20/06/19 02:39:42.24 stBtPtxw.net
普通友達同士で手が出るようなトラブルあったら連絡ない?
451:名無しの心子知らず
20/06/19 06:32:38.19 3jqAHVBw.net
こうやって考えると、のび太やスネ夫のお母さんは寛大だな
452:名無しの心子知らず
20/06/19 06:46:16.65 3WTllq4i.net
玉子は毒親代表
453:名無しの心子知らず
20/06/19 06:49:47.65 bTbzo+Qv.net
>>452
たまご?と思ったらたまこか
のび太のママねw
454:名無しの心子知らず
20/06/19 08:55:34.42 mACBLf6L.net
いろんな人に許可とって一日だけ園にビデオ置いて録画したら?
両家でそれみながら弁護士立会いのもと話し合いして今後の決め事したら?
それかあんまり園長が逃げの姿勢なら教育委員会に相談したら?地味にこれが一番効きそう
455:名無しの心子知らず
20/06/19 09:33:28 zcXNjolQ.net
>>454
無理でしょ…まとめ脳すぎるよ
誰が映り込むか分からないんだから園児全員の家庭に許可取らなきゃいけなくなるよ
456:426
20/06/19 09:39:12 d1BnU2eF.net
害が及ぶことを恐れて二の足を踏んでいましたが、やはり様子見せず対策していった方が良いですよね
まずは子供にその子以外と遊ぶように伝え、先生と相談しながら親御さんにも何かしら伝えようと思います
「親の躾が悪いからそうなる。あなたから先生に言うのは迷惑だし間違ってる」と釘を刺されているので怒るかもしれませんが…
怪我をしたり掴み合いのような酷い喧嘩ならきっちり報告があるのかもしれませんが、じゃれ合いから発展した小突き合いぐらいなら毎回は報告しない園のようです
担任に相談した際、他にトラブル・苦情がないか聞きましたがないようで、色んな子と仲良くわいわい遊んでいると聞きました
ビデオの設置は難しいと思いますが、段階を踏んで夫から掛け合ってもらったり管轄する機関に相談することも視野に対策を考えていきます
色々アドバイスを下さったお陰で指針が見えてきて本当に助かりました
皆様ありがとうございます
457:名無しの心子知らず
20/06/19 16:07:39.12 QNzBQOrg.net
>>456
> 「親の躾が悪いからそうなる。あなたから先生に言うのは迷惑だし間違ってる」と釘を刺されているので怒るかもしれませんが…
これ、あなたから先生に言われると「相手にとって」都合が悪いから、先生に言わないように念押ししてるんだよ
458:名無しの心子知らず
20/06/19 17:45:56 BxkAfcoa.net
>>456
結局相手の親は何が目的なんだろう?
どうして欲しいんだろう?
459:名無しの心子知らず
20/06/19 17:59:44.78 Fwg3bhpD.net
嫌がらせじゃ?ストレス発散に使われてるのかな
460:名無しの心子知らず
20/06/19 18:04:17.46 MiiMrFQx.net
つうか手を出すのは厳しく躾してほしい。
叩かれた方は恐いよ。
461:名無しの心子知らず
20/06/19 21:35:26 3Mkd//gx.net
コロナスレか迷いましたがこちらでお願いいたします。
産後4ヶ月、都内都心部に住んでいますが主人が飲みに行くのを辞めません
県外の里帰りを終えて帰宅後しばらくはおとなしくしていましたが、緊急事態宣言解除と同時にまた行きはじめました。
いけばかならず持ち金全てを使ってしまい、妊娠するまでは、お金がなくて帰れずキャバクラなどにわたしがお金を払いにいったことも何回かあります。
二週間前も同じようなことがあり、帰れずデビットカードにわたしが入金して昼近くに帰ってきました。
数日家を追い出したが(主人実家が徒歩圏内のため)実家には帰らないといい外に出てコロナかもしれないのに他の人に撒き散らしても迷惑だし家に帰しました。
しかし今日お休みでちょっとコンビニにいってくるといい嘘をつきいま駅前で飲んでることがわかりました。
もういまの生活に耐えられず4ヶ月の子をつれて実家に帰りたいと考えていますが、新幹線の距離で東京人が県外へはいくのは非常識ですよね?
ただ私自信が子供育てていく精神状態ではなくなってしまいました。
462:名無しの心子知らず
20/06/19 21:50:17 obcRwqqL.net
>>461
ご両親に車で迎えに来てもらうのは無理?
四カ月を新幹線に乗せて帰るのは大変な事だと思う
でもそのくらい切羽詰まってるんだね
なんとかしてそのアル中クソ野郎から逃げてほしい
463:名無しの心子知らず
20/06/19 21:51:22 hRgZg/4U.net
>>461
いや、それは責められたとしても実家に帰るべきだと思う。
そんな旦那いらないよ。
県外の往来はいいということになったんだし帰った方がいいし、正直、離婚も考えるべき。
飲みに行くことそのものよりも有り金全部使うのが妊娠前からなんでしょ?
子供できたら変わると思ったのかな?
464:名無しの心子知らず
20/06/19 22:12:28 B7F1WJJC.net
キャバクラにお金を払いに…まで読んだところで離婚でしょって思ったわ
離婚しない方が良いか悩めるのって子育てに協力的、お金はちゃんと稼いで入れるのどちらかはしっかり行われていればまだ猶予ありかな…って感じだと思う
乳飲み子抱えてそんな無意味な苦労する事ないよ、実家帰りな
そして、ちゃんとあなたが基盤作って子育てしたら良いと思うよ
465:名無しの心子知らず
20/06/19 22:13:14 Fz744fN3.net
育児じゃなくて家庭板案件ですな
466:名無しの心子知らず
20/06/19 22:33:04.26 3Mkd//gx.net
ありがとうございます。
さすがに高速使うけっこうな長距離なので両親は運転はしたことがなく何かあっても困るのです
本当に酒以外はいいところだけだったけど、最近はそうも思えなくなりました。
県外を跨ぐ移動なので悩みましたが、家族が心配して弟が都合つけてきてくれるそうです。
ありがとうございました
467:名無しの心子知らず
20/06/19 22:49:14.71 IzrLOt7L.net
>>466
よかった!貴重品まとめてね
468:名無しの心子知らず
20/06/19 23:48:29.20 RPz4y2ke.net
>>466
弟さんが来るまで少しでも時間があるなら、役所に行ってとりあえずまず世帯分離の手続きだけでもしてきた方がいいと思う
469:名無しの心子知らず
20/06/20 00:04:07.72 cYvlQdo9.net
もう土日ですけど…月曜まで待てって言うの⁉︎
470:名無しの心子知らず
20/06/20 00:31:07.79 MyUfQmAJ.net
>>469
> 少しでも時間があるなら
盲目?
471:名無しの心子知らず
20/06/20 00:42:37.05 E3ePHMKF.net
土日やってるの?
472:名無しの心子知らず
20/06/20 03:40:07.71 uUEmXzp2.net
土曜開庁日曜開庁やってる自治体だったらいいね
473:名無しの心子知らず
20/06/20 07:13:59.55 zpR1efdy.net
>>461
もう県外移動自粛解除したけど
URLリンク(www.news24.jp)
自分だけ規則にこだわる割にはダンナの非常識は許すのか
474:名無しの心子知らず
20/06/20 07:15:43.36 fNia0CYi.net
>>468
住民票を移さない限り夫婦の世帯分離は難しいよ
475:名無しの心子知らず
20/06/20 07:56:02.54 OtV6hXTs.net
>>468
こんなこと言われてもやろうとする人いないと思う
476:名無しの心子知らず
20/06/20 08:10:11 tw2gGSCE.net
>>468
世帯主じゃないから無理
477:名無しの心子知らず
20/06/20 08:16:07 YugMnQ+J.net
まずは離れることだと思う
離婚とか世帯分離はいつでもできる
478:名無しの心子知らず
20/06/20 09:44:59.72 6U/C6Yg/.net
10万円も全部飲み代に使われそう
結婚したから子供できたからってそうそう人は変わらないよね
479:名無しの心子知らず
20/06/20 10:11:58 xPGn+1Wj.net
>>476
同一世帯員なら届出可能
夫婦の世帯分離も、うちは事情聞いて柔軟に受けてた
ただ、別世帯にしても夫が妻子の戸籍の附票取ると転出先はわかってしまう(同一戸籍にいれば請求できてしまう)
警察に相談して経済DVと認められれば、住民票閲覧制限のほか戸籍の附票も閲覧制限かけられる
住所地と本籍地の市町村が違っている場合は本籍地市町村にも要相談
このケースの場合そこまで話は大きくならなさそうだけど
いい方向に進みますように
480:名無しの心子知らず
20/06/20 10:56:26.21 HLTpScEt.net
話聞く限りそういう事案じゃないよ
というかスレチなので締めて移動したほうがいい
481:名無しの心子知らず
20/06/20 17:09:34.86 OtV6hXTs.net
4か月連れて移動する全体的な色々の相談だった本人も分離の話も終わってるよ
482:名無しの心子知らず
20/06/20 17:13:27.79 zpR1efdy.net
今回の10万円給付金で世帯分離する人増えた気がする
483:名無しの心子知らず
20/06/20 20:23:55.45 8UWZJZft.net
>>481
URLリンク(hissi.org)
全体的に日本語で
484:名無しの心子知らず
20/06/21 00:47:46 aKsk3wYP.net
>>483
よく分かるけどw
485:名無しの心子知らず
20/06/21 00:50:00 tV7sVG3S.net
>>484
本人乙
486:名無しの心子知らず
20/06/21 00:54:52 M/98qBkp.net
>>485
そう言うしかないんだろうけどしつこいよ
分からないのは>>480だけでしょ
仕切ったつもりで窘められたのが悔しかったなら、次の機会によく流れを読んだらいいのよ
487:名無しの心子知らず
20/06/21 00:57:58 vjOWCqj4.net
これは恥ずかしい…
488:名無しの心子知らず
20/06/21 00:59:09 TId4SVVr.net
6時間前レス付いてない終わった話を蒸し返してるのは>>481だし日本語が下手なのも事実だろ
流れ読めないのはどっちだよ意味不明すぎる
489:名無しの心子知らず
20/06/21 01:08:51 viuMAjEa.net
本人は当然ながら問題なく理解できるから無自覚なのはしゃーない
490:名無しの心子知らず
20/06/21 01:25:31 XX41/pu1.net
さすが怒涛の連レス
わざわざ必死探してくるだけはあるしつこさ
分かりやすい
491:名無しの心子知らず
20/06/21 06:52:26.33 usu8YuMO.net
なんだ糖質か納得
492:名無しの心子知らず
20/06/21 06:55:00.43 oqASvXHF.net
今日の朝ごはん何にしよう?
493:名無しの心子知らず
20/06/21 07:13:40.58 MAnND5h5.net
>>492
じっくり相談してたら朝御飯の時間過ぎるだろ
余所でやれ
494:名無しの心子知らず
20/06/21 08:38:05.42 aKsk3wYP.net
>>484ですが本人て言われたの私だよね
後でレスしてる人に悪いからレスするね
>>480がスレチと書いたから>>481が説明口調で相談者を庇っただけだと思う
480の意図と噛み合っているかは別として481が書いてる文章はよく分かったよ
495:名無しの心子知らず
20/06/21 09:48:44 f1bT6NL1.net
>>494
説明口調だから突っ込まれてるんじゃなくて致命的に言葉足らずだから突っ込まれてるんだと思うよ
フォローすればするほど本人乙にしかならないからもう黙ってるか絡みにでも行け
496:名無しの心子知らず
20/06/21 11:19:38.14 k1m9CHwQ.net
>>495
ごちゃごちゃ言わずまず自分が行ってくれ
hissi貼ってる時点でおかしいから
497:名無しの心子知らず
20/06/21 11:21:21.31 HRSDFPkY.net
>>496
糖質なら症状おさまるまでお薬飲んで寝てなよ
498:名無しの心子知らず
20/06/21 11:23:47 k1m9CHwQ.net
>>497
下品な人
499:483
20/06/21 11:30:25 DTT280VS.net
>>496
横ですが違和感がそっくりですし>>481ご本人さんでしょうか?
既に自覚はしているでしょうが、もう少し熟考してレスすれば良かったですね
必死が深く刺さってるようなので良かったらあなたの現IDの分もどうぞ
URLリンク(hissi.org)
500:名無しの心子知らず
20/06/21 11:39:41 6DNvXDhq.net
>>499
もう全てのレスがブーメラン
自分の名前欄をよく見なよw
501:名無しの心子知らず
20/06/21 11:43:21 duY5u5Fj.net
横ですが、ね
>>500
分かりやすいから教えなくてよかったのに
502:名無しの心子知らず
20/06/21 11:46:45 iRbM42cQ.net
>>500
ドヤってるけど、あれどう見てもわざとだよ…?w
503:名無しの心子知らず
20/06/21 11:50:57 G6bkqQL/.net
>>502
当たり前でしょ
レス番のことじゃない
504:名無しの心子知らず
20/06/21 12:04:02.22 +pYjZZ/b.net
>>503
名前欄にレス番以外なにか入ってる?
505:名無しの心子知らず
20/06/21 12:05:04.84 c1VuUdHq.net
育児板の初心者の多さは有名
506:名無しの心子知らず
20/06/21 12:10:36 0EkesmEZ.net
初心者なのにコロコロだけ真っ先に覚えるアンバランスさがややこしい
507:名無しの心子知らず
20/06/21 12:39:39.16 i7yD9pkO.net
やばいIDコロコロが紛れて込んでて草
他人の相談乗る前に日本語と5chの仕組み勉強し直した方が良いのでは?w
508:名無しの心子知らず
20/06/21 16:09:05 k44Css/W.net
いい加減絡みでやってくれないかな
509:名無しの心子知らず
20/06/22 17:00:58 0El7/LlI.net
【転載禁止でお願いします】
ハローワーク、市役所、保育園、職場の繋がりについて質問があります。
現在第一子の育児休業給付金を頂きながら育児休暇中です。
第二子を妊娠したため、上の子を産前産後のみ保育園に入れようと思っています(住んでいる市では、産前3ヶ月~産後3ヶ月利用できます)。
産前産後の保育園利用でも、第一子の育児休業給付金が打ち切りになるのは理解しているのですが、
保育園に入ったという情報は誰がハローワークに連絡するのでしょうか?
保育園からハローワーク?
市役所からハローワーク?
職場からハローワーク?でしょうか。
私自身は、職場には妊娠したのでそのまま育休に入りたい旨は伝えてありますが、保育園の件はまだ伝えてありません。
どなたか詳しい方がいましたら、よろしくお願いいたします。
510:名無しの心子知らず
20/06/22 17:41:56.38 1Kv1ZJHd.net
>>509
上の子1歳過ぎてるの?
でも1歳半まで延長したでしょ?
なら別に育休給付に保育園関係ないよ
あとは、保育園云々ではなくて第二子の産前産後期間(産休)育休ではないというのもある
そこは会社が手続きする
511:名無しの心子知らず
20/06/22 19:24:04.78 0El7/LlI.net
>>510
509です。返信ありがとうございます。
第一子の育児休暇は延長しました。
第二子の産前休暇は取得せずに、出産日まで第一子の育児休業給付金を頂こうと思っていました。
そこに出産日前に保育園に入園したら、育児休業給付金は打ち切りになるものだと思っていたのですが、関係ないんですね?
ありがとうございました。
512:名無しの心子知らず
20/06/22 19:30:27.20 lTMKDc2A.net
>>511
横だけど育休手当より産休手当のほうが高かったりしない?
計算式違うから人によるだろうけど…
513:名無しの心子知らず
20/06/22 19:44:37.04 hfnfg2PR.net
>>511
ちょっとちょっと
ありがとうございました。
じゃないよ
> 第二子の産前休暇は取得せずに、出産日まで第一子の育児休業給付金を頂こうと思っていました。
何を言ってるの
>>510で
514:名無しの心子知らず
20/06/22 19:47:55.68 4PZrbiEz.net
総務の人があとあとややこしくなるから会社に事実を申告しろよw
515:名無しの心子知らず
20/06/22 19:49:09.43 WXChoDtW.net
産前休暇取得しない、ってあり得る?
それって予定日前日まで働くことにならないのかな
516:名無しの心子知らず
20/06/22 19:53:06.85 hfnfg2PR.net
焦って途中になってしまったw
まあいいや
ちゃんと会社とハローワーク、自治体に確認相談しなよ
保育園入ったら打ち切りだと思ったけど隠せるなら隠したかったの?
産前は義務じゃないこと知ってるみたいだけど、514の言う通り、変に隠さないほうがいいよ
あと念のためだけど就業理由で復帰するときは保育園関係なくないからね
ちゃんと復帰しないと退園になるとか
517:名無しの心子知らず
20/06/22 19:54:24.42 0El7/LlI.net
産後休暇は必ず会社側が取らせなくちゃいけませんが、産前休暇は本人が申請した場合のみ取得できるみたいです。
518:名無しの心子知らず
20/06/22 19:58:20.94 2QN7RcW8.net
>>517
第二子出産予定日の8週間前から第二子の産前休暇が取れる
産前産休理由で第一子が保育園利用するなら、保育園利用開始日=第二子の産前休暇開始日、第一子の育休は産前休暇の前日まで
自治体で産前3ヶ月から保育園利用できるとしても、制度上一番損しないのはこの日程の場合だよね
手続きするのは自分じゃないんだから、産前休暇取らずに育休を出産前日までとった方が金銭的に得だったとしても、セコいこと考えない方がいいと思うよ
519:名無しの心子知らず
20/06/22 20:00:26.26 hfnfg2PR.net
>>518
保育園利用開始日は関係ないし、>>517のプランで大丈夫でしょ?
だけど何か隠すのはやめた方がいいとは思う
でも保育園のこと会社に言う必要ないよ?
520:名無しの心子知らず
20/06/22 20:04:23.97 0El7/LlI.net
>>518
承知しました!
会社側も産前休暇は取らずに第一子の育児休業給付金のみを受給することは了承済みでした。
ただ、保育園の件は私が誰かに誰に報告しなくても連結が取れているのかな?と思い質問させて戴きました。
会社側に報告すれば、申告漏れもなく間違い無いですね。
混乱を招いてしまい、すみませんでした。
521:名無しの心子知らず
20/06/22 20:14:58.14 hfnfg2PR.net
>>520
隠すとか言ってごめん
会社に産前産後の保育園のこと言っても場合によっては混乱させるかも
ちゃんとした会社なら、あらそう良かったねとか言ってくれてお終いだとは思うけど
隠しちゃダメだと書いたのは第二子のことのつもりだった
あなたがちゃんと理解した上で色々行動した方がいいと思う
最初に断言してたこととか、連結取れてると想像するとか、ちょっと心配になった
お節介なレスでごめんなさい
522:名無しの心子知らず
20/06/22 20:17:14.09 6jz4PatT.net
税金で色々分かっちゃうから
後で給付金額多くね?ってなったら
市役所とか税務署とかハローワークから
「返却せよ」と来るはず
523:名無しの心子知らず
20/06/22 20:20:13.74 0El7/LlI.net
>>521
いえいえ^^;
私も自分の文章読み返したら、言ってることがおかしいですね。
丁寧にお返事くださってありがとうございました。
524:名無しの心子知らず
20/06/22 21:14:08.76 TOqynEsz.net
>>522
給付金は非課税だから税金では発覚しないよ
重複する期間の分を二重取りはできないけどね
ここのQ14に書いてある
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
525:名無しの心子知らず
20/06/22 23:17:50.48 cSIIQc5m.net
うちも上の子の育休中に妊娠出産になったからそのまま総務に話したら一番多く給付金貰えるように、下の子の産前産後休暇と育休開始になるように手配してくれたけど
育休とるのが普通の会社なら他にもそうやってる人いるだろうし、総務の人がちゃんと手配してくれるのでは?
ちなみに上の子は産前産後枠で保育園通い始めて結局下の子の育休中はそのまま通えることになったよ
その辺は自治体にもよるけど参考までに
526:名無しの心子知らず
20/06/23 16:59:23.30 K1RiTnOY.net
共働き夫婦の給与分配について、相談です。
去年まで、夫婦ともに給与がほぼ同額で、同額のお小遣い性にしていました。
しかし、夫の転職のために転居し、私も転職、以前と同じ条件で就職できず、夫は以前の3割増、私は7割ほどの給与になりました。
夫が、給与に差ができたので、お互い同額を家に収め、残りはお互いのお金にするか、お互い一定割合を自分の持ち分にするように変えたいと、申し出がありました。
私は、夫の転職の都合で自分は今給与が下がっているのにその仕打ちは理不尽に思い、断りました。
夫は、いくら稼いでも自分のお金にならず、モチベーションが上がらない、世の中夫がお金を管理するのが当然と主張し、譲りません。
今、私は職場が遠く、夫の会社の近くに住んでいるため、送り迎えは夫にしてもらっています。
家事や育児は協力的な方ですが、食事作り、掃除、片付け、家の中の管理全般、子の寝かしつけは私がしています。
夫は子の送り迎えや夕飯の片付け、子の入浴をしていることで、家事育児も私と同等にしているとし、給与を多く稼いだ分自分の分にするのは当然とのことです。
賃貸で、ローンはなく、貯蓄や収入には割と余裕があります。
夫の意見は世の中的にどうでしょうか?
527:名無しの心子知らず
20/06/23 17:04:21.81 UuWIZjnu.net
>>526
送迎以外の家事を逆にしたらお小遣い増やしてもいいよっていったら
528:名無しの心子知らず
20/06/23 17:10:30.10 VRpOGZJx.net
>>526
公平な意見をくれる第三者を入れて話し合うのが一番いいと思う
あまりに馬鹿にされていて一対一じゃ話にならない
529:名無しの心子知らず
20/06/23 17:17:02.64 K3b8CnAf.net
>>526
何それ
同額の時は家に全額入れて同額の小遣い振り分けるでokなのに、自分が相手より多く稼げるようになったら自分の取り分を増やしたいって?
小梨ならまだしも、育児やそれに付随して増大した家事をしている方が給与が低い(残業等できない)ことも多いし、同じ仕事しても女性の方が賃金が低いこともまだまだ少なくない世なのに
効率良く稼いで家計に貢献するという意味で貢献度によって持ち金を決めるというのであれば、>>526さんが効率良く短時間で家事育児をしているとしたらどうなの?と旦那に聞きたい
同じ時間で多くの家事育児が速く正確に内容濃くできた方にも持ち金多くあげて欲しい
とか考え出すと、家庭持った時点で、特に子供が生まれたならば、自分が持つお金や稼いだお金、体力、精神力、知力、家事力、育児力、全てお互い惜しみなく出し合って、その結果生まれる幸せ(お金だったり物だったり)を平等に分け合うのが本当だと思うけど
530:名無しの心子知らず
20/06/23 17:17:03.31 9PTra2yZ.net
>>526
お互いの落とし所を見つけるしかないんじゃない?
夫の言い分を汲んでお互い一定割合を家計に供出するやり方に、
ただ家事育児の分担はどう考えても奥さんの方に偏りすぎなので家事を見える化して理解させてもっと負担してもらうか
生活費を供出する割合に差をつける(夫は給料のうち8割、妻は7割のような感じ)、辺りが落とし所かな
夫がきちんと家計管理出来そうなら定期的な開示を条件に丸ごと任せるのもありだと思うけど失礼ながらそういう旦那さんには見えないし
531:名無しの心子知らず
20/06/23 17:18:02 K3b8CnAf.net
時間もそうだね
532:名無しの心子知らず
20/06/23 17:22:52 wVaq7QHE.net
>>526
育児要素どこ?
板チだよ
533:名無しの心子知らず
20/06/23 17:32:46.67 hv7Xks5y.net
>>526
おかしいよそりゃ
だけど今の小遣い額が不満なのか
あなたの稼ぎが不満なのかで解決策が全然違ってくるね
そこは夫に聞いた?
話し合ってお互いいい落とし所が見つかると良いね
534:名無しの心子知らず
20/06/23 17:37:27.71 crsFnzo0.net
世の中の夫はみんな奥さんに給料全額渡してると思ってたよ
535:名無しの心子知らず
20/06/23 17:42:03 3EBYHlWw.net
>>526
夫が事故や病気などで働けなくなった時のことを考えると、2人とも以前よりお小遣い減らして貯蓄なり保険なりに回した方が良くない?
誰か1人がメインの稼ぎ手になるってのは、その人が倒れたときに家族がすごく困るってことだよ
その辺は絶対困らないように対策してるから大丈夫、というなら個人的には夫のお小遣いを少し増やしてもいいと思う
でも家事育児はもうちょっと頑張ってもらいたいね
536:名無しの心子知らず
20/06/23 17:55:28.29 h0GukrRU.net
>>526
結婚したら自分のお金はないものだと思ってた
家庭の貯蓄、子供の貯蓄が増えればそれで充分
自分のお金は毎月のお小遣いがあればいいと思うんだけど人によるよね
何のために自分のお金が欲しいんだろう?趣味があるの?
537:名無しの心子知らず
20/06/23 18:15:30.00 l2ZAEbAl.net
ここにこの相談書くあたり次の展開作ってそうな気がするのは私だけ?
538:名無しの心子知らず
20/06/23 18:27:32 jcD9eK+w.net
>>537
おまえだけ
声出して話せる相手とおしゃべりすると改善しますよ
また糖質の場合は主治医にご相談ください
お大事にどうぞ
539:名無しの心子知らず
20/06/23 18:52:25.22 TmVmcfj+.net
>>526
育児の相談じゃないからこちらでどうぞ
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 173【既女】
スレリンク(ms板)
540:名無しの心子知らず
20/06/23 18:56:32.76 EOTmJQMX.net
>>536
趣味ないの?
541:名無しの心子知らず
20/06/23 20:07:58.45 YSRgazKG.net
>>526
例えば夫が80、妻が20稼いでくるとしても、世帯の収入を100として考えたらどうだろう
収入以外にも家のことや子供のことなど、やることはお互いやるのだし、「稼ぎ」という目線だけで考えると、数年おきに同じことで揉めるよ
542:名無しの心子知らず
20/06/23 20:40:26.20 94Lnx8ko.net
スレチだって言われてるのに延々アドバイス()する人何なの暇なの
543:名無しの心子知らず
20/06/23 20:49:43 zBimsIXG.net
>>542
主婦や母が忙しい時間帯にわざわざこんなスレでそんなレスするあなたも相当な暇人だなとおみうけしました
544:名無しの心子知らず
20/06/23 20:56:59 2WW4OCza.net
>>543
ブーメラン刺さってるアホか家庭により忙しい時間が異なるのがわからない馬鹿かローカルルール読めない文盲
さあどれ?
545:名無しの心子知らず
20/06/23 21:37:12.12 62thqnLr.net
>>538
やっぱりアフィ
または最近育児板で糖質連発してる芸のない人
546:名無しの心子知らず
20/06/23 21:42:30.70 VDcpjiv6.net
>>544
くやしいのうw
547:名無しの心子知らず
20/06/23 22:17:26.73 62A67Woz.net
色々コメントくださり、ありがとうございました
夫のとしては、より良い条件の転職をなしとげ、給与が上がった一方で、送り迎えで必然的に家事育児に参加させられ、自分自身にはその報酬がないのが不満なのかと思います
周りにこんなに家事や育児をする男はいないといつも言っているので、家でこき使われているような意識もあるのかも
お金の使用目的は、飲み会や趣味に、なにも気にせず好きに使いたいといったところです
私は正直自分のお金があっても、自分の時間は一切ないので、使い道もないのです
休日も家事、子供、家事、子供で、夫は休んだり、遊びに行くのに、私はそれが許されず(給料も低いのに平日ろく家事しないので、休日くらいは貢献しろとのこと、実際はしますが)
お金のことよりも、女だから、給料が低いから、休む暇なく働けという夫の思いが見え隠れしていて、腹立たしいのかも
板チなのにダラダラすみません
結局ただの愚痴でした!
548:名無しの心子知らず
20/06/23 23:03:25.89 7FXpvmV9.net
夫が転職することで>>526も転居と転職をやむなくされたんだよね?
夫が3割増で妻が3割減ならトータルの家計収入変わらないし
そこで妻が犠牲になってるという点については話し合ったの?
549:名無しの心子知らず
20/06/23 23:04:03.07 71G77W61.net
>>548
もうお止め
550:名無しの心子知らず
20/06/24 01:38:06.36 oRn03Msr.net
>>547
出産費300万くらい払わせたら?
551:名無しの心子知らず
20/06/24 06:38:49.18 hME1F8Pk.net
モラハラ夫じゃん
552:名無しの心子知らず
20/06/24 07:20:51.65 SVPBLI8k.net
送り迎えやったぐらいで育児に参加させられてる、報酬が欲しいって…
誰の子だよと小一時間
553:名無しの心子知らず
20/06/24 07:39:36.87 mCJBd5CH.net
むかつく旦那だね
554:名無しの心子知らず
20/06/24 13:13:47.44 lT7Ng+yX.net
愚痴にレスするのも何だけど
自分と奥さんと子供で家族一体だと分かってないよね
みんな一個の家族だと思うから財産も分け合うんじゃないかしら
自分の取り分とかそんなセコイ考えにはならないと思う
555:名無しの心子知らず
20/06/26 23:32:38.11 nKRarJLv.net
旦那が休みの日でも家事育児全くしないくせに、子供を叱る場面になると生き生きしながら参加してくるのがかなり腹立つ
状況わからずに急に横から斜め上なこと言ってくるから子供らも余計なパニックになって泣き叫ぶし、でも本人は助け舟出した気になって満足気
子供の泣き声が生理的にいやなのか、自分の中で泣き声を我慢することが出来なくなったら急にやってくるから何十回もやめろと伝えても伝わらない
状況が悪化するだけで改善した試しがない
今週初めてほぼ毎日のこういうこと起こってて週末笑顔で過ごすことが出来なそうで避難を考えるほど
これって改善する余地ないでしょうか
556:名無しの心子知らず
20/06/27 00:00:52 dpPOWWBv.net
>>555
お子さんは何歳であなたは仕事してる?
あとどんな叱り方してる?
557:名無しの心子知らず
20/06/27 00:03:21 0Ac3flzz.net
>>555
うちの旦那がそういうタイプで、自粛期間中(子供休園・夫在宅勤務)はイライラしっぱなしだった
子供からしたら親2人に責められて逃げ場が無くなると思って、叱ってた私がフォロー役にまわるんだけど、そうすると叱り方が甘いとダメ出しが来る
子供が寝た後毎晩「親2人で子供を責める形になるから便乗してくるな」って言い続けてたら少しはマシになったよ
あとは良くも悪くも接する時間が長かったから、子供と夫が親密になったのも良かったと思う
558:555
20/06/27 00:42:46 Az5CZs0f.net
おそくなってすみません
>>556
私もフルタイムで働いでます。子供は小1と年中です。
旦那と同じ叱り方をしたくないので大声は出さないようにしてます
延々と諭しても聞かないタイプですし、ずっと優しく説得してるわけでもないです
ただ歯磨きしない!パパもしてないから!とかになると多少わーわー言ってるとは思います
>>557
なるほど…
ウチの場合旦那は自分が子供の泣き声を聞くのが嫌だからという理由が大半なので、私のやり方に文句は言ってきたことはないですね…
>子供が寝た後毎晩「親2人で子供を責める形になるから便乗してくるな」って言い続けてたら少しはマシになったよ
これはとても参考になりました
559:名無しの心子知らず
20/06/27 08:12:04 L7vF+VUA.net
>>555
泣き声が嫌で参戦してくる、そして怒鳴りつけて更に泣かして満足、ってちょっとよくわかんない
泣き声にムカつくから更に泣かしてやろうといういじめっ子気質なのかな
うちはどちらかというと泣き声が嫌で接客シーンで逃げるタイプだから
560:名無しの心子知らず
20/06/27 08:26:15.40 o7G5RvTp.net
>>558
うちの夫も同じようなタイプ
普段全くノータッチで丸投げの癖に叱る時だけしゃしゃり出る
口出すなよ見当違いなこと言うなよってイライラしたけど今はもう諦めてる
参考になるか分からないけど、今は夫がトンチンカンに叱り始めたら、
大袈裟にわざとらしく演技をしながらアホっぽく、
「ママの可愛い娘ちゃんにそんなこと言わないで!」
「可愛い可愛い娘ちゃんは、ママの宝物なのに!」
って、冗談ぽく全力で娘をかばうようにしてる
うまく伝えられないけど
誤魔化すというか、激おこぷんぷん!みたいなノリでw
とりあえず私が馬鹿になる
そしたら娘の気持ちもおさまるし、夫も毒気抜かれるのか呆れるのか険悪じゃなくなる
で、落ち着いたら娘に、
「パパはね、娘ちゃんがだいじ過ぎて、ついつい厳しくなっちゃうのよ。娘ちゃんがしっかりした大人になるようにって力を入れ過ぎちゃうの。娘ちゃん大好きなせいだから許してあげてね」
みたいに声掛けする
そしたらそれを聞いてる夫もしおらしくなって私に便乗して「そうなんだよ、娘ちゃんが大切だから叱ってるんだ」って最近は言うようになった
どの口が言ってんだよって腹たつけど
最後は娘も反省してパパと仲直りして終わり
ここまで持っていくのにすごく疲れたけど
パパ嫌いとかパパウザいとかパパ拒否したり家族仲が険悪になる方が嫌だから頑張った
561:名無しの心子知らず
20/06/27 08:43:46.60 wC0g8To1.net
それ「お前のために叱ってやってる」っていうモラハラ男に引っかかる女に育ちそう
562:名無しの心子知らず
20/06/27 08:56:55.64 h4PJewIs.net
旦那の不適切養育を娘のためにしてるで終わらせるのどうかと思うよ
563:名無しの心子知らず
20/06/27 09:03:40.75 o7G5RvTp.net
>>562
そうね
だから参考にはならないかと思ったけど、こんな例もあるよってことで
旦那を変えるのはもう無理だと悟った末の選択だから
前のように、娘の言い分も聞かず頭ごなしに叱ることは無くなったから後悔はしてない
もちろん娘には、もし理不尽な理由で怒られた時は従わなくていいし、パパだって間違うってことを伝えてる
564:名無しの心子知らず
20/06/27 09:43:47.24 vlpVnRy/.net
>>557
横だけど聞きたい
>親2人で子供を責める形になるから便乗してくるな
はその通りだと思うし常々こうしようと思っているんだけど、フォロー役に回る方の立ち振る舞いが難しくて無言で傍観してしまう
何か発言しようと思うとトーンは優しめながらも口から出てくるのは怒り役と同じ内容
怒り役が一通り言い終わってからわかった?気をつけようね?などと優しく言ったりするんだけど、これってフォローではなく結局責めてない?とも思ってしまう
フォロー役は具体的にどんな感じですか?
565:名無しの心子知らず
20/06/27 11:37:22.98 Flyxx6Zd.net
金属バット殺人事件
連日、父親が予備校をサボった息子を叱責
母親は庇っていた
その日に限って、母親は庇わなかった
深夜、息子は就寝中の両親を金属バットで滅多打ち
566:名無しの心子知らず
20/06/27 12:04:29.90 iBGSINsN.net
>>560
賢い奥さんだなぁ
奥さんがバカになれるというか、そういう場面で明るくできると空気が変わって家庭がうまくいくよね
私はそれできないんだよなー
旦那に腹立ってきちゃって本気のケンカになってしまう
567:名無しの心子知らず
20/06/27 12:07:08.38 iBGSINsN.net
>>564
子供の気持ちに寄り添うかんじじゃない?
ちゃんと分かったもんね
次からはできるもんね
分かってたけど忘れちゃったんだよね
みたいなかんじ?
気持ちを代弁してやるというか
違うかな
568:名無しの心子知らず
20/06/27 12:48:18.26 vlpVnRy/.net
>>567
ありがとうございます
分かってるならできる=何度も言ったのに分かってないと決めつけてしまい、>分かってたけど忘れちゃったんだよねという感覚がなかったことに気付かされました
次からそのように声掛けしてみます
ありがとうございました
569:名無しの心子知らず
20/06/27 12:58:46.96 iU9sscEi.net
>>567
これ、他人の子供には言えるのに自分の子にはなんで言えないんだろうね
ついつい何回も言ったでしょ!になるよね
570:名無しの心子知らず
20/06/27 16:00:40 0Ac3flzz.net
>>564>>567
557です
567さんのレスのように完全に気持ちを寄り添えてはないのですが、夫怒る→私「こういった気持ちでこういった経緯でやらかしたんだよね」と代弁?説明?しつつ、
じゃあこれからはどうしたら良いんだったっけ?と、子供に反省と解決策を自分で言わせる感じにさせています
子供がそれでも納得していなかったり反抗的な態度のときは、今の気持ちをちゃんと言ってみなさいと促して、口を挟まず聞くことに徹しています
最終的には子供も反省するのですが、便乗して叱っていた夫が「な?わかったか?」みたいに収めるのが腹立つw
571:名無しの心子知らず
20/06/27 16:11:21 vlpVnRy/.net
>>570
ありがとうございます
代弁、反省、解決策
口を挟まず聞くことを意識したいと思います
難しく感じていたので大変参考になりました
572:名無しの心子知らず
20/06/27 16:21:21 80JgqEhb.net
>>560
大好きなせいだから許してね
なんてモラハラだよ
途中で口を出してくるやつは
お前の為を思って叱ってるんだ
って実は何にも思っていなくて
叱りたいから、自分の言う事を聞かせたいから叱りに来るんだよ
自分も育児教育に参加してる気分になりたいから
途中から何故子供が叱られているか
分かってなくても叱りに来るの
途中で口出す叱りたいタイプは
最初っから叱らせるといい
「パパに叱ってもらいます!」と言って
パパに説明して叱ることはパパに任せればいい
最初からだと頭ごなしに叱らないから
そーいうやつは
573:名無しの心子知らず
20/06/27 16:44:41.31 48NPhiBf.net
さすがに主語がでかすぎる
「途中から」って物理的にそうなることは普通にあるだろ
574:名無しの心子知らず
20/06/27 22:09:15.36 EyxHgeoM.net
旦那がTwitter上で知り合った人とネットで事業を始めようとしています
その人は「早期リタイヤ組 自由な生活」的な事をアピールして
「一度しかない人生、今のままでいいの?」と煽ります
その人は仲間と一緒にネットビジネスで成功したらしく、芸能人の名前もちらつかせます
側から見たら怪しさ満載なのですが、旦那が信じ切っていて始める気満々です
もう相手に住所や家族構成、現在の職場も伝えてしまいました
私は明らかに詐欺というか、こんなにうまい話はないと思います
以前から旦那は会社を辞めたがっているので正直私の言う事は聞く耳を持たないです
旦那の両親も(説得してもらう等)当てにならないです
相手は「料金は特にかからない」と言っているけど、じゃあどう稼ぐの?って感じ
徐々に「情報料」とか言ってお金を請求するとしか思えない
旦那に上記の件を辞めさせるにはどうしたらいいでしょうか
まだ小さい子どももいて、家のローンもあります
安定した企業を辞めてまでやってほしくないです
575:名無しの心子知らず
20/06/27 22:13:00.99 oAAKr/su.net
豪快な板違い
576:名無しの心子知らず
20/06/27 22:16:45.86 PllBA0rt.net
夕方から子供にイライラして辛いです
5歳の女と11ヶ月の息子がいます
フルタイムで働いているため日中は保育園ですが、帰ってから晩ご飯が終わったあたりから下の子にイライラします
休みの日も夕方までは優しくできるのにだんだんイライラしてきます
後追いがひどいし手がかかる子で毎日疲れます
上の子が楽すぎて、そして下の子が大変すぎてもう産まなければよかったとも思い夫に泣きながら八つ当たりしてしまいます
育児ノイローゼなのでしょうか?
行政に頼らないといけないですか?
577:当サイトでは大麻を販売しています
20/06/27 22:25:35.13 FQjvE39/.net
>>574
お好きなスレどうぞ
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 173【既女】
スレリンク(ms板)
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ162
スレリンク(live板)
>>576
下の子は上の子とは愛情の受け皿の大きさが違って、ざるタイプなのかも?
下の子との時間が辛いなら休みの日は下の子だけ父親が連れ出してもらって父親とたっぷりスキンシップとったり、それが出来ないなら逆に上の子を連れ出してもらって下の子があなたを独占できる時間を作ってみては?
上の子がしっかりした5歳とはいえ、1人で2人の幼児を見るのは相当ストレスかかる事だよ
578:名無しの心子知らず
20/06/27 22:32:08.19 PllBA0rt.net
>>577
ありがとうございます
夫とはなかなか休みが合わず、それが叶わないのが辛いところです
誰か他の人と一緒にいたら優しくできるのですが、ワンオペ時間になるとイライラがとまりません
本当に上の子の何倍も大変で、そんな私を見て上の子が「弟くんなんていなければいいね、邪魔だね」と言うようになってしまいました
いつになったら後追いはなくなるんでしょうか
今はハイハイですが、歩き出したらもっと後追いされますか?
579:576
20/06/27 22:37:06.06 PllBA0rt.net
正直、下の子が施設に行ったりしても全く悲しまない自信があります
世間体さえなければそうしたいくらいです
障害でもあるんだろうかと思ってしまいます
男の子は大変、男の子は障害が多いと聞くのでそれも不安で
580:名無しの心子知らず
20/06/27 22:42:00.08 7odDzdyw.net
>>578
ノイローゼ気味かな、お疲れ様
上の人も言ってるけどまず平日夫に頼ってみたら?
後追いが酷いっていうのは家事してる時かな?
後追いがキツイならおんぶはどうかな?後追いの心配もだけどこれからのイヤイヤ期も大変そうだよ
というか対策する以前にもう施設に預けたいのね…
行政の前に下の子の性格について保育園の先生にも相談してみたらどうかな
581:576
20/06/27 22:49:00.47 PllBA0rt.net
>>580
家事中とか関係なしにトイレに行っただけでも泣かれたりします
おんぶはしたことなかったです、おんぶひも見に行ってみます
夫は帰宅後色々と手伝ってくれてるのに情けないです
保育園ではとてもいい子らしく、先生に相談したら驚かれ、家ではたくさん甘えたいんですねと言われました
病院にかかったら、薬を出されて、眠くなったり仕事に支障が出ないか心配です
育児ノイローゼで病院に行った方いますか?
582:名無しの心子知らず
20/06/27 22:54:04.03 EyxHgeoM.net
すみません、間違えました
583:名無しの心子知らず
20/06/27 22:58:33.59 TXanZbf7.net
>>581
抱っこ紐はない?最近の抱っこ紐はおんぶもできるようになってるよ
584:名無しの心子知らず
20/06/27 23:09:51.38 DpBy2Jxc.net
>>581
私は病院には行ったことないけど、行って眠くならないような安定剤とか
出してもらえば落ち着くかもしれないね
あとイライラする自分を否定しすぎないように
フルタイムで働いていて2人の子育ては大変だよ
後追いはいずれ終わるし、ちょっとくらい泣かせといても大丈夫
おんぶは私もよくやったけど、子も落ち着くみたいで良いと思う
585:名無しの心子知らず
20/06/27 23:11:30.70 xJ8MR2Ya.net
>>581
トイレ行ってる時も泣くのあるあるだ
上の子の時はそれはもうとてもイライラしたけど、下の子の時は「まあ泣くよね~」と思ってた
そういう大変さが初体験だとイライラするの分かるよ
泣いてもいいやと思いながら過ごしてみたら?
586:576
20/06/27 23:18:29.70 PllBA0rt.net
>>583
持ってるのがフェリシモの抱っこ紐なので無理そうです
エルゴを貸してくれる友人がいるので頼んでみます
>>584
眠くならなければどうにか飲めそうなんですが
本当はカウンセリングとか行きたいんですけど平日ばかりで、土日休みには無理そうです
いつか終わる、そう信じて頑張ります
>>585
ありがとうございます
これがあるあるなんですね、世の中のお母さんはこんな辛いのを経験して2人目産めるなんてすごいです
上の子が育てやすすぎてなめてました
こんなにゴミを食べるなんて、こんなに家具家電にイタズラされるなんて…
587:名無しの心子知らず
20/06/27 23:36:36.00 w5NnQuM3.net
>>586
精神科に勤めてた側だけど、薬の合う合わないや元々の体質もあるから一概には言えないにしても、よっぽど
緻密な作業とかじゃなければ大丈夫だとは思う
ただ、休息も大事だから、もし可能ならしばらく仕事休んだり短時間にした方がいいかも
カウンセリングはそこそこ気持ちが落ち着いてないとしんどいのと、病院で診断もらってから行った方が話が早いので
まずは受診するのをおすすめします
588:名無しの心子知らず
20/06/27 23:37:45.38 irylV1VJ.net
我が家も活発な男児2人
後追いやイタズラは当たり前で、かなり泣き喚いたりもしてたけど、放置しても安全な場所においていたよ
その間に家事をしてた
働いているとキツいよね、お疲れ様です
589:名無しの心子知らず
20/06/27 23:51:29.29 xJ8MR2Ya.net
>>586
585だけど、うちは色んなものを上の子時代に壊されて「諦めた」よ
今は「まーしょうがないね」と思える
また買いなおせばいいし、子どもが怪我しない事の方が大事だしね
家具家電はあらゆる対策をして(旦那と一緒に考えて実行した。それも大事だったと思う)そこで初めて心が休まったよ
「予防」と「諦め」が肝心だと思う
全てのものは手の届かない所に置こう
590:名無しの心子知らず
20/06/27 23:57:32.76 cMl5Q9W8.net
>>586
わかるよ
うちも上がとても育てやすく下は鬱になりそうなくらい育児で悩んだ
今は6年生
とても想像つかないかもしれないけど
手がかかる子ほど可愛い…というのはあるから
もし仕事変えられるなら短時間の仕事で時間に余裕持った方が良いかもしれない
うちの場合は自分が専業だったけどあまりに育児が辛くて保育料でトントンになるけど扶養内パートの仕事に出ることで精神の安定を保った
海外赴任帯同でまた専業になった時にほんとに鬱になりかけたけどね
何とかあなたにとって良い落とし所が見つかると良いね
591:576
20/06/28 00:08:34.58 atWIj6ZB.net
皆さんありがとうございます
まとめてのお礼になりすみません
批判されると思っていましたが、同じような方がいること、お疲れ様と言ってもらえたことがとても励みになりました
すでに時短勤務なのでこれ以上は無理ですが、少し力を抜いていきます
592:名無しの心子知らず
20/06/28 06:18:50.71 SDQhzD6y.net
幼稚園時代のお友達に久しぶりに会った
現在一年生でうちだけ男で後の3人は女の子
それプラス1人の子の高学年のお姉ちゃんも参加
幼稚園時代からよくあったけどお姉ちゃんとその妹がうちの子だけ無視したり輪の中に入れない場面が何回か見られた
それがコソコソ話し合ってあの子は無視しよう!って感じだったので悲しい気持ちになったんだけどその子たちのお母さんはあまり申し訳なく思ってなくてモヤモヤ
性別がうちだけ違ったから仕方ないのかなとは思ったけどうちの子が今日は誰も遊んでくれなくて悲しかったと言ってたから次回こういう会があったら参加すべきか迷う
そして次も無視されたら姉妹やそのママに無視されて悲しいみたいと話すべきかも迷う
高学年になるとコソコソ人に指示出したりシカトしたりってよくあることなのかな?その下の子はそれに影響されやすいのか?
593:名無しの心子知らず
20/06/28 08:25:26.91 JgV+eZw6.net
根性悪い子だね
そのママとそんなに仲良くないなら別に会わなくていいと思う
息子くんキレたりせず優しいいい子や
594:名無しの心子知らず
20/06/28 08:27:17.16 +dZPq+eS.net
>>592
子供がそう言うならもう行かなくて良いのでは?
性別が違うなら付き合いもいずれ終わるだろうし
595:名無しの心子知らず
20/06/28 08:31:03.77 WG6u0Ewt.net
群れた女の嫌なところが全面に出てる感じだね
女の子ばっかりで楽しめないみたいだから~とかで次から行かなくて良いと思う
お子さん楽しんでないのに行く意味ないでしょ
596:名無しの心子知らず
20/06/28 08:31:47.23 +vq+wU/m.net
高学年女子あるあるじゃないかな
もちろん全員じゃないけど、小4くらいからグループになってボス的存在がいたりする
ママ友グループとかボスママみたいな感じ
お子さんが悲しむのはかわいそうだから、参加しないか自分だけ参加すればいいんじゃない?
597:名無しの心子知らず
20/06/28 09:10:13.98 zPM2/we+.net
年齢とともに親は仲良いけど子供たちはそうでもない場合、だんだんそれが表に出てくるけど、その典型じゃないの?
性別も違うんだし、次会うときはお子さんは旦那さんにでもみてもらって息子さん抜きで会ってきたら?
お母さんがその会のママさんたちと会いたいなら、だけど
学校みたいに無理矢理仲良くしなきゃならない集まりじゃないんだし、無視してもスルーの時点で価値観のズレを感じちゃってるんでしょ?
じゃあもう会わなくていいような気がするけどね
うちは今中学年だけど子供のクラスは悪口や仲間はずれが全くないらしい
隣のクラスはあるらしい
隣には意地悪で有名な子がいるから、良くも悪くも一人の子で空気変わることあるんだなーと思う
子供のクラスは優等生が多いからその子たちがいい雰囲気作ってくれてるのも感じる
598:名無しの心子知らず
20/06/28 09:51:06.45 SDQhzD6y.net
>>592です
みなさんありがとうございます
やっぱり息子が遊びたくないならこれから連れてくのは考えた方がいいですよね
元々幼稚園の役員繋がりなので子供たち経由で仲良くなったというより親同士が仲良いから会ってることが多かったと思います
姉妹の妹の方は幼稚園のときは気にならなかったけど久しぶりに会ったらお姉ちゃんとソックリでコソコソ何か言ったりきつい言葉を言ったりしてました
意地悪の度合いが増して数ヶ月の間でその姉妹に何があったのか…
599:名無しの心子知らず
20/06/28 09:56:05.42 dqYNrhWd.net
それってさ、お姉ちゃんのせいじゃなくて、お母さんの躾の結果なんだよ
他の女の子もそう
592息子がハブられてても「一人だけ男の子だから」でかたづけられてそう
親だけで会うのでなければ、子ども傷つけてまで会う必要ないよ
600:名無しの心子知らず
20/06/28 10:20:43.47 /RabLYYo.net
ハブにされると悲しい
と言うことを学べた機会と思って、
自分がされて嫌なことは、自分も他の人にしないことを諭してあげよう
他人に思いやりの心を持つのは大事
601:名無しの心子知らず
20/06/28 11:53:47.02 WQCQ580n.net
>>592
男女で遊び方が変わってくるのは仕方ないことだと思うし、意地悪だと感じたのならもう息子は連れて行かない方が良いと思う
公園や学校で仲良く遊んでる男女グループは見るけど、室内だとゲームとシルバニアとか興味が全然違ってくると思うし
602:名無しの心子知らず
20/06/28 13:16:51.51 q2Sf15qb.net
>>555
それ、うちの旦那のことだ
要するにうるさいから早く黙れとそれだけ
603:名無しの心子知らず
20/06/28 15:34:24.53 eZTc51ks.net
仲間外れにされなくても女の子3人の中に男の子1人は疎外感あると思う
やっていて楽しい遊びも違うし
604:名無しの心子知らず
20/06/28 21:10:05.36 0/PM7Rgq.net
小学生以上になったら意地悪とかじゃなくてももう女の子ばっかりのところに男の子1人連れて行かれるのはけっこうしんどいと思うし、女の子側も遊び方とか合わなくて輪に入れてあげるのやだなーってなるのは自然だと思う
605:名無しの心子知らず
20/06/28 21:20:10 Ge3DGmQv.net
育児しながらの体調管理について
いま1歳11ヶ月の子を育てていますが、月に1回高熱を出します(抗生剤を飲むか点滴治療1週間)
正直言って子供がいる中で自分の体調が悪くなるとかなり辛いので、早く健康的になりたいのですがこの場合は筋トレ、病院等、何をすればいいのでしょうか?
産後は扁桃炎を繰り返していたので今年三月末に摘出
子供の食べ残しは食べない
11時就寝-7時半起床(子供と一緒に寝て、子供と起きる)
間食などはほぼしない
ということを気をつけているのですが、基本的に毎日疲れていて、「ちょっと風邪っぽいな」と思った夕方には発熱します
どこか体が悪いんでしょうか?生理も産後重くなって復活したので、婦人科には受診予定です
606:名無しの心子知らず
20/06/28 21:33:46 L6cAuhbn.net
>>605
私もそこまで頻繁ではなかったけど、上の子を出産後に4ヶ月に1回高熱を出してた(1年後には落ち着いた)
下の子を出産後も高熱出して、その後たまたま1ヶ月検診があって聞いたら、頑張りすぎて熱を出すんじゃないかってことだった
でも続くようなら膠原病を疑ってとも言われたよ
出産をきっかけに病状が表面化するらしい
607:名無しの心子知らず
20/06/28 21:45:30.32 ySmPLlsA.net
>>605
個人的にだけど、たくさん食べる
間食無しなんて無理なくらいエネルギー使ってるから間食しないとヘトヘトだわ
608:名無しの心子知らず
20/06/28 22:03:33 Yx6yfsm7.net
>>605
手軽にいくなら足りてなさそうなビタミン系をサプリで補ったり、リポDやエビオス、アルコール弱くないなら養命酒飲んでみてもいいかもね
609:名無しの心子知らず
20/06/28 22:15:29 vLYJlUSk.net
>>605
体調管理の方法って人それぞれだから、ここで聞いても本当に参考程度にしかならないと思うよ
あなたの年齢や既往歴、普段のスケジュール、夫や両親の協力体制とか詳細がわからないと何とも言えない
〇〇を飲む(食べる)、ウォーキングやヨガをする、鍼に通う、とか言われて1つずつ実行して自分に合うものがあったとしても、効果を実感するのは数ヶ月かかるだろうし
よく寝る、栄養バランスの取れた食事とか所謂「当たり前」のことは基本かなとは思うけど
610:名無しの心子知らず
20/06/28 22:20:16 5X6X0Ncc.net
朝一で40度くらいの白湯を飲む
効果の程はわからないけど(私は便通がよくなった)
身体を温めるのはいいこと
簡単に出来るからやってみてはどう?
611:名無しの心子知らず
20/06/28 22:25:06 yanket3M.net
もしかして平熱低くないですか?
私、平熱が低くて風邪ばっかりひいてたんだけど
食べる、歩く、筋肉つける、よく寝る
これで体温あげるのが私は効いた
食べるって言っても量はどうでも良くてバランスよく
筋肉つけると体温があがるからとにかく歩いた
前は一年中寒かったのが平熱上がったら風邪ひかなくなったよ
寝不足だと抵抗力落ちるからよく寝てるのもいいんだと思う
なんとなく食事の改善が自分は一番効いた気がしてる
前は朝食抜いたりコーヒーだけとかだったし、昼も適当、夜は惣菜とか多かったのをミールキットにして三食きっちり野菜、フルーツ、肉か魚ってとるようにしたら体があったまってるのを実感してる
私の場合は前の食生活が酷すぎるんだけど、ふつうのママならこれくらいはふつうにやってるか
養命酒の話がでてるけど、病院で漢方だしてもらうのもいいんじゃないかな
612:名無しの心子知らず
20/06/28 22:40:48.19 NBOrs+OA.net
子供を早く寝かせて自分も早く寝る
夜11時まで子供の世話って、考えるだけでもすごくしんどい
疲れてるせいでついつい昼寝を長くさせちゃって夜が遅くなるのかなと思うけど、それでも頑張って早寝した方が体力回復できると思う
お子さんがショートスリーパーで全然寝ないとかだったらごめん
613:名無しの心子知らず
20/06/28 23:25:21.93 0/PM7Rgq.net
水分たくさんとる
鉄分、ビタミンB、プロテインを常飲するようになってだいぶ楽になったな
あと貧血防止にカフェインは控える
それから体調悪くなりそうなら葛根湯を飲んで早めに寝る
体力足りないと思ったらリポDとかアリナミンとか栄養ドリンクも飲む
とにかく無理はしない
間食控えてる理由はなんだろう?
食べすぎは別として、健康でもないのにお腹減ったまま無理に体動かしたりしてると体に悪そうなんだけど
お腹減ったら茹で卵とかあっためたお豆腐とか甘いものなら蒟蒻ゼリーとかホットミルクに蜂蜜入れるとか、ちゃんと体に栄養与えてあげた方がいいんじゃないの
614:名無しの心子知らず
20/06/29 01:33:55.62 6PuVUcO1.net
>>605
ためしに甲状腺の血液検査を
近所の内科、もしかしたら婦人科でも受けられるかも?該当してれば内分泌内科宛の紹介状を出されると思います
615:名無しの心子知らず
20/06/29 02:48:33.20 lGNoBu+Z.net
>>605
もうちょい寝ろw
昼寝もしてご飯ひと口余分に食べて
朝昼晩、足の指グッパーを10回づつ
ストレスもあると思う
精神的に疲れてるんじゃない?
チョコラBBとエビオス食べてみて
徐々に体楽になると思うよ
616:名無しの心子知らず
20/06/29 07:21:12.80 sRVXykSn.net
>>605
疲れがたまりすぎて免疫力が下がってるんだと思う
点滴に1週間通えるってことはその間は子供見てくれる人がいるのかな?
頼める環境にあるなら遠慮せず子供を見てもらって自分が休むことをお勧めするよ
自分が思うよりも一日中子供見てるのって凄く疲れるよ
新しいことをしようとせずにまず休養
夜だけじゃなく子供が昼寝したら自分も寝るとかもっと積極的に
617:名無しの心子知らず
20/06/29 07:26:04.80 F2bMOmuG.net
>>605
貧血ってことはない?
618:名無しの心子知らず
20/06/29 07:36:55 3ZeyNO8N.net
605です
皆さんありがとうございます
9時には寝室へ子供を連れて行って寝かしつけするのですが寝つきが悪く、子供が寝付くまで2時間ほどかかります
昼寝で2時間寝るのでここを早めに切り上げて、夜間睡眠を長くとってもらうようにした方がいいのかも知れませんね
貧血っぽい症状、平熱の低さ、該当します
とりあえず近々行く婦人科で甲状腺や膠原病について聞いてみようと思います
扁桃炎で耳鼻科にずっと通ってた時に膠原病とか言われなかったので、ただ発熱しやすい体になっただけかと思ってました
あとサプリや間食についてのアドバイスもありがとうございます、やれることからやっていきます
619:名無しの心子知らず
20/06/29 08:46:10.76 3BTpZ6rA.net
>>615
締めたあとですが私自身が膠原病のSLEですが月1回発熱というのは症状に当てはまります、私はは産前から発症していますが出産をきっかけに発症することも多い病気です
膠原病は婦人科で検査するよりリウマチ膠原病を謳ってる内科にかかったほうがいいですよ
620:名無しの心子知らず
20/06/29 08:59:27 KfcxG0jI.net
9時に一緒に寝てしまうのはどうかな?
先に寝てしまったとしてもお子さんもいつの間にか寝ちゃうと思うし
「子が寝たらあれとこれをやらなきゃ」と考えてるだけでなかなか寝てくれないとイライラするし疲れるよ
621:名無しの心子知らず
20/06/29 10:37:26 W1Dt3DXs.net
友人子(小2)と我が子(年長)の遊び方に悩んでいます
元々友人とはお互いの子が赤ちゃんの頃からの付き合いで、就園前までは支援センターで、就園・就学後は公園や自宅で遊んでいました
元々年齢差がある上性格が真逆なので遊びが合わないことが多く、噛み合うと楽しそうなのですがそうでない時は友人子はとてもつまらなそうに見えます
就学後はそれが顕著になり、子が1人で遊び友達子は母親と喋るといった状態になっている事が増えました
あまりにも噛み合っていないので、友人にもう遊ぶのは難しくなってきたねと伝えましたが、「いいんじゃない?友人子は(我が子に)会うの楽しみにしてたよ」と言われました
子は友達子に会えるだけでも十分楽しいようですが、友達子はどう見てもそうには思えません
また、遊びに誘って後ろで見てるわーと言われ素直に遊んで「今の見てた?」と友人子に声をかけ「あー、うんw(見てない)」と言われてる子を見るのは正直辛いです
多分モヤモヤしてるのは自分だけなのかもしれませんが、今後どうやって付き合っていけば良いのでしょうか
622:名無しの心子知らず
20/06/29 10:59:43.64 orioYq4A.net
>>621
誰のなんのために会うかじゃない?
子供の友達として会ってるのか、あなたが友人と遊ぶのに子どもたちがついてきてるのか
子供のために会ってるのなら、もう合わないみたいだし遊ぶのやめたらいいし
あなたが友人と会うためならそのまま連れていけばいいし
623:名無しの心子知らず
20/06/29 11:21:50.74 oNL92xbn.net
>>621
自分なら子供抜きで会うほどの仲じゃなければもう距離をとるかな
624:名無しの心子知らず
20/06/29 11:49:13.78 xQMmMTGi.net
小2の子が年上風ふかせたいタイプとか世話焼きタイプでないなら、年長と遊ぶのはもうつまらないと思う
楽しみにしてるっていうのも「明日楽しみだねー!ねね!」「あーうん」てな感じを予想
我が子が相手の子の退屈の原因になってるかも、邪険に扱われてるような気がする、そういうのって疑い始めたら止まらないから、今後何かにつけてその思いにとらわれてあなたも楽しめないよ
625:名無しの心子知らず
20/06/29 12:17:58.35 8Ixf8Zuh.net
親同士仲が良いのなら子供が学校や幼稚園に行っている間にランチにでも行けば良いのでは
626:名無しの心子知らず
20/06/29 12:19:50.97 5G/+cG2h.net
>>621
子供抜きで付き合いたい相手なら、そういう付き合いにするかも
学校行ってる間にお茶しに会うとか
627:名無しの心子知らず
20/06/29 17:31:39.70 P+jIwuw+.net
>>621
いよいよつまらなくなったら自然と遊ばなくなるよ
相手の子が付き合ってくれるうちはご一緒させてもらえば?
色んな子と付き合えるのも小さいうちまでだし
相手の子が小2だというし来年くらいからは来ないかもね
628:名無しの心子知らず
20/06/29 22:56:11.40 yUjO2G5L.net
621です
>>624さんの
>我が子が相手の子の退屈の原因になってるかも、邪険に扱われてるような気がする、そういうのって疑い始めたら止まらないから、今後何かにつけてその思いにとらわれてあなたも楽しめないよ
という一文がとても刺さりました
私以外気にしてないのもこういう事なのかもしれません
親同士は子供抜きでも付き合いたい相手なので、今後は相手から誘われた時のみ子連れで会おうと思います
ありがとうございました
629:名無しの心子知らず
20/07/01 01:03:35.06 BZEPaR77.net
パパの役目としてちんちん定期的に剥いて洗ってるんだが、3歳にしてカリにひっついてた皮が一部とれてきた。
これって無理はせずとも衛生的にもジリジリ剥いてったほうがいいの?
俺なんてたしかとれてきたの10歳過ぎくらいだったのに‥
630:名無しの心子知らず
20/07/01 01:10:44.09 IWu3HVoL.net
>>629
ぐぐるとお医者さんがおすすめする方法とかでてくるよ
正しくやってあげないとばい菌入ったりするからちゃんと調べてやった方がいい
最近はわけわかんない子供のうちにむいてやったほうがいいってのが流行り
でも林間学校とかで友達のと違うって恥ずかしがる子供もいるらしい
631:名無しの心子知らず
20/07/01 08:20:32.89 JoxVkCJ/.net
>>629
大丈夫だよ
子供のうちは仮性になるだけだから早めにむいて綺麗に洗って戻してあげて
よく「子供のうちにむいて修学旅行で恥ずかしい思いをした」って言うやついるけど
それは大抵子供のうちに先が癒着して膿が溜まって切開しただけだから
普通にむいて皮を戻せば子供のうちは仮性
あと皮をきちんと戻さないとまだ小さいうちは
皮の入口が狭くて鬱血してしまうので
しっかり戻った事を確認してね
632:名無しの心子知らず
20/07/02 00:51:51.68 AR/QfcwA.net
仮性も真性も理解出来てない人が
「子供のうちにむくのはー」って言ってるんだよね
皮を剥く=頭むき出し
と思い違いしてる人が多い
子供は中が発達してないからむいても
きちんと戻せば仮性になるし
大抵の男児は仮性で皮が結構簡単にむける
たまに真性がいるんだけど問題は真性
頭を出そうとしても出ない子がたまにいる
それが真性
真性は汚れが溜まり炎症して切開しなきゃいけなくなる事が多数
炎症が起きなくても頭が出ない状態を放っておくと
頭と皮が癒着して真性になる
そしてカスもきちんと洗えない取れないので
不潔、臭いとよく言われる
「子供のうちから皮をむくのはー」
って言われたら仮性と真性の違いを聞いて
答えられなきゃただの受け売りで知識ゼロの人間だから
無視していい
633:名無しの心子知らず
20/07/02 17:54:36.09 5x/5lo68.net
年中娘の事について相談させてください
年少の頃、娘に対して「〇〇ちゃんはダメ!あっち行って!嫌い!」と言ってくる女の子がいました
その頃は仲良い時もあればそういう時もあるよね、まだ言葉足らずで嫌いって言ってしまう時もあるよね、と思ってたんですが(その子と楽しく遊んだと言う日もあった)、年中になりクラスも分かれて正直ほっとしていました
ですが、その子はうちの子のクラスにしょっちゅう他の子目当てで遊びに来て、うちの娘に対して上のような事を言って仲間外れにするそうです
娘はあまり自分から園の様子を話してくれる子では無く、私から色々聞いてポツリポツリと話してくれます
今日は誰と遊んだの?と聞くと「今日は一人で遊んだ!△△ちゃんがいたから。△△ちゃんがいたら遊べないの。△△ちゃんがいなくなったらお友達と遊べるの」と言ってとても悲しくなりました
娘がビクビクしながら肩身の狭い思いをして過ごしてるかと思うとどうにかしてあげたい気持ちになります
先日個人懇談があり担任にもお話を聞きましたが、その状況は担任も把握しており、娘が仲間外れにされ落ち込んでる時に気付いてその子の所に「〇〇ちゃんも入れてあげて」と間に入ってくれた事もあったそうです
そのときは先生の手前、受け入れてくれたようです
先生も気をつけて見ておきます、と言ってくれていますが、私は黙って見守っていた方がいいのでしょうか
割と神経質で何かあっても我慢する子で年少の時は爪噛みや独り言、口内炎がしょっちゅうありました
休園中はそれらが無くなっていましたが、最近また出始めてストレスを抱えているのかと思うと、その子に直接うちの子の何が嫌いなのかと聞きたくなります
何かその子の嫌がる事を娘がしたのかもしれませんが、笑顔なく毎日帰ってくる事が続いてるので心配です
ちょっと今気持ちが上がってるのもあると思うのですが、どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです
634:名無しの心子知らず
20/07/03 09:32:15.03 YPU/qCCq.net
ちょっとシモな話なんですが、年長男児のおしっこのちょい漏れ?に悩んでいます
おしっこちょっともれたろうみたいにほんの少しだけいつも漏れているようで
濡れは触ったら濡れてるかな?くらいですぐ乾くのでいいのですが
匂いが臭くて辟易しています
トイレに間に合わないのではなく出し切った後に振り切れきらず
皮の中にちょっと残っているようでそれがパンツに滲みているよう
家ではおしっこ後にペーパーで先端を拭くようにさせているのですが
幼稚園では男児のおしっこは立小便器のため(個室が少なく女子優先)
拭くことができず…といった感じです
本人にやり方を指導する以外で何か改善方法はないでしょうか?
いっそおむつライナー的なものを貼るか?と思っているのですがどうでしょうか
635:名無しの心子知らず
20/07/03 09:36:21.20 0R6HIrKL.net
>>634
母乳パッドを貼るといいと別スレで見たことがある
636:名無しの心子知らず
20/07/03 10:36:28 T6tmUDM9.net
>>633
うちも上の娘が幼稚園の時に同じようなことがあった
何度も先生に相談して別のお友達と遊ぶように誘導してもらった
娘は気が弱くて言い返したりしないタイプだからモヤモヤしたけど年中から年長にかけて意地悪な子は相手にしないようになったかな
その意地悪な子は親の前では良い子で大人に見つからないように仲間外れにしたり、先生が注意すると大泣きで被害者ぶる子で、年長ぐらいからだんだん友達も離れていったよ
年少から年中にかけてが一番つらかったかも
>>633さんもつらいと思うけど保育時間のことは先生にお任せして、それ以外の時間(習い事とか)で自己肯定感を育てるのがいいよ
私はモヤモヤしすぎて娘に言い返しなさいとか言っちゃったけど、娘は悪くないのに責めるような感じになって後悔してるよ
637:名無しの心子知らず
20/07/03 11:31:13.18 qJwpeHu7.net
>>633
お母さんが動いてあげられるのは先生に相談するだと思う、もうしたんだよね
そうしたら、先生にそこは任せていいと思う
心配なのはわかるけど、お母さんもあまり深刻に捉えすぎず(深刻に捉えていると娘に悟られすぎないように)ドンと構えて
そっかぁそれは嫌だったねー!じゃあ〇〇ちゃんきたら他のお友達誘ってみたら?とか、1人でご本読んでみたら?とか、別の場所に行きな!とかポジティブに避ける術を教えてあげた方が良いと思う
そういう時は先生に言っちゃいな!とか
あと、子どもの話って、多分本人はそう感じているから言っている事は本当なんだけれど
一日中意地悪されたと言ってても、そうでない時間もあるはずだよ
これから先も、お母さんが子の困難を全て解決してしていってはあげられないので乗り越える術をアドバイスしてあげた方がいいのかなーと思う
636さんも言っているけど、園以外の時間で楽しい時間があるといいよね
638:名無しの心子知らず
20/07/04 08:39:10.98 47oTT3u7.net
>>637ありがとうございます
あれから娘に意を決して少し突っ込んでしつこいと思われる位詳しく聞いてみました
すると結果的に娘の中では、意地悪言われてたのは年少さんの時だけ、今は仲良く遊ぶ時もあると
ロッカーの前で落ち込んでのは?先生声かけてくれたでしょ?と聞いたら、それは何しようかな~お絵かき(その子達がしてた)しようかな~と考えてただけだと言っていました
先生が見ていたものと子供の言っている事、少し違った印象なので本当の所はわからないままですが、とりあえず私から見て娘は今の所それほど深く傷ついてる様子もないので少しほっとしました
心配は尽きないですが、しばらくはもう少しよく様子を見てみようと思います
園意外にも沢山楽しい場所を作ってあげられるように心がけます
ありがとうございました
639:名無しの心子知らず
20/07/04 13:11:32.90 kT96EOi7.net
>>634
母乳パット蒸れそうじゃない?
それ系なら、サラサーティとかの方が手頃で使い勝手良いし、余ったら親が使えそう
640:名無しの心子知らず
20/07/04 14:43:13.65 drD0ae+W.net
練習パンツだと消臭機能ついてるけど年長サイズはないか
641:名無しの心子知らず
20/07/04 20:49:37 z9B8eeDm.net
634です
やっぱり何かおしっこ吸収するものを貼るのが無難かなぁ
あれから調べていたらオムツライナー的なものは両面テープがついてなくて固定が
できないものが多い?ようなのでとりあえず私のおりものシートを貼ってみることにします
トイレの時にお友達に見つかってからかわれないといいなぁ
でも臭いってからかわれるよりはマシかな
642:名無しの心子知らず
20/07/05 10:33:22 P9Ew8Xa2.net
おりものシートより尿漏れ用の吸水ナプキンのほうがいいかも?消臭とかついてるのあるよね
643:名無しの心子知らず
20/07/05 12:10:27.50 /1L9GtiL.net
>>642
その方が良いかも
厚みもライナー位だしね
644:名無しの心子知らず
20/07/05 22:31:59.47 Kjao2qx/.net
ピジョンのおしっこ吸収ライナーとかは?
テープついてて固定できるよ
645:名無しの心子知らず
20/07/06 00:55:27 q1DU+gZx.net
大きな地震が起きた時の対応を教えて下さい
最近災害が多くて不安に思うことがあります。1歳3歳の子が自宅にいて、日中に震度6や7の地震が来た場合はどうしたらベストでしょうか
引越してきたばかりで知り合いはいません。住まいはメゾネットタイプの2階に住んでいます。揺れを感じたら机の下に避難?揺れが落ち着いたら防災リュック持って避難所へ?アパートが安全そうなら避難所に行かずにアパートに待機?3.11の時はまだ子供がおらず、職場から自宅に帰るのがやっとでした
夫とは、もしもアパートにいられなかった場合は避難所の小学校に集合しようねと話合ってます
皆さんは、大きな地震が来た場合どうするかアドバイスお願いします
646:名無しの心子知らず
20/07/06 01:24:58 TZGHjA41.net
>>645
防災訓練で職員さんに同じような事を聞いたけどアパートが無事ならそこに待機がいいそう
小さな子供がいて避難所に行くとパニックで泣くしそれによって泣き止ませようとする自分や周囲に負担がかかるからだって
あと今はコロナがあるし水害火災がなければ様子を見てもいいかも
アパートの築年数や木造か鉄筋などの作りもよるから一例として
647:名無しの心子知らず
20/07/06 08:21:01.86 QFD7rooC.net
>>645
自宅が安全なら自宅がいいよ
避難所はいろんな人が来るから子供たちもストレスになると思う
揺れがおさまったらとにかくお風呂に水を溜める
断水する可能性があるから
きれいな水じゃなくても、トイレ流したり体洗ったりに使える
東日本大震災の時、子が生後2ヶ月だったんだけど水溜めておいたおかげでトイレに困らなかった
あと、カセットコンロとか懐中電灯とか水とか子供が食べるものとかはストックしておこう
648:名無しの心子知らず
20/07/06 08:37:01.06 +j9GXw7R.net
>>645
アパートの築年数、耐震強度や木造か鉄筋かにもよる
けど、震度6や7なら避難を勧めるな…
木造は倒壊する震度だから、周りから火が回ってくる可能性も高い
最初の揺れに耐えても余震で倒壊や実は後から本震がくる事もあるし、余震の倒壊で亡くなる人もいる
余震や本震後も避難経路が確保されているとは限らない
建物自体は平気でも家具なんかはめちゃくちゃになるだろうし
649:名無しの心子知らず
20/07/06 08:52:08.56 B4oMv2d3.net
>>645
建物に特に被害がないなら家にいる。動くにしてもちゃんと外の状況や情報チェックしてから
すぐ逃げなきゃいけないのは津波の危険がある時くらい
万が一の時の集合場所を決めてあるのはとても良いね
連絡方法も決めておくといいかも
311の時は電話は大混線で繋がり難かった。ネットは普通に繋がったから当時やってたmixiで連絡取ったよ
今はラインもあるしその辺は大丈夫かもだけど、焦ると電話しがちだから
650:名無しの心子知らず
20/07/06 14:39:00.92 3SW/WHxr.net
>>79
野球はリトルがある
651:名無しの心子知らず
20/07/06 18:58:12.11 nCXarfcT.net
>>645
地域の避難場所確認したら、具体的な待ち合わせ場所打ち合わせておいた方が良いと言われたよ
たいてい大きな公園か学校だけど、広いし慣れない場所で携帯電話繋がらない状態で落ち合うのすごく難しいんだって
学校なら何年何組の教室とか体育館の入り口とか、公園なら東門とか噴水広場の辺り、とか
そこに待機できなくてもメモとか貼っておくとかその近辺の人に言付けするとか、連絡取りやすいですよってさ
652:名無しの心子知らず
20/07/07 02:23:10 sElCS985.net
>>645です
沢山のアドバイスありがとうございます。全部メモりました
水をためる事をすっかり忘れていました。連絡方法や、具体的な待ち合わせ場所についても改めて夫と話し合おうと思います。本当に相談して良かったです。ありがとうございました
653:名無しの心子知らず
20/07/07 06:41:27.38 VGD7um1b.net
普段から水溜めちゃダメだよ
目を離した隙に子供が溺死する
災害対策として不安はあったけど子供が小さいうちは風呂水溜めるのはしなかった
654:名無しの心子知らず
20/07/07 09:49:30.28 73heHjgy.net
2Lの水をある程度備蓄したらいいしね
655:名無しの心子知らず
20/07/07 10:15:19 6YIeSBai.net
普段から風呂水貯めとく人そうそういないんじゃない?
656:名無しの心子知らず
20/07/07 10:25:14 WZClSIng.net
ペットボトルを備蓄して、消費期限切れたらトイレ流したりに使う用に寄せておく
ペットボトルのフタにマジックでバツ書いておくと目印になるよ
657:名無しの心子知らず
20/07/07 10:35:07.67 K5j05M9C.net
>>656
割とどうでもいいけど、そういうのは暗闇で手探りでも探せるように配慮しといたほうがいいよ
マジックで書くんじゃなくて輪ゴムでも巻いとくとかね
658:名無しの心子知らず
20/07/07 11:54:31.70 mba3dAY/.net
育児板の災害チラ裏
◇◇チラシの裏 災害特別版 6◇◇
スレリンク(baby板)
659:名無しの心子知らず
20/07/07 11:57:01.34 mba3dAY/.net
これだけだとスレチ誘導みたいになっちゃった
こういうスレもありますよと言うことです、すみません
660:名無しの心子知らず
20/07/07 12:55:33.43 xTuWpWss.net
>>656
さらにどうでもいい事だけどペットボトルの水に賞味期限はないよ
あれは量がちょっとずつ蒸発していくから規程の量じゃなくなっていきますってだけ
気持ち的に古い水から使いたくなるのはわかるけどね
661:名無しの心子知らず
20/07/07 13:15:17.72 J/IaVhDN.net
蓋に書いてある期限は賞味期限じゃないの?
662:名無しの心子知らず
20/07/07 13:29:59.14 wyeV+3zE.net
うちにある水のペットボトル見てきたけど、「賞味期限」と書いてあったけど
663:名無しの心子知らず
20/07/07 13:32:06.66 xTuWpWss.net
うん、だからその賞味期限って意味が違うってこと
台風災害の時に散々話題になってたよ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
スレ違いになるからこれ読んでみてね
664:名無しの心子知らず
20/07/07 13:55:16.73 piW/K4DH.net
>>663
ありがとう
知らずに期限間近に一生懸命飲んでたわ
665:名無しの心子知らず
20/07/07 16:56:30.12 I23pZDgR.net
>>663sage
知らなかったし、母も旦那も知らないと思う。教えてくれてありがとう
666:名無しの心子知らず
20/07/07 16:57:20.24 I23pZDgR.net
子供の相手してたら下げ間違えた…
667:名無しの心子知らず
20/07/07 18:30:44 sHqE+gOG.net
賞味期限と消費期限の違いだよね
知らない人割といると思う
668:名無しの心子知らず
20/07/07 18:47:01.13 GeybvvjD.net
ペットボトルのお水の賞味期限は他の食品の賞味期限と違うよって話じゃないの?
669:名無しの心子知らず
20/07/07 18:52:16.77 BukdrcrG.net
>>668
そうだよね
670:名無しの心子知らず
20/07/07 18:55:18.89 sHqE+gOG.net
え?
>賞味期限は、品質が切れる日付ではない
記事内にあるこの記述のとおりじゃない?
だから賞味期限と消費期限は違うってことで、水だけがってことではないよ
671:名無しの心子知らず
20/07/07 18:58:22.02 K5j05M9C.net
まぁでも品質管理がしっかりしてる会社のものに限るんだよね
聞いたこともないようなメーカーものは過信しないほうがいいよ
672:名無しの心子知らず
20/07/07 19:16:09.76 LG9y+1fh.net
>>670
今誰も水の消費期限の話はしてないのよ
673:名無しの心子知らず
20/07/07 19:17:32.25 XkRziEdx.net
>>670
アスペ?
リンク先読んでそのレスしてるならヤバい
674:名無しの心子知らず
20/07/07 19:17:35.71 itNmx7Iq.net
賞味期限切れてる=飲めない、ではないのは分かってるけど、どれくらいまで大丈夫なのかは知りたいよね
密閉してたら年単位でいけるもんなのかな
最終的には自己責任、味と臭いで判断なんだろうけど
675:名無しの心子知らず
20/07/07 19:19:26.62 RXJGkSj8.net
>>674
保管環境の影響も大きそうよ
676:名無しの心子知らず
20/07/07 19:41:59.12 sHqE+gOG.net
>>672
え???
なんでおかしい扱いなの?説明して?
じゃなんの話?ペットボトルの水じゃないの?
677:名無しの心子知らず
20/07/07 19:45:00.62 83i6nP0/.net
>>676
もう育児関係ないね
678:名無しの心子知らず
20/07/07 19:47:02.25 ZtZNBxMn.net
>>676
消費期限と賞味期限の違いとしてよく言われるのは、賞味期限はおいしく食べられる期限であってそれを過ぎたら食べられないよってことではない
っていうのでは?
じゃあ水の場合はというと、蒸発により表示より内容量が減ってしまうタイミングが賞味期限になってるのでちょっと違うよねって話
当然風味云々ではなく水と同じようなケースもあるんだろうけど、前提としては美味しく食べられる期限が一般的な賞味期限の定義
679:名無しの心子知らず
20/07/07 20:20:15.20 itNmx7Iq.net
>>678
元記事にはそうは書いてないよ
ほかの食品の賞味期限がどのように定められてるかには言及されてない
缶詰も確か中身じゃなく缶が劣化し始める時期を賞味期限にしてるんじゃなかったかな
680:名無しの心子知らず
20/07/07 20:23:25.92 itNmx7Iq.net
あ、ごめん読み違えてたわ
忘れて
681:名無しの心子知らず
20/07/08 02:37:29.67 8unX6pQl.net
>>652
ていうか専スレあるんですが
682:名無しの心子知らず
20/07/08 08:58:59 BwT+AQNC.net
相談させて下さい 長文すみません
母 電車通勤90分 時短勤務 仕事は楽で人間関係普通 妊娠3ヶ月
父 車通勤40分 転職したばかり
子 二歳 家から徒歩10分の保育園
現在42平米の2dkに住んでいます
家族3人なら現状で何も問題無かったのですが、子供がもう一人増えるとなると狭く感じてきました
今住んでる地域は私の勤務先の関係もあり田舎ではないため家賃も高めです
その中でも今住んでる家は家賃が相場より安いので助かっています
田舎に行けば広く、家賃も安くなりますが、保育園に行けなくなること且つ通勤時間が伸びるのは体力的に厳しいです
実母も高齢ですが近くに住んでおり、現状だいぶヘルプをしてもらっているのですが、違う駅に引っ越すならもうヘルプできないと言われています
また夫のいびきがうるさく子供が寝かしつけられなかったり、夜中起きて泣いたりします
散々そのことで夜喧嘩しますが夫は寝ぼけていて次の日何も覚えていないことにも腹が立ち、寝室を分けたいと思っています
上記理由で私は広い賃貸に引っ越したいですが、夫はお金のことを考えると今のままで我慢してくれと言うので悩んでいます
実際家族四人42平米は住めるのでしょうか?
683:名無しの心子知らず
20/07/08 09:08:51.21 uYOHuzZF.net
>>682
住めるか住めないかなら住めるよ
ミニマリスト系の人とか社宅で仕方なくとかで狭い家に住んでる人は沢山いる
金銭的な問題だけなら夫を説得して引っ越すのもありだと思うけど
684:名無しの心子知らず
20/07/08 09:13:50.72 3WV7wuXI.net
>>682
勤務先の関係でそこに住んでるのに片道90分なの?
保育園はその自治体に問い合わせれば空きがある保育園を教えてくれるかも
私なら近場に引越すかな
685:名無しの心子知らず
20/07/08 09:15:22.84 yxhkxLUQ.net
>>682
我慢してくれっていうのはお金が貯まるとか転職先に慣れるまでってことなのかな?
実母のヘルプがなくなることに関してあなたや夫はどう思ってるんだろう
最寄りは同じでもうちょっと広い所に引っ越すって選択肢もあるし
2人目が1歳になるかならないかまで3DK、50平米に住んでたけど、一部屋はほぼ使ってなかったから何とかなるとは思う
686:名無しの心子知らず
20/07/08 09:20:09.61 K0jD1eUp.net
>>682
引越ししどきではあるけれど同じ間取りで子供3人まで粘った人も知ってるし、そこらへんは家庭によるのでなんとも言えない。
今というよりはもう少し長いスパンで考えた方がいい。
小学校はどこに通うか、治安、交通量、通学路、塾、習い事、自分たちの収入も含めこの先どういうお金の使い方をするか。
親の手伝いはあと1、2年見てもらえれば御の字程度で、総合的長期的に考えてみては。
旦那さんは転職したてだから及び腰なんだと思うよ。
共働きなら郊外というよりは多少高くても利便性をとりたいけどそれでも90分てのは引っかかる。
687:名無しの心子知らず
20/07/08 09:39:07.65 yJ5/DC55.net
>>682
3歳0歳で2LDK60平米に住んでて正直狭いなぁと思ってるけど、リビング13畳と独立した6畳部屋2つだからかも
2DKでも扉開ければ1LDKになるタイプとかならそうして、旦那さんはリビングで布団で寝て毎日畳んでもらえばなんとかなる気がする
会社近くに引っ越すともっと高くなるのかな?
旦那さんの会社が反対方向で遠くなるとか?
688:名無しの心子知らず
20/07/08 09:42:52.25 taaW6yw8.net
>>682
広ければ荷物を溜め込んでしまうだけのこともある
転勤で3LDKから2LDKに引っ越した時に部屋一つ分の荷物を捨てたよ
ソファもやめて座椅子で過ごしてる
今の物の量はどれくらいなんだろう?
物が減れば棚とかも無くせるから多少スッキリはするよ
689:名無しの心子知らず
20/07/08 09:59:06.98 J5ghsTA9.net
>>682
住めるかどうかは居住面積水準が目安になるよ
子供が2人の4人家族で上の子3~5歳、下の子0~2歳の場合
最低居住面積水準は37.5㎡
都市居住型誘導居住面積水準は70㎡
なので、42㎡なら狭いけど最低限必要な面積はあるという感じ
子供が6歳と3歳になるとこの最低居住面積水準すらクリアできなくなるので、そのくらいを目処に引っ越すという約束で今は我慢するのもありだとは思う
でも幼児2人いて大変な時期にぎりぎりの広さの部屋ってかなりストレスだよね
どうしても引っ越したいなら、家計見直しして安い物件探して旦那さんを説得してみてもいいと思うよ
690:名無しの心子知らず
20/07/08 10:21:05.73 hKdfZjXl.net
>>682
1人目4歳まで39㎡の賃貸に住んでいて、同じ物件に小学生2人の家族もいたから、住めるかどうかで言ったら住めるよ。
子どもが幼児のうちは、少なくとも母子は、起きている時間はほとんどリビングにいるよね。他の部屋は荷物置き場か、寝るだけの部屋になる。
今引っ越すのはご主人の同意も得られないし妊娠中のこともあるし、しばらくは物件の情報収集に留めて、上の子入学のタイミングで長く住めそうな場所に移動が良いと思う。
いびきうるさいのがイヤなのはわかる。ご主人の寝る場所変えられないのかな。
691:名無しの心子知らず
20/07/08 11:23:17.92 ObCOkimH.net
小1の娘が求差と求補とかの問題の式の立て方が欠片も理解出来無いっぽいんです。
お猿が7匹居ます。オスは4匹です。メスは何匹でしょう?に3って答えは出せます。
7-4=3って言うのも出来ます。
でも上の文章が7-4の式になるのが欠片も分からないっぽいんです。
まさかこんな所で躓くとは思ってなかったから、本当にどう教えたら良いか分からないんですが、誰かいい方法無いでしょうか?
692:名無しの心子知らず
20/07/08 11:30:17.19 X2dS2v6U.net
>>691
それは算数ができないのではなく、国語がわからないんだね
読解の簡単なドリルなんかをやらせてみたらどうだろう
693:名無しの心子知らず
20/07/08 11:42:58.94 UPYNz85b.net
>>691
似たような文章題作って、反復演習させて式と意味を結びつけられないかね
ちなみに足し算の文章題は大丈夫なのかな?
試行錯誤しながら、文書の読解力で躓いてるのか、概念として減算の理解が不十分なのか見極めが必要な気がする
例えばイラストにして視覚化したらわかるのか、そもそもそのイラストは描けるのか等
694:名無しの心子知らず
20/07/08 12:04:20 J5ghsTA9.net
>>691
求残は分かるのに…ってことだよね?
「引き算=物がいくつかなくなったとき、残った数を求める計算」という認識が強すぎるのかも
そうなると、求補の問題は「何かがなくなるわけじゃないから、引き算じゃない」となって式を立てるのが難しくなる
おはじきでも使って、「オスの数を数えたいから、メスをちょっとどかすね」→「今のは引き算のときの動きだね、今のおはじきの動きを式にするとどうなるかな?」と教える
(事前におはじきの引き算の動きを見せておく)
もしくは、
メスの数は、オスメス全部の数よりも、3匹少ないね
数が少なくなるときは、引き算で計算できるんだよ
オス猿がいなくなったわけじゃないんだけど、計算するためにそういう風に考えるんだよ
と教えるのはどうかな
あとお子さんのタイプによっては、暗算できないくらい大きな数でおはじき並べて教えた方が「これって引き算じゃん!」と分かりやすいこともあるよ
数が大きいとそれだけで「そんなのわかんないよ」となる子も普通にいるので、お子さんに合うやり方かどうかは見極め必要だけど
695:691
20/07/08 12:04:40 cqrD+zcc.net
>>692,693
ありがとうございます。足し算の文章題も引き算でも
お餅が10個ありました。3個食べました。残りは何個でしょう
なんて問題はさくっと式も立てて解けます。
最初の文章題も答えはすぐに出せるんですが、式がどうしても解らない?ようです。答えが分かっても減算の意味を理解してないとかはあるでしょうか?
696:691
20/07/08 12:10:33 cqrD+zcc.net
>>694
ありがとうございます。
絵に描いたり、大きな数にしたりはしてみたのですが
ワカラナイという拒絶感ばかりで、何が分からないのかをどうにも見抜けなくて。
おはじき等で手を動かす方法はためして無かったので試してみます。
本当にありがとうございます。
697:名無しの心子知らず
20/07/08 12:22:37.88 BwT+AQNC.net
682です
まとめてのレスすみません
通勤90分については、私としてはもっと都内よりに住みたいのですが、>>687の仰る通り旦那の勤務先が正反対で間を取って、且つ実母に近いという理由で今のところに住んでいます。
主人の寝る場所はリビングにできますが、今の家では寝かしつけの時にパパがいるのに同じ部屋に居ないと子供が寝ないこと、子供より後に寝てくれれば良いんですが子供より絶対先に寝てしまいます
それでいびきの問題が出てくるわけです
新しい環境になればパパが別の部屋で寝ることに子供が慣れるのではないかと思い引越しを検討していました
待ってほしいというのは皆さまの言う通りあと一年あれば職場に慣れるのと、お金が貯まるからです
夫の気持ちも分かりますが、狭くただでさえ子供の泣き声等で近所迷惑な気がしていて、いつもイライラしている自分がいます
もっとイライラしてしまうのではと怖いです