【入園入学】ミシン?手縫い?買う?13【バザー】at BABY
【入園入学】ミシン?手縫い?買う?13【バザー】 - 暇つぶし2ch350:名無しの心子知らず
22/03/28 13:53:25.57 TPkGrZVu.net
ミシンでゼッケンを体操服に縫い付けるの?
手縫いでまつり縫いする方がいいと思うけど

351:名無しの心子知らず
22/03/28 14:47:35.67 CqPOJABH.net
ニット針に変えたほうがいいんだね
普通の針とシャッペスパンでいつも縫ってたわ
ゼッケンってほど大きくないけど、校章入りの布の名札を体操服につけるように指定されてる
手縫いが苦手だからミシンにしてるけど、次に縫うときは針は変えよう

352:名無しの心子知らず
22/04/04 18:58:55.95 LpITUV1O.net
体操服に名前縫い付けてるけど、斜めになる
四隅をまち針で止めるけど、塗っている間に体操服側が伸びるのに対して名前側が伸びないやつだから尚更?単に私が下手なだけだろうけど
どうやったら上手く縫い付けられるんだろうか

353:名無しの心子知らず
22/04/04 19:08:39.77 GJLsA4BD.net
>>352
ミシンか手縫いかわからないけどしつけは?
もしくはアイロン接着のを縫うとか仮止めのりを使うとか

354:名無しの心子知らず
22/04/04 22:12:03.07 9ldbsDUR.net
>>352
仮止めのりでとめてからミシンで縫ってるけどまがったことないよ
普通の針とミシン糸で縫ってる
カワグチの布用ペンタイプのりは中身はトンボの消えいろピットほそみと同じだけどピットのほうが安いって以前2ちゃんねるで教えてもらってからピットを使ってる
百均のセリアに本体も詰め替え用も売ってるよ

355:名無しの心子知らず
22/04/05 08:56:32.47 e02FE1CN.net
>>353-354
名前付けはミシンじゃなくまつり縫いだとここでもググッても出てきたから頑張って手縫いしてた
仮止めはもっとちゃんと、しつけ縫いはめんどいからノリでやってみる、そうだよねもっとちゃんとおさえるべきなんだよね
名前生地側がかたくて手縫いの時針刺すのちょっと大変

356:名無しの心子知らず
22/04/05 08:56:45.12 mQSmLsYc.net
言い忘れたありがとう!!

357:名無しの心子知らず
22/04/05 10:15:16.76 eVz9Q9aK.net
336からの流れでニット用針があることを知り、針買う前に持ってるミシンみたらニット用針が1本付属されていたこととまつり縫いができることを知ったが、いざ数年前自分が追加で買っていた針を見たら思いっきりニット用ミシン針11,14と書いてあった
ミシン始めて7年、ニットなんて塗った事無い、今回初めてニットという言葉の意味に気付いた程目に入ってなかった
だから下の子の入園準備時も上の子の入学準備時も、縫う時時々変な音してたのかと納得
無知って恐ろしいね

358:名無しの心子知らず
22/05/07 12:41:51.49 NVGPwyq9.net
スレチかもしれないんですが相談させてください
現在0歳2ヶ月の男の子がおり、保育園に入所するためのバッグ類はあらかた作り終わりました。
ただ、いただきもののローンやブロード生地がかなりの数余っているのでなにか作ってあげたいなと思ったのですが、
スタイだと硬すぎるし、服にするには伸びないし…と使い道がわかりません。
なにかいい使い道はないですか?

359:名無しの心子知らず
22/05/08 00:47:50 knx0y4kb.net
薄手生地は袋物の裏地に最適だよね、あとティッシュカバーとか移動ポケットとか
2-3歳になるとすごく使う気がする、でも確かに0歳にはまだ早い気もする

360:名無しの心子知らず
22/05/08 08:10:51.03 cXeBdicb.net
すぐに使わずにとっておいて来年用に甚平とかどうですか
去年子供にシーチング生地で作りました

361:名無しの心子知らず
22/05/08 10:22:21.70 ELyk+Y+f.net
ブロードはともかくローンの甚平は薄すぎる気が

362:名無しの心子知らず
22/05/08 10:44:36.69 aet+ZRfG.net
いちいちブロードはこれローンはこれって書かなきゃいけないのね

363:名無しの心子知らず
22/05/08 11:09:38.53 ELyk+Y+f.net
書き方悪かった
ブロードも絶対なしとは言えないけど甚平には薄いと思うよ
よくある柄物シーチングとはかなりハリ感が違う

364:名無しの心子知らず
22/05/09 08:20:05 hg2gLhwN.net
満児で入園の時、3歳以上になって園生活が変わる時、小学校入学の時、など袋物は大も中も小もその都度たくさん作ることになるから布の在庫は急いで使い切る必要ないよ

まぁ柄にもよるかな

365:名無しの心子知らず
22/05/09 08:27:23 wHTjVhoV.net
ローン生地でタンクトップとか涼しそう
100均手ぬぐいでステテコ作ってタンクトップとステテコで夏用のパジャマ代わりにする

366:名無しの心子知らず
22/07/14 12:57:54.20 N7womjNa.net
水筒をサーモスの600mlに買い替えたんだけどカバー可愛いのなくて自作したい
園グッズに使ったオックス生地使いたいんだけど、裏地キルトじゃないと水筒痛むかな?オックス2枚はすぐダメになる?
裏地あり丸底のピッタリの作りたくてYouTube見てるんだけど自分の技術力的にキルトで円を綺麗に縫いかつ表地とぴったり合わせる自信がない
水筒もカバーも痛むの覚悟でオックス2枚仕立てか耐久性重視のキルトでもっと簡単な作り方にするか悩んでる…

367:名無しの心子知らず
22/07/14 16:54:04.17 P0pfkrqG.net
持ち手兼ショルダーベルトを付けたくてオックス2枚でヌノコトの超簡単なやつ作ったよ
水筒はもともと若干ベコベコしてたから更に傷が増えたかはわからない。毎日つかってる訳じゃないけど1年経ってカバーはそこまでボロくなってない。
でも手作り使ってみて思うのは可愛くないのだけが嫌なら元のまま使った方が無難だよ
手作りは水筒が痛むより何より抜け落ちる確率がとても高くてイマイチだなと感じる

368:名無しの心子知らず
22/07/14 17:16:54.44 OxLOAWyj.net
純正カバーでも底擦り切れて抜け落ちるもんね

369:名無しの心子知らず
22/07/14 18:06:09.31 N7womjNa.net
>>367
ありがとう
参考になります
水筒だけを買ったからそのままだと肩掛け出来なくてカバー必要なんだよね
キルトならぶつけても水筒守ってくれるかと思ったけど、そもそもカバーから抜け落ちることもあるのか…それなら水筒の保護どうこう考えなくていっか
オックス2枚で好きに作ってみようかな

370:名無しの心子知らず
22/07/14 18:24:03.15 lMgvzp4n.net
3年ぶりにバザーをやると案内きた
バザー品の提供は新品未使用のみで、巾着袋などの小物の手作り品は大歓迎って書いてある
うちは今小1でどのくらいの値になるのかとかもさっぱりだからあんまり労力使いたくないけど入学準備に余った布でランチクロス程度のものならまた作りたい

371:名無しの心子知らず
22/07/14 19:38:00.97 e1+iMyex.net
>>369
カバーから抜け落ちるって底が擦れ抜けて落ちるって意味だよ
市販のガチガチのやつでも抜け落ちるからオックス2枚なんてあっという間だと思う
落ちたら水筒自体壊れることもあるし
手作りにこだわるなら底だけでも何か補強材入れるとかした方がいいよ

372:名無しの心子知らず
22/07/14 19:40:22.43 P0pfkrqG.net
底ってそんなに擦れるの?上から抜け落ちるって意味だった
底は今のところ手作りでも問題ないよ。
でも確かにサハラワイドの純正カバーは底がプラスチックになってて強化されてる

373:名無しの心子知らず
22/07/14 20:14:28.20 BQx7/vWv.net
底って言うか、底の角がすり切れて底の生地が丸く抜けちゃう感じ
うちは小学生だけどぶらんぶらんぶら下げてあちこちにぶつけてるので
そりゃ抜けるわな~って思う

374:名無しの心子知らず
22/07/14 20:37:27.24 e1+iMyex.net
>>372
底の角が地面とかの摩擦で擦れてある日突然スポッと抜けて水筒も落ちる
うちは純正というか元々サーモスのカバー付きので洗濯した時に角が擦れてきてるの見つけて補修のためぐぐったら底が抜けたブログが結構あった
幸い抜ける前に気づけたから帆布で底と側面上からボンド&手縫いでつけて使えてる
お友達は昔使ってたカバーとか付けてる子がチラホラ
水筒かけたまましゃがんだり壁に擦ったりで傷む模様
上から抜けたことは2人使って一度もない

375:名無しの心子知らず
22/07/15 10:40:31.54 rKNqwF+G.net
底抜け内容にデニム生地で水筒カバー作ったよ

376:名無しの心子知らず
22/07/15 12:47:37 Tv2H6jtE.net
水筒カバーをアホみたいに汚してくるので、
表は100均のナイロン生地、裏はラッピング用の不織布で作って
学期ごとの使い捨てにしてる
もちろん学期末には底の角はビリビリにすり切れてる
女子なんだけどなんでこんなに汚してくるんだろう……
お兄ちゃんのはきれいなもんなのに

377:名無しの心子知らず
22/07/16 09:35:04.65 6HQvrMln.net
サーモスの底がガッツリしてるカバーでもだんだん擦り切れてくるよね
あとちょっとで底がぬけそうになってるカバーがうちにもあるわ
水筒カバーは思いのママさんの折りマチの作り方でキルティングとビニコで作ったことがある
丸底じゃないから面倒くさくないし、微調整してピッタリに作ったら上からぬけることもなかったよ
けーことんさんのダイソーのウレタンポーチを裏地にするのも作った
ウレタンポーチだから多少は水筒の保護になってる気がする
入れ口にタブがついてて調節するタイプだから、これも上からぬけたことはない

378:名無しの心子知らず
22/07/16 10:08:00 28VcfeeB.net
上から抜けるのうちの子だけかー
うちの場合底は全然大丈夫なんだけどな
参考にならないこと書いちゃってごめんね

379:名無しの心子知らず
22/12/09 03:44:58.35 rbe8bgQp.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

380:名無しの心子知らず
23/01/26 15:04:17.48 x4ZoI+/X.net
そろそろ入学グッズ作るあげ

381:名無しの心子知らず
23/01/27 18:55:49.63 gxOd46sR.net
同じく入学グッズ作る
ランチョンマット、40×60かそれくらいのやつ、なんで100均で売らないんだろう

382:名無しの心子知らず
23/01/29 23:47:09.78 pmDapYrM.net
入学グッズ作るためにミシンをメンテに出したわ
結構歪んでた

383:名無しの心子知らず
23/01/31 23:23:55.47 EL2xbsZ9.net
ミシンメンテっていくらかかった?1度も出したことない、買ったのもネットだし

384:名無しの心子知らず
23/02/01 07:42:13.86 6aprr46B.net
月金に荷物入れて持ち帰りするレッスンバッグ、撥水の市販の買うか布で作るか悩むわー

385:名無しの心子知らず
23/02/01 10:49:31.05 gvGzEtCQ.net
>>853
分解しない程度の清掃と調整で8000円

386:名無しの心子知らず
23/02/02 14:37:42.71 VgoduB58.net
レッスンバッグで30×40cm指定の場合、マチを5cmつけるなら布の横幅は何cmプラス縫い代でしょうか?
いろいろなサイトの説明を見たのですが、縦幅はマチ分長さをプラスするように書いてあるのですが、横幅はそのままになってる説明が多くて。でもそれだと小さくならない?と疑問です。

387:名無しの心子知らず
23/02/02 17:51:00.30 PPoJnKVq.net
単純に立方体として考えるなら横幅も+5cm必要なんだけど、マチがあればマチを伸ばした状態で物が入るから足さなくても大丈夫だし5cmなら足したらすごく横だけ大きく見えると思う

388:名無しの心子知らず
23/02/02 20:01:34.94 rKtTlMwp.net
>>386
URLリンク(i.imgur.com)
横っていうのがこの図で言うところの横なのか底幅ってほうなのか って事だよね
売り物は大抵横幅はこの図通りの横幅が多いけど、実際これで作ると荷物パンパンになるから、私は横幅40と言われたら底幅40で作ってる
なので横はマチ分プラス

389:名無しの心子知らず
23/02/02 20:47:58.12 PPoJnKVq.net
>>387だけど立方体じゃなくて立体だった
言いたいことは>>388と同じだけど私は物によってマチ分足したり足さなかったり気持ち長く取ったり
レッスンバッグは足さなかった気がするけど封筒型のお弁当箱入れとかはもちろん足した
厚みのある物を入れることを想定するなら足した方がいいと思う

390:名無しの心子知らず
23/02/02 21:38:21.99 K9Tb7whw.net
オオーw(*゚o゚*)w

391:名無しの心子知らず
23/02/02 22:59:41.59 VgoduB58.net
ありがとうございます。
横幅と底幅の説明わかりやすかったです。
厚みのあるものを入れるので底幅40でいこうと思います。

392:名無しの心子知らず
23/02/03 13:19:26.25 qnC1xB6n.net
裏地用に買ったシーチングが思ったより厚かった、オックスとそう変わらない
ブロードかスケアーが裏地には良いらしいが(私が見たサイトはシーチングも裏地に最適と書いてあった)、どちらも意外と高い
表に1m700円くらいまで出すとしても(キャラならその倍)、裏は500円以下で買いたい
自分で作った時って、「これ全部で〇円!」と自画自賛するのが個人的楽しみなんだけど、時々ここで見るブロード290円とかお目にかかったことなくて羨ましい

393:名無しの心子知らず
23/02/05 00:58:35.87 lm93MUZr.net
準備物のプリントに給食袋とランチョンマットがリストにはないんだけど何組か縫っておいた方がいいかな。コミュ障だから電話して聞くまでが出来ずにバカで落ち込む。同じ小学校入る子いないしオドオド。

394:名無しの心子知らず
23/02/05 01:47:35.24 wz62lx9t.net
>>393
リストにないってことは必要ないってことじゃないの?
うちの子の小学校はランチョンマットも給食袋も使わないよ

395:名無しの心子知らず
23/02/05 07:09:27.82 z/KtUtUy.net
おぼんあるのにその下にランチマットとか訳わかんないもんね、ないの羨ましいわ

396:名無しの心子知らず
23/02/05 09:31:07.28 mxVMmOsU.net
横幅と底幅と違いが今更ながら良くわかった
ありがとう
指定サイズ通りに作ったのにギチギチになってたし
なんでそうなるか全然わかってなかった
ちょうど今回入学の時期になるから
今回はマチ分考えて作ってみます
ありがとう

397:名無しの心子知らず
23/02/05 19:04:41.20 DXt1sJl2.net
第一子が入園予定でわからないことだらけなのですが
お弁当入れやレッスンバッグって防水加工しますか?汚れた日用にいくつか予備を用意するもの?スレチなら無視してください

398:名無しの心子知らず
23/02/05 19:15:01.86 f3IKPPqw.net
>>397
お弁当グッズはお弁当の頻度によるけどうちは毎日お弁当だったから3セット用意したよ
防水生地じゃなくていいと思うよ
お弁当袋は漏れても被害が少ないように裏地つけたけど乾きやすさでいったら一枚仕立てだから好みかな
バッグ類はそこまで汚れなかったから洗うのは週末だけで1セットで十分だったよ

399:名無しの心子知らず
23/02/05 20:27:13.11 q1s6+E61.net
>>397
都度洗うから、弁当袋はむしろ防水じゃない方が良いと思う、私は弁当袋コップ袋ランチマットは3つずつ作った
レッスンバッグも防水の必要ないと思う、マンモス園だけど防水の子見た事ない
レッスンバッグは制作物持って帰るのと月金に上履き袋を入れる、雨で濡れる日は園からの制作物持ち帰りは翌日以降にされる

400:名無しの心子知らず
23/02/06 20:09:46.16 8nZlHMpT.net
>>397-399
ありがとうございます防水なしで乾きやすいほうが良さそうですね
交代用も用意してみます!

401:名無しの心子知らず
23/02/08 00:02:03.09 ryQFavli.net
誰か教えてください
ここ見て巾着トートで着替え袋つくろつかなと思ってたんだけどいろいろ作り方見ても表地2枚用意して底を縫い合わせてる作り方なんだけど、絵柄揃えたりするためだよね?
絵柄関係なければ底はわのまま作っても別に支障ないよね?

402:名無しの心子知らず
23/02/08 00:22:02.93 /9eRzRUr.net
ないよ

403:名無しの心子知らず
23/02/08 00:30:02.41 ryQFavli.net
ありがとう 裁断しなくてよかった

404:名無しの心子知らず
23/02/08 17:01:40.06 3NxKlcY0.net
縫わずに裁縫ボンドじゃ弱いかな?

405:名無しの心子知らず
23/02/08 17:29:41.34 85tMVpOj.net
弱いと思う
こまめに点検して修繕しながら使うことになるかと
縫ったほうがトータル時間かからないと思う

406:名無しの心子知らず
23/02/15 15:59:59.75 Zy3PQ1ns.net
裏地をキルティングで手提げ袋と上履き入れを作りたいんですが、表地がシーチングだと薄くて問題ありますかね?
オックスを買ったんだけど、当店のオックスは薄手でシーチングぽい感じですって書いてあるのを見落としてた…

407:名無しの心子知らず
23/02/15 16:31:37.87 bgzis3ZD.net
裏地がキルティングなら大丈夫じゃないかな?

408:名無しの心子知らず
23/02/15 16:56:24.52 Mmonv6rn.net
うちもレッスンバッグはシーチングに裏地キルティング、上履き袋は同じシーチングに裏地もシーチングだよ
キルティング一枚仕立てのバッグや上履き袋もよく見るし大丈夫だと思う

409:名無しの心子知らず
23/02/15 17:01:24.33 SNIurlCI.net
薄さによっては洗濯するうちにヨレヨレしてみすぼらしくなることも?
最悪接着芯あったらいいかなとおもうけどオックスって言って売ってるくらいなら大丈夫なのでは

410:名無しの心子知らず
23/02/15 19:50:44.20 Zy3PQ1ns.net
ありがとうございます!なんとかなりそうですね
まだ物が届いてないんだけど、厚めだといいな
接着芯は選び方がわからなくて使いこなせない気がするので

411:名無しの心子知らず
23/02/20 17:56:09.62 bJd2VdAw.net
ちょっとスレチかもしれないけど
まだ子供が小さいから子供の前で日中できない
子供が寝てから作ってるけど夜泣き対応してると細切れにしか作れないから集中できなくて効率が悪いし
アパートも広くないからひっそりミシンの音も気にしながらだとなんか辛くなってきた
間に合うのかこれ…買ってしまおうか、でも途中まで作ったし
子供産む前なら集中して大好きなお裁縫出来てたのに
みんなどこの時間でどんな状況で作ってますか?大変じゃないですか?

412:名無しの心子知らず
23/02/20 18:09:09.19 nW21c2Bu.net
すっっっっごく大変だったよ
基本一人で寝られなくて誰かが横にいないとすぐに泣いて起きてくる子だったから、夫が寝てからの深夜からしか作業できなかった
しかも夫は当直のある仕事だから作業できる日も限られてたし
でも大切に使ってくれてレッスンバッグや靴袋は卒園どころかもうすぐ小学校卒業を迎える
ありがたいことです
でもまあ外注したり買っても別によかっただろうなとは思うw

413:名無しの心子知らず
23/02/20 18:39:53.63 m3/wEHjC.net
レッスンバッグと上履き入れは早めに作ったけど給食セットは入園してから作った覚えがある
給食が始まるまで2週間くらいあったから送り届けたあとに下の子が昼寝したすきに作ったと思う

414:名無しの心子知らず
23/02/20 19:48:01.16 AuAufjFh.net
>>411
期限あるやつは週末に夫に子どもを連れて出て行ってもらってがーっと作ったよ
あとは子が寝てる間にちょこちょこだね…

415:名無しの心子知らず
23/02/27 02:22:20.34 rLBVMRBn.net
>>411
私は今まで裁縫してこなかったから、夜10時~夜中3時までを数回繰り返して作った
途中子供が起きてきてママがいないと寝れないーと言われるのを何度もなだめながら
当時2歳の娘に、日中は生地合わせ参加させたり、最後の紐通しは翌朝一緒にやったりしながら作った
作った通園用品は大事に使ってくれて卒園しても綺麗なまま
通学品を今作ろうとしてるけど全く起きなくなったし、日中は子供いないから楽になった

416:名無しの心子知らず
23/03/08 23:40:23.29 QRrxOipn.net
入学準備もほぼ終わった
お手提げ、体操着入れ、コップ袋、給食セット入れ3つ、給食着入れ、算数セット入れ、上履き入れを作り、あとはランチマット3枚ほど作れば完成
キャラ好きじゃなくなったら嫌だからと、幼稚園の頃は非キャラが多かったけど今回はほぼ全てキャラ物にしてみた
キャラに囲まれて嬉しい気持ちも、使ってると他の子から声をかけてもらう気持ちもよく分かるから
上の子が、ついでに自分のものも増やして欲しいと言うから何か作ろうと思う

417:名無しの心子知らず
23/03/09 08:47:15.02 Kpypm8sv.net
すご
私まだ布に水通しすらしてないわ

418:名無しの心子知らず
23/03/09 13:57:07.13 bJZTSsTu.net
片付けがしんどい
裁縫部屋が欲しい…

419:名無しの心子知らず
23/03/09 22:53:02.42 +Oz2aGEN.net
ランチマットサイズが微妙すぎる
40×60だけど、布って108丈くらいだから横二面で取れない非常に悩ましい

420:名無しの心子知らず
23/03/09 23:08:01.12 e6ZXAwvH.net
ランダム柄の布を選べばよいのでは

421:名無しの心子知らず
23/03/09 23:18:24.90 Xd/9wb9a.net
端はコップ袋にどうぞ

422:名無しの心子知らず
23/03/15 00:05:39.32 7VCt3Q+8.net
手提げ(レッスンバック)に内ポケットとかつけてる?園からとくに指定はないんだけど必要か迷う
なにもなくシンプルでもいいのだろうけど使い勝手悪かったりするかな

423:名無しの心子知らず
23/03/15 06:14:14.72 YuQW1HjU.net
>>422
上の子にも下の子にもつけたけど1回も使わなかったよ
でも作っていてかわいかったから良しとしてるw

424:名無しの心子知らず
23/03/15 06:46:09.52 lBrSEEHa.net
可愛いからつけたかったけど、子供が物を入れる時に引っ掛けるイメージしかわかなかったのでやめた
外ポケットは柄合わせが面倒でやめた

425:名無しの心子知らず
23/03/15 06:56:21.00 kj2ciNw8.net
内ポケットに可愛いという感情がわくのか
新たな知見を得た

426:名無しの心子知らず
23/03/15 11:11:31.42 HazpHrKj.net
内ポケットは有った方が可愛いよね

427:名無しの心子知らず
23/03/15 11:53:13.88 7VCt3Q+8.net
内ポケットの意見ありがとう外ポケットも
可愛いよねバイアステープで縁取ろうかなとか思ってたけど付けないことにしたわ
着替え袋に園から汚れた物用でビニール袋入れてくださいって指定あったからビニール袋用のポケットつけた勢いで手提げにもと思ったけどあんまり使わないならいいや!

428:名無しの心子知らず
23/03/15 11:53:56.48 uSPc/W9n.net
レッスンバッグの内ポケットって持ち手の間にふんどしみたいにぺろーんとなってるヤツよね?
あれを可愛いと思った事は無かった…
私が知らないだけでもっと可愛いタイプの内ポケットがあるのかな

429:名無しの心子知らず
23/03/15 12:07:56.83 ln58qnKw.net
>>428
レッスンバッグの内ポケットは、ふんどしみたいになってる吊り下げタイプと、一枚仕立てじゃなくて内布ありなら内布にピッタリ縫い付けてあるタイプとあると思うよ
私も内ポケットをかわいいって考えたことなかったけど、内布に外布と同じ生地でポケットをつけるとかすると、ちらっと見えたときにかわいいって思うのかも?

430:名無しの心子知らず
23/03/15 15:43:39.67 aFTORv6/.net
そう、私はキルト内布派なんだけど、比較的シンプルな内布に外布の生地でポッケつけてあるのが好き
スナップボタン付けたとしてもうちの子供には使いづらそうだったのでやめた
小学校になったら両生地オックスで作るようにしたからそこでポッケを今度こそ!と思ったけど、小学生荷物は大きな袋物をドカドカ詰め込む感じだったからやっぱりやめた
学校で使わない普通のバッグで採用した

431:名無しの心子知らず
23/03/17 23:18:06.48 GCo5/+cD.net
終わったーと思ったら裏側で下糸がモケモケしてて、ミシン見たら下糸引っ掛けるところにちゃんとかかってなくてゆるゆるになってた
これからほどく やり直し
悲しい

432:名無しの心子知らず
23/03/18 00:55:37.63 A0jTsiO3.net
あるある
直線縫いより解く時間の方が倍かかって虚しくなるよね。がんばろ

433:名無しの心子知らず
23/03/23 19:34:04.68 AjLt+jcT.net
市販品に好きなキャラの布つけました…ハギレしか入手できず

434:名無しの心子知らず
23/03/25 22:21:39.47 jqEt11yk.net
毎度の事になってるけど、未だ腰が上がらず裁断も途中のままだ…
残り2週間ちょいで作らねばー

435:名無しの心子知らず
23/03/25 22:40:24.60 UzUSk0Xe.net
上の子入園時に生地等6買って4使い、余りで下の子入園一式を作るつもりがやっぱり5買い足し4使い、上の子入学で更に4買い3使い、下の子入学でこれがいよいよ大物作りの最後だから買い足さないぞと思ったのに、最後だからこそ色々作りたくなって6買い3使う、そんなこんなで布在庫が凄いことになった
無意味にランチマットや袋物を作ろう

436:名無しの心子知らず
23/03/25 23:06:15.51 g2h0t7r1.net
小学生になってからも作るものあるんだ、よかった!
入園で布買って作ったけど初心者だから多めに買ったから結構余ってる
そして入園までにあと一つ作らないとだけどやる気が出ない

437:名無しの心子知らず
23/03/26 20:09:31.52 ikM+zePD.net
生地の残りなんて気にしたことない
むしろ用がなくても気に入ったのあれば1m2mと買うから生地山すごい
種類だけなら下手な手芸店よりありそう
小学校も防災頭巾カバーやら給食袋やらでかいランチマットやら結構作るから普通に消費できるよ

438:名無しの心子知らず
23/03/26 23:18:58.01 6oizNIFR.net
3人いても未だ消化できず、、、
生地は必要分買っちゃいかん、罠だ

439:名無しの心子知らず
23/04/05 12:07:26.43 4qP7zy1D.net
明日入学式ということで、ようやく布の裁断を始めました

440:名無しの心子知らず
23/04/05 16:25:01.95 YHXbu6jA.net
がんばれー

441:名無しの心子知らず
23/04/06 17:50:40.64 AkA4xDLU.net
入学式前に登園日があったの忘れてて、上履き入れ必要だったからギリギリだった

442:名無しの心子知らず
23/04/07 07:14:30.89 fUaUCVLX.net
>>439
今、子供が学校行ったので月曜日から必要なもの一気に縫うぞ!と気合い入れて雑巾一枚縫ったところで突然ミシン電源落ちて壊れました詰みました
皆様は、ギリギリに作業しないようにしましょうね…

443:名無しの心子知らず
23/04/07 21:34:35.67 DsK+9CXy.net
最初の説明会で言われたグッズは作ってたけど入園式手前になってどんどん追加の連絡が来るのにイライラする
柄合わせて作ってたからやっぱり縄跳び袋が必要ですとか直前に言われてももう残ってる生地じゃ柄合わせられないじゃん 悔しい

444:名無しの心子知らず
23/04/08 11:09:20.77 kUaZXxdi.net
余らないように上手に買ったんだねえらいねぇ

445:名無しの心子知らず
23/04/08 20:11:28.25 d46xonlt.net
余らないように生地買ったら失敗したり追加で何か必要になって足りなくなるし、かと言って多めに買っておくとスムーズに作り終えて生地余らすw

446:名無しの心子知らず
23/04/08 20:41:57.28 UXw3fmcI.net
入園グッズをレンタルミシン借りて作ったけど、やっぱり買おうかな
あと給食作るまでにランチセット作る位しか残ってないんだけど、入園したらもうそんなに作る機会ないかな?

447:名無しの心子知らず
23/04/08 21:22:20.82 XDRjQLj1.net
ミシンを買って元を取るのは無理
それが楽しいと感じるなら良いと思う
既製品買った方が遥かに安い

448:名無しの心子知らず
23/04/08 21:55:13.85 iuegGFsO.net
3万ぐらいのミシンなら園グッズ除いてもパンツの裾上げとかカーテンの丈詰め丈出しとかですぐ元取れた感じするけどな
それ以外にも店で買うより作ったほうが安くて好みのもの作れるものたくさんあるし
動かす人の人件費考えたら外注した方が安いって話ならごめん

449:名無しの心子知らず
23/04/09 01:07:11.54 ZopWatd8.net
園に必要なもんなんて今100均でほとんど全部売ってるね
ミシンはもはや、趣味のもの、、、、

450:名無しの心子知らず
23/04/09 07:12:07.14 3oEZQmYM.net
>>446
楽しいと思ったなら買ったらどうかな
そして買うなら早いほうがいい
入園してからも必要なものちょこちょこあったし、入学時にもいろいろ作り替えたし、家のものも作ったりできるし楽しいよ
布も可愛いものは高いし作ったほうが安いとは言えないけど…

451:名無しの心子知らず
23/04/09 09:17:25.76 m1bUGjiM.net
466だけどレンタルしたのが6万円位のでずっとやるか分からないし型落ちで3万円位の画あったからそれにしようかなと
今回もミシンレンタルで6000円位したし元は取れないけどまた園から作ってって言われたやつ作ったり型紙売ってる簡単な子供の服作りたいなーって
1番作りたいTシャツは普通のミシンだと縫えないらしから残念だけど

452:名無しの心子知らず
23/04/10 01:37:06.75 fFQ+ZIdX.net
独身の頃に2万くらいで見つけた激安ミシンを10年以上使ってる
早いなら早い方がいいかも 手芸が趣味なら

453:名無しの心子知らず
23/04/17 21:35:21.64 2QcLCznq.net
セリアのアイロン接着で体操着に名札つけたけどネットに入れての洗濯一回目で綺麗に剥げたw
ミシン出すのも面倒だし明日も体育あるしこれから手縫いします…

454:名無しの心子知らず
23/04/17 21:39:13.06 IrSLxnyG.net
>>453
ドンマーイ ほんと物によって差があるよね
セリアかダイソーで買った伸縮性のヤツは使い倒しても剥がれず、学年変わるから無理やり剥がした
お手提げとかに貼るネームシートも、洗濯1回で剥がれるやつもあるし数年剥がれないのもあるし

455:名無しの心子知らず
23/04/19 11:53:31.69 FPq/iiu3.net
100均のアイロン接着は基本信用できないw
さいほう上手併用が吉かと

456:名無しの心子知らず
23/04/19 12:21:49.55 Eo0NXe3q.net
アイロン接着タイプのシールは、角を丸くカットすると多少はがれにくくなるよ
直角のままだと、そこから引っかかることが多い

まあ剥がれやすいやつは何やっても剥がれるけど…
最初から角が丸くなってるタイプでも、ダメなやつはすぐダメになるし

457:名無しの心子知らず
23/04/19 20:49:17.42 ckEJv87c.net
ギリギリでスモック作ったけど思いの外楽しくて生地買ってきた
違うデザインで作っちゃお

458:名無しの心子知らず
23/05/10 06:09:57.67 56prNqKG.net
小学校の入学説明会で色々用意するもの聞いて作ったのに入学後もまだ必要なものがあるとパラパラ案内がくる
入学説明会でまとめて伝えて欲しいと思ったんだけど小学校ってこういうものなのかな
袋とか手提げとか指定サイズや仕様があって市販で見付けられず結局作ってるけどこのまま続けば布足りなくなりそう

459:名無しの心子知らず
23/05/10 07:22:58.34 aD7/9wWv.net
>>458
うちの学校もそんな感じ
学年上がると更に必要なもの増える
移動教室用のレッスンバッグだったり、辞書バッグだったり
途中で転校しちゃう子とかもいるし、必要になった時に伝えるしかないんだろうなと思っている
全部同じ布で揃えたかった人にはストレスだろうね

460:名無しの心子知らず
23/05/10 07:48:09.57 n7E7FyHf.net
今更ながらみつ巻き押さえ買った
便利で入園準備前に買っておけばよかったと後悔…
バイアステープ節約できたなーと思う

461:名無しの心子知らず
23/05/10 07:59:34.25 ioybOLlQ.net
三つ巻き押さえ上手く使えるのすごい
持ってるけど上手くできない…フリルの端とかに使いたいんだけどな
>>458
うちもそうだよ
大物は入学後しばらくしてピアニカバッグ、進級して辞書バッグ、音楽用バッグが必要になった
入学時にレッスンバッグと上履き入れを同じ生地で作ったけどレッスンバッグは借りた本を入れるので容量と耐荷重が足りなくなり市販のにしたし上履き入れもサイズアップで作り直したしもう全部違う生地だよw

462:458
23/05/10 08:34:39.65 Z1bQh0O9.net
やっぱりどこもそんな感じが多いんですね
情報ありがとうお疲れさまです
もう少し先なら理解できるんだけど入学してすぐ4月中旬とか5月始めとか締切で追加来るのはモヤモヤした
一年生の夏休み前までのものだったら使用時期と一緒に伝えてくれたら助かったのになと
うちは袋やバッグは見分けられるように布とか統一しないように言われてるから揃わないのは別に気にしてない
ただ連絡から締切まで短くて布追加で買いに行ったり手縫いだから作る時間の確保が負担感ある

463:名無しの心子知らず
23/05/11 12:06:59.35 Pmn6Vy5z.net
〆後だけどうちもあとからいろいろ必要になった
上の子のいるママ友から幼稚園卒業の時、今後○○バッグや××入れがいるから
幼稚園で使ってた袋ものは捨てない方が良いよ!って聞いてたので、
電車柄でひらがなで名前バーンのバッグ各種を結局小学校卒業まで使ったw
文句言わずに使ってくれた子供に感謝だわw

464:名無しの心子知らず
23/05/12 23:39:45.97 TEv5OS3h.net
ランチョンマット、私が1枚タイプ好きじゃないからリバーシブルにしたら、子供はそれで友達が出来始めているらしい
今日はどっちの柄がいいと思う?って会話を、同じくリバーシブルの子たちと話すようだ
女児だなぁ、引っ込み思案の娘だから、そういうのキッカケでクラスメイトと話せていくの嬉しい

465:名無しの心子知らず
23/05/21 01:59:47.87 jSrieeHM.net
年中年長で調理実習のエプロン用意しなきゃなんだけど「できれば自分で脱ぎ着できるもの」が指定で
一般的な紐で腰を縛るエプロンよりも保育士さんが着てるようなチュニックタイプのエプロンのが着やすいよね?
女児のチュニックの型紙持ってるんだけどそれで作ってもおかしくないだろうか。男児なんだけど

466:名無しの心子知らず
23/05/21 09:11:13.26 /5RMnWMZ.net
エプロンって袖ありかなしか指定はないんですか?
指定無いなら個人的にはしまじろうのおてつだいエプロンみたいな袖無しのタイプが浮かぶ
かぶりで首と腰の所がゴムになってるものが一人で着脱できるエプロンとして作り方あったけどそれはどうですか

467:名無しの心子知らず
23/05/22 12:11:01.85 I2KAdJyk.net
>>465
うちは小学校の調理実習用だけど、首も後ろもマジックテープで留めるように作った
うちの子の時のしまじろうお手伝いエプロンがまさに同じ感じだったので
かぶりで着られるタイプのも作ったけど洗濯後アイロン掛けるのが大変だったから
真っ平らになる方が自分は良かった

468:名無しの心子知らず
23/05/23 10:41:34.23 HReFzqLp.net
ありがとう
アイロン掛けの事考えてなかったししまじろうエプロンの存在も知らなかった。腰紐マジックテープかゴムにアレンジして作ってみる!

469:名無しの心子知らず
23/06/13 10:29:13.42 ZHjiF5y0.net
入園後の一通りのものは終わったけど、これから夏に向けて?追加で作ったりするものってなにかありますか?

470:名無しの心子知らず
23/06/13 10:51:03.18 PTDkJELh.net
夏はミシン使うものは水着の名札つけぐらいで、秋にお芋掘りに持っていく巾着は作らされた
多分普通はわざわざ作らされないと思うので園によるね

471:名無しの心子知らず
23/06/13 11:27:25.16 ZHjiF5y0.net
サンガツ

472:名無しの心子知らず
23/06/13 12:08:11.98 PTDkJELh.net
プール用のお着替えタオル作ったりはあるかも

473:名無しの心子知らず
23/06/13 13:12:01.26 o6frGPyl.net
そう言えば気に入るラップタオルがなくて縫ったな
あと水筒カバーが破れたとかナフキンが思ったより枚数必要だったとかでちょこちょこ追加したり
進級のたびにそのとき好きなキャラでバッグ類作り直すハンクラ好きなママ友もいる

474:名無しの心子知らず
23/07/20 11:05:11.63 dzT2eUrM.net
あげ

475:名無しの心子知らず
23/10/08 19:25:00.85 GlMoswHt.net
バザーに手作り品を提出するのが苦痛…
他人様に渡せるような物は作れないから誰かが手作りした物を仕入れるしかない
虚無感


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch