◆小学校低学年の親あつまれーpart158at BABY
◆小学校低学年の親あつまれーpart158 - 暇つぶし2ch500:名無しの心子知らず
20/06/28 13:43:01.78 +s5hRzYf.net
うちの親が厳しくて子供の頃怒られるのが嫌で親に嘘ばっかりついてた
今も親と喋ってると子供の頃の癖で別に怒られるようなことじゃなくてもなんとなく取り繕ってしまう
親に対してはだんだん詐欺師のテクニックみたいなのをナチュラルに身につけてて、子供なのに嘘100%じゃバレる、嘘には真実も少し混ぜないと不自然、みたいなのをやりながら学んでってどんどんごまかすのがうまくなってた
育ったように育ててしまう、とはよく言ったもので私もかなり子供に厳しい
でも子供は絶対怒られるの分かってても嘘はつかない
こいつ頭悪いのかな?とずっと思ってだんだけど、自分なりに倫理に反することはしたくないって哲学があるらしい
他のことでも規範意識は高い方
なので、結局のところ本人の気質なんじゃないの?
私は多分どっちかといえばクズ気質
子供は逆。嘘もつかないし、他人の悪口とかも言わないお堅い子
私は親を欺くのに全く良心の呵責はなかったけど、他人は欺かなかった
なぜならバレたら自分の社会的地位が脅かされるなと子供ながらに計算してたから
でも、外でも嘘ついちゃう子供だと色々問題が生じるだろうから今のうちに矯正すべきだね
カウンセリングとか色々外部に頼ってさ
子供の友達で外でも嘘つきまくる子がいるけど、その子は人の文房具とかとっちゃったりもするらしい
色々エスカレートする前になんとかした方がよさげ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch