暇つぶし2chat BABY
- 暇つぶし2ch500:名無しの心子知らず
21/09/03 18:26:38.68 QoEswo3w.net
ハノンに硯の墨のイメージないなぁ
どちらかと言うと柔軟…?やるとやらないではその後の仕上がり全然違うと感じてた
特にソナチネやってるあたりの時

501:名無しの心子知らず
21/09/03 18:34:16.05 f9G1RWpK.net
ラジオ体操かなー、自分は。

502:名無しの心子知らず
21/09/03 19:07:45.03 KEpP2XsH.net
前の先生、本家ショパコンとか出るピアニストになった子の小学生時期を少し担当したことあるんだけど
ハノンをさらっと弾いただけで芸術的で息をのむほど美しかったと言ってたなー
当時4年生くらいのこと。

503:名無しの心子知らず
21/09/03 19:22:23.18 9aEztVMd.net
>>483
それって先生の指導が入るまでもなく持って生まれたセンスがいいってことなのかな
やっぱり天才は違うんだね

504:名無しの心子知らず
21/09/03 19:30:33.24 ECV6emWZ.net
そういう子はバーナムの時点で全然違ったりするよー
友人のお子さんが何度かピティナ決勝行ってるんだけど、その子が年長さんのときに練習する姿が既に本番のようだった
音の粒の煌びやかさが凡人とは違う
真珠が飛び出すようなバーナムだった

505:名無しの心子知らず
21/09/03 19:49:54.49 f9V16VxY.net
そこまで凄い子に限らず、やっぱピアノって生まれ持った才能如何があって、どうしても超えられない壁みたいなのはあるよね
うちの子はセンスがないって事を悟ったよ
譜読み早くて指は回る方だけどそれだけ。もうコンクール出るのやめるw

506:名無しの心子知らず
21/09/03 19:56:47.95 2Op1HT8Q.net
>>485なんかわかる
レッスンの入れ替わりにたまたま全国常連の子の譜読みしたて(課題曲発表から1週間後)を聴けたんだけど、細かいことはできてないにしろ表現しようという気持ちも感じられたし左右のバランスもよくて拍感もあった
譜読みと言われたら音だけしか合ってない我が子とは大違いで軽くショック…

507:名無しの心子知らず
21/09/03 19:59:09.99 Yoqcq0zU.net
うちも次の本選が終わったらコンクールはやめるつもりなんだけど、先生に進められと断れない、いいカモです

508:名無しの心子知らず
21/09/03 20:04:05.85 M8UrULLZ.net
うちも残念ながらめちゃくちゃセンスない
センスないのにある程度練習したら自分のセンスに任せた演奏してしまうんで目も当てられない
もちろんコンクールも本選にいけない
でもピアノは大好きみたいだから本人の楽しい気持ち重視で習わせてる

509:名無しの心子知らず
21/09/03 20:19:24.32 f9V16VxY.net
本選(って言ってもコンクール色々あるけど)行けるならいいよね
>>489うちも本選行けないわ。っていうか中学年になると本選行ける子はほぼもう固定してる感じだし
今年は断れなかったけど、単なる賑やかし要員になるだけだし来年は心を鬼にして断ろうと思う
コンクール、上達のきっかけにはなったと思うし、細部を研究して演奏を高めていくという過程は楽しかったけど、結局本人の劣等感�


510:ノしかならないし引き際だな



511:名無しの心子知らず
21/09/03 20:21:03.55 PWO3jn9s.net
能力超えの頑張りで燃え尽きてピアノやめたら意味ない。
一生の趣味くらいに細く長く続けてほしい。

512:名無しの心子知らず
21/09/03 20:25:39.88 KMoqxuIH.net
>>477, >>478
音程が上昇するとき音を大きく盛り上げていき、下降するとき音を小さくしぼませていけばいいんじゃないかな。
それを速めのテンポでやって強弱も大袈裟に付けたら情熱的な感じになりそう。

513:名無しの心子知らず
21/09/03 20:26:45.27 f9V16VxY.net
ピアノは本人が続けたがる限りやめないよー
同学年の中では難しい曲弾けるし発表会とかでも見知らぬ保護者から声かけられて演奏褒められたりもする
でも所詮凡人だし、一段レベルの高い土俵で勝負するのは場違いだから身を引くよ

514:名無しの心子知らず
21/09/03 20:48:48.28 pOtRZdR0.net
センスあるあると言われ続けても練習嫌いだしサボるし
譜読み(単にドレミを取るの意)が遅過ぎてどうしようもないうちも辞める気はないらしい
辞めて良いんだけどな

515:名無しの心子知らず
21/09/03 22:05:50.25 infQpUX7.net
前はここでは本選入賞くらいでやっと相手にしてもらえる感じだったけど
ピティナでもそこそこ弾ける子の中で3分の1に入らなきゃ通れないんだから
なかなかのもんだよな~と思う

516:名無しの心子知らず
21/09/03 22:12:25.89 otzdc8iB.net
>>495
あの頃が異常だったんだよ
あそこまでになるとどこまでみんな本当のことを言ってるか分からないしマウント合戦でつまんなかった

517:名無しの心子知らず
21/09/04 11:00:32.48 1ZVDVBJq.net
ピアノが欲しい
子は練習頑張ってるのに電子ピアノは限界がある
置く場所も音を出せる環境もあるのに金がない

518:名無しの心子知らず
21/09/04 11:11:17.73 Wvo6WvJG.net
中古アップライトだと20万くらいからありましたよ!
7歳娘、知り合いの小さな個人教室で習っています
今度参加者10人程度で市民会館の小ホールで発表会が行われます
靴についての相談なのですが、白タイツに、子供がよく履いているビニールを編んだような
我々世代が子供の頃シンデレラの靴と呼んでいたあのサンダルを履くのはおかしいでしょうか?
上は淡いパープルのチュールのわっさりしたドレスです

519:名無しの心子知らず
21/09/04 11:18:58.64 4f8HsotE.net
>>498
その規模なら気にならなさそう
楽しみだね

520:名無しの心子知らず
21/09/04 11:20:27.83 8JoYz5Ku.net
正直他人の子の靴なんて誰も見てないから本人と家族が違和感なくて先生に「その靴はやめたほうが」とか言われてなければなんでも良いと思う

521:名無しの心子知らず
21/09/04 11:31:06.07 oYW0wedP.net
>>497
月数千円のレンタルピアノもあるよ

522:名無しの心子知らず
21/09/04 11:33:02.76 M/6XmLap.net
>>498
先生に要相談
うちはとくに何も言われないけど一応フォーマル靴でサンダル不可とかフワッとした規定がある

523:名無しの心子知らず
21/09/04 11:44:12.60 aqtCq7Ac.net
中古アップライトってジモティーメルカリだとかなり安いのあるけど博打だよね
この夏に始めたばかりで、勇気が出せずにカワイCAの電子ピアノを買った
コンクールに出るような腕になってくれるなら電子ピアノは売って中古のアップライト買うかな

524:名無しの心子知らず
21/09/04 12:09:13.21 nRSih/ke.net
先生に買いたいけど予算が厳しいことを伝えておくと思わぬ安さで入手できたりするよ
楽器店や調律師さんから情報入ったり、グランドへ買い替えの子とかいるし

>498
いいか悪いかと聞かれると


525:ビニール素材もサンダルもやめたほうがいい。 でも教室によってはTシャツミニスカ厚底つっかけサンダルで大きい子が出てたりするので その教室次第では全然平気だったり。 無難にいきたいなら安いフォーマル風シューズを買ったら安心。 キャサリンコテージとかアマゾンで1000円程度でたくさんあるよ



526:名無しの心子知らず
21/09/04 13:15:16.89 ylZeN36J.net
先生もペニンシュラwの美容院、出席者も全員美容院でセットとかの発表会じゃなければコーディネートによってはシンデレラ靴いけそう

527:名無しの心子知らず
21/09/04 13:25:12.13 5uGRWWsx.net
>>497
メルカリで数万円のもある
中古の個人売買はリスクあるけど、電子ピアノよりは良いと思う
試弾OKのを選んで、調律師さんか詳しい人に同行頼むとかどうかな
場所と環境が1番問題になるから、そこが大丈夫なのは羨ましい

528:名無しの心子知らず
21/09/04 13:46:05.69 hRnVrXYv.net
フォーマルシューズ1足あるとお出掛けとかにも使えるしね
Amazonに安い子供フォーマルシューズは沢山あるけど中華出品が多くて(ほぼ同じ物が違うセラーから出される)サイズも難しく、返品可能なのは意外と限られるから要注意
いつも見てる良心的なピアノ屋さんだと30万で程度の良いアップライトある
国産ヤマハカワイ以外(アポロやアトラスなど)ならそこから10万円は安い

529:名無しの心子知らず
21/09/04 13:59:55.94 gyxjHa72.net
フォーマルシューズってかたいし、同じサイズでも全然違っちゃうんだよね
ネットだとその辺がわからなくて失敗するのがめんどくさいから、近くのイトーヨーカドー行ってショパンかポプキンス試着して買うことが多い

530:名無しの心子知らず
21/09/04 14:11:55.14 M/6XmLap.net
うちは毎回イオンだわ。滅多に履かないから中敷で2サイズ対応なのが地味にありがたいw

531:名無しの心子知らず
21/09/04 14:31:16.43 qs1/ZpCT.net
イフミーのフォーマルシューズっぽいのを買って、発表会で使ったあとは普段履きにしてる

532:名無しの心子知らず
21/09/04 20:24:16.56 vXZnzWKW.net
我が家、ピティナも発表会も夏場だからキラキラのサンダルを使ってる。意外に違和感なかった。

533:名無しの心子知らず
21/09/06 22:26:03.61 BxVlYo9V.net
フォーマル風ならH&Mの靴でいけるよ

534:名無しの心子知らず
21/09/06 22:33:21.59 cIIlX7Qy.net
男の子ならヒラキのローファーもいける

535:名無しの心子知らず
21/09/07 15:05:42.51 rDdlR6PV.net
>>513
今年初めて買ってみたけど案外いいね
遠目からならあの安価には見えない

536:名無しの心子知らず
21/09/07 16:12:12.08 5FhVwG7u.net
>>512
H&Mは靴底が柔らかいものもあるからうちも重宝してる
本物のバレエシューズ程の柔らかさは無いだろうけど

537:名無しの心子知らず
21/09/08 18:04:59.34 wwMnxBAx.net
除湿剤たけえええええ

538:名無しの心子知らず
21/09/08 18:08:48.46 Eqo9PIPj.net
みなさんレッスンの日は練習してますか?
好きにしろ案件なのは承知の上で参考までに教えてほしい
うちはレッスンのない日は必ず練習するけどレッスンのある日は気が向いた日だけ、レッスン後にやってます

539:名無しの心子知らず
21/09/08 18:14:14.82 +jptJVsw.net
レッスンに行く前に、軽く一通りサラッと弾くくらいだけど練習するよ
練習というよりはレッスンを効果的に受けるための予習みたいな感覚だけど

540:名無しの心子知らず
21/09/08 19:30:10.31 mE2TLCi8.net
いきなりは指が動かないので、ハノンと練習曲をサラッと30分くらいやっていきますよ
学校帰ってからレッスンに出るまでに1時間弱なのでそれくらいしか出来ないけど、夏休みとかは一通りの日々の練習をしてから行ってた
逆にレッスン後は疲れているのでやってません…

541:名無しの心子知らず
21/09/08 20:02:42.59 K+Z4Xbjv.net
レッスン後は先生に指摘されたことをまずその日のうちにやってみることにしてる
翌日以降になるとどうしてもとりこぼすので

542:名無しの心子知らず
21/09/08 20:46:03.19 uypfriew.net
弾かないでレッスン行くのは
歯磨きしないで歯医者に行くのと同じ。
と教えらてきたので、10分でもいいから必ず弾く。
そして本当は帰ってすぐ弾いてみるべき。
でも夜のレッスンなので
それは諦めてる。

543:名無しの心子知らず
21/09/08 20:58:54.68 Odn6zkAm.net
レッスンの時間帯によってできるかどうかも変わるけど、前にしろ後にしろ時間あるのにやらないはありえないと思ってる

544:名無しの心子知らず
21/09/08 21:02:16.36 LROS5OMv.net
レッスンのために直前に練習するんじゃなくて
レッスン後すぐおさらいする方がいいってバイオリンのYouTuberの人が言ってたな

545:名無しの心子知らず
21/09/08 21:37:47.51 vaq11Gaj.net
>>523
ほほー。目から鱗。
レッスンで1つでも○もらえるように、直前に必死で詰め込んでたわ。

546:名無しの心子知らず
21/09/08 22:11:45.28 m+WiuYDJ.net
>>524
それ、音大生あるある。
やべーレッスン間に合わねーあー終わったー遊ぼー
の循環…

547:名無しの心子知らず
21/09/08 22:13:21.51 gBKh/UJE.net
レッスン後はその日言われたことを一通り確認しながら弾くようにしてるよ。

548:名無しの心子知らず
21/09/08 23:19:17.79 LROS5OMv.net
>524
丸をもらうための先生すり寄りな演奏をすること重視になってしまって
自分の音楽性を高めるための練習にならないからって言ってたよー

549:名無しの心子知らず
21/09/08 23:30:28.33 Eqo9PIPj.net
>>517 です
やはりみなさんレッスン当日もちゃんとされてるんですね
最近だらけ気味だったから反省
次のレッスン日から、当日もちゃんとやろう

550:名無しの心子知らず
21/09/09 07:05:52.70 jXTroiHE.net
マンションの規約にピアノNGなんてどこにも書いていないのにピアノがうるさいと言われた。もちろん無視して子供に弾かせてるけどね。

551:名無しの心子知らず
21/09/09 07:14:08.30 epEnBgQj.net
>>529
ルール内だとしても気をつけてね
騒音って気になる人には酷く耳につくから、事件に発展するのよ

552:名無しの心子知らず
21/09/09 07:22:37.59 +14H8oR1.net
スルー推奨

553:名無しの心子知らず
21/09/09 07:39:25.55 ZzsMy9Gc.net
あまり反感買うと、常識的な時間でもクレームになるから相手が何もそこまでって思うくらい申し訳なさそうにしとかないとね
開き直っちゃうと、もはやひき始めた瞬間からイラつかれそうだわ

554:名無しの心子知らず
21/09/09 07:40:48.64 VqiKwnKY.net
釣りだとおもうよー

555:名無しの心子知らず
21/09/09 07:54:49.17 KGy+dTq5.net
うちは戸建てだけど、一回でも苦情が来たらピアノはそこで終わりだと思ってる
子にもそう言ってる

556:名無しの心子知らず
21/09/09 08:13:28.42 SCQ6jHyp.net
>>534
わかる。だから最初の一回が来ないようにめっちゃ神経使ってるわ。

557:名無しの心子知らず
21/09/09 08:29:37.77 COXrb1X0.net
私だったら苦情がきたら防音室を入れるか引っ越ししてピアノは続けたい。

558:名無しの心子知らず
21/09/09 08:53:40.37 EyG5hGdh.net
サイレンサーという選択肢は?

559:名無しの心子知らず
21/09/09 09:06:26.86 lGHzogvP.net
ピアノなど楽器は防音室でも微かでも気のせいでも結局聞こえた!って言われたら相手の勝ちみたいなところあるよね
ピアノではない騒音でお互い様だとこっちは思って我慢してたのに、いざ


560:逆になると速効で苦情いれられるとかもあったな



561:名無しの心子知らず
21/09/09 09:08:16.26 vQT6WDTo.net
マンションだから電子ピアノの音を小さくして時間も朝は9時から夕方は6時までの間と決めてる
それでも周りの人に迷惑かけてるかもしれないから隣の部屋の人がベランダでタバコ吸ってても苦情は言わないようにしてる

562:名無しの心子知らず
21/09/09 10:28:59.33 Oe/O1+bD.net
電子ピアノも問題はボリュームより打鍵音の方だと思うんだよね。
ヘッドホンしててもかなり音がガコガコいうから、フォルテで速い曲弾く時とかどっかで工事してんのかな?ってくらいゴゴゴゴゴゴンって響かない?
前の家にいた時は昼間の、隣人家族も含めてみんな不在中の時を狙って弾いてたわ。

563:名無しの心子知らず
21/09/09 10:37:19.83 EyG5hGdh.net
狙いは雨の日

564:名無しの心子知らず
21/09/09 10:39:45.39 +14H8oR1.net
>>540
マンションで気をつけるべきは打鍵音だね
隣人が在宅かどうか判るような戸建て環境なら造りの良いマンションの方がマシ
上階でも窓を開けてるとお掃除の方が道路を掃く音や下校時の子供の騒ぎ声は聞こえるけど、マンション建物内の人の気配や声は一切しない
ピアノは何の対策せずにアップライト置いている家を数軒知ってるけど、子供が窓を開けてピアノを弾いた時以外は問題になってない
うちは簡易防音をしてアップライトを置いてる
壁を叩く音(リフォーム工事音)はものすごく離れてても響いてくるし、音の出どころと聞こえてくる方向は一致してないから躯体を通る音は怖いね

565:名無しの心子知らず
21/09/09 11:27:44.83 XzaljTF3.net
>隣人が在宅かどうか判るような戸建て環境なら造りの良いマンションの方がマシ
ないないw
極小ペンシル住宅でなくても一般的な住宅地の戸建てなら隣の不在はわかるよ
物音じゃなくて、車や自転車で判断するんでしょうから

566:名無しの心子知らず
21/09/09 11:51:38.05 /pCim3mH.net
隣近所はどこも室内犬が吠えてるからお互い様だと思ってる
ちなみに犬派なので犬は好きです

567:名無しの心子知らず
21/09/09 12:59:59.67 Jvb+5SBo.net
>>544
わかるw
隣に迷惑かけてないか心配だったけど、最近吠えてうるさい犬飼い始めて、かえってありがたい
きれいにしてても犬って臭いし

568:名無しの心子知らず
21/09/09 13:10:50.58 cnIAZ5vt.net
いやー、犬は鳴いても時々だし飼ってる人多くて数の力があるからお互い様、ピアノはそんなにあっちもこっちもじゃないし一時間なら一時間どかっとまとめて鳴るから騒音
って考え方だったらどうするよ

569:名無しの心子知らず
21/09/09 13:55:12.02 mqSZpjCG.net
>>546
子供がピアノ弾いている間隣の家の前ウロウロしとけば気配で吠える犬割といるからピアノの音きこえないんじゃない?w

570:名無しの心子知らず
21/09/09 14:02:58.09 Oa7bbkfB.net
室内犬の声が聞こえるの?!ちょっとビックリ。
散歩してるのは見かけるから近所みんな飼ってるのは知ってるけど声したことないなー。
そんなに新しい家じゃないけど窓閉めると車の出入りも外で遊ぶ子供の声も全然わからん。
防災無線も窓開けないと聞こえない。

571:名無しの心子知らず
21/09/09 14:19:21.74 0vWWfsmO.net
>>548
高気密住宅だけど窓際で吠えれば聞こえるときあるよ
全くうるさくないけどその家からすれば迷惑かけてすみませんって気持ちになるみたいで
お互い様ですな

572:名無しの心子知らず
21/09/09 14:20:06.56 ZzsMy9Gc.net
この時期は開けてる人多いし、うちは冷暖房ガンガンの時期も廊下や浴室やトイレの小窓は換気のために開けてたりするから静かな昼間はワンコの鳴き声もお母さんの怒鳴り声も聞こえるよ
住宅街だけどら夕方の帰宅ラッシュ時が車の音や


573:換気扇や室外機の音に完璧に消してもらえるからその時間を狙ってやってる



574:名無しの心子知らず
21/09/09 14:21:41.21 0vWWfsmO.net
>>545
うちの前掃いてたらご近所さんの散歩中のワンコがうちの前でプリプリうんちしだして飼い主さんめっちゃ焦ってたww

575:名無しの心子知らず
21/09/09 14:22:33.88 WZNleAn1.net
雨の日って心底安心して弾けるw
夜7時ぐらいだと一家団欒で窓閉めてテレビつけてるから聞こえないだろうけど、最近の家庭はテレビつけてないかな?

576:名無しの心子知らず
21/09/09 15:38:52.51 KZv69gvT.net
うちも隣宅以外は家の中までは聞こえないから
雨の日大好き
雨が強めなら隣にも聞こえない

577:名無しの心子知らず
21/09/09 17:51:35.56 BPqF0QE2.net
電子でもそこまで気にしつつ短時間しか練習出来ないならあまり上達しなそうだけど、みんなどのくらいの練習量で進度やコンクール実績はどのくらいなんだろう
まさか1日1時間も練習出来ずにピティナ本選入賞くらいはあっさり取ってしまうタイプ?

578:名無しの心子知らず
21/09/09 19:48:26.30 SCQ6jHyp.net
アップライトで毎日30分〜2時間くらいイヤイヤ練習して、小1終わり頃にブルグ突入レベル。
舞台では緊張しすぎて実力の7割程度しか発揮できないタイプだからコンクールとか出ようとも思わない。
あと進度と巧さは別物だと思ってる。

579:名無しの心子知らず
21/09/09 21:47:05.37 NUrqdAq6.net
>>555
?????
自慢なのか謙遜なのか素でわからん

580:名無しの心子知らず
21/09/09 22:00:44.29 Z7UGbeaT.net
このスレでは自慢ではないとおもうよ…ここで自慢するからには小一ブルグ終了するくらいじゃないといっぱい弾飛んできて蜂の巣になる

581:名無しの心子知らず
21/09/09 22:19:47.00 +14H8oR1.net
>>557
卒園時に貴婦人の乗馬とか
いやいやソナチネ終わったとか

582:名無しの心子知らず
21/09/09 22:47:53.44 iJ/fpE7+.net
>>558
それうちの子だわ。
…って言いたい。現実はイヤイヤ練習15でぴあのどりーむ4

583:名無しの心子知らず
21/09/09 23:16:28.34 COXrb1X0.net
>>556
自慢でも謙遜でもなく、>>554の質問に淡々と答えただけじゃないですか?

584:名無しの心子知らず
21/09/09 23:18:44.36 EyG5hGdh.net
ちょっと上でやってた話が最高に耳が痛かった、レッスン日と翌日、翌々日は全く弾かずレッスン日から3日前から毎日1時間練習
という練習量で小一ブルグ、今やってるのはバラード発表会はお人形
コンクールなんて聞いたこともどこでどういったスタイルで行われてるのかもしらない

585:名無しの心子知らず
21/09/09 23:33:27.54 pVJSeQf4.net
>>561
失礼に感じたら申し訳ないんだけど、曲の完成度はどれくらいですか?
小1で今ブルグ7番だけど、先生の求める完成度が高いような気がしている
インスタを見ても「このテンポや表現で合格になるんだー」と思うものも多々あって
電子ピアノで毎日一時間、練習は真面目にやるけど凡人タイプです

586:名無しの心子知らず
21/09/09 23:47:08.05 EyG5hGdh.net
完成度をいったいどう文章で伝えたらいいのかわからないのですが、もちろん両手合わせて弾ける、
スラースタッカートクレシェンド等臨時記号も一応守ってる、それなりのスピード、まで行ったら多少ミスタッチがあっても次に行く、という感じです
目を閉じると甘い嘆きや清らかな流れが感じられるような演奏には程遠い出来だと思います

587:名無しの心子知らず
21/09/09 23:49:22.86 lGHzogvP.net
アップライトで毎日20分、発表会前の3ヶ月は1時間ほどでバイエル70番の年長
今は毎週○もらって帰ってくるけど、そのうちペース落ちるんだろうなと思ってる
初見の曲を練習してるとストレス溜まるのか、一個前とか合格してる好きな曲とかを弾いてスッキリさせてるのが聞いてて面白い

588:名無しの心子知らず
21/09/10 07:51:29.35 O3M3Qjxy.net
電子で毎日5~30分とにかくピアノに触ることだけは続けてます
4年生から始めて今中1でソナタとかインベンションってやつやってる

589:名無しの心子知らず
21/09/10 08:28:11.92 xeMs2vzs.net
本気スレじゃなくても、4年生でバイエルやってます!とは書きにくいね。

590:名無しの心子知らず
21/09/10 08:37:07.88 LNxU4KrE.net
今は何年生だとこの教本という目安がなく早い子はどんどん進むから、マッタリでも中学年でバイエル弾いてるようなことはあまりないと思う
そして進みがあまりにも悪いなら、習い事は山ほどあるからピアノから離れるだけかと

591:名無しの心子知らず
21/09/10 08:37:48.71 QbQZeyBC.net
きつく言わないと練習しない
1年生になって遊びの枠が広がったのもあり時間が足りないと言ってる
そんなこと言っても宿題は必ずやらないといけないしピアノの練習だって同じように考えてほしいけど
宿題は平日5日学校に出さないといけないけどピアノレッスンは週一だしって気持ちがあるみたい

592:名無しの心子知らず
21/09/10 08:38:45.85 xSL0XCNK.net
でもだいぶ空気よくなって罵る人いなくなったし書いたら意外と私も~みたいにでてくるかもよ
前は住環境からの電子ピアノはもちろんアップライトすら楽器として認めない人がネチネチと罵るスレだったから

593:名無しの心子知らず
21/09/10 08:42:21.75 9OVqCoia.net
年長、電子で毎日30~maxでも1時間
メイン教材はオルガンピアノ3に入ったとこ
コンクールは最近チラッと先生から話題に上がったけどあくまでステージを踏む経験ってニュアンスだったなー

594:名無しの心子知らず
21/09/10 08:51:49.29 K8x+5jCP.net
>>569
スレタイ読めない人多かったよね

595:名無しの心子知らず
21/09/10 09:27:21.13 JePSsViw.net
>>567
今はって?
昔から何年生だとこの教本という目安は無かったし早い子はどんどん進んでたよ。

596:名無しの心子知らず
21/09/10 09:35:25.42 HtfpW4ew.net
ウチは小1ピアノ歴2年弱、練習時間30分程度
オルガンとピアノの本4で順調に進めば今年中にブルグに入れそう
コンクールは近くの楽器店で開催されるから一応声はかけられた

597:名無しの心子知らず
21/09/10 09:50:51.91 b5/LCKI/.net
初めてまだ2か月の年中だけど既にピアノは3日に1度しか触らない
向いてないのかな

598:名無しの心子知らず
21/09/10 09:53:15.04 4f9aKx/+.net
初めてすぐの指1.2本でドドレレドドレレやってるのが楽しいわけないのでほっといたらよっぽどの天才以外はそんなもんかと
親が根気よく座らせて、教本進ませて、弾くものがメロディのある曲になってきて、それを演奏できてることが楽しいと思えた子は続く

599:名無しの心子知らず
21/09/10 09:58:24.32 BHb1U0rL.net
>>574
幼児に対して上達を望むなら短時間でも毎日続けることを親が習慣つける手助けをする事が大事、ピアノに限らず勉強でも運動でも
一定の年齢になれば自ら取捨選択するけれど幼児にそれ求めるのは酷ってもんだと思う

600:名無しの心子知らず
21/09/10 10:25:46.09 9OVqCoia.net
歯磨きを嫌いになるといけないから…ってやりたがらない日は歯磨きなし、とはならいよね
小さい子は親が楽しい雰囲気作って毎日5分でも必ずピアノに向かわせることが大切
いつのまにか毎日やるのが普通になるよ

601:名無しの心子知らず
21/09/10 10:30:17.80 QfmYUMEJ.net
>>574
家の中でピアノ曲かけたりしてまずはピアノ曲と自然と親しませるのはどうだろう
うちは電子ピアノなんだけど内蔵されてるクラシック曲を自由に聞いてるうちにこういう曲弾きたい!とモチベあがったよ
教本進むごとにできること増えるからその都度一緒に喜んであげるのはどうかな
毎日毎日練習の習慣は大人でもきついので、すべてはモチベにかかってると思う

602:名無しの心子知らず
21/09/10 10:31:30.51 QfmYUMEJ.net
ディズニーとかアニソンのアレンジでもいいから弾きたいと思う目標があるといいなと思う

603:名無しの心子知らず
21/09/10 11:14:12.13 cgtCPy6D.net
3歳から始めて7年目、初めて辞めたいって言い出した…
他の楽器やお歌も少しやってるからキャパオーバーなのかもだけど…全部毎日練習はするけど全部で1時間もかけないし負担がどうこうではないと思う
プロになんてなれる子じゃないから、色々そこそこまでやってくれたらいいなと思ってるのにこういうときどう反応するのが正解かな?
一貫校だし中学受験ないからのんびり音楽やってほしかったというのは親の独りよがりだろうか
ピアノはやめて欲しくないけど、じゃぁ気分転換に休憩ってレッスン休んだら二度と戻ってこられなさそう

604:名無しの心子知らず
21/09/10 11:37:12.14 B/EQY4bS.net
全部が少しずつでも、数があると精神的に負担になるのは分かるかも
毎日の練習が必要な習い事は一つでお腹いっぱい

605:名無しの心子知らず
21/09/10 11:44:37.69 xSL0XCNK.net
いやいや充分負担になると思うよ
勉強もしなくちゃだし楽器の演奏なら外で遊べる時間帯だったりするし中にのんびりする時間が足りないと本人が思えばそれは負担なんじゃないかな
中学年くらいなら習い事以外の負荷もかかってきて時間もとられちゃう頃だし、一度休まずに続けても苦しくなりそう

606:名無しの心子知らず
21/09/10 11:45:27.09 E1CpiL7X.net
>>580
4年生か5年生かな?
ちょっと大変でも頑張りたいこととそうでもないことの優先順位が自分の中にあるんじゃない?
どうしたいか聞いて、取捨選択する時期なんだと思う。

607:名無しの心子知らず
21/09/10 11:50:52.41 kT4nuhUl.net
10歳くらいって教本も難しくなるしね

608:名無しの心子知らず
21/09/10 12:03:29.08 BzyguBnv.net
>>580
他に楽器や歌もやってるなら音楽性嫌いなわけではなさそうだし、ピアノよりも楽器や歌の方が楽しいのでは?
プロになれないとわかってるなら少しずついろんなものじゃなくて、好きなもの1つに絞ってあげてたら?
むしろ音大行きたいなら器楽でも歌でも副科のためにピアノが必要だけど

609:名無しの心子知らず
21/09/10 12:14:17.27 KcBJz92t.net
小1の現在ですらピアノと週1の体育教室と勉強でいっぱいいっぱいだわ
ピアノと勉強は親がつきっきりだからこれ以上はこっちもキツイ

610:名無しの心子知らず
21/09/10 12:38:27.39 cgtCPy6D.net
音楽はたしかに好きみたい
多いのかな〜でも、嫌いというよりは練習がめんどくさいだけな気がする…その対象はピアノでも他の楽器でもよい印象を受けたから、簡単にやめたらって言えない
練習もひどい時は全部2回くらい通して終わりだし
そもそもピアノは全ての基本だし譜読みするにも音感養うのにも、色々必要だからやめて欲しくないな…グランドピアノ、ただの家具にするのかwと諦めきれない母なのでなんとかうまく辞めない方法ないかしら

611:名無しの心子知らず
21/09/10 12:47:44.03 QfmYUMEJ.net
お母さんの夢や希望の方が大きそうだからこのままだと遅かれ早かれ耐えられなくなると思うよ
一度離れても他の音楽の道に進みたい時ピアノが必要と感じたら戻ってくるんじゃない?
いま尊重してあげないとそれこそずっとただの家具になると思う

612:名無しの心子知らず
21/09/10 12:53:22.18 xSL0XCNK.net
>>587
どれでもいいなら一度じっくり話してみたら?
音楽の基本はピアノだと思うからやめて欲しくないならそれを伝えたら良いよ
やめてもいいけどまずはひとつどれかにしよう。この中ならどれを続けたい?みたいにさ

613:名無しの心子知らず
21/09/10 13:06:05.15 BHb1U0rL.net
>>587
きつい言い方になるが、家具にしたくなかったら母親のあなたが習いに行けばよいと言いたい
もちろんピアノを習うことは良いものだけど相手は人格をもった個人であって、あなたの願いを叶えるための道具ではないよ、もう少し相手を尊重してほしい

614:名無しの心子知らず
21/09/10 13:06:37.68 x0DzGTdw.net
音楽の基本はピアノなんですか

615:名無しの心子知らず
21/09/10 13:07:09.09 B0wIHgLG.net
辞めるか否かを悩んでいるのかと思ったけど、やめさせない方法で悩んでたのね
スポーツにしろ芸術にしろ、親が無理矢理習わせたり一度始めたら辞めさせないってスタンスの人たくさんいるしそれも不正解ではないと思う
辞めたいって言葉は聞き流して、発表会どんなドレスがいい?何の曲弾きたい?ってピアノのキラキラした部分の話で盛り上げたらとりあえず緩く続けるくらいはできるんじゃない?

616:名無しの心子知らず
21/09/10 13:07:58.59 dlfavWfS.net
ピアノで子供のやる気なんてあてにしてたらほとんど成立しないよ
強制的にやらせなきゃ

617:名無しの心子知らず
21/09/10 13:10:17.27 LNxU4KrE.net
ハイソなご家庭のようだから、教養としてピアノぐらいできておいてほしいが本音のような気がする
常識というのは住む世界によって変わるので、それが全然悪いこととは思わないしピアノぐらい弾けとかなきゃ恥ずかしいのかもしれない
やめたいって言われたら、我が家では義務教育だから!って言っちゃえばいい

618:名無しの心子知らず
21/09/10 13:15:27.09 fxRPLy7E.net
教養でピアノが必須な社会に属してるなら義務教育だと説明して続けさせるしかないね
それならきちんと説明してあげたら良いのでは?これくらいの技術が必要ですよって

619:名無しの心子知らず
21/09/10 13:21:19.85 EO+valEv.net
有名な空手道場かなんか経営してる人のブログで「ピアノはやめたいと子供が泣いてもやめさせてはいけない」って感じのがあったよね
今ググったけど出てこなかった
5年前くらいにこのスレで見たよ

620:名無しの心子知らず
21/09/10 13:23:01.00 EO+valEv.net
教養レベルでピアノが必須な社会か
自民党こ世襲議員たちと野党党首の揮毫の違いを見ると、小さい頃から仕込むって大事だと思うわ

621:名無しの心子知らず
21/09/10 13:23:56.75 hq+O27uY.net
ハイソなマダムも私と同じように5ちゃんねるやってるんだなーとなんだか感慨深い

622:名無しの心子知らず
21/09/10 13:27:18.42 4f9aKx/+.net
自分のの好きな曲自分で弾けるようになったら万々歳、という気持ちで習わせ始めたけど発表会のプログラム貰って
小学生がうっせえわだの夜にかけるだのVtuberの曲だのでエントリーしてるのを見ると出来ればこういう場ではクラシック弾く子に誘導したいと毒親な自分が顔を出す

623:名無しの心子知らず
21/09/10 13:29:54.63 hq+O27uY.net
今流行りのポップスの方が簡単なクラシックより難しいイメージあるし弾けるのカッコいいと思うけどな

624:名無しの心子知らず
21/09/10 13:33:50.86 9fYqL8oR.net
>>596
私もそれ覚えてるよ!
大人になった時に辞めさせなかった親に感謝するってやつよね。
うちはその派で辞めさせない!

625:名無しの心子知らず
21/09/10 13:35:42.28 Zn3wb+7K.net
芸術であり学問でもあるからな~
王道クラシックの先生に習ってるので、小4娘が初聴でこの曲絶対モーツァルトでしょ!ってわかったのが嬉しい

626:名無しの心子知らず
21/09/10 13:36:53.88 k6ZyQpdY.net
学校の休み時間で弾くならポップスか派手な曲の方がいいって子どもが言ってた
発表会は本気教室でなければどちらでもいいと思います

627:名無しの心子知らず
21/09/10 13:38:00.68 bXNXalVu.net
ギロックだったらポップスでもいいな
ギロック嫌い

628:名無しの心子知らず
21/09/10 13:56:14.71 3ge+K1Ap.net
秋のスケッチなんてほぼポップスというか中村雅俊

629:名無しの心子知らず
21/09/10 13:57:59.41 etdFrhv3.net
>>596
>>601
私も見たから検索したらこれでしょ?
URLリンク(www.nom.ne.jp)
私は時代も違うし強制的には違うと思って読んで嫌だった
それにこの人の本職?のほうのスポーツ系も
今の時代はパワハラだとか改革したほうが良いって問題になってるよね

630:名無しの心子知らず
21/09/10 14:05:46.46 xeMs2vzs.net
>>604
わかる。私もギロック好きじゃない。

631:名無しの心子知らず
21/09/10 14:08:43.83 XBJiktHN.net
私もギロックの良さがわからない。
なんで人気あるんだろう

632:名無しの心子知らず
21/09/10 14:10:54.16 6jtJRzBI.net
ポップスってカッコよく弾くの難しいよね
歌える分、音の変化や強弱が少なく単調になりがち
ときにはただウルサイだけの演奏に…
音色の美しさを重視するのは子どもには難しいね

633:名無しの心子知らず
21/09/10 14:12:37.84 EO+valEv.net
>>606
これこれ、ありがとう
読めば読むほど深く納得するわ
覚悟がないなら止めれば良いよ

634:名無しの心子知らず
21/09/10 14:12:59.53 kT4nuhUl.net
派手で聴き映えするからだと思う。
曲名があるのも大きいと思う。ソナチネ何番とかより小さい子は憧れるでしょー

635:名無しの心子知らず
21/09/10 14:14:14.91 cgtCPy6D.net
なんかたくさんアドバイスくださりありがとうございます
別にハイソでもなんでもないけど…家具は例えで、グランドは私の学生時代に買ってもらった物ですしまだ弾いてもいます
ピアノ弾けるくらい常識…って気持ちはあったかも
別に本気でやらなくてもいいけど、やらないなんて選択肢あるの?とびっくりしたところで
お風呂面倒だから入りたくないーと言われるような気持ちと一緒かなぁ
ちょっと、子供とちゃんと話し合ってみます

636:名無しの心子知らず
21/09/10 14:17:04.82 EO+valEv.net
ギロックこんなに賛否が分かれるのね
ソナチネからポップス、ジャズまで幅広いし、和音も気が利いてる
子供は指があまり回らないが歌うのが得意なので発表会の曲にも勧められるし、自分でも選んでる子親子で大好きだ

637:名無しの心子知らず
21/09/10 14:19:03.68 4f6aE3mB.net
ポップスはアランメンケンとかならいいんだけど、米津玄師とかだと内心モヤモヤしちゃう

638:名無しの心子知らず
21/09/10 14:20:16.57 cgtCPy6D.net
我が家では義務教育、いいですね!
うちの先生も、親に養ってもらっている以上子供に選ぶ権利はないと言い切る方です

639:名無しの心子知らず
21/09/10 14:24:38.36 iTwtecIe.net
>>615
すごい思考だね…

640:名無しの心子知らず
21/09/10 14:25:04.89 AUweD0jn.net
うちは親子でギロック好きよー。
タイトルがついてるから曲のイメージがつきやすいし、指遣いとかすごく弾きやすくできてて易しいし
しかも聞いてる分には華やかで難しく聞こえるしw

641:名無しの心子知らず
21/09/10 14:57:44.65 FTeH6sTI.net
選ぶ権利はないは言い過ぎだけど、うちの先生は(お金払ってるの親なのに)親が口出しする権利はないみたいな感じ
出るコンクールも発表会の曲も、追加レッスンもピアニストのレッスンもうち貧乏なのにこの日にあるからって日時指定
その時間はパートで…とか言えないから有給消費
街の教室なのに

642:名無しの心子知らず
21/09/10 15:06:06.80 b4JuqmdO.net
街の教室だからだと思う
庶民的で親の意見を聞いて欲しいタイプなら、ヤマハとかカワイの方が合ってるというか外れにくいよ

643:名無しの心子知らず
21/09/10 15:10:58.49 4f9aKx/+.net
カワイちゃん可愛い

644:名無しの心子知らず
21/09/10 15:39:01.57 xSL0XCNK.net
うちもギロック大好きw
難易度以上に華やかで難しく聞こえるしコードがおしゃれ
でもジャズ調というか軽めの曲は好きじゃない
もっと言えば、子供のためのアルバム>>>他、くらい差がある。あの一冊はあまりにも出来がいい

645:名無しの心子知らず
21/09/10 16:15:55.29 mmapl7Mc.net
うちの子の発表会の曲なんてさ
バイエル100番に始まりバッハ、クーラウ、クレメンティ、またバッハ、モーツァルト、バッハ・・・
バッハ何回やるんだーいw
ほとんど曲名無いし素人ウケ悪いし弾くの自体は難しいw
華やかなギロックはうらやましかったなー
バスティンの教本に編曲で入ってたのを少し弾いただけだわ。

646:名無しの心子知らず
21/09/10 16:30:52.22 dlfavWfS.net
ブルグミュラーはさすがにみんな飽きたから代替のオプションってとこじゃないの ギロック
だいぶ落ちると思うけどね

647:名無しの心子知らず
21/09/10 18:34:07.96 QfmYUMEJ.net
>>623
嫌な言い方するよね

648:名無しの心子知らず
21/09/10 19:38:47.65 3ge+K1Ap.net
>>623
だいぶ落ちるとは何がどう落ちるの?

649:名無しの心子知らず
21/09/10 19:54:55.87 gzxC0POk.net
ギロックもブルグもあんまり好きじゃないけど、ブルグの方がスルメ的なものがあるというか飽きないよね。習い始めの頃はとっつきやすいギロックの方が好きでブルグ嫌いだったけど
ギロックは個人的にたまに意味のわからない曲がある
ソナチネ1楽章とか、舞曲とか。何が言いたいのかわからない
あと個人的にエチュード(ワルツの方じゃないよ)がなんか怖い
雨の日の噴水とかフランス人形、秋のスケッチあたりの技術がなくても聞き映えする曲を作ったのは凄いと思うけど

650:名無しの心子知らず
21/09/10 20:16:37.83 XBJiktHN.net
ソナチネっぽい舞曲っぽいって感じ
やたら手を交差したりペダル使ったり、子供は好きかもしれないけど(お姉さんみたい!って手交差もペダルもやりたがる)それ必要?と思ってしまう

651:名無しの心子知らず
21/09/10 20:24:12.08 3ge+K1Ap.net
うちの先生が発表会に選ぶのは分かりやすい
練習好きで指が回るけど歌えない兄にはエチュードアレグロ、クーラウのソナチネ、きらきら星変奏曲
練習嫌いで指は回らないが歌う妹には秋のスケッチ、海の風景、噴水、ワルツエチュードのギロック三昧

652:名無しの心子知らず
21/09/10 20:27:23.09 b6rFiyGS.net
面白いね。どんな子にどんな曲を選んでるのかもっと知りたいな
毎年発表会は噴水、エリーゼ、バウムクーヘン、子犬のワルツあたりが人気だわ

653:名無しの心子知らず
21/09/10 20:35:48.28 jx+XwmfU.net
こちらは例年発表会がショパコン全国のリハーサルを兼ねてるから、課題曲ばっかりで曲かぶりもある
コンクール出なくてかなりマッタリさんはギロックとか湯山昭が多い
コンクール出ないけど割ときちんと習ってる人はドビュッシーとか古典派ソナタとか

654:名無しの心子知らず
21/09/10 21:00:31.56 QfmYUMEJ.net
うちの先生ギロック全然つかわなくて邦人作品ばっかりだわ
噴水すらこの7年だれも弾いてない

655:名無しの心子知らず
21/09/10 21:02:45.74 ZInCOA2Y.net
URLリンク(iisirase.exblog.jp)

656:名無しの心子知らず
21/09/10 22:39:20.79 DwdYMAXu.net
ケチつけるわけじゃないけどコンクールと発表会同じ曲とか嫌だな
複数のコンクールで同じ曲使い回すのもちょっとね

657:名無しの心子知らず
21/09/10 22:55:51.04 b4JuqmdO.net
ケチつけてるじゃん

658:名無しの心子知らず
21/09/11 07:59:22.64 g/o8CMQp.net
家でアンパンマンの幼児向け玩具ピアノで遊んでる5歳年中児です
弾けるのはかえるのうたとかチューリップとか蜂が飛ぶを片手程度で、ちゃんと5本指で弾いてます
そろそろちゃんとピアノを習わせようと近所の個人教室に行ったんだけど、家ではスラスラ弾けるはずの曲がつまってぎこちなくしか弾けなかった
家の玩具ピアノと鍵盤の幅や重さが違うのが原因みたいで、本人も弾けなくて戸惑ってた
ピアノ自体は習う意欲があるみたいなのでちゃんとした電子ピアノを買ってあげようと思います

659:名無しの心子知らず
21/09/11 08:21:45.78 Y1r66PZI.net
住宅事情と�


660:o済事情でアップライトだけど先生の家でグランド弾くと欲しくなるw 1部屋潰す感じになるし本人の実力もアップライトで事足りてるし グランドの方が弾き心地良いとか音の響きがきれいとか結局は親の自己満足なんだけど… でも本人がグランドピアノ欲しいと言ってくれるくらい長く楽しく続けてほしい



661:名無しの心子知らず
21/09/11 08:44:02.58 LvHzGt01.net
>>635
熟慮の末だと思うけどアップライトは無理?

662:名無しの心子知らず
21/09/11 08:48:40.28 7zCboTx1.net
住環境の問題がなければアップライトにしとくのが無難かも
うちは電子可能教室だけど、習い始めて一年でアップライトかグランドを先生から勧められた
買い替えは予算も手間もしんどい

663:名無しの心子知らず
21/09/11 10:01:07.99 iDVZ+vLR.net
調律師が合わなくて変えた人いる?
昨日、納品調律で初めて来た人が感じ悪くて次が憂鬱なんだけど…
例えば、部屋狭いな~作業しにくいな~とか聞こえるように言ったりとか。

664:名無しの心子知らず
21/09/11 10:13:57.12 M0UtbUXJ.net
そんなんクレーム入れて謝罪させて違う人派遣してもらう

665:名無しの心子知らず
21/09/11 10:29:44.75 g/o8CMQp.net
>>638
635です。10万くらいの電子ピアノとアップライトではやはり違いが大きいでしょうか?
田舎の一軒家なので設置自体は可能なのですが、夫婦ともピアノを弾かないので
娘が飽きてしまったときに無駄になることを考えると価格の面で躊躇してしまいます
今のところ小学3~4年生まで様子見て本人が続ける意欲があるなら高価なピアノに買いかえようと思ってます
はじめからアップライトやグランドピアノで練習すると上達具合が違いますか?

666:名無しの心子知らず
21/09/11 10:55:00.70 7zCboTx1.net
>>641
うちの先生は新品でなくても中古でいい、中古でも電子より全然いい、と勧めてきました
確かにタッチも考えて弾くようになるし、弾いていて感じる気持ちよさも違う、替えて3年経つけどうちは電子だと続かなかった
もちろん上手な子は電子でも上手だよ
私は幼児期ピアノを齧った程度、夫は全然弾けない
子の練習みてて、私も少し弾けるようになってきた
子が弾かなくなったら私が習うつもり

667:名無しの心子知らず
21/09/11 10:58:18.07 M5jWvqAW.net
>>641
グランド、アップライトは弾かなくなっても買い取りしてもらえるけれど、電子ピアノはゴミになるだけだよ
置ける環境があるなら、最初からアコピの方がいいと思う
上達面は、小さいうちは電子ピアノでもそう変わらない気がします

668:名無しの心子知らず
21/09/11 10:59:11.52 le3zkjtU.net
うちはクラビノーバの1番下のランク(14、5万くらい)だけど子どもは先生のグランドとは別物とわりきって弾いてるみたい
そもそもプラスチックの鍵盤と木の鍵盤の時点で同じ楽器ではない感じって言ってる
先生こらは生ピアノでないなら電子ピアノの中でのランクの違いは大した違いではないと言われたけど、中学生になっても習い続けてるし毎日楽しそうに弾いてるからせめて木製鍵盤のものにしたらよかったなと思う

669:名無しの心子知らず
21/09/11 10:59:59.30 f2Jdpi+v.net
なんか上手い子ってピアノの表面だけでなくピアノという躯体全体がブワーッと響くような音を出せるよね
あれはやはりアコースティックで練習してるからこそで、電子ピアノで練習してると習得できないのかな
プロの審査員は音を聞いただけで普段の練習が電子ピアノなのかどうかわかるっていうけどどの辺でわかるんだろう

670:名無しの心子知らず
21/09/11 11:03:41.00 AEgCzbz9.net
>>641
誰かんちとか親戚に使わないアップライトは大抵おいてあるからもらえないか聞いてみたら
10万くらいで買える中古アップライトもあるけど調律費用がかるからアップライトのほうがお金はかかるかな
アップライト置けるならアップライトおすすめ

671:名無しの心子知らず
21/09/11 12:32:52.42 HLWeGTGK.net
せめてものと思ってクラビノーバの木の鍵盤にしたけどやっぱりピアノとは別物すぎていっそプラの鍵盤でもよかったかもしれない

672:名無しの心子知らず
21/09/11 12:55:32.47 qyqeW0QM.net
電子ピアノはどう押したって綺麗な音がなるボタンが並んでるだけだから電子ピアノてめちゃくちゃ練習して綺麗なフォルテピアノを表現できたとしても
実際のピアノでやってみると鍵盤押しても弦叩かなくて音が鳴らない、汚い和音、なんてことにもなって
良かれと思って3年4年と待つことが逆に練習の成果が出ないピアノがどんどんつまらなく感じる原因になってしまうと思う
習字をペンタブレットでやらせる人はいないだろうしピアノやらせるならピアノ買う!くらいの気持ちでひとつ…

673:名無しの心子知らず
21/09/11 13:16:16.28 RoSLbshR.net
生涯を通じて生ピアノを持てる環境で弾くならまあそうかなと思うけど、家を出ても結婚して子を持ったりしても電子ピアノでもキーボードでも楽しめたらいいなっていうくらいだなうちは

674:名無しの心子知らず
21/09/11 13:24:18.41 w0WLCYSX.net
>>644
電子ピアノと生ピアノの最大の違いって、
鍵盤が木製かプラスチック製かじゃなくて、
音が楽器全体から響くかスピーカーから響くかだと思う。
音の豊かさが全然違うから、生ピアノを弾く方が断然楽しい、
ってところがピアノを続けるモチベーションに影響すると思う。

675:名無しの心子知らず
21/09/11 13:27:35.44 IZIB5LUt.net
電子ピアノでは音を響かせる練習はできないからね。
アコピでもうちのは小さいし響かないから教室のグランドはなかなか響かせられるようにならないけども。
これが電子ならもっと難しかったと思う。

676:名無しの心子知らず
21/09/11 13:30:00.15 eaA1QAU6.net
生ピアノを弾いた時の体に振動が伝わる興奮がないんだよね
うちは電子ピアノで、めちゃくちゃ試し弾きして選んだ20万ちょっとのカワイCAシリーズなんだけど、
今の電子ピアノってすごい!って感動したし、弾きながらずっと感心しっぱなし
でも、たまに実家のアップライト弾かせるとやっぱり全然違う、ベーゼンドルファーだし
中学受験で一旦辞める予定だけど、もしその後もまたやりたいと言うなら防音工事して実家のピアノ引き取ろうと思ってる

677:名無しの心子知らず
21/09/11 13:39:01.81 GW1UlFyG.net
クラシックメインでやってほしいなら最初から生ピアノでやるべき。
ポップスでもいいとか楽譜読める程度の教養が身につけばという程度ならデジピ。

678:名無しの心子知らず
21/09/11 14:07:57.59 4V7y0CsW.net
置けるなら生ピアノ
置けないなら電子
以外の選択の理由無いと思うわ。うちは置けないから電子
こればっかりはどうにもならない

679:名無しの心子知らず
21/09/11 14:11:15.01 xx19CBMb.net
熟慮の末に電子木製鍵盤買ったんだけど、半年後には生ピアノが欲しくなり、すぐに中古アップライト買ってしまった。電子は耳で聞いてる感じ、生ピアノは全身で聴いてる感じがする。

680:名無しの心子知らず
21/09/11 14:16:13.73 mMvAVAAi.net
>>652
ちょ、さらっとベーゼンのアップライトだって?
なぜそれを最初に持ってこない!

681:名無しの心子知らず
21/09/11 14:40:42.65 eaA1QAU6.net
>>656
実家はいわゆる風致地区で塀高いし隣家とも距離があるから生ピアノでも全然問題ないんだけど、
我が家は塀は区切り程度だし建蔽率40%の住宅街にみっちり建ってるエリアだから、生ピアノ置こうと思ったら防音室必須なんだよね
家建てた時はまだ母も弾いてたし(今は手を痛めて弾かなくなってピアノいらないと言ってる)
正直娘は口には出さないけど才能ないし、中学受験で一度途切れるから、そんなに続かないだろうしとゆるい教室と電子ピアノにしたんだ
ただとても楽しんでくれてるし、長く続けるつもりがあるならリフォームしようかなーって

682:名無しの心子知らず
21/09/11 15:10:44.12 X+mKMC6d.net
>>657
建蔽率40%ならうちの方では風致地区の第一種低層よ
この辺の街中の住宅街は60%が普通だから所変わればですね
中受後落ち着いたらぜひ
楽しみですね

683:名無しの心子知らず
21/09/11 17:23:04.93 HLWeGTGK.net
>>654
そうなんだよね
置けるならうちもピアノが良かったけど無理なものは仕方ない
10年後地元に帰る予定なのでその時ならピアノを置けるんだけどそれまでピアノが続いてたとしても大学進学ひかえてるであろうタイミングを考えると無理だろうな

684:名無しの心子知らず
21/09/11 17:51:06.55 rIrtMbfX.net
電子ピアノ:十分満足できる

アップライト:電子ピアノとは違うな、電子ピアノは別の楽器

グランド:アップライトとは違うな、アップライトとグランドは別の楽器

フルコングランド:普通のグランドとry
人間下には戻れない

685:名無しの心子知らず
21/09/11 17:59:04.42 eaA1QAU6.net
グランドからアップライトはわりと簡単に戻れるし、一般家庭のリビング(20畳程度?)で練習することを想定すると、一概にグランドを良しとも言い切れない
というか生ピアノはピンキリだから、キリのグランドならピンのアップライトの方がいい
ただキリのアップライトとピンの電子ピアノは難しくて、個人的にはキリでもアップライトの方がいいと思う

686:名無しの心子知らず
21/09/11 18:02:55.40 ZO+8w8Oc.net
マンションでアップライト買った方たちはサイレント機能使って練習してる?

687:名無しの心子知らず
21/09/11 18:16:35.79 rIrtMbfX.net
>>661
ベーゼンのアップライトなら戻ってもいい

688:名無しの心子知らず
21/09/11 18:38:15.88 8RLmnd2H.net
今グランドだけど戻るならむしろいい電子にするかも
アップライト嫌い

689:名無しの心子知らず
21/09/11 18:44:16.66 TbKyMmhD.net
>>662
床にタイルカーペットと板を組み合わせた物をひいて、防振インシュレーターのうえに置いてる
壁から30センチ以上離しておまじない程度にホワイトキューオン四枚を敷き布団カバーにいれてピアノ裏の壁にくっつけてる
ピアノの裏を向けてる住人に聞こえるか聞いたら、横になって静かにしてるときに弾いてるのはわかるけれど、活動してるときはわからないって言ってた
在宅だから何時でも疲れたら横になるからねーと言われて時間を決めても無駄だから常識の範囲内の時間に弾いてる
下の住人は今空き部屋になってるからわからない

690:名無しの心子知らず
21/09/11 19:19:44.90 0zm6XKiE.net
そうか、ピアノ弾き
敵の名は 在宅勤務

691:名無しの心子知らず
21/09/11 19:30:06.45 X+mKMC6d.net
>>661
リビングだけで20畳あったらそれは豪邸
ベーゼンさんェ

692:名無しの心子知らず
21/09/11 19:55:49.30 zOzFOPRA.net
リビング20畳w
さすがセレブスレ

693:名無しの心子知らず
21/09/11 20:14:18.35 nOfqKuCp.net
>>660
20マンの電子ピアノから清水の舞台から飛び降りるつもりでアップライトに買い替えたけど、
直後にまさかのコロナで旦那が毎日24時間在宅勤務、
子供が旦那に怒られるのを嫌がって練習しないからやっすいキーボードも買い足したわ…。
子供は喜んでキーボード触ってるけどなんか悲しい。

694:名無しの心子知らず
21/09/11 20:33:21.56 TbKyMmhD.net
>>669
子供の練習の弾いてるので怒られるのでは在宅されてるうちは普通に生活していても息が詰まりそう
うちも在宅だけれどマンションだからか離れた部屋だと気にならないらしい
ちなみに一般家庭のリビングってどれくらなの?

695:名無しの心子知らず
21/09/11 20:41:03.31 CGLZu/ea.net
どうせならサイレンサー買い足したらよかったのに

696:名無しの心子知らず
21/09/11 20:51:41.96 4V7y0CsW.net
>>670
なんで追い込まれてる人にそれ以上追い込むようなこと言うのかな
普通の生活云々はここで攻撃することじゃないでしょ

697:名無しの心子知らず
2021/09/1


698:2(日) 07:30:18.74 ID:JIVmaEzx.net



699:名無しの心子知らず
21/09/12 07:56:33.08 jN7e3aX7.net
1時間程度の練習でもうるさいと?
ピアノ弾かなくても子供いたら少しは
うるさいよね

700:669
21/09/12 08:53:52.70 rcKKFR80.net
電子ピアノ、処分しちゃってたのよ。
さっさとワクチン接種終わらせて出勤できるようになってほしいわ。

701:名無しの心子知らず
21/09/12 09:25:56.82 jXmKCnl2.net
練習がうるさいというより上手く弾けないことへの苛立ちじゃない?
下の娘が譜読み得意でなくて、シャープフラットつけ忘れたのを弾きなおしたりなんだりでメトロノームに一応合わせられるというところになるまでが聞いてて苦痛
上の娘も私もそういうのなかったから、当てずっぽうに弾くな!ってイライラしてしまうから、仕事しながらだったら荒れるかも

702:名無しの心子知らず
21/09/12 09:59:14.71 uaaf+Pgw.net
オンライン会議中や電話中にピアノは困るけど、
仕事中は耳栓でもして仕事に集中してくれればいいのにねw

703:名無しの心子知らず
21/09/12 10:33:47.20 6nqTDAWe.net
>>677
まさに仕事時間の半分くらいはオンライン会議してるのよ。しかも仕事部屋とピアノ部屋が近くてね。
弱音ペダル使ったり、お金がもったいないけど近くのレッスン室借りたり、めんどくさくて、もうキーボードでも良いやってなっちゃった。
ピアノ習うなら妥協とか諦めも大事だよね…と思うことにしてる.

704:名無しの心子知らず
21/09/12 10:53:21.70 uaaf+Pgw.net
>>678
私もオンライン会議多いし、アップライトピアノが置いてあるリビングで仕事してるけど、
仕事は18時までには終わらせて18時から1時間ぐらいつきっきりでピアノ練習に付き合ってるよ。
毎日会議や電話をせず作業に集中する時間帯を1時間ぐらいとってもらって、
そのときに練習するようにできないのかな?

705:名無しの心子知らず
21/09/12 11:03:05.91 d0YaXNY2.net
マンションでピアノはトラブルのもとなのではなかろうかとおもい、家では電子ピアノ、あとは近所の市営レッスン室借りてます 平日三時間2000円 調律は半年に一回 

706:名無しの心子知らず
21/09/12 11:50:38.02 Gsr9QCDM.net
半年に一回、おいくら?
某有名ピアノメーカーで頼んだら1回13000円といわれ、それならまあとお願いしたら
そこに出張費プラス、乾燥剤プラスで2マンオーバー仕事になって毎回は辛いなと思ってるところ

707:名無しの心子知らず
21/09/12 11:58:41.41 K/YC7FF3.net
ウチの夫は自分も弾くから在宅勤務中に子の練習に口出ししてくる
子も夫に注意されると素直に聞けるらしい
子の練習中に会議するときは、イヤホンして、自分が発言するときだけミュート解除している

708:名無しの心子知らず
21/09/12 12:02:15.66 K/YC7FF3.net
>>681
横だけど、市営レッスン室のピアノの調律が半年に1回なのでは?
公共の施設のピアノは状態悪いことが多いから、手厚くて良いね
ウチは年1で1万2000円
2万オーバーは高いね

709:名無しの心子知らず
21/09/12 17:07:27.73 ZcwXXVIj.net
この流れに乗って発表会の相場も聞いていい?
うちの発表会は地域のホールを使って17000円なんだけど安いところだと8000円と言われてびっくりした

710:名無しの心子知らず
21/09/12 17:52:47.28 6Y8zyHVB.net
>>684
土地代だよね。うちは田舎だから安いよ。7500円。
3人習ってるから×3だけど。

711:名無しの心子知らず
21/09/12 18:07:30.83 aET5+tBW.net
>>684
うちも市民ホール借りてお花


712:と記念品も少しあり15000円 それとは別に先生へのお礼3000円もある



713:名無しの心子知らず
21/09/12 18:14:49.33 36aMT3Gc.net
田舎の市民会館の小さい方のホールで
調律代、記念品代、写真代含めて6000円。

714:名無しの心子知らず
21/09/12 18:37:27.14 82rPhPPq.net
>>684
首都圏でピアノは1人6000円
ウチも×3
内訳は教えてもらっていないけど、お花と記念品はある
もう一つ楽器習っているけどそちらは伴奏代が一万円で、会場費やお花代が7〜8千円
こちらは内訳細かく表にして配ってくれて、集金が多すぎると返金もある

715:名無しの心子知らず
21/09/12 18:50:45.06 FRDxj5pD.net
大阪北部、市のホールで2教室合同で1人12000円徴収で後日余った分が返金された
下の子は記念品費やピアノ使用費などの実費のみで6000円(余りの返金はなし)だった

716:名無しの心子知らず
21/09/12 19:05:10.02 TA4zAboK.net
発表会費の内訳はだいたい
ホールレンタル、ピアノレンタル、ピアノ調律代、記念品代、お花代で最低でも実費1人6~7千円はかかる
田舎の方が安い、ただ調律代は田舎でもあり変わらない
ほとんどの講師は発表会費で特別な給料を貰っていない

717:名無しの心子知らず
21/09/12 19:25:47.80 yML92wSy.net
うちは発表会とおさらい会が年に1回ずつあって、それぞれ13000円と7000円

718:名無しの心子知らず
21/09/12 23:00:51.58 2rUkyzMd.net
うち8000円だった。相場より安いんだね。先生にお礼渡さなきゃとますます思ったわ。

719:名無しの心子知らず
21/09/13 00:02:08.71 z65sgpmL.net
ここには子供の練習を見てる父親います?
私の妻は音楽が全くダメで、奥さんがピアノ他楽器が出来る家庭が心底羨ましい
子供が音楽的に伸びる家庭環境は妻の素養がやっぱり大きいと思う
エレクトーンYouTuberの女の子なんか観てると演奏よりも母親の育て方に感心する

720:名無しの心子知らず
21/09/13 00:20:12.03 mCwIhKnS.net
妻とか関係ないからお前がやれとしか

721:名無しの心子知らず
21/09/13 00:42:53.87 nzqzNlRk.net
母親が弾けたら有利なのは小学校低学年まで。
すぐ反抗期来るし。
そんなことよりいい楽器買っていい先生につける方が近道だわ。
つーことで父さんがんばって稼ぎなされ。

722:名無しの心子知らず
21/09/13 00:47:07.72 kwYA2XT1.net
父子家庭育ちで音楽家の父親にピアノを習ってプロになったクララシューマンとかいるんだから母親とか関係ないと思う

723:名無しの心子知らず
21/09/13 00:57:16.65 UxG8/1Es.net
関係なくはないけど絶対ではないかな

724:名無しの心子知らず
21/09/13 01:01:06.04 nzqzNlRk.net
インスタっ子で父と息子で頑張ってる子いるよね

725:名無しの心子知らず
21/09/13 01:02:57.37 kFXPpyYx.net
外部の先生に習っているのに母親が弾けてなんの関係が?口出ししたら先生が二人になって子供は混乱すると思うけど?
弾けるかどうかよりも根気よく練習を促す、関心をもって見守る、誉める、効率的な練習方法を教える、子供に合った先生を探すなどのが大事だと思う

726:名無しの心子知らず
21/09/13 01:30:23.90 SO4Gt6FN.net
>>699
先生は課題曲にフォーカスした弾きかたしかおしえないからねぇ
子供は好奇心で家でその他の曲を弾くけど、
その時、変な癖がつかないよう気を付けるのが親
親のピアノやその他楽器の経験が、ここで役に立つ
> 弾けるかどうかよりも根気よく練習を促す
ないわー
この時点でその子にとってはピアノが重荷になってるから、
私なら何もサポートせずフェードアウトを狙うわ

そうそう
親がピアノ弾いてると、子供が対�


727:R心燃やして練習はじめるね 見てて可愛い



728:名無しの心子知らず
21/09/13 01:45:45.09 8/FaNuTd.net
料理とか家事をしながらでも「そこ音違うよー」「スラーの切れ目確認してごらん」とか指摘できるし、
普段聞こえてくる音楽で「あ、今のちょっとワーグナーっぽくない?」みたいな話で盛り上がったりする
親子で共通の趣味があるのって楽しいなとは思う
夫はまったくだから蚊帳の外になりがちだし
ただ、自分がピアノ以外にも声楽にフルートにとわりとゴリゴリに音楽やってきたから、
正直うちの子はそんなに向いてる子じゃないなってわかってしまうのはちょっと切ないよ

729:名無しの心子知らず
21/09/13 08:01:03.28 /OGxLlEO.net
>>701
ちょっとわかる
私は素人だけど、上は音大目指す素質がありそうだけど下は多分ない。

730:名無しの心子知らず
21/09/13 08:20:59.62 kFXPpyYx.net
>>700
変な癖がつかないようにすることくらい、経験が無くても指摘できるよ、親が知らなければ勉強したり先生に聞いて覚えればいい
練習を根気よく促すことをしないでやりたければ勝手に練習するわよーって言うのは優秀な子供で、普通は親が習慣にする手伝いしないと無理だと思う
でもその手伝いが要るような子供は素質がないからって切り捨てるのもそれでありかもしれない

731:名無しの心子知らず
21/09/13 08:39:26.43 iV8B6tBq.net
他の楽器やってたから楽譜の間違いは指摘できるけど、指使いとか姿勢とか手の角度おかしいな?と思っても正解わからなくて困ってる
あきらかに手の甲あげすぎじゃんって思うんだけどそれわたしが先生に相談すると指摘してない先生に失礼に当たるんじゃないかとなかなか言えない…
例えば動画見せたりわたしが口を出すことで「ママが言ってたから」「動画をみたから」と言いかねないし、ヤキモキして見守ってる

732:名無しの心子知らず
21/09/13 08:52:43.72 /QLNBGNP.net
知り合いの例だけど、1年生の子で母親がアドバイスしても「お母さん、ピアノ弾けないでしょ!黙っててよ!!」と反抗されてしまうらしい
母親はレッスンでの先生のアドバイスをメモ取ってアドバイスしてるだけなんだけどね
言うこと聞かないからテキストの進みも遅いみたいで悩んでた

733:名無しの心子知らず
21/09/13 09:01:34.11 R+EdnDOZ.net
>>705
大丈夫だよ、「お母さんやったことないでしょ」とか言ってる子はお母さんがピアノやっていたとしても難癖つけてどうせやらないよ
「お母さんに言われたくない」「先生はそんなこと言ってなかった」「お母さんの時とは違う」
結局のところ、結果はそんなに変わらないと思うよ

734:名無しの心子知らず
21/09/13 09:13:58.73 MivQL89r.net
>>705
ウチも一年生で私は少し弾ける程度だけど、間違いを指摘したらキレられるよw
「こうだよ」ってお手本示したら悔しがって「何でママでも弾けるのに私はできないの!?」って不貞腐れた
そういうお年頃なのかな

735:名無しの心子知らず
21/09/13 09:19:45.73 r4hHUH4T.net
うちも私がピアノはまったくだし楽譜も読めなくて子どもが「お母さんはピアノ弾けないんだから何も言わないで!」って怒ってくるから何も言わないと決めたわ
「練習したの?」レベルのことでも言わないでって言うからほんとに何も口出さなかったけど3年生くらいから自分で毎日練習するようになって、中学生の今に至るまでストレスなく楽しんでるみたいだからうちの場合は何も言わなくて正解だったかも
始めたのが遅いのも相まって進み具合はたぶんすごく遅いと思うけど(ブルグミュラーは丸2年かけて5年生でようやく終わった)

736:名無しの心子知らず
21/09/13 09:46:19.37 oH+Jk06M.net
やっぱり自分もかつて習ってた、という経験は大きいと思ってる
練習しないでレッスン行った時の気まずさもわかるし、ハノン嫌だけどやった後


737:は弾きやすいのもわかるからやるように勧められる 子供が手こずってたら昔先生に自分が教えられたやり方伝えられる、自分の失敗談も語れる… とはいえ習ってたけどバイエル程度で辞めた、今も大して弾けないという母親に横から何か言われたらイライラするかも



738:名無しの心子知らず
21/09/13 09:48:03.18 kZ02RueE.net
>>708
私全然練習しなくてブルグ入ったの6年生だったけど一生音楽楽しめてるし子どももしっかり習ってて譜読みくらいなら教えられるし十分だよ
そりゃ一流音大入りたいってなったら大変だけど

739:名無しの心子知らず
21/09/13 10:23:18.47 UxG8/1Es.net
子供の性格が大きいんじゃないかな
うちは兄妹でかなり性格が違う
上は何を言っても干渉ととるしうるさがっていた
下はお母さんと一緒に練習だ わーい って感じ

740:名無しの心子知らず
21/09/13 12:33:54.76 frOShE3A.net
>>705です
なるほど、確かにに子供の性格によるところは大きそう
何も口を出さない、っていうのもいいかもしれないですね

741:名無しの心子知らず
21/09/13 12:54:45.19 lMUS+Ar6.net
性格としつけだと思うよ
自分は習ってて、自分の親は弾けなかったけど
お母さん弾けないでしょなんて考えたこともなかったわ

742:名無しの心子知らず
21/09/13 13:04:29.82 hnkAZ/T1.net
私はピアノは独学で子供の頃からやってきたけど、子供が新曲に入ったらとりあえず自分で譜読みする。だけど、もうそろそろ私のレベルでは負えないところまできた。そしたら、介入せず楽になるかな。

743:名無しの心子知らず
21/09/13 13:48:46.42 KGxb9O06.net
親が楽器を弾けた方が有利だと思うけどあまりここが強調されないよね
関係ないと言い切る意見が目につきやすいだけかもしれないが、多分半年や一年二年とか短期間でやめた家庭は声をあげることがないから、歴史は勝者によって作られるに近いんじゃないの?
だからこそ一人で難曲レベルの習得が出来た人は本当に稀有だと思う
それこそ1000人に一人レベルだと思うけど言い過ぎ?

744:名無しの心子知らず
21/09/13 13:52:19.20 X7QygS/E.net
マジか
うち親弾けないけど上の子はもう高校生でショパンのバラードとか弾いてる
千人に一人の逸材だったとは嬉しい

745:名無しの心子知らず
21/09/13 14:05:27.98 dsKEDc0s.net
数は少ないけど居なくはないよね。親戚にも1人いるわ。
職人系の家系で両親とも音楽に知識も興味もないけど、本人は毎日夕方1〜2時間、淡々と練習し続けてソナタとかショパンとか弾いてた。
最終的にどこまで弾けるようになったとか知らないけど、今はピアノの先生してるって聞いたわ。
親が弾けると教えられるから良さそうに思うけど、子供の性格とか親子の相性によっては単にプレッシャーにしかならなくて
早々に子供がピアノ辞めたいって言い出す原因にもなりかねないとも思うわ。

746:名無しの心子知らず
21/09/13 14:09:38.15 dhG8FlSf.net
音大行ってたけど、ご両親共に音楽に縁のない人ゴロゴロいたよ
うちもそう
できないからこそ、手放しにすごい!って褒められて嬉しかったなぁ
私は逆に子供になんでそんなこともできないのってネチネチ言ってしまう…

747:名無しの心子知らず
21/09/13 14:41:48.01 DEr5pRfr.net
>>715
マジレスすると
結局有利は親も音大出で子供も音大目指してるとかのレベルじゃない?
教えるとか以外にも、どんなところに習いに行くべきとかがわかるだろうし
先々ならどこの音大のどの先生とつながりがあるから師事してもらえそうとか

748:名無しの心子知らず
21/09/13 15:56:33.80 xuEcMRXL.net
音大行くにはコネはそこまで重要じゃないんだよね
どれだけ親が張り付いていられるか
早めにどの音大目指すか、どの派閥の先生に支持するかが大事
教えてると半分のお子さんは親が楽器やってない

749:名無しの心子知らず
21/09/13 18:41:46.40 Im2C9gUw.net
親がわかるからこそ細か�


750:「こといちいち指摘されてプレッシャーとかあるかもね 音楽やってたかやってなかったかよりも子どもを伸ばす感性のほうが大事な気がする この先生と合いそう、とか今はただ褒めるだけで好きにやらせようとか今なら少し追い込んでも良いかもなぁとかそういうの 特に小さい頃は先生との相性が大事だよね



751:名無しの心子知らず
21/09/13 19:45:02.17 z65sgpmL.net
ここにいる親御さんは少なくとも子供はピアノ継続中だし、親としてもやる気がある方だと思う
大きい子は中学生もいるようだし、ここまで継続出来たら後は自力で楽譜に向き合って難曲に取り組めるのだろうか?
自分は学生時代に軽音で当時の流行りの邦楽バンドをコピーして学祭でやるようなレベルの音楽しかしてこなかったけど、大人になってから度数やスケールやモードも知ったしジャズやブルースもコピーするようになった
だから子供は低学年の内からこんなことを教えてもらえて羨ましくも思うが、後は本人が主体的に譜読みして次の曲に取り組んで欲しいと願うばかり

752:名無しの心子知らず
21/09/13 21:28:32.09 dsKEDc0s.net
幼児のピアノ人口と比べて中高生のピアノ人口はぐっと減るよね。
うちも中学以降も続けてほしいなーとは思うけど、音楽よりスポーツの方が向いてそうな子だし、受験もあるし、後は本人の意思次第だなぁ。
アレコレやれる器用なタイプだったら良かったんだけどなぁ。

753:名無しの心子知らず
21/09/13 22:20:39.26 SO4Gt6FN.net
>>703
700だけど、拝見してイイねって思いました
ありがとう
勉強になりました

754:名無しの心子知らず
21/09/14 12:08:36.44 BktqEc3h.net
幼児です、発表会のドレスを先生からお借りしました
過去に習っていた子や先生のお子さんのドレスを置いてあって、サイズやその曲のイメージに合う曲を弾く子がいたら勧めて貸しているのだそうです
発表会後にお返しするのにいくらくらいのどんなものをおつけすればスマートでしょうか?

755:名無しの心子知らず
21/09/14 12:57:54.92 iVh/JtTV.net
>>725
汚すかもしれないと気を遣い、使用後はクリーニング出してお菓子添えて返すなら来年も着れるドレス買った方が気楽よね…

756:名無しの心子知らず
21/09/14 13:21:01.90 HULdeUC4.net
ドレスのクリーニングっていくらだろう
それなら他の子とよく被る2000円の楽天の格安ドレス買った方が楽だよね

757:名無しの心子知らず
21/09/14 13:23:31.67 zr/Oir0A.net
自分で買うドレスよりお礼の方が高くつくね…
よほど先生を尊敬してありがたさを感じてないなら自分で買いたいな
先生との関係性によるけどクリーニングして菓子折じゃダメかな。お金だとレンタル業みたいだし…

758:名無しの心子知らず
21/09/14 13:26:52.55 zr/Oir0A.net
冬にミニ発表会あって、楽器店のホール使うような小規模なのでドレスよりもすこしカジュアルダウンしたようなよそ行きワンピース探してるんだけどいい感じのがない
例えばキャサリンコテージのフォーマルだとじみすぎて、アクシーズキッズとかはちょっと品がない
ベロアのお嬢様っぽいほどよくフリルなワンピースどっかにないかな…

759:名無しの心子知らず
21/09/14 13:28:00.92 zr/Oir0A.net
カジュアルダウンにしたようなじゃなくて、もうちょいカジュアルな、の間違いです

760:名無しの心子知らず
21/09/14 13:30:58.18 B8oyMe1b.net
ショパンはどうかな?
卒園入学式用に購入したけど中のワンピースが可愛かったから先日発表会にも着用したよ

761:名無しの心子知らず
21/09/14 13:36:10.02 +oRio6s8.net
>>729
デパートの通販見てみたら?
そういうの自分も好みだしすごく素敵なんだけど、ドレスのほうがはるかに安いんだよね…

762:名無しの心子知らず
21/09/14 14:02:44.67 ceASq4uJ.net
ショパン、イトーヨーカドーに入ってて現物見て買えるからありがた�


763:「 高くないし品良く見えてちょうどいいよね



764:名無しの心子知らず
21/09/14 14:12:31.94 NzU4Im3C.net
キャサリンコテージってマルイアネックスの実店舗閉店してたんだね
知らなかったからショック

765:名無しの心子知らず
21/09/14 14:14:57.76 zr/Oir0A.net
ショパン!初めて知りました!いまググってみましたが良さそうですね!
デパートの通販も見てみます!
ありがとうございます~!

766:名無しの心子知らず
21/09/14 14:17:47.63 9rPiKn++.net
ちょっとしたワンピースのお値段でキャサリンの割引ドレスが2-3枚買える

767:名無しの心子知らず
21/09/14 14:20:25.64 XI2oAQ4c.net
法事などにも使えると思えばいいさ

768:名無しの心子知らず
21/09/14 14:39:17.69 T+sx0XQW.net
>>734
最初は店舗移転のため閉店って言ってたけど
移転は無くなったのかネットショップだけみたいね

769:名無しの心子知らず
21/09/14 14:50:20.90 F8wlPP/5.net
キャサリン、150センチ以降のロングドレスも作ってくれたらいいのになー
キャサリンの150、160サイズだと短いのしかない

770:名無しの心子知らず
21/09/14 17:43:35.25 pYMuKE4p.net
キャサリンコテージ、デザインは可愛いけどやはり安っぽさが...

771:名無しの心子知らず
21/09/14 17:49:22.26 C9D3sI0/.net
ピアノだけの教室通わせるか ピアノ兼ボイストレーニングの教室通わせるか悩んでいるのですが、ボイストレーニング通わせてる方いらっしゃいますか ホームページみる限り両方とも音大でた先生でした。

772:名無しの心子知らず
21/09/14 18:10:41.48 RRn+gwdU.net
いやそんなの子供の希望に合ってそうな方にするけど

773:名無しの心子知らず
21/09/14 19:03:26.17 LLOAUh70.net
悩むってことは習いたい気持ちがあるんだよ。習い事なんだし、やめたっていいんだからやっちゃえ!

774:名無しの心子知らず
21/09/14 20:25:37.14 F8wlPP/5.net
>741
ピアノを習わせたいならピアノだけの先生。
ボイトレとピアノってことは声楽メインで副科ピアノなのでは?

775:名無しの心子知らず
21/09/14 20:35:42.71 ceASq4uJ.net
ボイトレ受けるなら、まず先生の声や歌い方が好みかどうかよく吟味した方がいいよ
歌唱法って流派というか癖というか、発声も発語も人によって全然違うから、
好みじゃないボイストレーナーに習うと地獄だよ

776:名無しの心子知らず
21/09/14 21:04:30.52 9rPiKn++.net
>>740
5000円以上だすと大分変わ�


777:驍� うちは最高値の時に9800円と7900円のを3-4割引きで買ってたが、割とモノも良いし被らない アメリカ輸入のものなんかは数も少ないしオススメ 目安は5000円以上かな それでも「ちょっとしたワンピース」なら倍じゃ買えないし



778:名無しの心子知らず
21/09/15 00:51:45.93 3zDWp6UX.net
なんか、このYouTubeの3人みてピアノの概念がぶっ壊れた
良い意味で
URLリンク(youtu.be)

779:名無しの心子知らず
21/09/15 16:02:33.20 XzdGj4uB.net
>729
bebeは?
ベロアって椅子に座ったときにちょっと滑らない?
自分は滑るんだけど。

780:名無しの心子知らず
21/09/15 20:43:48.30 5lWoTigB.net
好きなブランドのお出かけ着でいいと思うなー

781:名無しの心子知らず
21/09/16 18:03:24.35 PNb6IZOe.net
ボイストレーニングについて回答ありがとうございました。コロナ落ち着いたら両方とも体験にいって子供の希望で決めようとおもいます

782:名無しの心子知らず
21/09/16 18:26:24.57 knogpbTn.net
年長、譜読みしてていきなり簡単な音符がわからなくなったりする
音符カードやってる時はそんなに間違えないんだけど
ラとド、シとレわからなくなったり、途中でへ音記号とト音記号が変わると全然読めなくなったりする感じ
でも一回弾けば曲調つかめるらしくて進みは早いほうだと思う
先生は譜読みで苦労してる場面を見てないし、基本褒めてくれる先生だから本人は出来てると思ってる
練習に付き合ってる私は何�


783:燗ッじこと言わなきゃいけない場面が多々あって、親の勝手だけどたまに疲れる 幼児ならそんなもん?



784:名無しの心子知らず
21/09/16 18:45:07.03 weiHG91b.net
>>751
最初の頃ノートに自分で書いた音符は読めるのに、テキストの音符はわからない、とかあった
先生はよくあることって言ってたけど、私はなんでそうなるか意味分からなかったな

785:名無しの心子知らず
21/09/16 19:14:39.56 D6tojbis.net
年長なら間違いつつでも読めりゃいいよ
その頃なら音符全てにドレミ書かないと弾けない子とか珍しくない。

786:名無しの心子知らず
21/09/16 19:29:03.67 La71LIJx.net
ドレミかいちゃうとオクターブ上のレなのに音符の場所全く見ずにオクターブ上弾いてる時に急に下のレひきにいったりしてしまわない?

787:名無しの心子知らず
21/09/16 19:56:29.22 2U6TRQGe.net
書いちゃうと音符見ないで振ってある字ばっかり見ちゃうからね
当然そうなるよね

788:名無しの心子知らず
21/09/16 20:52:24.01 EZfUR/G/.net
うちは指の番号を見て弾いてました。
それに気づいて、いま譜読み猛特訓中。

789:名無しの心子知らず
21/09/16 21:01:11.14 SMQysTkV.net
>>756
ドレミファソラシドに12312345
と番号振ってあったら、ドレミドレミファソと弾いてしまう、と言うことか

790:名無しの心子知らず
21/09/16 21:15:54.02 f+/vmPrr.net
うちもやり初めの頃は数字で認識してたから、何故こんなとこで間違うんだ??と親の私が混乱してたw
子供って自分にとってやり易くす?アレンジが凄く上手だよね

791:名無しの心子知らず
21/09/16 21:50:29.12 knogpbTn.net
レスくれた方ありがとう
たしかに考えてみたら、これから五十音とかやる年齢なんだよね
よくあること、間違ってても読めりゃ良いの精神で練習付き合おう

792:名無しの心子知らず
21/09/16 23:13:01.02 La71LIJx.net
うちの子は習い初めの頃かたくなに、「親指で引く音がド」と思ってたよ

793:名無しの心子知らず
21/09/17 01:01:21.79 uf9iFvWg.net
ドレスはメルカリで中古
身長伸びて来年着れないし

794:名無しの心子知らず
21/09/17 01:15:18.93 I8L0raq1.net
メルカリでドレスやフォーマルシューズ売る時ってどうやって洗って出品するんだろう
ふわふわドレスだと処分に困るからついギリギリ家で洗えそうなフォーマルワンピースで済ませちゃう

795:名無しの心子知らず
21/09/17 09:11:48.71 flnoX4pr.net
うちは安物のキャサリンなんで普通に洗濯するよ。意外と無事だからそのまま売る予定
なんだけど、なんか思い出残っちゃって踏ん切りが付かず6年分のドレス貯めてしまってる…

796:名無しの心子知らず
21/09/17 09:38:42.89 8q7cWkzh.net
幼稚園児の頃はアートレターもよく使ってた
お受験層向けっぽいかわいいフォーマルなデザインで、生地が軽くて締め付けもなく着心地良さそうで便利だった

797:名無しの心子知らず
21/09/17 09:51:45.36 yXlT6Poa.net
うちもキャサリンの安いドレスでそこまで繊細な装飾もないドレスだったりするからネットに入れて洗濯機で洗ってる
発表会が夏だから汗とか皮脂とかきちんと落としてから譲りたいし
3000円しなかったドレスを2000円で出してすぐ売れたよ

798:名無しの心子知らず
21/09/17 12:39:27.53 /s1hP8CI.net
>>751
うちも音符カードだと読めるけど楽譜だとわからなくなるって事がありました。
オクターブ違いの同音の区別が出来ていなかったみたいなので、ピアノの前に座って、音符カードの音を弾くように練習したら理解できるようになりましたよ。

799:名無しの心子知らず
21/09/17 15:41:11.85 u89ze8Xu.net
>754
C5ならド・
C6ならド・・
C3はど
と書き分ければ?

800:名無しの心子知らず
21/09/18 21:11:54.92 rloDhGcf.net
曲の雰囲気をつかむのが上手と褒められたんだけどどういうことなんだろう



801:素人すぎてよく分からない 子どものレベル的に技術的なことではない気がする



802:名無しの心子知らず
21/09/18 21:39:59.96 JiIuE45o.net
>>768
元気な曲を元気に弾く、優しい曲を優しく弾く、寂しい曲を寂しげに弾く、
ということを、説明したり手本を見せてもできない子もいるけど、
お子さんは説明したり手本を見せたらすぐにできるか、
説明したり手本を見せなくても最初からできているか、のどちらかなのでは?

803:名無しの心子知らず
21/09/18 21:42:37.96 Hf1jJBSo.net
真に受けて前を向けや

804:名無しの心子知らず
21/09/18 22:32:22.15 rloDhGcf.net
>>769
なるほど、たぶん前者なんだと思う
これからも良いところを伸ばせるように練習がんばってもらおう
ありがとう

805:名無しの心子知らず
21/09/20 12:28:39.07 lNabvfg3.net
ピアノの発表会が終わった
緊急事態宣言中なのに開催してくれてありがとう先生
しかし小4にもなるとガチ勢とまったりの差がありすぎて来年の曲選びに迷う

806:名無しの心子知らず
21/09/20 12:56:30.45 9sfOq9MZ.net
>>772
わかる。でもまったり組はまったり組で他に力入れてる事があるんだろうなと思ってる
コンクール組は気合の入れようが違うよね
うちは今年は先生の選曲が絶妙だったなと思った
まさに指は回るけど表現力イマイチ子向けの曲で、先生なりに色々考えてくれてるのかなと思ったわ。難易度はそれなりにあるけどコンクール上位行くような表現力ある子に弾かせるにはガチャガチャしすぎて勿体ない感じの曲

807:名無しの心子知らず
21/09/20 13:44:29.99 C1Rb/Rm+.net
発表会、すごくお辞儀の上手な小2?くらいの男の子がいて、スーツもカッコよくて弾く前に袖シュッとする仕草も完璧なのに演奏微妙で、難しいなあと思った

808:名無しの心子知らず
21/09/20 14:04:26.64 VHS9XzlK.net
>>774
逆だとオオッ?と思うんだけどね
コンクールのちびっ子級でそういうの見る
3歳くらいの子がトテトテ歩いてきてお辞儀もそこそこに係員に抱きかかえられて椅子に座ってめちゃくちゃいい音出して一位かっさらっていくの

809:名無しの心子知らず
21/09/20 14:18:18.63 9sfOq9MZ.net
小学生以上になると上手いかどうかはお辞儀や弾く前の手の置き方、呼吸の仕方とかで大体わかるよね

810:名無しの心子知らず
21/09/20 14:20:28.37 3OC4H+sc.net
うちももうすぐ初めての発表会
お辞儀や席についてから一息ついてから弾くように練習してるわ
プログラム貰ったけど曲の被りが多い
大手教室で複数講師が在席してるから3人同じ曲弾いたりさすがに前後で続くことはないけど講師同士で調整かけたりはないんだなと思ったわ

811:名無しの心子知らず
21/09/20 14:43:59.22 pnuCvoZQ.net
このタイプの子にはコレみたいな教えやすい曲があるんだろうね
大手だと人数多いからかぶるのはしょうがない

812:名無しの心子知らず
21/09/20 14:59:45.10 4NTDocJt.net
見た目めちゃくちゃ気合い入ってて、男の子なのに髪の毛結んでたりピンクの服着てたりお洒落だなぁーなんて思ってたら、演奏が右手だけの本当始めたばかりです!って感じでほっこりしたし可愛いかったわ
そういう子も見られるし発表会観にいくの大好きだ

813:名無しの心子知らず
21/09/20 15:16:21.11 O7vjSiZO.net
>>772
おつかれさま~!
うちはガチ勢いないんだけど、忙しい子や練習不足の子かグッと進


814:度おくれてて順調にやってる子との開きが大きい 全然弾けないけど舞台に乗る中学年くらいの子がいるんだけど、逆にメンタル強いな~と思う うちの子のすぐ下世代が突出してる子が2人いるので次の発表会はうちが追い抜かれてる側だろうなw



815:名無しの心子知らず
21/09/20 17:07:47.72 VHS9XzlK.net
>>777
>>778
曲だとお人形とかエリーゼ祭だし
作曲家だとギロック祭

816:名無しの心子知らず
21/09/20 17:20:00.18 oMgne1G1.net
うちの先生、中田義直とかの春畑セロリとか湯山昭とか、現代的な日本人作曲家の曲とかよく提案してくれるんだけど
そういうのは先生ご自身で楽譜買って研究してらっしゃるのかな。
ピアノやってきたママたちも誰も知らないような曲を提案してくれて、それがまた子供に合った曲だったりしてすごくありがたいわ。

817:名無しの心子知らず
21/09/20 17:49:51.61 IPcblwsR.net
>>782
うちの先生も法人作品多い
そのかわり偏りすぎちゃって毎年おなじようなラインナップよ

818:名無しの心子知らず
21/09/20 17:50:06.85 IPcblwsR.net
>>783
間違えた。邦人作品

819:名無しの心子知らず
21/09/20 18:15:19.39 svPkjNyg.net
中田喜直や湯山昭は私が子供の頃にやってたよ
先生曰く、トンプソンを終えたくらいの子の定番だって話だった

820:名無しの心子知らず
21/09/20 18:34:31.49 B/iojuvg.net
>>785
その辺はもう古典みたいなもんだよね
セロリは違うなあ

821:名無しの心子知らず
21/09/20 18:51:45.27 pnuCvoZQ.net
エリーぜやお人形はお母さん世代が現役の頃に流行して今は敬遠されて
湯山さん中田さんはここ十数年くらいの流行だよね
ギロックもずいぶん聞いたな

822:名無しの心子知らず
21/09/20 19:08:57.97 IPcblwsR.net
うちギロック全然無くて、いままで7年で一度も雨の日のふんすい居なかった

823:名無しの心子知らず
21/09/20 19:09:34.90 IPcblwsR.net
連投ごめんなさい。エリーゼも聞いたことない

824:名無しの心子知らず
21/09/20 19:46:36.00 +lzrwjCD.net
年長男児のピアノ発表会に何着せようかしら。男児はどこでスーツや靴を購入していますか?
発表会だと色は白や紺、グレー。半ズボンのイメージがあったけど、ピンクとか蝶ネクタイでもありなのかしら。靴は、普段履いているニューバランススニーカーはやめた方がいいですよね?

825:名無しの心子知らず
21/09/20 19:47:51.64 MWiODnu4.net
>>772
お疲れさま
ちなみにあなたのお子さんの曲のレベルと回りの曲はどれくらい違いました?
具体的な曲名は避けてもいいので教えて

826:名無しの心子知らず
21/09/20 20:08:25.71 4NTDocJt.net
>>790
某kの発表会でした
年長で蝶ネクタイベスト半ズボンローファーで出演
H&Mで3点セット、赤蝶ネクタイは自作、ローファーはヒラキ
他の同世代の子も足元はローファーだったよ
小学校高学年くらいで綺麗目ポロシャツデニムスニーカーの子がお一人いたけど、少し悪目立ちしていたかも
きちんとしているに越したことは無いと思うよ

827:名無しの心子知らず
21/09/20 20:08:40.25 VHS9XzlK.net
>>785
エチュードアレグロとかお菓子の世界はもう発表会の定番だね
>>787
今はお風呂の件でまたお人形弾く子増えたイメージ

828:名無しの心子知らず
21/09/20 20:10:23.16 lNabvfg3.net
>>791
ガチ勢はショパン、中間(うちの子含む)は邦人(中田湯山平吉)やエリーゼ、ランゲ、黒人
まったりはブルグやベトトルコをゆっくりと
来年は邦人作品は卒業だろうけどうちの子クラシックに行くかな…と終わったばっかりなのに来年の曲選び(うちは基本先生が希望聞いてくれる)に頭悩ませてる

829:名無しの心子知らず
21/09/20 20:14:57.09 YIJa4sco.net
教室にもよる、と言うか、男の子は特に少数派だから周りの男の子に合わせとくのが無難かと。
うちはみんな服はフォーマルだけど靴は瞬足の黒とか結構適当…と言うか履きやすさ重視してる。
蝶ネクタイの子も居たけど、その子の雰囲気に合ってて可愛かったよ。

830:名無しの心子知らず
21/09/20 20:43:31.31 ngYl+G+t.net
>>794
一口にショパンやブルグと言っても曲によって難易度に差があるからどの曲なんだろう
あとベトトルコは原曲だとかなり難易度高いよね
うちも同じ学年だけど、まったり組はそれこそバイエル程度の曲をつかえながらやっと弾くという感じ。うちの子含め中間層は噴水やブルグ18、ソナチネあたり。コンクール上位ガチ勢の子はドビュッシーのアラべスクやショパンのワルツ、子犬あたりかな

831:名無しの心子知らず
21/09/20 20:53:14.00 Quyp/iRk.net
>>787
湯山昭は私が子供だった1970年代の方が今よりよく弾かれてたよ。
たぶん当時は画期的な曲集だったと思う。
曲名が子供にとって身近なもので現代的な響きやリズムの曲集って、今はいろいろあるけど、
当時はあまり無かったからね。

832:名無しの心子知らず
21/09/20 20:56:37.73 G4H/nPzQ.net
>>790
年長、白ポロシャツと幼稚園の半ズボンタイプの制服ズボン、蝶ネクタイ、足元はイフミーのマジックテープ仕様の黒のローファー
ポロシャツ、靴下、蝶ネクタイはイオンで購入、靴はネット
初発表会だったので慣れてる格好が良いかなと思い、日常的に着てるものに寄せて、靴は2ヶ月前からピアノの日だけ履かせて慣れさせました
高学年に一人色半袖ポロシャツとハーフパンツとラフな格好の子がいたけど、演奏がきちんとしてたから気にもならなかったです
逆にきちっとスーツで決めてた高学年の男の子がたどたどしいタッチだった方が見ていてキツかった

833:名無しの心子知らず
21/09/20 21:18:26.33 svPkjNyg.net
>>797
90年代に小学校入学してすぐ、湯山昭のこどもの国を始めたよ
音の重なり方が独特でとても楽しく弾いてた
ジャジーな曲があったりして、子供のおませな心をくすぐってくれたのもよかったなー

834:名無しの心子知らず
21/09/20 21:45:08.29 VpONLCCt.net
>>790
いまフォーマルシューズ買えば、卒園入学まで使えるんじゃないかな。
イフミーのフォーマルシューズは履きやすいみたいで、うちの息子は嫌がらなかった。

835:名無しの心子知らず
21/09/21 20:36:00.32 nhnRwhhU.net
>>790です
沢山のアドバイスありがとうございます。初めてなので周りに合わせてキチンとした服装にしようと思いました
特に、イフミーのローファーが良さそうですね。ただ、購入しようとアマゾン探しても見当たらず、どのあたりの店舗で取り扱いがありますか?西松屋?イオンかしら?

836:名無しの心子知らず
21/09/21 20:40:58.21 pgRD51+F.net
>>801
クロームでイフミー、ローファーで検索かけたらアマゾンがトップにでてくるよ?
直接アマゾンで検索するなら ローファー 子供 イフミー

837:名無しの心子知らず
21/09/21 20:43:07.44 pgRD51+F.net
連続失礼、ちなみに私は別の買い物があり、クーポンがあったから楽天で買いました

838:名無しの心子知らず
21/09/21 20:57:02.00 /bbdHTqy.net
>>801
楽天で、イフミー フォーマルで出てこないかな

839:名無しの心子知らず
21/09/21 20:58:16.25 abSC+V97.net
男の子年長だとフォーマル一式買えば発表会卒園入学式と3回着る機会あっていいね

840:名無しの心子知らず
21/09/21 21:56:48.25 f0O5T3Yp.net
習い始めて1年ちょっとのところの低学年男子ですが相談させてください(長くなります)
今までバイエルなど、譜読みやサクサクっと弾くものは順調にきたのですが発表会の曲に入った途端に色々問題が…
まず前から先生に指摘されていたのですが手の形が悪い 指をべちゃっとつけて弾いてしまう 家では今まであまり気にしていなかったのですが(譜読みやテンポくらいまでで)発表会の曲があまり上手く弾けないのでこれが原因なのではないかと思いだしています ちなみに親指がばっちりまむし指というヤツでもありました
手の形は遅まきながら家で注意していくうちに少し改善されつつありますがまむし指が直りにくそうで、(ゴムを引っかける方法など今日試してみたりもしましたが)手を大きく広げて速く弾く部分でテンポの遅れの原因となっているような気が…
発表会まであと1ヶ月とちょっと、今まで毎日5回から7回くらいの練習ですがこのままだと上手くいかない予感しかしません ちなみにレッスンでは注意されることが多く(かなり細かく教えてくれ、毎回同じ曲を高めていくので今までのように○をもらったり誉められる事がほぼない状態)本人も少しモチベーションが下がっている様子です…
本人は上手に弾きたい気持ちはあるのでどう家で練習していけば良いのか思案しております それなりに仕上げるにはもう少し練習量増やした方が良いのでしょうか?それとも急がば回れで指の形を少しでも直すような方法を探った方が良いのか(そもそも1ヶ月くらいで直るのかも疑問ですが) 先生からはやはり手の形を注意されることが多く、練習はそんなにしなくてもよい(ピアノが嫌いにならない程度に、というニュアンス?)と言うような話しぶりです でもレッスンで注意ばかりされると士気が下がるので出来ればレッスンで教わったことは少しでもクリアして次のレッスンにと思っています


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch