【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★25at BABY
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★25 - 暇つぶし2ch400:名無しの心子知らず
20/08/16 22:46:19.94 3hWFaw6H.net
個別指導の塾ってどこがいいの?
スレリンク(juku板)
>>797
> 個別なんて基本学生講師だからね
> ほとんど指導経験ない講師に高額な授業料払うのはバカらしい
>>798
> 中2生(普通の上位公立志望)の夏講に、週8コマ提案とか無茶すぎんだろ
> しかも夏講はほぼ新人の低学歴講師はいってるつーのに
>>799
> 保護者はそのへん知らんからな
> 夏期講習は新人育成のための練習の場
> そんなこと知ったら夏期講習の売り上げ激減するだろうw
> それにしても8コマって月の授業料15万くらいか?
> 無駄すぎる
>>800
> ぶっちゃけ、自分の担当科目で週8入ってくれればその分の成績上げる自信はあるけど
> よくわからん新人講師がやっても成績なんてろくにあがらんしさ
> あんまり無茶な提案すると生徒側も自分の都合だけで週1とか週2とか返事してくるのにな

401:名無しの心子知らず
20/08/16 22:47:10.85 3hWFaw6H.net
個別指導の塾ってどこがいいの?
スレリンク(juku板)
>774
> 発達(脳)に難がある子を専門知識のないバイト講師に大量に丸投げ。一部除き個別はどこもそんな感じ。
>775
> それやばいよな
> 発達障害を下手に扱うと自傷・自殺される可能性あるのに
> 講師に非があるかどうかは別として訴えられたらその塾終わるよな
>776
> なんの知識もない三流大出身のバカ教室長が
> 発達障害の子に、大声で怒鳴って小一時間説教。
> ほどなく退塾。
> あれは完全にあの子に悪影響及ぼしたわ
> 無知のバカって怖いな
>777
> 退塾させるためにわざと怒鳴ったんじゃね
> 「お宅のお子さん発達障害なのでこちらでは面倒みられません」とは言えないから
>778
> 金になるな


402:らどんな生徒でも基本受け入れる塾なんで。 > ただ、自分の言う通りに他人が動かないと我慢ならない > ガキみたいな性格の教室長なので相当イライラしていた。 >779 > いるよなそういう室長 > てか個別の室長ってそんなのばっかだよな > 王様気分で教室仕切ってるバカ室長多すぎ



403:名無しの心子知らず
20/08/16 22:48:51.44 aifXaKco.net
>>383
多分先生方も焦ってるんだよね
こんなの誰も経験したことないし

404:名無しの心子知らず
20/08/16 22:58:50.35 3hWFaw6H.net
【低時給】 塾講師アルバイトが集まるスレ part.
スレリンク(juku板)
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/31(土) 22:53:23.19 ID:dIwJoOPQ0 [1/3]
>>>793
>> 個別指導って当初は物珍しくて乱立していたけど、だんだん大して成績が伸びないという実態がバレてきて衰退していない?
>よく気が付いなた。
>生徒ってのは「指導」で伸びるんじゃなくて、「競争」で伸びるんだよね。
>塾や予備校で伸びるのは、学校のメンバーより上の集団(少なくともアホが選抜された集団)で、競争するから。
>「個別」に金を払う親が考えていることは、
>「ウチの子は、本当は頭がいいのに、『教え方(教師)』に、問題がある」って考え。
>まあ、そこまではいいんだけど、そういう「面倒見主義」のアリ地獄にはまってゆくうちに…
>「ウチの子が『スゴイ先生』の授業を聞けば、もうそれだけで成績があがる!」って考えかたに収斂していく。
>そこまでいっちゃうと「生徒本人の努力」って、一番重要な要素がどっかにふっとんでて、
>「塾に行って、先生の言葉に感動したから、次のテストではクラスで一位になる。もう大丈夫だから、親子でテレビ見よう!」
>ってことになってく。
>子供が「大人(この場合教員)との関係『だけ』で、学力が伸びる」ってことはないんだよね。

405:名無しの心子知らず
20/08/16 23:00:25.09 3hWFaw6H.net
【受験】塾講師・元塾講師の親【補習】
スレリンク(baby板)
>61
> 下のクラスになればなるほど夏期講習の申込みが出てこない
> 「夏期講習に参加しない」なら別にいいんだけど、
> ただ書類をシカトしたままだんまりなので
> けっきょく締め切りが終わった後でこっちから電話かけまくらないといけない
> 親がだらしないから子もだらしない
> 成績悪い子は頭が悪いんじゃなくて躾が悪いというのは至言だと思う
>62
> 発達障害とかある場合を除いて(それでも程度によっては早めの療育で普通程度までは対応出来たりするけど)、
> 知能に問題がないのに勉強が出来ないって生活習慣=家庭の躾に問題があるのが殆どだからね…
> 小さい頃から規則正しい生活習慣が身に付いていない、
> 根気強く物事に取り組むことを教えていない、
> 段階を踏んで物事にあたる習慣がない、
> 日課→一週間の目標→一ヶ月の目標のように計画性をもって生活していない、
> 等々…勉強に限らず他のことでも大切なことだと思うんだけどその当たり前の習慣や計画性が親自体に
>無いから子供もお察し

406:名無しの心子知らず
20/08/17 06:55:45.61 vrckyXFU.net
>>380
うちは徳島だけど、県立中高一貫で定員割れしてるところはある
徳島に来たのは最近なので詳しくは知らないけど、偏差値は57らしいから全入ではないのかな
そもそも定員が少ない上に定員割れだから、全入でも目が行き届いて成績が上がるのかも

407:名無しの心子知らず
20/08/17 08:09:42.59 mfMnD0dK.net
>>380
茨城の常陸太田市


408:というとても電車の少ないエリア。 39人受験で39人合格。



409:名無しの心子知らず
20/08/17 08:20:18.29 mfMnD0dK.net
>>389
シリタスの偏差値は適当だよ
塾や模試会社が出したものじゃない

410:名無しの心子知らず
20/08/17 08:25:06.68 oNmHse0m.net
シリタスは新設校の偏差値も何年も載せないし
信用できないよ
まだ首都圏模試の偏差値の方があてになる。

411:名無しの心子知らず
20/08/17 08:29:09.61 vrckyXFU.net
そうなんだ
公立は自宅から公共交通機関で何分以内って受験資格の時点で田舎だと近所の子しか受けないから定員割れも仕方ないよね

412:名無しの心子知らず
20/08/17 09:07:35 2zZigLTO.net
中受は全国的に通用する偏差値ってなくない?
四谷大塚提携の塾はこちらにもたくさんあるのに、四谷大塚に学校別のホムペはあっても偏差値は載ってない

413:名無しの心子知らず
20/08/17 09:17:39 +Qin+rsj.net
>>394
これではダメ?
URLリンク(www.yotsuyaotsuka.com)

414:名無しの心子知らず
20/08/17 09:28:55.97 HhBo+04I.net
>>395
私のやり方が間違ってなければ
近畿地方全体で灘、西大和、早稲田摂陵の三校しか出てこない
中部地区もしかり

415:名無しの心子知らず
20/08/17 21:37:30.68 gpHMxqVi.net
>>394
ほぼ四谷の偏差値が中受のベンチマークになってるやんか

416:名無しの心子知らず
20/08/17 22:02:33.70 RG1X6V0O.net
>>395
2/1の駒場東邦、2/1の巣鴨、2/1の早稲田
が並ぶのがおかしい

417:名無しの心子知らず
20/08/17 22:09:52 79JLGKY3.net
5209170809520852ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

418:名無しの心子知らず
20/08/17 23:14:26.22 2zZigLTO.net
>>397
>>395の偏差値一覧に載ってる非関東の中学って灘、ラ・サール、西大和とかしかない
東海地方では海陽の一校のみでベンチマークにしようがない
四谷大塚系の塾にに通ってたら、その地域の偏差値を教えてもらえるのだろうか

419:名無しの心子知らず
20/08/17 23:21:45.81 +Qin+rsj.net
では、こっちでは?
URLリンク(www.nichinoken.co.jp)
少なくとも東海と関東の偏差値基準は同じ

420:名無しの心子知らず
20/08/17 23:28:34.22 2zZigLTO.net
>>401
そっちは見てますよ
でも日能研って全国にないよね

421:名無しの心子知らず
20/08/17 23:48:19.28 2zZigLTO.net
>>402は無視して下さい
>>401さんにお礼を

422:名無しの心子知らず
20/08/18 06:25:05 f5QYSdc8.net
9月以降、偏差値が60以上の方は志望校別
特訓がオプションであると思うのですが、
スレタイ児の土日は過去問演習をスタート
すれば良いのでしょうか?

423:名無しの心子知らず
20/08/18 06:34:08 2t0m5MzL.net
>>404
その時期は志望校の過去問をひたすら解いていく
余計なことはしない

424:名無しの心子知らず
20/08/18 11:36:55 OkcIx0Qu.net
逃亡何回めだろう
集団でついていけないから受験は終わりと言ってやめたのに、受験したいと泣きついてきたから個別へ入塾
でもせっかく自由のきく個別にしたのに、それすら逃げて塾に行ってない子達と公園で遊んでる
振替できるけど溜まっていくばかりで消化できる予定


425:もない 辞めると言えば泣きながら噛み付いてくるし何したいんだろうね、この子どもは



426:名無しの心子知らず
20/08/18 11:45:21.87 k1r2bYw1.net
>>406
スレタイ児あるある
親を舐めてるだけだからスパッとやめさせた方がいい
絶対に引かないって態度を見せないと将来的にもつけ上がるよ

427:名無しの心子知らず
20/08/18 12:31:04 /0CP1LJp.net
>>407
そうそう、泣いたりゴネたりすれば最終的には要求が通るって誤学習しちゃってるんだよね
習い事だったけどうちもそうだった
高額な費用をかけて道具揃えて私の仕事をセーブしてまで保護者会の役員を2年も引き受けたのに自主練しないわ練習にも行かないわ・・
やめさせるよ!→泣いてごめんなさい→すぐ元に取るのループを何度も繰り返した
最終的に条件を提示して期限切ったけど守れなかったから本当にやめさせたらやっと目が覚めたみたいよ
その後入った中受塾の方は一応きちんと通ってはいる・・・成績はスレタイだけどね

428:名無しの心子知らず
20/08/18 19:07:32 HBO9J93P.net
うちのは逃亡はしないけど何も身についてなさげ…つら

429:名無しの心子知らず
20/08/18 19:18:41.40 HVpU4r96.net
うちもだわ
一応逃亡せず通ってるし宿題もしないといけないと思ってやってる
ただ、身に付いてない
いま四年生だから間に合うかな

430:名無しの心子知らず
20/08/18 20:25:47 cKqkYqfz.net
ぜっったいに間に合う

431:名無しの心子知らず
20/08/18 20:56:43 qvXYUMSD.net
偏差値50未満が集まる少人数塾だな

432:名無しの心子知らず
20/08/18 21:19:00.44 WtgzPFvz.net
>>406
個別で甘えられるような塾は手緩いのでは?
終了組ですが早稲アカ集団でついて行けず早稲アカ個別進学館で厳しく指導をお願いしたら当初は1対1で指導して下さり偏差値が43から58に上がって受験を迎えました。
やれば出来るのにどう勉強したら良いのか判らない子や頑張りきれない子がスレタイ児には多いんですよ。
別に個別進学館が良いとは言いませんが、個別は当たり外れが有るので一度校長と良く話をされてみたらどうでしょうか?
我が家は最初に通った個別進学館の校長が異動になり、次の校長がどうしようも無かったのでクレームを言って別の校舎に変えてもらいましたよ。

433:名無しの心子知らず
20/08/19 10:09:52.32 KPPSOpt6.net
とりあえず少ない夏休みのほとんどを夏期講習に費やしてる息子を褒めてあげよう

434:名無しの心子知らず
20/08/19 12:24:27.95 52TVVT1q.net
>>414
んだんだ

435:名無しの心子知らず
20/08/19 12:52:06.79 8r3oD6HY.net
母子心中があったけど障害かしら、反抗期かしら
何が他人事じゃないわ

436:名無しの心子知らず
20/08/19 13:01:17.53 AhV3o1/O.net
>>414
体調崩さず行った事を誉めたげて。
買い物、スポーツ、友達との遊び、
帰省、プール、コロナ自粛がなかったら
うちは厳しかったかも。

437:名無しの心子知らず
20/08/19 13:55:57.87 TKUoq9C4.net
昼も夜もお弁当作り。
食費が上がって驚いた。
やりくり下手だなわたしは。そりゃスレタイ児しか生まれないよねと納得した。

438:名無しの心子知らず
20/08/19 14:01:42.88 Y9IjZjRm.net
今日も今日とて塾ストライキ…
算数だめだめなのに、いつもその大事な算数が遅刻ばかり

439:名無しの心子知らず
20/08/19 14:04:19.97 Iatz1dK4.net
1904190804190819ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

440:名無しの心子知らず
20/08/19 14:04:39.46 zUdAijzY.net
>>419
それ、余程イヤなんでしょう


441:



442:名無しの心子知らず
20/08/19 14:08:08.35 dJTLxpir.net
>>419
うちも今日ストライキ
今週2回目よ
どう声掛けたら良いのかしらね…

443:名無しの心子知らず
20/08/19 14:42:10.90 CSacBU2k.net
宿題ためるだけためてストライキはじまった
逃亡せずに通ってるけど、宿題を自分からやったことほとんどない
最後はお母さんが教えてくれて、提出する宿題はギリギリセーフを繰り返してきたからだろうな
つらい

444:名無しの心子知らず
20/08/19 14:47:51.94 FQXh75EU.net
うちもお腹痛ーい、頭痛ーい、暑くて怠いで今日もお休み
そもそも志望校より持ち偏差値15も下でなぜ受かった気でいられるのかが分からない
想像力が弱過ぎるとこんな弊害まで出てくるのね

445:名無しの心子知らず
20/08/19 15:48:51.68 sWenlByk.net
>>422
うち4日ストライキ連続なのよ…
なんとか行くけど大遅刻ばかり
疲れるわ

446:名無しの心子知らず
20/08/19 15:50:39.94 sWenlByk.net
>>424
うちは逆で志望校(スレタイ校)は適切と言われてるのに、受かる訳ない!ばかり言って泣きわめくから嫌になるわ

447:名無しの心子知らず
20/08/19 15:53:09.70 bA50/P2K.net
うちも志望校-15偏差値だけど
受かったらラッキーくらいに思っとけと言い聞かせてる
まだまだ先があるしここで精神壊れて貰っても困る

448:名無しの心子知らず
20/08/19 16:03:07 PzQZLIJV.net
ストライキを母親の前で堂々と出来るのが素直だなって思う
同級生は母親が祝だつきっきりで間違えると手を叩かれ終いには子供が包丁持ち出して
僕を殺してと母親に訴えるも母親は一笑して自分ですればと言い放つ
今じゃクラスで虐めして授業中騒いで学校がストレス解消と言ってるわ

449:名無しの心子知らず
20/08/19 16:03:40 PzQZLIJV.net
>>428
宿題つきっきりの間違い

450:名無しの心子知らず
20/08/19 16:05:17 kPf3O9Ih.net
塾行き始めた一年前の夏休み、スタート時偏差値が50くらいで、今まで塾行ってなくてこの数字は凄いですよと
煽てられたけど(特に国語が70で稼いでた)
今も当時とほとんど偏差値変わらない…
宿題はやるけど丸つけや直しは大嫌い
頑固な子は塾行ってもあまり成長しないとつくづく思う

451:名無しの心子知らず
20/08/19 16:15:09.69 sWenlByk.net
今日宿題がほとんどできませんでしたが、授業は受けさせたいのでお預けしていいですか…と毎日塾に電話する身にもなってほしい
挙げ句ひとコマ飛ばす勢いの大遅刻
ほんと嫌になるわ

452:名無しの心子知らず
20/08/19 16:36:09.15 b3JqDf1K.net
みなさん、優しいお母さまね。参考になります。
カリカリ怒って、ゴメンよ、息子。
うちは、嫌がらずに塾に行って、一応家庭学習もやってるから、弟と遊んでても、何回も同じ漢字を間違っても怒ってはダメね。

453:名無しの心子知らず
20/08/19 16:40:23.27 3Idn7Y4f.net
塾におまかせしないのは偉い
皆熱心だし60くらいまで行くでしょう

454:名無しの心子知らず
20/08/19 16:48:17.21 J4uh+Klv.net
1648190848160816ポンペオ国務長官「反シオニズムは反ユダヤ主義!」 [195740AAS
こういうこと言うからユダヤ嫌い
5オニズムに反対しているユダヤ人たちも普通にいるんだけどな
6: (ワッチョ
こいhk3G0(1) AAS
イスラエルなんて今やただの侵略者だよね
AAS
正体表したね

455:名無しの心子知らず
20/08/19 16:51:23.02 MIvB8xZN.net
6年のこの時期に娘のモチベがだだ下がり
お盆休み期間に夫が近所の子達と遊んでおいでと毎日送り出したのが原因
そのグループは全員公立中に進むからこの夏も遊び放題だし
娘も完全にそっちの進路でいいやって気持ちに�


456:Xいてる でもね、夏休みに髪染めたり万引きしてるようなグループにはいて欲しくないんだよ 頭が弱いからこそ環境を選んであげたいのに



457:名無しの心子知らず
20/08/19 17:28:16.34 MxtV4dz9.net
小学生で髪染めるとかあるの!?すごいね
高校生とかじゃないから親が容認してるってことだよね
どんなに低偏差値だとしても私立行った方がよくないそれ?

458:名無しの心子知らず
20/08/19 17:30:44.97 OwXNyCc5.net
場の空気があまり読めない、しつこく何回も自分がおもしろいと感じたことを言うとか
発達障害ぎみなところが子どもにある
私立に行ってもマシになんかならないけど、地元中学に行くよりはという思いで中学受験決めたけど、あまり頭もよくなくて詰んだ

459:名無しの心子知らず
20/08/19 17:34:01.95 /GpQWm2P.net
>>437
受験ブログとか読んでると発達だからこそ私立入れましたみたいなの結構でてくるよ
それに高校受験しなくていいのは発達ならなおさら子供本人にとってメリットじゃないのかな

460:名無しの心子知らず
20/08/19 17:57:26.08 OwXNyCc5.net
>>438
ありがとう
なんだか少し気が楽になりました

461:名無しの心子知らず
20/08/19 18:05:04.71 AhV3o1/O.net
>>436
中学行ったら髪染めるグループに
流されてしまう、の意味では?

462:名無しの心子知らず
20/08/19 18:12:06.28 gNxNuGpB.net
>>438
私立は発達が多くても先生の質が良いよ
何か問題があれば速攻で連絡がくるし
ちゃんと子供達を見ている。
公立だと古いシステムのままで先生の負担も大きいから、子供にまで目が行き届いていない方が多い
実際に上の子の時に痛感している。

463:名無しの心子知らず
20/08/19 18:27:42.61 3Idn7Y4f.net
発達って日常生活困難なレベルで初めて認定されるぞ
ハードルは高い

464:名無しの心子知らず
20/08/19 18:38:00 jDrQ3Gfq.net
女子ならいまどき髪ちょっと染めるくらい普通じゃない?
慶女とかほとんど髪染めて超ミニだけどどうすんの?
芦田愛菜みたいな夜中に髪が伸びる日本人形みたいな髪型でないと許さない感じ?
それこそ低偏差値丸出しの価値観に思えるけど

465:名無しの心子知らず
20/08/19 18:40:42 3eEet9qx.net
>>441
何の根拠があって「私立は」と言い切ってるんだか
Y50未満で公立教員より高い給料もらってる私立教員なんてそうそういないよ
あとは分かるな?

466:名無しの心子知らず
20/08/19 18:40:43 pponAVMc.net
中学で髪染めはほぼいない
高校でミニスカに制服改造も最近は廃れ気味

467:名無しの心子知らず
20/08/19 19:40:54 cRWJA5az.net
>>443
ここ中学生スレよね
茶髪の慶女も中学生時代に堂々と染めていたとは思えないけど

468:名無しの心子知らず
20/08/19 20:09:56 bA50/P2K.net
中学で髪染めるとか凄いね
スクールウォーズの世代でもいないんじゃないかな

469:名無しの心子知らず
20/08/19 20:17:03.13 DNSZiR0A.net
モー娘。のゴマキが加入当時染めてたよね
13歳だったっけ

470:名無しの心子知らず
20/08/19 20:18:01.07 bA50/P2K.net
芸能人と同列なの

471:名無しの心子知らず
20/08/19 20:30:23.88 DNSZiR0A.net
加入当時だから一般人の頃だよ

472:名無しの心子知らず
20/08/19 20:47:10 QsuOsQ5A.net
>>443
中等部に茶髪でミニの子がいるか?
馬鹿じゃねえの
それに慶女の超ミニは別に改造でもなんでもないわ
あれがデフォルトなんだよ
何にも知らないのなw

473:名無しの心子知らず
20/08/19 21:07:05.13 3Idn7Y4f.net
校則ないから髪染めてもいいのに高校時代はあえて染めず
大学に入ってから染める勢もわりと多い

474:名無しの心子知らず
20/08/19 21:54:00.13 bA50/P2K.net
うーん自分の頃は染めた部分を自分でハサミで切らされるか下手したら女でもバリカンで丸刈りにされるなぁ
先生が体罰で�


475:カ徒に大けがさせても不問な時代だったからね



476:名無しの心子知らず
20/08/19 22:15:03 wBMEel/L.net
>>437
私立中にもよりますが、個性を伸ばす教育をしてくれるところを探すと本人も幸せになれると思う
一口に発達といっても大まかにASDとADHDと併発とあるし、人によって凸凹もIQもEQも様々
好きなことに没頭できるASD向け環境やADHDの芸術方面伸ばせるところも私立こそと言えるよ
ただしあくまで学校によるので、偏差値じゃなくしっかり探すべし

477:名無しの心子知らず
20/08/19 22:39:17 m4kXkv19.net
>>448
芸能人は論外
欄外と言ってもいい

478:名無しの心子知らず
20/08/19 22:53:00.79 l6oQ7I8S.net
>>451
え、慶応女子でも地味めの可愛い子は膝丈だったよ
デブスばっかりがパンツ見えるくらいのミニ
仕事でよく近辺行くから分かる

479:名無しの心子知らず
20/08/19 23:17:10.48 asIvXDYV.net
うちの小学校ちらほら染めてる子がいる
荒れてない学校なんだけどね

480:名無しの心子知らず
20/08/20 00:44:31 Ytt4lfma.net
中学受験初めてで、親の私はあまり頭よくない
今までは解説読みつつなんとか教えてきたけど
6年の実践的な問題が増えてきた今、うまく説明できなくて困ってる
国語と社会の選択肢問題の選択肢が長文で、
ここまではあってるけどここが違うから×だとか、
一見あってるように見えて実は違う事言ってるとかに
親子で見事に引っかかる
算数もちょっとひねられるともう…

子供には絶対に言えないんだけど、秋以降が本当に不安で泣きそう

481:名無しの心子知らず
20/08/20 00:49:40.99 9SxAtdMb.net
私も馬鹿だからもう算数なんてついていけないよ。
国語もうまく説明もできないし。
だから、答えの丸付けだけしかやってない。
子どもにバカだと思われてるけど、もう別にいいや。

482:名無しの心子知らず
20/08/20 01:34:33 VQIx82Cr.net
>>456
今の時期は工事現場も暑くて大変だよね
体には気をつけて
パンツ覗いて捕まったりしないようにね☆

483:名無しの心子知らず
20/08/20 06:07:55.11 Dtnrl7wU.net
首都圏模試が自宅受験になり、
受けさせようか悩みます。
正確な数値が出るか?
というのが理由です。
悲しいですが、緊張感が無いのは、
会場でも変わらないだろうし。

484:名無しの心子知らず
20/08/20 07:07:15.34 +nLJ275L.net
>>461
まだ自宅受験なんだよね…
自宅受験の場合うちは偏差値や合格率はあまり参考にしていない
子がどれくらい点数とれているかが大事だと思ってるよ

485:名無しの心子知らず
20/08/20 07:23:05 zUlBhjOd.net
【画像】女子小学生ってエッチな服着てるけど何が目的なん?

小学6年生が高校生からナンパ?イマドキJS(女子小学生)のおしゃれ事情
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

486:名無しの心子知らず
20/08/20 08:04:49.08 Xyfpe6Yk.net
>>458
それで何で自分で教えるの?
オンライン家庭教師だってあるじゃん

487:名無しの心子知らず
20/08/20 08:14:24.80 cCt/+SlD.net
昨日宿題ストライキからの大喧嘩
本当は仕事は休み取ってたんだけど、子どもと少し離れたほうがいいと思って仕事行くふりして今店でコーヒー飲んでる
来週から学校は通常通りだ


488:しまたイライラつのりそう ここの皆さん、息抜きはどんなことしてる? 私は喫茶店でコーヒー飲むことくらいしかない



489:名無しの心子知らず
20/08/20 08:26:57.93 Ytt4lfma.net
>>464
個別に理算はお願いしてる

490:名無しの心子知らず
20/08/20 08:27:39.76 A6DjfnGI.net
>>461
うちの塾の先生は首都圏模試は全部自宅受験になると思って動いた方がいいと言ってました
最終的な受験校の判断は過去問の相性と正答率で見ていくしかないと
うちみたいにスレタイでも下の方になると合不合では数値が正しく出そうにもないので

491:名無しの心子知らず
20/08/20 08:30:53.97 Xyfpe6Yk.net
>>466
国社は何で頼まないの?

492:名無しの心子知らず
20/08/20 08:36:10.68 Ytt4lfma.net
>>464
文途中でカキコごめん
塾+個別で忙しそうだしお金の面でもこれ以上は…と思っているのだけど
国社も難しくなってきて、うまく教えられなくなってきて
ある程度は捨て問と割り切るか、国社もお願いするべきか

493:名無しの心子知らず
20/08/20 08:41:08.20 Xyfpe6Yk.net
>>469
金銭的に厳しいなら、塾の先生にもっとみっちりみてもらうのは無理?
よくわからない人が無理に教えるのは逆効果だよ

494:名無しの心子知らず
20/08/20 08:47:46.91 3jNZqB9p.net
4547200847450845対面授業開始でクラスター続出…米大学、1週間でオンラインに方針転換

2020/ロナ
橋本ロライナ州のノースカロライナ大学チャペルヒル7日、新型コロナウイルスのクラ集団)が学内で複数発生しから学部生の全授業をオンライン形式に変更すると発表した。10日に対面式で新学期が始まったばかりだが、1週間で方針転換を迫られた。

495:名無しの心子知らず
20/08/20 08:48:19.84 PQ1E0MMe.net
素人が捨て問の判断とか一番あかんやつ

496:名無しの心子知らず
20/08/20 08:58:12.50 3jNZqB9p.net
1158200858110811対面授業開始でクラスター続出…米大学、1週間でオンラインに方針転換

2020/ロナ
橋本ロライナ州のノースカロライナ大学チャペルヒル7日、新型コロナウイルスのクラ集団)が学内で複数発生しから学部生の全授業をオンライン形式に変更すると発表した。10日に対面式で新学期が始まったばかりだが、1週間で方針転換を迫られた。

497:名無しの心子知らず
20/08/20 09:01:22.71 Ytt4lfma.net
>>470
塾でみっちりっていうのはあまりできなそう
でも質問に行く回数を増やすといいかもしれないね
授業やテストで解けなかった問題を家で一緒に確認しているのだけど
確かに下手なことなら言わない方がいいかも

498:名無しの心子知らず
20/08/20 09:36:27 Ytt4lfma.net
>>465
私も近所でスイーツ食べるくらいかな
あと子供が塾行ったらYouTubeで音楽聞きながら家事してる
本当はおいしいもの食べに行くとか
銭湯とか行きたいけど
今のご時世で受験生もいるとなかなかね…

499:名無しの心子知らず
20/08/20 09:41:11 47bZiIQn.net
子供が塾行ったら思いっきり床でゴロゴロ転がってる
でも塾がオールオンラインになってそれもできなくて辛い

500:名無しの心子知らず
20/08/20 12:42:34 CxE1Yei4.net
自宅受験ってPCでやるの?
カンニング防止や試験時間は守られるんだろうか?

501:名無しの心子知らず
20/08/20 13:00:33.42 Xehm9uO5.net
問題と解答用紙が送られてきて筆記で行う
時間を計る動画があるので、それを活用しても良い
カンニングや時間のちょろまかしについては、
注意は書いてあるけどシステム的にはない
自身さえきちんとやれば、低くは出ても
当てにならなすぎると言うこともないかなと
少なくとも、くらいに参考になるし
弱い範囲は把握できる

502:名無しの心子知らず
20/08/20 15:51:19.46 CxE1Yei4.net
>>478
真面目に試験受けた人は軒並み偏差値下がりそうだな
見送りだ

503:名無しの心子知らず
20/08/20 15:55:46.85 TqG2QHNW.net
うちは首都圏模試だけで見てきたから受けるかな

504:名無しの心子知らず
20/08/20 16:21:11.41 euvo69Jy.net
うちは自宅受験じゃなくて塾でだよ
てっきり塾で受ける人の方が多いか


505:と思ってた



506:名無しの心子知らず
20/08/20 16:54:42 sffcqpYw.net
うちは何故か塾で受付もしてくれなくなった
申し込みから完全に個々でやる状態

507:名無しの心子知らず
20/08/20 17:57:29.56 CxE1Yei4.net
算数検定やら漢字検定は通ってる塾で出来ていたのに最近はやらなくなったな
コロナの影響かな

508:名無しの心子知らず
20/08/21 05:54:58.71 Cz4QaLjM.net
中学受験における捨て問ってどういう問題?
流水算とか植木算が出たら捨てる、という感じかな。
例えば行政書士試験だと、商法はそもそも勉強しない、とかあるけどね。

509:名無しの心子知らず
20/08/21 06:14:43.95 2fCKaszA.net
4314210814430843telから流出20GBファームウェコードからbackdoorの処見つかってし913] (10ス)
Intel leak: 0GB of soure, intter.com
WannaCryはそこる ソースくらいは貼るわ
外ww.newsw
対外情報監視法
◆アメ国家的盗聴は有名IT・通信企業が協力している[2013日] ク:wpb.shha.co.jp
「マイクロソフグーグルなど、NSAは大手IT企ベッタリ
つい最ロソフトが過去3年間、自社サイトのユーザーが交換する情報を
『NSAが監視う、暗号システムを迂回させる措置を取っ
ライン上の情報蓄積サービス『スカイドライブ

510:名無しの心子知らず
20/08/21 13:43:23 loA9XZ4i.net
正答率が低い問題、解法がまったく思いつかない問題に手を出すより
解ける問題に時間をかける方がいいと解釈してるけど
違ってたら指摘ください

511:名無しの心子知らず
20/08/21 13:56:42 MVZyNvrl.net
>>486
解ける問題は確実に解ききるってのは受験の大原則だよ

512:名無しの心子知らず
20/08/21 16:50:05.94 8U/7HX1U.net
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★20
スレリンク(baby板)
>>339
> この偏差値帯だと、集団の科目を減らして闇雲に個別を入れまくるか、
> 算数と理科は家でお父さんが特訓する!(実際は教えられないw)というパターンがかなり多いでしょ
> 「撤退する」と言って塾を辞める子はけっこう多いけど、
> それは塾の引き留め営業を切るための口実でしかなく、裏で撤退せずに転塾のケースが圧倒的
>>341
> >>339
> さすが!
> 経験者は語る、ですね。
> 伝聞でないから説得力がありますね
> ご自分の失敗談をどんどん書き込んでください
>>342
> 残念ながら塾側目線の経験談ですw

513:名無しの心子知らず
20/08/21 16:50:24.90 8U/7HX1U.net
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】74
スレリンク(juku板)
>>341
> あと、子どもが人の話を聞かない、文章題を最後まで読まないってのも、親がきちんと子どもの話を聞いてあげてますか?って問い詰めたい
> 小さい頃から無駄に急かしてませんか?って
>>343
> >>341
> それを指摘してどうするの?
>>346
> >>343
> 塾で勉強だけ教えても、家庭環境が変わらなければ焼け石に水じゃないですか

514:名無しの心子知らず
20/08/21 16:50:44.04 8U/7HX1U.net
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】74
スレリンク(juku板)
>>374
> 大手個別の講習で搾り取られて学生講師のランパスのような
> たらいまわし授業を食らって9月の模試で撃沈して
> 大手個別に愛想つかして10月ごろ体験に来る中3いるよな。
>
> うちは成績を聞いて上位高に行けそうな子だけ取ってる。
> 10人に1人いるかいないか。

515:名無しの心子知らず
20/08/21 23:13:34.91 HBd64tpJ.net
>>484
流水算や植木算は捨てられない
捨てるなら場合の数と立体図形らしい

516:名無しの心子知らず
20/08/22 09:41:42.63 /DJwe5no.net
場合の数の複雑なやつ親でも無理だわw

517:名無しの心子知らず
20/08/22 10:02:40 /VyPa4gw.net
立体図形を切断して体積出すのも無理。

場合の数は、コンビネーションとかパーミネーションは高校で習った気がするが。
小学生でもやるのか?と驚いた。

518:名無しの心子知らず
20/08/22 10:37:12.05 ePMr6YWF.net
場合の数も、今年で言えば栄東の問題は捨て問ではないけれど浦和明の星は捨てるしかない、とかその場で本人が判断しなくちゃいけないから難しい

519:名無しの心子知らず
20/08/22 10:41:21.03 rHnjVDJp.net
1941220841190819対面授業開始でクラスター続出…米大学、1週間でオンラインに方針転換
2020/ロナ
橋本ロライナ州のノースカロライナ大学チャペルヒル7日、新型コロナウイルスのクラ集団)が学内で複数発生しから学部生の全授業をオンライン形式に変更すると発表した。10日に対面式で新学期が始まったばかりだが、1週間で方針転換を迫られた。

520:名無しの心子知らず
20/08/22 11:50:01.65 xYPs+/JB.net
みんなそう言うのどこから仕入れてんの
過去問もうやる時期で塾で言われてるのかな

521:名無しの心子知らず
20/08/22 13:47:22 qb1yAjL5.net
>>496
上の子が終了組
でも難関目指してた受験だったので、スレタイ子の受験にはたいして役に立たないわ
今日も学校の宿題と塾ストライキだしやってらんないわ

522:名無しの心子知らず
20/08/22 13:55:52 Z98BGSTG.net
>>497
兄弟でも全然違う感じなんだね
やっぱり持って生まれたものが大きいのかなあ

523:名無しの心子知らず
20/08/22 14:33:14 qb1yAjL5.net
難関志望校ありきでスタートした上の子
受験しよっかな~でもお兄ちゃん見てたらしんどそうやしどうしよっかな~で始めた下の子
はじめからモチが全然違うのよ…

524:名無しの心子知らず
20/08/22 15:02:47 dyAjqvS+.net
>>498
これ知りたい

525:名無しの心子知らず
20/08/22 16:20:36.20 R2FsCfJ+.net
>>500
うちは子3人で上2人が終了組で幼少期に圧倒的な差を感じたこともないし同じように育てて来たつもりだけど明らかに差がついた
長男も次男も子供の時は同じような子供だったな
よくある仲の良いお兄ちゃんと弟って感じで
兄は御三家にはちょっと届かない辺りの男子校行ってるけど弟はずっとスレタイで全く数字が取れずなんとかその辺の大学附属に押し込んだ
2人とも割と努力家だから文句も言えないんだけど兄は数字が取れて弟はてんでダメ
何故だか分からない
因みに下の娘は性差もあるとは思うけど幼少期から明らかに感覚が違った
来年受験だけど桜蔭A判定レベルを続けてる

526:名無しの心子知らず
20/08/22 16:32:30 HYzck611.net
>>501
桜蔭Aとか育てて楽しいだろうなぁ
うらやま

527:名無しの心子知らず
20/08/22 17:49:33.48 nUgVeqi7.net
子ども多い方が子どもの能力差を受け止められて良いのかもね
1人っ子だと、比較できないから親も子も努力でどうにかなるのではと追い込まれる

528:名無しの心子知らず
20/08/22 17:50:29.79 IWmjgqFK.net
兄弟でも結局は持って生まれたもので決まるよね
うちは文字の覚え方もまったく違った
上はすぐにひらがな覚えたけど、同じ絵本読ませても下は上の子の何倍もやったけど覚えるまで時間かかった
まあでもそれも個性だから温かく見守るだけだよね
受験だと偏差値でどうしても競わせたくなるんだけどさ

529:名無しの心子知らず
20/08/22 17:56:41 dyAjqvS+.net
>>501
娘さんは一番下なのと女の子ということでプレッシャーなくのびのび伸びたのかなと想像するけど
二人のお兄ちゃんの違いが興味深い
でもスレタイで大学附属入れたなら安心だね
いいなー

530:名無しの心子知らず
20/08/22 17:57:30 dyAjqvS+.net
>>504
案外下の方がいい大学進んだりしてね

531:名無しの心子知らず
20/08/22 20:42:40.09 E8b1+OjR.net
>>504
処理能力やワーキングメモリーとか視覚優位やらそういうのがきいてくるんだろうね
上は知能検査でいう言語理解だけぶっちぎりに高くて、数唱・逆唱が凹
算数はそもそも九九を覚えるのを苦労した
国語は浜偏差値で60台
算数・理科は40台前半安定

532:名無しの心子知らず
20/08/22 20:54:26 pwklOO44.net
成績が悪い中高生親その後スレ
スレリンク(baby板)
>>581
> うちの息子上司に辞めると告げて失踪中www
>>582
> え~大丈夫なの?
> 連絡取れないの?
>>583
> 旦那にちょっと旅に出ますと連絡きた
> もうね笑うしかない
> 中学の時も家出で書き込みしたけど
> さすがに20すぎた大人の心配するとはねwww
>>584
> 失踪は心配だね
> でもうちはまだギリギリ未成年だけど警察のお世話になってしまった
> 成績だけでなく素行も悪くなったよ、毎日気が重い
>>585
> うん、わかる、未成年でありがとうレベルだよね。
> ここ以外のスレだったらボッコボコに叩かれているだろうな。

533:名無しの心子知らず
20/08/22 20:54:53 pwklOO44.net
成績が悪い中高生親その後スレ
スレリンク(baby板)
>>605
> 皆さん懇談おわりました?
> 毎回勉強頑張りましょうと言われてる高2
> 父親(旦那)はFラン大学行かせる気がないのは1年から言ってたんだけど、甘く考えていたみたいでなんだかんだで進学できると思ってる
> 懇談後に、もう無理だよ、お父さんが言ってる最低限レベルの大学もD判定でしょ
> 中2の時にD判定だったのがBやAにはならなかったでしょ
> 中学の時塾行ってても勉強そんなにしてなかったし、高校のスマホもあってバイトもあって遊びも入れまくってるあんたが成績上がるなんて絶対ないよ
> 就職だよっ言ったら次の模試まで待ってほしいって
> 1月に模試あるんだけど、あと1ヶ月でどうなるってんだ
> ほんとバカ

>>606
> 今高2。偏差値36の名前書いたら入れるような底辺校で、クラスではそれでもギリまん中くらいの成績。
> 二学期の面談の進路アンケートで「京大医学部」って書きやがったよ。
> もう、面談の時に見せられて赤面だわ。
> 先生からは「医療にもいろいろあるから、資格を取れる学校(←大学とは言わない)を考えるのは悪くないと思います」だって…

534:名無しの心子知らず
20/08/22 20:55:46 pwklOO44.net
成績が悪い中高生親その後スレ
スレリンク(baby板)
>>558
> fラン大学三年のなのにインターンに行く企業の企業研究すらしない知的障害クラスのアホ息子
> 20超えたのに親にまだなんか言わすのか法律さえないなら●してやるからな

>>559
> >>558
> 三年生まで進級できてるのが羨ましい
> 現在ほぼFラン大一年で不登校気味
> 後期は学校行ってくれ

535:名無しの心子知らず
20/08/22 20:57:21 pwklOO44.net
成績が悪い中高生親その後スレ
スレリンク(baby板)
>>527
> 専門学校って追試を受けるのに追加料金かかるのね
> うちが行ってるところは一回3,000円
> 私立だからだろうな

>>528
> そうなんです
> うちも追試料金かかります…

536:名無しの心子知らず
20/08/22 21:10:09 pjWlUmAI.net
ああなんかもう一回人生やり直したい
発達のことを知っていて見抜ける人になってやり直したい
打てば響く子供を育ててみたかった

537:名無しの心子知らず
20/08/22 21:23:59.09 pwklOO44.net
塾の生徒がクズすぎる件
スレリンク(juku板)
>>129
> まあ主要5教科に通知表で1のついている生徒はもれなくやばい。勉強する以前の
> 問題。基本的生活習慣が身についてないから。
>>145
> 学習障害で集団は無理だからって個別に入れる親いるけど
> 個別の先生なんてほとんど大学生だからな
> 大学生が正しく障害児を扱えるはずない
> 下手すりゃ子供の症状悪化するからな
> 塾来る前に病院で治療受けてくれ
>>148
> 勉強を教え受験で合格させるのが塾講の仕事
> 病人の世話は塾講の仕事ではない

538:名無しの心子知らず
20/08/22 21:25:02.59 pwklOO44.net
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★25
スレリンク(baby板)
>76
> 30分は何時間ですか
> →0.3時間
>
> A1人で仕事を終えるのに12日、B1人で仕事を終えるのに24日かかります
> 2人で一緒に仕事をやると何日かかりますか
> →36日
>
> 2を10回かけると一の位は何ですか
> →0
>
> 40mの道に両端を含めて5mおきに木を植えると何本になりますか
> →8本

539:名無しの心子知らず
20/08/22 22:06:05 VemVAklw.net
下の子はいろいろ何の心配事もなく過ごせるからね

540:名無しの心子知らず
20/08/22 22:11:06 qb1yAjL5.net
>>515
上と下、心配のベクトルが違う感じだわ

541:名無しの心子知らず
20/08/22 22:34:59.96 h5T23eJI.net
>>514
うむ。リアル感ある

542:名無しの心子知らず
20/08/22 22:52:50.78 uNksce0e.net
上の子は発達ぎみコミュ力やばいけど
60台の中学に合格
下の子は小学校で人気者先生からの評価も高い、学校のテストは問題なしだけどスレタイ児
どっちがいいんだろうね

543:名無しの心子知らず
20/08/22 23:49:38.82 XHgdTKLO.net
>>514
これ小3でも解けるよね、6年でそれならY40以下レベルじゃ…

544:名無しの心子知らず
20/08/23 00:02:05.10 IKPtY5d4.net
>>514
2問め難しいな小6でも無理じゃないか?

545:名無しの心子知らず
20/08/23 00:13:31.48 KQLLbxFp.net
>>520
典型的な仕事算だから、解けないとまずいよ

546:名無しの心子知らず
20/08/23 00:20:50.08 IKPtY5d4.net
まずいね・・
多分9日なんだろうけど式わかんないや(理系大卒)

547:名無しの心子知らず
20/08/23 00:22:18.77 RxE0AVR0.net
分数わかれば一発やん

548:名無しの心子知らず
20/08/23 00:35:26 +2KuxsGh.net
真っ赤なコピペは即NG

549:名無しの心子知らず
20/08/23 02:26:24.21 QoliOrvV.net
>>518
うちは上の子、コミュ力高い、相当の優等生。でもスレタイ校。
下の子、コミュ能力欠落、忘れものばかりの問題児。でも難関校合格。
よく、スレタイの親だからとか、スレタイ児は発達だの煽る奴いるけど、
なんも知らないくせにバカじゃないの?って思う。
結局、どちらも別の苦労をする。

550:名無しの心子知らず
20/08/23 07:36:30.87 Wkzs9bNY.net
A1人で仕事を終えるのに12日、B1人で仕事を終えるのに24日かかります
2人で一緒に仕事をやると何日かかりますか
==========================================================
仕事全体の量を24とおくと
Aは1日あたり24÷12=2
Bは1日あたり24÷24=1
の仕事を片付ける
2人で一緒にやると1日あたり2+1=3の仕事を片付けるので
かかる日数は24÷3=8日

551:名無しの心子知らず
20/08/23 16:36:38.65 AGrEjHK6.net
夏期講習終わった
通常の授業もいつもとちがってあったから親も宿題つらかった
終わったとたんに何にもしない長男にイライラするけど、おんなじ小4のときはちびまる子のような夏休み過ご�


552:オてた私に比べるとえらいわ



553:名無しの心子知らず
20/08/23 16:51:16 r6Y2EY/s.net
>>526
不正解だったorx

554:名無しの心子知らず
20/08/23 18:09:18.72 W9P10x53.net
仕事を1とすると
Aは1日に 1/12
Bは1日に 1/24
の仕事をする
二人では 1日に 1/12+1/24=3/24=1/8
の仕事ができるので
1÷1/8=8よって 8日かかる
じゃないの…?

555:名無しの心子知らず
20/08/23 18:10:33.66 jsAUamjA.net
【親目線で語る】2月の勝者【中受漫画】
スレリンク(baby板)

556:名無しの心子知らず
20/08/23 18:39:25.74 vbjJNL7t.net
>>529
本人の理解度に応じてどちらでも良いと思います
仕事算だからこう解かなきゃいけないと思い込むのが頭固い
意味するところは526でも同じなのがわからないの?

557:名無しの心子知らず
20/08/23 18:47:27.43 jSSw3pqT.net
【低時給】 塾講師アルバイトが集まるスレ part.
スレリンク(juku板)
>>511
> 個別は実態が見えてきて信頼なくなってきてるからね
> 高い授業料払って三流大の学生に適当な授業されて成績上がらないんだからしょうがないよ
> 今まで成り立ってたのが不思議なくらい
>>513
> 頭悪いなあ
> 成績上げられないから1000円なんじゃなくて1000円だからまともなのが集まらなくて成績上げられないんだよ
>>607
> 中受塾やって中受アンチになるの分かる
> 子供の将来のためじゃなくて親の見栄のために中受させる家が8割
> ああいう親と6年間付き合うことになるのかと思うと、自分の子は絶対に私立に行かせたくない
> 特に四谷偏差値55以下は躾が悪いガキばかりでうんざり
> 塾の宿題やらせるのに毎日親子バトルになるんですが先生どうしましょう?とか言われても
> 「勉強以前に子育てに失敗してるから今さら何しても無駄ですね。いったん子ども(自粛)してから旦那に中出ししてもらってニューゲームしたらどうでしょう」
> としか言えないわ
>>613
> 二月の勝者俺も読んでるけど、みんなちゃんと勉強してて凄いなぁ……ってなる
> 中学受験とか別世界だわ

558:名無しの心子知らず
20/08/23 18:52:57.27 r9sQfohd.net
>>531
大学の学問ならその考え方もいいけど、中受はテクニックと要領だから型にはめた方がいいよ
逆にそれが嫌な人は中受させない方がいい

559:名無しの心子知らず
20/08/23 18:58:54.47 W1NxGY/s.net
1とおくか最小公倍数でおくかだけの違いで、どっちのやり方でもいい
ってきょうこ先生言ってたよ

560:名無しの心子知らず
20/08/23 19:25:06.07 b7YA7/Nk.net
>>533
わかった上で型の解き方を使えばいいのよ
上記の解き方は間違っていると考えるのは頭硬くするからやめた方がいい

561:名無しの心子知らず
20/08/23 19:26:10.00 b7YA7/Nk.net
>>534
同感です
逆にどちらも同じとわかっていなければ、型で解けても点数以上の意味ないわ

562:名無しの心子知らず
20/08/23 19:42:25.83 IKPtY5d4.net
◯◯と置くという概念がうちの子には理解出来ない
中学で代数使うようになったらどうなるかな

563:名無しの心子知らず
20/08/23 19:58:09.40 koAjeJpr.net
>>533
型にはめこんでやってるっていっても仕事算は色々なやり方があるからスレタイ子がどういう解き方してもスムーズで合っているならいいんじゃない?
自分は仕事を12と24の最小公倍数の24にして、Aは1日に2、Bは1日に1やるから24÷(2+1)=8のやり方がわかりやすい
分数にするの面倒くさいからw

564:名無しの心子知らず
20/08/23 20:00:32.06 F0FUF6QK.net
2900230800290829報】創�


565:ソ学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー 1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、 公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と



566:名無しの心子知らず
20/08/23 20:01:38.08 b7YA7/Nk.net
>>538
そういう事だよね

567:名無しの心子知らず
20/08/23 20:23:43 ybKc4L5D.net
スレタイ子だと型にはめていかないといちいち考えさせてたら間に合わなくない?
高偏差値の子は算数得意だろうし考察して解くの好きだろうけど
1つ1つ理屈教えてたら中受どころか高校受験の年齢までかかりそうだようちの子w

568:名無しの心子知らず
20/08/23 20:56:47.11 koAjeJpr.net
>>541
型通りの解き方を覚え込んだ方が良い学校か、それ以上を求められる学校か見極めるしかないよね

569:名無しの心子知らず
20/08/23 20:59:41.07 +2KuxsGh.net
どっちでもいいけど
全仕事量を24とする時点で下敷きが1/24だから
分数でやった方が手数少ない?
1÷1/8なんてやんないようなもんだし

570:名無しの心子知らず
20/08/23 21:05:11.98 F0FUF6QK.net
0905230805090809報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

571:名無しの心子知らず
20/08/23 21:15:39.21 5DRrVwl0.net
個別はあまり効果がでないのは同意だな
高い金出して大学生バイトに教えてもらっても成績は上がらない
パパママ兄ちゃん姉ちゃんに見てもらった方がマシ

572:名無しの心子知らず
20/08/23 21:15:40.18 F0FUF6QK.net
3815230815380838報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

573:名無しの心子知らず
20/08/23 23:10:18 vbjJNL7t.net
>>541
間に合ったように見えて次の日に忘れているのがスレタイ
結局地道な理解が急がば回れだよ

574:名無しの心子知らず
20/08/23 23:54:15 eHR5oi7w.net
えづで気になってる女子校のスレが
新手の荒らしみたいになってる。

575:名無しの心子知らず
20/08/24 00:00:02.04 CZvlbDVc.net
>>548
SS?

576:名無しの心子知らず
20/08/24 09:52:08 ATT968J4.net
>>545
反抗期
兄姉が出来れば良いかもね

577:名無しの心子知らず
20/08/24 13:55:41.20 p1QIT7XK.net
>>548
Kだよね
あれはひどい

578:名無しの心子知らず
20/08/24 15:10:38.67 8TEbD44I.net
Kだね。1人で自作自演やってるよね。たまに本当の保護者もいそうだけど。
ママ友の子が下から行ってるからたまに話聞くけど、お嬢様学校だなんて
鼻にもかけてないし穏やかな校風の中でなんの不満もないって、
話聞くといいなーって思ってしまうけど。
なんでまた地味なK村がターゲットに…w

579:名無しの心子知らず
20/08/24 16:35:41 NpWXgiD3.net
Kって昔からYの偏差値表の最下位だったのに小から進学して
他大に出た人は凄い選民意識なのよ
まともに受験してないからどれだけのレベルか経験する事なかったんだろうけど

580:名無しの心子知らず
20/08/24 16:40:38 6GnnCYMu.net
>>553
まさにそういう知り合いがいるわ…
まあKに限らず、小学校からエスカレーターだと浮世離れするんだろうなあ

581:名無しの心子知らず
20/08/24 16:49:55 NpWXgiD3.net
>>554
小学校からある私立は名門が多いから選民意識も分かるけど
Kは大学まである私立では最下位に近いのに・・・

582:名無しの心子知らず
20/08/24 16:57:49.40 zxCOur6E.net
…どこなんだろ

583:名無しの心子知らず
20/08/24 17:31:19.41 ucK0BJj8.net
関東?
関西ならまだわかるんだけどな

584:名無しの心子知らず
20/08/24 18:51:34.23 CZvlbDVc.net
横からすまん
K村でわからなければたぶん知らないとこだと思う
東京だよ

585:名無しの心子知らず
20/08/24 19:04:16.51


586: ID:8TEbD44I.net



587:名無しの心子知らず
20/08/24 19:23:40.21 7T72Hkwz.net
夏期講習の総復習が終わり、
9月から演習だと思います。
復習で穴だらけなのですが、
皆が本気になる時期で偏差値は
上げることは可能なのでしょうか。
チャレンジ校でY55を目指しており、
13ポイントほど不足しています。
現実が見えてくる時期、本人に諦め
させるのか、悩ましいです

588:名無しの心子知らず
20/08/24 19:28:04.66 la/QkaCx.net
>>560
過去問との相性でいける子はいるけど、先生と相談して。
望みはないことはない。
前受け、併願校対策もしっかりね。

589:名無しの心子知らず
20/08/24 21:16:43 wvpVxqMi.net
東京って言ったら檜原村しかないじゃん
張り倒されるかなw

590:名無しの心子知らず
20/08/24 22:25:59.33 uwkQ7xZK.net
藤村も中村も小学校からは無いしKじゃないからわからないw

591:名無しの心子知らず
20/08/24 22:32:28.93 NpWXgiD3.net
その学校今は学校の生徒数書いてないけど
7年ぐらい前に見た時は定員割れじゃと思うぐらい小規模だった
聖心みたいに小受で入れて中受だと殆ど存在感ないかもね
東京育ちの人なら女優さんや女芸人の母校で知ってる人多いし
元は三つ編み三つ以上強制の学校

592:名無しの心子知らず
20/08/24 22:39:12.71 uwkQ7xZK.net
三つ編み三つ以上って一瞬考え込んじゃったわ
結構ロングヘアじゃないとダメだったのね
昔の山脇とか貞静より厳しい感じだね

593:名無しの心子知らず
20/08/24 22:42:20.67 i5SVSuDj.net
山脇の黒ワンピに三つ編みは素敵なのよね

594:名無しの心子知らず
20/08/24 22:43:37.51 uwkQ7xZK.net
そういやこの流れで唐突にポニーテール禁止のブラック校則のアホらしさを思い出しました

595:名無しの心子知らず
20/08/24 22:50:39.61 y3OnBH1N.net
>>559
旧家?名家?出身の育ちのいいおばあちゃんみたいな人だね
令和であれ本気で言ってる子育て世代がいたら怖い
いや、いるのか??
私には縁のない世界だからわからないけど
働くのは下品とか昭和前半の価値観だし、いまどき皇室出身者でも働いてるだろと
東大の上野先生の前であれ言ったら先生ぶったおれそうだねw
いろんな人がいるもんだなー

596:名無しの心子知らず
20/08/24 22:52:23.04 VYjhlWWx.net
話題になってるのって川○?

597:名無しの心子知らず
20/08/24 23:04:06.64 0j9vGrg+.net
山田邦子がお嬢様学校で三つ編みして学校行ってた
で覚えた

598:名無しの心子知らず
20/08/24 23:10:04 NZTZYVDs.net
>>569
そうだよー

599:名無しの心子知らず
20/08/24 23:40:42.70 CZvlbDVc.net
梅宮アンナのイメージ

600:名無しの心子知らず
20/08/24 23:48:21.34 uwkQ7xZK.net
>>569
わかったw
検討していた学校なのに何故気がつかなかったんだろう、灯台下暗しw
あそこは草刈民代さんのイメージだわ
(彼女はバレエ専念のため確か中退したのだっけ)

601:名無しの心子知らず
20/08/25 10:49:02.07 dCHh/BvO.net
怖いもの見たさでえづ見てきたけど
何あれ怖い
深夜に延々と独演会
ID見なくても独特の行間あけで一目で分かるしなんなんだろう

602:名無しの心子知らず
20/08/25 11:27:55 D+NsCrjX.net
ちょっと狂気を感じるよね
あの学校受けるお宅は受かったらあの方と保護者のお付き合いするのかと思うと胸熱w

603:名無しの心子知らず
20/08/25 11:44:14 81pDk43Z.net
>>575
あの書き込みはどうみてもおばあちゃんOGでしょ。
気が触れちゃった感じだよね。

604:名無しの心子知らず
20/08/25 14:49:26.16 Rhp5/R/k.net
怖いな
山手線に乗る立地じゃなければ受けたかった
駅前で見る生徒さん達はみんな感じ良いし、制服も可愛いし、何より給食のある素晴らしさ

605:名無しの心子知らず
20/08/25 14:55:42.93 qJAW1Xja.net
高校まで給食って他にないわよね

606:名無しの心子知らず
20/08/25 15:02:12.61 xMkvhbRu.net
高校まで給食って夢のような響きだわ

607:名無しの心子知らず
20/08/25 15:02:15.35 81pDk43Z.net
そう、給食はかなり魅力的。しかも自校調理だし。
下からあるから動物園にもならないだろうし。

608:名無しの心子知らず
20/08/25 15:22:15.75 XK5tf1mW.net
生まれ育ち東京だけど、川村をお嬢様学校と思った事はなかった

609:名無しの心子知らず
20/08/25 17:55:20.60 s2oK4LWR.net
>>578
横浜英和がそうだった気がする
青学傘下なってからは分からない

610:名無しの心子知らず
20/08/25 18:37:16.97 jSM3DcO6.net
>>581
同じく
悪いイメージはないけど、特別お嬢様のイメージもない

611:名無しの心子知らず
20/08/25 20:23:40 RBdBmc2s.net
なんか下町のぱっとしない家のぱっとしない子が
キョロキョロしながら通ってる学校?
としか思えないわー

612:名無しの心子知らず
20/08/26 06:47:27.26 E7BQicid.net
>>543
小学生は分数の割り算を使う立式で間違えやすい(例 速さ、割合、比)からできる限り分数の割り算を回避させる方法をとる

613:名無しの心子知らず
20/08/26 07:30:52 swfWyH4Y.net
>>584
それは無いわ、見苦しい

614:名無しの心子知らず
20/08/26 08:16:21 rqheXaVZ.net
通ってる子供たちに罪はないじゃんね

615:名無しの心子知らず
20/08/26 09:29:24.04 FA0TY1FP.net
高校まで給食だなんて魅力的だなあ
近かったら検討したわ

616:名無しの心子知らず
20/08/26 09:36:35 KllzC0cP.net
>>585
相当算の場合はどうします

いくつかの玉をABCの3人で分けます
Aは全体の1/3と10個
Bは残りの1/4と6個
Cはさらに残りの5/9と2個
取ると22個余りました
はじめ玉は何個ありましたか

617:名無しの心子知らず
20/08/26 09:51:35.34 4E4jAa4A.net
>>589
できる限りって読めないの?
10+6+2+22=40
1/3+2/3×1/4=1/2
1-1/2=1/2
1/2=40
40÷1/2=80
ちょっと式にするとまどろっこしいけど。
揚げ足取るのやめたほうがいいよ

618:名無しの心子知らず
20/08/26 10:21:04 swfWyH4Y.net
それに相当算の場合は問題文に最初から分数が提示されているから
仕事算より分数計算へのステップが楽だしね

子供の思考回路の立場で考えられないとダメよね

619:名無しの心子知らず
20/08/26 10:29:34.58 NaKi3J96.net
これらのなんとか算って必要なの受験だけだよね
中学入って方程式始まったらぶっ飛ぶのになんだかなー

620:名無しの心子知らず
20/08/26 10:31:04.87 g28Npv2g.net
親がそんなんだからこの偏差値帯なんだよ

621:名無しの心子知らず
20/08/26 10:33:33.14 swfWyH4Y.net
>>592
そんな風に感じている人が中学以降の数学も単なる公式解法暗記科目としか思えない人になるのかもね

622:名無しの心子知らず
20/08/26 10:50:38.77 NaKi3J96.net
訓練なのは分かるけど実際親がそんなの不要だったからなぁ

623:名無しの心子知らず
20/08/26 10:51:50.17 NaKi3J96.net
>>593
確かにそれはそうだね・・

624:名無しの心子知らず
20/08/26 11:26:15 MHzSF9E/.net
>>594
終了組ですか?

625:名無しの心子知らず
20/08/26 12:13:11.46 eazE+jdc.net
>>584
ひっさびさにこれはひどい。



626:衆いレスだね



627:名無しの心子知らず
20/08/26 12:51:28 rqheXaVZ.net
>>584の子はスレタイでどこ行けるんだろうね

628:名無しの心子知らず
20/08/26 12:59:58 7uLkvr9m.net
>>584
確かにそういう学校はあるけど川村は該当しない

629:名無しの心子知らず
20/08/26 13:41:00.33 G63RyP5c.net
2月の勝者スレで大型コピー機の話題がでてるけどふつうのことなの?
うちはコピーすらしたことないよ‥

630:名無しの心子知らず
20/08/26 13:41:00.93 Yq1YVMUb.net
>>590
ん?
これは、最後から順に残りを求めていく感じで、
22+2=24
24÷(1ー5/9)=54
54+6=60
60÷(1ー1/4)=80
80+10=90
90÷(1ー1/3)=135
で、答えは135じゃないかな?
わざとだったらごめんなさい
アスペのため、こういうのが見過ごせなくて。
ちなみに塾のセオリーの解き方とは違うかも。

631:名無しの心子知らず
20/08/26 13:49:31.49 O+PDQcr+.net
304926084930>>98
ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ
88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

632:名無しの心子知らず
20/08/26 13:58:09.40 4E4jAa4A.net
>>602
ごめんなさい!5/9の存在をすっかり忘れていたから答えは135です!!
解き方自体はどちらでもいいんじゃないかな(間違えたくせに謎の上から目線でごめん…)

633:名無しの心子知らず
20/08/26 14:03:43 Yq1YVMUb.net
604さんへ

そうだね、解き方はどうでもよいです!
ただ、そのまま子どもに解かせてみる人のために、正しい答えを載せておこうと思っただけです!
こちらこそ流れ読めずごめんね。

634:名無しの心子知らず
20/08/26 15:38:39.26 bsvTaPDv.net
>>601
自宅に大型コピー機の話は主にサピ
でも過去問するようになったらどこの塾に行っててもコピー頻度はすごく増えると思うけど

635:名無しの心子知らず
20/08/26 15:48:45.57 Xu82CwZM.net
>>606
サピじゃないですが、やっぱりA4コピー機じゃら厳しいですか?

636:名無しの心子知らず
20/08/26 16:38:40.70 P/QYZVU6.net
赤本とか拡大して書き込めるようにするんだよね?
見開きで一気に拡大コピーできるから、かなり楽になるんじゃないかな。

637:名無しの心子知らず
20/08/26 16:51:08 3zovXQ+b.net
過去問に拡大の倍率が書いてある
入試と同じサイズにするためでしょ
コンビでやると時間もお金もかかるから

638:名無しの心子知らず
20/08/26 17:01:44.46 7uLkvr9m.net
本を解体すれば良い

639:名無しの心子知らず
20/08/26 17:03:22.19 3zovXQ+b.net
>>610
算数は計算するスペースないし子供が嫌がるのよ

640:名無しの心子知らず
20/08/26 17:09:11.48 P/QYZVU6.net
そもそも大きい本にすればいいのにね?
高くても売れる量は変わらなそう

641:名無しの心子知らず
20/08/26 17:29:48.36 bsvTaPDv.net
>>607
仕上がりサイズを考えるとA4だけなのは厳しいよ
受ける学校が少なくてコンビニコピーなどが近所にあればまだよいけど

642:名無しの心子知らず
20/08/26 18:08:27 Xu82CwZM.net
>>613
ありがとう
過去問までいらないならA4で行けるかな
ビジネスコンビニなら近くにあるんだ

643:名無しの心子知らず
20/08/26 18:14:00 4E4jAa4A.net
四谷大塚のログインができるならA4が過去問データベースで印刷できるんだけどね

644:名無しの心子知らず
20/08/26 18:17:47 wYfxRffw.net
四谷大塚の、スキャン荒すぎない?

645:名無しの心子知らず
20/08/26 18:17


646::51 ID:dHHSLkSI.net



647:名無しの心子知らず
20/08/26 18:35:53 VGzkivW4.net
523526083552>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

648:名無しの心子知らず
20/08/26 19:02:51.23 CZF/Fy+f.net
A3置けない買えないからスレタイなんだよね、子に来た10万何に使ったのw

649:名無しの心子知らず
20/08/26 19:38:26 buDuvupb.net
なんでサピは大型コピーつかうの?

650:名無しの心子知らず
20/08/26 19:44:27 eazE+jdc.net
>>620
テキストがB4サイズだからとか?

651:名無しの心子知らず
20/08/26 19:44:45 VGzkivW4.net
444426084444>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

652:名無しの心子知らず
20/08/26 19:54:27.84 b09+1N+x.net
過去問コピーなんて解答用紙だけリアルサイズにすれば十分
コンビニでいい
終了組だけど過去問に関してはそれで何も弊害はなかったよ
まあ後は学校で去年や過去数年分の本物を配ったり販売したりしてる所も多いからそれを少しやればシミュレーションとしても十分でしょう

653:名無しの心子知らず
20/08/26 20:00:18.50 4E4jAa4A.net
そこはお子さんによるかな
家でやってたサイズと違う!とパニックになりそうなら実物大コピー、気にしないタイプならA4で乗り切れる

654:名無しの心子知らず
20/08/26 20:16:04 tSKubAti.net
説明会始まったけど11月に入試問題解説会やるのかい!
塾との兼ね合いで、2回も行くの無理よ

655:名無しの心子知らず
20/08/26 20:16:43 VGzkivW4.net
431626081643>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

656:名無しの心子知らず
20/08/26 20:33:04.04 VGzkivW4.net
033326083303>>98
ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ
88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

657:名無しの心子知らず
20/08/26 20:43:47.75 VGzkivW4.net
474326084347>>98
ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ
88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

658:名無しの心子知らず
20/08/26 20:54:43.58 VGzkivW4.net
425426085442>>98
ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ
88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

659:名無しの心子知らず
20/08/26 21:00:22.73 VGzkivW4.net
220026080022>>98
ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ
88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

660:名無しの心子知らず
20/08/26 21:24:41 swfWyH4Y.net
>>617
大事なのは解答用紙サイズ
複数の学校数年分各回分でしかも解き直しやリピートも考えるとね
コンビニコピー使い倒すのもありだと思うよ

661:名無しの心子知らず
20/08/26 21:29:15 HtxTzWaT.net
>>631
うちの小規模塾長からも解答用紙だけ本番サイズへの拡大で十分と言われたよん

662:名無しの心子知らず
20/08/26 22:10:06.88 Xu82CwZM.net
ありがとう
解答用紙がA3かB4なのね

663:名無しの心子知らず
20/08/26 22:15:16.49 NaKi3J96.net
過去問はこの時期はまだ自信を失うだけだからやらせてはいけません
とクロッキーは言ってたけど

664:名無しの心子知らず
20/08/26 22:39:37.94 HtxTzWaT.net
準備の話してるだけだよ
イザ過去問ってなって慌てないように

665:名無しの心子知らず
20/08/26 23:05:57 KnhFYWen.net
>>598
>>599

川村関係者?
そこまで非難するような学校じゃないでしょ?
卒業生? 下町のたいしたことない家の子が行って威張ってるイメージは昔からあるよ

666:名無しの心子知らず
20/08/26 23:21:18.19 g28Npv2g.net
学習院のお坊っちゃまお嬢様の使用人の子が行くのが川村、と昔は陰口叩かれてたらしい

667:名無しの心子知らず
20/08/26 23:24:08.63 GB1GUuaS.net
>>637
それ聞いた覚えある!唐突に思い出したわ

668:名無しの心子知らず
20/08/26 23:33:20.35 Ld3EEDAb.net
でも小学校からの持ち上がりがほとんどの今、川村の子がお金持ちばっかなのは事実でしょ

669:名無しの心子知らず
20/08/27 00:06:07 NIbZHqg6.net
大型コピー機は別として、A3インクジェットの安いのでも、家にあるのと無いのとでは大違いだよ
受験が終わっても、オンライン�


670:ナ配信された課題を印刷したり、重宝してるよ



671:名無しの心子知らず
20/08/27 01:11:37 +EczS/ly.net
>>640
そりゃ無いよりはあったほうが圧倒的に便利なのは間違いない
でもあんな邪魔くさいものを当たり前のように勧めるなよ
A3も出力出来ますよーのなんちゃって機ならまだしもA3スキャンは普通の家にはデカ過ぎ邪魔すぎ

あら~そんな狭い部屋にお住まいで残念ね
とか要らんからな笑

672:名無しの心子知らず
20/08/27 02:46:29 NIbZHqg6.net
>>641
大型コピー機と比べて、A3インクジェット複合機は小さいし安いですよって話

ちなみにうちは物入に電源通して、メタルラックでキャスター付きの棚作って置いてる
狭いのは一緒ですね♪

673:名無しの心子知らず
20/08/27 07:43:14.74 p5fZhCWI.net
いやマジでA3複合機が大きすぎて置けない家あるの?

674:名無しの心子知らず
20/08/27 07:56:27.24 xzKOf/9G.net
置けなくないけど置きたくない

675:名無しの心子知らず
20/08/27 08:11:26 63F3lTyG.net
>>644
ほんそれ

676:名無しの心子知らず
20/08/27 09:05:43 cZ6PULop.net
A4白黒レーザー複合機持ってるから、日常の印刷とコピーはそれで間に合うし、ドリルコピーしたり、プリントアウトしたり毎日のように使う
カラーが欲しいと思うのは年1回くらい、A3が欲しいと思うのは2年に一度くらいだわ

677:名無しの心子知らず
20/08/27 09:25:41 DPftjzjj.net
402527082540>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

678:名無しの心子知らず
20/08/27 09:30:57 DPftjzjj.net
563027083056>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

679:名無しの心子知らず
20/08/27 09:36:12.48 DPftjzjj.net
113627083611>>98
ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ
88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

680:名無しの心子知らず
20/08/27 09:36:54.93 p5fZhCWI.net
やっぱスレタイ子持つ親ってA3持ってないんだな、色々と納得したわw

681:名無しの心子知らず
20/08/27 09:46:42.28 DPftjzjj.net
414627084641>>98
ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ
88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

682:名無しの心子知らず
20/08/27 09:57:12 DPftjzjj.net
115727085711>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

683:名無しの心子知らず
20/08/27 10:39:48.75 DvA4h4lR.net
突然のコピー機マウンティング合戦だなw
うちの塾はテキストもコピー用紙みたいな手作りなので、過去問コピーも混ざって、居間が乱雑極まりない
過去問解説もコピーして、さらに解答と解説はPDF化して答案丸付けをメールで依頼、添削戻ってきたらプリントして子どもに解き直しさせる…
事務員かって感じになってきた

684:名無しの心子知らず
20/08/27 15:10:26.55 qPYVLAxR.net
塾の社会の教科書、小学生の内容じゃないわな
厳しいなあ受験組

685:名無しの心子知らず
20/08/27 16:51:40.39 cvYW4qkn.net
>>650
プリンタ屋の営業さんかな?
今は売れなくて大変だよねー

686:名無しの心子知らず
20/08/27 17:26:52.28 heZN33+0.net
世間知らず乙
今はリモワ特需でA3売れまくり
ブラザーあたりは市場から消えてる

687:名無しの心子知らず
20/08/27 18:02:45.05 pEvCtxm7.net
皮肉も分からないバカ乙

688:名無しの心子知らず
20/08/27 18:15:38 ZIXWHNq0.net
終了組なんで久しぶりにこのスレ覗きに来たけど、随分荒れているね。
うちはY50台後半の学校行けたからこのスレ脱出できたけど、頑張っているのになかなか結果に出ない子供さんも多いよね。
そういうお子さんは過去問ばかりやるより、個別か家庭教師使って基礎からチェックしてもらい、何処から躓いてしまっているのか確認してやり直したほうが効果的だと思いますよ。他の人のレスはあまり気にせず、それでも気に触るようならこのスレ見ないほうが精神的に良いかと思いますよ。皆さん頑張ってね。

689:名無しの心子知らず
20/08/27 18:43:11.37 fjE1PjyN.net
idコロコロ荒らし全然皮肉になってない時点で痛々しさが滲み出て草も生えない
おそらく自宅警備会社のshineさんなんでしょーね

690:名無しの心子知らず
20/08/27 19:06:30.35 tug8hyuQ.net
>>659
つ鏡

691:名無しの心子知らず
20/08/27 21:35:01.93 RyI8TUzb.net
>>653
うちもだ
勉強しないからこれからやるプリントであふれているし、
できがわるいから復習してもあとでもう一回やりたいものばかり
このスレの子こそスキャンして捨てるのが一番いい気がしてきた
ただA3スキャン対応はかさばるね
下も受験させるつもりだから買ったけれど、ひとりならレンタルだろうなあ

692:名無しの心子知らず
20/08/28 21:48:55 cGURCkcQ.net
夏期講習終わってからだらけてる
明日テストだっていうのにダラダラして
言われてようやくあくびしながらテキスト開いてる
成績上がる気がしない…
下がったら正気でいられないかも
本人に親の不安をいうわけにはいかないからカキコミました、発狂しそう

693:名無しの心子知らず
20/08/28 22:43:02.11 0BtbFcWz.net
>>662
さっきテスト前くらい真面目にやれってキレてやったよ
ホント人生舐めすぎてる

694:名無しの心子知らず
20/08/28 22:44:15.99 GzVDva6W.net
>>662
わかるよ。
ただ、子供にしてみりゃ、学校の後に、
夏期講習とかキツカッタと思うよ。
9月のテストで、このスレ脱出願いたい

695:名無しの心子知らず
20/08/28 23:10:10 L/EboU/2.net
超低空飛行の我が家はこのスレ脱出とか永遠に無理だ
でも中卒ニート宣言してる子にうっかり死なれちゃ困るからお尻叩かないと

696:名無しの心子知らず
20/08/29 01:27:00.82 +LQyeMLq.net
皆さんの気持ちわかるわ
塾の公開模試は難易度高め設定だから、今度初めて五木駸々堂受ける
少しでも自信がつけばと願ってるけど、目も当てられない結果だったらどうしよう…

697:名無しの心子知らず
20/08/29 04:05:49.47 uCLYJcqJ.net
こっちは月例テストで出題範囲も言われてるから勉強すれば点取れるのにほんとにおバカ

698:名無しの心子知らず
20/08/29 08:20:07 4voEJfHo.net
662です、みなさんありがとう
子もやはり疲れてるらしく、うるさく言われるのも嫌そうで。
周りもがんばってるから難しいとは思うんだけど、
志望校のこと考えると少しでも伸びてほしい
通常授業が始まってテストが増えて、またやきもきする日々が始まるね
みんな頑張ろうね

699:名無しの心子知らず
20/08/29 08:47:38 MU5KC4VH.net
URLリンク(i.imgur.com)
怖い

700:名無しの心子知らず
20/08/29 09:05:19.35 i9Cynqdk.net
180529080518類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

701:名無しの心子知らず
20/08/29 09:13:01.65 RASVmOaC.net
>>669
1000万て書いてるけど全然足りないし

702:名無しの心子知らず
20/08/29 09:32:33.22 uCLYJcqJ.net
1000万くらいが一番キツイのにね

703:名無しの心子知らず
20/08/29 09:50:16.34 jrcWskY5.net
ひとりっ子ならなんとか…
1,000万って響きは金持ちだけど、子供が複数いたらカツカツだよね

704:名無しの心子知らず
20/08/29 11:12:59.80 K+p53Z8c.net
萩生田文科大臣
名門早稲田実業高校卒
学校行事や仲間とのパーティーを楽しみ推薦で大学合格
柴山前文科大臣
公立高校落ち。
埼玉あたりの無名私立高校から学校生活すべてを勉強に捧げ東大合格
今年、9月入学を主張し失笑を買う
新大学入試は萩生田タイプが有利

705:名無しの心子知らず
20/08/29 13:26:21 43NNXXm8.net
>>658
Y50前後終了だが、典型題ひたすらが良かったと思う

706:名無しの心子知らず
20/08/30 10:01:45 61KTKmvT.net
これって偏差値50は解けないといけない典型問題ですか?

赤または青の光がつく電球が横一列に10個並んでいます
左から見て色の変化の回数を調べます

例えば、次の変化の回数は
赤赤青青青青赤青赤青は5回
青青赤青青赤赤赤赤赤は3回
です

次の場合について、変化の回数がちょうど5回となるような場合は何通りありますか

(1)赤と青の光がついてる電球がそれぞれ5個のとき
(2)すべての場合

707:名無しの心子知らず
20/08/30 13:29:09.15 pTr3f1O5.net
…ごめん、6行目から問題の意味が全くわからない

708:名無しの心子知らず
20/08/30 16:26:41.10 N9kUqJ7f.net
>>677
それはまずいよ
左から順に見て色が変わったらカウント
5回ってことは、同じ色でまとまった塊が交互に6つあるということ

709:名無しの心子知らず
20/08/30 16:52:02.03 pTr3f1O5.net
>>678
ああ、そういうことね!ありがとう
問題の理解ができたらスラスラ解けたわ

710:名無しの心子知らず
20/08/30 16:54:35.15 00dsVqCP.net
>>678
自分も問題の全く意味が分からない
電球の色が変わるタイミングは一斉?
1個づつ?
左から順に見るって、何を見るの?

711:名無しの心子知らず
20/08/30 17:03:15.69 N9kUqJ7f.net
>>680
点いたり消えたりするのではなくて全部が点いた状態での並び方を見るのでは?
例が2通りあるでしょ
色付き球が並んでるのでも色カードが並んでるのでもいいのよ

712:名無しの心子知らず
20/08/30 17:18:34.45 j5mGxt3C.net
>>681
たびたび、ごめんなさい
「変化」と「回数」という言葉は何を表してるの?

713:名無しの心子知らず
20/08/30 17:48:08.64 N9kUqJ7f.net
>>682
例えば、の1番目の場合は、
赤青の並び方を左から見て、2個目は垢で3個目は青だから、そこで変化1回
6個目まで青で7個目が赤だから、そこで変化2回
…でよいと思う

714:名無しの心子知らず
20/08/30 17:49:49.62 N9kUqJ7f.net
ごめん「2個目は垢で」はもちろん『赤で」の間違いね

715:名無しの心子知らず
20/08/30 17:59:57.17 j5mGxt3C.net
>>683
ありがとうございます!
お陰で意味が分かりましたー!

716:名無しの心子知らず
20/08/30 20:48:39.66 yEko8nu4.net
スレタイには難しい問題だよ
試験の最後位に出てくる問題

717:名無しの心子知らず
20/08/30 21:43:48 82XHEhgx.net
スレタイ子、特に45切る子には、意味を読み取ることすら大変かもね

718:名無しの心子知らず
20/08/30 22:14:16 uRUYmXaW.net
夏休みだらけまくって、
組分け案の定壊滅。
駄目だこりゃ

719:名無しの心子知らず
20/08/31 00:44:38.30 fRVFfF/Z.net
五木駸々堂、算数全部埋めたと自信有りげに帰ってきた
こんなときは逆にやばいんだよね…

720:名無しの心子知らず
20/08/31 06:30:56.22 79evz9l4.net
この問題って、一字一句このままなのかな?
変化という言葉は、同じものが他の


721:状態に変わる事だから、この場合だと、同じ電球が赤になったり青になったりする回数と読み取れるので、左との比較をさせたい問題に使うべきじゃない 変わった回数と表現すべき



722:名無しの心子知らず
20/08/31 07:07:29.97 /65GL1KU.net
>>689
「埋めた」はいちばん信用ならないね
上位クラスの子の「埋めた」とは全く違うから

723:名無しの心子知らず
20/08/31 07:08:27.12 /65GL1KU.net
>>690
左から見てと一応書いてあるけれど、問題の原文はこれではないかもしれないね

724:名無しの心子知らず
20/08/31 07:41:32.42 9NxSwBJW.net
>>686
今年の浦和明の星の1番最後の問題にちょっと似てる気がする。
電球と変化の問題ってだけであんまり記憶にないから間違ってたら申し訳ないけど…
浦和明の1番最後の問題はかなり力技だったらしいけど

725:名無しの心子知らず
20/08/31 07:49:36.25 9NxSwBJW.net
途中で書き込んでしまった、連投スマソ
浦和明の星は問題の順番の通り解くと楽なように作ってあるみたいだから今年のも展開図以外そのまんまで解ける感じ

726:名無しの心子知らず
20/08/31 08:54:02.38 QRIz3hRe.net
>>689
全部埋めて出来た気になってるだけだからね
いつもボロボロ

727:名無しの心子知らず
20/08/31 09:31:31 jiJJY1eA.net
考えてないし、読んでもいないよね。
全部埋めたから褒めて~ってトーンでくるし。

728:名無しの心子知らず
20/08/31 11:07:12 zAMPu9Pk.net
カワイイのう…しかし我が子だと泣ける

あと5ヶ月切ったとか考えちゃって自分が精神的に来るわ
我が子はのほほんとしてる

729:名無しの心子知らず
20/08/31 11:15:24 QRIz3hRe.net
夫婦円満を装う時期?

730:名無しの心子知らず
20/08/31 12:10:46.07 W4XS3waX.net
私は女優…私は女優…

731:名無しの心子知らず
20/08/31 12:47:25.83 r+cn+CEl.net
>>697
カワイイ?
私は脳みそ使ってない人は子供でもキライだわ

732:名無しの心子知らず
20/08/31 12:49:05.67 4FEzy8Uw.net
脳ミソの使い道が、いかに親を出し抜いて答入手するとかでも?
その努力と閃きをなぜ全うに使わないんだ我が子よ

733:名無しの心子知らず
20/08/31 23:45:19 pBTTg62B.net
カツオくんタイプだね
将来仕事はデキそう

734:名無しの心子知らず
20/08/31 23:59:34.00 FgGqfhRy.net
9月だってのに、親が見てないと
のんびりしすぎ。
下校してから、3時間経過してるのに、
学校の宿題のんびりやってて、キレそうに
なった。
塾で勉強する「前」の基本的な生活面、
精神面でダメなんだと痛感。
愚痴ってごめんなさい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch