【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】32at BABY
【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】32 - 暇つぶし2ch200:名無しの心子知らず
21/10/12 12:40:20.82 MCJ24Az1.net
やりたい人が入会する
仕事等で無理なら入らないでおく
それだけじゃん

201:名無しの心子知らず
21/10/12 12:52:05.91 fWZcDwr3.net
>>200
それ言うと子供の事なのに出来ないのかって行ってくるアホ教師がいて大揉めになるんだよなぁ

202:名無しの心子知らず
21/10/12 12:56:33.37 MCJ24Az1.net
PTAには入りませんが何かあれば声掛けてくださいね
でオッケーだよ
実際声掛けてくることなんてないしあっても断ればいいだけ
気が向いたら手伝うかな

203:名無しの心子知らず
21/10/12 12:59:27.93 nrDgF9Ke.net
>>201
PとTのための団体であって、子供のための団体じゃねんすよ

204:名無しの心子知らず
21/10/12 13:01:16.77 ZGkCpnkr.net
>>201
あなたは自分の子供のことに興味はないのですか?
>>203
あなたの学校のPTAは子供に何もしないのですか?

205:名無しの心子知らず
21/10/12 13:20:02.08 fWZcDwr3.net
>>204
それとPTAと何が関係ありますか?何かの宗教ですか?って言った。
神様神様言ってる宗教と同じだ。
良く創価とか出てくるけど全然マシというか比べたら失礼なレベル。あいつら俺には害はないからな。PTAの方が害なレベル。

206:名無しの心子知らず
21/10/12 13:28:08.84 t8Yrdtyt.net
何かと言うと子供の為って言うけど的外れな脅しだよね
無くても問題なしなのにさ

207:名無しの心子知らず
21/10/12 13:28:42.05 ZGkCpnkr.net
子供のために何かしてあげたいという親心を宗教と呼ぶのですか
子供を取り巻く環境をより良くしてあげることに興味がないのは悲しいことです

208:名無しの心子知らず
21/10/12 13:29:54.53 ZGkCpnkr.net
>>206
問題が出ないように他の人が努力していることに気がついてくださいね

209:名無しの心子知らず
21/10/12 13:30:50.28 MCJ24Az1.net
イコールPTAじゃないんだよ
押し付けがましさがもはやカルト級

210:名無しの心子知らず
21/10/12 13:33:07.78 NZqC9tEU.net
>>208
あなたの物言いはまさに「問題」なんだけど、誰かがあなたをPTA活動に関わらせないように努力してるんですか?
もししてないなら、あなた自身が問題を起こさないように努力すべきです。

211:名無しの心子知らず
21/10/12 13:36:00.78 ZGkCpnkr.net
何が何でもPTAに入るなという反PTAの人を見かけますが
そういう押し付けは宗教ですよね

212:名無しの心子知らず
21/10/12 13:39:16.19 MCJ24Az1.net
>>211
あっちのスレこっちのスレで喚いてるけど非会員にお願いせずに会員内でどうにかすればいいんだよ
出来なければやらない
社会経験あるのか疑問な程の思考レベルだな

213:名無しの心子知らず
21/10/12 13:41:40.18 ZGkCpnkr.net
出来ないとやりたくないは違いますよ
地域社会に携わっていれば説明するまでもない話ですが

214:名無しの心子知らず
21/10/12 13:44:25.78 00b3dAPJ.net
>>199
不健全なので何?
どうしたいか、ちゃんと書かないとわからないよ
不健全なスレなので排除したいってこと?

215:名無しの心子知らず
21/10/12 13:46:26.90 ZGkCpnkr.net
>>214
個人叩きはチラ裏でどうぞ
とあるのに特定人物を出入り禁止にするのは矛盾していますよね

216:名無しの心子知らず
21/10/12 13:49:20.66 t8Yrdtyt.net
ID真っ赤の人は論理的に破綻している
結局他の人にもやらせたいただそれだけ

217:名無しの心子知らず
21/10/12 13:50:53.50 ZGkCpnkr.net
破綻してると言えば破綻するわけじゃないんですよ

218:名無しの心子知らず
21/10/12 13:54:35.35 00b3dAPJ.net
>>215
省略せずに>>199の内容を全部書いて主張を聞きたいと言ってるだけだよ
不健全だから何だと言いたいか教えて

219:名無しの心子知らず
21/10/12 13:57:32.41 ZGkCpnkr.net
>>218
>>215に書いた通りですけど
元々のルールを勝手に変えてそれで良しとするのが健全ですか?
それでいいんですかね

220:名無しの心子知らず
21/10/12 13:58:16.63 ZGkCpnkr.net
結果、こちらは機能しなくなりましたが自業自得ですけどね
もういいでしょう
続きはこちらでどうぞ
【必要派】PTAうざいけど話し合いするスレ【不要派】32
スレリンク(baby板)

221:名無しの心子知らず
21/10/12 14:07:18.22 00b3dAPJ.net
>>219
ごめんなさい、意味が分からない
>>特定の人間を排除するスレは不健全ですので
>>215に書いた通りですけど?
って言いたいの?
論理が飛躍してて分からないから、何をどうしたいのか順を追って書いて

222:名無しの心子知らず
21/10/14 10:38:46.77 n2i32j6k.net
流れから想像するに
>>1に個人叩きはチラ裏でどうぞ
とあるのに
>>4で※PTA非会員を人格攻撃するtachigaku1(風呂屋)は出入り禁止です。
と書いて特定人物を出入り禁止にするのは個人叩きに当たるから矛盾するのでは?
って言いたいんじゃないの
違うなら本人が訂正してくれ
俺から言わせてもらうと、その特定人物がするらしき非会員への人格攻撃とやらはどうなのって思うが

223:名無しの心子知らず
21/10/14 12:48:47.65 Ugyybhhe.net
PTAなんて他人を頃すまで殴りまくったり佐しまくったりするのが得意だからな

224:名無しの心子知らず
21/10/14 15:43:15.34 n2i32j6k.net
酷い目にあったのなら、何があったのか具体的に書いた方が信憑性が高まるぞ

225:名無しの心子知らず
21/10/15 09:11:17.51 k0i7NBE6.net
PTA会費を突然銀行払いにすると言い出して周りがザワついてる
コロナ蔓延で集金が大変だからという理由だったんだけど子供から役員が受け取って本部に渡すだけだから困難にも思えない
私も過去やってきたしそんな困難?と首を傾げてる
手数料もバカにならないけどコロナ要因にするなら短期間で銀行に集まる方がリスク高くないかなと思う
他のママさん達も激怒してるけど押し切るんだろうな
こういうお金に関する事って総会で提議して通すものじゃないの?
イベント中止や延期の直前まで連絡来なかったり問い合わせしてもなかなか連絡とれなかったりしてたから余計にモヤる
なんでも緊急事態に当てはめて会員の手間が増えてる気がする

226:名無しの心子知らず
21/10/15 09:36:37.46 LwDtHXPp.net
>>225
勝手に決められるの困るね
周囲のママ募って銀行払いならしばらく考えますーって言ってみるとか

227:名無しの心子知らず
21/10/15 09:37:09.75 O7jQytEd.net
今時、事故や不正だらけの現金でやるとか馬鹿の極み
珍しく本部がまともなのに会員がバカという構図

228:名無しの心子知らず
21/10/15 09:54:04.62 eL9m9dgj.net
ほぼネット銀行や電子決済で、窓口に行く機会滅多に無いんだけど…
今時手集金のとこもあるのか?コロナ的にはそっちの方が危険やろ

229:名無しの心子知らず
21/10/15 10:54:09.27 o80S7jva.net
うちは学校も園も諸経費と一緒に最初から銀行引き落としだし自分が子どもの時にも会費なんて持って行った事なんてない
逆に今時そんな現金を手で集める所なんてあるんだ
集計するのコロナとか関係なくめちゃくちゃ大変だし
何でそこを反対するのか意味が分かんない

230:名無しの心子知らず
21/10/15 12:27:58.09 W1nokmM9.net
>>229
何でもかんでも反対したい人達がいるんじゃない?
どっかの政党みたいw
どっかの政党は無くならなくても良いけど、PTAは消えれば良いなぁ

231:名無しの心子知らず
21/10/15 15:10:15.88 k0i7NBE6.net
今時がどうとか知らないけど都内で近くの学校はほぼ現金支払い
教材費も現金で子供が持っていくよ
金額が少額だからかもしれないけど集金はクラス委員の仕事
地元の信金だからオンライン決済やってるのかも分からない
他の人に聞いてみたけど窓口かATMしか使った事ないと尋ねたほとんどの人が言ってる
すごい行列できてたから諦めたって人もいた
小さい支店に振り込み期間も短いから窓口殺到してて嫌なんだよね
まだ基本引きこもってるのに口座も持ってない人は開設から始めなきゃいけないから手間取りそう
お金に関する事ならもっと前に審議すべきじゃないの?と思うのは変かな
急に思い立って決めた感がする
>>226
PTAに意見出すと言ってたママさんいたけど、もう始まってしまってるからどうにもならないかも
でもとりあえず意見はメールしようと思う

232:名無しの心子知らず
21/10/15 15:23:23.74 bHPvrduc.net
PTA会費が学年費と一緒に引き落とされてのトラブルはよく耳にするが
こういうのは珍しいな
会計周りのトラブルも最近ありがちだし、引き落としの方がメリットはあると思うが、決定までの経緯はモヤるよね

233:名無しの心子知らず
21/10/15 15:37:04.52 O7jQytEd.net
>>231
どんだけ未開の地に住んでんだよww

234:名無しの心子知らず
21/10/15 15:42:40.41 bHPvrduc.net
あ、引き落としじゃなくて振り込みか
そりゃ面倒だし不満も出るのは分かる
>>231
せめて引き落としにしてもらいたいね
意見は出すべきだと思う

235:名無しの心子知らず
21/10/15 16:51:11.91 O7jQytEd.net
今時、ネット振り込みで24時間対応で一瞬だろ、アホらしい

236:名無しの心子知らず
21/10/15 16:51:54.94 k0i7NBE6.net
>>233
23区ではないけど隣接地域だよ
まあ私も銀行引き落としじゃないのは驚いたけど学校関係はそういう古いルールが残ってると聞いてたから仕方ないのかなと
>>234
最初から決められてたらそれに従うけど急すぎる
引き落としなら良いんだけどね…
給食費は銀行引き落としなんだよね

237:名無しの心子知らず
21/10/15 17:05:08.23 bHPvrduc.net
>>236
コロナに世間が振り回されるようになって久しいんだから、もうちょっと段階を踏んでほしいよね
いきなり実施されたら混乱も起こるし、怒る人も出てきて当然と思う

238:名無しの心子知らず
21/10/15 17:45:11.85 o80S7jva.net
段階踏んだって同じじゃないだろうか
辺りの学校はこんな事してないとか今まで出来てたのに何で今変えるんだとか
手も金も知恵も出さないくせに文句だけ言いっぱなしの連中が絶対にいる
そして大して何も変えられずに向こう何年も現金収集とかいう地獄のアナログ対応が続く
その意味で金融機関の要望は出しても全然いいと思う
オンライン決済くらい大抵できるはずだがな

239:名無しの心子知らず
21/10/15 18:20:26.41 bHPvrduc.net
好んで自分からPTAバリバリやってますって人はごく少数だろうし、面倒な一手間が増えれば文句も出てくるでしょ
口座開設やネットバンキング対応のことも考えると、早めの告知と準備期間はやっぱりほしい
その地元の信金がオンラインOKなら、事前に方法を周知するだけでも印象は随分変わると思う

240:名無しの心子知らず
21/10/15 19:21:16.96 O7jQytEd.net
令和になってもまだ銀行で振り込みとかアホかw

241:名無しの心子知らず
21/10/16 08:32:29.35 vlVZB72z.net
銀行に行って振り込む人が一定数発生する環境の中で強行されたのだから
当のPTAのリサーチ不足でしょ
本人のレスに「せめて引き落としにしてもらいたい」「最初から決められてたらそれに従う」とあるから
問題視してるのは支払い方法を変更することではなく、変更するにあたっての手続きの省略
PTA側も悪気があって実施したわけじゃないと思われるから、余計に残念に思える
ちゃんと意見を吸い上げる機会を設ければ理解も得られたろうに

242:名無しの心子知らず
21/10/16 08:55:08.26 vyNGjxfB.net
未開の地の住人はいつまでも電話の連絡網使ってろよwww

243:名無しの心子知らず
21/10/16 20:37:02.34 vlVZB72z.net
その土地の事情に合わせたもので合意が得られていて問題もなければ
他所様がどんな手段を用いていようが別に構わんと思うけどな

244:名無しの心子知らず
21/10/17 11:41:05.16 TRgGuIxt.net
本当、振り込みじゃなくて引き落としにして欲しい
オンライン振り込みに関しては口座開設から2週間程でカードが届くのでそれ以降は利用出来るけど、その頃にはPTAが決めた入金期限過ぎてる
人口の多いまちなのに対応が残念です
私もメールで意見は出しました
愚痴みたいになり申し訳ないです
>>237
せめて1ヶ月前には準備段階欲しかった
割とどんな事でも採決取ると聞いていたので役員だけで押し通した事が緊急事態下とは言え横暴だと怒ってる人多いみたいです
去年は委任状書いたりネット上で結果告知したりしてましたが今年は会長が変わったので強行したのかも

245:名無しの心子知らず
21/10/17 12:54:33.31 wIHlEvBA.net
基本的に愚痴るスレだし、問題ないと思う
トップが変わった途端に密室会議じゃたまらんよね

246:名無しの心子知らず
21/10/17 14:44:52.47 go2B8RgF.net
銀行振り込みすら出来ない無能w

247:名無しの心子知らず
21/10/17 18:35:28.89 wIHlEvBA.net
問題はそこじゃなく、決定プロセスと実施までの期間だけどね

248:名無しの心子知らず
21/10/17 19:18:19.73 5Y1gA3Rz.net
「会費は銀行振り込みでお願いします」
「決定プロセスガー!実施までの期間ガー!!」
アホか、永遠に現金でやってろww

249:名無しの心子知らず
21/10/17 20:17:33.93 yjGmlpXf.net
この荒らし気質の方常駐してるねえ
この人はすっ飛ばして見た方がいいよ

250:名無しの心子知らず
21/10/17 20:31:40.10 wIHlEvBA.net
>>244のPTAが会員から上がってきた意見を軽んじず、ちゃんと聞いてくれることを願うよ

251:名無しの心子知らず
21/10/17 20:37:39.74 fYlOIndO.net
会員の意見
「銀行振り込みなんて出来ません(キリッ」

252:名無しの心子知らず
21/10/17 21:03:14.41 wIHlEvBA.net
今まで書かれた内容から、銀行振込に異議を唱えてるのではなく
>>244のここに問題がまとまってると思う
>せめて1ヶ月前には準備段階欲しかった
>割とどんな事でも採決取ると聞いていたので役員だけで押し通した事が緊急事態下とは言え横暴だと怒ってる人多いみたいです
意見を丁寧に集約するのって面倒臭くて手間だけど大事だと、この話で痛感する

253:名無しの心子知らず
21/10/17 21:36:13.77 DAK13Uor.net
現金集金を振り込みに変更するのに、意見を丁寧に集約www
連絡も狼煙でやってろよww

254:名無しの心子知らず
21/10/17 21:43:21.30 n0AFllsZ.net
まあ保護者から上がる意見なんて玉石混合だから
イチャモンみたいなノイズすら一々耳傾けてたら何もできんと自分は思うけど
今まで子どもに現金持たせるとかいう、その地域だけ昭和のまま時が止まったみたいな集金システムで来た事の方が不自然で
そんな強硬策取らなきゃいけない程、物分かりが悪くてめんどくさい保護者が多いのかとそっちも疑いたくなるわ
違ったらすまん
いずれにせよ保護者全員がプロセスと結果合わせて納得するとかいう現象はありえないよね

255:名無しの心子知らず
21/10/17 21:50:22.46 n0AFllsZ.net
とりあえず一般保護者にとっても役員にとってもメリットのあるシステムになる事を願ってるよ
銀行通した方が楽だし正確な事はまちがいないし
こういう行動力のある執行部ばっかりじゃないからね
これクレームで叩き潰されたら本当に永劫現金のままかも

256:名無しの心子知らず
21/10/17 23:17:53.87 vqRA1HIl.net
今年役員やってるけど 
同じく役員になったママさんがSAPIXの自慢しかしてこなくてつらい

257:名無しの心子知らず
21/10/18 09:36:16.35 KFowwb3I.net
>>255
>一般保護者にとっても役員にとってもメリットのあるシステムになる
そこが一番大事だね
出来れば書かれていたように引き落としまで持っていければ良いが
>>256
相手が興味無いと分かれば自然と収まるんじゃない?

258:名無しの心子知らず
21/10/18 12:29:28.28 /A/zi8MN.net
全員の意見を聞くのは無理だけど、準備期間や意見収集期間を満足に取れてないのは微妙だな
最低でも準備期間を月単位でとるよ
やってることの意義は分かるし支持するが、段取りの悪さは笑えるレベルだな

259:名無しの心子知らず
21/10/18 12:52:59.15 KFowwb3I.net
>>258
準備期間をしっかり設ければ反応はかなり違うと思われるので
何故に無理して次回の支払いから実施しようと急ぐのかは気になるよね

260:名無しの心子知らず
21/10/18 13:02:57.26 //koZYgv.net
そりゃあ会費なんて基本的に年一回
次回なんて言ってたら役員変わって永遠に現金だろw
振り込みもできない馬鹿会員だらけだと悲惨だなww

261:名無しの心子知らず
21/10/18 13:04:51.39 KFowwb3I.net
>>260
うちは毎月引き落としだから、会費の徴収サイクルは方法と一緒でPTAによってまちまちと思うけどね

262:名無しの心子知らず
21/10/18 13:16:20.92 KFowwb3I.net
確かに、>>260のPTAのように年一回の徴収ならば次回に持ち越しは悠長という意見は分かるが
でもそれなら余計に、支払いまでの期間が一ヶ月もない時点で方法を変更するのは性急だし
もっと早い段階で告知するか、徴収日を後ろ倒しにするのが望ましかったんじゃないのって思う

263:名無しの心子知らず
21/10/18 13:29:59.45 PrusGYMy.net
現金を振り込めにしろってのがそんなに大変な事かよwww
これだから馬鹿はwww

264:名無しの心子知らず
21/10/18 13:39:37.83 Qo7667Ki.net
>>263
馬鹿は大変だな!

265:名無しの心子知らず
21/10/18 14:17:54.04 KFowwb3I.net
全会員が一ヶ月足らずで新しい支払い方法に切り替えるのは、実際大変だと思うけどね

266:名無しの心子知らず
21/10/18 14:24:44.22 sJk08gWn.net
自分なら良いチャンスとばかりに抜ける口実に使うわ
非会員側から眺めるとほんと変な集団だよ

267:名無しの心子知らず
21/10/18 14:53:37.89 PrusGYMy.net
>>265
ネットバンクとは言わなくても銀行かコンビニのATMに行くだけだろうが…どこのアフガニスタンだよ…

268:名無しの心子知らず
21/10/18 17:00:35.84 KFowwb3I.net
>>267
人によっては新規に口座を開設するところからスタートだし
期限が短く区切られているから、スタートするための時間捻出が大変な家庭もあると思うよ

269:名無しの心子知らず
21/10/18 17:05:46.65 7arJdayS.net
さすがに新規に口座開設が必要って人はいないだろ
振り込み手数料が毎度バカくさいから新規に作りたいって気持ちはわかる

270:名無しの心子知らず
21/10/18 17:17:47.13 KFowwb3I.net
>>269
どこの銀行口座も持ってない家庭は考えにくいけど、地元の信金の行列の様子や手数料の話も触れられていたので
二行目に書かれたような人はいると俺も思う
会費の徴収頻度が不明だけど、年に何度もあるようなら開設期間の猶予があった方が理解は得られやすいんじゃないかな

271:名無しの心子知らず
21/10/20 21:51:45.16 0k9375p8.net
PTAを加入するかのアンケートをとる文面が7月にきて
メリットデメリットは各家庭の取り方なので明確に記載することはありませんと書いてあり
うちは不透明すぎて保留にしてたら勝手に未加入
加入、脱会も4月しか認めないとの事
運動会前日に、いつも保護者が利用していた駐車場をPTA会員以外に使用させませんときた
下の子連れて歩きはかなりつらいし急すぎてびっくりする
学校に言っても意見ありがとうございますだけ
どーしたらいいのか

272:名無しの心子知らず
21/10/20 22:27:31.76 atq3okdX.net
>>271
無視して止めとけ
どうせ駐車場なんて私有地なんだから警察も介入出来ないんだし

273:名無しの心子知らず
21/10/20 22:38:02.68 U5UgNDU6.net
いや、私有地に勝手に止めちゃいかんでしょ。
PTAが借り切ってたりとか、地主がPTAなら使っていいとか言ってるなら別の駐車場探すかタクシー使うしかない。
PTAになんの権限もないのに禁止とか言ってるなら駐車場の管理者と直接交渉するのはありだけど。

274:名無しの心子知らず
21/10/20 22:58:55.47 0k9375p8.net
>>272
私有地ではなく自治会の駐車場や地区の広場です
団地内の学校周辺の駐車場を全て警備員を雇い市に使用許可を得たようです
タクシーすらあるか微妙な田舎
ちなみにPTAは加入、脱退時期は自由ですよね?

275:名無しの心子知らず
21/10/21 08:16:19.60 kfRV8Nf+.net
運動会前日に告知が来たとあるから、もう運動会は終わったんだよね
結局どうしたの

276:名無しの心子知らず
21/10/21 08:37:24.41 wIbGHvHI.net
駐車場にまであるのかしらんけど
使用許可と占用許可は別だと思うけどね
普段使ってるところまで占有はかなり厳しい気がする

277:名無しの心子知らず
21/10/21 12:05:12.05 kfRV8Nf+.net
ところで運動会のときに保護者が車で来場OKな学校って多いのかな
うちは準備に車の必要がある役員以外は、基本的に車NGで自転車のみ

278:名無しの心子知らず
21/10/22 17:47:37.80 /mIHrUR0.net
Twitter板に PTA垢ヲチスレ立てました
スレリンク(twwatch板)

279:名無しの心子知らず
21/10/22 18:16:12.98 7yGbFFsv.net
>>278


280:名無しの心子知らず
21/10/22 21:17:52.33 Pqpx2C/s.net
よろしく
【改革派】PTA界隈【保守派】
スレリンク(twwatch板)

281:名無しの心子知らず
21/10/23 22:39:08.58 zYDPxjLm.net
>>280
風呂屋も垢つくって参戦したらいいのに

282:名無しの心子知らず
21/10/24 16:28:50.72 lKb7YERq.net
そして特定班が大活躍と

283:名無しの心子知らず
21/10/26 09:42:33.24 PpvwjqyM.net
広報になってどんな記事を書こうかって話になった時に
「子どものお小遣いのアンケート」
「塾・習い事アンケート」をとったらどうかって意見出て全力で阻止したわ
6人に一人が貧困家庭っていわれてるのに
よくもそんなデリカシーのない発想が生まれるもんだわ
よその家の経済状況が気になるママさんが集まるPTA
下品極まりない

284:名無しの心子知らず
21/10/26 09:53:01.88 6TcpLABg.net
>>283
PTAの広報なのにPTAの活動を紹介するんじゃないんだ?
そもそも小遣いや習い事を集計してどうしたいんだか、よく分からんね

285:名無しの心子知らず
21/10/26 11:24:42.18 ia6JaGZP.net
>>280
女帝を筆頭にいろんなアカウント出てきたね
>>283
広報大変そうだよなあ…
うちの子の学校は全教員の好きな本や子供の頃の夢を顔写真付きで載せててすごかった
学校に何度も出向かないと出来ないよね、負担が大きすぎるわ

286:名無しの心子知らず
21/10/26 12:17:31.14 6TcpLABg.net
>>285
>教員の好きな本や子供の頃の夢を顔写真付きで載せて
こういうのって学年だよりに先生の負担にならない程度に載せるので十分な気が

287:名無しの心子知らず
21/10/26 15:08:21.28 yvtUSJF6.net
このご時世顔を迂闊に出せないのにウチの広報誌の3月は卒業生全員のフルネームとその子の夢を載せて頭沸いてると思った。校外にも配るんだよね…
拒否すれば載らないかもしれないけれど、子供は自分が何故載らないのかショック受けると思うし、あと数年後には廃れれば良いのに

288:名無しの心子知らず
21/10/26 15:17:29.60 6TcpLABg.net
>>287
知らない人に声をかけられないように、登下校では名札を外したり裏返したりする時代なのにね

289:名無しの心子知らず
21/10/26 15:23:45.59 hYJdw+tS.net
>>287
うちの子の学校もそういうのあるよ
フルネームではなく下の名前だけど顔写真もあり
年度始めにPTAの個人情報同意書に「同意しない」で出したけどその辺どうするつもりなんだろう
ちなみに非会員
同意しない家庭の子だけ載せませんはちょっとな…子供も見るわけだし

290:名無しの心子知らず
21/10/29 13:30:13.66 zz0czGpz.net
PTAの広報誌なら保護者の情報を載せて配ればいいのに
子供の顔写真を名前入りで配っても危険があるだけでメリットが薄すぎる

291:名無しの心子知らず
21/10/31 18:37:46.97 cLZ2WLU/.net
その広報誌を犯人が活用して事件が起こったらPTAはどう責任をとるのかね

292:名無しの心子知らず
21/10/31 21:32:28.55 ahkNc/0k.net
広報誌、いつも素晴らしいんだけど
自分が広報委員になったらどれくらいの頻度で仕事を休まなければいけないんだろう…ばっかり想像してため息が出る

293:名無しの心子知らず
21/11/01 10:08:07.36 aAuBpD31.net
ツイッターとユーチューブに世田谷の住宅密集地で中学受験闇黒PTAの騒音嫌がらせ専用ヘリ
10年以上毎日の様に飛ばしまくり遊びまくりのブラックPTA

294:名無しの心子知らず
21/11/01 11:16:15.55 qnADG0uu.net
>>292
前任者に尋ねてみては?

295:名無しの心子知らず
21/11/01 14:37:01.86 luWLH5jl.net
簡素にしちゃったほうが後任に感謝されるかもよ
シンプルでいいんだってほうが気楽

296:名無しの心子知らず
21/11/01 14:39:46.41 06ky0nwg.net
何を言っても噛み付いてくるやつって何なんだろう?
相性かなぁ…
いや、でも誰にでも噛み付いてるなぁ

297:名無しの心子知らず
21/11/01 14:51:59.68 qnADG0uu.net
>>296
どうしたの一体

298:名無しの心子知らず
21/11/01 15:03:27.29 ziBV25Nl.net
>>294
知り合いがいない。
聞いたところで、仕事が休みやすくなるわけでもないし。

299:名無しの心子知らず
21/11/01 15:20:32.22 5Gjsggzf.net
>>297
どうしたの一休さん
に見えなくもない

300:名無しの心子知らず
21/11/01 15:32:59.08 06ky0nwg.net
>>297
委員会宛の連絡すると、執行役員経験者が関係ない本部の運用と絡めて文句言ってくる
本部役員で同じ方向向いてますか?とか
んで、こっちが聞いていることには答えず
こっちとしては、いや本部は普通にやってるから越権行為はやめて委員会宛の質問に答えろよって感じ
なんというか終始、関係ない話への脱線ばかり仕掛けてくるやつがいる
徹底的に論破するか、無視して進めるか悩ましい
そもそもこんな言い合いしてたら疲れるわ…

301:名無しの心子知らず
21/11/01 17:34:33.18 qnADG0uu.net
>>298
では面倒そうな広報委員は全力回避の方向で
>>300
口出したがりなのか心配性なのか微妙だが、質問にちゃんと答えた上で言ってほしいよね
論破も無視も疲れるだろうから、「お気遣いありがとうございます」くらいで流しておいて再度本題を送るとかかな

302:名無しの心子知らず
21/11/01 19:01:57.50 UIMI18V0.net
>>301
どの委員も大変だから、とにかくなんでもいいから低学年のうちに!というのを聞いたことあってね…
広報なら家に持ち帰ってできる仕事がある分まだマシかな?と

303:名無しの心子知らず
21/11/01 19:10:51.63 ff8O9JjS.net
私が広報やった時の委員長は、編集をやる人は完全に家で仕事するだけにしてくれた
編集できない人は、普段学校行って写真撮ったり取材したりほかの仕事とかも色々やる
委員長副委員長は学校とのパイプ役や運営会議だったり、書類を作ったり
なので、全員で集まったのは初日だけ
代によるからもっとみんなで集まったりする代もあるみたいだけどね

304:名無しの心子知らず
21/11/01 21:32:43.77 06ky0nwg.net
>>301
ほどよい距離感のアドバイス、ホントありがとうございました
心が救われました
心配症ってよりは、上限ギリギリまで役員やってた人なんで、現役員へのマウントぽい空気も正直ありますね^^;
他の委員にも、どこでも参加してて噛み付いてますわ
この人のせいで役員の立候補が来なくなるんですよね…

305:名無しの心子知らず
21/11/01 21:53:26.35 qnADG0uu.net
>>302
広報の出来から察するに、持ち帰れるからハードルがより高くなってる気がする
質を落とせないっていう無言のプレッシャーがありそうね
>>304
まるで若い頃苦労した姑が反動で嫁をイビるかのようですなあ
個人がPTA活動を頑張るのは自由だけれど、同レベルの頑張りを他人にも要求するのは違うよね

306:名無しの心子知らず
21/11/05 09:07:00.00 O0WMnKzP.net
上限ギリギリまで役員やっちゃう人って、仕事や家のことや子供のことをちゃんとできてるんだか心配

307:名無しの心子知らず
21/11/05 20:31:06.36 9hro/YvX.net
みんなこんなにがんばってるのに、
入りませんっ!なんて言えるかなぁ‥

308:名無しの心子知らず
21/11/05 20:34:54.45 1x4nVG2g.net
誰か一抜けるほうが周りも続きやすくなると思うけどな
自分はそれで第一号になった
その後別の退会者も出たみたいで何より

309:名無しの心子知らず
21/11/05 21:46:21.98 O0WMnKzP.net
>>307
みんながやってるから自分もやらなきゃならない
なんて決まりはどこにもないからね

310:名無しの心子知らず
21/11/07 11:43:42.91 7L0wo/Ma.net
>>308
抜けるときに誓約書みたいのを出してくるPTAもあるよ
周囲に退会者であることを漏らさない、みたいなね

311:名無しの心子知らず
21/11/07 12:26:06.00 9TA0ktRq.net
>>310
そんなの記入する奴が馬鹿

312:名無しの心子知らず
21/11/07 12:49:03.37 3+sNDT0e.net
>>311
だよね
素直に従いすぎ

313:名無しの心子知らず
21/11/07 13:29:08.19 7L0wo/Ma.net
退会の判断をした人間が素直に従うかどうかは不明だね
出す方もどういう心境で作ってるのだか

314:名無しの心子知らず
21/11/07 14:23:05.46 LLurl55O.net
歯向かうなんてムカつくってところでは
非加入がアンチって訳じゃないのにPTA脳な思考だとそう受け取るんじゃないの
従う義理なんてないよ

315:名無しの心子知らず
21/11/07 20:19:35.74 7L0wo/Ma.net
反PTA活動をしてるならともかく、ただ加入しないだけなら本来は中立だもんね

316:名無しの心子知らず
21/11/09 13:59:52.75 MCEjq1yU.net
宣言開けた途端に下らんイベント開催をブチ上げてきた、うちのPTA
わざわざ濃厚接触する機会を増やしてどうするんだろう

317:名無しの心子知らず
21/11/09 16:45:39.16 RAdv323f.net
今からイベント増やされても仕事の調整がつかない人も多いのでは

318:名無しの心子知らず
21/11/09 18:27:15.21 wIeuF4Tl.net
>>316
まだまだ学校の運営は緊急事態宣言時のガイドラインに沿ってる地域住みです。
授業と同じに距離取るなら授業と危険度は変わらない、と思うんだけど、
それを超えて濃厚接触しそうなイベントだってこと?それはイヤだねえ。
公立校なら県とか市とか区とかの校舎の施設管理者に報告するとかかな。

319:名無しの心子知らず
21/11/10 08:09:28.49 7drzs1vt.net
学校だよりにPTA活動について毎回書かれてるのは、学校側が不可分なものだと認識してるのかな

320:名無しの心子知らず
21/11/10 19:21:24.13 8gBLQJJO.net
PTA連元会長、FBで知人男性を「腐ったみかん」 名誉毀損の疑い
URLリンク(www.asahi.com)

321:名無しの心子知らず
21/11/10 20:41:19.98 7drzs1vt.net
>>320
所詮は素人のごっこ遊びだから、コンプラとか求めるのはやっぱり無理だよなあ

322:名無しの心子知らず
21/11/11 14:09:22.60 r47nYIkF.net
>関係者によると、男性は同市南区の市立小学校でPTA会長を務めており、PTAの活動をめぐって過去に男とトラブルになったことがあったという。
市P連元会長とPTA会長の間でどんなトラブルがあったのか、その内容が気になる

323:名無しの心子知らず
21/11/11 18:11:51.63 ENEbNCbK.net
>>322
単Pが複数まとめて連P抜けたのよ、さいたま市は
そのゴタゴタ

324:名無しの心子知らず
21/11/11 18:17:41.28 r47nYIkF.net
>>323
なるほど、そういうことか
足抜けした人間をクソミソに罵るのは、どこの世界でも変わらんね

325:名無しの心子知らず
21/11/11 20:22:05.33 nhnoHrht.net
P連に入るメリットってあるのかね
なぜか児童数で上納金も取られるし抜けた方が楽そうだが

326:名無しの心子知らず
21/11/11 21:57:54.44 r47nYIkF.net
メリットよりもデメリットが大きいと感じたからこそ、ごっそり抜けたのかもね

327:名無しの心子知らず
21/11/12 13:21:59.89 hGMpaT94.net
連絡会とか連合すると
講演会などのイベント規模が大きくなる(大物が呼べる)
複数あつまればママさんバレーも盛り上がる
当然仕事も増える
ウザイことこの上ない
まあだからと言って単Pだとその学校の独自のPTAルールが通ってしまうので
役員くじ引き、強制加入、退会不可、見守りベルマーク強制等々
従わざるを得ないという
どっちにしてもウザい

328:名無しの心子知らず
21/11/12 13:42:18.65 kkOwIvth.net
>>327
連合入ってても独自PTAルールなんか山ほどあると思うんだけども
P連入ってると統一されるんすか?

329:名無しの心子知らず
21/11/12 15:02:11.48 hGMpaT94.net
>>328
P連入ってても独自ルールはたくさんあるよ
ただ任意加入、任意の周知徹底、加入申し込み書の提出など
大枠はP連の指示の下やってる
守ってないのはただブラックなだけ
問題はPTA内でのトラブルに介入できるところがないこと
教育委員会も日P県Pも連絡会も
「それぞれの単Pに任せてます」の一点張り

330:名無しの心子知らず
21/11/12 17:02:33.12 bfqvFJYC.net
>>329
>ただ任意加入、任意の周知徹底、加入申し込み書の提出など
>大枠はP連の指示の下やってる
これは以前からずっと指示してたのかな
話題になったここ数年の話から重い腰を上げたようにも思える
>「それぞれの単Pに任せてます」の一点張り
まるで統制できてないフランチャイズだね
上納金だけ搾取しておいて問題あったらトカゲの尻尾切りのイメージ

331:名無しの心子知らず
21/11/12 21:56:42.84 oKGvStKF.net
市P連が自動加入、今年から会長になって市P連の存在をはじめて知りました。
分担金という名の上納金もあり、存在意義も感じられず。抜けたい。

332:名無しの心子知らず
21/11/12 23:38:39.79 bfqvFJYC.net
>>331
脱退の正当性を論理的に証明できればいいんじゃない?
最終的に総会で承認されれば晴れて自由の身

333:名無しの心子知らず
21/11/13 12:55:33.39 ap+yQW3H.net
>>331
同じ思いでP連から抜けた単Pって、意外と多いようだ。
東京なんてP連加入率なんか10%くらいだったかな

334:名無しの心子知らず
21/11/14 16:32:04.67 I53B6YeX.net
P連加入しなけりゃPTAの負担ってかなり小さくなるんじゃないかね

335:名無しの心子知らず
21/11/16 10:13:50.83 xvCN5pyD.net
コロナ終わってしまいそうやな!
去年か今年役員済ませとけばよかったよ。後悔。

336:名無しの心子知らず
21/11/16 12:15:19.41 t3s62UoH.net
諸外国の状況を見ると楽観的にはなれんよ

337:名無しの心子知らず
21/11/17 08:21:06.06 agmQ8wuf.net
役員スレの一部の書き込みを見てると、関わり合いになりたくないって強く思う

338:名無しの心子知らず
21/11/18 09:25:50.94 cY3huBbK.net
>>329
旭川のいじめ隠蔽もP連の指示なのかな
自分の子がいじめに加担してたときに隠蔽して守ってくれるのかな

339:名無しの心子知らず
21/11/18 12:18:07.79 53lCaF8z.net
>>338
あの報道みて、PTAはいじめ加害者は守ってくれるかもしれないけど、被害者は逆に追い込まれる可能性もあると思った

340:名無しの心子知らず
21/11/18 20:01:08.70 cY3huBbK.net
平常時でも非常時でも、弱い立場の人間を人柱にする体質だからね

341:名無しの心子知らず
21/11/19 05:48:56.45 qboGCtsC.net
>>334
うん
人権講演会ひとり3回出席というノルマがあった
(全部平日昼間、お年寄りの芸能発表とセットで5時間+辺鄙な会場で移動時間も入れると7時間)
半休じゃ足りないから有給休暇3日分吹っ飛ぶ
バレー大会は週末とはいえ、子供が英検、漢検、数検、模試を受けられない(全部校外の会場受験)
県内の進学校は公立も私立も高いグレードを要求
なのにPの大会が地区大会含めて隔月という頻度
(大会運営から飲み会幹事まで役員の仕事)
子供もスポ少や習い事の大会やコンクールがあることなどお構いなし(スポ少の試合頻度より高い)
広報誌のコンクールも平日の昼間
家庭教育研究会とかも平日の昼間
市の配り物配布という雑用も受け取りは平日昼間
地元の寺院のお祭りの補導も平日昼間で年間2回
(昔は公務員がボランティアでやってた)
校区内ならまだしも、繁華街の非行防止の補導が平日夕方(仕事帰りじゃ間に合わない)
で、お決まりの家族や配偶者の代理不可
近隣のゆる私立の人気がうなぎ上りになる訳だよ
地元の小中学校は統廃合の嵐だけどね
教育意識の高い地域在住のママ友に聞いたら、親のスポーツ大会なんか昭和の頃に終わってるそう
やりたい人はクラブチーム作ってるって話だった

342:名無しの心子知らず
21/11/19 06:10:09.53 A1YM4YRc.net
>>341
そりゃ確かに私立に行くよねー
その学校行く人はそういうの覚悟の上で入ってきたんだよねって頭の悪い考えされるのかもね
私なら退会するかなぁ

343:名無しの心子知らず
21/11/19 06:39:21.85 Kcw+Qe7m.net
>>341
P連の体面を保つための人身御供ですな
時間と労力の無駄だから関わりたくないので、自分もさっさと退会
>>342
>その学校行く人はそういうの覚悟の上で入ってきたんだよねって頭の悪い考えされるのかもね
ブラック企業さながらのあるあるだね
入学するのは児童だし、PTAへの加入は任意なのにね

344:名無しの心子知らず
21/11/19 10:25:54.65 iPrpjQs6.net
>>341
これはひどい、拡散して世の中みんなにこの実態を知ってPTAスリム化につながればいいな
これ、欠席したら他の人に皺寄せがいくようなシステムなの?

345:名無しの心子知らず
21/11/19 10:44:56.29 hdeKuk3s.net
ツイッターとインスタとユーチューブに世田谷の住宅密集地で
ブラック中学受験PTAの騒音嫌がらせ専用低空ヘリ。
10年以上毎日飛ばしまくりのブラック恐育。

346:名無しの心子知らず
21/11/19 11:13:17.60 4QPppw/o.net
>>341
何かの新興宗教ですか??
オウム真理教よりは危険性はないとしても、ヤ◯◯◯会みたいな感じかこれ?

347:名無しの心子知らず
21/11/19 12:52:00.88 Kcw+Qe7m.net
>>344
学校のPTAの説明はあっても、P連の説明ってされないしね
件のさいたま市のP連もこのくらい酷かったりして

348:名無しの心子知らず
21/11/19 22:17:09.34 2uUPSwXB.net
今小6なんだけど中Pから役員選考の書類が届いた
・本部役員できない場合、周りには絶対秘密にするから必ず一人は紹介すること(人柱…)
・氏名住所電話番号も記入の上全員提出のこと
って頭沸いてるとしか思えない…
まだ入会どころか入学もしてないんですけどw
無視一択だわこんなん

349:338
21/11/20 06:33:54.71 Up5GemKW.net
補導と広報と家庭教育はそれぞれ別の委員だけど
PTAバレーは本部も理事(ヒラ)も全員参加です
選手が集まなければ役員が試合に出ないとだし
審判講習に出るのも義務、参加校の会議もある
講演会は年度末に何回もあって、仕事の繁忙期に度々休めないから家族に行ってもらったよ
でも、呼ばれて行くだけならまだマシで、役員校になったら、事前会議やその準備まであるもんね
>>344
人権講演会は行かないと学校が認定証を貰えない
>>348
うちも小6で中学の役員決めがあったけど、まだどうなるか分からないって言っておいたよ
地元中はPTAバレーのOGチームがいるから大変
で、他の学校に越境する子、私立受ける子もいる
みんな逃げ出すよね

350:名無しの心子知らず
21/11/20 08:06:14.95 5gY3DtwI.net
PTAのせいで入学したくない学校とか冷静に考えると馬鹿みたいだね
どこまでのさばるんだ

351:名無しの心子知らず
21/11/20 11:34:26.70 zVEXiw8d.net
>>348
率直に言ってそのPTA頭おかしいね
無視してると何度もしつこく食い下がってくるかもしれんので、自分なら入会しないことを明記した紙を出す
>>349
子どものために何かしてあげたいっていう親心を悪用して好き勝手やってる組織としか思えない
大変だけど声を上げづらい環境で、みんな諦めて仕方なくやってるのかな

352:名無しの心子知らず
21/11/20 18:55:52.94 LJxFFte0.net
自分だったら入会しないための意思表示のために個人情報を提供したくないから無視だわ

353:名無しの心子知らず
21/11/20 22:21:20.03 zVEXiw8d.net
>>352
入会しない意思表示だから、さすがに住所や電話番号は書かないかな
それにしても人柱紹介って本当にどこでもやってんのね
密告の奨励みたいで嫌だなあ

354:名無しの心子知らず
21/11/21 10:21:43.01 bZSOFPiO.net
>>353
本来なら会員ではない人の情報は必要ないんだから名前すら知らせる必要ないのに
入会しない側が名前挙げて意思表示しないといけないってなんだかね
ていうか学校づてで6年生みんなに書類配布ならまだいいけど
自宅に直接書類届いてたとしたら既に学校から個人情報お漏らしされててヤバいね

355:名無しの心子知らず
21/11/21 12:20:26.38 nBx6E0nL.net
提出しない=入会しない、とPTAが判断してくれるのが一番なんだろうけど
入会するつもりで出し忘れた人と区別がつかないからって理由かもしれないね
>>348の例は入会をすっ飛ばして役員決めの話を持ちかけてるので色々どうかしてる

356:345
21/11/21 13:02:02.38 TzXpQHSm.net
>>348です、レスくださった方ありがとうございます
やっぱり頭おかしいですよねw
あたおかPTAに自ら個人情報提供したくないのと、提出をもって勝手に入会したと見なされるのが癪なので入学までは一切関わらない予定
その後のアプローチ次第では非会員コースもありかもなぁ
現中P会長が小Pでも会長経験者でゴリゴリの強制派だったから関わりたくない
ブラックPTAあるあるの入学式で「役員決まるまで写真撮影できないですよww」やった人なんで

357:名無しの心子知らず
21/11/21 13:42:38.76 nBx6E0nL.net
>>356
>役員決まるまで写真撮影できないですよ
身代金払うまで子供を解放しないって言う誘拐犯と違わんね
写真撮影できないって、このやり口は学校とグルになってる認識でいいのかな

358:名無しの心子知らず
21/11/21 13:47:25.32 SgAHn++4.net
>>357
学校側も見て見ぬフリだよね
役員が明らかに間違った事言っててもスルーだもの
保護者同士で揉めさせとけってなもんかと

359:名無しの心子知らず
21/11/21 13:53:42.95 XejIwSYr.net
俺なら監禁するなー!ブラックPTAは法律違反だぞ!直ちに解放しろ!だな。
場合によっては監禁で警察呼ぶよーって言う。
んー、PTA絡みで何か言うと揉め事起こすのわかってるから知り合いの副会長が直々に丁寧な対応してくれるから大丈夫なんだけどね。

360:名無しの心子知らず
21/11/21 13:55:26.30 TzXpQHSm.net
>>357
>>358
悪意があってグルになってるわけではないけどなされるがままなのかなとは思う>小学校
小学校入学前には子ども会に電話番号が流れてたから認識甘いのは確かだけど

361:名無しの心子知らず
21/11/21 18:10:34.95 nBx6E0nL.net
PTAの成すがままな学校って、かえって危ないなあ
その場面に出くわしたら先生に止めるようお願いして
頼りにならなそうなら、その場で教育委員会に電話してみたいくらい
あるいは一部始終を動画撮影して後日問い合わせ

362:名無しの心子知らず
21/11/21 18:47:49.90 uzukGJY1.net
>>358
あー、校長が助け舟出さないのも自分の責任にされるのが嫌だからなのね
そういうマニュアルができてるのかと思うほど、子供の学校も教師陣は強要するのを見て見ぬふりだったなぁ

363:名無しの心子知らず
21/11/22 11:01:07.07 bu6dfX2V.net
>>356
役員決めるまで写真撮影出来ないって写真屋さんも迷惑、営業妨害の方は大丈夫なのかな
長年学校と営業してるから文句言えないんだろうなぁと思った
ひどいね
うちもワンマン本部役員多いけどここまでとは
学校へ苦情言ってもどうしようもないんだろうなあ

364:名無しの心子知らず
21/11/22 13:01:06.60 e2Ns4gZp.net
用事があるんでお先に失礼します~
って普通に退出したら止められるのかな

365:名無しの心子知らず
21/11/23 09:48:27.23 tQbbEw+r.net
■いじめ・嫌がらせの被害に遭っている方へ■
いじめは集団でやるケースが多いので当然ですが
嫌がらせも、複数名が徒党を組んで、複数名で行うケースもありますよね
スマホとLINEを使い、連携して、組織的にいじめや嫌がらせを働くケースが増えています
詳しい事は下記URLに書いてありますので、参照ください
スレリンク(ms板:28番)-33
また、ここ数年の傾向として、ネットで紹介されている集団ストーカーの手口の内
いじめや嫌がらせに利用できる事に気づいた人達が
実際に使える手口をピックアップして、模倣するような悪質ないじめ、嫌がらせが発生しています
これも解説にある通りで、実は、ネット上で語られている集団ストーカーの内
模倣が可能な現実に行われた手口の物に関しては、実態としては、単なるガスライティングなんです
このような模倣犯罪の被害に遭うと、自殺に追い込まれるとか、精神障害者にでっち上げられるとか
ストレスから犯罪を起こす事を狙って仕掛け来るとか、そのような結果を齎すのも
ガスライティングが多人数の手で組織的に行われているのだから、当然の結果だという事です
下記URLでガスライティングの手口について解説していますので、よかったら読んでみてください
スレリンク(ms板:1番)-18
8

366:名無しの心子知らず
21/11/23 10:27:01.42 4klpqQ/s.net
>>280のを読むと、PTAの解釈は人によって様々なのがよく分かるね
全員参加を前提に運営しようとすれば問題が起きるのも当然かな

367:名無しの心子知らず
21/11/23 16:30:28.59 7tW60lyQ.net
>>366
全員が一回は役員やれとか、立候補者が集まらなかったらくじ引きとかいうのが問題なんだよ
渋々やってる人たちの集まりだと、みんなで我慢しようという流れになりやすい
無理して有給取ったりする必要が出てくる

368:名無しの心子知らず
21/11/24 06:35:39.40 ZRvl6sKT.net
やっと高三
小中高と公立で
小の途中からPTA抜け中高と非会員で来ましたよ
年度初めに教頭から促す電話が来てましたが
子どもに不利なこともなくいじめもなく
そもそも私が非会員であることは学校側しか知らなかったんで
何も問題なく過ごせました
ちゃんと推薦ももらえたし
非会員で心配なことあるかもしれませんが
任意加入うたってる限り入会しない自由はあるんです
毅然とした態度で非入会しましょう
みんな頑張れ

369:名無しの心子知らず
21/11/24 08:57:52.12 DrEDqy7k.net
親が周りに目をつけられたくなくて嫌々PTAやってるのと
子が巻き込まれたくなくてイジメを見て見ぬ振りするのって、ちょっと似てる
当たらず触らず無難に過ごそうとして事態は悪い方向へ一直線

370:名無しの心子知らず
21/11/24 09:14:13.69 r8+wLYqI.net
コロナもあって数年前に比べると意識もだいぶ変わってきたように思う
自分の周辺もぼちぼち増えてきた
マジョリティ層が受け入れたら一気だね
非会員増えろというわけでなくもっと自由になることを願う

371:名無しの心子知らず
21/11/24 11:48:01.79 OsfmHmdo.net
>>369
目をつけられるのってどんな場合?
卒業までに最低1回役員のルールから逃げきろうとする親と、ルール通り役員にはなるけど活動を休みがちなのと、どっちも目を付けられるのか?

372:名無しの心子知らず
21/11/24 12:25:56.63 DrEDqy7k.net
保護者がこんなんじゃ、学校で多様性の大切さを教えても生徒は机上の空論としか思わないだろうしね
>>371
両方じゃない?

373:名無しの心子知らず
21/11/24 13:25:24.71 OsfmHmdo.net
>>372
怖いな
はたらいてるのにどうしろと?

374:名無しの心子知らず
21/11/24 13:30:52.18 J7fcdRjC.net
よーし!入らないぞ!
高校より小中の方が非加入であること大変そうだね
なんてったって地域ってもんがある
特に田舎だしなぁ
とりあえず、入学前に意思を示すつもり
どこでできるかわかんないもんねw
そんな人が一人でもいたら、入学式で
の役員決めも従来と何か変わるだろうか?
従来どおり(うちの学校がどうしてるのか知らんが)保護者を拘束して決まるまでーとか
集合写真取る前ーとかするんだろうか。
するんだろうな。そして、私はそのそばでへらへら笑ってるのか‥
やだな

375:名無しの心子知らず
21/11/24 13:32:38.42 J7fcdRjC.net
>>373
みんな働いてる!あなただけじゃない!
とか言い出すんでしょうね‥

376:名無しの心子知らず
21/11/24 13:36:42.03 Rr3hHDlL.net
ツイッターとインスタとユーチューブに世田谷の住宅密集地で
中学受験裏金モンスターペアレント毒親PTAの騒音嫌がらせ専用低空ヘリ。
10年以上毎日飛ばしまくりのブラック闇金PTA

377:名無しの心子知らず
21/11/24 13:42:21.49 DrEDqy7k.net
>>373
働いていて大変なら、そのことをはっきり主張すればいいと思う
自分ができる範囲で協力するのがボランティアの大前提だし
>>375
みんなが全く同じ人間じゃないし、みんな全く同じ仕事をしてるんじゃないから無意味な発言だよね
自分なら「だから何です?」って言う

378:名無しの心子知らず
21/11/24 15:58:48.81 OsfmHmdo.net
明らかに「仕事よりPTA優先しなさい!」と言われたりするんじゃなくて
他の委員に気を遣って優先せざるを得ない雰囲気なんだろうね
余計に悪質だわ

379:名無しの心子知らず
21/11/24 17:41:05.93 IJRrKpjE.net
俺、男親だけどボロクソ言ったら大人しくなったなぁ
嫌われても別に気にしないけど、何かあったら家に乗り込んで行く
先に乗り込まれたけどw!
尚、子供の友達の親はたくさんいるけど、関係は非常に良好
PTAの役員とは無視されてるのか話しかけてこない

380:名無しの心子知らず
21/11/24 17:54:42.89 J7fcdRjC.net
私のママ友付き合い事情 ってウェブマンガあるね
PTAに入らなければこんなことにも煩わされないんだな。
さっと見るとPTA頑張ってるママの話みたいね

381:名無しの心子知らず
21/11/24 17:59:52.17 DrEDqy7k.net
PTAを頑張るのは個人の自由だから好きにしてもらって構わんけど
それを他人にも要望するのは違うんだよなあ
>>379
乗り込まれて何言われたの?

382:名無しの心子知らず
21/11/24 18:49:35.96 IJRrKpjE.net
>>381
まず、知り合いの役員とそのお供の役員が来た。知り合いは家を元々知っています。
俺の学校のPTAも1人2ポイント必要で2人いるから4ポイント必要で、全く足りないから何かできないかの打診でした。
来たのが夕飯食ってる時だったのでマジでブチ切れ。
即座に追い返して次の日に学校に電話入れて、これこれこういうことがありましたと事情を話して学年主任に変わってもらってボロクソ言った感じです。
本当、飯食ってる時に邪魔すんなって思いました。
思い出しても腹立たしい!飯以外の時ならそんなキレなかったと思います。

383:名無しの心子知らず
21/11/24 19:30:31.79 DrEDqy7k.net
>>382
込み入った話をご飯どきに持ち込まないでほしいよね
そもそも話の内容からして、事前にアポを取るのが普通と思うんだけど
子ども一人につき何ポイントと割り振られると、子どもを産み育て学校に通わせるのは罪で
親はその罰として相応の苦役を背負わなければならない、みたいで嫌ね

384:名無しの心子知らず
21/11/25 03:09:07.79 7ikkwsGE.net
>>383
いや本当茶碗顔面向かってぶん投げる寸前でした。
食事中すみせんが、食べながら聞いてくださいもしくは出てきてくださいですもの…
怒鳴り散らしたらビビって帰ったけど、多分次に何か言ったら本当に投げてた。
避けなきゃ警察沙汰になってたけど、その方が良かったかもしれません。
後は仕事上、早寝早起きの場合があるんですが、19時位に寝る事があって夜の会合も無理。
それを仕事してるのは一緒とか事情があるのは一緒とか以前から言ってる馬鹿なので余計にムカつきました。
女親だと女独特のコミュニティがあって、なかなか言えないのでしょうね。

385:名無しの心子知らず
21/11/25 08:18:32.52 IvMMAs+9.net
>>384
>食べながら聞いてくださいもしくは出てきてください
相手が忙しそうなら日を改めるくらいできるだろうにね
>仕事してるのは一緒とか事情があるのは一緒とか以前から言ってる馬鹿
「みんな一緒」で思考がストップしちゃってるんだよね
その仕事や事情の違いを考慮して活動しやすいように調整します、なら理解できるのだけれど
食事の話もそうだけど、PTAは何よりも最優先されなければならないもの
みたいな思考に陥ってるのかしら

386:名無しの心子知らず
21/11/25 09:10:33.01 oQL4YW71.net
何でもそうだけどのめり込んでる人ってちょっとおかしい所あるよね
間違ってても正義だって思うと物事が見えなくなる
強要する時点でアレってことに気がついてない

387:名無しの心子知らず
21/11/25 09:14:29.56 oQL4YW71.net
特にPTAなんて仕事でも何でもないってのに
いい加減目を覚ませと言いたくなる

388:名無しの心子知らず
21/11/25 09:53:40.64 Q+bgAoK+.net
まだまだみんなPTA優先教の洗脳が解けてないなw
仕事の中身なんか関係ない
極論、ヒキニートの無職であろうがやる義務はない
ひとえにやりたいかやりたくないかだ

389:名無しの心子知らず
21/11/25 11:22:21.27 IvMMAs+9.net
>>386
PTA=正義
サボる人、逃げる人、非会員=悪
みたいに単純化して自分の側が正義だと思い込むと暴走に歯止めがかからないね

390:名無しの心子知らず
21/11/25 11:40:48.86 DfQRMOkJ.net
その人いないところで悪口大会

391:名無しの心子知らず
21/11/26 08:21:49.45 5GEJEBVf.net
保護者の対立を引き起こして悪口大会を発生させるようなら、PTAなんて無い方が望ましいね

392:名無しの心子知らず
21/11/26 11:20:07.49 nM29COcI.net
痛い人とその取り巻きが場の雰囲気作ってるのほんといや

393:名無しの心子知らず
21/11/26 19:59:48.62 5GEJEBVf.net
>>392
どういう風に痛いの?

394:名無しの心子知らず
21/11/27 01:20:01.03 O8qrR7sE.net
あの年はこうでーこの会費はこうでーこのときの参加者はーはこうでーわははははーって
‥これだけ聞くとよくものを覚えていて
率先してPTA活動していて未経験の人にも教えてあげる頼れる人なんだけど、、
参加しない人のこと悪く言う。PTAが正義。
そしてお友達が(それってほんとの友達?)ギャハハハそうよねー。もちろんオブラートの包んでるけど仲間どうしではガストで周知されているような感じでニヤニヤ。
まさに絵に描いたような、このスレに描いたような、風景。。仲間内ではない私はしらんがな。知りたくもないけどね。人のうちの事など。こんなのに時間費やす自分が悲しいよ。
おまけに極度のあがり症だし。
あーやだ

395:名無しの心子知らず
21/11/27 10:13:22.91 +Hm6LE/6.net
>>394
おばちゃんの井戸端会議そのものの光景だね
他の保護者の悪口でしか親睦を深められないPTAって闇が深い

396:名無しの心子知らず
21/11/27 10:54:55.25 hc8cJAtN.net
参加しないと悪く言われるのか
それでみんな有給へらしてまで参加してるのか
仕事休めない人はどうしてるの??

397:名無しの心子知らず
21/11/28 10:20:29.49 JSUgm7kM.net
URLリンク(www.joqr.co.jp)
ラジコでどうぞ

398:名無しの心子知らず
21/11/28 10:21:09.10 yeechWcU.net
休めないなら参加なんて当然しないよ
仕事があるのに遊び呆けるバカはいないでしょ

399:名無しの心子知らず
21/11/28 12:50:15.47 JSUgm7kM.net
暇でもいかないよーん
余暇も自分の時間だよーん!!

400:名無しの心子知らず
21/11/28 13:46:29.29 yeechWcU.net
その考えは正しい
万全で仕事に臨むためにも、余暇は自分の好きに使おう
PTAに使うのが好きならPTAに、他で使うのが好きなら他で

401:名無しの心子知らず
21/11/28 15:48:46.12 KJFFZWaa.net
気軽に休めるならこんなにPTA嫌われないでしょ
無理して参加せざるを得ない雰囲気があるから、みんな逃げたり早めに済ませたりするのでは

402:名無しの心子知らず
21/11/28 16:22:20.85 TwEjpDoj.net
PTAって頭悪いから、役員立候補で手を挙げる人がたくさんいたら皆んなやる気でPTAやりたいんだって思うんだろうなぁ

403:名無しの心子知らず
21/11/28 16:42:27.17 yeechWcU.net
PTAからすれば「強制はしていません。仕事を休めとは言ってません。みなさん率先して引き受けてくださいます。」と言うだろうね
大多数の善良な人たちが雰囲気を察して文句も言わず忖度し参加し役を引き受けてくれるから、ほとんどの人に支持されているとも言い張れる
でも雰囲気はどこまで行っても雰囲気でしかないので、あとは本人の決断次第

404:名無しの心子知らず
21/11/28 17:14:36.77 KJFFZWaa.net
>>403
善良な人たちの職場には皺寄せが行ってるんじゃないかと思う
子持ちだと他に有給取る機会も多いだろうから

405:名無しの心子知らず
21/11/28 21:48:50.98 yeechWcU.net
>>397を聞いた人いる?
>>404
職場に迷惑かけてまで行うボランティアって本末転倒な気がするね
そもそも交流が目的の組織だったはずなのに、何でこんなことになっているんだか

406:名無しの心子知らず
21/11/28 22:32:52.00 JSUgm7kM.net
うちだってみんなだってやりたくないのに。ズルい!
って心理よなぁ

407:名無しの心子知らず
21/11/28 23:04:47.20 KJFFZWaa.net
>>405
共働きが増えたのに、学校や地域が求めてるのは専業主婦家庭のままなんだよ

408:名無しの心子知らず
21/11/29 08:25:08.30 lg+Z5CpA.net
今や専業と兼業の割合は逆転してるのに昭和と同じことはできんよね
PTA周りの問題はムラ社会丸出しで嫌になる
前に出てきた話だと、P連や町内会はPTAをタダで使えるパシリとしか見てないっぽいし
そのPTAの中では当の子育て親世代同士で>>406みたいな心理だしで息苦しいね

409:名無しの心子知らず
21/11/29 08:32:03.90 jF7WNdCd.net
兼業の時に退会して今専業だけどPTAは専業がやれば良いなんて思ったことないな
それぞれ都合はあるし入会するかしないかは別問題だもの

410:名無しの心子知らず
21/11/29 08:35:02.49 jF7WNdCd.net
ズルいってのもよく聞くけどあなたも退会出来ますよと言ってあげたい
そういう人に限ってデモデモダッテで退会しないんだよね

411:名無しの心子知らず
21/11/29 08:53:38.27 lg+Z5CpA.net
ズルいにも種類があって、PTAを親の義務と考えてるので退会者を非難するものと
自分も嫌だけど様々なしがらみで継続せざるを得ないので退会者を妬むものがあるんじゃないかと思う
両方ミックスの人は大勢いるだろうね
>>409
>それぞれ都合はあるし入会するかしないかは別問題だもの
その通りだけど、ことPTAに関してはこの普通な話があまり通じないよね
みんな一緒!みたいな乱暴な意見で一まとまりにされがち

412:名無しの心子知らず
21/11/29 09:49:00.41 NaBGEz75.net
ツイッターとインスタとユーチューブに世田谷の住宅密集地で
中学受験PTAの騒音嫌がらせ専用低空ヘリ。
10年以上毎日飛ばしまくりのブラックPTA

413:名無しの心子知らず
21/11/29 13:14:07.18 bsLqIepg.net
>>412
これ時々定期的に貼られるんだけどなんなん?
PTAがヘリ飛ばせるだけの財力があるわけないじゃん
キティGUY?

414:名無しの心子知らず
21/11/29 13:41:24.83 lg+Z5CpA.net
>>413
URLリンク(hissi.org)
多分PTAとは関係ないね
元締めの日Pならヘリくらいは飛ばせそう
URLリンク(www.nippon-pta.or.jp)
PTAの上部組織はお金が潤沢にあっていいですな
保護者から集めた事業収益は4000万円超え 謎多き「PTA全国研究大会」で取材拒否
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>一体、何にいくらのお金が使われているのか?
>具体的な内訳を知りたいと思い、東京に戻ってから改めて日Pに対し、「全国大会のお金のことについて取材させてほしい」と申し込んだのですが、これも拒否されてしまいました。
>設備をフルに使ったとしても40万程度のはずが、倍を上回る90万という金額だったり(数字はぼかしてあります)、登壇者への謝礼も、相場の3倍を上回るような額が記されていたり。
>現状、全国大会の収支内訳で、オープンにされているものは見当たりません。9年前の全国大会では、実行委員による1,700万円もの横領事件が起き、表に出るまで3年ほどかかりましたが、まったく不思議はないと感じます。

415:名無しの心子知らず
21/11/30 10:24:14.04 CUdW56mX.net
最低限、上部団体から離脱しないと話にならん
子供と無関係なことに金も労力も吸い取られる

416:名無しの心子知らず
21/12/01 15:44:59.45 3/2/Huay.net
退会したけど困ること何もなくて拍子抜け

417:名無しの心子知らず
21/12/01 18:30:33.35 RQYRUuY/.net
アロマ教室とか講演会に参加できないくらいか
別にいらんな

418:名無しの心子知らず
21/12/01 19:39:43.32 3/2/Huay.net
そういうの行きたい人は講師を自分で選んで、好きな時に行くだろうしね

419:名無しの心子知らず
21/12/01 21:02:58.78 iWI612qy.net
年何回か地域の公民館で子供遊ばせてるんだけど、PTAに入ってないと行けないやつかな

420:名無しの心子知らず
21/12/01 22:14:28.75 3/2/Huay.net
>>419
PTAなら学校の校庭か体育館を使うのでは
地元の子供会じゃない?

421:名無しの心子知らず
21/12/01 22:22:35.61 QbYrIQyv.net
>>419
自治体がやってる育児サロンみたいなところとか児童館はPTA関係ないよ

422:名無しの心子知らず
21/12/01 23:55:31.60 iWI612qy.net
子供会かー
色々あるなぁ
子どもたちは遊びたいだろうに‥
こんな親でごめんねだよもう

423:名無しの心子知らず
21/12/01 23:58:38.04 hMASWBtt.net
>>422
子供会、いまは全国的に加入率かなり下がってるはずだよ

424:名無しの心子知らず
21/12/02 00:46:05.65 s/5t+qcN.net
PTAやら~会やら訳わからん団体に強制的に入らされる状況にみんな疑問持たないのかな?
私は全く納得できない、だから非会員
子供会退会したら「下のお子さんが入学しても再入会はできませんので」だってw
入会するかどうかってこっちが決めることなんだけどね普通はwそういうとこだよ
結局イヤイヤやってるからそういう事言っちゃうんだよね
ほんとに地域の子供を思っての会なら「いつでもどうぞ」となるはずなんだけど
地域の繋がりが~とか言いながら、結局お前らが閉鎖的な空気作ってるんじゃねーか
嫌なら辞めちゃえばいいのに義務だと思い込んでるんだろうな、可哀想に

425:名無しの心子知らず
21/12/02 01:15:03.73 FCgU0Tev.net
教師がPTAは親の義務って思っているからねぇ…
俺より超絶頭が良いはずだし義務でないって知ってるはずなんだけどなぁ
なぜ俺みたいな死んだ魚の目をした性格も頭の悪い高卒なおっさんに論破されてんだ?
高校教師やってた前の会社の人や小学校の講師やってた現在無職の元カノとか、職場で全く臨機応変自由自在に対応出来なくて使えない人だねって言われてた
PTAと教師、まともじゃない同士気が合うのかもしれないって感じた

426:名無しの心子知らず
21/12/02 08:16:17.67 UJr3Rc3w.net
>>423
子の総数が少なくなってるから、子供会自体が解散してる地域も結構あるね
わりかし多い地域の子供会はいまだに大変らしいけど
>>424
義務だと思って疑問を抱かず入るか、疑問に思っても言い出せる空気じゃなくて渋々でしょ
子供や地域の繋がりを思うなら活動しやすいように個々の事情に配慮するはずだけど、実際は真逆だからね
おかしな連中に関わって消耗するのは時間の無駄

427:名無しの心子知らず
21/12/02 09:10:54.98 9nf8F+sP.net
>>424
退会したら再入会不可w
PTAでそれ言われたことあるな
困るとでも思ってるのか謎だよね
退会渋るくせに入っても欲しくないのかと

428:名無しの心子知らず
21/12/02 10:19:04.41 A3SjRaeE.net
PTAからすると意見する人がおかしいとか変わってるとか言うんですよね。
こっちだってしたくて意見してるわけじゃないの!あんたらPTAがアホすぎて日常生活に多大なる支障が出るから意見してるの!
PTAの方がよっぽど変なのをわかってないですね。

429:名無しの心子知らず
21/12/02 11:52:47.31 s/5t+qcN.net
>>428
ほんっとそれ!
なんでこっちが変人扱い悪者扱いなんだ
勝手に自動入会させて学校の下働きさせて会費まで取ってって
そっちが悪の組織じゃねーか

430:名無しの心子知らず
21/12/02 12:27:37.87 UJr3Rc3w.net
>>428
考え方は人それぞれだから、おかしいとか変わってるとか言われるのは自分は平気
でも退会届がないから退会できませんとか、会費だけでも払えとか、お子さんが可哀想とか言ってくるのが意味不明
変だと思うなら関わらないでほしいんだが、何故か執拗に接触してくるのが厄介

431:名無しの心子知らず
21/12/02 12:48:25.05 itWXnqvx.net
>>430
可哀想と思われることをしようとしてるのか?と勘ぐりたくなるね
退会希望の人を改善委員に任命しようとしてる保護者いてちょっと引いたわ
その人のために新しく作るからってwもう狂ってる

432:名無しの心子知らず
21/12/02 17:24:54.25 UJr3Rc3w.net
>>431
解約時のアンケートみたいに無回答OKのアンケートを取る程度なら話は分かるけど
退会希望者を委員に任命って、嫌なら自分で何とかしてみせろってことなのかね
発案した本人は名案と思ってそうだけど、頭のネジが何本か抜けてるんじゃなかろうか

433:名無しの心子知らず
21/12/03 09:20:01.38 rckNlCxd.net
PTAが嫌ならそもそも志願するなという意見が私立国立スレで出てるのを見ると
逆に言えば私立国立におけるPTAの任意化が進めばPTA問題も解消が進みそうな気がする

434:名無しの心子知らず
21/12/03 10:12:17.66 9Qofl2vq.net
>>433
国立小は厳しいかもなあ、OBの力も強そうだし内進に影響するとかしないとかいう噂もあるし
でも地域や自治会との繋がりは少なそうだから、変革しようと思えば出来るのかな?

435:名無しの心子知らず
21/12/03 12:48:05.29 tiFCx766.net
>>428
PTAを熱心やる人って社会常識無い人が多いよね
多分だけど社会人経験ゼロの人達が原因に思うわ

436:名無しの心子知らず
21/12/03 15:22:04.08 0xwhNF0a.net
後は昔ヤンチャしてました系
怖くて逆らえない雰囲気
怒らせたら突然キレそうで怖いみたい

437:名無しの心子知らず
21/12/03 17:25:02.47 rckNlCxd.net
問題起こしてくれたら逆に改革が進みそうでいいかも
>>434
内進に響くというのは一体誰が言い出したのか分からんけど
無責任な噂だなあって感想しかない

438:名無しの心子知らず
21/12/03 17:33:48.12 85ahj6TU.net
中学の入学式の後は、やはりPTAの役員決めがあります??
また頭の悪いPTA関係者が監禁したり入ってもらってますとか言うのでしょうか?
そこで席から声を上げると元不良の怖い人がうるせーとかツベコベ言わず話し聞いてろとか言われますか?

439:名無しの心子知らず
21/12/03 18:50:32.76 rckNlCxd.net
>>438
そちらの学校のPTA関係者はそういう連中なの?

440:名無しの心子知らず
21/12/03 19:34:44.18 255b6UCs.net
>>437
インターエデュではよく見かけるよ。

441:名無しの心子知らず
21/12/03 20:36:40.51 rckNlCxd.net
>>440
そこって口コミサイトみたいだけど、確証が持てるような信頼性の高い書き込みがあったら是非知りたい
国立スレでもPTAの話題は今かなり熱を帯びてるので

442:名無しの心子知らず
21/12/03 21:45:04.98 85ahj6TU.net
>>439
入学予定の中学はどうなってるかわかりませんが、小学校の本部の役員がどうもそんな感じの人が何人かいるのです。
きっといきなりヤンキー言葉で黙れとか言ってくるのでしょうけど、ある意味そうなれば逆に他の保護者に見られる形になるから良いのかもしれません。
とはいえ、こちらも冷静に脅すような言い方をやめてもらっていいですか?って言えます。
体育館に監禁されて110番しても警察は来ないでしょうし、監禁されてるわけじゃないし役員決めは常識とか言い出しそうですけどね。

443:名無しの心子知らず
21/12/03 22:41:54.90 rckNlCxd.net
>>442
その手のチンピラ崩れが牛耳ってる反社会的組織は
関わっても害しかなさそうなので、自分なら加入しない旨告げてさっさと帰るね

444:名無しの心子知らず
21/12/03 23:17:15.74 2saTs5lw.net
~人類の歴史は2031年で終わり~
31年 キリスト死亡

↓2000年

2031年 人類滅亡(人類は不合格)
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
人類の歴史はあと9年ぐらいで終わり。
宇宙人の科学技術は人類より100万年は進んでるので君たちの性行為も全て知ってる。

445:名無しの心子知らず
21/12/03 23:17:35.45 2saTs5lw.net
2001年 911

2011年 311

2021年 1211?
12月11日に宇宙人が天災を起こす可能性が高い。
震度3以上の地震の回数
12月 8回
11月 15回
10月 17回
9月 18回
8月 15回
7月 15回
6月 11回
5月 16回

446:名無しの心子知らず
21/12/03 23:17:59.19 2saTs5lw.net
「我々は本当にコンピュータ・シミュレーションの中に住んでいるかもしれません。そう考えているのは、私だけではなく、
テスラ社のイーロン・マスクも我々がシミュレーションの中にいない可能性は1億万分の1だと言っています」
(ノース・カロライナ・ウィルミントン大学のコンピュータ・サイエンスの専門のカリー・グイン博士)
ボストロム氏の理論では、高度な知的生命体は全宇宙の完璧なシミュレーションを行う意欲を持つはずだという。
つまり、我々の世界、そして我々自身もそうした高度な知的生命体が知的好奇心で行っているシミュレーションに過ぎないというわけだ。
--------------------------
聖人の日蓮が死刑台で首を切られるとき空中に光が輝いて死刑執行が中止になった。
なぜ、このような奇跡が起きるのか?
答えは上記を読めばわかる。

447:名無しの心子知らず
21/12/04 02:10:12.34 VE8qJOKF.net
>>433
親がPTAに入るために子どもをその学校に入れるわけじゃないのにね

448:名無しの心子知らず
21/12/04 06:03:20.51 jvnfP6Wk.net
>>443
どう告げて帰ります??
入らないから帰りますねー!で良いのかな?
ふざけんなよー!とかは言いませんけどね。
ちなみに小6の現在ですが、ブラックPTAが1人1役ポイント制と申しておりますが、当初よりパート休んで生活苦しくなって来ている人を見聞きして馬鹿らしかったので本部や教頭に意見して貴方はやらなくて良いですってなりました。
PTAって頭の悪そうな人やただのボランティア団体と知らない無知な人や知っていても恐怖政治によって成り立っている気がしました。

449:名無しの心子知らず
21/12/04 08:33:31.66 q00C6vRT.net
>>447
親が学校に協力する事と、PTAに異を唱えない事が一緒くたにされてる印象があるよね
国立のPTAを親が志望してる訳じゃないのに入学=PTA入会みたいになってるのが闇の深さを物語ってる
>>448
それで良いと思う
何事も最後に責任を負うのは自分だから、不安が残るなら避けるのが賢明じゃないかな

450:名無しの心子知らず
21/12/04 09:58:48.50 itW3Dk9T.net
>>449
それ 
入学後に忙しくなったからPTA活動あまり出来ないかも、て言ってる人に対してやたらと厳しいんだよな
自分たちが苦労したからお前も、みたいな姑根性にしか見えない

451:名無しの心子知らず
21/12/04 11:41:07.05 VE8qJOKF.net
自動入会や強制入会の学校だと
入会届などの書類提出はないんでしょうけど
普通入会届だしてからの役員決めですよね?
入学式後、体育館の出入口を通せんぼして
出られないように監禁して役員決めが始まる話を聞いたことがあるんですけど
その時点ではPTAまだ入会してないと思うんだけど

452:名無しの心子知らず
21/12/04 12:09:59.28 fNhVZfQC.net
その時点では入会してないはずだよね
会員になるとしたら役員に手を挙げた時点か会費を支払った時点か?
役員になれば名前や連絡先を教えるだろうけど、その他はPTAに個人情報渡さず意思表示もしてないのに
何故か学校からPTA会費が引き落とされることになる

453:名無しの心子知らず
21/12/04 12:10:05.58 ljKYL6K6.net
>>447
PTAバレー大会は役員が運営するっていうルールなんて、その最たるものだし、やりたくない人がいたとしても、我が儘には当たらないよね
自分がバレーやりたくて子供を学校に行かせる訳じゃないしね…。
私立の学校説明会では、そういうの、うちの学校ありませんから!って先回りして言われて、あぁ、志願者の親も、よその親のお世話で塾の送迎が出来なくなるより、子供主体の学校に行かせたいんだなと思ったし、学校もそういうコンセプトなんだなと思ったよ
私立の人気校を参考にすることってないのかなぁ
地元は過疎ってるのに、私立はすごい倍率なのよ
廃校になって教師の働き口を減らすより、無駄な行事はなくして子供主体にした方がモンペとのトラブルも少なくて済むと思うんだけどね
>>448
子供の幼稚園の時のママ友が上のお子さんの学校のPTA活動が原因でお仕事辞めたりしてたけど
塾の先生されてたし、ご自身も大卒だし、お子さんの教育には力を入れてたはずだけど、経済的に無理だったみたいで、上のお子さんはまさかの高卒だったから、やっぱり子供に皺寄せが来るよね
教育界も、どうせ母親なんか安い時給で軽作業してる程度だろうくらいにしか思ってなさそうだし
自分達が最高スペックだと思ってる節があるよね

454:名無しの心子知らず
21/12/04 13:00:38.28 q00C6vRT.net
>>450
受験を経て入学してるので、保護者の同調圧力が普通の学校よりも強そうだよね
>>451
普通はそうだと思う
うちも入学前の説明会で入会届の配布と説明があったよ
本人のあずかり知らぬところで会員にさせられる組織って、普通に考えてヤバい

455:名無しの心子知らず
21/12/04 14:14:05.12 VE8qJOKF.net
うちも小学校入学説明会のときに入会届配られて
入学式当日に子どもに持たせてください、と
私は入会意思がなかったので持たせなかった
入学式終了後、学級保護者懇談会という名の
役員決め下向きガマン大会が始まるのはこのスレ見て勉強済みだったので
顔だけ出して一人ずつ自己紹介した後
「では学級成人を・・・」って始まったので
「あ、私PTA会員じゃないんでここで失礼します」と退室
帰り際に小さい声で「えーっナニあれ?アリなの?」って聞こえたけど
その後何も関わらなかったので悪口言われてるかもしれないけど
快適に過ごさせてもらいましたよ
そうやって子どもは2人でしたが小中高と同じように貫き通しました
ちなみに神奈川の公立校です

456:名無しの心子知らず
21/12/04 15:20:52.76 fNhVZfQC.net
>>454
まぁヤバいよね~
自動入会・会費引き落としだと入会しませんor退会したい言ってすんなり行くことはない
呼び出しかかったりするw
入会届あるとこは羨ましい。「出してませんが?」と堂々と言えるもんね
また中学入学と小学入学が待ってるから、>>455みたいのやってみたいな

457:名無しの心子知らず
21/12/04 16:20:17.22 +VYAK7gM.net
保護者会の途中で逃げ場のないようにして「PTAの役員決めを…」って始まったから、むしろキターーーーーって感じで「PTA会員じゃないから参加しないけど、移動する義理もないのでここに座ってるから、どうぞご自由に」といって居座ってやった
その場で悪口言うわけにもいかないし、すげえ張り詰めた空気の中で役員決めやってて、案の定、退会できるとか聞いてないとか、それなら私は役員やらないとか、揉めに揉めてて面白かったw

458:名無しの心子知らず
21/12/04 16:26:17.98 hsbXeOmm.net
>>457
そうやって知らせてあげるなんて親切ねw
任意だって未だに知らない人もいるのね

459:名無しの心子知らず
21/12/04 16:29:42.42 ujxO59m2.net
>>457
もう少し詳しく状況をお願いします
参考にしたい

460:名無しの心子知らず
21/12/04 17:29:02.25 VE8qJOKF.net
>>457
私もどう揉めたのか気になります

461:名無しの心子知らず
21/12/04 17:47:13.87 q00C6vRT.net
>>456
入会した覚えがないのに会費を引き落とされたら、即刻苦情を入れて釘を刺すのがいいんじゃないかな
>>457
入会しない、退会できるということを説明しなかったPTAの自業自得ですな

462:名無しの心子知らず
21/12/04 17:49:19.67 q00C6vRT.net
>>455
>役員決め下向きガマン大会
このフレーズがツボ

463:名無しの心子知らず
21/12/04 19:00:59.71 +VYAK7gM.net
居座った後は自分は何もせずに本読んでただけだから、あまり役に立つ話はないけど、流れ的には
・えっ非会員なんていいの?とザワザワ
・ヤバいと思った本部役員が乱入してきて退室してくれと言うも拒否
・役員決め係(ヒラの学年委員)がこの時点でテンパって涙目になってたので本部役員が役員決め係に
・それでは役員決めします、誰もいなければくじ引きで…の辺りで、非会員は役員やらなくていいのか?と質問が飛ぶ
・本部役員はその質問を無視して続行
・自分に、あなたは役員やったのかと質問がくるので「PTAの事はよく分からないっす」と答えるとさらにザワザワ
・それでも強引に役員決めをしようと本部役員
・それなら私は今年は忙しいので役員はやりたくないです!と1人のお母さんが宣言
この辺りから収拾つかなくなってきて、一般本部が「少しお待ちください」撤退、会長と作戦会議
・何人もから、なんで非会員なの?とか、役員やらなくていいの?とか質問乱れ打ちだが、「いやー、嫌ならやらなくていいんじゃないっすか、入会してないのでよく分かりませんが」とのらりくらり
・会長がきて「役員はあくまでもお願いです、ですがどうしても決まらなければくじ引きで…」これでまた紛糾
こんな感じで結構1時間近くやってて、最終的に役員はなんとか全員クジ無しで決まる

464:名無しの心子知らず
21/12/04 19:24:14.54 hsbXeOmm.net
小一時間も‥楽しそうw
退会した時、非会員だってこと隠してあげてもいいですよなんて上から目線で言われたけどバレたくないのはPTAの方だよね

465:名無しの心子知らず
21/12/04 19:56:03.84 q00C6vRT.net
>>463
一般的なPTAに対する認識って今でも”よく分からないけどみんなやらなくちゃいけないもの”なんだろうね
その様子だと本部はまともに説明もしてなかったろうから、義務教育と同じでPTAも義務と思ってた人が大半そう
正直言って詐欺まがいの手口だよね
>>464
うちは非会員なことを吹聴しないよう誓約書を出されたよ
当然断ったけど

466:名無しの心子知らず
21/12/04 20:59:29.43 itW3Dk9T.net
>>463
その状態で立候補者が出たってこと?心から役員やりたい人がいたのだろうか?

467:名無しの心子知らず
21/12/04 21:13:58.36 +VYAK7gM.net
>>466
騒動に嫌気がさした複数の保護者が、じゃあやりますと立候補して終了
ちなみに後日談として、委員会の委員長決めで欠席裁判で仕事で来れなかった母親2人を正副委員長に無理やり決めた委員会があり、こちらもブスブス燻り炎上して、この委員会は現在活動ほとんど無し
まあ、なかなかめちゃくちゃだね今年の本部w

468:名無しの心子知らず
21/12/04 21:32:09.89 C7x9AlJ0.net
>>463
面白い
そこでやめますという人がでないあたりPTA脳

469:名無しの心子知らず
21/12/04 23:15:44.84 VE8qJOKF.net
>>463
いいね
あれって「保護者懇談会」ってわざとPTAの役員決めの会って
伏せて集めてるよね
騙してるに等しいし悪質
鍋パーティーと称してア〇ウェイ鍋実演&販売会だったみたいな
居座って正解
だってPTAの集まりじゃないんだもん

470:名無しの心子知らず
21/12/05 00:53:46.24 OQk0U2DX.net
怪しい宗教や催眠商法なんかとかなり似通ったとこあるよね
若い頃面白半分でその手の会場に行ったことあるけどそっくりだもん

471:名無しの心子知らず
21/12/05 07:09:19.11 f24fRggy.net
退会とか普通の主婦が行った場合、学校や本部役員から連絡ありますよね。
しかも本部役員は若い頃スレてやんちゃしてました女を使ってくる場合もあります。
辞めたくても怖くて辞めれないですよね。
そんな場合、退会したい本人の代わりに誰か他の保護者などが対応する事は可能ですかね?
退会届は提出したとして、連絡が代理人に行くようにするわけです。
この件で何か不備があれば代理でAさんが受け付けてくれるので、そちらへお願いします。
何か良い書き方はないものかな…

472:名無しの心子知らず
21/12/05 08:06:38.20 OYrZxXM7.net
>>471
別に話し合いに応じなくてもいいんだよ
連絡先も書かなくていい
なにかあれば担任から連絡くるだろうし

473:名無しの心子知らず
21/12/05 08:46:58.05 f24fRggy.net
>>472
教頭やら本部役員やらうざいくらいに来るんだよね
ストーカーってくらい
こりゃ他の保護者じゃ無理だと感じた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch