【小3】小学校中学年の親あつまれ part44【小4】at BABY
【小3】小学校中学年の親あつまれ part44【小4】 - 暇つぶし2ch116:名無しの心子知らず
20/06/18 19:23:54 DThGKGmT.net
同じ遺伝子、同じ環境でも、兄弟ですら性格も趣味も学力も全然違うし
(うちは片方は勝手に宿題して勉強して暇だったらドリル解いてる
片方は宿題すら前日の夜になって焦るも目を離すとレゴとかしてる)
先天的要素しかないんじゃね?とも思うけど

結構前に産院で取り違いが発覚した2人の男性、40代程だったかな?
資産家Aさん息子(実親はB)は潤沢な教育費で良いとこの大卒、今は社長でお金持ち
母子家庭Bさん(実親はA)は母の介護しながら生活保護の底辺暮らし
とかだったので、ふと思い出してしまう
本人資質と環境と運命が絡んでくるなら、
変えられる要素である環境は整えてあげるべきなのか、とかね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch