♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson97at BABY
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson97 - 暇つぶし2ch181:名無しの心子知らず
21/06/29 20:41:26.58 89CWQY15.net
安川加壽子の弟子の母親ってすごいのかすごくないのか全然わかんないねw

182:名無しの心子知らず
21/06/29 20:53:10.79 d05wyf/m.net
ほんとだwww

183:名無しの心子知らず
21/06/29 20:53:41.99 oELeHYr7.net
>>176
10秒くらい考えたわ
安川加寿子の弟子であった母親、ってことだよね?
安川加寿子の弟子を産んで育てた母親だとピアノ関係ない
育ちの良いイギリス人俳優がアンドリューロイドウェーバーの母親にピアノを習ってた、と言って他のを思い出した

184:名無しの心子知らず
21/06/29 20:54:50.27 Csxn4Ub8.net
弟子だから凄いんじゃないの?

185:名無しの心子知らず
21/06/29 21:00:11.57 8Cp1n/vF.net
そういうことだね。
まぁでもブランド好きな感じが文章の端々に現れてるよw本人は音楽家でもないのに、お母様の影響かな。

186:名無しの心子知らず
21/06/29 21:08:10.99 oELeHYr7.net
>>180
ネタとして楽しむところよ

187:名無しの心子知らず
21/06/29 21:09:52.40 hBFyvAA3.net
>>181
クラ板とかでコピペしたいクオリティw

188:名無しの心子知らず
21/06/29 21:19:00.18 d05wyf/m.net
これネタだよね?
師事してる先生の名前まで出して恥ずかしい

189:名無しの心子知らず
21/06/29 22:18:36.12 g8r0GqSC.net
何かの改変コピペなのかと思ったんだけど、マジレスだったのか

190:名無しの心子知らず
21/06/29 22:28:23.55 kiS97ttE.net
さすがにネタだとは思いますが、なかなかのクオリティですね。

191:名無しの心子知らず
21/06/29 22:38:06.02 l5WIsCsK.net
初期に習ってた先生が 
私の師はドイツに留学していてその時に高名ななんとか先生に習った
なんとか先生は誰々の弟子の仲間の誰々に直接習ったこともある
その誰々はベートーヴェンに師事していた
つまりあなたもベートーヴェンの弟子も同じ!
って言ってたのを思い出したわw

192:名無しの心子知らず
21/06/29 23:13:15.66 n1qFwuEK.net
>>174が人気で嫉妬しちゃう

193:名無しの心子知らず
21/06/30 00:01:39.36 G/BXDrBs.net
誰だか特定できちゃうねw

194:名無しの心子知らず
21/06/30 00:53:08.37 auPV/WKJ.net
>東大を出て三菱商事で総合職として働いて
>3年後に職場結婚して今は主婦
高卒でも短大卒でも東大卒でも主婦になれば皆同じ

195:名無しの心子知らず
21/06/30 01:46:32.43 9TpNXxBA.net
>>174
読めば読むほど一行一行味わい深い
半年でマスターってなにをマスターしたんだろw

196:名無しの心子知らず
21/06/30 06:13:50.43 XwbkMjGS.net
>>190
そりゃあ、ピアノをマスターでしょう。
つまり、半年でラフマニノフのコンチェルト、シラフ編のくまんばちの飛行、ショパンエチュード全曲クラスの曲を完璧に弾けるようになったってこと。
素晴らしいですね。

197:名無しの心子知らず
21/06/30 07:18:30.43 Emsq8eI2.net
>>191
私はピアノに関して初級レベル(子どもも同じく)で
熊ん蜂の飛行は知ってたけど
何版までは知らなくて
調べてみたら シラフではなくシフラ、
ジョルジュ・シフラなのね
あおりではなくマジレスです

198:名無しの心子知らず
21/06/30 07:24:43.82 fMLtNihz.net
>>189
同じ主婦とは言ってもこだわり強そうな分、そこらの主婦よりクセ強そうでお付き合いしにくそうだわ

199:名無しの心子知らず
21/06/30 07:57:43.92 /NWygKvE.net
なんでー
高学歴主婦は良い人ばかりよ
表面上かもしれないけどとにかく付き合うにはとても良い人

200:名無しの心子知らず
21/06/30 08:01:13.77 J1WUjE7z.net
>>174は、安川先生の先生が抜けてるからダメコピペだな
自分が安川先生の孫弟子に当たるのに先生を付けないのは有り得ません
それにピアノの世界である程度以上の人は、ピアニストには全部先生をつける
どこでどう繋がっているか分からないし、狭い世界なのでとりあえず敬っておく

201:名無しの心子知らず
21/06/30 08:53:03.93 9TpNXxBA.net
このスレはマウントはちょいちょい見るけどこの手のあたおかな人は普段現れないからとりあえずみんなまともなんだな、と実感したわ

202:名無しの心子知らず
21/06/30 09:06:23.14 XwbkMjGS.net
>>192
恥ずかしい!
その通り、シフラですね。
ちなみに、普通のくまんばちの飛行は、難易度の割に聞き映えがしてコスパ良し。

203:名無しの心子知らず
21/06/30 09:22:04.14 WytZRxeA.net
それをコスパって言うのか?w
言いたいことはわかるよ

204:名無しの心子知らず
21/06/30 10:50:35.51 HHXUKoSe.net
バイオリンは江藤俊哉先生に師事したのかな。ヴィオラは小野富士先生かな。うちの子どもは完全に趣味だけど、ヴィオラもやりたがっているので何歳頃にヴィオラを習ったか知りたい。その昔、N響の奏者はかなり良心的な価格でレッスンしてくれる方もいた。

205:名無しの心子知らず
21/06/30 10:53:04.19 C3SnuGVl.net
ヴァイオリンからヴィオラは遅くてもいいんじゃない?
最初はアルト譜表読むの大変だけど。

206:名無しの心子知らず
21/06/30 12:32:18.86 pgCVvFSo.net
ヴィオラの音色が好き

207:名無しの心子知らず
21/06/30 17:05:58.83 1lJqyCTG.net
>>197
コスパいいかなぁ
日本人にはあまり馴染みのない曲だし、「なんか速くてよくわからない曲」と思われそう。腕疲れそうだし
ペダル多用の雨の日の噴水とかの方がコスパ良くない? ピアノやってない人からはめちゃくちゃ難しそうに聞こえるらしい

208:名無しの心子知らず
21/06/30 18:32:13.68 oV3UZ2wg.net
子供のピアノの練習がストレス以外の何者でもなくて苦痛
頼むからもうピアノ辞めてと言ってるのに意地になって続けてる
でも練習始めたらううーとかあぁー!とかクソクソクソ!って言いながら太もも血が出るまで掻いたり
音抜けとかテンポめちゃくちゃでもテキトーに弾くから良い演奏ができなくてやってるんじゃない
譜読みが難しいとか跳躍でミスるとかそういう時にすぐ唸って歯ぎしりして、ものすごい憎々しい顔しながら物や自分に当たって、もういいから練習終わりにしようと言ったらドッと何かが切れて号泣しながら足叩いたり
壁も何箇所か穴空いてる
普段は全くそんなことないからよほど本人にもストレスなんだろうし、これをほぼ毎日見る私の方が病気になりそう

209:名無しの心子知らず
21/06/30 19:45:08.68 7DaxCY9p.net
>>203
曲の難度はどうですか?
本人の能力に合ってる?
ピアノはほんとにこつこつ努力が必要だと思う
弾けなければ右手だけ、左手だけの練習
それから両手
両手で弾けてからもダメな箇所あればそこだけの部分練習
通してつっかえなく弾けるようになっても音にばらつきあったらリズム変えて練習とかね
この先も曲の難度が上がれば上がるほど上記のような細かい練習は増えるから、それがこの先できるかどうかだろうね

210:名無しの心子知らず
21/06/30 20:00:37.76 IUPcVkV6.net
>>203
お子さんいくつなの?
壁に穴あくって未就学児じゃないよね
物や自傷での発散って当たり方として最悪の部類だから、そこをコントロール出来ないなら私なら本人が続けたがっても辞めさせるかも
もしくは教室変えて環境変えるか
そういうお子さんを先生はどう見てるんだろう

211:名無しの心子知らず
21/06/30 20:15:36.35 9TpNXxBA.net
>>203
説得して一度休んだ方がいいと思う

212:名無しの心子知らず
21/06/30 20:41:21.39 oV3UZ2wg.net
小3男児、年少から始めて今は発表会の曲のみです(普段の教本はブルグミュラー)
壁は石膏ボードだから弱いというのもあるけど、キレて椅子をバーンって倒して空いたり鉛筆もったまま壁を叩きつけてささったり
曲が難しすぎるのかもしれないから落としてほしいとか、発表会の時も無理がないですか?とか話したことはあるけど、先生はそんなことはないと
あまり素人が口挟むのもと思いそのまま引っ込みます
手を焼いているとは話したけど、流石に上記の状況は話したことがないです
話して一旦お休みさせた方が良いですよね…

213:名無しの心子知らず
21/06/30 20:52:43.08 pH6Vums0.net
ピアノ以外でそんな風に感情をコントロールできなくなる場面はないの?

214:名無しの心子知らず
21/06/30 21:27:36.47 FmCqQAEL.net
ブルグ何番でそこまで怒り狂えるのよ?
そこに興味があるわ

215:名無しの心子知らず
21/06/30 21:37:57.18 x6JCGRSh.net
確かにww

216:名無しの心子知らず
21/06/30 21:38:43.96 MlqDTghs.net
もし普段はそういう怒り狂い方しないならピアノ以外のストレスも全部そこにかかってそうで心配
イライラをためてて感情爆発の起爆システムがピアノになってそう。根が深そうで心配だよ

217:名無しの心子知らず
21/06/30 21:41:13.45 6SDtNtGr.net
先生の問題ではなく、子の性質と思う…
曲の難易度云々じゃなさそう、、
ピアノじゃない習い事がよさそうですね

218:名無しの心子知らず
21/06/30 21:43:25.32 pH6Vums0.net
>>209
横だけどこの曲だから怒る、とかでは無いと思うよ。
自分の中で理想と現実のギャップを受け入れられなくて、できない自分を認められないから
わざ


219:と雑に弾いて「できないんじゃない、やらないだけだ」って心の中で言い訳してるんじゃないかなぁ…と聞いてて思った。 そういう子って生活の中でも「俺は悪くない」みたいな変なプライドの高さがあったりしない? だとしたら、ピアノもそうだけど感情コントロールの方法とか、アンガーマネジメント的なイライラの発散方法を教えてあげたらいいんじゃないかな? 勝手な想像だから、全然当たってなかったらごめん。



220:名無しの心子知らず
21/06/30 21:46:23.14 DNabaFF6.net
何か高い目標があったり、理想が高かったりするのかな?
うちの息子も幼稚園の時、チックおこしながら練習していて、練習をやめるよう言ってもやめず、
よくよく話を聞いてみたら、とある中級の曲がいつか弾きたいから頑張りたいとのことだった
中級程度ならまったりでも続けていればいつか必ず弾けるようになるからと説得し、先生と話し合って練習曲のレベルを落としてもらったよ
その状況を話して、レベルを落としてもらうなり休むなりした方がいいと思う

221:名無しの心子知らず
21/06/30 21:50:02.61 MlqDTghs.net
とにかく一旦離れるのは絶対とおもう
難易度下げたらやりたい事のギャップに苛つくと思うし一旦離れて冷静になる時間、ピアノに全く関わらない時間も必要だと思う
子供がそこまで身を削ってまでやる事ではないよ

222:名無しの心子知らず
21/07/01 00:04:31.47 sOKgPkOU.net
完璧主義なんじゃない?

223:名無しの心子知らず
21/07/01 07:46:11.23 +81wu107.net
204だけど小3なのか
ピアノの時だけ怒り狂うの?
普段から短気だとか完璧主義の気はある?
ピアノ以外のことでストレス溜めてる様子はない?
もっと小さい子かと思ってたけど小3なら今まで通しで何回も弾いてれば弾けてた曲も204で書いたように部分練習をしないと弾けなくなってくるだろうからそういう練習が必要だと説明してこつこつ努力ができそうかどうか
勉強なんかも段々難しくなってきてるからそっちのできなさと相まってストレス溜めてる様子はないかどうか
小3男子だとこれからどんどん力も強くなるから自傷や家の破壊は今力ずくでも止めないと、これからは止めにくくなるよ

224:名無しの心子知らず
21/07/01 08:03:39.93 Gz4FZdoL.net
ほんとの話なのかね
いずれピアノ以外にも影響出そう
今度暴れたらやめてもらう、月謝出さないよ、でいいよ

225:名無しの心子知らず
21/07/01 08:15:15.36 /vGofQ5z.net
とりあえず先生にも伝えてみたら?

226:名無しの心子知らず
21/07/01 08:30:59.92 3bG6gnHc.net
>>218
ほんとの話じゃないなら、むしろそのほうがいいね。
本当なら、ピアノ以外に原因があるような気がするよ。市とかの子ども相談とか、専門家に相談も有りだと思うよ。匿名でもできたりするから気楽に話してみたらいいよ。

227:名無しの心子知らず
21/07/01 08:42:50.05 bDi6WmRW.net
>>218
うちも小1の頃似たような感じだったからウソとは思わないな。
ちなみにうちは「そんなんだったら辞めてしまいなさい!」とはよく言ってたんだけど、本気じゃないと思ってたみたいで
学年が上がる時に「今までよくがんばったよね。でももう十分だよ、あなたのピアノが聞けてお母さん楽しかったよ」みたいに労ってさらに
やめたらいっぱい遊べるし、他にやりたい事ができるよ!ってポジティブな声かけして辞めさせようとしたんだけど
ようやく本気で辞めさせられる!と焦ったのか、労われて落ち着いたのか分からんけど、その後は格段に癇癪起こさなくなったよ。

228:名無しの心子知らず
21/07/01 08:44:20.09 bDi6WmRW.net
↑ちなみに小1で荒れてた息子はADHD傾向ありです…。

229:名無しの心子知らず
21/07/01 08:46:37.61 By4o95zi.net
やっぱりそうだよね
壁に穴開くほど暴れるのは発達に問題あるよ

230:名無しの心子知らず
21/07/01 08:55:24.19 HnR2lliw.net
5ちゃんだと発達だの然るべき機関に相談って絶対なるけど、実際


231:何て相談するの? ピアノの時だけこうなんですピアノの練習が大変なんですと相談されても、ただの教育ママとしか思われないんじゃない? 辞めたら解決でしょ? うちも小さい頃何度も相談行ったことあるけど、相談窓口って結局母親の心を落ち着かせるのを目的としてるから意味ないなって思った 行って診断下りるならとっくに学校や幼稚園で言われてる



232:名無しの心子知らず
21/07/01 09:01:35.51 CkK50YwO.net
お母さん、大変でしたね。
一生懸命なんですね。もっと肩の力を抜いていいんですよ。
子供さん、明るく振る舞っていてもやっぱりコロナで思うようにできないことがたくさんありますし、6時間授業も増えて急に暑くもなりましたし疲れているのかもしれませんね。
泣いた時は、優しく抱きしめてあげてください。
ちょっとピアノはお休みして様子を見てあげてはどうですか?
また困ったら電話してくださいね^^
ってところか

233:名無しの心子知らず
21/07/01 09:16:30.53 bDi6WmRW.net
>>225
最後の一行、ウケたw
うん、そんな感じwww
>>224
傾向あるならピアノに限らず普段の生活でも感情のコントロールができなかったり、やるべき事がやれなかったり、話が聞けなかったり
絶対どこかで何かの症状が出てるからそこを相談することになると思う。
他は全く問題なくて、ホントにピアノでだけ暴れるならピアノ教室変わるなりすれば解決しそう。

234:名無しの心子知らず
21/07/01 09:21:16.78 ggzj0c0E.net
だまされたwすごい上手い

235:名無しの心子知らず
21/07/01 09:23:30.48 FK/QA4Fl.net
ピアノ辞める方向へ考える人が多いのかな
真剣に練習していて上手く弾けずイライラする事なんて大人の自分でもよくあるけどな
さすがに壁に穴はないけど
子どもだから感情のコントロールが苦手なのかもしれないし
スマホの充電に例えて、あんまり怒ってパワー使うと電池が減って余計うまく弾けないのかもよ、ってちょっと落ち着くよう声をかけてみたらどうかなぁ
あんまりやめたらって言うと多分、一生懸命やってるのに出来ないから負けた、みたいに感じてしまうかも?

236:名無しの心子知らず
21/07/01 09:44:49.33 KgNCNGN9.net
>>228
「さすがに壁に穴はない」ってわかってるじゃん

237:名無しの心子知らず
21/07/01 10:00:48.33 FK/QA4Fl.net
>>229
いやー、力加減的な意味でね
思うようにいかないと発狂するかもって事が今回わかったなら、今後気持ちのコントロール訓練のためにも
本人の気が済むまで逆にピアノ続けたら良いと思ったよ
いきなり8段の跳び箱は何回やってもとべないからね
片手ずつ、両手もゆっくり練習繰り返したら上手になるよ

238:名無しの心子知らず
21/07/01 10:19:50.20 0Kt0VKbD.net
ピアノで出てくるだけで、ストレスは他のことにある可能性もあるからなんとも言えない
明確にピアノと分かるのはコンクール終わったら消滅するチックくらいでは

239:名無しの心子知らず
21/07/01 10:48:50.10 tG6Iv98f.net
うん。ピアノだけが原因とは思えないんだよね
絵を書かせたら心の闇が見えました、とかと同じ部類の
単にうまく弾けないとかそういう向上心の問題とは違うと思うから一旦問題の切り分けのために休むのがいいと思う
このまま続けててもピアノがストレスになるだけだよ
どんどん教本は難しくなっていくけどうまくいかなくて当たり散らし続けるの?と思うし

240:名無しの心子知らず
21/07/01 17:18:20.91 rN0SHEHH.net
ピアノ歴1年くらいのピアノ発表会はみなさんどんな曲でしたか?

241:名無しの心子知らず
21/07/01 17:27:09.47 rR4yu6N1.net
>>233
ギロックのパリの休日です

242:名無しの心子知らず
21/07/01 17:50:08.84 fkrGtiS+.net
ピアノ歴1年半のときすみれだった。

243:名無しの心子知らず
21/07/01 18:36:29.21 Cu2NF/wz.net
アラベスク(ブルグミュラー)と�


244:Hのスケッチ(ギロック)です。



245:名無しの心子知らず
21/07/01 18:37:53.33 tG6Iv98f.net
学年も知りたい

246:名無しの心子知らず
21/07/01 19:05:41.02 NOahBUGL.net
始めて9ヶ月 小2 秋のスケッチ(ギロック)

247:名無しの心子知らず
21/07/01 19:14:42.39 2S7lUns9.net
年長から始めて1年後に弾いたのは湯山昭いいことがありそう

248:名無しの心子知らず
21/07/01 19:22:30.53 V8VbnDWu.net
みんなレベル高いんだね

249:名無しの心子知らず
21/07/01 19:35:18.48 PvdFBXKo.net
年少から始めて、年長で初発表
その時が湯山昭の約束だった
懐かしいな〜明るくていい曲だった

250:名無しの心子知らず
21/07/01 19:46:46.81 xQ0rjqM7.net
はじめて1年半の小1、メヌエット

251:名無しの心子知らず
21/07/01 20:15:34.75 ACZkco3w.net
年少から始めて年中でリヒナーのみじかいおはなし

252:名無しの心子知らず
21/07/01 20:24:39.78 bDi6WmRW.net
可愛い曲が並んでてほのぼのしちゃうw

253:名無しの心子知らず
21/07/01 20:33:31.75 rR4yu6N1.net
>>234
年中冬からで年長夏に発表会
もう一曲がギロックの帆船

254:名無しの心子知らず
21/07/01 20:57:32.00 l7j/Vuxj.net
習い始めて1年半の年中の終わりで初発表会
人形の夢と目覚め

255:名無しの心子知らず
21/07/01 22:15:40.29 e9c/FZSW.net
始めて9ヶ月 小2 チューリップのラインダンス

256:名無しの心子知らず
21/07/01 23:34:46.68 s3y68GKf.net
>>246
お風呂が沸きました

257:名無しの心子知らず
21/07/01 23:44:43.85 C8C53AVp.net
友達の子の発表会たまに行くけれど、背伸びしたたどたどしい演奏より、仕上がっている難易度低めの曲の方がいいな!…と思います

258:名無しの心子知らず
21/07/02 00:24:37.20 FE5Knixn.net
なんとなくわかるけど、何を弾いてもかわいいよ~一年目くらいの子たち!
仕上がってなくてもかわいい

259:名無しの心子知らず
21/07/02 07:45:26.25 f71rvl6z.net
1年経たずアラベスクとか、パリの休日とか
年中でお人形の夢と目覚めとか
完成度は分かんないけど、進度早いわね
10歳になる前に幻想即興曲弾きそう
↑はかなり速いのでこれ読んだママさんお気になさらないように

260:名無しの心子知らず
21/07/02 07:56:05.70 OSIvVgjQ.net
この流れでチューリップ弾いたなんて言えるわけもなく進度早い子の親しかレスしないからね

261:名無しの心子知らず
21/07/02 08:06:57.45 oxQZG/Wh.net
人形の夢と目覚めは全然難しくないから大丈夫

262:名無しの心子知らず
21/07/02 08:09:43.08 GtDZN1Kp.net
お人形は簡単でも長いから年中でよく覚えられたなって思うけど、発表会って教本より背伸びした曲だからそんなレベルが高いって話でもないよ
うちも年長の時に始めて一年未満でブルグミュラーのバラードだったけど、今(小4)でようやくソナチネとインベンション1番よ
幻想なんて幻想中の幻想

263:名無しの心子知らず
21/07/02 08:13:19.64 GtDZN1Kp.net
ちなみに最後のドシドソラシドシドソラシが崩壊した

264:名無しの心子知らず
21/07/02 08:29:54.31 aSL2a/dU.net
年長で、きらきら星。
当日は緊張で強弱なしの早めでひいてた。

265:名無しの心子知らず
21/07/02 08:35:04.69 TuQPFlik.net
ピアノ歴1年以内でブルグの中盤以降弾けてたら凄いわ

266:名無しの心子知らず
21/07/02 08:36:52.11 dAF782J9.net
チューリップのラインダンスなら自慢出来るね

267:名無しの心子知らず
21/07/02 08:40:27.79 cLa6ktAy.net
3歳で初めて4歳の発表会で8小節・音符30個無いような曲を先生と連弾でやったよw
はじめて知ってる曲発表会でひけたのは年長のペッツォルトのメヌエット。
この程度でも6年生でシンフォニア半分やってるよ。導入


268:の進度遅いのは気にしない。



269:名無しの心子知らず
21/07/02 08:41:13.85 EZQKpkN/.net
いつ何を弾いたかではなく、1年でどのぐらい弾けたか知りたかったので参考になりました

270:名無しの心子知らず
21/07/02 08:42:53.78 cLa6ktAy.net
誤字ゴメン

271:名無しの心子知らず
21/07/02 08:46:09.89 L7Hqtqi6.net
進度関係ないんだけど、上位10%の人は導入から進度かなり早い人ばかりだから音楽家目指すなら気にはなるところだね。

272:名無しの心子知らず
21/07/02 08:50:42.83 aSL2a/dU.net
2年目だったらどんな曲かも聞いてみよう!
うちは小1 すみれ

273:名無しの心子知らず
21/07/02 08:52:31.59 ltE5jQvI.net
>>262
そのレベルならピアノ歴1年でソナチネあたりでしょうね

274:名無しの心子知らず
21/07/02 08:56:53.76 +Q8+yKAH.net
年中から始めて2年目は赤い月と小人の踊りだった

275:名無しの心子知らず
21/07/02 08:58:36.47 EXqDZLBC.net
2年めの小2
カバレフスキーのイ短調のエチュード

276:名無しの心子知らず
21/07/02 09:05:28.65 T+VuKvT4.net
2年目は年長でギロックなダイアナの泉

277:名無しの心子知らず
21/07/02 09:18:08.20 iz9iTREc.net
2年目小2、ギロックの幻の騎士

278:名無しの心子知らず
21/07/02 09:38:15.30 YsYFSKbD.net
習い始めて半年の小2、おどり、おともだち、こどものうたの3曲ひく。
ここ見てたら発表会で恥ずかしくなるんじゃないかと心配になってきたわ(簡単すぎて)

279:名無しの心子知らず
21/07/02 09:48:19.24 ZGEomfvS.net
>>269
いや、ここはまた特殊だと思うよ~うちの教室には1年でブルグとか居ない
うちは年少で10ヶ月後初の発表会は連弾のきらきら星だったよ。すんごいかんたんなやつ

280:名無しの心子知らず
21/07/02 10:04:19.80 QDuJoHdj.net
メリーさんの羊…
って言いにくいね、ここw

281:名無しの心子知らず
21/07/02 10:08:22.96 Cv+Iybno.net
年少から初めて今小1。発表会は2年に一度で去年がその2年目だったけどコロナで無しに。先生には「教室を20年やっててこんなに進度が早い子は初めてよ!と言われたり、確かに同じ教室の他の子と比べても教本一冊以上差が出てるので、うちの子すごいのかな?!と喜んだけど、コンクールを勧める教室でもないので見せ場というかモチベーションのあげようがなくモヤモヤ。ここにいるみんなが羨ましい

282:名無しの心子知らず
21/07/02 10:12:13.55 pRYG6QXB.net
4年目でブルグのアラベスク…

283:名無しの心子知らず
21/07/02 10:16:29.88 NXk1BrdL.net
>>272
ステップとか出てみたら?
アンチピティナの先生だと難しいかもしれないけど。

284:名無しの心子知らず
21/07/02 10:24:22.55 bzjdxcrx.net
うちは年中でちょうちょ、年長でトンプソンからポーランドのおどりw
でもでも小4の時には学生コン予選通過する成長をしたよ。
小さい時なんて楽しんで弾いててもいい気がする。

285:名無しの心子知らず
21/07/02 10:27:41.16 9Ofj7up7.net
>>255
ここ未だに左右合わないわ
とにかく下手な自分

286:名無しの心子知らず
21/07/02 10:37:39.64 WEIPaFCb.net
1年目年長で人形の夢と目覚め弾いたけど、ピアノがイヤになり2年目はたまにほぼ片手の連弾のみになった娘の母が通りますよw
その後一旦辞めたけど、ピアノがもう弾けないと思うと辛いやっぱりピアノやりたいと大泣きし復帰。
今はまったりやってます。

287:名無しの心子知らず
21/07/02 10:56:47.82 iz9iTREc.net
無理して難しい曲弾くと苦労した割に演奏がボロボロだったり子供が燃え尽きたりもするよね。
うちは自信持って舞台に立って欲しいから簡単な曲で完成度を高くしたいです…
…って先生に伝えたのに難しい曲渡されてしまった。
甘えるなってニッコリ笑ってプレッシャーかけられた気分だわ。

288:名無しの心子知らず
21/07/02 10:58:36.22 o/plT56L.net
お人形は幼児には譜読み難易度高すぎない?長いし
頭や指で覚えるのが早い子なら大丈夫なのかな それでもすごい

289:名無しの心子知らず
21/07/02 11:11:04.87 dAF782J9.net
>>2


290:75 4年生で学生コン予選通過とはすごいですね! 課題曲弾けるだけで凄いです。 1~3年生はどんな練習してましてか?



291:名無しの心子知らず
21/07/02 11:13:08.61 6il0FzRj.net
え、お人形って幼児しか弾かないんじゃないの?
譜読みもしやすいと思うけど

292:名無しの心子知らず
21/07/02 11:15:44.77 FE5Knixn.net
>>281
ここまでの流れ読んでこのリアクションってめちゃくちゃ性格悪いなと思う

293:名無しの心子知らず
21/07/02 11:17:39.40 znkK9aJQ.net
>>275
東京予選ですか?
だったら凄い!!

294:名無しの心子知らず
21/07/02 11:24:15.98 cLa6ktAy.net
>272
ステップもコンクールもべつに先生通さなくてもできるよ
勝手に受ける場合前後の指導が無いのが難点だけど。
まあ一度出てみたいんですけどーと相談するといいと思う。
課題曲のあるコンクールだと教本の流れでできるし出やすいよ。

295:名無しの心子知らず
21/07/02 11:24:18.20 ZGEomfvS.net
幼児のピアノ以外で出来ることの範囲考えたらそれがどれだけすごい事かわかると思うんだけどな…
5歳児はゴールデンレトリバーとほぼ同じ知能らしいよ
ゴールデンレトリバーが訓練したからってあたりまえに譜読みなんて出来るか?と思えばお人形が幼児専用曲なわけない

296:名無しの心子知らず
21/07/02 11:41:10.56 8a49ASwD.net
でも2年生以上で人形の夢と目覚めはちょっと恥ずかしいよね…

297:名無しの心子知らず
21/07/02 11:53:21.98 dAF782J9.net
そもそも習い始めたのが一年生とかなら仕方ない。

298:名無しの心子知らず
21/07/02 11:59:32.97 pZPWJTrP.net
>>286やっぱそういうこと思う人いるんだね
よくここで進度の話になっても自分が楽しめれば遅くていい、人の目を気にする必要ない、誰もそんな風に思わないよと優しいレスがつくけどやっぱりいたw

299:275
21/07/02 12:03:01.33 bzjdxcrx.net
1年の時はギロックのパリの休日とフラメンコ。
子供がもっとうまくなりたいと言い出したので、2年生で一念発起して先生変わって、いきなりそこでブルグとプレインベンションに入るなど本も本人としては一気に難しくなったんで、練習量が増えて、1日2時間くらいは練習するようになったと思う。コンクールとかはここまで出たことなし。

300:名無しの心子知らず
21/07/02 12:07:00.59 k9tF4CYd.net
進度というよりお人形さんは曲調が幼いからじゃない?

301:275
21/07/02 12:10:43.48 bzjdxcrx.net
>>280
>>283
3年生でピティナC級を初めて受けて、2箇所の本選で優秀賞もらったよ。4年はDで全国賞なしw
3.4年時の練習量はコンクール前はそれなりに増えた。
学生の地区は勘弁。のちに全国も行ったけど、入賞はしてない。
サラブレッドじゃないし、別にそんなにすごい子じゃないんだ、ごめん、有名人でもないし。まあまあうまいけど、沢山いるレベルw
でも、本人が好きでやる気があれば、そんなに小さい頃の進度って気にしなくても、そこそこ上手にはなるよと言いたかった。
自分語りウザなので、これにて。

302:名無しの心子知らず
21/07/02 12:22:52.04 N66kKaD2.net
>>291異次元のレベル…
ちなみに今は何年生でどんな教本してるんですか?

303:名無しの心子知らず
21/07/02 12:25:48.48 KGIYbVCr.net
ヤマハ音楽教室幼児科の我が家はお呼びでない流れですね

304:名無しの心子知らず
21/07/02 12:27:54.83 FE5Knixn.net
>>286
とりあえず>>1を読もうね

305:名無しの心子知らず
21/07/02 12:28:14.13 DqGTdhNP.net
やっぱり取り組む以上は進度は注視するよ
幼児期から4年5年習ってても小指をチョップで弾く小学生とか見てみ
進度もそうだが絶句するよ

306:名無しの心子知らず
21/07/02 12:34:50.89 zaam3nNC.net
だよね
やるからにはガチじゃなくても進度気になるわ
全く気にならないような人は5ちゃんわざわざ来ないでしょ

307:名無しの心子知らず
21/07/02 12:49:14.41 eB4fsTcI.net
>>293
幼児科はピアノ触らないからね。
うちもいつからピアノ習い始めた?って聞かれたら小1からって言ってる。

308:名無しの心子知らず
21/07/02 12:53:29.29 DqGTdhNP.net
そういやヤマハメソードって具体的には何なの?

309:名無しの心子知らず
21/07/02 13:07:25.29 8mgaiR25.net
ヤマハは別にスレあるんでそちらへ

310:名無しの心子知らず
21/07/02 13:08:13.51 hCEtnHVq.net
>>293
うちも幼児科
2年目からオプション個人つけてピアノやってるからこのスレ覗いてるけど、ここの話題はすごいなーと他人事のように眺めているだけw

311:名無しの心子知らず
21/07/02 13:08:19.21 eB4fsTcI.net
>>298
幼児科では耳を鍛えるためにほとんど楽譜を読まないで、CDで曲を聴いてドレミで歌ってから弾く。
鍵盤も力のない幼児に合わせてピアノじゃなくてエレクトーン。
小学生になってからグループのエレクトーンとは別にピアノの個人レッスンが始まるから、そこから譜読みの練習を始める。
(ただし、小学生以上は色んなコースに分かれるからピアノやらない子も居る)

312:名無しの心子知らず
21/07/02 13:16:54.59 Lq7Nt78A.net
音符にひらがなで どれみ とか読み方つけるのはやめた方がいい?
全部書いて!と言うんだけど。5歳です。

313:名無しの心子知らず
21/07/02 13:24:13.15 8mgaiR25.net
ヤマハっ子保護者会 part60
URLリンク(mevius.2ch.net)
ヤマハの人ってエレクトーンとかグレードとか誰も興味ない話を延々とするから嫌

314:名無しの心子知らず
21/07/02 13:45:56.09 iHgDpE+m.net
最近ピアノを習い始めました
自宅スペースや維持、金額などを考え、電子ピアノ購入を検討しています
現在小1ですが、これから続けていくにあたり電子ピアノだと早々に限界が来ますでしょうか

315:名無しの心子知らず
21/07/02 13:51:42.10 YjlKgxSz.net
限界をどのレベルにするかだけど、情緒豊か表現とかはデジピになると難しいだろうね
クラシックはそういうところを重視するから、クラシックで!っていうならアコピがやはりベター。
ポップスやジャズとかならデジピでも十分!

316:名無しの心子知らず
21/07/02 13:55:00.70 hCEtnHVq.net
>>302
それしてたら楽譜読めるようにならないんじゃないかな
どうしても書きたいなら、5歳だしせめて自分で書かせてみたら?まだ字が書けないなら親が1人で書くんじゃなくて、一緒に読みながら書くとか。

317:名無しの心子知らず
21/07/02 13:58:16.27 U1k3txng.net
習っている先生によるかも
電子はダメっていう先生もいるようなので
同じマンション内の先生に小2から習い始めて先生のとこはグランド、うちが買うときもできれば生ピアノをと言われたけどお財布事情などなどでクラビノーバを買いました
今中1だけど電子のまま続けています
トリルなど電子では余裕でも教室ではもたつくなどデメリットはあるけどコンクールに出たいとか音楽の道に進みたいとかではないので電子で問題なかったかなと思ってます

318:名無しの心子知らず
21/07/02 14:07:28.72 iHgDpE+m.net
>>305
私にピアノ経験がなく、あやふやですみません
他板を覗きましたが電子ピアノだとタッチや強弱の付け方も難しく、練習にならないのかなと悩んでおりました

319:名無しの心子知らず
21/07/02 14:08:02.19 GtDZN1Kp.net
>>304こういう話も堂々巡りになるね
素質あればいつか限界が来るかもしれないけど、大多数のお稽古レベルの子なら電子で習っていいと思うよ
コンクールも中学年くらいまでの曲なら電子で練習できるし周りにもそれで入賞してる子はたくさんいる
グランドで慣れた子が電子弾くと思うような音出しができなくてストレスになるけど、最初から電子なら問題ない

320:名無しの心子知らず
21/07/02 14:30:59.70 IA0yrQVk.net
>>308
うち�


321:ヘ電子ピアノ購入して後悔 すぐに生ピアノも購入しました 今まで習った先生や体験レッスンした先生は 皆生ピアノが良いと言っています 最初から生ピアノを買えばよかったと後悔しました



322:名無しの心子知らず
21/07/02 15:00:26.06 MVCd2RpO.net
電子ピアノ育ち(ほとんど弾けなかったけど)
結婚してアップライトにして弾くのが楽しくなった!
子どもも習い始め1年でコンクールをすすめられるほど上達した。
今はグランドピアノとの差が気になってるからレンタルルームに行ってるよ。
この前電子ピアノでちょっと弾いてきたけど弾きづらかったわ。
弾きづらいと楽しくないかも。

323:名無しの心子知らず
21/07/02 15:02:33.78 GtDZN1Kp.net
選択肢があるなら生ピ一択だけど、置き場所と予算の関係で電子購入らしいよ
だったら電子でどんなことできるか考えた方が良くない?

324:名無しの心子知らず
21/07/02 15:06:14.67 tauxVFT4.net
うちは電子ピアノでたまにグランドピアノを借りて練習してるよ
それで一昨年はピティナで全国行った
ちびっこ級だけどね

325:名無しの心子知らず
21/07/02 15:11:29.42 KlG6AgN9.net
>>302
将来音符を一人で読めるようになって欲しいならしない方がいいかと
どうしてもするなら、ふせんに書いて貼って、あとからとるのはどうですか?
これだと見返して少し忘れてもそこだけ読んでって練習になるから

326:名無しの心子知らず
21/07/02 15:22:13.78 YjlKgxSz.net
>>308
練習にはなると思うよ。
強弱については、極論アコピでもそれぞれクセが違うのだから結局はお子さんのセンスにはなるのだけど、感覚のいい子ならデジピでもできるし、感覚の鈍い子ならアコピでもなかなか伸びない。それでもやっぱりアコピでやった方が伸びは早いというか、早く育つというか。
スペースは賃貸とかだから置けない感じかな?それなら、四の五の考えずにデジピを用意していいと思う。コスパでアコピが無理って事なら、長くやるならアップライトを中古とかが一番安上がりで済む可能性がある。

327:名無しの心子知らず
21/07/02 15:23:07.03 KlG6AgN9.net
まずは住環境で決めて、次が予算かな
置けても苦情がきて弾けないなら意味は無いし、レンタルスタジオが家の隣なら極論買わなくてもいいかもだし
ただ私は習ってるのがピアノという楽器だから家でも楽器で練習させたいと思う

328:名無しの心子知らず
21/07/02 15:27:09.10 iHgDpE+m.net
304です
色々なご意見ありがとうございました
まずは電子ピアノを購入しようと思います

329:名無しの心子知らず
21/07/02 15:44:42.93 cLa6ktAy.net
電子数年使ってからグランド購入した組だけど、中級機種でタッチはアップライトよりよっぽどグランドに近いよ。
ただ音が全然ダメなんだよね。ピアノを鳴らせる練習は全然出来ない。
指周りの練習は問題ないのでテクニックは育つ。
アップライトで習うならアップライトであることを理解してくれる先生だと
発表会曲も適した曲で考えてくれたりするよー。

330:名無しの心子知らず
21/07/02 15:48:12.55 bUxXSKrB.net
>>318
同じく電子ピアノを経てグランドピアノ購入を検討中です!
グランドピアノの下は何か敷きましたか?電子ピアノは残しましたか?

331:名無しの心子知らず
21/07/02 15:51:56.35 bUxXSKrB.net
検討理由は自宅での電子ピアノではそれはキレイなトリルをひけるのに、教室ではガッタガタなので、これが限界ってやつかなーと思ったからです。

332:名無しの心子知らず
21/07/02 16:30:42.03 VYASsUus.net
今売れてるピアノが上手いとされてるシンガーソングライターの人も実家でずっと電子ピアノだったって言ってたよ。弘法筆を選ばずだよ

333:名無しの心子知らず
21/07/02 16:50:35.01 cLa6ktAy.net
>319
グランドの下は何も敷いてないです。フローリングです。
田舎で夜でも音気にしない、兄弟いない、という環境ですが
一応2年ほど電子も残しておいたけど結局グランド購入後は一度も弾かなかったので売りました。
ポップスが好きなら音変えたりアレンジで楽しめ�


334:驍セろうけどクラシック好きだからいらんかった。 先生には2台ピアノの練習に使えるのにもったいないーと言われたけどそんな相手いないしな。 デジピ売る時はネットで一括見積もりかけることをおすすめします。 最安と最高で売値5倍違ったよw



335:名無しの心子知らず
21/07/02 18:04:33.99 f71rvl6z.net
>>286
レベル的に小2でブルグ中盤あたりを弾くのが恥ずかしいお教室ってことだね、
それはスレチ
お人形の夢と目覚めの動画を見てると幼児-小2が弾いてるケースが殆どだけど、後半スケールになると急に遅くなったり転んだりばっかりだわ
それなら、もっと完成度高くできるようにしてから弾けば良いのにな

336:名無しの心子知らず
21/07/02 18:20:45.76 NvKIvREL.net
子が四年の男の子でマンション住まい。今までローランドでやってたけどこれからもピアノ続ける!と言ってたら祖母からアバングランドを贈ってもらった。鍵盤はほとんどアコピと変わらない感じなんだけど、ペダルが全然ダメ。かっこうとかペダル使わないうちはいいけどペダル使いマストになると厳しいね。

337:名無しの心子知らず
21/07/02 18:30:51.90 FE5Knixn.net
>>321
目指す方向性でそれにも限界はあるよ
もしその人が生のピアノ弾いてたなら別の道歩んでたかもしれないってくらい差がある
でも実際は生のピアノ置ける人は置けるし、置けない人は置けないから議論しても仕方ない話なんだよね

338:名無しの心子知らず
21/07/02 19:17:16.90 l01xbiYh.net
娘が二年生でブルグミュラー弾いてるって上級者なの?って聞いてきた
何故?って聞いたらクラスに休み時間にアラベスク弾いてる子がいて、上手だねと言ったらそう返されたから気になったって
すごい嬉しそうに言われたから空気読んで最近ソナチネ入った事は言わないでおいたと威張ってきた
別に進度だけで上級者とか決まる訳では無いよと答えたけど本人がそう思ってやる気出してるならこのまま余計な事は言うなと釘は刺した

339:名無しの心子知らず
21/07/02 20:22:48.02 xwte6YMe.net
うちはソナチネが先でブルグは半年後くらいに入ったよ
ソナチネの1年後にインベンション
ブルグは全曲やらなかった。

340:名無しの心子知らず
21/07/02 21:14:44.79 TKA407hH.net
>>285
ゴールデンリトリバーで五歳児くらいなんだ
お利口そうだものね
うちの犬、ひいき目に見ても年少さんだわ
ピアノの練習の邪魔はできる

341:319
21/07/02 23:17:04.53 Ui4krouO.net
>>322
詳細にありがとう!
まだ検討段階だったんだけど、購入後に電子をさわらない、が後押しになったわ。買うわ。がっつりローンでw

342:名無しの心子知らず
21/07/02 23:22:52.72 PZgibjjw.net
>>326
小2でソナチネ入る子は楽譜も空気も読めるのね。
進度だけじゃないけど、上級者って言える教本って何だろう?

343:名無しの心子知らず
21/07/02 23:38:03.57 T4tqpoSl.net
最近はバスティンが人気ですね。バスティンのベーシックスレベル3をやってます。
楽しみにしてたブルグミュラーが見えてきてワクワクしてます。

344:名無しの心子知らず
21/07/03 12:34:56.35 wK35JLvK.net
1年くらいならバスティンの曲なら何がお薦めですか?

345:名無しの心子知らず
21/07/03 21:44:04.61 tnnCylmE.net
アップライトの防音対策皆はどうしてる?静音DXを検討してるけど、使ってる人いる?

346:名無しの心子知らず
21/07/03 22:03:43.55 D1Y909EG.net
>>333
マンションで使ってますよー
年数経ったら音を吸収し過ぎて響きが少な過ぎ
とまで調律師に言われたので、吸音効果は間違いない

347:名無しの心子知らず
21/07/03 22:49:15.06 tnnCylmE.net
>>334
ご返信ありがとうございます。
そうですか、効果はやはりあるのですね!ありがとうございます。購入しようと思います!

348:名無しの心子知らず
21/07/03 23:15:25.27 D1Y909EG.net
>>335
インシュレーター含め床対策もね

349:名無しの心子知らず
21/07/04 09:25:50.29 5u+ckkdT.net
コンクールの演奏順とかクジでランダムに決めてるっていうけど結構作為的なのある気がするけどどうなんだろう
本選入賞クラスの子(昨年度の成績から推測)は各グループに満遍なくばらけてる気がするし、1番初めのグループは実力がわからない初参加の子はいない、とか
やはりある程度振り分けた上でランダムに決めてる気がする

350:名無しの心子知らず
21/07/04 11:13:08.03 SHqKXUvn.net
審査員が比べやすいようにか、同じ曲を固めたり

351:名無しの心子知らず
21/07/04 11:32:33.78 rzwwN88o.net
予選では思わなかったな
本選は、ギリギリで通った下手グループがある気がした
うちも入ってたw

352:名無しの心子知らず
21/07/04 12:36:16.41 EN+GlYfZ.net
ピティナの予選ギリギリで通過したから他人事じゃないわ。

353:名無しの心子知らず
21/07/04 13:40:22.25 VgflhNS/.net
今年は旅行も行かないし帰省もしない、レジャーも予定にない。暇だからピアノ1枠増やしてみる?って聞いたら即答で断られたわ…

354:名無しの心子知らず
21/07/04 18:25:17.73 /JrM0CnF.net
最初に子供が普読み書いてから弾いてもいいですか?覚えたら消すとか

355:名無しの心子知らず
21/07/04 18:54:30.57 LwhKluzD.net
>>342
いくつのおこさんですか?

356:名無しの心子知らず
21/07/04 19:25:16.14 /JrM0CnF.net
>>343
6歳です

357:名無しの心子知らず
21/07/05 00:54:48.21 qyiW9+hj.net
>>342
小さい子ならあっという間に音符を平仮名のように読めるようになるから書くのはやめた方がいいしカナをつけてしまうと読む努力が薄れる

358:名無しの心子知らず
21/07/05 01:12:19.28 4sUik1DE.net
>>344
ドレミファソラシドで分からなくなりやすい音に色付けるのはどうかな
ドは赤、レは黄色、みたいに
カタカナでかいちゃうと覚えないし、この先難しい曲の譜読みで苦労するよ~

359:名無しの心子知らず
21/07/05 03:17:25.09 J3TRIblH.net
いつピアノを始めたのか知らないけど6歳にもなって音符と鍵盤が直接結びつかないって状態はダメだよ

360:名無しの心子知らず
21/07/05 07:47:52.60 wUvYrTjz.net
書くよりも音階で歌わせてみるのはどうかな?
自分も昔習っていた曲、音階で歌えるものに関してはちょっと練習したらすぐ弾けるからそれなりに意味はあるかも
ちなみにソナチネで辞めた人

361:名無しの心子知らず
21/07/05 07:56:50.11 zHTRdru2.net
>>347
そうなると良いなと思ってドレミはなるべく書かないようにしてたけど
うちの子ただ先生の指の動きを覚えて音を聞いて弾いてる
3年目なのに音符が曖昧だからそろそろ真面目に教えようと思う

362:名無しの心子知らず
21/07/05 07:58:20.21 FvRemjbX.net
>>349
新しい曲やるときの譜読みはどうしてるの?
先生がまずお手本弾いてくれるとか?

363:名無しの心子知らず
21/07/05 08:06:59.50 zHTRdru2.net
>>350
そうそう先生が最初に弾いてくれる
それを真似して弾いてる
ドレミで歌いながら弾いたりもするからその歌を覚えて弾いてたり
楽譜はほとんど見てない

364:名無しの心子知らず
21/07/05 08:09:57.38 BvJhwLV+.net
うちの子の教室はフラッシュカード使って
一週間で2オクターブ1ヶ月ちょいで全部覚えるよ
譜読みを手伝ってはいけないと言われた

365:名無しの心子知らず
21/07/05 08:23:10.22 zHTRdru2.net
>>352
フラッシュカード良さそうですね
夏休みにやってみます

366:名無しの心子知らず
21/07/05 08:29:44.47 aHme/biN.net
>>351
それ最悪
すぐに先生替えた方がいい

367:名無しの心子知らず
21/07/05 08:38:39.76 knvqq8xl.net
うちの先生は譜読みは図形のようなものだから得手不得手があるのは当然なので、音高行きたいという子以外にはあまりうるさく言わない
フラッシュカードもやったけど、苦手な子は苦手

368:名無しの心子知らず
21/07/05 09:05:15.22 4tgY9j0H.net
>>354極端だなー。ここは本気スレじゃない

369:名無しの心子知らず
21/07/05 09:11:16.76 GSk1JZ0Q.net
先生も音符は読めるようになって欲しいけど、苦手な子ほど頑張って教えるとピアノが嫌いになるかもしれないから二の足を踏むのかもね

370:名無しの心子知らず
21/07/05 09:15:04.95 FvRemjbX.net
>>351
それだとなかなか読む癖つかないね
うちの子は写譜が効いたよ
簡単な合格した曲でいいから、楽譜を五線ノートにそのまま写す
棒の長さとか色々発見あるし、写譜するときにこれはドとか言いながら写すと良いかも
好き嫌いあるだろうからあくまで参考に
百歩譲ってドレミを楽譜に書くならト音記号のドとヘ音記号のド、ソは書かずにあとは書く、そこから段階的に減らしていくとか、なんらかの工夫が必要だろうね
長々とごめん

371:名無しの心子知らず
21/07/05 09:33:42.83 0R5ttkr4.net
譜読みできるんだけど遅かったり止まるから
最初に書いてしまいたくなる

372:名無しの心子知らず
21/07/05 09:40:14.41 ixtVo7Zr.net
うちの子7歳と一緒だ
ヴァイオリンなんだけど、音符が一人で少し読めるようになったのが最近…
お姉ちゃんはスラスラ最初から読めるんだけど、二人の違いは勉強が好きか嫌いかできるかできないかかな
3歳からやってて何年も音符読めるようにならず、最初は意地になって絶対教えずなんで分からないの!数えなさい!といつも怒って泣かせてしまってた…今思うとヴァイオリン嫌いにさせる一歩手前でしたが私も必死でした
ある日このままじゃお互いの精神が保たないと気づき私も半分諦めて音符を書いたところスラスラ弾いてくれて曲もやっと進めた
ちなみに今まで3年くらい同じ教本をやっていた…それから譜読みはピアノで弾いて聞いたのを耳コピだろうが歌って覚えたのだろうが私が読んでそのまま弾くのでもなんでもありにしてどんどん曲を進めた
音符を書くのも全部から小節の頭だけ、とかわからないところだけ、とかだんだん減らしていっても少しずつ自分でいつのまにか読めるようになっていったよ

373:名無しの心子知らず
21/07/05 09:42:10.79 ixtVo7Zr.net
長くなってごめんだけど、譜読みはこうするべき!という考えは捨ててその子に合わせた方法を探していってあげてもいいと思う
最終的に読めるようになるなら、手段はなんでもいいと思うから
ただ譜読みのために教本あまり進めなかったというのはもったいないなかったなと私は思ったので参考までに

374:名無しの心子知らず
21/07/05 09:46:44.46 zHTRdru2.net
皆さんアドバイスありがとう
最初に子供が楽しんで色んな曲が弾けるようになるのが希望だったので特に焦っているわけでもないです
先生がいつもにこやかで子供がピアノが大好きなのでうちの子には凄くあってると思っています
譜読みはここで教えて貰ったことを家でやっていきます

375:名無しの心子知らず
21/07/05 10:36:15.03 pdirvNc9.net
ピアノを打鍵するときの場所(ポジション)に対する指導ってあるものですか?
例えば、右手で
ドシラソファ  
と普通に弾く場合と、
ヘ長調で
ドシ♭ラソファ
と弾く場合では、最初に5の指でドを打鍵する場所って違いますよね?
シに♭が付く場合、ドは、より黒鍵寄りを弾いた方がスムーズに弾けると思います。
また、シ♭を弾く時の黒鍵も、鍵盤の真ん中より、白鍵に近い側を弾いた方が良いと思います
子供はなかなかこのようなことは自分では気付かないので、出来れば先生から指導して頂けると助かると思いました。
ちなみに、私自身は習っていた先生からは何も言われずに、いつの間にか経験的に出来るようになっていました。

376:名無しの心子知らず
21/07/05 11:27:11.58 tRElkU+D.net
弾きやすさで言えば確かにそうなんだけど鍵盤にはいい音が鳴るスポットが


377:あるから、 そこを外した打鍵を積極的に教える必要はないと思うけどな。 子供の手の大きさ的にそうなってしまうのはしょうがないけど。



378:名無しの心子知らず
21/07/05 13:08:59.55 BdfFWVgf.net
譜読初心者の頃はアプリ音符ちゃんかなりオススメです

379:名無しの心子知らず
21/07/05 17:40:30.42 cocl2nNh.net
まだ始めて半年の6歳児だけど今は先生の指導でとにかく譜読みの訓練してる感じ
綺麗に弾いて仕上げる事より楽譜を見ながら手元を見ずに弾くよう指導されてる
とにかく楽譜を読むのが大事、練習すると覚えて弾いちゃって楽譜を見なくなっちゃうから今は家では練習しないで下さいって先生に言われて驚いたな
私が習ってた先生はとにかく練習してきなさいって感じだったから

380:名無しの心子知らず
21/07/05 18:24:54.21 OOIEX1dF.net
うちのとこの先生はとにかく色んな曲を弾けという方針でガンガン教材進んでいく
手が小さいのと未就学児で理解力がまだ足りないから今は完璧に弾けなくても大丈夫と言われてるけど本当かどうかはわからん
まあ音大もコンクールも頭にないから子どもが楽しく弾けて続けられるのが1番かな

381:名無しの心子知らず
21/07/05 18:28:35.42 Qurw0u83.net
>>366
あー、手元を見ないで楽譜見たまま弾けるようにする事って大事なスキルだわ
手元から目を離せないと譜読みが遅くなるし初見なんて全然無理になる
>綺麗に弾いて仕上げる事より楽譜を見ながら手元を見ずに弾くよう指導されてる
これ、色んな考え方があるかも知れないけど(譜読みより正しい打鍵位置を身につける方が先など)、私は良い指導だと思う

382:名無しの心子知らず
21/07/05 19:11:05.80 gl3Kv4on.net
うちは間違えても良いから楽譜見て弾いて練習してきてと言われる
曲数こなすことも大事と言われていて割と進みが早いから366さんと367さんをミックスしたような指導だわ

383:名無しの心子知らず
21/07/05 19:57:23.62 knvqq8xl.net
譜読み得意にさせたいのに、そういうのやらないみたいでなける
1曲の譜読みに2ヶ月過ぎたよ(涙)

384:名無しの心子知らず
21/07/05 20:03:16.14 4sUik1DE.net
>>370
音高志望に手厚く出来る先生なんだよね?譜読みが苦手なので得意にしたいんですって相談したら?

385:名無しの心子知らず
21/07/05 20:09:59.42 wUvYrTjz.net
譜読みに2ヶ月って10分近くある難曲に手を出したとか?

386:名無しの心子知らず
21/07/05 20:54:00.46 ihHt7CSr.net
>>370
先生に直接言ってみたら?
そういう先生なら加減しながら教えてくれるんじゃないかな

387:名無しの心子知らず
21/07/05 21:46:14.24 +PXiEjvP.net
>>371-373
言ったんだけど、時期が来るまで待ちましょう、みたいな感じです
譜読みよりもっと悪いのはうちの子が練習しないのが問題なんだけどね
曲はたったの4ページです

388:名無しの心子知らず
21/07/05 22:21:29.37 yQldpn04.net
いくつなのかわからないけどそのレベルならお母さんと一緒に読んでもいいのでは…
お母さんがヒントを出してあげるとか、そのくらいはしてあげてもいいんじゃないかな

389:名無しの心子知らず
21/07/05 23:45:16.37 ixtVo7Zr.net
譜読みなんて勉強と一緒でもう少し大きくなれば誰でもできるようになることを小さいときにそこまで時間をかけたり他のことを犠牲にするのはどうなのかな
公文とかと同じ感じがするな…もっと小さい時にしかできないこと、色んな曲をどんどんやったりしたいのにな

390:名無しの心子知らず
21/07/06 00:10:17.18 hthiRNGt.net
>>375
ピアノ初めてもう5年になります
単にやる気がないだけですね
もう疲れた

391:名無しの心子知らず
21/07/06 00:16:57.04 f8/98XyA.net
>>377
いや、得手不得手もあるから
うちはものすごく譜読み苦手で年少から小2までかかってもたまに突拍子もないまちがいをするし、おんぷの足し算もすごく苦手
いまだにそんな感じだけど、年長の時にヤマハのプップルの絵が書いてある音符カード使ってなんとか覚えて譜読みが楽になってからピアノのやる気も出てきたよ
楽譜読むの楽しくなったら進度も急に上がった
先生に頼れないなら親が簡単な手助けしてあげたら全然変わると思うよ
音符カードを一枚ずつ入れるカードファイルに入れて暗記カード的にしてあげたらパラパラめくっておぼえられるよ

392:名無しの心子知らず
21/07/06 06:00:57.24 JY2K4etw.net
素朴な疑問ですみません
久しぶりに発表会に出る小6
ドレス着るならソックスではなく
ストッキング?タイツ?でしょうか?
高学年の子はあまりドレスも着ないイメージで
思い浮かばないのですが、、
あるいはロングドレスなのか??

393:名無しの心子知らず
21/07/06 06:51:39.00 MwDM/qo+.net
>>379
教室によって出演者の服装は全くちがうから、「先生に頼んで記念の集合写真を見せてもらって判断する」が答
テンプレに入れて良いほど、今まで繰り返し同じ質問と同じ答が出てきましたよ

394:名無しの心子知らず
21/07/06 06:52:08.81 MI748MXM.net
>>379
うちの子の周りでは、高学年でソックスはあまり見かけないよ。
白いレースのタイツが多い。うちの子は肌色のタイツを履くこともあるよ。
肌色のタイツはストッキングみたいに見えるから、大人っぽいと思うみたいで、うちの子は気に入ってる。
うちの発表会は冬だからタイツでいいんだけど、夏だったら暑いかもしれないね。
高学年ならストッキングでも大丈夫そう。

395:名無しの心子知らず
21/07/06 07:08:15.31 5eszK3p4.net
>>380
集合写真だと小6くらいの子は後列に立ってたりするから379の質問の高学年の足元の装いは見えないのではと思った

396:名無しの心子知らず
21/07/06 08:01:10.43 MwDM/qo+.net
>>382
なるほど
それもそうだね
足元は見えないと決まったわけでもないけど見えるとは限らないな

397:名無しの心子知らず
21/07/06 08:05:10.32 JY2K4etw.net
ありがとうございます
>>381
網タイツっぽいものが売ってるから
それですかね!
低学年まではフリルソックスが定番でしたが
高学年ともなるとテイスト違うかなと(汗)
危険回避のためロングドレスをやめましたので
質問した次第です

398:名無しの心子知らず
21/07/06 08:36:56.38 bqV3k9h8.net
膝下丈ドレスならハイソックス丈のストッキングが楽だと思う
白いレース柄タイツは上の学年では見たことないな・・・小さい頃履いたわ。
うちはロングドレス派なので夏は普通の通気性のいい靴下だし
冬はタイツとレギンス重ね履きだよw

399:名無しの心子知らず
21/07/06 08:41:26.59 vEPMIiF4.net
同じ教室の子に裸足の子がいる
ドレス着て裸足でシューズ
ちなみにコンクール会場で会った時は座る場所ないからと親子で階段に座り込んでた
でも意外と多いのよね、地べたに座ってる子供

400:名無しの心子知らず
21/07/06 08:41:31.34 bqV3k9h8.net
>384
キャサリンコテージ レースタイツ
で検索すると出るようなやつですな。
黒も白もある。
たまに本当の網タイツ(黒)の子みかけるけど
あれは下品に見えてしまうので目の細かい柄で!

401:名無しの心子知らず
21/07/06 09:21:05.91 h4KE5fc/.net
1月から習い始めて、今月末にはじめての発表会なんだけど、
発表会で演奏が終わった後お辞儀した後に、客席からプレゼントをわたす風習?があるらしく(親、祖父母、友達などから)
全員渡すわけじゃないけど、渡してる人が多いらしい。
プレゼントって何やねん、て感じなんだけどみなさんの発表会ではプレゼント渡してますか?

402:名無しの心子知らず
21/07/06 09:26:25.70 ZBxv/SJE.net
プレゼントっていうか、基本はお花?
小さい子にはお菓子をラッピングしてあげたりもする。
これも教室によって違うよね。

403:名無しの心子知らず
21/07/06 09:29:15.02 5beCQbHY.net
>>388
そういう発表会みたことあります
進行の遅れとか大丈夫なのかなと心配になった
うちの教室では花束、プレゼントは受付で預かるので直接本人に渡されることは無いです
プレゼントはハンカチとかお菓子とかさまざま

404:名無しの心子知らず
21/07/06 09:32:14.88 f8/98XyA.net
>>388
うちはお花だね
うちは大トリの先生の演奏後は生徒たちがみんな花束抱えてわーー!っと渡しに行くからとりあえず自分の子と先生の分は用意しとくといいのかも

405:名無しの心子知らず
21/07/06 09:32:41.16 BJ29eXOa.net
>>388
うちもお花やプレゼントを客席から渡す習慣あるよ(先生に言われた)

406:名無しの心子知らず
21/07/06 10:04:41.94 wusWCu1w.net
先生にはどれくらいのお花をあげるの?金額面で
お花を包む習慣がなくて知りたい
教室変わったから参考にさせて下さい

407:名無しの心子知らず
21/07/06 10:12:28.37 f8/98XyA.net
>>393
いくらだろう…そこまで高価ではない、5000円前後だった気がする
先生はたくさん貰うのでうちはそのまま置けるアレンジフラワーにしてる。助かります、と言われて嬉しかったので以後毎年アレンジフラワー

408:名無しの心子知らず
21/07/06 13:15:58.06 TGcRknhg.net
皆さんのお宅のピアノはやはりヤマハかカワイですか?
今アップライトで色々探しているのですが店舗に行くと安くて見た目も可愛いものは聞いたこともないようなメーカー名がついていることが多く
楽器店の方は「日本のメーカーで安心ですよ」みたいなこともおっしゃるのですが昭和の人間なのでやはり蓋開けたらヤマハかカワイと書かれていて欲しくて悩みます
皆さん、買ったピアノの後悔や、やはりこれにして正解だった!と思うエピソードがあったら教えてください

409:名無しの心子知らず
21/07/06 13:28:38.84 bqV3k9h8.net
ヤマハかカワイにすればいいのでは?
アップライトなら値段に大差あるわけじゃないし。
見た目といっても色や猫足程度だろうから
中古で探せば色々あるもんだよ。

410:名無しの心子知らず
21/07/06 19:48:32.29 a6DX9wUJ.net
音大目指してる訳じゃないから譜読み書いて色んな曲楽しんでもいいよね・・

411:名無しの心子知らず
21/07/06 20:31:19.38 rn2zu0HQ.net
正直読み書きでもディスレクシア(読字困難、書字困難)が結構な割合でいるんだから
楽譜読めない子も結構いそう。
読めなくても弾けるなら教えてもらうなり聞いて覚えるなりして弾けばいいと思うわ。

412:名無しの心子知らず
21/07/06 21:21:31.69 cyI1V1xf.net
国産ピアノ、良いメーカーたくさんありますよ。浜松の工房製など。東洋ピアノ(APOLLO)はすごくおすすめと桐朋出身のピアニストが話されていました。
我が家はエルンストホーマイヤー(スタインリッヒ製作所)かAPOLLOで探しましたが住環境で断念し、ヤマハの1980年代製の小型を買いました。ヤマハ、カワイは製造年や型番を調べると自分に合う良い物に出会えるかもしれません。

413:名無しの心子知らず
21/07/06 21:30:19.78 V9iAbIjm.net
>>397コンクールで入賞したいとか、学校で上手いポジションにいて伴奏させたいとか思わなければありだと思います
でも、早い段階だからこそ矯正のしようがあって、音の少ないソナチネぐらいまでそれで弾けたとしても通用しなくなる時期が来て、そこから読ませようとしても平仮名書けない子にいきなり読書感想文書きなさい!ってぐらい難しい気はする

414:名無しの心子知らず
21/07/06 21:53:02.05 9R0iNYpe.net
>>395
わかる
うちはグランドだけどあまり予算がなくて
ディア◯ソンとかもいいと言われた
けど同じく昭和脳wなので結局少し高く�


415:ネってもヤマハにした 毎日見るロゴだもんね 今は大満足



416:名無しの心子知らず
21/07/06 21:58:21.75 mtyeJ1AD.net
リアディゾン?

417:名無しの心子知らず
21/07/06 22:24:51.38 77ieBbv0.net
>>395
うちはカワイのアップライト 落ち着いてる感じが気に入ってる
ロゴも含めて気に入ったピアノにした方がいいよ
ちなみに友達のピアノはあまり聞いたことないメーカー中古だけど茶色の猫脚でめちゃくちゃ可愛い

418:名無しの心子知らず
21/07/06 22:56:05.51 8ejkpJBM.net
>>395うちはボストンのアップライト。ボストンの音が好み。先生にはマニアックと言われた。

419:名無しの心子知らず
21/07/07 01:25:19.97 bSzH7uGr.net
>>399
私も昭和の人間だけどw逆にヤマハとカワイの軽い音色が嫌で正に東洋のアポロを中古で購入したよ
状態もよく高音も低音もよく響いて、気に入ってます

420:名無しの心子知らず
21/07/07 04:12:57.67 lLbDiOuI.net
ヤマハが軽いって言われればまあそうかなと思うけど
カワイはけっこうなマニアじゃないかね

421:名無しの心子知らず
21/07/07 08:25:21.98 s+sP0wXh.net
昔のカワイは鍵盤が重過ぎたしね
マイナーなところで言えばアトラスの音が好き

422:名無しの心子知らず
21/07/07 09:03:52.38 G4S3l1oO.net
カワイは根強いファンが多いというけどあんまりすきじゃない。YAMAHAは目にする事多いだけに個体差を感じる事多いな
管楽器ではYAMAHAは音が曇ってるとかでちょっと避けられがちなんだけどピアノはどうなんだろう

423:名無しの心子知らず
21/07/07 09:07:40.57 Zj2MaeIx.net
マンションにお住まいの方、どのような環境で弾いていますか?
①1日に1時間以内、防音無し
②1日に1時間以内、防音有り
③1日に1時間以上、防音無し
④1日に1時間以上、防音有り
今は幼稚園で、ピアノを弾くのも1日1時間程度なので特に防音はしていませんが、この先、本人がやる気を出してガチで練習を始めたらどうしたものかと思案しております。

424:名無しの心子知らず
21/07/07 09:33:25.76 6v9SToMd.net
ピアノは個体差大きすぎてなんとも
河合は確かにタッチ重いの多いけど

425:名無しの心子知らず
21/07/07 09:44:44.87 im48w+Yg.net
ピアノのメーカーなんてどうでもいいと安い聞いたこともないメーカーのピアノを押す旦那に
プレステコントローラー、SONYとフナイとリビングにどっち置いておきたい?と説得したの思い出した

426:名無しの心子知らず
21/07/07 10:46:48.32 XQ7gNSNe.net
>>409
最初から防音は絶対してくださいね。うちのマンションでも最近になって「元々うるさかったが最近は特に音が大きく時間が長い」というクレームが頻発しています。多分お子さん達が大きくなって練習時間が増えたことが原因。
楽器可マンションだからと防音してなかったおうちばかりらしいのだけど、楽器可能だけど防音はマナーだと言うことをわかってない人多い。

427:名無しの心子知らず
21/07/07 10:53:31.96 qrTU+An8.net
マンション、生ピアノ、防音無しって幼稚園お友達にも結構いる
リアルでは何も言わないけど内心ドン引きしてる

428:名無しの心子知らず
21/07/07 10:59:55.44 rsZt1wIP.net
例え10分でも防音せずに不特定多数の人にピアノ音聞こえるのは、いつ苦情が来るのか、言わないだけでめちゃくちゃ迷惑なのではと自分の精神衛生上良くないから4です
電子からグランドピアノに買い替えた時点で防音室のある賃貸に引っ越したよ
これが戸建てで、隣までしか聞こえなくて生活スタイルとか知った間柄なら常識的な時間で練習するの構わないんだろうけど、マンションは知らない人だらけで怖い

429:名無しの心子知らず
21/07/07 11:02:13.50 rsZt1wIP.net
>>413自分の周りはマンションで習ってる子はほとんど電子ピアノ
苦情が来てないから大丈夫と思うんだろうけど、苦情来たらもう


430:手遅れだよね 周りが気にならない鋼のメンタルはすごいと思うけど



431:名無しの心子知らず
21/07/07 11:08:38.93 IE3m9xeK.net
>>409
今は電子じゃないもので練習してて防音してないの?
一時間以下とか関係なく防音すべきだと思う
苦情ない=音漏れがない、ではないし他の方も書いている通り苦情は最終手段
性格上、特に顔見知りなら苦情をいれられないし、面と向かって音漏れについて聞かれても「大丈夫だよ」と答える人も多数だと思う

432:名無しの心子知らず
21/07/07 11:17:26.73 tKbO9xIJ.net
防音室付きの賃貸なんかあるんだ、都会かなあ
今は戸建てだけど、賃貸の頃は夕方にスティック掃除機かけたら苦情きたことあるw
ピアノなんて無理無理だったな

433:名無しの心子知らず
21/07/07 11:18:45.61 4JLN3vkx.net
上のほうで発表会のプレゼントの話がありましたが、皆さんは先生へのお中元渡していますか?
お菓子等が良いのか商品券が良いのかまた予算はどのくらいですか?
普通の街の個人ピアノ教室です

434:名無しの心子知らず
21/07/07 12:58:59.69 OCZWJKjf.net
>>409
板にタイルカーペット接着した上に防音のインシュレーターを置いて、ピアノとの間を50センチ開けて壁に吸音材置いて、台風がきても閉めたら外の音がほとんどしない窓を閉めて弾いてます
これで防音対策と言えるなら2
それでも防音室ではないから不安
防音室なしで生ピアノ置いてる部屋は複数いるけど、今までピアノでトラブルになった苦情があったと報告が無いから大丈夫だと思いたい

435:名無しの心子知らず
21/07/07 13:13:06.95 WdAKwisH.net
>>418
台がいるらしいですよw
昔このスレで知った

436:名無しの心子知らず
21/07/07 13:56:30.55 UftriKTb.net
ステップって用意されてない?階段みたいなもの

437:名無しの心子知らず
21/07/07 14:57:44.16 s+sP0wXh.net
>>421
そっちの台じゃないのよ

438:名無しの心子知らず
21/07/07 15:00:13.52 k9szNU7b.net
(素人すぎてステップじゃない台がわからない…)

439:名無しの心子知らず
21/07/07 15:03:25.03 +hkybpwu.net
のし袋を乗せるための台のことですな

440:名無しの心子知らず
21/07/07 15:27:42.65 3LzQqppq.net
菓子折りを金券なんかの土台にするって話かと。

441:名無しの心子知らず
21/07/07 15:29:11.32 G4S3l1oO.net
あ、そういうことなんだ。へえ…

442:名無しの心子知らず
21/07/07 15:39:36.84 rKbHUIxQ.net
>>256
うち年長から初めて12ヶ月できらきら星だよ…
素質無いのはわかってるw

443:名無しの心子知らず
21/07/07 15:53:52.31 7Aqcwkth.net
これ越後屋
菓子折りと言われて菓子を持ってくる奴がおるか!
重い菓子折りじゃ
重たいのを持って来い
それはそうと、この菓子は旨そうなので貰っておく

444:名無しの心子知らず
21/07/07 15:54:13.04 2fCye6q2.net
レッスン料は新札手渡し、お礼は台つきでお渡しする
このスレで当たり前のマナーとして語られてきているやつねw

445:名無しの心子知らず
21/07/07 16:07:33.48 c7+iJ0d7.net
新札とか気にしたことなかった
月謝払う日はいつもスーパーで万札崩してめんどくせーなー振り込みにしてほしいと思ってた

446:名無しの心子知らず
21/07/07 16:08:37.02 mj++9w/H.net
>>429
今どき新札でっていうのも、時代遅れの文化だよね
お金の価値は折れ目で決まるわけではないのに、ご用意しましたがマナーだもんね
ペイペイでいいじゃんとかも思うしw
最近ではご祝儀は電子マネーでってのも増えてきたし、賽銭ですら電子マネーの所があるのに

447:名無しの心子知らず
21/07/07 16:08:48.59 QKXLwF2H.net
今どき新札とか言ってるの時代遅れ
両替だって簡単にできなくなってるのに

448:名無しの心子知らず
21/07/07 16:20:17.13 CuSWIhfR.net
>>418
一度


449:お中元を渡すとずっと続けることになると思うので お中元や贈り物は贈らない 発表会の後のレッスンで感謝の気持ちでお菓子を贈っていたけど 発表会を辞退するようになってそれも贈らなくなった



450:名無しの心子知らず
21/07/07 16:30:03.47 G4S3l1oO.net
このスレでの常識も変化しつつあるね
お中元お歳暮新札謝礼あたりまえ!!それもできないなんて非常識!
って人が主な時代があったよね

451:名無しの心子知らず
21/07/07 16:33:25.67 lLbDiOuI.net
どこの上流階級の習い事だよって感じだったよね
お中元やお歳暮も恒例にしちゃうとめんどいので、旅行のお土産とか折々に渡すことにしてる
若い先生だし

452:名無しの心子知らず
21/07/07 16:38:58.48 4IxiB8+e.net
月謝ならよさそうな気もするけれど、お礼はさすがに新札にした方がいいのでは…
もちろんコンクールのお礼は台に載せていますw

453:名無しの心子知らず
21/07/07 17:47:50.76 rsZt1wIP.net
うちは先生が70手前だから月謝も新札にしてるよ
わざわざ用意しなくとも、ATMからたまたま出た時にカンカンの中にしまってるw
あと子供がお年玉を新札でもらっているのでそれも交換してもらってカンカンへ
見つけ次第仕舞うので銀行いかなきゃー!ってことにはなったことないよ

454:名無しの心子知らず
21/07/07 18:02:57.95 IVyzh1/Y.net
この流れで聞きたい!
お中元お歳暮送る人、やめ時はいつ?
以前はコンクールばりばり出てて密に付き合ってたから送ってたけど、中学に入ってコンクール出ないことにしたらレッスンもコンクール生のために時間譲ったりなんだかんだで月2回程度になるからもう辞めたい
でも実家の母は、私がピアノを辞めてもう30年経つけど未だに送っているらしい
一度送ったら一生続けるものなのかな?

455:名無しの心子知らず
21/07/07 18:53:20.50 jprFKTYC.net
>>438
お中元は何年かノシ無しにしてフェードアウト
お歳暮だけにするのはどうでしょう
いずれも減額で

456:名無しの心子知らず
21/07/07 18:58:53.76 VeMxeswL.net
えっまさかコンクールのお礼って台=お菓子+お金包んでるの?幾らくらい?
うちはコンクール等イベントのお礼何回かしたことあるけど台しか渡してなかったわww
でもヤマハ系列の楽器店で比較的カジュアルなとこだしお金まで包むと逆に引かれそうな気がするし。お礼って難しいね

457:名無しの心子知らず
21/07/07 19:11:41.11 c/bgKyK8.net
お中元を台替わりにして渡す。もしかして失礼かな

458:名無しの心子知らず
21/07/07 19:17:15.44 dx86ouVv.net
この流れで教えてください。
お中元お歳暮で生物とかよく百貨店や専門店から直接先生のお宅まで配送してもらってるのだけど、手渡ししないと失礼にあたる?
いつも届いてからLINEとかで先生からわざわざお礼のご連絡いただいて申し訳ないなと思ってる

459:名無しの心子知らず
21/07/07 20:09:59.63 YwYKylpk.net
>>437
お年玉三つ折り四つ折りになってない?
月謝が1万円キッカリ、なら良いけど1万4千円、1万5千円とかだと両替しないと追いつかない

460:名無しの心子知らず
21/07/07 20:13:09.67 6SwUC+Lc.net
>>442
うちは手渡ししてもLINEでお礼くる。先生の性格なんだと思う

461:名無しの心子知らず
21/07/07 20:16:04.03 RRMvMqIg.net
>>443
きっちり折り目つける地方と折り目つかないようにふわっと曲げて袋に入れる地方があるんだよ
ふわっと入ってるやつはすぐ広げたらそのまま新札として使える

462:名無しの心子知らず
21/07/07 21:22:04.49 R2xhAOmj.net
お年玉降り曲がった状態でもらったことないよ
3千円とかでも長い封筒に入ってる
地域柄というより身内ルールかな?

463:名無しの心子知らず
21/07/07 21:23:19.25 s+sP0wXh.net
>>446
ポチ袋みたいなお年玉袋は使わないんだ?
日本も広いなあ

464:名無しの心子知らず
21/07/07 21:25:26.98 R2xhAOmj.net
上の人とは違うけど、うちは実父母、兄弟しかくれる人がいないので長封筒でお年玉と書いてあるやつ
綺麗だからおるのに抵抗あるだけだかも?

465:名無しの心子知らず
21/07/07 21:33:34.90 jprFKTYC.net
>>447
関東だと郵便局ですら年賀状のノベルティとしてポチ袋をくれるよね

466:名無しの心子知らず
21/07/07 21:35:25.62 0pm9veTp.net
えっ
お中元てお菓子だけじゃダメなの?
金券ありき??
菓子折りだけでは失礼なんでしょうか?
今までお菓子しか渡してなかったわ…

467:名無しの心子知らず
21/07/07 21:36:21.36 jprFKTYC.net
>>450
どこ読んでそうなったのですか?
落ち着きたまえ

468:名無しの心子知らず
21/07/07 21:53:47.85 hZZMsUEX.net
お礼もお中元もお歳暮も台だけ。
ナマ物の時もあるのでだいたいネットから直送りだわ。LINEでお礼いただく。
審査員先生だけど、
この世界の常識分かってないわとか思われてるのかな。
でも世間知らずのフリしてこのまま行く予定。

469:名無しの心子知らず
21/07/07 22:28:12.65 s+sP0wXh.net
>>449
うちは関東じゃないけど、専用ポチ袋だねぇ

470:名無しの心子知らず
21/07/07 22:55:45.68 Zj2MaeIx.net
手渡しとか脱税の温床

471:名無しの心子知らず
21/07/07 23:15:45.42 +hkybpwu.net
だから良いんでしょうな

472:名無しの心子知らず
21/07/07 23:18:45.31 0pm9veTp.net
>>451
金券は台付きで、って書いてあったから
菓子折は金券ありきなのにウチ台部分しかあげてないわ!て焦った
それでも構わないのね
うちお月謝手渡しなんだけど脱税してるのかな
看板も出してないし、お上品ぶってても脱税してるのかと思うとモヤモヤするし尊敬出来ない

473:名無しの心子知らず
21/07/07 23:58:18.73 XvOVGbxe.net
ピアノのお月謝ってほとんど手渡しじゃないの
うちの先生は確定申告の頃になると
めんどくさいとこぼしてるけど自力でやってるみたいよ

474:名無しの心子知らず
21/07/08 00:07:54.34 8BR0abiD.net
個人は確定申告するものだと思ってたけど 
>>456尊敬できないとまで ちょっと落ち着いてw

475:名無しの心子知らず
21/07/08 00:12:03.91 Q3lfqnoz.net
うちの先生は確実にやってない
ご主人はリーマンだし扶養は抜けたくないだろうな

476:名無しの心子知らず
21/07/08 05:17:49.87 VmLuWabH.net
test

477:名無しの心子知らず
21/07/08 05:41:15.97 bOsGclhW.net
>>459
ピアノ教室ってことで生徒募集しているならやんないと税務署に目をつけられるよ
うまいこと扶養内に収めて申告すりゃいいだけ

478:名無しの心子知らず
21/07/08 06:59:29.38 Q3lfqnoz.net
>>461
看板なし、ホームページもなし、SNS発信もなし、月謝手渡し領収書なし
バレようがない

479:名無しの心子知らず
21/07/08 07:57:09.93 TIik37YZ.net
バレようはないけど、やってないって勝手に決めつけるのはどうなの
少なめに申告はありそうだけど、申告しないというのはさすがにリスキーすぎるでしょ

480:名無しの心子知らず
21/07/08 08:03:59.56 ynGUdGvH.net
そこまで信用出来ないのに通ってるのが不思議

481:名無しの心子知らず
21/07/08 08:37:00.60 bOsGclhW.net
>>462
どうやってその教室見つけたのか不思議
それでも発表会くらいはやるだろうし会場も借りるだろうからやはりそこからバレるのでは

482:名無しの心子知らず
21/07/08 09:05:45.35 Q3lfqnoz.net
>>463
ふるさと納税の話から色々分かりました
>>465
紹介オンリー

483:名無しの心子知らず
21/07/08 09:14:19.03 m+WRR+Ff.net
紹介オンリーで外からどうやっても調べようがない闇教室ならズルしなくても扶養内かもね

484:名無しの心子知らず
21/07/08 09:21:02.74 h7orNsyg.net
>>466
扶養内で申告できますよ
セミナーやら楽譜やらドレスやらコンサート聴きに行くのも経費、ピアノも商売道具なんで原価償却で計上できる
やったほうがどう考えてもリスク少ない


485:



486:名無しの心子知らず
21/07/08 09:21:33.22 Pi8DYQuF.net
普通に扶養内っぽいよね
生徒4人くらいの超小規模な闇教室なら収益20万以下で申告不要すらありえる
でも先生信じられないなら教室変えた方がいいんじゃないの
どうしても態度に出るだろうし

487:名無しの心子知らず
21/07/08 09:35:21.79 Q3lfqnoz.net
人数多いし元々お高い教室だから400は下らないはず
納税してないからと言って辞めることはない
お仲間の先生もどなたも看板も宣伝もないからそんなものと思ってそう
仲間のママさんたちも月謝の高さ以外は不満がないと口を揃える
この話題、私の愚痴だから終了しますね

488:名無しの心子知らず
21/07/08 09:54:27.10 UmgxSTZr.net
そこそこ稼いでいるように見えても色々経費を計上すると結果ゼロなんてよくあるから確定申告をしないのはリスク高いんだけどね
ま、チクったところで取れる税金少ないからスルーだよ

489:名無しの心子知らず
21/07/08 09:56:13.19 JFS5C4WF.net
月4回30分6000円で練習して行った曲聞いてもらいアドバイス貰う感じの教室
先日4歳の下の子連れて行ったら自分もやりたい、と言い出し、でもまだ早いし…と渋っていたら
先生から「まだ集中力もないだろうし1回15分月2500円でどうかな?」と誘われた
え、じゃあ今習ってる小一も集中力ないしそれで…!と喉まででかけた

490:名無しの心子知らず
21/07/08 10:26:11.94 ylgjI+bt.net
良心的なお値段だと思うよ。

491:名無しの心子知らず
21/07/08 10:40:50.50 cL30WOCI.net
>>472月1回15分2500円より、月4回30分6,000円のほうがお得だね

492:名無しの心子知らず
21/07/08 10:42:19.00 VHwsNRau.net
ごめんなさい、書き方が悪かった
下の子に提案されたのは月4回、1回15分で2500円です

493:名無しの心子知らず
21/07/08 11:07:46.44 8BR0abiD.net
良心的お値段うらやましい 気楽に行けるね
うちの5歳男児はレッスン楽しいみたいで今は30分あっという間だわ
難しくなってきたらどうなることやら…

494:名無しの心子知らず
21/07/08 11:30:13.43 rHsTQGO9.net
月9000円で30分年38回だけど振替できないから実質レッスンはもっと少ないわ
5年経ったら時間伸びて倍額になってる

495:名無しの心子知らず
21/07/08 11:40:25.18 vbfVctnU.net
10分1000円の先生に習ってて毎回1時間レッスンで6000円払うんだけど
この一年実質90分くらいやってくれてて、さすがに申し訳なくなってきたw
来年学年上がるタイミングで増額を申し出ようかな・・・
ちなみに前は60分レッスン月3回月額12000円の先生に習ってた。
おしゃべり好きでレッスンの半分はピアノ無関係の無駄話だったので
30分レッスン月3回12000円だったと考えたらめっちゃ割高。
どちらも振替が相談次第でいくらでも変更きくのはとても助かる。

496:名無しの心子知らず
21/07/08 12:03:21.49 W5Rz3wpd.net
レベル上がると月謝も上がると聞いてドキドキしながら聞いたら、導入、初級、中級1,2しかなくて、1個上がっても差額550円らしい
今はオプションだから固定月謝で来年の目安が知りたくてきいたのだけど、おもってたより値上がり幅が少なくて拍子抜けした
個人教室もこんなものですか?
後導入が速攻で終わってたのにもびっくりした

497:名無しの心子知らず
21/07/08 12:05:24.80 IxuvM09R.net
導入から8000円だけど45分位見てくれる
ソナタまで進んでも料金変えないと聞いた
ソナタまで習い続けてくれるか怪しいけど…

498:名無しの心子知らず
21/07/08 15:44:07.62 ldoslRE9.net
発表会、自前の補助ペダルを持参することに。
これってよくあることなの?
頑丈で大きな袋が要るな…

499:名無しの心子知らず
21/07/08 16:16:36.30 1sNir67P.net
普通だね。
コンクールとかなら足台も持参とかあるって言うし、用意しといてくれる方が珍しいよ。

500:名無しの心子知らず
21/07/08 16:35:18.89 XBr5ooXW.net
うちはコンクールは自前だけど、発表会は先生が用意してるよ
人数分足台やペダルがあったら裏方はどれが誰のか分からずてんやわんやしない?
保護者が自己管理してペダルとか設置するのかな

501:名無しの心子知らず
21/07/08 16:54:46.98 vbfVctnU.net
親が設置する場合は自前、先生側が設置するなら教室のものを使う感じじゃない?
コンクールだと大抵一体型なら貸し出しあるけど自分のを使う人が大半だよ。

502:名無しの心子知らず
21/07/08 17:08:50.69 aEn+xPdV.net
今度の発表会で初めて直ペダルになる小4
まだ130センチなりたてでギリ届くくらいなのではたから見てる親が足が攣りそうw

503:名無しの心子知らず
21/07/08 17:13:49.79 Q3lfqnoz.net
>>485
脚長羨ましいわ

504:名無しの心子知らず
21/07/08 17:53:27.08 aj4U6+ZA.net
うちも4年生から直ペダルだったよ 130くらいだったかな
ちょっと浅く腰掛けないといけないんだよね
楽器店だけど発表会もコンクールも先生が足台&補助ペダル持参して取り付けてくれてた
感謝しかない

505:名無しの心子知らず
21/07/08 18:06:19.15 aqYXczvc.net
足ぶらぶらしない?
台も使ってないのかな

506:名無しの心子知らず
21/07/08 18:17:06.42 aj4U6+ZA.net
グランドで椅子を少し低めにしたら台無しで踵つきましたよ
腕の高さや姿勢もあるから教室で何回もリハーサルしましたが

507:485
21/07/08 18:49:19.77 aEn+xPdV.net
>>489
そう、ほぼ腰掛けてないみたいな状態
やっぱり姿勢のチェックやリハーサルは大事だよね
通常のレッスンも直ペダルに移行してるところだから早く慣れますように

508:481
21/07/08 19:56:09.55 fRRH1556.net
>>484
自前だけど設置は先生らしい
専用のバッグみたいなの売ってるけどこれをみんな持ってるのかな

509:名無しの心子知らず
21/07/08 20:41:02.08 Q3lfqnoz.net
>>491
うちは専用バッグ買った
買うときは要るかな、くらいに思ってたけど、何回も使ったから買って良かった
結婚式場の紙袋みたいな人もいるよ(もちろん車移動前提)

510:名無しの心子知らず
21/07/08 20:58:09.15 s9sYgbAD.net
スーツケースで持ち運んでる人もいるね。

511:名無しの心子知らず
21/07/08 20:58:57.61 h7orNsyg.net
IKEAの袋とかの人もいるね

512:名無しの心子知らず
21/07/08 22:17:43.41 Z/aovqmp.net
スーツケースの人よく見るね
ところで、コンクールドレスでおすすめのお店ないでしょうか?
こちらで書かれていたゆめりすとを候補にしていましたが、メルカリで一般の人が撮影した写真を見るとちょっとイメージが違って…お持ちの方質はどうですか?
キャサリンコテージとかで以前買ったのはちょっと安っぽかったし、オーダーだと何万もしてそこまで腕ないから恥ずかしかったりちょうどいいのがないなと思って

513:名無しの心子知らず
21/07/08 22:50:28.56 vbfVctnU.net
ゆめりすと何着かもってるけどタフタは布が厚手で品質良くて好き。
チュール系は持っていないのでわかりません。
あれで後ろが編み上げだったら言うことないんだけどなー

514:名無しの心子知らず
21/07/08 23:00:21.66 Z/aovqmp.net
お持ちの方ありがとうございます
URLリンク(www.yumelistshop.com)
こういう生地ですか?

515:名無しの心子知らず
21/07/08 23:01:50.78 Z/aovqmp.net
ごめんなさい、こういう生地ですかではなくて、こういう生地はどうでしょうかの間違いです

516:名無しの心子知らず
21/07/08 23:30:41.15 rUwcQKIP.net
>>485
やっぱりそのくらいの身長だと無理して直ペダルになるんだね
今2年生体格大きめで130すぎなんだけど台のついてる補助ペダルだと高くて踏みにくいみたい
アシ


517:ストペダルがいいんだろけどレッスン室になくてペダル踏む曲はあってもまだ少しで ペダル踏む曲は浅く腰掛けて、ない曲は台に足乗せて弾いてる 発表会はがっつりペダル踏む曲は嫌だと言って今選曲中



518:名無しの心子知らず
21/07/09 01:12:59.37 3HY/kMsS.net
亀井君もこんな風に弾いてたしね
ほぼ直立w
URLリンク(www.youtube.com)

519:名無しの心子知らず
21/07/09 04:01:24.85 wJdsxbCE.net
>>498写真通り上質で、チュールなくてもある程度ふわっと広がるから安心して買って大丈夫だよ

520:名無しの心子知らず
21/07/09 06:34:09.98 boBB2SSZ.net
>>497
それのネイビー持っていたけど生地がしっかりしてハリがあって良かったよ

521:名無しの心子知らず
21/07/09 09:32:46.03 AEWmO/lT.net
>>502
ネイビー持ってたんですね!
メルカリで見たら、結構テカテカに見えて心配だったので…上質と聞けてよかった!
結構チュールなしでも広がるのですね
パニエは入れました?

522:名無しの心子知らず
21/07/09 13:30:06.85 Cz3HGFfq.net
パニエを入れるとペダルが踏みにくい
パニエの一部をカットして使ってる人もいる

523:名無しの心子知らず
21/07/09 14:15:30.17 K28C+Ep2.net
>503
色違い着てる人見たけどテカテカではないね
お店の写真がかなり現物に近いイメージ。
はりのある生地は長いパニエ着ると邪魔かも。
冬場は膝丈のソフトパニエを使いましたが夏場は暑いので着なかったな。
あとここですぐ購入者見つかるように、中学生以降だと手頃なのでドレス被りありえます。
10人くらいのコンクールで3人ゆめりすとだったw
まあたくさんあるから種類まで被ることはないかもですが。

524:名無しの心子知らず
21/07/09 15:09:56.18 CmlK45/P.net
ドレスいつもヨーロッパから個人輸入しちゃうな
人と被りたくないのもあるし姉妹だから2人着れば少しお高めでも元取るから
個人の先生に習ってるけどアシストペダルや補助台、ドレスなんかは教室内で必要な方にお譲り会みたいなのがある

525:名無しの心子知らず
21/07/09 16:13:01.61 q0AQwBVw.net
お譲り会羨ましいー!気がきく先生だなあ

526:名無しの心子知らず
21/07/09 16:18:24.60 YmzgPJcv.net
うちは年中から始め、毎年先生の娘さん方の歴代ドレスを成長ごとにお借りしてる…
それはそれは上手な娘さん方なのであやかる気持ちもありありがたい

527:名無しの心子知らず
21/07/09 16:19:59.43 K28C+Ep2.net
いいなー
貰いたいじゃなくて譲りたい。
家に15着くらいもうサイズアウトしたドレスあるんだけど
前に足台やペダル、ドレス、靴のお譲りを教室LINEで申し出たけど誰からも連絡来なかったww

528:名無しの心子知らず
21/07/09 16:26:34.15 wIVgYBUR.net
>>506
いい先生!
うちの先生もそういうの企画してくれないかなぁ
無理だろうな…

529:名無しの心子知らず
21/07/09 16:37:17.75 6z8Gd4hI.net
>>506
お譲り会良いなー
ヨーロッパのドレス屋さんが全然見つからないわ、どちらの国ですか
中国ならドレスメーカーたくさんあるんだけどなあ

530:名無しの心子知らず
21/07/09 16:54:01.56 I3oqoJJs.net
ジュニアまでのドレスで生地も縫製もちゃんとしてるのだと、上にも出てるゆめりすと、ベリージェネ、ツイードドレスあたりかな?

531:名無しの心子知らず
21/07/09 18:45:22.59 Sibakg5l.net
みんなちゃんとしてるの着せてるんだね~
うちは上に出てたキャサリンコテージだわw
1回しか着ない、よくて2回、と思うとうちはそのくらいで満足よ

532:名無しの心子知らず
21/07/09 18:52:49.28 Cz3HGFfq.net
中学生くらいの子が難しい
子供服ではないけど大人の服も似合わない
ロングドレスを着るような場じゃないとき
光沢とはりのある生地でギャザーたっぷりのスカー�


533:gを縫って つり合いのいいブラウスと合わせてる



534:名無しの心子知らず
21/07/09 19:48:27.19 wQ9U1yJx.net
>>509
メルカリに出して〜(願)

535:名無しの心子知らず
21/07/09 19:55:13.66 0+Wv4tDw.net
女の子はお金かかるけど華やかで良いなー。
男はつまらん。

536:名無しの心子知らず
21/07/09 20:43:25.19 vf5MSZmx.net
>>516
スーツ男子めちゃくちゃ良くない?
私は発表会の度にうちの子よその子関係なく惚れ惚れ眺めてるわ

537:名無しの心子知らず
21/07/09 20:58:30.07 +tUB34W1.net
>513
小さいうちはキャサリンコテージでもなんでもかわいいんだけど
150、160サイズになると安いお店だとそもそも無いんだよー
キャサリンコテージはくるぶし隠れるようなロングドレスは一着もない。
1万円くらいと思うとアリサナ、ファーストドレス、または謎の外国発送になる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch