期待してない」「ガチで教えるのは考えてない」っていうのが謙遜にならない事がいまいち判らない事だよねw
実際にすきな曲弾いて楽しめるようになるのはかなり先だし専門じゃない親が教えるのにも限界があるから
だからこの手の質問に厳しめ回答多くなっちゃう
習ってない3歳にディズニーむり、も同意けど幼稚園の音楽会でディズニーをピアニカで上手に弾いたりしてるから片手だけなら可能なのかもね
お母さんが楽譜読めるならすきな曲の初心者用買ってやってみたら

871:名無しの心子知らず
21/09/26 18:05:40.47 OtHnLMxe.net
ある程度弾けるようになるまでの親の負担が大きいわ
なだめすかして怒ってこんなにやらなきゃ練習しないもん

872:名無しの心子知らず
21/09/26 18:22:24.27 YJ9+JG3o.net
>>837
わかる。人前で一応弾ける程度に持っていくのにも結構時間かかるんだよね。スイミングとかと比べて間違いなく家での負担は大きい
うちの旦那はその辺わかってないから1日10分程度の練習でサラッとショパンの幻想即興曲などが弾けるようになるんだと思ってるから腹立つわw

873:名無しの心子知らず
21/09/26 18:25:01.19 iBJbwdOu.net
>>834
弾けるなら3歳にディズニーとか言い出さないと思うよ
3歳じゃ習いに行ってもリトミックに毛が生えたようなもんだろうし、思ってるのとは違いそうよ

874:名無しの心子知らず
21/09/26 18:26:49.77 XFUyva6u.net
とりあえず個人的にはもう習わせ始めるのが正解だと思う
いきなり弾けないのは当たり前で、家で教えても弾ける日はこないので
3歳なら楽しいことから教えてくれると思うし、弾いてみたいって憧れのある子なら上達早いよ

875:名無しの心子知らず
21/09/26 19:56:22.75 pBDCWQ/B.net
>>829ですありがとう
いろいろ推測もあったようですが、ほんとに乱雑にガチャガチャ弾くだけなので才能なんてさらさらw
夫が昔少しだけ習ってたそうで、簡単なものなら弾けるはずと言ってる(たまにJ-popとか片手で弾いてる)
やっぱりディズニーは難しいか…童謡とかのがいいか
習わせるのも考えてるけど、まだピアノというよりリトミックとか歌うとかリズム取るとかが中心よね?他にも興味あるものはあるし、まだいいかなぁと。

876:名無しの心子知らず
21/09/26 20:02:44.51 ZVbSKL7x.net
楽譜がなんとなく読めるようになるのは4歳後半くらいかなあ
3歳だと音階によらずリズム打ちができればいいんじゃない?
そういうの年少くらいで使ってたよ。5歳からのリズムのソルフェージュって教本だったと思う。
ディズニーはお子さんがすぐ弾くと思わずにお母さんが弾き聴かせするつもりで買えばいいさ

877:名無しの心子知らず
21/09/26 20:05:22.86 ZVbSKL7x.net
>841
ピアノは実際曲を弾き始める前に手の形とかそういうのから入るから
へんに親が教えて癖がつく前にちゃんと習ったらいいよって話かと思うよ。

878:名無しの心子知らず
21/09/26 20:25:52.70 Gf9XiV+H.net
ソルフェージュとかやりたいならヤマハお勧めするけど、3歳ならまだ鍵盤も触らないからなぁ。
呉暁さん(ご あき)の楽譜とか、自宅で幼児に教えるのに向いてると思う。
音符も大きいし、曲も簡単。でも簡単すぎてつまらないから、親が盛り上げてあげないと子供はすぐに飽きて最後までやれないかも。
テンション上げて、太鼓叩いたり朗々と歌ってみたりと全力で子供を接待する自信がないなら教室に通うのをお勧めする。

879:名無しの心子知らず
21/09/26 20:36:13.87 XFUyva6u.net
>>841
個人の教室ならいきなり鍵盤もあるよ~
うちはいきなり鍵盤で3歳スタートだった
ミッフィーちゃんのかわいい楽譜で擬音弾くことからスタートして半年くらいで童謡、一年後には先生と連弾で発表会にも出られたから結局習うのは近道だとおもう

880:名無しの心子知らず
21/09/26 20:39:41.40 XFUyva6u.net
>>841
>>845の擬音弾くって言い方へんだった。たとえばお花の咲く音を音階で表現したり、そんなかんじ
あと>>843のいってるのもあると思う。いずれ習うなら~、のいずれってのも幼児のうちだろうと思うので一番興味あるときに本物のピアノに触るのすごく良いと思うんだ

881:名無しの心子知らず
21/09/26 21:10:29.85 wzctDvUw.net
ピアノって導入期が本当に大切で
ここを親が教えてなんとかなるということはあんまりないからね
でも自分で子供の相手をしようというのはえらいよ
私は30分先生が相手してくれて子供も機嫌よくしてて
それだけでもありがたかったw

882:名無しの心子知らず
21/09/26 21:20:11.57 CjuIHS4U.net
音大出てる人でも親が教えるのは難しいよ
レッスンに通うというアクションが習いごとへの意識を高めると思う

883:名無しの心子知らず
21/09/26 21:39:26.33 +GY0y3Br.net
お母さんがディズニー弾いて、指一本で参加くらいで楽しめばいいのでは
リトミックは親の自己満だし、色々理解できる5歳くらいで習えばいいと思う

884:名無しの心子知らず
21/09/26 21:41:28.88 VpTG/HhV.net
なんで3歳だとリトミックとかリズムやるかって言うと基礎の基礎だからだよ
英語の読み書きする前に耳慣れさせるのと似てる
とはいえ3歳なら普通に鍵盤弾けるのでそういう教室行ったらいいと思う
手が小さいから限界はあるけど
例えば右手のドレミだけなら余裕で覚えると思うので
チューリップのさいたーさいたーの部分だけ弾いて後は親が弾くのでも楽しいと思うよ

885:名無しの心子知らず
21/09/26 22:30:00.66 WhTm4s/z.net
ピアノは習い始めて1-2年でやめるケースが一番多く、次いで2-3年、次いで3-4年
身近に半年でやめさせた親を二人知ってるけど、多分表立てて言わないだけで5年未満の挫折率なんて9割越えだと思う

886:名無しの心子知らず
21/09/26 22:36:50.61 S7MV94Ar.net
小規模校で、伴奏できる男子は学年でうちのだけかと思いきや
ちょっと齧ったくらいならけっこういることがのちに判明
上を見たらキリがないけど続けただけでもまあ良かったんだろうな

887:名無しの心子知らず
21/09/26 22:37:33.32 wzctDvUw.net
お稽古事は相性のいいのがひとつか二つくらい残ったらいいのでは

888:名無しの心子知らず
21/09/26 23:38:38.50 4yhf25Kh.net
>>850
本人習うつもりない上での質問なのにしつこすぎ
リトミックなんてやってもやらなくても変わらんよ

889:名無しの心子知らず
21/09/26 23:43:27.49 BkO45CU9.net
ピアノ経験のない女優さんが映画主演のために旅立ちの日にを猛練習して弾けるようになった、とテレビで見たのだけど
旅立ちの日にの伴奏って小1からピアノ始めて進度のんびりな子でも小6には弾けるようになりますか?

890:名無しの心子知らず
21/09/26 23:45:54.70 ygujBWm8.net
外国のストリートピアノ見てると、独学って人多いんだよね
しかもそれっぽく弾けてて驚く
10年習ってた自分は耳コピや自作曲をサラッと人前で弾けないわ

891:名無しの心子知らず
21/09/27 00:07:28.86 ur2HYlQ7.net
>>855
あれ弾けてたかな
あのくらいを弾けると言っていいのなら余裕で大丈夫じゃない?
独学の人はどうしようもなく演奏が荒くない?子供を売り出すために独学に拘ってるYouTuberは見てて苦々しくなる

892:名無しの心子知らず
21/09/27 00:23:46.44 sQYSyVvq.net
>>856
弾きたい曲があるからそれだけ頑張るのは出来るかも
時間はかかるだろうけど

893:名無しの心子知らず
21/09/27 05:12:12.47 FWp/6e7Q.net
>>856
うーん
正式に習ってない人ってすぐわかるし
うわあって感じだよ

894:名無しの心子知らず
21/09/27 06:48:40.63 KNGTkjn3.net
>>855
小1終わり頃習い始めて進度のんびりでも小6で旅立ちの日にの伴奏オーディション受けられるくらいにはなったよ
落ちたので「弾ける」レベルに該当するかはわからないけど

895:名無しの心子知らず
21/09/27 07:40:30.37 AKTzN3A8.net
下手で悩んでる人には進度気にせず下手でも楽しめればいいじゃない!って流れになったり、才能ありそうな話になったら(早とちりだが)素人の独学は聞きぐるしいって流れになったり、人間って自分より下に見える人にしか優しくなれないんだろうね

896:名無しの心子知らず
21/09/27 07:44:06.97 NM+7+bex.net
>>861
えー…この流れをそんなふうに読んじゃうんだ…。

897:名無しの心子知らず
21/09/27 07:54:24.22 m7uO7wrm.net
>>861
国語力0すぎて…

898:名無しの心子知らず
21/09/27 07:58:58.47 ctcyjJXn.net
独学だって好きに楽しく弾けばとは思うよ
ストリートピアノ弾いたっていいし
でも10年習った人より上みたいなこと言われるとそれは全然違う
10年かけて何を勉強してきたの

899:名無しの心子知らず
21/09/27 08:18:50.39 GdvZwGSX.net
10年無駄にかけた人よりは偉いと思うよ
基礎なんて教えられない先生のほうが多いから周りの子は手首だらんとしてジャカジャカうるさいだけの指のもつれたような演奏しかできない子を量産
楽器店にいたらよーくわかる

900:名無しの心子知らず
21/09/27 08:28:47.78 Z8P/w9n1.net
>>864
>>856はピアノを10年習って、
>>856が言ってる独学でストリートピアノを弾いている人はピアノと耳コピと作曲を独学した、
ということで、学んだことが違うんだと思う。
前者より後者が上とは誰も言ってない。

901:名無しの心子知らず
21/09/27 08:37:00.67 QXKJp1GP.net
習ったとしても独学だとしても、努力する人は立派だと思う
ただ独学だとクラシックは効率悪いかもね
子どもの独学は特にクラシックに聴こえなかったりするよ
ヴァイオリン製作を独学で始めた人が海外のマイスターに「これはとてもよく出来ているけどヴァイオリンではない」と言われた話を思い出した

902:名無しの心子知らず
21/09/27 08:46:01.57 T+n7Pzo5.net
>>860
弾けてる、の感覚は人それぞれなのだと思いますが、曲として捉えられるくらいにはなりそうですね
何年もかけてラ カンパネラを弾けるようになった漁師さんもピアノやってた人には弾けてると言えないのかもしれませんね
うちの子は始めて一年ですがまだ譜面通りに鍵盤を押してるだけで抑揚が感じられず
何度かレッスン受けてやっと合格しています…

903:名無しの心子知らず
21/09/27 08:56:02.12 ur2HYlQ7.net
>>868
まだ一年でしょ?
あと譜面通りにきちんと押せてたら抑揚も付くと思うよ
楽譜はきちんと読み込めば全てがそこに書いてあるから、楽譜通りってまるで表現力がないように良く言われるけどそれは楽譜通りでは無いんだと思います
導入ならあまり書き込まれてないから実感出ないかもしれないけれど

904:名無しの心子知らず
21/09/27 08:56:11.65 2XFfobVi.net
コンクール受けたらわかるけど低学年までで抑揚つけて弾ける子はコンクール出ていても半分くらいだよ
幼児ならさらに下がる
昔ながらのクラシックメインのピアノは習い始めてから上達するまでがクッソ長いのでそこは我慢よ
ポップスメインでいいならピアノにこだわる必要ないと思う
それこそヤマハでエレクトーン習った方がアレンジは上手くなる
ストピは弾けないかもしれないけどバンドとかは楽しめる

905:名無しの心子知らず
21/09/27 09:04:42.54 L+46tIjF.net
自分がピアノ長く習ってて自分は今ひとつでも周りの上手い人�


906:フ演奏たくさん見てたからハラミちゃん見てもイマイチだなあと思ってしまうし自己流の人はすぐわかるけど ギターは全然わからないからギター弾いてる人見ても上手いのか正しいのかわからない 嫌な気持ちにも自己流で頑張ってる人批判する気にもならない 半端に知ってるって嫌な感じになっちゃうね



907:名無しの心子知らず
21/09/27 09:13:01.95 wyfLg185.net
>>871
ハラミちゃんは国立音楽大学卒だけどイマイチなの?
自分は素人なのでみんな上手く見える

908:名無しの心子知らず
21/09/27 09:23:31.34 rSWUP4YE.net
ピティナで金賞とった子供もピティナスレではケチつけられまくりだし他人の評価とかどうでもいいや

909:名無しの心子知らず
21/09/27 09:26:08.82 lVabkVYv.net
ハラミちゃんのはエンタメだから、上手いとか下手とかで語る対象でもない気がするよ
レパートリーの多さも能力のうちだし

910:名無しの心子知らず
21/09/27 09:31:47.99 TE6WhMlZ.net
>>871
最後の一文は自己紹介よね?

911:名無しの心子知らず
21/09/27 09:40:28.25 QXKJp1GP.net
ピアノなどのおけいこスレだから流れがスレチ気味かなと思って、稽古って意味改めて調べてみたけど、独学は稽古に当たらないわけではないんだね
スレチじゃないわw
レスみてると独学の人もいるのかなと思った
クラシックに聴こえないとかちょっと水さすような事言ったけど、聴こえなくてなんなんだろうという人もいるだろうし、個人個人好きに楽しめば良いと改めて思った
ハノンとかスケールとか基礎固めすっ飛ばして好きに弾いてる人が少し羨ましく感じたのもある

912:名無しの心子知らず
21/09/27 10:16:33.34 UHiNx7LX.net
>>875
どう見ても自虐こめて書いてるでしょうよ

913:名無しの心子知らず
21/09/27 11:36:15.66 PrHbiKST.net
>>543
わかるわけねーわ

914:名無しの心子知らず
21/09/27 12:17:59.01 aD/Rd2kB.net
>>654
それな
マンション住まいの貧乏人は無理ってだけ

915:名無しの心子知らず
21/09/27 12:36:38.71 L13F4n/S.net
>>865
講師の指導力の差って出るもの?
大手教室の発表会今度初めてなんだけど複数の講師が所属してる
上手に演奏してる子の講師は見ようとは思うんだけど
今後、曜日の関係で講師変更するかもしれないので

916:名無しの心子知らず
21/09/27 12:44:53.26 Z8P/w9n1.net
>>880
そりゃそうですよ。
もちろん、上手さは先生の指導力だけに左右されるわけじゃなくて、
一人の子が指導力の無い先生に習うより指導力のある先生に習う方が上達するって意味だけども。

917:名無しの心子知らず
21/09/27 12:52:29.45 Wu6dAzBD.net
街の音楽教室に通ってるけど講師陣の経歴プロフィールも知らないし習ってる先生の下の名前すら知らない
当然各講師の指導の差もわからないのに月謝は30分で8500円に発表会は2万弱
教室変えようかな

918:名無しの心子知らず
21/09/27 12:58:46.03 Z8P/w9n1.net
>>882
ん? 教室変えたい理由は?
先生の経歴が分からないし経歴によらず月謝が一律だから?
理由になっていないような。先生の指導力が低いのに月謝が高い、とかだったらまだわかるけど。

919:名無しの心子知らず
21/09/27 13:10:57.06 1fwmuHOi.net
>>880楽器店は指導力ある先生は噂になったり、個人レッスンは上手なあの子が習っている先生に習わせたいとかあるから、上手かったりやる気満々ママの子が集まったりする

920:名無しの心子知らず
21/09/27 13:46:38.28 L13F4n/S.net
>>884
同じ楽器店に通う友達がいないので口コミみたいなのが入ってこなくて
昨年は発表会が中止だったので他の生徒さんの演奏を聴くのが今回が初めてになるので見てくるわ

921:名無しの心子知らず
21/09/27 13:52:54.05 bSr4Wjmy.net
>>882
それもちょっと寂しい話だわね
最初のレッスンの時に
レッスンや発表会やお休みの連絡について説明してあるプリントに
プロフィールものってた
受賞歴も書いてありました

922:名無しの心子知らず
21/09/27 14:22:18.48 lFQCCnVp.net
>>880
大手だと研修とかもあるから余りにも酷い先生は居ない。しかし、凄く良い先生も独立してしまうので少ない。結果、平均的な先生が沢山いるというのが大手のイメージだな。

923:名無しの心子知らず
21/09/27 14:41:00.95 L+46tIjF.net
大手に登録してる講師だけど研修なんてほぼ体験レッスンの進め方とか講師側の話ばっかりで
たまにある技術的なやつも、参加しませんか?しません?あっそ、くらいだから指導力高まったりしなさそう
研修受けてレベル上がったら生徒の月謝から貰えるパーセンテージ少し上がるけどほんと微々たるものだからやる気にもならないし受けるにも金かかる

924:名無しの心子知らず
21/09/27 15:06:54.06 Z8P/w9n1.net
>>887, >>888
研修よりも、採用試験でふるいにかけられるから酷い先生はいない、というイメージだな。

925:名無しの心子知らず
21/09/27 15:13:21.40 XcJZWyE3.net
近所の子がすごく練習する1日1時間以上
同じ曲を延々と弾いてるなぁって思ったら
これがコンクール曲だったよ


926:うで、予選通らなかったらしく荒れてる声が… 他人事ながら、先生の指導に疑問を持ってしまうよ こんなに弾いてるんだし、まだ低学年なんだし、予選は通過させてあげてほしい



927:名無しの心子知らず
21/09/27 15:25:36.42 Z8P/w9n1.net
>>890
コンクールに出る子のほとんどが1日1時間以上練習していて、
コンクールの種類にもよるけど、そのうちの多くが予選を通過しないのだから、
仕方ないことだよ。先生の指導力に疑問を持つような状況じゃないよ。

928:名無しの心子知らず
21/09/27 15:37:20.19 R6U0qdPj.net
>>890
切ないね
私も陰ながら応援してる近所の子がいるわ

929:名無しの心子知らず
21/09/27 15:43:41.87 qo8T15gW.net
何のコンクールかによるね
ほぼ全員通過に近い予選で落ちたなら明らかに先生が悪いし
ピティナみたいな通過が3割の程度のコンクールなら大半が落ちるんだからそんなこと言えない
あとコンクール出る子なら1日1時間は別に多くない

930:名無しの心子知らず
21/09/27 15:54:09.44 XcJZWyE3.net
ピティナのA1の地区予選だと思う
明らかに途中走ってるのを延々と繰り返してるのを聞くと、先生は、親に注意の仕方とか言わないのかなとか気になっちゃって
まあ、私が悶々としても仕方ないんだけど、自主的に練習してる様子だから偉いなぁっと
低学年で自分で気付けて日々の練習で直していける子なんてめちゃくちゃ才能ある子だけだと思うから、なんかもどかしくて
そうか、ピティナなら落ちてしまうのも仕方ないか

931:名無しの心子知らず
21/09/27 16:21:34.56 vovvcjPB.net
小さい子こそ先生の指導次第だと思うけど

932:名無しの心子知らず
21/09/27 16:29:37.71 qo8T15gW.net
>894
明らかに走ってるのをかまわない先生はいないだろうから
メトロノームやろうとかリズム練習しようとかレッスン中は話してるんじゃないのかな。
親がそれをメモって自宅でおさらい、親子で動画チェックするとかを親が自主的にやらないとね。
その親の姿勢まで先生は注意できないでしょう。

933:名無しの心子知らず
21/09/27 16:33:55.33 m7uO7wrm.net
ものすごく余計なお世話だと思うわ…
本当に音楽に無縁だったお母さんは指摘とかも難しいパターンもあるしさ

934:名無しの心子知らず
21/09/27 16:43:35.41 rJv8M06o.net
先生の学歴や受賞歴、指導者賞とか一応見るは見るけど、藝大出てたからと言って指導力が高いとも限らんし
先生が弾けても小さい子に教えるのが上手いかはまた別
>>880
先生のお仲間4-6名の生徒たちで発表会をやるのだけど、仕上がってなくて、音も綺麗とは言い難い子たちが揃って同じ先生の生徒だった(最後の写真撮影会で判明)わ

935:名無しの心子知らず
21/09/27 19:13:26.95 Z8P/w9n1.net
うちの周りではよその家のピアノの音や話し声はまったく聞こえないので、
何の曲か分かったり、途中走っているのが分かったり、
予選を通らなかったせいで荒れている声が聴き取れることが驚き。

936:名無しの心子知らず
21/09/27 20:08:04.60 PCPHSvDK.net
生まれながらのセンスとか才能ってどうしてもあるんだろうね
私はほぼピアノ未経験だけど、コンクール前は子と一緒に動画で勉強したり、楽譜を細かく読み込んだり、時代にあった演奏法やら色々調べたりして、更に落選した去年の講評を教訓にして演奏法を工夫しながら沢山練習頑張ったけど今年もだめだったからものすごく脱力感がある
というか受かってんのは去年とほぼメンバー同じなんだよね。これが生まれ持った差なんだろうか
うちの子はいくら練習時間積んでも無理なんだろうなーと思うからもう今年でコンクールはおしまいにする
努力が報われない分野に対する見切りも大事なんだろうね

937:名無しの心子知らず
21/09/27 20:17:47.62 qo8T15gW.net
>900
毎回同じ面子が受けてて合格者も一緒なら他の地区を受ける手がある。
とはいえ、お母さんと一緒に練習した時間はプライスレスだよ。がんばったね!

938:名無しの心子知らず
21/09/27 20:27:17.08 PCPHSvDK.net
>>901
ありがとう。ピアノは嫌いになってほしくないので、これからは本人のペースで楽しく取り組んでもらおうと思います

939:名無しの心子知らず
21/09/27 21:20:34.41 tDY0f6iP.net
なんかやりすぎ、または方向性が間違えてるような!

940:名無しの心子知らず
21/09/27 21:55:18.54 vovvcjPB.net
ほんとプライスレス
でもコンクールに限っていえば実績ある先生につけるのが一番手っ取り早いと思うけど

941:名無しの心子知らず
21/09/27 22:00:37.08 ur2HYlQ7.net
>>903
>>900読んで今それを言うか?って感じ

942:名無しの心子知らず
21/09/27 22:54:19.39 x1RvwvQo.net
こんな風に弾いてみたい……どういう勉強をすればいいんだろう
URLリンク(youtu.be)

943:名無しの心子知らず
21/09/27 23:51:50.23 bSr4Wjmy.net
>>906
>>824と同じのを貼っているんだね

944:名無しの心子知らず
21/09/28 12:32:18.50 md+7/RlG.net
>>900
文章から素敵な親子感がするし、何かうまく言えないけど大丈夫や!

945:名無しの心子知らず
21/09/28 12:42:44.11 Zw8pTzEd.net
>>908落ちた瞬間みんな思うやつじゃない?
この時期なら全日本かな
気持ち落ち着いて次のピティナあたりからまた全力出しちゃうのよ
ソースは私

946:名無しの心子知らず
21/09/28 15:16:45.56 MziEH8TE.net
そうだね、今は終わったばかりだからまた落ち着いたら、やるぞー!てなるもんかもね。
うちは習ってもうすぐ3年の年長。
やっとやっと地元の小さな大会に出ることになったよ。ここのみんなはピティナだの何だの、全国規模のコンクールに出れるだけ羨ましいわ。声もかからんw

947:名無しの心子知らず
21/09/29 11:26:21.69 O3kl2RKB.net
ピアノ教室を変える時って、元教室と新教室の在籍期間、被ってますか?いくつか体験レッスンも行きたいし、みなさんどうされましたか?

948:名無しの心子知らず
21/09/29 12:16:54.23 Qs7Tbj9R.net
うちは辞めてしばらく空いてから次を探したよ
個人レッスンの体験って入る前提で受けるという認識だから、いくつも行っていくつも断るの失礼かなーと思っていたけどそんなこともないのかな?
個人の考え方の違いだから何が正解とかないだろうけどうちの先生はそういうの不愉快に思ってるっぽい

949:名無しの心子知らず
21/09/29 12:19:26.24 IBP0R4HL.net
雰囲気見る為の体験レッスンだし、どんなに評判良くても実績あっても、習う子が「なんかやだ」と感じたら他行くのはしゃーない。

950:名無しの心子知らず
21/09/29 12:30:55.32 gzvscDCP.net
もう少し情報出してくれたらいいのに
「とにかくまずは体験レッスンを!」という個人教室も多くない?
レッスン時間枠の希望を最初に出した上で体験に行ったのにかなり遅い時間の枠しかなくて断わるしかなかった所あるわ

951:名無しの心子知らず
21/09/29 12:50:54.70 ez/1i0r3.net
>>914
そういうのはもう「1回無料でレッスン受けれてラッキー」くらいに割り切っちゃえば良いんじゃないかな。
レッスンの空き時間が割と流動的に変わる教室だと先生もその都度更新するのが面倒とか、
先生的にNGな生徒が来た時になんやかんやと理由をこじつけて断りたい場合もあるかもしれないし、
先生側にも事情があるんでしょ。
特にご自宅でレッスンされてる場合だと、変な親子は入会させたくないとかあるのかもしれない。

952:名無しの心子知らず
21/09/29 23:16:15.86 O3kl2RKB.net
911です。やっぱ入るの前提ですよね。入ってみないとわからないのはどこも同じだからしょうがないですね……。

953:名無しの心子知らず
21/09/29 23:22:53.72 OfbZ/ror.net
3つの体験教室行って決めたわ。
他も検討中


954:と伝えたよ。



955:名無しの心子知らず
21/09/30 11:01:11.26 fEZIScp7.net
音大附属幼稚園卒で幼稚園時代ほとんどの子が園内で音大の先生にピアノ習ってて仲間内での仕上がりはほぼ横並びだった
幼稚園卒業してからうちは安さ近さに惹かれて近所の主婦先生に習い、そこの門下ではぶっちぎりに進みが早い方で天狗になってた所
幼稚園卒業してからも幼稚園で教えていた音大の先生について行っていた友人達の演奏を聞かせてもらうともう月とスッポンで見事に鼻へし折れた

956:名無しの心子知らず
21/09/30 12:23:22.08 UI24NWbh.net
まあプロ目指すとかじゃなきゃ、近所の教室でぶっちぎりで充分よ。
上見たらキリないし。

957:名無しの心子知らず
21/09/30 15:11:56.62 dbhsaUKb.net
>>918
それは想像できそうなものなのによく天狗になれたねw
ごめん悪い意味じゃなくて幸せな性格だなと
きちんと鼻もへし折られて素直だねぇ

958:名無しの心子知らず
21/09/30 16:08:33.07 QKML1O0C.net
キャサリンひさびさに見たら、もうドレスやる気ないのかな?と思うようなホムペ改悪だわ
前は身長や丈、色から選べたのに何だこれ

959:名無しの心子知らず
21/10/01 05:13:11.02 3N+n3Nb6.net
コロナで発表会も様変わり?

960:名無しの心子知らず
21/10/01 11:01:15.96 TLbkv8FO.net
たしかに需要一気に減っただろうね
ただでさえ今って一度しか着ないような服はメルカリで買って着てまた売るの時代だし

961:名無しの心子知らず
21/10/01 11:08:58.07 1BYv2EMf.net
でもキャサリンってドレスに力入れなくなったら他に何売ってたっけ?ってレベルじゃない?
メルカリで売るけど買うのは新品がいい
マザウェイズなくなったのにキャサリンまでなくなったら困る

962:名無しの心子知らず
21/10/01 11:41:48.49 FIrkhIul.net
>>924
ランドセルや入卒式なのかな?
安っぽいのも多かったけど、キャサリンで定価9800円位のアメリカ輸入ものは本国のサイト見たら85ドルだったし、選べば良いのもあったんだけどね
新作全然ないな
Amazonやアリババの中華ドレスは縫製言いだすとほぼハズレっぽいし、ほかの有名店も1万円以下のは中華ドレスを検品しただけ
その検品がキャサリンは良かった訳だが

963:名無しの心子知らず
21/10/01 11:49:39.85 Ek1fA6I7.net
ええ~…キャサがドレス縮小したら困る…
あの値段では段違いに出来がよかったのに
一度くらいしか着ないからキャサの値段だと何も考えずホイホイ毎回買えたのになあ

964:名無しの心子知らず
21/10/01 13:33:25.07 Qerqk0MT.net
3000円台とかはないけど7000円くらい出してもよければ
ラブリープリンセスかなかなかよかったよ
キャサリンやリトルプリンセスとは系統がちょっと違って被りにくいし
在庫無いものも注文できたりした

965:名無しの心子知らず
21/10/01 14:17:33.90 Ek1fA6I7.net
7000円はたかいなー
毎回買い換えるの躊躇するw

966:名無しの心子知らず
21/10/03 00:55:47.69 8AYwqaaD.net
ピアノのおけいこ 本気組をヲチ Part3
スレリンク(net板)

967:名無しの心子知らず
21/10/03 16:06:09.65 5rHsBlXD.net
自分からやってみたいと言って始めたのに自分から練習したのは最初の数カ月だけで
それから1年くらい私が言わないと練習しない
先生のレッスンでもしっかり話を聞きなさいと叱られていた
こういう子って何年続けてても変わらないのだろうか

968:名無しの心子知らず
21/10/03 16:24:24.96 Y7wTWp9F.net
変わらないよ

969:名無しの心子知らず
21/10/03 16:33:13.87 Ieu94S4C.net
>>930
いくつ?

970:名無しの心子知らず
21/10/03 16:35:35.77 5rHsBlXD.net
>>932
7歳の小1で1年半習っています

971:名無しの心子知らず
21/10/03 16:45:07.04 Ieu94S4C.net
>>933
教本の切り替わりとかでかわるかも
うちはブルグ入った途端にやる気スイッチ入った
次に入る教本の曲を一緒に聞いて、これいいねえ素敵だねえって話するのはどうかなあ
憧れ曲の力は結構大きいと思う

972:名無しの心子知らず
21/10/03 17:56:52.45 Hud5DrGy.net
>>930
うちも小1で同じ感じ
先生の話聞いてないこともあるけどうちの先生は「男の子なんてみんなこんなものよー」と温かい目で見てくれてる
練習も進んではやらないけど声かければやるしテキストの進みも順調なので今はそれでいいと思ってる
ブルグになると声掛けなくても練習するようになるかな…そうなるとありがたい

973:名無しの心子知らず
21/10/03 18:46:25.37 pk+ZxtJK.net
ピンと来ない曲は大人でも楽しくないもんね
子供なら尚更だけど、弾きたい曲が弾けるようになるのはまだまだ先だもんね

974:名無しの心子知らず
21/10/03 19:20:12.65 5rHsBlXD.net
>>935
弾きたい曲ある?と聞いてもうーんと言うばかりでまだピンときてないみたい
真面目に練習してないからか進みものんびりでやっとバイエル下巻に入るところです
ブルグまでは更に時間かかると思うけどそれよりも自ら練習してくれるようになるといいなぁ

975:名無しの心子知らず
21/10/03 19:57:09.28 2iZ7o1pP.net
自分からというのはちょっとハードル高いんじゃないかな
毎日やらなきゃならないものって好きだとしても大人でもめんどいものでしょ
声かけて練習するならいいじゃない

976:名無しの心子知らず
21/10/03 20:57:45.89 7xlB3kd1.net
学校上がるまでに入門書、昔ならバイエルね、
終わらせておくのよ
そこまでは素養あれば親が手取り足取り教えてしまって
構わない

977:名無しの心子知らず
21/10/03 22:18:14.01 2iZ7o1pP.net
>>939
始める年齢無視ですか
こういう無茶いう人久しぶりに見たわ

978:名無しの心子知らず
21/10/03 22:23:11.32 BpFQYtCh.net
そして先生に下巻だけでもやり直しねって言われるかも

979:名無しの心子知らず
21/10/03 22:25:00.26 TzT9GUyy.net
どうかなー例えば体力無いとか、体幹が弱いとかでも練習は嫌がるかも
難易度にあった曲集があるから聞かせてあげるのもいいよ
あと好きなポップスから入るのも良いよ

980:名無しの心子知らず
21/10/03 23:17:56.81 Ieu94S4C.net
>>942
聞かせてあげるのいいよね
一緒に聞いて共感するのはわりといいと思うんだけどな
すぐ手が届きそうな曲集とか
今弾きたい曲がピントこないのはそれも当たり前な気がする

981:名無しの心子知らず
21/10/03 23:53:00.42 GZ0I8XCh.net
やりたいって言った年が小学校上がってるならともかく未就学児のやりたいなんてその場のノリ
2年生ぐらいでやりたいって始めた子の方が熱心に練習して追い抜いて行ったりする

982:名無しの心子知らず
21/10/04 00:19:47.21 4Iifu9GB.net
ピアノはじめるとき色々調べたし体験入学も5件程行ったけど、今時バイエルでやってる教室は少ないと知った
でもここはいつもバイエルが当たり前みたいな流れだよね
うちの未就学児が通う教室は知ってる曲でレッスン進めていく形式で、やっぱり楽しく進めてるよ

983:名無しの心子知らず
21/10/04 01:04:35.05 yCFOUGyt.net
>>945
いや、そんなことないよ
バイエル少数という認識だと思う

984:名無しの心子知らず
21/10/04 01:49:33.08 qwjvzISn.net
>>945
ここでもバイエルは少数派だと思うし周りでも知らないな

985:名無しの心子知らず
21/10/04 06:45:59.21 VJla5DcH.net
>>942
それだ!うちは体幹というか背筋が弱くて、普段から姿勢がすぐ崩れちゃう。
ピアノ上手い友達が昔、体力測定で散々な結果だったけど、唯一


986:背筋だけは学年トップだったらしくて先生に疑われたとか言ってたのを思い出した。 ピアノガンガン弾いてたから背筋だけは強いんだよねーって言ってたし、 体力バカのうちの子がピアノだとすぐ疲れるのは背筋がないからだったんだな、と腑に落ちたわ。



987:名無しの心子知らず
21/10/04 07:55:15.63 37iTqZI+.net
>945
むしろバイエルを地道にやってる先生探すのが難しいわ

988:名無しの心子知らず
21/10/04 08:01:38.97 BFPtQni/.net
>>945
うちは希望教材あればやってくれる
たまにバイエル希望の子(親)もいると言ってた
特に希望なければオルガンピアノの本
オルガンピアノ定番だけあってよい教材だね

989:名無しの心子知らず
21/10/04 08:39:17.45 DzCcNAWv.net
うちは はじめてのピアノ教本 というやつで、今4巻。これ10巻まである…
周りでピアノ習ってる子多いけどこの教本の子いないし…

990:名無しの心子知らず
21/10/04 08:46:17.03 XKQeqTei.net
うちの子はクラシックのある曲が弾きたいが原動力だからか、バイエル薦められて使ってる
最初は噂に聞いたつまんないでお馴染みのバイエルか!と身構えたけど子は楽しく弾いてるからほっとしてる
でもお友だちはオルガンピアノが多かった

991:名無しの心子知らず
21/10/04 08:51:32.40 Zo3IN7HQ.net
バイエルが少数派っていうか、選択肢が増えてバラけたんだと思う。
オルガンピアノ、バスティン、ぴあのドリーム、いっぱいあるよね。

992:名無しの心子知らず
21/10/04 09:08:42.69 vkB2Y7jK.net
低学年うちはトンプソン
アラフォー自分はバイエルからブルグミュラーだった

993:名無しの心子知らず
21/10/04 09:58:15.42 p/gRjvgF.net
ミドサーの私トンプソンやってたわ
トンプソンとバーナム、そのあとはツェルニーやりながらバッハインベンションとかバルトークとか色々

994:名無しの心子知らず
21/10/04 10:35:13.35 Hk7r7LlJ.net
>>945だけど、そこまでバイエルが少数派なら>>930の子は教室変えたらいいだけなんじゃないの

995:名無しの心子知らず
21/10/04 10:49:56.72 yCFOUGyt.net
理屈がよくわからん

996:名無しの心子知らず
21/10/04 11:01:47.23 Hk7r7LlJ.net
>>957
何が理解出来なかった?
バイエル使うレッスンでつまらない、弾きたい曲もわからないのは当たり前じゃない?
親が別途曲集用意してピアノに触れる時間を増やすなんてアドバイスは小1には無理があると思う
そもそものレッスンが楽しい教室に変えたらいいだけじゃないのってこと

997:名無しの心子知らず
21/10/04 11:32:08.37 r0H59YJX.net
一年半習ってる現小一でバイエル下巻はかなりのんびりだから
バイエルの可否はともかく、子がつまらなさそうなら先生を変えるのは有りだと思う。
2箇所目で教材変わって先生変わってでもレッスン態度を注意されるなら
残念だけどピアノには向いてなかったと違うもの始めてもいいし。
あと、自宅練習を声かけするのはごく普通だよ。、うまくなっても声はかけるし、言わなきゃやらないのも、普通

998:名無しの心子知らず
21/10/04 11:42:27.33 Zdpoaqyo.net
待ってれば自分からやるのかどうかは待ったことがないから分からない
うちは兄弟3人で習ってるけど、上の子の塾だの下の子の他の習い事だので固定時間ではないから親が時間決めて今あんた!って感じでやってる

999:名無しの心子知らず
21/10/04 11:48:19.63 8q+ocIK+0.net
最近はちょっとしたことですぐ先生変えるって人が多いんだね
そんな心構えじゃ身につくはずないじゃないの

1000:名無しの心子知らず
21/10/04 11:49:34.32 3jyaYD0E.net
先生との相性は大事だよ
特に未就学から始める場合は、まずピアノ楽しいってとこからスタートしないとそら続かないわ

1001:名無しの心子知らず
21/10/04 12:06:46.42 xkiPNJcV.net
先生がどんなに明るく楽しくやってくれても家で私がガンガン注意してしまう…
とはいえほっといたら練習しないし譜読み自分でさせたらドソミソの曲すら無理
横で教えながらやらせるとブルグくらいなら一度の譜読み後で丸覚えして両手で弾くタイプの子
どうすりゃいいのか

1002:名無しの心子知らず
21/10/04 13:02:10.79 XKQeqTei.net
>>963
そりゃガミガミ言われても時間さえすぎたら結局お母さんが教えてくれるのだから覚えずに時間経過をまつんじゃない?
楽な道知ったら普通そちら通るよね?
それに耳コピプラス譜面があれば大抵の子が楽に弾けると思う

1003:名無しの心子知らず
21/10/04 13:03:26.17 +1l6BpH6.net
相性がどうとか方針がどうとかあまり理念掲げなくても親が習わせたいと思う先生についたら良いよ
優しくて楽しい教室ってそりゃ子供ならそっちのが良いに決まってるけど、親の自分が信頼できなきゃ子供が躓いた時に習わせるモチベーションも保てない

1004:名無しの心子知らず
21/10/04 13:25:54.58 FwrQ8zIO.net
>>965
相性なんて理念掲げるなんてものでなく、むしろそれがなきゃモチベ保つのキツくない?

1005:名無しの心子知らず
21/10/04 13:29:12.88 cfbSfxYl.net
相性悪いのに習わせたいと思う人いるの?

1006:名無しの心子知らず
21/10/04 13:44:18.91 tfpTTWmE.net
今時バイエル採用してて、かなりのんびりな進み具合でもOKとする先生
それでも子供が楽しんでやれてたら全く問題ないけど、そうではないんでしょう
逆に続ける理由ないと思うけど
小さな子供に教えるの苦手な先生もいるしね

1007:名無しの心子知らず
21/10/04 14:05:12.10 lt6T7IuD.net
1年半でバイエル下巻ってそんなに遅い扱いだと思ってなかった
まあまあ順調かと思ってたけどうちはのんびりなんだなー

1008:名無しの心子知らず
21/10/04 14:15:45.52 9aEEnvpj.net
>>969
しかも現小1ってことは年長さんからスタートだしバイエル下巻終わってる子のほうが少数だと思うわw

1009:名無しの心子知らず
21/10/04 14:17:33.73 qW+1TEYG.net
相性悪いってそもそも何?
スポーツとか団体で習う時は、何となくこの先生に嫌われているとかうちの子だけ相手にされないとか感じとるものがあるけど、個人で習う時に相性悪いなーと感じたことがない

1010:名無しの心子知らず
21/10/04 14:23:43.68 r0H59YJX.net
>969
小学生になる前後で習い始める子は大抵スピード早いよ
幼児の1年分を数ヶ月で終わるもん。
頭の発達がちょうどマッチする時期なんだろうと思うよ

1011:名無しの心子知らず
21/10/04 14:26:51.93 +7Aq/Jk9.net
>>971
嫌な先生じゃなく相性が悪い先生なら、求めるものが違うとかじゃないかな
例えば中受するから小3までにブルグミュラー終わらせたいみたいな考え方の親に教本の進みは二の次の先生は合わない
あとはコンクールへの考え方とか

1012:名無しの心子知らず
21/10/04 14:41:41.33 1+EwdeLv.net
>>970
バイエル下巻終わるって誰の話してるの?
1年半でバイエル下巻に入るところとあるから、上巻終わったところということでしょうに

1013:名無しの心子知らず
21/10/04 15:07:08.43 cfbSfxYl.net
>>969
何歳から1年半かによるよ
>>971
感じたことないなら相性悪くないってことなんじゃないかな
芸術系の習い事だし、美しいと思う価値観とかものの感じ方の相性は大事だと思うわ
うちは一つ目の体験の先生が、ピアノやると頭が良くなる系の話をして合わないなーと思った
芸術やるのに学習効果みたいな話は好きでなかったから

1014:名無しの心子知らず
21/10/04 15:23:55.37 upSCdBW+.net
子供用の教本終えてブルグ入った
素直な心はいいとして、アラベスク入ると急に指が回らなくなった小2
私も普通に左手は難しいと思う

1015:名無しの心子知らず
21/10/04 15:44:10.51 LKq+h1Nh.net
うちは左利きなのでアラベスクは左手パートは難なくクリアだった。
左利きの子って他いますか?
うちは右手トリルが硬い。

1016:名無しの心子知らず
21/10/04 15:53:23.44 pcvM1BCY.net
私自身左利きだけど例えばバッハとかでもやっぱり右の方が音�


1017:ェ耳に残るから右の方が弾きやすいよ 利き腕あんまり関係ないと思う



1018:名無しの心子知らず
21/10/04 16:04:31.86 mn5iRG+b.net
うちの子クロスドミナンスだ
ピアノは右なのかな?と思いつつ、まだよくわからないわ
力がいるのが左で、細かい作業が右っぽいのよね

1019:名無しの心子知らず
21/10/04 16:48:00.31 VJla5DcH.net
左利きでピアノってすごく大変そうだね。
初級の大抵の曲は右手がメロディで細かく動かさなきゃいけないから、小さいうちは大変そう。
最終的には両手とも同じように動くようにしなきゃいけないから、そこまで行くと同じかもしれないけど、
小さいうちはハンデに感じたりしない?

1020:名無しの心子知らず
21/10/04 17:10:04.25 8q+ocIK+.net
>>980
全くそんなことない
むしろ左利きの方がピアノは断然有利
意外と右の方が指回る子多いしバッハ等のポリフォニーが得意なのも左利きの子の特徴

1021:名無しの心子知らず
21/10/04 17:12:19.52 NJ4xpjgW.net
左利きの方が上手な子多い印象ですよ
ピアニストでも結構いますよね

1022:名無しの心子知らず
21/10/04 17:16:12.60 YIy6+ADG.net
夫が元左利きで、子も左利きっぽかったから矯正しちゃって忘れてたんだけど、左手の演奏がはじまってすぐ、お子さん左利きでしたっけ?って先生に確認された。すぐわかる程は違うらしい
この子不器用だなーなんて思っていて悪かったわ

1023:名無しの心子知らず
21/10/04 17:19:16.40 pcvM1BCY.net
ただ左利きあるあるなのか若干左右盲なので「はいじゃあ左手弾いて」とか「そこ右違うよ」とか言われるときょどる

1024:名無しの心子知らず
21/10/04 17:23:14.34 onWkYvKU.net
左利きの方が芸術的才能に恵まれてる人が多いという統計もあるよ
そういえばバッハも左利きよね?

1025:名無しの心子知らず
21/10/04 17:27:16.50 Z0+zYGMX.net
>>981
うちの子左利きだけど確かに右の方がよく動くわ
手の形は左の方がきれいと言われる

1026:名無しの心子知らず
21/10/04 17:51:10.01 37iTqZI+.net
教室の左利きの子は音量が断然左が大きかった。

1027:名無しの心子知らず
21/10/04 18:09:49.54 PmFgeCXw.net
うちは発表会の半年前くらいから発表会の曲しか弾かないから教本を使わなくなる
バーナムだけはやるけど並行してもらえたらいいんだけどな

1028:名無しの心子知らず
21/10/04 20:44:28.00 ioybeFUh.net
>>988
家であまり練習しない子はそうなる傾向があると思うけど、家でどれぐらい練習してる?

1029:名無しの心子知らず
21/10/04 20:48:02.90 VJla5DcH.net
>>950さん、スレ立てできる?

1030:名無しの心子知らず
21/10/04 20:49:01.91 Xfl1dgRu.net
半年も前から発表会の曲やるの?
うちは高校生の上の子(譜読み早い子)がソナタ全楽章弾く時に半年前からとりかかったけど、今小五の子は三ヶ月前からのスタートだよ
曲はピティナのD級あたりに出てくる曲

1031:名無しの心子知らず
21/10/04 20:49:39.10 ioybeFUh.net
>>987
グールドは左利きで、低音が大きめな気がする。
スクリャービンも左利きで、左手が難しい曲があるね。

1032:名無しの心子知らず
21/10/04 21:11:42.73 BFPtQni/.net
>>990
すみません
踏んだの見逃してました
今チャレンジしてみたんですがうまくできず時間かかりそうなのでお願いしてもよいでしょうか?
本当に申し訳ありません

1033:名無しの心子知らず
21/10/04 22:02:44.73 tW0MfjHz.net
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson99
スレリンク(baby板)

1034:名無しの心子知らず
21/10/05 00:16:00.08 iiGkyv4f.net
スレ立てありがとう!来年4月の発表会、11月に曲決まるらしい
初めてなので親もドキドキだー

1035:名無しの心子知らず
21/10/05 10:03:52.30 FKDAvj6V.net
スレ立て乙です
うちも発表会の曲は半年くらい
ただ他の教本もやりながら、わりとまったり仕上げていく感じ
うちの子が掴むまで時間かかる子(掴むと早い)だからそうしてくれてるのかも

1036:名無しの心子知らず
21/10/05 12:40:00.26 Tm0iKpjB.net
発表会の曲は背伸びした曲を弾くと聞くけど全員そうなのかな?
3月から練習始めて7月の発表会で弾いたけどその曲と同じくらいのレベルを今弾いてます

1037:名無しの心子知らず
21/10/05 12:53:10.45 sY6a26oq.net
発表会で背伸びした曲弾くけど発表会終わって通常教本に戻ると急に簡単に見えたりしてくるから
あの背伸びは毎年一皮剥けるために必要な背伸びなのだと思ってる

1038:名無しの心子知らず
21/10/05 13:13:05.07 cVymZz4m.net
>>997
それは背伸びしてるよね
背伸びしてないっていうのは
3月だと早すぎるから5月時点でその時に練習してる曲(2週間くらいで合格しそうなレベル)を
7月に発表会で弾けるように暗記して、とかで
その7月頃には発表会の曲よりもすこしレベルの上の曲を練習してるって感じだと思う
うちは楽器店系列だから背伸びしてるかしてないかもわかりやすいけど先生と子供によるとしかいいようがない

1039:名無しの心子知らず
21/10/05 16:06:25.82 JCgbTexh.net
飯塚幸三

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 7時間 11分 47秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch