♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson95at BABY
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson95 - 暇つぶし2ch950:名無しの心子知らず
21/04/26 22:26:39.83 aOMFr3bo.net
練習ってもっと地道にコツコツしていくものだと思ってたからすぐ出来るのに驚いてたんだけど、ピアノ習ってる子供なら普通のことなのね、教えてくれてありがとう

951:名無しの心子知らず
21/04/27 04:25:31.90 pGDu6OqQ.net
大人ピアノだけど私もあるよ
まあたいしてうまくないけど
プロでもあるってどこかで読んだよ

952:名無しの心子知らず
21/04/27 06:26:26.42 93J15aWt.net
親子であれ?なぜか弾ける!!って感動する時あるw
そうか、よくある事なのね。不思議。
そしていつも起こるわけじゃなくて、起こる時と起こらない時の違いもよくわからないw

953:名無しの心子知らず
21/04/27 08:17:50.39 Qiz6FFDT.net
脳ミソを練習で刺激する→一晩寝ると脳ミソの神経が成長→弾けるようになる、ということが起こってると思われる。
経験上、ゆっくり弾いて練習すると起きやすい。脳への刺激はゆっくり、ハッキリ与えるのが効果的と思われる。筋トレのスロートレーニングのように。
ちなみに音大生も練習してうまく弾けない曲は諦めて「寝かせて」(何もしない)上手くなるのを待つこともあるw

954:名無しの心子知らず
21/04/27 08:17:53.07 XEWrT1jC.net
うちは逆に昨日まで弾けてたのに突然弾けなくなる事多いわ
どうした?!って思う

955:名無しの心子知らず
21/04/27 08:28:14.92 KWoKbfWB.net
練習して頭にいろいろインプットされたけど頭の中がグチャグチャになっている状態から、
一晩寝ると頭の中が整理されるのかな、と思う。
ピアノに限らず、子供に限らず、一晩寝るとうまくいくことはあるね。
何かの問題の解決策を考えているときとか。

956:名無しの心子知らず
21/04/27 08:51:10.94 8i4xQM1h.net
練習では弾けていたのに先生に見てもらうと緊張するのか弾けなくなることは多い…

957:名無しの心子知らず
21/04/27 08:54:11.45 a4QzdwaP.net
>>933
それ、ピアノ以外の勉強できいたことあった
>>927
自転車とかで例えたらわかりやすいんじゃないかな?
一度自転車乗れたら、次に乗るときに全く乗れないってないんじゃない?

958:名無しの心子知らず
21/04/27 09:04:06.03 allo+Lv9.net
速い曲は練習進むにつれ転びまくる
テンポ落としたりリズム変えて練習するように言うけど
一度ぐちゃぐちゃになったのを乗り越えると急に上手になったりもするね

959:名無しの心子知らず
21/04/27 09:14:29.30 8kAD3rhG.net
>>936ピアノあるあるだわ

960:名無しの心子知らず
21/04/27 09:43:46.73 jcLHx/9j.net
ピアノが嫌いだと言い嫌々ながらも朝晩30分は練習していた年長の娘が、昨日から全然練習しなくなった。
怒ってもなだめてもひこうとしない。今日はピアノの椅子にも座らなかった…
練習しなきゃ遊んだらダメだと言ったら登園の時間までゴロゴロしてた
どうしたらいいのやら。
運動は苦手だけどピアノは得意そうなので、自信をつけるためにも頑張って欲しいけど…
このまま何も言わなければずっと練習しないでやめちゃいそう

961:名無しの心子知らず
21/04/27 10:07:18.39 yoPkOOKM.net
>>940
本人が好きなことを探した方がいいのでは

962:名無しの心子知らず
21/04/27 10:21:05.53 9+PgwBdx.net
>>940
今の時期は進級で環境が変わってストレスフルだから、時間減らしたり何日か休んでも良いと思うわ。無理すると5月病コース。
うちの子供は進級、運動会や学芸会の練習がストレスで帰ってきて家で暴れてたから、そういう時は練習時間減らしたりしてた。

963:名無しの心子知らず
21/04/27 10:24:09.66 U7GqjFv7.net
>>940
年長で朝晩30分は凄いね
そんなに難しいことやってるのかな
ちょっとペースを落としてみては?

964:名無しの心子知らず
21/04/27 10:27:15.76 5QUKpmuq.net
そこまでピアノ嫌いになるまでの過程で娘さんもあなた自身も相当嫌な思いをしてそうですね。
教育方針に口出しは失礼かもしれませんが、私なら子供がピアノを大好きになって楽しめるような関わり方をさせたいです。上手い下手は二の次で良いです。
しばらくピアノから距離を置くのも一つの方法かと思います。

965:名無しの心子知らず
21/04/27 10:32


966::38.02 ID:Y2MXfXUK.net



967:名無しの心子知らず
21/04/27 13:32:00.32 jcLHx/9j.net
みなさまありがとうございます。
私も娘にピアノを好きになって楽しんでもらいたいのですが、今はストレスの対象でしかなさそうです。
コンクールや発表会と、実力以上の難易度の曲が続いて譜読みも思いとおりに進まず、ついにキレたようです
縄跳びや鉄棒でもできないと練習するのではなく避けるタイプ(仲良しのお友達が練習していても近づかない)で、
ピアノでも同じことがおきているようです
練習すれば上手になる事も学んでほしいのですが、このままピアノから距離をおくと運動と同じ結果になるのではないかと思ったり
楽しむためのピアノでムリに練習する必要はないかと思ったり…

968:名無しの心子知らず
21/04/27 13:42:30.67 RuVk3uU3.net
>>946
地道な努力で上達する、壁を乗り越える経験を積ませたいのはわかる
でも嫌々やってる子に毎日朝晩30分は重いよ
もう少しペースを緩めても求めているものは得られると思う

969:名無しの心子知らず
21/04/27 13:46:26.45 Y2MXfXUK.net
>>946
まだ小さい子が楽しみを得るためには、大きな壁に時間を掛けて挑むより小さなハードルをたくさん越える方が良いんじゃないかな。

970:名無しの心子知らず
21/04/27 13:58:20.78 B830gerc.net
ピアノが好きだけど練習は嫌なのではなく、ピアノが嫌いなのに朝晩30分は、ペースを緩めるという問題ではない気が
お母さんが焦る気持ちも分かるけどお子さんが可哀想に感じてしまうよ

971:名無しの心子知らず
21/04/27 14:08:51.34 s24BzhgR.net
>>946
うちの子と同じタイプだw
うちの年長も鉄棒出来なくて、家で特訓してるけど、そういう性格の子はとにかくスモールステップの積み重ねだよ
さっきより出来たら褒めて、子供が喜んで甘えて、じゃあもう一回やるね!…って気の遠くなることをやってるw
それでもちょっと難しい曲になると練習始めるまでウダウダしてるわ
先生と相談してゆっくり進めてもらうか、いっそのんびりしたとこに教室変えちゃえば?
ピアノ自体辞めるよりいいと思うし、先生との相性もあるよ

972:名無しの心子知らず
21/04/27 14:12:50.20 s24BzhgR.net
たてた
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson96
スレリンク(baby板)

973:名無しの心子知らず
21/04/27 14:16:48.27 pY8pyVR+.net
幼児から高校まで習ったにも関わらずソナタまでしか行かなかったピアノ大好きだけど才能まるでなし人間の私
娘のブルグならまだ弾いて教えられるので弾くと「お母さん上手い!凄い!なんでこんなの弾けるの?!」ときらきら褒めてくれる 「お母さんも全く弾けなかったんだけどいっぱい練習したんだよ」とド下手なくせにドヤァと語るのも気持ちいい
音楽の道に進むでなし、保育士になるでなし、取り敢えず好きさと惰性で続けてたピアノが今輝いてる

974:名無しの心子知らず
21/04/27 14:48:22.68 XEWrT1jC.net
>>946
発表会はともかくコンクールはやめてみたら
すごいストレスなのわかるよ。自然と親も熱はいっちゃうし
嫌いになったらいま我慢しててももっと意志がはっきりした年齢でやめると思うよ

975:名無しの心子知らず
21/04/27 14:48:42.18 XEWrT1jC.net
>>951
乙です!

976:名無しの心子知らず
21/04/27 14:51:43.28 KEBD22lq.net
ごめんソナタまで進んだら十分スゴイ!じゃないの?
ソナタまでって言っちゃうの?
ブルグ止まりの私にはどんな謙遜や...って思うわ!

977:名無しの心子知らず
21/04/27 15:01:51.11 Jv+DOH6T.net
>>952
そういう風にキラキラ聴いてくれたら嬉しいのにうちの子は、私が弾くと自分の弾けなさが嫌になるのか、あまり喜ばない
ってかむしろ無視されるから羨ましい

でも連弾は楽しんでしてくれる

978:名無しの心子知らず
21/04/27 15:04:02.72 stKL2qwa.net
ブルグ止まりもバイエルで逃げた私からしたらすごいよ!
子どもにドヤァできたのは半年間くらいよw

979:名無しの心子知らず
21/04/27 15:21:41.74 R3qWTWql.net
>>956
お母さん弾けるからって見せびらかさないでって言われたw
>>952さんのお子さん、かわいいわ

980:名無しの心子知らず
21/04/27 15:39:40.19 W2/3R2ug.net
>>951
おつ
>>957
あなわた
とっくに追い越されて涙目w

981:名無しの心子知らず
21/04/27 21:03:54.48 X9CkCPsi.net
ピアノは嫌いではなかったけど中学で練習しなくなり=レッスンに行きづらいでやめちゃったな。
私の娘も中学生になった今、似た感じになってる

982:名無しの心子知らず
21/04/27 22:08:29.06 cyIsmsWk.net
ピアノが好きで趣味になって自分の子とも楽しめたら習い事として万々歳だよね
こどもの教則本は自分と違ってバイエルじゃなかったけど、ブルグに入ったら時を経て同じ曲を習ってるんだなと実感できる
実家には本も置いてあって「お母さんこの曲一回で合格してる!すごい」とか「この曲すごい注意書き多い」とか子に言われるのも楽しい
それだけでピアノやっててよかった、習わせてよかったと思えるわ

983:名無しの心子知らず
21/04/27 22:11:21.74 pGDu6OqQ.net
男子と連弾したい人は早めにね

984:名無しの心子知らず
21/04/27 22:32:47.14 2ukpHXxb.net
>>961
ブランクあってもちゃんと弾けるのがすごいわ
でも、追体験出来て楽しいよね
私はハノンで挫折しちゃったから教則本がきれいなままで(笑)父も妹もハノンで挫折してるから
教室に3冊、3ページ目以降書き込みのない懐かしのハノンを持って行ったら、先生に大笑いされちゃった

985:名無しの心子知らず
21/04/28 06:33:13.49 pRX8wnqg.net
>>963
ハノンで挫折?
ハノンって単独でやるものじゃなく他の楽譜と一緒にやるものだけど、
ハノンを始めて2番までやったらイヤになって辞めちゃったってこと?

986:名無しの心子知らず
21/04/28 07:44:51.61 J+WMMrSD.net
ハノン聴いてると眠くなってくる

987:名無しの心子知らず
21/04/28 07:46:30.51 bhGDVjPI.net
私はレッスン日の日付が譜面のまわりぐるっと一周してるショパンの譜面見つけて笑ったわ
一曲にどんだけかけてたんだ…
どんだけ背伸びさせられてたんだ…

988:名無しの心子知らず
21/04/28 07:52:39.72 HcLc9zUf.net
>>964
私、小学校の頃ハノン嫌いで「忘れてきちゃいましたー」
と何度か続けてそのままフェードアウトしたことがあるわ

989:名無しの心子知らず
21/04/28 08:07:06.77 PNcBsLmG.net
ハノン、噂だけだとかなりの強敵だね
つまらないの?

990:名無しの心子知らず
21/04/28 08:10:30.69 +sSUjiMf.net
大人になって基礎練の大切さは分かってても基礎練はダルい

991:名無しの心子知らず
21/04/28 08:12:21.05 9b2mj+Yg.net
うちの子はハノン大好きだよ。
ひとつずつ攻略していく感じが楽しいみたい。

992:名無しの心子知らず
21/04/28 08:12:24.67 ZIRmyK/z.net
ハノンってバレエで言うバーレッスン、サッカーのドリブル練習的な地味な指の反復訓練なんだよね
ブルグミュラーとかソナチネみたいにみんなの前で弾けるような曲ができあがるわけじゃないから
あんまりウケがよくないんだと思う
地味な基礎練が好きな娘はハノン好きでどんどん指が動くようになると感動してた

993:名無しの心子知らず
21/04/28 08:28:19.07 BJrUESzB.net
ハノン何番だったか全音のやつで「ここまで毎日やりましょう」って書いてあったようなところまでちゃんとやってから他の曲弾くと
自分の指じゃないみたいにスルスル指が動いて弾きやすいのが


994:子供心に魔法みたいで感動して 難しい(と言ってもソナチネくらいだったけど)曲をやるときのお守りみたいにありがたく思ってた存在だった どうでもいいけど娘が6歳になった今までに3人くらいハノンちゃん(羽音、花暖…)に出会った 由来はやっぱりこのハノンなのかな



995:名無しの心子知らず
21/04/28 08:36:41.29 mK9/5kJ5.net
>>972
カノンなら何人も聞いたとこがあり、アリアもハーフの子で一人だけ知ってる
ハノンちゃんにはまだ会ったことないなぁ
しかし羽音って虫しか思い浮かばない…
小鳥でも間近で羽音聞くとバサバサ!!って感じだしハノンのイメージとは異なってしまう

996:名無しの心子知らず
21/04/28 08:52:19.32 ji/m9zh6.net
こどものハノンって上下巻のやつやってる。短いし、音符大きいし、挿絵まであって、修行感なくなってて羨ましい。

997:名無しの心子知らず
21/04/28 09:01:54.85 21JYolLt.net
修行感w
それが好きかどうかが
ハノンの分かれ目ってすごくわかるわ

998:名無しの心子知らず
21/04/28 09:26:26.46 vKTevlFm.net
昔うすい簡易版あったよね
ピアノのテクニックとかいう
最近見ないな

999:名無しの心子知らず
21/04/28 09:33:07.10 Mo7gCBpN.net
ハノン、子供向けに編集されてる子供のハノンとかならそこまで苦痛じゃないんじゃないかな
うちの子はハノンはゲーム感覚で挑んでる感じ。慣れたらわりと楽しそう
私はピアノ未経験で打楽器しかやった事ないけど基礎練大好きだったから気質がにてるのかも

1000:名無しの心子知らず
21/04/28 11:02:46.19 r0k6p5jU.net
946です
昨日、娘にピアノ嫌いな理由を聞いたところ
練習時間が長い、
難しい曲は引きたくない、
でもコンクールはドレスを着れるからでたい
との事だったので、
一曲あたりの練習回数を減らし
新しい曲の譜読みは片手で4小節だけ
としたら、しぶしぶ練習をしてくれました
そしてDLした紅蓮華の超簡単な楽譜を渡したら、こちらは喜んで弾いていました
みなさまのアドレスを参考に、怒らずゆるくすすめていこうと思います。
ありがとうございました

1001:名無しの心子知らず
21/04/28 12:53:02.61 w4rM3utp.net
>>972
へー、ハノンちゃんにはお目にかかったことないなあ。
あのハノンにちなんで名付けたのかなあ。
真面目にコツコツ根気よく努力できる人になってほしいとか。
ハノンはフランス人だからHを発音せずアノンと読むのが正しいらしいね。

1002:名無しの心子知らず
21/04/28 12:56:22.15 w4rM3utp.net
>>976
ピアノのテクニックは今もあるよ。
子供のときハノンの前にやったわ。
緑色の大きいやつでしょう。
子供のときからの楽譜は全部とってあるんだけど、
唯一ピアノのテクニックだけ大きくて邪魔だから捨ててしまった。

1003:名無しの心子知らず
21/04/28 13:41:59.83 tqbXGG3L.net
あの緑の本レッスンバッグに微妙に引っかかるから、みんな角のとこがちょっと曲がってるのよねw

1004:名無しの心子知らず
21/04/28 13:50:28.30 9hGl0FP7.net
楽譜ってA4よりもまだ大きいサイズだけど、それよりまだ大きいの?
それは確かにしまうにも持ち運ぶにも邪魔だわw

1005:名無しの心子知らず
21/04/28 14:04:53.19 Osml0cZY.net
オススメのレッスンバッグありますか。
今は市販のよくあるキルティングのやつ使用ですが、教本3冊でギチギチ。

1006:名無しの心子知らず
21/04/28 15:02:36.74 J+WMMrSD.net
>>983リュックタイプが一番楽。楽譜重いし。

1007:名無しの心子知らず
21/04/28 15:28:24.47 PNcBsLmG.net
Pianoline リュック型レッスンバッグ
で出てくるのを使ってます
年長でプラの金具が最初硬いと文句言われましたが、すぐ慣れました

1008:名無しの心子知らず
21/04/28 16:09:47.96 9hGl0FP7.net
アネロのがま口リュック使ってる。多い時は10冊くらいになるけど、余裕で入るよ。お友達はMOZのがま口リュック使ってたけどそれも可愛かった。

1009:名無しの心子知らず
21/04/28 16:32:35.03 SCHtItgk.net
NICE CLAUPの3wayバッグを使ってます、教本が増えて重いからリュック型にしたいのと
>>980 のピアノのテクニック(緑の薄くて大きい本)を使ってるので、それが入る大きさのものを探しました

1010:名無しの心子知らず
21/04/28 16:44:35.42 ZB+t4OAy.net
具体的にありがとう!
リュックが主流なんだね。買うわ!
教本分厚くなっても増えても
これで大丈夫だから頑張って…

1011:名無しの心子知らず
21/04/28 16:58:36.43 AZ3raf/z.net
>>946
YouTubeのてぃ先生ご存知ですか?「やればできる子」の正体~を見たら、お子さんに対する声掛けのヒントになるかも。もうご存知でしたらごめんなさい

1012:名無しの心子知らず
21/04/28 19:01:56.03 mYqEVprY.net
>>982
私も使っていたので調べたら
B4サイズらしい
>>980
うちの親も私の教本捨ててないのに
それだけ見当たらずw

1013:名無しの心子知らず
21/04/29 07:51:01.51 X/zWlgI+.net
私はノースフェイスのBCヒューズボックス2使ってるわ

1014:名無しの心子知らず
21/04/29 11:09:52.05 Q74MmMXD.net
うちはニフレルがオープンしたとき配ってたトートバッグ
なにせピアノ教室が家の真裏なんで鞄なんてなんでもいい
通うのめんどくさくなったら最後だと思って近さを優先した

1015:名無しの心子知らず
21/04/29 11:19:12.87 F7mOY3b6.net
家に先生に来てもってレッスンして頂いてる方いますか?
もしおられれば実際やってみてもメリットデメリットあれば教えて下さい
毎回往復30分の道のり+レッスン時間+αの付き添い時間が無駄に思えてきて多少高くても出張サービスで来て頂いた方がいいかと悩んでます

1016:名無しの心子知らず
21/04/29 12:59:23.63 Te439/ni.net
>>992
うちも家から一番近い教室にしました
でも通うのは面倒くさくないのに練習を面倒くさがる。まだバイエル前半なのに。
小学校上がって理解力が上がり練習が苦にならないかなと期待もあるけど他にやりたいことが増えて更に練習したくなくなる場合もあるのかな
4年生までorブルグミュラー終わるまでは続けてほしいと思っているんだけど…

1017:名無しの心子知らず
21/04/29 13:48:15.20 HmGQrXiX.net
毎週のお掃除はプライスレス
と思うかどうかよ

1018:名無しの心子知らず
21/04/29 14:26:13.81 5VmN9InE.net
>>993
うちは家だと緊張感が無くなってダラダラしそうだわ。来てもらうのとは違うけど、去年のオンラインレッスンでもう無理ーって思った。
集中力のない子だから、何もない教室に入って先生と2人でやる特別感がありがたいし、
うちのピアノもグランドじゃないから、レッスンの時くらいグランドに触れて欲しい。
でも来てもらってのレッスンは兄弟がいたりして送迎が大変ならありがたいかもね。
でもその場合はレッスン中にその兄弟を静かにさせるのもまた大変そう。

1019:名無しの心子知らず
21/04/29 14:28:36.99 Q74MmMXD.net
掃除する手間、お茶の有無に対するストレス、お菓子の用意、それだけしてさらに結構なお値段の出張費…

1020:名無しの心子知らず
21/04/29 14:34:30.70 oG3qr2h+.net
掃除とお菓子は鈍感力鍛えれば大丈夫そう
割高になるけど払えるなら良いのではないかな
ピアノではなく家庭教師なら、自分が行くのも、子に来てもらうのも経験あるけど、子が緊張感保って集中できるかが問題だと思う

1021:名無しの心子知らず
21/04/29 14:36:54.43 nk/MRHuo.net
>>989
ありがとうございます!
観てきました。
今まで「」

1022:名無しの心子知らず
21/04/29 14:39:58.02 nk/MRHuo.net
>>989
ありがとうございます!
今まで「才能あるから頑張ろう。上手なのだから弾いてみよう」という声がけばかりで、間違った対応だった事に気がつきました。
頑張って弾けるようになったね、と声をかけていこうと思います

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 2時間 47分 7秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch