小学生からの発達障害を考える【u18】17at BABY
小学生からの発達障害を考える【u18】17 - 暇つぶし2ch600:名無しの心子知らず
21/05/17 10:53:17.25 QFAdNGn5.net
小4なんだけど、子がいわゆるアスペ過ぎて辛い
習い事では、わからなかったり出来ないと不貞腐れてボーッとしてる
家庭内で一緒にゲームしていても自分が勝たないと気がすまなかったり、協力プレイのゲームで負けると親のせいにする
注意すると反省するでもなく逆ギレか言い訳か泣いておわり
学校ではほとんど友達いないし、デイでも一人で遊んでるっぽくて、人付き合いのスキルが身に付かない
自分から話しかけられないタイプなので、学校では大人しくしてるから目立った問題は起こさないけど、困っても周りに言えないから困り感が周りからは見えにくいし
先が見えなくて辛い

601:名無しの心子知らず
21/05/17 11:04:55.40 0PJ1G62y.net
>>582
ぽいということは診断ついてないということでよろしいかしら。発達じゃないと仮定して
じゃんけんでもなんでもいいんだけど親が負けてる姿はみせてる?
親が同じゲームをして「あー負けちゃった(笑」と軽く流したら
「このゲームは大人でも負けるんだ」「なら自分が負けることもあるんだな」と理解して
癇癪を起こすことはなくなるよ

602:名無しの心子知らず
21/05/17 12:23:40.85 0z481mrP.net
うちの小4男児はASDでやっぱり負けず嫌い
入学から支援級と放課後デイ利用だけど、支援級やデイは発達の子が負け下手なの十分知ってるから負けても大丈夫な環境や指導をかなりやってくれてるわ
1年の頃、支援級の授業参観に行ったときに見たのは、
新聞紙1枚を各自に配って広げてその上に立って、新聞紙の上に立てない子は負けですよって説明した後、
前にいる先生と児童が一斉にジャンケンして、負けた子はそのまま、勝った子は半分に折ってから新聞紙の上に立つ
これを何度も繰り返すと、ジャンケン負けた方が良くない?やったー負けた!ヤベー勝っちゃった!みたいになって、負けに慣れていくのがなんか良い感じだった

603:名無しの心子知らず
21/05/17 12:34:32.80 inrvrh+l.net
>>581
546だけど、私は親と息子さんの両方が当時を振り返ってのコメントをする
ス�


604:^イルがすごくよかったんだよね うちは就職がまだ先すぎて、かなしろ家息子さんのバイトや学校での苦労のほうが 気になる問題というのもあるけど 働くほうの本も読んでみます



605:名無しの心子知らず
21/05/17 12:35:09.67 ioNw4O6d.net
我が家はゲームをする前に「負けても泣いたり怒ったりしない」って約束させてからしてた
もし約束破ったらゲームの相手はしないって言うのも一緒に確認してた

606:名無しの心子知らず
21/05/17 12:38:02.50 167/wpbP.net
小2男児で不注意とモジモジソワソワ系多動、授業中離席はしないし勉強は普通にできる
周りに環境に引きずられやすいから本当は中受させたいけど、経済的に公立行ってもらいたい
塾選びが大事そうなので今から目星付けてる
あと中学英語を入学前に多めに先取りさせてアドバンテージにしてやりたい
皮算用だけど、癇癪とかなくてかなり素直な性格だからある程度レール敷いてあげたいと思う
途中でガッツリ反抗されたらまた考える

607:名無しの心子知らず
21/05/17 18:05:29.60 SCv6Os9c.net
中受させたいけど田舎で通える範囲によさそうな私立がない
唯一片道1時間以内にある私立は発達障害に理解がない
小2なんだけど女子だからか既にスクールカーストが形成されつつある(我が子はもちろん底辺)
中学年以降、人間関係が複雑になるだろうし本当にこれから中学卒業まで長い
不安しかない

608:名無しの心子知らず
21/05/17 20:09:08.81 zcOT5Bpe.net
この流れ為になる…
不注意と話し方が独特の小2男子 勉強は出来る方で知的好奇心が旺盛なので中受させようと思うけど男子校か共学か悩ましい
お仲間多そうな男子校が良いかなと思うけど今のところ仲良くなるのは女子だけなんだよね…乙女心があるので男子からは距離置かれやすい でも共学のいじめははまるときつそうだよね…まだ時間あるけど色々考えてしまう でもそもそも高学年からのあの大変な塾通いに耐えられるのかも心配(のんびり本を読んだりするのが好きなので)

609:名無しの心子知らず
21/05/17 20:21:24.22 eV3iC/K9.net
中学生女子に期待しない方がいいよ
小学校で仲良くしてくれてても、思春期になると距離を取られる
小学校気分で近寄ったら、周りからからかわれて、女子から避けられるオチ

610:名無しの心子知らず
21/05/17 20:44:57.57 q3l5Ga+7.net
昭和生まれのオバサンだからか、そういうお世話されちゃう可愛い子ほど中学くらいから弄りという名のプークス食らいそうとか思ってしまう
今は可愛い感じでも身体は中学生男子な訳だし

611:名無しの心子知らず
21/05/17 20:46:43.97 8+Pyzt+6.net
>>589
公立中学校のリサーチは済んでる?

612:名無しの心子知らず
21/05/17 21:11:28.78 inrvrh+l.net
>>590
子供が高学年だけどすでに女子は親切じゃなくなってるね
女子同士の人間関係の方が優先順位高いだろうし
男子で細かいことを気にしない子のほうがむしろ助けてくれる感じ
仲いいとかじゃなくて話し合いで困ったときにちょっとフォロー程度だけど

613:名無しの心子知らず
21/05/17 21:35:33.50 y0VpJplh.net
私自身が女子校で異性の目がない分、陰湿な部分もさんざん見てきたので
うちの女子は共学一択だった
あと、女子校陰キャだと男性に免疫なさすぎて卒業後に変なことになりがち
これも私の経験からw

614:名無しの心子知らず
21/05/17 21:37:35.60 zcOT5Bpe.net
>>589だけどやはり色々状況変わりますよね…仲良くなる女子は同じ波長の子や野性的な面白い系の子でお世話と言う感じではないけれどそのうち関係も変わっていってしまうんだろうな…
地元の公立中学は大人しそうな子が多そうではあるのだけれど何となく私立の方が向いてそう 私自身中学から私立行ったけどなんと言うかすごく楽でした(


615:親も傾向あり) 女子校と言うのもあるけどそれを差し引いてもくだらない弄りやマウントが驚くほどなくて感動したのを覚えてるんですよね… キラキラ系も居ればオタク系も居てお互い干渉しないでそれぞれ楽しく生活している感じと言うか



616:名無しの心子知らず
21/05/17 21:50:07.46 8+Pyzt+6.net
>>595
うちの子の通った公立中学校はあなたの書くような中学だったよ
とても平和で問題なく過ごせたよ
公立中学校でもそういうところはあるよ

617:名無しの心子知らず
21/05/17 21:54:38.70 yKJ5zVlV.net
公立中の校風とかどうやってリサーチするの?
ママ友あまりいないし、発達親の知り合いもいない
歩いて5分の公立中は、数少ないママ友曰くのんびりしていて悪い学校じゃないと言うけど、人間関係はガチャ的なところあるよね…

618:名無しの心子知らず
21/05/17 22:00:25.09 rjHtxzzv.net
>>597
コロナ前だと学校公開日って言って地域の人は誰でもいつでも見学して良い日があったけど、今は中止してるところが多いから難しいよね

619:名無しの心子知らず
21/05/17 22:07:11.58 pUM5Q6/k.net
>>597
同学年は選べないからね
小学校の雰囲気が良ければまあまあ想像はつくかもしれないけど
それは私立も同じ
私立は同学年ガチャに加えて特性理解ありそうなこと言ってても入学後に手のひら返すパターンも多々あるとよく関連スレで目にするので高額ガチャだよなと思う

620:名無しの心子知らず
21/05/17 22:10:22.75 7eKv/DBQ.net
公立中って多分五年もたつと先生も変わるし雰囲気かわるよね
公立は公立ではあるけど

621:名無しの心子知らず
21/05/17 22:37:51.96 mGmAUyfV.net
自分は共学だったけど異性の目がある分調子乗ってくるカースト上位女子がいてほんとやりづらかった
顔面偏差値残念だったから、男子からも扱い悪かったし

622:名無しの心子知らず
21/05/17 22:39:51.05 b+BV9Jcs.net
ツイッターでガキがアスペや自閉症の発達主婦監視するゲームしてるけど
ガキ憎んでるやつ多くて草
てめえが理解のある彼くんの飯炊き肉便器で満足できずに子育てで自己実現しようとした結果だろがダラw
ママーーーー定型にいじめられたよーーー
ママーーーー恋愛できないよーーーーママーーー就職できないよーーーーママーーーーなんで定型に産んでくれなかったんだよーーーーーーーーーーーーーーママーーーーー今は子供だからかわいいけどそのうち大人なのに子供みたいな気持ち悪い化け物になるよーーーーーーーーーーママーーーーーーーーーーーー辛いよーーーーーーーーーーーーーー

623:名無しの心子知らず
21/05/17 22:49:16.44 zcOT5Bpe.net
>>596
言い方が悪かったですね、ごめんなさい!
私の通っていた小学校がなんと言うか殺伐としていたので中学もそのままのメンバーと想定すると、と言う観点で書き込みました あくまで個人的な感想でした! 上の方も仰る通り学年ガチャがありますからね、地域の民度は関係あっても校風はそのまま保たれる訳ではないのかもですよね
ただ内申など不透明な要素が多くて都内で私立はドンドン高校募集止める流れもありうちの場合は私立かなあとも思っています 連投失礼しました そろそろロムに戻ります!

624:名無しの心子知らず
21/05/18 00:26:24.73 mXW5OXBa.net
>>589
〆た後でごめん
低学年の頃の感じよく似た感じの男子、新中1
高学年なると女子は急に大人びてグループ作りがちだから後半は男子と仲良かった
穏やかないい子が多くてスレタイでも受け入れてもらえてたし
私は公立出身だったこともあって幼いうちの子は中受向きじゃないかもと悩んだけど
お仲間多そうな男子校の見学行ったら本人に惹かれるところがあったみたいで
本人熱望でその男子校に行ったよ
実際似たタイプが多いみたいで
今までならふーんってスルーされるか自ら控えてたようなマイナーな話題でも
同レベルで話が合うとかむしろ超えてくる子がい�


625:スり 多少変な振る舞いしても誰も気にしないみたいですごくのびのびしてる 小学校は本人なりに悪目立ちしないように気をつかって生きてたんだなーって のびのびしすぎで全く勉強しないから既に深海魚一直線で頭抱えてるけどw 入ったばかりだからまたわからないけど今のところ中受して良かったと思ってるよ



626:名無しの心子知らず
21/05/18 01:56:03.82 7dC54HAc.net
地方ののんびりしてる公立中学で
進学にあくせくしてる子が少なくて
高校は無理せず近場の偏差値低め~中堅校に進む子が多い
上位校狙いのうちの子は少数派だったせいか
苦手な副教科の担任たちがそこそこ下駄を履かせた成績をつけてくれてたように思う
定期テストは高得点を取ってたけど実技が足を引っ張るからせいぜい4しか付かないと思われる教科が5貰えてたりとかで
ちょっとラッキーだった

627:名無しの心子知らず
21/05/18 02:03:48.23 aivZA4zv.net
>>605
少数派とか別に関係ないでしょ
今は絶対評価なんだから

628:名無しの心子知らず
21/05/18 06:59:26.04 uvQd24T3.net
中3の2学期の成績に下駄を履かせてくれるのはよくあるよ
定評が志望校のラインに近づくように副教科で上乗せしてくれたり
そうは言っても試験が本番で本人の頑張りにちょっと足してくれる程度だけど

629:名無しの心子知らず
21/05/18 07:03:21.04 TMHGId5I.net
男子校女子校共学よりも、雰囲気は偏差値で決まるわよ

630:名無しの心子知らず
21/05/18 07:45:12.54 aZ5iAzlr.net
今のところ女子が引き続きお世話してくれる中二男子
男子も優しい子がいて気を使ってくれて本当にありがたいが
まあでも基本避けられていると思う
本人は周りを見られてないので普通に学校楽しいらしい
最近の悩みは部活が揉めてること
コーチが辞めてしまいチーム分解寸前
プラスしてうちの息子のこともあり、もう辞めよっかなと思ってる

631:名無しの心子知らず
21/05/18 07:48:39.03 ZFwBwdrR.net
姪が偏差値高めだけど進学校てなくて緩い雰囲気の女子校いった
不注意ADHDで小学校でいじめられてたけど内部進学のオタ寄りグループに入れてもらえてリセットできてとてもよかったみたい

632:名無しの心子知らず
21/05/18 08:17:56.62 6EKQHa43.net
>>609
うちは小学校低学年だから素朴な疑問
性別違う子にいわゆるお世話係してもらってるの?

633:名無しの心子知らず
21/05/18 08:18:47.97 ok52dAVL.net
やっぱりスレタイ児はイジメられる確率高いですか?うちはもうどう対処していいかわからないよ。転校すら考えている。転校したってイジメられるかもしれないけどさ。

634:名無しの心子知らず
21/05/18 08:46:06.66 JMH8mUZx.net
好かれはしないけどいじめられるかからかわれるか浮くかは学校による感じ
うちの子は公立だけどのんびりしてて優しい子が多いから浮いてはいるけどいじめられてはいない
週末の遊びとかは誘われないけど

635:名無しの心子知らず
21/05/18 09:03:28.18 aZ5iAzlr.net
>>611
一応正式にはそうじゃない 先生に聞いたけど否定された
けど、面倒見の良い子や委員長タイプが女子にはいて、先生の意を汲みつつフォローしてくれてる様子だった
低学年じゃなくて高学年からそんな感じ
それまでは普通に女子とは関与なく、普通にハブられ気味
文集の文章が上手すぎると思ったら、優等生女子が添削してくれてた
卒業式の時に色々ありがとうと息子が言ったら相手が喜んでくれたそうだ
今もキレると「うちのお兄ちゃんもそういう時期あったよ」と慰めてもらってたり
そういう態度は怖いよと教えてもらったり
(全部違う女子
今の子は随分面倒見が良くて優しいと思ってたよ

636:名無しの心子知らず
21/05/18 09:06:06.40 Nbp2pB99.net
うちは今のところいじめられてはない
ただ、からかわれたりはたまにあるみたい(くすぐられたり、追いかけられたり)だけど、本人は嫌がってるけど相手にとってはふざけ合ってるだけなのかもしれない
活発でかしこい系の子は変な絡み方してこないみたいだけど、仲良くなることはない
困っていても黙っちゃうタイプだから、気にかけてくれる子がいる人はうらやましい

637:名無しの心子知らず
21/05/18 09:34:36.47 9BVH72V8.net
手助けしてあげたいと思わせるような子なんだろうね
こういうのって障害関係なく生まれた持った才能の一つだからうらやましいよ
うちはいじめとからかいはないけど嫌われてひたすら浮いてる
でもプライドの高さでそのことを親に知られたくないから学校の先生にフォローしてもらっている
情けないやらありがたいやら

638:名無しの心子知らず
21/05/18 09:44:09.79 uvQd24T3.net
嫌われるってのは辛いね
ついなんかちょっかいだすタイプなんだろうか
うちはからかわれるし手助けもしてもらってる
幼くてつっつかれるのと見ていられないなんだろう
浮いてもいるし人間関係苦手だから有難いような疲れるような

639:名無しの心子知らず
21/05/18 09:57:11.44 IV+hIz/9.net
>>604
昨日の589だけれど詳しいお話ありがとうございます!
〉今までならふーんってスルーされるか自ら控えてたようなマイナーな話題でも
同レベルで話が合うとかむしろ超えてくる子がいたり
↑まさにそういうのを求めてました!話題がそもそも合わないことが多くて中学以降はきついだろうなと… 適した居場所作りってやはり大事ですよね 本来不必要な擬態もし続けていると本人も精神的に辛いでしょうしね
こういうタイプの子って発達スレでもあまり見ないのでレスしていただけてとても助かりました 604さんのお子さんのように大人しいおおらかな同性のお友達出来ると良いなあと思ってます

640:名無しの心子知らず
21/05/18 10:10:14.83 9BVH72V8.net
ちょっかいといえばそうかも
めちゃくちゃ注意魔指摘魔なんだよね
よく言えば真面目なんだけど、人に注意する割に自分は全然出来てないから嫌われていったのは当然かな
それでも毎日登校してるのは頑張ってると思うけど
手助けしてもらえることで疲れることはあるかもしれないけど学ぶことはあると思うよ

641:名無しの心子知らず
21/05/18 11:36:31.00 AqWWTzpp.net
>>585
かなしろさんのその本読んでみたい
どんな感じのタイトルですか?
働けるには理由があるってやつかな?

642:名無しの心子知らず
21/05/18 12:00:59.02 lAHHO67r.net
>>620
585だけど「発達障害で問題児 でも働けるのは理由がある」です
タイトルは盛ってる感あるけどw
栗原類の親子+医者の共著は良かったけど、ハーフで海外育ちでモデルだし。
こっちのほうがバイトの話とか、体調管理とかより身近に感じた
本人もお手伝いとかは親の意図を感じつつやってたとかね
大人の当事者本は支援がない時代に能力あるコミュ症がどう乗り切ったか話が多く
障害児の育児本は親の苦労話が多くて、子供本人の視点がない

643:名無しの心子知らず
21/05/18 12:31:35.37 ok52dAVL.net
みんなあまりイジメられてないんですね。
うちはいきなり背後から叩かれたり物を撮られたりしてますよ。不特定多数から邪魔と言われてます。スレタイ児はみんなそうなのかと思ってたら、そんなことはないようで…。学校に相談しても解決しない。
家ではすごく明るい子なのに、不登校になるし、それが元で家族間もギスギスしてきた。転校して環境変えた方がいいのかな。学校からはうちの子が過剰に反応してるだけでは?と思われてる節もあるし、あまり信頼されてないからなあ。

644:名無しの心子知らず
21/05/18 12:44:41.50 kTyUMYW+.net
支援級に転籍とかは検討してないの?
うちの学校は籍は支援級だけど学力に問題ないのか授業はほとんど普通級で受けている子いるよ
うちは低学年でまだ悪化してないけどやっぱ既に浮いてて、このまま進級したら孤立もしくはイジメにあう可能性大と判断して今から色々動いてる
上で通級は印籠なんて言われてたけど、そういう「守られている/守られるべき子ですよ」ってアピールしておくの大きいかなと思って

645:名無しの心子知らず
21/05/18 12:50:41.67 7dC54HAc.net
>>606
うちは絶対評価だけじゃないから
優秀か子が多い中学は5相当でも4つけられたりがあるんだよ

646:名無しの心子知らず
21/05/18 13:05:51.07 mldYngvX.net
>>622
実際、本人側の問題もあり、色々積み重なっての結果という事も否めないからね...
特に普通級は障害があって支援が必要と言うなら支援級へどうぞという反応が普通だと思うよ
ちなみに、うちも不登校になって支援級に行ったけど、最後まで分かりやすくトラブってたのは、同じく発達障害の要素ありの子ばかりで、
大多数の健常の子からは上手に避けられてた感じだった
転籍してからは障害のある子として認識して貰えたので、>623の言うまさに守ってもらえる立場になって、色んな子に声かけてもらえるようになったし落ち着いたけど、
普通級にいる時は周りと同じである事を子供達からも求められるから、お互い様の範疇を超えて足を引っ張る存在は疎まれるの仕方ないと思う

647:名無しの心子知らず
21/05/18 13:55:48.20 ctGqKXYx.net
低学年スレで少し話題になってたんだけど、子供が遊ぶ約束とかしても行かせますか?
公園とか近くに無いのと、娘がマイルール出したり、思い通りにならないと癇癪起こして迷惑かける姿しか想像できなくて行かせてない
ADHDの小二で、平日は放デイで土曜日は通院、日曜日は家族で過ごしたり両実家行ったりするくらい
家で「○○ごっこしよう」とか鬼ごっこしようとかで夫と遊んでるけど、キャラとか関係なく
喩えは酷いけど、なろうのひどいのを聞かされてるような感じだし
鬼ごっこも、すぐバリアとかいって無敵状態になるからただ走り回ってるだけみたいになる
(田舎で戸建て住まいなので多少ドタバタしても大丈夫)
私は家事してて夫が遊び相手になるんだけど、傍目でも本人以外つまらなさそうだし
子煩悩な夫ですら塩対応してて、家族だからまだ我慢して付き合ってるけど、これ同世代からじゃ相手してもらえないよなぁ…って思う

648:名無しの心子知らず
21/05/18 14:02:11.12 rQp3feZH.net
>>626
外遊びのみなら一人でも行かせる
通常級の子は家に遊びに来てもらって、親が様子をチェックする
支援級のママ友の子の家で遊ぶ時は、私もついて行ってる
トラブル起こすし、相手の保護者に迷惑や負担をかけるので

649:名無しの心子知らず
21/05/18 14:14:53.06 aZ5iAzlr.net
>>619
うちも全く同じだよ 中途半端な注意マン
本人が気になることだけやたら注意する注意魔
もちろん全然本人は完璧じゃない
低学年はアイツ真面目?扱い 中学年はウゼー扱い 高学年は無視&フォロー 
中学生の今は本人も我慢したりクールダウンで退避してどうにかしてる
それが出来ない事態でキレるので周りがびっくり
女子がフォローしてくれるのは、扱いが上手い人、信頼してる人の言うことは聞き分け良いからかも
ごめん、ありがとうも自主的に言える
多分ここら辺が見捨てられない理由だと思う

650:名無しの心子知らず
21/05/18 15:04:28.38 pzAV3Csi.net
>>624
絶対評価だけじゃないってなんだろう
周りがレベル高いんだからそりゃ近隣中の5が3になることはあるよ
受験前に志望校の内申基準のために下駄履かせるのもあるある
そういう時は受験科目じゃない教科が変わりがちで上位校云々でもないよ
それでもさすがに無理な志望校持ってくる親子は却下されるけど

651:名無しの心子知らず
21/05/18 15:15:19.49 Sk12oHAl.net
>>626
うちの娘かと思うくらい似てる、うちは小2
うちは少し離れたところに同じ学校の子がたくる公園があって、そこに私同伴で週1,2回くらい行ってるよ
近所の子は子供だけで来てるからちょっと浮くけど基本ベンチから離れて見守って不穏な気配を感じたら近くに行って口挟むこともある
幸い仲良く遊んでるけど、男子が多いからかも
土日は私経由で幼稚園からの友達とたまに遊ぶけど、気の合うごっこ遊び好きの子が相手だと滅茶苦茶盛り上がって遊んでるよ
親相手よりよっぽど楽しそう
付き添いとか親同士のつきあいはちょっと大変だけど
子供同士だとどういう様子なのか、他の子はどういう感じなのかとか、結構勉強になるよ
帰り道に「ああいう時は次から◯◯って言ってごらん」とかアドバイスも出来るし

652:名無しの心子知らず
21/05/18 16:41:32.69 AqWWTzpp.net
>>621
ありがとうございます
読んでみます!
沖田×華のはざまのこどもも興味深かった

653:名無しの心子知らず
21/05/18 17:32:24.39 5gbiL1VV.net
>>629
下駄はかせるとか無謀な志望校だと却下とかそういうのどこの情報なの?現役の教員?

654:名無しの心子知らず
21/05/18 17:40:38.69 ynIAxpV0.net
高校受験に関しては最近って塾は結構はっきり言うけど、教師はあまり志望校に対して口を出さないことない?

655:名無しの心子知らず
21/05/18 17:46:57.65 uvQd24T3.net
うちは上の子の受験で知った
学年にオール5みたいな子が複数いたからうちの子は上位には入れないって担任は思ってたけど
模試でまずまずいい点だしてたし塾の順位も悪くなかったしで
志望校をランク上にしたら下駄履かせて評定上げてくれたよ
学校の成績と受験に受かるかどうかは学力のベースは必要って前提はあっても別物だなって感じた
義務教育の公立でも学校ごとに学力の差があって絶対評価は校内の話なだけになるんだよね

656:名無しの心子知らず
21/05/18 17:50:38.85 AI3YFSaG.net
通級の方から指導していく上で「親の願い」はなんですかって紙が来たんだけど、正直子供の適正もあるし能力なりにやっていけるんなら将来はなんでも良い
セーフティネットがある程度ある日本でナマポになっても飢え死にすることもそんなにないだろうし(勿論働ければそれが一番良い)

それより苛められたり自尊心が傷付きすぎて自殺したり犯罪者になるのだけは避けたい
自分や他人を殺さなければなんとかやってけると思うけど、本当に一番心配なのがそういうこと

657:名無しの心子知らず
21/05/18 17:57:41.29 5gbiL1VV.net
>>634
しつこいけど先生から言われたの?
うちは上の子は余裕だったのに2つ上がった
具体的に定期テストはこのままキープして数学は小テストが9割取れてたら上がるとか、レポート全部埋めたら上がる
とか言われたな
下の子は1つレベル下げた方がって言われて同じような教科ごとのアドバイスもらったけど
なんも変わらなかったわ

658:名無しの心子知らず
21/05/18 18:03:55.59 uvQd24T3.net
>>636
面接で暫定の評定見せてもらって志望校の評定の最低ラインはここ
提出物と授業態度は◯だから次の試験で何点以上出したら評定は上がる可能性はあるから気を抜かないで
みたいな話をしたよ
評定の計算の仕方の説明も受けた
あくまで暫定の話ですって前置きはあったけど

659:名無しの心子知らず
21/05/18 18:09:15.17 uvQd24T3.net
>>636
あと県内の公式模試みたいのがあって毎回受けてたんだけど
志望校に対しての分析が細かくついててこうこうこうでこの学校向けの点が取れてて
偏差値と合格圏パーセントはこんな感じですって二者面でうちの子が説明してた

660:名無しの心子知らず
21/05/18 18:22:45.63 YN5G2TH2.net
>>635
そこは、
「自尊心を高めたい」でいいんじゃないの?

661:名無しの心子知らず
21/05/18 18:29:22.21 5gbiL1VV.net
>>637
それ下駄履かせてもらったんじゃなくて、お子さんの努力で上がったんだと思うんだけど
そういうのも下駄履かせてもらったって表現するんだね

662:名無しの心子知らず
21/05/18 18:36:37.14 f93/CUw7.net
>>626
うちは小1の男子で、今まで親ありで園の子としか外で遊んだことないけど、以下思ったこと
うちの子も私と遊んでる時に自分だけ有利になるようなルールにして私がそれは嫌だと言っても無理矢理だけど、
同学年の子たちと一緒だと多少そういう部分は出るけど周りに合わせてる感じ
せっかく誘ってくれてるんだったら、時間短めで参加させて慣れさせていったほうがいいのかなと思った

663:名無しの心子知らず
21/05/18 18:37:26.23 5HNFg5cs.net
>>640
実際に下駄履かせて貰ったとしか思えない事例もあるからなあ

664:名無しの心子知らず
21/05/18 18:39:09.24 uvQd24T3.net
>>640
がんばってたよ
だけど副教科で上がらないと思ってたのになんで上がったんだろう?ってのもあったの
がんばりのプラスアルファだったかもねって話になった

665:名無しの心子知らず
21/05/18 18:53:56.03 ynIAxpV0.net
>>643
副教科は筆記のテストを頑張ったからじゃない?
あと、発想が貧弱だったり、不器用だったりしても、本人なりに頑張ってる姿を見せればそれだけで評定が上がることもある
総合的に評価するってことだから
それは下駄じゃなくて本人の頑張りだと思うよ
逆にテストが満点でも提出物を出さずに授業中は私語ばかりだと5は付かない

666:名無しの心子知らず
21/05/18 19:02:45.82 ni4bD3ut.net
>>635
うちは「自尊心を傷つけることなく自分の特性を自覚してもらいたい」って書いた
根拠のない自信は親が守ってあげられるうちはいいけどいつか現実に気付いて粉々になっちゃうだろうからね
その前に自分というものを知って、良いところも悪いところも含めてそんな自分が好きだと言える人間になっていて欲しいかな

667:名無しの心子知らず
21/05/18 19:22:24.00 ClBpQe5D.net
>>644
>逆にテストが満点でも提出物を出さずに授業中は私語ばかりだと5は付かない
そりゃそうだよ
提出物も授業態度も悪いのに下駄なんか履かせてもらえるわけないじゃんw

668:名無しの心子知らず
21/05/18 19:24:47.57 UeGraMfU.net
>>629
大阪かな?
チャレンジテストの評定が影響して
絶対評価と相対評価のハイブリッドみたいになる
すごいややこしい制度

669:名無しの心子知らず
21/05/18 19:25:47.51 aZ5iAzlr.net
>>635
色々と全部わかるわ
自分なりに人生楽しめるようになって欲しい 
心身、特にメンタルやられなければ良い
部活、どうしようかなー
上級生にいじられても同学年がフォローしてくれない関係
まあこれは正直自然発生的なもので仕方ない
良い悪いじゃないから
でもこれから3年は引退
お互いに話し合える仲でも性が合うわけでもない同学年と下級生引っ張っていけるのか
親は気を使ってくれるけど、子供らに関係強めろとか出来ないんだよね
自分たちでやらないといけないから

670:名無しの心子知らず
21/05/18 19:27:50.19 uvQd24T3.net
>>644
筆記が点数そんなに良くなかったんだよねえ
その副教科の先生に合格伝えたらゲラゲラ笑いながら背中バンバン叩かれたって言ってたよw
あと提出物も態度も最低ライン守らなかったら100点でも評定つかないのは仕方ないんでは?
そんなの当たり前だと思うけど…

671:名無しの心子知らず
21/05/18 19:33:49.04 5gbiL1VV.net
スレタイ児じゃなくて上の子の話になっちゃうけど
反抗期で2年生に授業まともに聞いてなくてワークも出さない教科あって
面談の時に点数では4か5だ、レポートを完璧にしよう
それでもまだ心配だから先生にどうしたら上がるか聞くといいって言われた
レポートはちゃんと出したんだけど、内申のこと聞きに行かなかったからか3のままだった
あれは必死さを


672:見せろとか、なんなら2年の時の授業態度を謝れってことなんだろうなって思ったわ 子どもも「2年のこと引きずって好き嫌いで成績つけて馬鹿じゃねえの」って言ってたし 3年の後半にはその教科の偏差値も70超えだしてて心の中で本当にそうね…って思っちゃった



673:名無しの心子知らず
21/05/18 19:38:43.03 pzAV3Csi.net
>>640
なんか必死だね
子供二人いて本人と周りの話でそういうことはよくあると思ったよ
最後の学内テストや提出物も大した出来でもないのに頑張っても上がらなかった評定がいきなりあがって
諦めてた志望校に届いたって話は珍しくない
でも不文律でその学校の進学担当の主任の考えにもよるだろうし
それを実感しない人だってもちろんいるだろうね
無理して上の学校いきゃいいってもんでもないしそもそも

674:名無しの心子知らず
21/05/18 19:40:44.58 ynIAxpV0.net
>>650
そう言うのあるね
うちは国語の作文が苦手で定期テストも滅茶苦茶良い方でもなかったけど、提出物は勿論出して、先生に分からない所は積極的に放課後聞きに行って必死さを見せたら5が付いたよ

675:名無しの心子知らず
21/05/18 19:50:06.01 z35x9Fwj.net
小6男子で4年生から支援級に行ってる
国語がとても苦手、処理速度凹
今まで算数と国語は支援級でやって、あとは交流級で過ごしてきた
友達関係は問題ない様子、勉強はいまいち
中学はどうしようかと悩んでる
先日発達検査受けて説明受けた
処理速度凹
中学の支援級では五教科教えてくれるらしい
高校に行きたいなら支援級に行った方がいいと言われ悩み中
支援級の先生には中学は普通級でもいいのではと言われてきたのでショックもある

676:名無しの心子知らず
21/05/18 20:31:14.25 CuLP4Cy8.net
上のお子さんの話してる人は上の子もスレタイなの?健常だったら内申がどうとか全然参考にならないんだけどw

677:名無しの心子知らず
21/05/18 21:48:30.42 VPnZm8Mc.net
>>654
なんで?
普通級なら条件おなじでしょ
スレタイ特別待遇の話がほしかったってこと?

678:名無しの心子知らず
21/05/18 22:18:36.46 CuLP4Cy8.net
スレタイ故に内申取れないから、健常児の内申上げるために云々は参考にならないと思うんだけど違う?
授業態度でアレコレ言われ、提出物だって家でちゃんとやらせて持たせても提出出来ない。
うちの自治体は普通級でも診断の有無に関わらず個別の教育支援計画を提出出来るし配慮してもらえるという話だけど、担任によって通知表の評価にあり得ない程の差を付けられる。
勉強出来ればいいってもんじゃないみたいに言われた事もあるしテストで◯点取ればなんて話される時点で授業態度とか提出物に問題ないんでしょ?じゃあスレタイ故の困り感ないじゃん。

679:名無しの心子知らず
21/05/18 22:18:42.60 JMeZ6cpO.net
まぁお腹いっぱいになって来たのはわかる気がする

680:名無しの心子知らず
21/05/18 22:44:56.49 8SS/UijK.net
>>656
態度と提出物で評価下がるの当然だよ
提出日は事前なら受け付けてもらえることあって、週末提出を水曜に出してたことあるよ
水曜出し忘れたら再登校させてた
それもしないと言うなら、性格か反抗期か二次障害かな?

681:名無しの心子知らず
21/05/18 22:46:06.63 Hs1mU31d.net
授業や学校生活に支援はあっても評定自体には特別待遇はないでしょ
なのにうちはしてもらった風に言う人がいたから勘違いだよ、って流れになったんだと思う

682:名無しの心子知らず
21/05/18 22:51:04.99 8SS/UijK.net
緘黙の子って評価どうなんだろ
昔は学年に1人はいたよね
グループ療育の同期にいて、息子と違って眩しいほどの優等生だったけど支援級行ったな
昔と違って小学校も話し合う、意見する、発表することが多いって理由だった

683:名無しの心子知らず
21/05/18 22:54:03.26 Hs1mU31d.net
>>656
普通級なんだから評定基準は定型もスレタイも平等じゃないと受験する上で不公平になるから結果に配慮はないと思う
提出物出さなくてもいいよ、というお墨付きというか支援内容を受けてるならともかく
出さなければいけないものを結果的に出せなかったらそりゃ成績に響くのは当然
担任によって~も中学あるあるだし
ちなみにうちはスレタイだけど提出物は真面目にやってもテストで結果出せないタイプでいくら支援受けてようと成績壊滅
いろんなタイプがいるのになんでそんな喧嘩腰なんだろう

684:名無しの心子知らず
21/05/18 23:41:43.42 p9UHu7jA.net
健常の話しされてもねって話でしょ

685:名無しの心子知らず
21/05/18 23:43:18.06 Hs1mU31d.net
>>662
>>659

686:名無しの心子知らず
21/05/19 00:05:26.13 /0YpL1lK.net
健常児だの障害児の内申アップの話じゃなくひっくるめて普通級の話じゃないの?
別にスレチではないと思ったけど
実際受験期過ごしてないとわからないのかもね

687:名無しの心子知らず
21/05/19 00:25:15.00 SOTYB7SX.net
わかってる範囲のことを心象アップのために先生に聞くなんて
ASDだったら絶対しないだろうねw

688:名無しの心子知らず
21/05/19 01:00:43.84 tsaDAFzH.net
評価上げることがこだわりだったり、指示に従順な受動だったらなくはないんじゃ
本当に特性の出方はいろいろだからね
なんかステレオタイプの人が散見されるけど

689:名無しの心子知らず
21/05/19 06:15:23.69 Na4Da9rN.net
>>665
自分からはしないからこそ、親がアドバイスしてさせたよ
ASDでも色々だよ

690:名無しの心子知らず
21/05/19 11:04:54.73 GpzBz5/S.net
学校の内申点は理不尽に感じるかもしれないけど、態度や心証で成績や評価が変わる事は、ASDの子にこそ中学の時に教えて、なるべく頑張るよう仕向けた方が良いような気がする
高校入試だけじゃなく、働きだしてからも大事だよね
能力がある人でも、会社で嫌われて鬱になって退職とかあるあるだし
教えても聞かなかったり、出来ないことも多いだろうけど

691:名無しの心子知らず
21/05/19 12:32:09.27 OUeqjsqf.net
社会に出たら理不尽な事だらけだもんね
定型で世渡り上手な人が生き残っていく世界

692:名無しの心子知らず
21/05/19 12:44:56.89 0tUtD2pn.net
発達障害児の精神年齢は年齢×0.7と言われることがある
それを意識して息子を世話してると、asdっぽい夫が自分の幼少期を思い出し比べて嫉妬し邪魔してくる
しかし、学校や児童館で息子が家で大事に育てられているのが分かると言われると皮肉と捉え、ただただ甘やかしているだけなのかも?と分からなくなるわ

693:名無しの心子知らず
21/05/19 12:51:17.41 vb0boSMQ.net
出来ないながらも頑張る子は応援したくなるし、助けてあげようって思うよね
うちはやる気ない、努力しない、ふてくされる、やりたいことだけやるで教師の心証最悪だと思う

694:名無しの心子知らず
21/05/19 12:59:20.74 /2McaA4D.net
努力するのも才能っていうのはわかる…
才能というか生まれつきのもの
まあ、定型でも努力できる才能はなかなかないけどね

695:名無しの心子知らず
21/05/19 13:20:13.57 9eEqEP/i.net
>>668
そうそう
内申大嫌い(特に親がw)だけど、提出物出す習慣は一応ついた
あれがなかったら高校でもずっと放置だったと思う
でも結果的に入試では内申は全く使わなかったw
あんなにがんばったのに

696:名無しの心子知らず
21/05/19 13:58:04.47 hVkBS2/B.net
努力するのも才能だけど報われないことも多いからねえスレタイは
ていうかうちの子の場合ね
中学では本当にメンタルよく持ったなというくらい努力と結果が反比例もいいとこだった
実社会ではもっとそうなんだと思うと二次障害まっしぐらなんだろうなと思う
怒られてもなんとなーく楽しく過ごせるタイプが最強だね

697:名無しの心子知らず
21/05/19 17:00:00.57 CNG5tRqo.net
何もかも嫌々で(特に行事)したいことはしたいで結局私が断りを入れたりして本当に嫌になる
私の躾が至らないせいと思われてるだろうと思うと本当嫌になる

698:名無しの心子知らず
21/05/19 17:26:47.32 VN/lxHoq.net
>>674
すごいわかる
何をするにも習得遅いから、努力が結果に結び付きにくくて徐々に努力嫌いになってきてるのを見ていて感じる
私も傾向持ちの子だったけど取り柄はいくつかあったから、今のところ優れているものが何にも無い我が子見てると
将来自尊心どうなるんだろうと心配になる
何となく楽しく生きれるタイプでもないし

699:名無しの心子知らず
21/05/19 18:01:19.12 /2McaA4D.net
深く考えるのが苦手というのが今になって効いてきた
記憶力と処理力は良いと思う 暗記科目と数学はOK
国語も意外にできる 仕込んだから
英語がなかなか上がらない…
文法はできるが単語が入りにくい
そして今の英語って最初から複合問題なんだよね
逆にいうと、英文法や英単語の能力がそれほどでもなくても状況判断や読解ができればどうにかなる
そしてリスニングの重視
先取りするならここしとけばよかったと今更に思う

700:名無しの心子知らず
21/05/19 18:40:49.37 4nW1l6U9.net
将来どうなるのかな今中1
診断は自閉症スペクトラム軽度かグレー
愚痴った友達(年上)には高校生になったらバイトさせたほうがいい!って言われたけどあなたの娘さんとうちの子じゃ出来が全然違うよ
なんか落ち込んできた、もうその人に愚痴は吐かない

701:名無しの心子知らず
21/05/19 19:04:14.14 4irCqwIF.net
みなさん中学生になったら普通級ですか?

702:名無しの心子知らず
21/05/19 19:06:36.54 /2McaA4D.net
上の方に出てた本(かなしろにゃんこ)でスレタイ児のアルバイトについて詳しく出てるよ 
ネットでもちらっと読んだけど、一つの例として参考になった
深夜時間のスーパーのレジに、作業手順を一々口に出しながらやる店員さんがいる
(「これはパン、最後に乗せる、これは魚、ビニールに入れる」みたいに)
恐らくスレタイ系の人で就労枠ももしかしたらそれなのかな?
最初驚いたけど、仕事は丁寧で間違いもない
私がカード忘れてたら指摘もしてくれたし
お客さんも慣れてるのか何も言わないなあ

703:名無しの心子知らず
21/05/19 19:40:42.79 bs2DNZ/V.net
>>678
そんなに的外れなアドバイスかな?
うちはADHD軽度かグレーだけど、主治医に
「初めてのことには不器用さが出てしまうけれどコツさえ掴めばちゃんとできるようになる。経験積ませれば色々と応用できる子だと思うので色んなことをやらせてあげて」
と言われたよ
だから学生のうちにアルバイトもさせたい
まだ学生なら色々失敗しても大目に見てもらえるだろうし

704:名無しの心子知らず
21/05/19 20:01:37.27 hv8D3PGS.net
>>677
英単語苦手なお子さんはフォニックス出来てる?フォニックスわかればほとんどの単語らスペルを覚えなくていいから覚える効率よくなるよ。もう出来てたらごめんなさい。
他には趣味を英語で学ぶといいよ。

705:名無しの心子知らず
21/05/19 20:24:53.13 Na4Da9rN.net
>>677
うちの子と全く同じだわ
中学校までは少し苦手くらいだったけど、高校入って壊滅的になった
英語は他と比べて偏差値が10~20くらい低くて、塾へ入れたけど成果は感じない
上の子の失敗から下の子には公文の英語を始めさせた
どうなることか…

706:名無しの心子知らず
21/05/19 20:25:06.64 xSt3UQCn.net
>>680
このスレがきっかけで同じ本を読んだ
社会性をつける場としてアルバイトは経験談が描いてあったし
他にも年齢に応じた例が挙げられていた点が良かったわ

707:名無しの心子知らず
21/05/20 04:31:12.20 iKVdYiW6.net
>>683
英語毎日やってる?

708:名無しの心子知らず
21/05/20 05:59:40.41 LDmsGLoa.net
考える力ってどうやって養っていけばいいのだろう

709:名無しの心子知らず
21/05/20 07:25:24.60 QkphPjnA.net
うちの子も考えることが駄目だから知りたい
問題文読んですぐにわからないちゃんと考えた教えてと言ってくる
つど間違ってもいいからまず考えろというけれど全然改善しない
ワークで間違えたやつと似たような問題を作って定着するまでやらせてるけどパターン覚えてるだけで考える力つかないから初見の問題は全然ダメなまま
絵もパターンを教えないと書けないから3歳児並みの画力
レゴやゲームとかはあれこれ考えて遊んてるから考える力や想像力がないわけではないと思うんだけど

710:名無しの心子知らず
21/05/20 07:45:17.64 MVTm6+AL.net
支援級で低学年で金切声や故意に大きい音をだすのが好きな子がいる
大きい音は椅子倒したり笛を思いっきり吹いたりとか
うちの子は聴覚過敏があってそれが辛いんだけど相手の保護者がそのくらいでうるさいって言われる不快
って言ってるのを偶然知った
静かにできないのは特性だから仕方ないかも知れんがうるさいもんはうるさいよ…
イヤマフの遮蔽率を高いのにするしかないのか

711:名無しの心子知らず
21/05/20 07:48:07.27 dL6evpfV.net
>>685
進学校だから英語は1日1時間は必ずあるし、週末は週末課題が出るのでやってる
でもワースト10を常にキープしてる
最近は英語のLDを疑ってる

712:名無しの心子知らず
21/05/20 07:54:08.24 CZNDjzUB.net
うちは英語がうまくいってそこそこの高校入れた
考える力がないから英語しかできないと思ってたけどね
数学できる子こそ考える力あると思うけど

713:名無しの心子知らず
21/05/20 08:22:43.77 58LpFei9.net
>>689
日本語ができるならLDじゃないと思うよ。
どんなに知能が低くても日本語と同じくらい分かる様になるはず。
逆に母国語以上にできるようにはならない。
語学はできない人いないから英語嫌いなんじゃない?

714:名無しの心子知らず
21/05/20 08:52:10.09 iKVdYiW6.net
>>689
ううん、授業や課題とは別に
毎日暗記する時間とるといいかも

715:名無しの心子知らず
21/05/20 08:55:41.50 VEMuMEGa.net
英語は確かアルファベットを認識しづらい、読み間違えやすい字が多い
(bとh nとmuとか)と聞いたことがある。
日本語も本当は読み取りづらさがうっすらあるけど、表意文字の漢字が読めて
どうにかなってて表音文字の英語だと辛いのかもしれない
縦組みなら読めるけど、横組みだと辛い人もいるらしいし

716:名無しの心子知らず
21/05/20 09:07:02.20 CP6OdgRO.net
元々言葉が遅くて本も読まない子で英語も苦手
言葉というもの自体に興味が薄いんだと思う
中一兄と小5弟で一緒に英語のママ塾始めた
弟の方は楽しそうにやるし派生してどんどん単語も覚える
「〇〇って聞いたことある、ということは××は同じような意味
単語アプリを使ったりして兄も単語覚えるんだけど、定着しづらいんだよね

717:名無しの心子知らず
21/05/20 09:11:12.86 CP6OdgRO.net
途中で送信しちゃった
弟はどんどん単語を身の回りから拾ったり、関係づけて覚えていくの
それが普通だとも思うんだけど
兄は軽度、数学暗記種目得意
化学式とか数学の図形のこと考えるのは理論OKなんだ
弟はそっちは普通か苦手だけど、心理読解や戦術みたいな理屈は好き
あんまり典型的だから、理解はしやすい

718:名無しの心子知らず
21/05/20 09:14:34.56 iKVdYiW6.net
基本的に英語は5教科の中で1番努力に比例して上がる教科って言われてるから
とにかく暗記して定着を毎日続けるしかないかも
覚えるの遅くてもそれを1年2年続けたら伸びてくる
LDだとどうしようもないけど

719:名無しの心子知らず
21/05/20 09:33:06.87 DUOInprs.net
>>693
ASDの人は耳がいいから、シャワー方式の英語習得に向いてる

720:名無しの心子知らず
21/05/20 09:33:57.70 DUOInprs.net
アウトプット(体や指を動かしたりすること)が苦手な子は書き取り英語学習向いてない

721:名無しの心子知らず
21/05/20 09:42:48.84 dbOULPuD.net
>>691
ディスレクシア(読字障害)は英語圏の人に多いよ
理由は>693が書いてるけど
スレタイなのに好き嫌いの問題で決め付けるのはいかがかと思う

722:名無しの心子知らず
21/05/20 09:45:22.75 dbOULPuD.net
>>697
視覚優位で聞き取りは苦手な子の方が多いと思うけど

723:名無しの心子知らず
21/05/20 10:21:09.75 xpo/OYJH.net
うちはポケカとかデュエマとかデッキ組んで遊ぶカードゲーム、テレビゲームどちらも大好きな小2男児なんだけど英語物語というアプリでめっちゃ単語の意味覚えた。聞くのも読むのもかなりの数わかるみたい
ただ漢字も書取りはLD疑いありで専門の病院行ってるぐらいだから書くのがかなり厳しそうなんだよね~英語の書き取りはどうやって覚えるがセオリーなんだろう

724:名無しの心子知らず
21/05/20 10:22:08.03 xpo/OYJH.net
上に書き忘れ
その英語物語というのがデッキ組んで戦うゲームらしく、わたしには面白さが全然分からないんだけど男子心をくすぐる形式みたい

725:名無しの心子知らず
21/05/20 10:25:20.64 fqY+U/zb.net
小学生チャレンジタッチをしないとゲームできないとルール決めたら成績上がった気がするわ
家庭学習の習慣がつくといいんだけど傾向的に難しいよね
ノートが殆どとれないから中学に上がったら内申壊滅だろうな

726:名無しの心子知らず
21/05/20 13:16:39.22 NfZMmy9L.net
近所の歯医者、コンビニなど、小学生中学年のちょっとした外出で、小さめ肩掛けかばん、鍵、財布を持たせたいんだけど、手先が不器用で動作がもたもたする子ってどんなの使ってるんだろう
若干の不注意もあり
鍵は大きめのキーケース、コードでカバンに繋ぐ、紐で首から下げるなど色々あるけど、学校に持って行ってるスレタイの子がどう管理してるかも気になる

727:名無しの心子知らず
21/05/20 14:51:31.75 58LpFei9.net
>>704
うちの一年生は月に数回電車で出かけることがあるんだけど、
常にリュックで肩紐の胸のあたりにつけるポーチをつけてる。
ポーチにはチャージしたSuicaをリールで付けててそこに鍵もついてて少し現金も入れてairtagも付けてる。

728:名無しの心子知らず
21/05/20 14:53:52.63 58LpFei9.net
>>693 >>699
そうなんだ。教えてくれてありがとう
日本語も少しLDの気があるなら英語もそうなのかもね。
好きならすごく得意になるのがスレタイだから嫌いなのかと思った。

729:名無しの心子知らず
21/05/20 16:30:18.03 zM8T5KDl.net
>>704
うちも常にリュック
ADHD併発なので置くとそのまま忘れてくるから
同様に財布やカギ、ICカードはコードリールでつないである
習い事から買い物まで全部それ使ってる

730:名無しの心子知らず
21/05/20 16:48:39.99 ZgYGwlmo.net
発達障害って要するに、親のDNAがよくないってことじゃない?
自然界なら淘汰されてる、子供作っちゃいけない人。
そんな雑魚のガキが社会に適応できるわけがない
だから障害とかって言われちゃうんでしょ?
お前らは理解のある彼くんの飯炊き肉便器をさせていただけることに感謝してコソコソ生きてりゃよかったのに
調子こいてガキ産んだ結果がこれ
定型にいじめられたり恋愛できなかったり就職できなかったり
今はガキだから見た目はかわいいけど、そのうち大人のくせにガキのようで気持ちの悪い化け物になる
DNAがよくないから。

731:名無しの心子知らず
21/05/20 17:10:34.51 kVrLCx0T.net
男からの遺伝の方が多いのに…

732:名無しの心子知らず
21/05/20 17:25:48.22 dL6evpfV.net
>>692
単語なら毎日30ずつ覚えるように言われて頑張ってるけど、覚えても覚えても忘れていく
漢字は普通で中学の時に漢検3級は苦労せずに取れたけど、英語は本当にダメで同じ問題を5回やっても100点取れない
文法は分かるけど、単語が頭に入って来ないらしくて、穴の空いたバケツに水を入れてるみたい

733:名無しの心子知らず
21/05/20 17:34:53.33 dL6evpfV.net
>>706
英語は好きか嫌いかと言えば嫌いだとは思う
と言うか高校へ入って大嫌いになった
小学生時代はそうでもなかった気がする
綴りが兎に角覚えられないので二次で英語のないところを受ける予定
今は和訳だけは出来るように頑張ってる

734:名無しの心子知らず
21/05/20 18:08:15.76 tgIVr1IC.net
>>704
共働きで学校にも鍵を持って行っていくし
帰宅後塾に行く日があるからそのときも鍵や定期を持ち歩くんだけど
毎回付け替えるのはミスのもとだと思って
学校用の鍵とそれ以外用の鍵と作って、
学校用の鍵はランドセルの肩紐につけるタイプの専用ポーチつけっぱなし
それ以外用の鍵やSuica・財布は特定の斜めがけバッグとコードでつないで
そっちも外したり入れ替えたりはしないで、どこいくときもそれを持ち歩くようにしてる

735:名無しの心子知らず
21/05/20 18:17:52.62 56eEl6Ws.net
>>712
うちもだよー
うちは中学生だけど、学校用リュック、塾用リュック、遊び用斜めがけの3つそれぞれにコードつけて鍵繋げてポケットに入れてる
私が仕事中に帰宅してひとりで塾いくこともあるから、付け替えは絶対ミスのもと

736:名無しの心子知らず
21/05/20 18:18:52.76 tgIVr1IC.net
>>712
自己レス追加
リュックじゃないのは、塾や習い事、家族のおでかけや旅行など
行先によってメインのカバンが変わっても
常にその斜めがけカバンを持つようにするためですー

737:名無しの心子知らず
21/05/20 18:36:21.30 AaZ8xMQf.net
>>705
>707
ありがとう
やっぱりリュック安定するんだね
ベルト固定ポーチ、探してみる!
紐でくっつけたり、タグもあると安心だね
仮にナイロンポシェットみたいなヤツを持たせたら、診察室に置いて忘れてたり、中身出す度に外してついでに小銭落としたり、こりゃ先が長いなって思って聞いてみたんだw

738:名無しの心子知らず
21/05/20 18:42:24.81 AaZ8xMQf.net
ID変わってた
鍵の付け替えはやっぱりミスの元だよね
固定とコードと、今はまだ斜めバッグ無理そうだから、多少サイズ大きくても常に同じリュックで行くことにするよ

739:名無しの心子知らず
21/05/20 21:09:09.77 iKVdYiW6.net
>>710
それは苦労してるね
ただLDって5回やっても10点取れないって感じかも…

740:名無しの心子知らず
21/05/20 21:18:38.63 CP6OdgRO.net
英語の話、色々参考になる
苦手は丁寧に時間かけるしかないのかもね
それでも他に比べて出来ないのは諦める
うちもいずれ受験では試験の配点や教科をよく吟味しなきゃ
それにしてもリスニングの重視の憎らしさよ…
受験勉強することで半ば強制的に聞く練習になると考えるしかないな

741:名無しの心子知らず
21/05/20 22:46:45.23 /us1sDGd.net
進学校に入っててどうしても100点取れないからLDってことはまずないと思うけどね…
傾向が多少あるってだけでは
ガチLD持ちとしては切ない愚痴だわ

742:名無しの心子知らず
21/05/20 22:50:02.43 8VzlSSPd.net
母国語勉強するのと後天的にみにつけるのは違うからなあ
英語LDってあんまきいたことないけどいても不思議ではないかな

743:名無しの心子知らず
21/05/20 23:00:30.84 dSiXQ8t6.net
ここ2週間くらいビックリするくらい良い子で次くる落差が怖い

744:名無しの心子知らず
21/05/20 23:13:43.04 TOMBchYW.net
うちはゴールデンウィーク終わってから情緒不安定
どうしてあげたら良いのか

745:名無しの心子知らず
21/05/21 00:05:14.87 3Q59jZJK.net
急に暑くなったので、体温調整苦手な体質でしんどそう
本人自覚無しで、集中力落ちて宿題にキレてるわ
これからの季節、マスクで学校生活すごく心配

746:名無しの心子知らず
21/05/21 07:47:18.35 Z0J19z/v.net
>>719
今は軽度のASDやADHDでも本人の困り感や凹凸が大きければ診断される時代だからね
とは言え本当に学習障害があったら進学校は難しいよね

747:名無しの心子知らず
21/05/21 09:41:06.09 CJMl45it.net
ASDでADHDもおそらくありと言われてる普通級一年生
どうしても時間が守れない
一応目標時間は分かってるし都度時計も見れるけど、他のことに気を取られてしまうADHD由来の感じと、間に合わない不安感から軽いパニックになってしまうASD由来の感じの複合型なんだけど
投薬は有効かなあ?
学校(集団の中)ではあまり問題ないのと、高IQで支援の足切りを受けてしまうこと、そもそもの困り感が男児あるある部分なので
ちょっとマイペースな普通の子として育っていけそうな気もするんだけど
家での時間の使い方だけは親が不安と焦りで参ってしまいそう

748:名無しの心子知らず
21/05/21 10:17:02.17 RRz5qid1.net
>>725
時間守れないってどういうレベル?
うちも普通級1年生で、ADHDほぼ確定(ASDは不明)だけど、朝は服用意して渡して、何回も声掛けしてるのに時間までに着てないから怒鳴って、最悪無理矢理着せて送り出す、
みたいなことをご飯、お風呂、寝る準備、ゲームやめなさい、などなど色んな場面でやってる
投薬はできればあまりやりたくないから、学校生活で困ったらにしようと思ってる

749:名無しの心子知らず
21/05/21 10:23:56.33 lfdMMwLk.net
うちも同じタイプでコンサータとインチュニブ飲んでる
ADHD由来の他のことに気を取られて目の前のことが疎かになり何をやらせても完遂までに時間かかる感じは投薬でだいぶ改善した
でもADHDのガチャガチャした側面を薬で抑えると隠れてたASDが前面に出てくる感じになるんだよね
ADHDの好奇心だけで衝動的にガツガツいくところが薄れて一旦止まって思考する分かえって不安感とかは増してる
でも投薬で気持ちの切り替えも良くなったから、不安でパニック起こしても落ち着くまでの時間は短くなった
それでもやっぱりきっちり時間通りに動けるとまではいかない

750:名無しの心子知らず
21/05/21 11:04:03.30 Z0J19z/v.net
>>726
...それ、よく聞く叱責され続けて自己肯定感の低い子が育つパターン...

751:名無しの心子知らず
21/05/21 11:05:28.07 Z0J19z/v.net
>>725
困り感がADHDから来てるものならなら有効
逆説的に、薬が効いたらADHDと診断する医師もいるくらいだから、主治医に聞いてみたら?

752:名無しの心子知らず
21/05/21 12:33:29.40 QUX6UL+Q.net
>>726
何で着ないの?と言うか何をしてるの?
テレビなどに気がそれて着られないのか、ボーッとしてて着られないのか、フラフラ歩き回ってて着ないのかによって対処法は変わる気がする

753:名無しの心子知らず
21/05/21 13:18:51.81 xS0j672W.net
>>728
そうだよね
そんなふうに怒鳴りまくって育てるくらいなら投薬したほうがいいと思うわ
投薬も体質によって合う合わないあるけどね
うちは薬はてきめんに効いたけど副作用がだめだった

754:名無しの心子知らず
21/05/21 13:55:08.54 IYCLcO3I.net
>>730 横レスだけど、
「なぜ着替えないといけないの?この服好きなのに!」
って言われた時、もうその服買えないから、それ着続けろ…って言うわ
服を毎日変えるのって、親が「毎日同じ服で行かせたら虐待を疑われるんじゃないか」っていう体裁のためだよね?
子供が着たけりゃずっと着せてて良くないか?
寝てる間にファブリーズするとか対策すれば
と思いつつ、特に何もしない
今は帰ってきて機嫌がいい時におだてて着替えさせる
>>726も前日に着替えさせてみては?
パジャマも着ないの、我が家は。

755:名無しの心子知らず
21/05/21 14:09:47.85 h0Ft5O9c.net
いや、虐待云々じゃなく汚いじゃん....

756:名無しの心子知らず
21/05/21 14:29:45.35 A74Dl9o0.net
怒鳴ってはいけないとわかっていても
怒鳴ってしまう。
自分は衝動が強いADHDだし。
子供は不注意とじっとしていられないタイプ。
子育てしんどい。

757:名無しの心子知らず
21/05/21 14:40:45.15 K+KlPWqU.net
単純に汚くて服も傷みやすいからだよね

758:名無しの心子知らず
21/05/21 14:56:55.50 /vjybU1a.net
昔白黒のボーダーの服しか着ない子は療育でいたけど何枚も同じ服買ってて大変そうだった
こだわりが強くて親や先生も白黒ボーダーの服じゃなきゃダメで着てた
就学時には他の服も少し着れるようになってたけど
もしもう売ってない服にこだわりがあるならお風呂の時に洗濯するしかないのかな乾燥機ないと無理だけど

759:名無しの心子知らず
21/05/21 14:57:08.31 G/9NwBp1.net
うちも怒鳴ってしまう。色々言われてもどっしり構えたい

760:名無しの心子知らず
21/05/21 15:06:34.87 EvsMHwVC.net
>>725です
学校でも遅れがちではあるけど、周りに合わせたい意識が強いのもあり取り残されたり迷惑になるレベルではないと聞いてる
先延ばし癖はすごいけど、やるべきことは理解してるから、やりたくない!で癇癪起こしたりテレビが全然止められないとかはほぼないかな
たまに遭遇する待ち合わせすると毎回きっかり5分遅れてくる人になりそうな感じの子
レス貰って思い返してみたけど、ADHD由来っぽい遅れは今のところ声かけでなんとかなるレベルなのかも
どちらかというと本人の見通しの甘さとそれが出来なかったときのパニックの方が、困り感としては大きいな
共働きでどうしても時間がタイトなので負担をかけてしまってるのもあるかもしれない
となると投薬は次の選択って感じなのかな…まずの選択が何か良く分からないけど
>>727
まさに同じタイプみたいですごく参考になる
やっぱり不安感自体は増してくるんだね

761:名無しの心子知らず
21/05/21 15:24:53.47 Oag8NpOy.net
身内の中1の子が、怒る、焦る、頑張る、気を使う、嫉妬する
みたいな感情が一切ないんだけど、発達あるあるなんでしょうかね?
そのせいで問題起きまくりで一家心中レベルに追い詰められてるというか
学力や運動能力は問題ないし、会話してても驚くような面白い返しをしてくる
なのでこいつが何なのか分からなくてみんなで頭かかえてる

762:名無しの心子知らず
21/05/21 16:03:14.19 82jbIsvC.net
>>734
親本人は薬飲んでる?
ストラテラで多少衝動性収まらん?
やたら怒ると悪循環だし親子共々疲れるよね

763:名無しの心子知らず
21/05/21 16:07:48.40 JNhcdVyL.net
うちは感覚過敏なのかマスクが非常に苦手
でも普通級在籍でこの御時世マスク無しは許されないため、かなり我慢してウレタンマスクならどうにか着用出来るようになった
マスクしたくないから学校以外はほぼ家に居る
もし不織布マスクが義務化されたら引きこもりになってしまうと思う <


764:名無しの心子知らず
21/05/21 16:11:48.06 xnD/jYMx.net
>>741
うちの子も決まった布マスクでないとできない
肌触りがそれ以外は無理らしい
幸いフィルターポケット付きなのでそれに不織布マスクや不織布フィルターを入れて使ってるよ
不織布マスクが義務化されでも中に入っているからまだ大丈夫かなと考えてるけど周りからの目は痛いだろうな

765:名無しの心子知らず
21/05/21 16:14:09.70 kpi65H41.net
>>739
問題が起きてるならここで聞くより専門窓口に相談したり発達外来受診した方がいいよ
レスの情報だけで診断できる人なんていないんだから

766:名無しの心子知らず
21/05/21 17:00:34.05 RRz5qid1.net
>>726だけど、怒鳴られまくっても自己肯定感は全然下がってなくて、怒鳴るママは悪い子だな~と思ってたり、1分後には怒られたこと忘れてるような感じに見える

767:名無しの心子知らず
21/05/21 17:04:27.77 WXTKqBDG.net
下がってないように見えるだけかもよ

768:名無しの心子知らず
21/05/21 17:06:45.87 S3p3/A/j.net
見た目だけじゃ分からないと思う
気持ちのアウトプットが苦手なんてあるあるだし
ある日突然プツンなんて可能性もあるんだから怒鳴るのやめときよ

769:名無しの心子知らず
21/05/21 17:14:45.51 PO20Ezou.net
>>741
ハンドメイド品だけど最近不織布マスクにつけられる肌に当たる部分が布になるマスクカバーが出回っているので、抵抗なければ使ってみてはどうでしょう
レシピも探せばあるみたい

770:名無しの心子知らず
21/05/21 17:38:29.18 JNhcdVyL.net
>>747
ありがとうございます
もし不織布が義務化されたら提案してみます
コロナ前に病院で訓練受けてた時、インフルエンザが流行ってて受付で不織布マスク渡されても嫌がってノーマスクで受けてたくらいマスクが苦手なんです
昔なら症状がないならギリギリ許される部分もありましたが、今は無理ですよね
早くコロナが落ち着いて欲しいです

771:名無しの心子知らず
21/05/21 18:18:35.89 +TCBLNAD.net
注意されることや叱られることに慣れすぎて
聞かない効かない鈍感だな~って思ってたらある日突然自傷始めたよ
怒鳴ってるわけじゃなく普通のトーンでもだよ
先生も自傷にびびって指導も緩く好き勝手に行動する子になってる

772:名無しの心子知らず
21/05/21 20:23:28.41 dFO9aw2H.net
>>749
ADHDの私がそれ。叱られるのに慣れ過ぎてけろっとしてるけど、確実にダメージは受けてて自尊心はない。
どうせ怒られるから何もやりたくないし将来的に自分の事を大切に出来なくなるし、自分の辛い気持ちを心に押し込めるのが常になってるから
自分の感情に鈍感になってしまって辛いのに自覚なくて無理するようになるよ。
自分がコンサータ飲んで困り事から解放されたから子供にも投薬予定だけどまだ一年生になったばかりだから様子見してる。
怒鳴っちゃうお母さんはペアレントトレーニング受けてみると子どもの見方が変わるし扱いやすくなると思う。
怒鳴るのを止められないのはきっと発達気味だと思うからまず自分自身の発達検査と投薬を考えてみるといいかも。
そういえばうちも朝着替えしてないや。風呂の後Tシャツとエアリズムのパンツ履かせて朝そのまま出かけてる。
あまりに汗かいて寝てた日は朝起こしてまだ寝ぼけてる時にスポッと脱がせて着替えさせてる。

773:名無しの心子知らず
21/05/21 20:31:43.93 JNhcdVyL.net
怒鳴られ過ぎて自尊心や自己肯定感が下がること怖いけど、二次障害で解離性障害になる場合もあるよ

774:名無しの心子知らず
21/05/21 20:39:41.84 u503spmC.net
>>749
差し支えなければお子さん何年生か教えて下さい
うちまさに慣れすぎて聞かない効かない鈍感な2年生

775:名無しの心子知らず
21/05/21 21:55:59.94 Kg6aiorW.net
>>726
>>744
多分、怒鳴られたりが蓄積されていって、実際自己肯定感が下がるのは小学校高学年くらい。思えば自分がそうだった。
それと何かの本でも読んだ。
うちの子も怒鳴られても全然平気なタイプだけど、それ知ってからは私も気をつけるようになった。
それでも怒ってしまうけど

776:名無しの心子知らず
21/05/21 22:40:18.10 sdRlUcBn.net
併発傾向の私もなんで怒られてるのかわからなくてポカーンとしてた
何言っても響かない可愛くない子供と大人には映ってただろう
でも否定されているニュアンスはもちろんわかるし
あのときこんなにボロクソ言われてたのかって何年もたって急に理解できてめちゃめちゃ落ち込んだり悔しくなったりする
でも過去だと言い訳も反論もできないもんね
だから自分で溜め込んで自己卑下するしかないんだわ

777:名無しの心子知らず
21/05/21 22:49:42.01 shJKhyfU.net
聞いてない効いてないと思ったらって話凄く参考になった
ケロッとしてるからといって心の中までは分からないね

778:名無しの心子知らず
21/05/21 22:55:39.76 JXQtTSR+.net
>>754
なるほど将来理解する事もあるのか
今気にしてないからといって完全にオープンに話し合ってるのも、将来ダメージになるかもしれないのかな
中一て今の所、全く自己肯定感下がって無さそうだけどいつか変わるのかな

779:名無しの心子知らず
21/05/21 22:59:11.98 82jbIsvC.net
けろっとしてるからイジられても平気かと思われてイジリがエスカレートして突然学校に行けなくなる子もいるんだろうな

780:名無しの心子知らず
21/05/21 23:01:41.71 sdRlUcBn.net
>>756
うちの親はあからさまに否定はしないけど周りと比較してなんだかんだ言うタイプ
あー親からそうやって肯定されずに来たんだなーと思ったのは20歳くらいのとき
今も周りからの遠回しな嫌味なんかはその場で理解できずに時間たってチキショー!となることがある

781:名無しの心子知らず
21/05/22 00:23:28.13 NN8n76rp.net
すいません、うちの小4息子がサッカークラブのユニフォームが濃いピンク系なんですが最近ピンク色が気に入ってしまったみたいで靴もピンク系(アディダスの女性サイズのやつ)で下着のボクサーブリーフも3枚ピンク系で気に入っています
ちょっと不安です

782:名無しの心子知らず
21/05/22 06:50:12.09 +E/eI6zy.net
>>759
男の子のピンクカッコいいと思うよ。昨日同じ通学団の男の子がピンクのTシャツ着てていいなって思った。
ピンクにも色々あるからうまくコーディネートしたらいいんじゃない

783:名無しの心子知らず
21/05/22 07:14:08.23 +2K5EbQ3.net
小1男子なのですが、最近癇癪が酷くて学校も行きしぶりがあります。自宅の前で行きたくないと泣いて喚くのは無くなったけど、今度は学校に着いて教室に行って母親から離れる時に叫んで泣き喚いてます。今週は泣いたら、もう学校着いて来ないよと言って、泣くのは無くなりましたが家での癇癪はまだまだあります。
私は、先生に任せてそのまま帰ってますが申し訳なくて。
療育の受診を予約したけど、まだ2週間くらいあるからどうしようかなと思ってます。

784:名無しの心子知らず
21/05/22 07:17:21.49 Ac4HJuh+.net
>>761
学校に慣れてきて疲れが出てくる時期だもんね
暑くなってきてるししんどいんだろうなーと我が子を見てても思う
そんなうちの子は木曜金曜と心がしんどいと休んだよ
どうしてもの時は休ませるのもありだと思ってる

785:名無しの心子知らず
21/05/22 07:18:11.59 Wie/ud0Z.net
>>761
うちの子も一年のときが一番ヤバかったわ
半端なく荒れてた
投薬して落ち着いたわ

786:名無しの心子知らず
21/05/22 08:16:30.42 Gn7dkA1W.net
この流れで言うのも空気読めてないんだろうけど普通級新1年で全然荒れてなくて毎日楽しいってニッコニコで学校行ってるから安心な気持ちといつ問題起こすのかヒヤヒヤしてる
ASDとADHD両方あって今は不注意が強いから2ヶ月で怪我多くてその電話はかかってきてる

787:名無しの心子知らず
21/05/22 08:18:42.65 oCXRExDU.net
>>764
それを問題だと思わないのが凄いわ

788:名無しの心子知らず
21/05/22 08:24:44.85 pHlLmtIy.net
>>760
男の子のピンク系の服ってデブや坊主頭の田舎の野球部みたいな子以外なら似合うと思う
初めてピンクに挑戦するなら靴下や下着みたいな目立たない所から少しずつ始めるのが無難

789:名無しの心子知らず
21/05/22 08:27:28.07 YerIf3BP.net
>>764
まだ小学校始まって2ヶ月弱だし、本人が楽しく通ってるなら問題なしでいいと思うよ
怪我も自分がしてるだけで、他人に怪我させてないなら良いと思う
とりあえず夏休みまだ様子見だね
毎日学校にニコニコ通うってのが一番安心するよね

790:名無しの心子知らず
21/05/22 09:50:36.58 FqtwgZLo.net
>>764
今年行事ないもしくは短縮だからじゃない?

791:名無しの心子知らず
21/05/22 10:12:51.50 2I0y9HFV.net
>>761
うちも1年が1番荒れてた。去年もだけど今年もコロナでふれあいや余裕が少ないから子供にとっても辛いことも多いと思う
担任は何と言ってるの?嫌な理由は本人なりに言語化できてるのかな?

792:名無しの心子知らず
21/05/22 10:14:51.88 jdu+6Z4G.net
>>759
全身濃いピンクの男の子、通常級にいるよ
もう2年間くらいピンクブームが続いてて、人と違うこだわりがオシャレだなーってみんなに思われてるみたい

793:名無しの心子知らず
21/05/22 12:18:15.90 y1B27qsE.net
ピンクといえば林家ペーパーだけど、お洒落だと思われるということはカズレーザー的な感じかな?
ポジティブに捉えられるこだわりに持っていければいいよね

794:名無しの心子知らず
21/05/22 12:20:29.33 aUMRwnsb.net
紫や黄緑をアクセントに加えさせた方が良い
とたんにHIDE的なサイケなポップさが出て、本当にオシャレになる

795:名無しの心子知らず
21/05/22 12:32:05.21 SjGwGjkg.net
普通にピンクのシャツ着てる会社員も多いし男の子でも違和感ないな
好きなもの着て楽しめるのはいいことだよね
春日とかマジカルラブリー村上とか男性芸人もピンク衣装多いね

796:名無しの心子知らず
21/05/22 12:33:21.17 HAcH6TIn.net
全身黒にポイントにショッキングピンクとか蛍光イエローとかサイケでかっこいい。ちょっと前の流行かな

797:名無しの心子知らず
21/05/22 12:48:20.93 jUcvJRTj.net
昔に比べて性別による色の自由度は高くなった気がする
ただピンクはセンスが問われるから難易度は高めかも
でも男の子でピンクもアリだと思う
幼児期に赤が好きな子が居て、メガネも服も靴も赤を身に付けてて、ランドセルも赤が良いって言ってて親御さんは悩んでた
本当は男の子だから女の子だからって関係ないんだけどね

798:名無しの心子知らず
21/05/22 12:49:12.50 Wv7IgoS3.net
>>771
蛍光っぽいピンクで今時の容貌の子ならオシャレじゃないかな
黒にアクセント的にピンクとか

799:名無しの心子知らず
21/05/22 13:06:00.09 pHlLmtIy.net
女の子の水色はや黒は昔から?

800:名無しの心子知らず
21/05/22 13:12:03.65 +E/eI6zy.net
>>775
うちの小1も赤がいいって言ったんだけど、入学後に周りを見て気持ちが変わったら嫌だなって思ってナイキの黒地に赤のパイピングの


801:サイドに赤で大きくNIKEマークのランドセルを見せたら運良く気に入ってくれた。 でも今の女の子赤いランドセルの子少ないね。



802:名無しの心子知らず
21/05/22 13:13:52.28 Ac4HJuh+.net
ツーブロックにでもしておけば違和感ないよね

803:名無しの心子知らず
21/05/22 13:19:11.50 akBy3yN6.net
いま純粋に赤いランドセル自体売ってないって聞いたことある
本当かわからないけど
うちの男子は最終的に糸の色で納得してもらったけど当時頭抱えたの思い出したわ

804:名無しの心子知らず
21/05/22 13:24:15.82 Sx75S926.net
販売自体は普通に赤あるよイオンやヨーカドーみたいなところでも展開してる
実際に選んでるかどうかとなると赤少ないね
なんとなくピンクや水色が主流かと思って下校時よく見たら一番多いのはパステルカラーの紫、次に水色だった
一年だとカバーも学校でもらった黄色いヤツばっかりだけど上級生になるとレース模様とかドットのおしゃれなのに変えてってるなー
黒もなくはないけど縁取りがパステルカラーとかで一目で女の子用だなってわかる
ウチの男子もピンクの服好きだからランドセルピンクにしたがるかと思いきや赤のステッチ入った黒選んでた
ランドセル自体にあまり興味ないのと多分旦那が多少誘導したんだろうな

805:名無しの心子知らず
21/05/22 13:27:23.97 2QTce+s3.net
昔ながらの赤って朱色っぽい鮮やかな赤かな、そういう赤はあまりいないかもね
紫っぽい暗めの赤やピンクっぽい赤はローズレッドとかカーマインピンクとかチェリーピンクとかいう名前で普通に売られてるし持ってる子もたくさんいるよ

806:名無しの心子知らず
21/05/22 13:32:49.49 y1B27qsE.net
個人的には赤は男子の好む色だと思うんだけど
戦隊ものでもレッドがメイン
そろそろ男子向けデザインのレッドのランドセルがあってもおかしくないけどなあ

807:名無しの心子知らず
21/05/22 13:34:55.46 d0KR0zug.net
就学するとスポーティな赤は男子カラーになるよね
でも男女ともに赤いランドセルの子はあまり見ないかも
女子はピンク系パープル系水色系たまにブラウン系
男子は黒系、ブルー系、たまにグリーン系がいる
赤ステッチで黒ランドセルもいる
うちは濃紺にシルバーの縁にしたよ

808:名無しの心子知らず
21/05/22 13:37:01.88 y1B27qsE.net
というかググったらフィットちゃんにあったわ
チェリーレッドにメタルグレーのステッチ
我が子がこれを選んだら良いんじゃない?と思う
使ってる子少ないからあそこにいる!てすぐわかるし
ランドセルカラー自体の男子の一番人気は黒で七割らしい

809:名無しの心子知らず
21/05/22 14:49:51.05 okJFQ81i.net
まさにラン活中なんだけど、今年からかな?みんな大好き土屋鞄から性別問わずに赤が持てるようにって出てたよ
RECOのシリーズでディープレッドってやつ
少し渋いけどいい色でうちは女児だけど今のところこれにするって言ってる

810:名無しの心子知らず
21/05/22 15:56:53.02 /zzRdz29.net
スレ間違えたかと思った

811:名無しの心子知らず
21/05/22 16:16:21.49 odRO5DVK.net
ラン活ってランドセル活動か。なるほど、、

812:名無しの心子知らず
21/05/22 16:21:24.25 mkFBIrMv.net
うちの子ピンクでも朱色でもない赤だけど、学年に3.4人くらいしか赤いないや
その内うちの含む2人は刺繍やらが入ってる
装飾のないシンプル赤は一人だけだと思う
最近は最初からラインナップに赤がない女の子シリーズが多いよね
男の子の赤は逆に増えてるかも
コノサキのカラリスの黒×赤のとか、ニノニナのヘリテージのブリックレッドとか男の子向けのかっこいい赤だと思う

813:名無しの心子知らず
21/05/22 16:24:04.01 7hPWB7zR.net
最近のランドセル、色々あって楽しいよね
うちは本人のこだわりで昭和のランドセルみたいなのになって私は残念だった
わざわざ頑張って探したよ

814:名無しの心子知らず
21/05/22 17:14:26.29 pHlLmtIy.net
前に小4くらいの子がピンク色のハーフパンツで水遊びしていたけど髪がやや長めで一瞬女の子かと思った
男の子って確認した訳ではないけど(上半身裸で胸ペッタンコだから)紛らわしい場合もある

815:名無しの心子知らず
21/05/22 17:26:24.01 y1B27qsE.net
確かにランドセルスレになってるw
ニノニナのヘリテージ、初めて知ったけど今ならこれ勧めてるな
選んでくれるとは限らないけど
うちはもうランドセルには縁なくなるから、ほんの5年ぐらいでまた色々増えてたことに驚いたよ
多様化してると皆やりやすくて良いと思った
無理に合わさせることが少なくなるから

816:名無しの心子知らず
21/05/22 17:48:28.53 vfcNKRMU.net
>>752
3年男子で自傷出たのは2年の終盤
担任と最近癇癪等も無くなって落ち着いてきたねって話してた矢先のことでした
ランドセルは絶対壊すと思ったので無料修理の池田屋にしたよ
入学早々鉛筆そのままランドセルに突っ込んで真っ黒にして来た
でも今のところ修理まではいかずに済んでます
シンプルな黒にして子供が欲しがる色はカバーや手提げや靴などで対応してる

817:名無しの心子知らず
21/05/22 18:49:16.81 HQJTq0N+.net
スレタイ児は疲れやすいからランドセルはとにかく軽いやつがいいと思うよ
扱い雑だからカバーもつけるとなおよし

818:名無しの心子知らず
21/05/22 19:00:09.41 cwtJXSht.net
うちはイオンのかるすぽの黒
うちは結局ポケット1個の本当にシンプルな物にした。
ポケット複数、両サイドに後付けできる拡張バッグみたいな奴と迷ったな…
ADHDだとごくシンプルと収納力抜群タイプどっちが良かったんだろう

819:名無しの心子知らず
21/05/22 19:06:49.55 +YPCxlFA.net
うちのADHD男児の経験だと
ポケットや収納場所が多いほど、
やたらめったら詰め込んで
入れた場所や入れた物を見失うから
シンプルがよかったよ

820:名無しの心子知らず
21/05/22 19:11:40.46 cwtJXSht.net
>>796
やっぱりそうだよね。
うちも唯一あるポケットに予備のハンカチティッシュ、マスク、消しゴムを入れてるんだけどその予備の存在を忘れているよ…
今日のこの流れで、ポケット多かったらもしかして便利だったのかなーとか考えてしまったよw

821:名無しの心子知らず
21/05/22 19:12:32.30 kpC7iniz.net
>>762
仕事も休めないのと、学校休ませると毎回休めると思ってしまうだろうからとりあえず行かせてます。
>>763
昨年診断が出て、保育園での生活上はあまり困り感なかったので支援級に入れば大丈夫かなと甘く見てました。
>>769
本人はやっと昨日話して、学校が怖いと言ってました。知らない人は悪い人もいるかもしれないしなど。
ガチャガチャした保育園に5年半も通ってたので、慣れすぎたせいで全く知らない学校生活に疲れてるんだと思います。
癇癪に対応する親も心身共に疲弊してます。
先生はよくあることだから、とは言ってますが具体的な策を提案はしてくれないのでこちらから提案してやってみて反応を確認してます。

822:名無しの心子知らず
21/05/22 19:13:46.57 SF4Oss8B.net
うちのASD男児は保育園時代のピアニカ購入の時(当時は未診断)に、なんでかピンクを譲らなかった
小学校入学から情緒級で、ピアニカの色でいじめられることも特に無かったけど(先生に確認済み)、小3なった時の春休みに突然
「男子がピンクのピアニカっておかしいから水色に買い替えてよ、この先もしピアニカが原因でいじめられたらママのこと恨むよ」
と何故かなじられながら買い替えを要求されたよ
まあ、ピンクのピアニカ買った時から買い替える日が来るかもと覚悟していたからいいんだけど、
一応、息子くんがピンク選んだときにお母さんは水色が良いと思うよって言ったよ、と言ったら
「保育園の年の子が、小学校入っていじめられるかもなんて想像してピアニカ選ぶと思うの?
説得しきれなかったなんて、ママの責任を放棄してない?」って他罰全開で非難された
因みにランドセルは何の希望も無く普通の黒を選んだからプラマイゼロな気分

823:名無しの心子知らず
21/05/22 19:24:55.15 odRO5DVK.net
うちの子供(男)執拗に赤嫌がったなあ
水筒赤いのくらいいいじゃん

824:名無しの心子知らず
21/05/22 19:40:20.96 QH0Bvce4.net
>>799
将来モラハラ夫になりそう

825:名無しの心子知らず
21/05/22 19:41:46.58 oZ+eevRZ.net
まんまモラハラ夫だよね

826:名無しの心子知らず
21/05/22 19:43:46.47 7zn1SELD.net
>>799
うちの子は就学前にそのレベルの会話できなかったので、なんかすごいな
ところで、お子さんは自分の入学前の発言覚えてるのかなw
ピンクは女の色て決めつけはよくないと分かってても、やっぱり根強くあるよね
うちの子でも途中でピンクを拒否してきたことあるので、うちの子でも感じる空気なんだなと
今はどっちとでも取れるようなジェンダーレスなデザインも増えてきたけど

827:名無しの心子知らず
21/05/22 20:16:49.32 gCp9+a8b.net
>>799
言語凸?
うちの中1より弁がたつわ。応対大変かもだけどすごいね!

828:名無しの心子知らず
21/05/22 20:23:23.96 2QTce+s3.net
その発言は入学前じゃなくて小3のときでは
それでも年齢のわりに早いけど

829:名無しの心子知らず
21/05/22 20:50:51.99 oZ+eevRZ.net
>>799のお子さんみたいな言動ってうちの子はなかったけど周り見ると発達あるあるだと思ってたけど、
病院とか療育とかの先生からはどういう指導をした方が良いと言われてるのかな?
私が見た子のお母さんはスルーを決め込んでて周りからはバッシングされてたから気になる

830:名無しの心子知らず
21/05/22 21:20:32.25 7zn1SELD.net
よく読んでなかった3年生でも無理です
検査で言語は悪くなかったけど説明下手

831:名無しの心子知らず
21/05/22 21:29:16.07 SF4Oss8B.net
モラハラ夫予備軍の母です、結婚しない方がいいと思うよ本当に
言語凸で他罰思考が強いって本当に可愛げ無いよ
支援級と放課後デイでは認知の歪みを都度指摘してくれる集団療育的な対応をして貰ってる
親の言うことは何故か親が楽するために自分を丸め込もうとしてる、ってどこかで思ってるみたいでいまいち響かないから、
子供には私は綺麗事とか通じないからぶっちゃけて話してる
「ピンクじゃないと当時の息子くんはピアニカ断固拒否するって言ってたからピンクにしたけど、小学校で絶対買い替えたくなると思ってたから想定内、その為のお金も用意してあるよ」って言ったら
確かに(発言は覚えてる、なんなら日付も覚えてる)って安心してた、なんかの動画とか見て勝手に不安になってたのかも?
あと「もしピンクのピアニカ持ってる男の子がほかにいたとして、その子を息子くんがからかったりしたら許さん、息子にピアニカ代を払ってもらう」とも言ってある。

832:名無しの心子知らず
21/05/22 22:05:33.26 Sx75S926.net
>>808
買い替え想定済&理解しているのも他のお子さんに及ぶ影響まで考えてフォロー入れるのもなんかすごい
自分は多分買い替えないしすぐにフォローも思いつかない
そもそもそんな弁が達者な自分の子が想像つかないけどw
はぁ〜小一だけどいつまで来日3ヶ月の外国人みたいな話し方するんだろ
3歳下の未就園児の方がよっぽどてにをはの使い方正しいよ

833:名無しの心子知らず
21/05/22 22:20:25.71 Ac4HJuh+.net
木曜金曜と休んだのに寝たら明日になる明日になったらすぐ月曜日になるとグズグズ言ってるわ
さすがに月曜日は行ってほしい

834:名無しの心子知らず
21/05/22 23:54:51.84 KuizP6z8.net
>>799
弁護士が向いてそう

835:名無しの心子知らず
21/05/23 01:52:16.72 WzVMLRoq.net
>>810
休むと余計に行きたくなくなる気持ちはわかるわー
行きたくない理由がわかるならそっ地を解決した方がいいかも

836:名無しの心子知らず
21/05/23 06:31:36.48 qsp5fOQN.net
>>812
ありがとう
ADHDの特性で集中力を持続するのが難しいのにASDもあり外ではきちんとするというこだわりがあるんだよね
きちんとしたいのに集中できない自分が嫌でしんどくなってしまうみたい
それ以外ではお友達関係もうまくいってるけど気を使ったりするのが疲れるらしい
これは子もお友達と仲良く出来てるからこその悩みだと理解してて多少は仕方ないとも思ってるみたいだけど妙に敏感だから色々積み重なってしんどくなってるんだと思う
先生は理解のあるいい先生で子も大好きで会いたがってるんだけどな

837:名無しの心子知らず
21/05/23 08:38:18.33 NlisBpmP.net
うちもそうだけど、理由ない限りは休ませないように医者に言われてる
「心がしんどい」みたいな曖昧なこと、ASDではそういう概念自体存在しないって言われたw
実際しんどいなら、何か理由が絶対あるし理由があるなら解決できるってさ

838:名無しの心子知らず
21/05/23 10:15:44.28 qsp5fOQN.net
>>814
ASDは軽度だからなのかも
うちの子は聴覚過敏もあって疲れやすいから体ももちろんしんどいけどそれで休みたいというよりはしんどくなってしまって出来なくなるダメな自分とこうありたいという理想とのギャップ(?)でしんどくなってる印象
そちらのお医者さん的にはうちの子はASDではないのかもね
でもうちの主治医からは軽度のASDとがっつりADHD不注意と言われていて色々過敏で疲れるだろうし本当にしんどいそうなときは休ませてあげてと言われてる
同じ名前の障害でも子によって特性は全然違うしお医者さんも見解が違うから色々と難しいよね

839:名無しの心子知らず
21/05/23 10:17:00.27 qsp5fOQN.net
コンサータ飲んでたときはマシだったんだけど副作用がひどくてやめたんだよね
ストラテラも目眩で起き上がれなくなったし投薬も難しいわ

840:名無しの心子知らず
21/05/23 10:27:11.89 Of/YM40u.net
うちはADHDメインASD少しなんだけど、逆に休まないこだわりみたいのが出来始めてて、いいような悪いような
スイミングや学校を行き渋りから休ませたことあるんだけど、いざ始まったくらいの時間になってから
「やっぱり行けばよかった、皆に会いたかった」と泣いてしまったのがきっかけ
不登校よりいいのかもしれないけど、いじめとか本当にしんどい時は無理せず休んでほしいんだよな
実際今でも色々大変な思いはしてるみたいなのに
そのうち疲れとこだわりがぶつかり合ってしまって二次障害とか起こしそうで怖い

841:名無しの心子知らず
21/05/23 10:43:49.77 4OBi0u2D.net
二次障害は本人の受け取り方次第だから、親がなんとかしてあげようがなかったりもするよね
二次障害で大変そうな糖質は遺伝みたいだし、資質のある子は思春期くらいにどうしても発症するんだよね
そういや糖質も症候群、みたいな区分に変わるかもって記事みかけた
その内、被害妄想とか糖質のスペクトラムとして診断されたりするのかな
特性ですー、性格ですー、で我慢させられることが無くなるなら良い傾向だよね、多分

842:名無しの心子知らず
21/05/23 11:28:15.93 oWIwumEZ.net
投薬は難しいね、合う合わないは医者もわからないからほとんど人体実験。
うちはインチュニブ1年くらい飲んでたけど、便秘と眠気がひどくてやめた。コンサータ27mgを飲ませてるけど、食欲の落ちが激しくて痩せてるよ。
ちなみに典型的な聴覚過敏はないんだけど、耳鳴りすると訴える子いますか?気になるんだよなーとよく言うので。物心ついたときから耳鳴りはあると、小5になって初めて言ってきた。聴覚検査自体は異常ないんだけど。

843:名無しの心子知らず
21/05/23 11:49:59.06 NlisBpmP.net
ASD強いのはそうかも、うちは迷う方が本人に負担らしい
疲れって熱何度以上みたいな指標がないし、休もうかどうしようかって迷うことでパニックになる
休みたいとは言うけど、提出物絶対に期限以内に出したいこだわりがあって
休んじゃって期限過ぎてるとどうしよう!どうしよう!ってなる
行事の時は疲れてたら見学にさせたいけど、置いていかれるのが嫌で結局参加してる
疲れ果てていて塾も何にもいけないし土日友達に遊びに誘われても断ってる

844:名無しの心子知らず
21/05/23 12:37:20.20 EycHCXdX.net
適当とか適度にサボるみたいなのが苦手で疲れやすい気がする
定型だと普段は7割くらいの力でしてるけど、スレタイだと9割以上の力でやり続けるからすぐに疲れる
長距離走なのにダッシュしてるみたいな感じ
でも能力的には7割の定型より低い
頑張ってるのに、あまり他人からは評価されてないなって思う

845:名無しの心子知らず
21/05/23 12:53:03.21 Tomzhkqu.net
できる!でもなくできない!でもない、できるけどすごく疲れるをずっとやってるんだよね
そりゃー疲れるわ

846:名無しの心子知らず
21/05/23 13:24:00.29 rS8zdOdW.net
>>821
体の使いかたが下手で何するにも疲れやすい、疲れに気づかない、時間の感覚も忘れがち
うっかりすると、呼吸が浅くなってたり肩に力が入りすぎで、深呼吸させて落ち着かせるとかあるよ
本で見たんだけど、定型児は慣れてくると体の力を抜きつつやれるようになるのに
ASDはいつまでも力入ったままだった、という研究があるよ

847:名無しの心子知らず
21/05/23 14:07:34.20 1pSF9l4F.net
部内で一番下手で同学年とも特に好かれているわけでもない
先生がいない時(監視の目がない時)にトラブル起こす
先日部活中に激しめの喧嘩したので、謹慎処分として休ませてる
本人は反省した、行きたいっていうんだけど、親がもう限界
何が限界って部活は親の参加が多くて、上手くもならず好かれもしない子供の活動をサポートする意味が見いだせない

848:名無しの心子知らず
21/05/23 14:37:33.31 oWIwumEZ.net
>>824
それは辛いね。うちはスポ少だけど、下の学年にすら技術的にも人望的にも抜かれてるよ。他の親御さんの子供を心底応援するキラキラ感は羨ましい。
努力してうまくなろうともしないから、応援のしがいないし、今後別のことでも陰ながら努力できるのかな?と心配してしまう。チームのためにという責任感のような感覚もないし。

849:名無しの心子知らず
21/05/23 16:03:07.71 DumgysVt.net
障害者って、なんかの間違いで偶然生まれてくるわけじゃないんだよね
親のDNAがよくないから、相応のゴミが生まれてきたってだけの話w奇声とかまともな血筋ならやらない。
あー子供が定型発達でよかった。
定型ママ友はみんな失敗作親子の陰口言ってるよw

850:名無しの心子知らず
21/05/23 16:09:51.52 jGbDw7gR.net
>>826
あなたも何かありそうな性格の悪さだけど

851:名無しの心子知らず
21/05/23 16:29:31.34 5bwUwjng.net
>>826は発達系スレに同じ文コピペしてる可哀想な荒らしだからスルー推奨

852:名無しの心子知らず
21/05/23 23:58:22.06 JVitwLBV.net
放課後デイサービスを選ぶときの注意事項ってありますかね
どこでも一緒なら近いところでと思うんですが

853:名無しの心子知らず
21/05/24 00:21:32.91 xPc6PK3y.net
うちはデイに限らず子との相性大きかったわ
仮にやってることは全く一緒でも全然違う

854:名無しの心子知らず
21/05/24 00:50:45.19 J1b6LWdX.net
小学一年生で、もしかしたら…と思うことがいくつかあります。勉強などは人並なので知的には問題ないように思いますが、自閉傾向がありますか?普通でしょうか?
・偏食 小さい頃は白いものばかり食べていた、今はそれほどでもないが未だに好き嫌いが激しい。給食では食べてるらしい
・花火大会では耳を塞ぐ
・地震、雷では異常に怖がる
・たまに主語がなくなんの話なのか分からないことがある
・小さい頃からのめり込むタイプ、のめり込んだらその話ばかりになる アンパンマン→ドラえもん→戦隊モノ→ポケモン
・やりたいことを止めると癇癪
・家ではじっと座っていられない、学校では座ってるらしいが
・忘れ物が多い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch