小学校高学年の親集まれ Part75at BABY
小学校高学年の親集まれ Part75 - 暇つぶし2ch350:名無しの心子知らず
20/05/25 08:03:13 mxKPwSJQ.net
学校注文のはあり得ないほどダサいのしかないし値段が高いので買ったことない…
いつも子供が気に入ったのをネットで買う
中身も大差ないので不都合なし

351:名無しの心子知らず
20/05/25 08:09:58 KorwKWX1.net
むしろ学校の方が柄が選べるしまとめて買う分Amazonより安かったりするけどな
値段は先生の交渉もあるみたいだけど

352:名無しの心子知らず
20/05/25 08:29:22 ZHezfT/r.net
5年になって学校で注文するときに、買った物に入ってない物をチェックして買い足すようにね
学校経由だとサービス品がつくこともあるよね

353:名無しの心子知らず
20/05/25 08:57:29 67Fc5njC.net
そのあり得ないほどダサいのを友達とワイワイ「どれにするー?」と選ぶのが楽しいらしいw
パンフレット配られた時点で「お母さんこれにする!◯ちゃんとお揃い!」と盛り上がって帰ってくるから他にするという選択肢がない

354:名無しの心子知らず
20/05/25 09:00:49 3Gv7m65L.net
>>344
わかるw

355:名無しの心子知らず
20/05/25 09:09:39 mxKPwSJQ.net
学校によって違うのかな
性別ごとに4種類ぐらいから選ぶしかなくていつも学校の方が高いよ
うちの子は誰も持ってない可愛いのを持ってる方が嬉しいタイプみたい

356:名無しの心子知らず
20/05/25 09:16:00 IhuoLi+p.net
地域差もあるんじゃない?
うちは一社独占にならないように、何を買うにも会社ごとの購入封筒を複数枚も渡されるし

357:名無しの心子知らず
20/05/25 09:51:53.87 xKEp9DvK.net
学校で注文のは被る場合が多いからネットで買う予定
そろそろ選ばないとなー

358:名無しの心子知らず
20/05/25 10:03:06 2G88KTC0.net
うちは学校のは男女各10種類くらいあった気がする
3500円とかだったかな
何年か前にリカちゃんの服作りたいって言われたときにネットで買おうか調べたことあるけど2000円~3000円くらいだった記憶
送料とか入れたら学校とそんなに変わらなくない?
その時は結局フェルトミシン買ったから裁縫箱買わなかったんで学校のやつを買った

359:名無しの心子知らず
20/05/25 10:08:34 sKdIegbm.net
無駄な情報をそぎ落とせないのかな

360:名無しの心子知らず
20/05/25 12:35:27 1VEj+pMt.net
>>340
お下がりに限らず、習字や絵の具は、習い事なんかですでに持ってる子も多いってことでは
それに比べたら裁縫道具を持ってる子は少ないかと

361:名無しの心子知らず
20/05/25 14:32:59 r8Qfr9OY.net
分散登校の連絡きた

362:名無しの心子知らず
20/05/25 14:36:28 azZXVPRl.net
今のセットはコンパクトで驚いた 80年代は刺繍枠とかちょっとした端切れも入れられる箱だったのに
NPB公認カバーのセットに3500円 休校前にもらって帰ってきたけどマスク作りに重宝している

363:名無しの心子知らず
20/05/25 14:40:03 5gJJaCLI.net
〆                                                      

364:名無しの心子知らず
20/05/25 14:55:14.52 Gi2J5jzm.net
>>353
90年代も箱だった
かさばるけど材料入れられていいよね

365:名無しの心子知らず
20/05/25 16:30:12 gZF34/EI.net
来週から1日おきに4時間目まで登校して給食食べて帰ってくる
15日から完全登校
親子共々ちゃんと起きられるか心配

366:名無しの心子知らず
20/05/25 16:50:12 8vq7bQHL.net
今日から朝二時間だけ登校。今月は授業は行わず、去年の復習や学校生活に慣れるのが目的との事。仕事から帰ってきたら、満面の笑みで学校楽しかったと出迎えくれた。やっぱり友達と会えて嬉しかったみたい

367:名無しの心子知らず
20/05/25 16:53:41 D71tpDmR.net
うちも待ちに待った学校だったからすごく楽しかったって
顔つきが違ってたよ

368:名無しの心子知らず
20/05/25 19:33:00 B7Z1ZJGA.net
こんな登校で授業や学力はどうなるんだろ

6年生で円柱、分数のかけ算割り算、xとyの代数あたりが算数の自習範囲で、6年前半のドリル終わらせる量の宿題だったんだけど、下に幼児もいるし親は全然見られないよ

うちは中学受験用の塾行かせてたから何とかなってるけど、初見で分数のかけ算割り算を反抗期の子どもに理解させるの大変では

369:名無しの心子知らず
20/05/25 20:19:03 tM1TaLUq.net
>>359
復習はともかく、未習のところは小学生が一人でやるのは無理だよね
子供の学校は算数だけは未習部分は課題に出てないけど、他の教科は出ててその単元は学校ではほとんどやらないって言われた
憲法とか結構大事だと思うんだけどな

370:名無しの心子知らず
20/05/25 21:02:23.07 SpYQhAk7.net
>>359
うちは中受とかない田舎だけど算数だけは躓くと後々面倒だから塾に丸投げ
学校からは円柱、角柱の復習と線対称、点対称の予習しか出てなかった
代数まで行ってるとか早いね
うちがのんびりなのかもしれないけど
塾の動画配信と毎日先生から電話がきて指導されながら塾の課題もやってたからまあ大丈夫かな
国語は子供が好きだから本人任せ、英語は習ってて英検も順調に進んでるから学校のは簡単なので本人任せ
社会と理科はわりとがっつり付き合った
ちょっと面白くなってきて憲法の本とか買っちゃった
ちょうど給付金が30万だったのが10万に、とか色々社会が動いて毎日のように首相の会見が流れたりしてたから時事に絡めて教えやすかった
正しく教えられたかどうかは別として
大人になると公民はわりと面白いね

371:名無しの心子知らず
20/05/25 21:03:54.76 SpYQhAk7.net
>>360
塾の先生に聞いたら憲法は中学の公民でまたやるからあっさりで大丈夫だよと言ってたよ
うちは私がエンジンかかっちゃって憲法がっつりやったけどw

372:名無しの心子知らず
20/05/26 10:12:19 QWFXHUzA.net
>>355
私、その頃の裁縫箱まだ使ってる
子どもが学校の斡旋がある前の学年で手芸クラブに入ったのでネットで探したら、私が使ってるの見てるせいか二段式箱タイプのセットを選んだわ
作りかけのものや縫い目の練習用不織布が入れられるので重宝してるみたい

373:名無しの心子知らず
20/05/26 20:44:44.30 HCJavlmI.net
6月からAグループBグループにわかれて分散登校する事になった
どういう基準で分けたのかなと思ったら兄弟姉妹の有無らしい
うちは一人っ子だから気づかなかったけど、お兄ちゃんは登校で妹は休みとかなったら大変だもんね

374:名無しの心子知らず
20/05/26 21:03:05.13 LMYH1U1O.net
午前午後のABじゃないの?

375:名無しの心子知らず
20/05/26 21:07:09.41 HCJavlmI.net
>>365
うちの学校は4時間授業するから交互に日替わりみたい

376:名無しの心子知らず
20/05/26 21:10:28.12 nzOJftNr.net
>>364
横浜の方?
基本出席番号で半分にして(奇数偶数)、兄妹いる人は考慮してるからその限りではないってことじゃなくて?
横浜じゃなかったらごめんね

377:名無しの心子知らず
20/05/26 21:23:31.24 HCJavlmI.net
>>367
東京です。まず最初に在学中の兄弟姉妹の有(A)無(B)でわけたらしい
結果一人っ子(B)のほうが多かったらしく少しAに振られた子はいる
でも他所の話聞いてると午前午後でわかれてる学校も多いしわかりづらかったよね、申し訳ない

378:名無しの心子知らず
20/05/26 21:37:07 LMYH1U1O.net
兄弟考慮するって優しい学校だね
うちは容赦なく学年ごとだわ

379:名無しの心子知らず
20/05/26 22:10:18.98 iU9MWUIC.net
うちも学年ごとだわ@大阪府
上が6年生で下が1年生なんだけど、今月いっぱいはとりあえず各学年ごとに登校日がある
で、住所の近い子同士でクラスを2つにわけて、前半と後半に分けて登校させてる
片方ずつの登校になるのに加えて、上の子はAグループで下の子はBグループだから、いつ登校だっけ?と頭が混乱しそう

380:名無しの心子知らず
20/05/26 22:20:24 czxEAnqf.net
>>364
神戸だけど全く一緒
明日の登校日にABどちらなのか教えてくれるらしい
兄弟は同じグループにしていますが違っている方は教えてくださいってことだった

今は地区ごとに分散登校

381:名無しの心子知らず
20/05/27 05:47:14 iF0EozgX.net
【新型コロナ】空港検疫で4人の感染確認 3人はブラジルに滞在 羽田空港 ★2 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

382:名無しの心子知らず
20/05/27 09:07:42 e/51hJ/K.net
分散登校日
あと1時間ぐらいで帰ってくるけど、この静かさは久しぶり

383:名無しの心子知らず
20/05/27 09:33:51 jv8cLaSf.net
うちの分散登校は奇数偶数じゃなく、1~15、16~30みたいな感じに前半後半で半分、兄弟姉妹は上の子に合わせる
そしたら兄弟の調整がしやすいから賢いなと思った
全校1クラス30人くらいはいるから、あ~さ行あたりはだいたい前半だろうし、は行以降は後半だよね
中間の子数人を調整したらいいから、奇数偶数よりも格段に楽だと思う

384:名無しの心子知らず
20/05/27 10:48:13 Yf7PiZWT.net
今までは特に感受性豊かって方でもなくどちらかといえば冷めてる方だと思ってた小6女子なんだけど休校中に生理が始まり、学校が始まり色々な変化についていけなくなったのか夜中に1時間近く泣いてかわいそうになってしまった
抱きしめて頭を撫でてあげることしかできなくて
ずっと長生きして側にいてねなんて初めて言われたわ

385:名無しの心子知らず
20/05/27 11:08:43.01 ylGaWRKj.net
>>374
奇数偶数でも前後でも半分に分けるのは一緒だからどっちも変わらないと思うけど

>>375
思春期だよね
しばらく様子に気をつけてあげないといけないね
うちも気をつけよう

386:名無しの心子知らず
20/05/27 11:19:25 zB4ayZEK.net
>>376
そういうことじゃなくて、奇数偶数だと兄弟で揃わない確率が上がるってことだと思う
うちはカ行の苗字だから前半後半で分けてくれたら確実に2人とも前半なのに、奇数偶数だから姉奇数チーム妹偶数チームで見事に分かれたよ

387:名無しの心子知らず
20/05/27 11:46:33 5a+Tr8Ya.net
>>375
身体が成長するスピードに心が追いつかない感じなのかな
うちの子も生理になりたくないって言ってて「なんで?」って聞いたら「まだ大人になりたくない。まだ子供でいたい」って言ってた
赤ちゃんの時の写真とか出てくると「あーあ、このくらいのままでいたかった」とか言う
生理はまだだけど身体の変化が去年くらいから顕著に出てきたからそこに気持ちが追いついてないのかなーと思う
中学生や高校生になると自由が増えるんだよ、大人になるって楽しいよ、大きくなっても親からしたらずっとかわいい子供なんだよ、とは言ってあげてるけど、なんだか子供の方がいいって気持ちがあるみたい
自分も発毛があった時、初潮の時はなんとなくもう子供じゃないのか、とは思ったな

388:名無しの心子知らず
20/05/27 13:23:49 x1RdjLbi.net
毎日、同じ内容のプリントばっかり配られるんだけど、全員100点取るまでやるらしい…。
先生もどこからはじめたらいいか分からなくて、まだ授業準備中なのかなぁ。
色々制約が多い中で授業するのも大変そうだし。

389:名無しの心子知らず
20/05/27 14:01:23.64 L4Og4AwK.net
来週から分散登校の都下だけど、安全のために近所の友達と行かせるべき?それともソーシャルディスタンスを保つために1人で登下校させた方が良いかな。

390:379
20/05/27 14:02:45.91 L4Og4AwK.net
今までは近所の子と待ち合わせして一緒に行っていた。

391:名無しの心子知らず
20/05/27 14:45:00.88 zB4ayZEK.net
>>381
今週から分散登校の神奈川だけど、取り敢えず待ち合わせせず登校してる
今まで一緒に行っていた中に分散登校グループが同じ子もいるけどバラバラに行ってるよ。
ただ下校時はみんなでワイワイ帰ってきてるみたいだからあまり意味ないかもw

392:名無しの心子知らず
20/05/27 16:23:50.68 uTmxtEa/.net
>>375
6年の息子も長生きしてって言って夜中に泣いてることが何度かあったよ
見聞きした怖いことを思い出してるのかな

393:名無しの心子知らず
20/05/27 19:41:07.78 2H0d5M0/.net
住んでる地域で2グループに分けられて分散登校だけど班登校だから10人で待ち合わせして密状態で登校してる
二人ずつ並んで歩くよう並び順も指定されてて歩道が狭い場所では肩が触れ合うくらいくっついて歩いてる
途中で1年生が疲れて座り込んだから高学年が手分けして荷物持ってあげたり手を繋いで歩かせたりしたらしい
「密を避けるために分散登校」の意味とは・・・

394:名無しの心子知らず
20/05/27 19:50:06.97 uTmxtEa/.net
厚労省が暑かったり運動するときは熱中症対策でマスク外してって言ってるけど
これ学校で上手に運用できるのかな?
体育の時や夏場は一律で外すようにしないと間違いなく倒れる子供出ると思うんだけど

395:名無しの心子知らず
20/05/27 20:34:17.88 CYRzBlzu.net
>>384
まあ、登校中は屋外だし、教室内の密を避けるのが最優先だから…

396:名無しの心子知らず
20/05/27 21:37:01.28 v9IJOad7.net
愛知のある小学校の取り組みが良さそう
熱中症対策とソーシャルディスタンス確保目的で毎日傘をさして登下校するらしい
女の子だとたまに日傘さしてる子いるけど男の子は恥ずかしがってささないから、こうやってみんながやってくれると日傘を使いやすくていいね

397:名無しの心子知らず
20/05/27 22:17:42.72 9cN71pEa.net
>>378
ある意味、ほかに悩みがなくて幸せな悩みなのかもしれない
自分が生理がきた頃は、集団無視をされたり(順番に回ってくるからいじめにあってたわけじゃないけど)バレー部に所属してたんだけど先輩が厳しく練習も厳しく毎日ヘトヘトで、生理?ああそうですか来ましたか程度だった
ちなみに小五の終わりくらい

398:名無しの心子知らず
20/05/27 22:25:41 q2zPfzD4.net
>>388
悩みに幸せも何もないでしょ
他人から見たらしょうもない事に見えても本人からしたら深刻な事もある
ある意味幸せない悩みって、酷い言い方だよ

399:名無しの心子知らず
20/05/27 23:41:09 wCBPfWxw.net
いや、でも分かる
私は若い頃一時期視線恐怖症みたいになってた時があるんだけど、下痢でお腹痛いときなんかは視線恐怖がなくなってた
心理学の本とか読むと人間の脳っていくつもの悩みを同時進行できないから、なにかもっと大きな危機が迫ると脅迫神経症の症状は軽くなったりなくなったりするんだってさ
なるほどなと思った
例えばママ友と揉めて日々悩んでたとしても、ある日カード類全部入った財布だとか、ロックかけてないスマホ落としたらそれに頭が占領されてそれまで悩んでたママ友の悩みは一瞬消えてしまうはず
387の場合は無視されてることが大きすぎて体の変化への戸惑いを感じるだけの脳の容量が空いてなかったんだと思うよ
他人に無視されるってかなりのダメージだもんね
そういう意味で他に深刻な悩みがない状態だろうと言ってるんじゃないのかな
だとしたらある意味幸せな子供時代だと
うまく説明できないけど、別にマウントとったり貶めたり上下つけたりする意味は含んでないと思うけどな

400:名無しの心子知らず
20/05/28 05:06:00.05 sOTKCPZq.net
>>390の言う通りだと思う
>>388は酷くないよ

401:388
20/05/28 06:07:17.20 Jb+onFk0.net
>>390
うーん、私が変に捉えすぎてしまったのかな…
>>388ごめんなさい
私には、人それぞれ悩みがあってその悩みをどう受け止めるかにも個人差があって当然なのに「私が同じ年代の時はこんなに酷い状態だった!それに比べたらそんな悩みは大した事ないよね」と言ってるように思えたんだ
でも多分、私が悪いように考えすぎたんだろうね
申し訳ない

402:名無しの心子知らず
20/05/28 08:00:12.05 L4GKLjqU.net
体の変化に敏感な子はいると思うけどな
生理が来る事って人間関係とかとはまた別次元の話な気がする
子供時代の終わりっていうかいつまでもこのままじゃない、親も老いていっていつかいなくなるって感じて怖くなるんじゃないかな?
友達や部活とか関係なく悩む子は悩むし平気な子は平気なんじゃないかと思う
わたしは家庭環境でも友達関係でも大変な時期だったけど生理きてすごく気持ちがざわついた

403:名無しの心子知らず
20/05/28 09:16:33 quUPjTuR.net
子供時代の終わりを感じて悲しくなるってなんとなく分かる
男の子もこういう感覚あるのかな

404:名無しの心子知らず
20/05/28 09:39:19 g3llADTw.net
自分は子供の気持ちに寄り添うのが下手くそだからこの流れで参考になったよ

405:名無しの心子知らず
20/05/28 10:15:57 RbHaUZUO.net
うちの娘も最近やたら長生きしてね的なことを言うわ
学校短縮で始まって、特に何のもめごともないみたいだけど
朝行きたくないとグズグズしてる
うちのも敏感なタイプだと思うから、こっちはあまり深く考えずに
笑い飛ばす感じにしてるけども

406:名無しの心子知らず
20/05/28 12:54:11.89 lU+YpZTS.net
6月から分散登校の小6
ずっとクラスが離れ離れだった仲良しの子とやっと同じクラスになれたのに、
クラス分割で登校日が違うグループになってしまったらしく落ち込んでる
まあ登校してもどうせろくに遊べないんだろうけど

407:名無しの心子知らず
20/05/28 13:20:05 mMoLpTjq.net
6月から学校だって喜んでたら、お友達数人が転校すると聞いて落ち込んでる
4月の異動が今にずれ込んでるのかな

408:名無しの心子知らず
20/05/28 13:26:31 kZylTKJt.net
高校など都立学校の夏休みを16日間に 8月も授業 冬休みも短縮へ

5/28(木) 11:17

新型コ ロナウイルスの影響で長期間休校した都立学校について、東京都教育委員会は高校などの夏休みを16日間に減らし、8月も授業を行うことなどを決めた。

東京都教育委員会は今日の会議で、学習の遅れを取り戻すため、高校などで7月21日から8月末までと定めている夏休みを8月8日から23日までの16日間に減らし、8月も授業を行うことを決めた。また、冬休みについても短縮して1月3日までにするという。

都立学校は6月1日から順次授業を再開する予定。再開にあたってはガイドラインを定め、1週間あたりの登校日数を減らしたり、分散登校を行うなどして感染リスクを減らすということだ。

URLリンク(times.abema.tv)
URLリンク(hayabusa.io)

409:名無しの心子知らず
20/05/28 18:05:10 lyOtLtOs.net
子供の友達関係に親のママ友交流ってやっぱり関係しますか?
上のzoomお茶会の話で気になりました

410:名無しの心子知らず
20/05/28 18:08:47 Jb+onFk0.net
>>400
高学年にもなったら、親は親で子は子で、それぞれの人間関係になるんじゃないの?
幼稚園児ならまだしも

411:名無しの心子知らず
20/05/28 18:18:21.08 lyOtLtOs.net
>>401
って認識だったけど、上の方のzoomお茶会なんか、ほとんど親主導でしょ?
こんな時に母親の顔の広さが子供の友達関係にかかわるならがんばらなきゃいかんのかな

412:名無しの心子知らず
20/05/28 18:39:36.01 p2VAwCF2.net
公立の高学年でお茶会とかなくない?
私立ならありそうだけど
公立でもPTAのバレーやってる人は飲み会とかしてそうだけど
逆に中学で部活の強豪とかに入部したら親の付き合い濃そうだね

413:名無しの心子知らず
20/05/28 19:38:53 tkxy0gaC.net
>>402
うちもzoomで交流し合ってたけど子ども同士が仲良くなった友達だよ。しょっちゅう遊んでるから親同士は特に交流ないけどLINE交換してて、今回「zoom出来ますか?」って連絡がきた
私はポツン気質だけど子は正反対でコミュ強だから友達たくさんいて、特に苦労してないみたい

414:名無しの心子知らず
20/05/28 20:46:58 vRucK25s.net
>>403
もうちょっと流れを理解しようぜ

415:名無しの心子知らず
20/05/28 21:17:45 LWfed87i.net
公立だけどzoomお茶会というかお喋りは子供同士でやったよ
親同士で連絡とってセッティングはしたけどね
クラスには親子揃ってzoom飲み会をした人たちもいたようだけど
私は誘われなかったしそこまで深入りしなくていいや

416:名無しの心子知らず
20/05/28 22:23:53.14 lyOtLtOs.net
>>404
いや、そういう「あそべますか?」「できますか?」も私の中ではママ友付き愛の一つなんだけど
誰のラインも知らないボッチだとやばいの?

417:名無しの心子知らず
20/05/28 22:24:38.66 lyOtLtOs.net
>>406
いやもちろんその認識
親同士のセッティング自体が付き合いやん
そんなんも嫌なんだけど…

418:名無しの心子知らず
20/05/28 22:41:01 XoZDm52q.net
嫌でも子供のためならって事でしょ

419:名無しの心子知らず
20/05/28 22:41:35 Jb+onFk0.net
子供が仲良くしてる子の母親とLINE交換してるけど、我が子が向こうの家にお邪魔した時に「今日はありがとう」ってメッセージ送るぐらい
子供らの場を設定する為に連絡取り合うなんてことはしないな

そもそもLINE交換したのも、一時期一緒に登校してて欠席や少し遅れる等の連絡する必要があったからで、その必要がなければ多分交換しなかったし

420:名無しの心子知らず
20/05/28 22:49:41 Jb+onFk0.net
ていうかさ、母親どうしの付き合いが大事かどうかなんて我が子や母親自身の性格にもよるんじゃないの
我が子が引っ込み思案なタチで友達付き合いが苦手なタイプなら親どうしが仲良くなって場を作ってあげた方がいいだろうし、別にそんな事がないなら本人に任せればいいし
母親本人が人間関係苦手な方だと、子供は社交的でも、◯◯ちゃんのお母さんって…とかで逆効果かもしれないし
こうしておかなければならない!なんて正解はないでしょ

421:名無しの心子知らず
20/05/29 04:55:51 HedApCKO.net
>>375
なんか想像したら涙出てきた。一番いい対処してると思うなあ

422:名無しの心子知らず
20/05/29 08:21:25.28 o3TQmEma.net
>>411
そうそう、子供同士の相性と親同士の相性はまた別だしね
園児から低学年くらいまではある程度必要かもしれないけど高学年になったらもういいと思う
低学年の頃やPTAのお付き合いで交換はしてるから近所の同学年の親のラインはほぼ知ってるけど滅多に連絡しないな
何かお世話になった時にお礼のメッセージを送るくらいで頻度は年に数回レベル
この休校中に子供に誰かとZOOMで話でもする?って聞いたことあるけどせっかく一人で読書や手芸を好きなだけできる貴重な時間なんだから余計なことしなくていいって言われたわw

423:名無しの心子知らず
20/05/29 09:58:16 Et7jhvUj.net
ズームもラインもやってないけどあつ森でお手紙交換はしてる

424:名無しの心子知らず
20/05/29 14:05:40 o19MxkVt.net
まだ授業らしい授業やってないらしい…。
今日は何したの?って聞いたら
校庭にお絵描きしたとか、係決めただけとか…。
休校中のプリントも前の学年の復習だけだし
一応、通信教育もやってるけど、学校の授業で再確認した方が知識は定着しそうなんだけどなぁ。
田舎の小規模校だと、先生も手抜きなのかなぁ。

425:名無しの心子知らず
20/05/29 14:12:05 cvEQNLjC.net
>>415
うちも1学年1クラスか2クラスの小規模校だけど、そんな感じだよ
本格的に現学年の内容を学び始めるのは来月からだろうね
うちは6年生だからキッチリやり切れるのか心配だわ

426:名無しの心子知らず
20/05/29 14:21:01 TCaaH9zI.net
LINEやzoomの話題と少しずれちゃうんだけど、
兄弟構成ってお付き合いに重要なんだね‥
うちは兄、妹なんだけど下の子がずっと仲良くしてた子が弟がいて同じく弟がいる子とグループ固まってしまって‥。遊ぼうと誘ったら断られて帰ってきたけど、私が買い物にでたらその子達で遊んでた。私の方が少し落ち込んでしまった。
兄妹パターンもたくさんいるけどその子達は仲よかったら誰がきてもいいよーって感じだから‥
共通点から親近感湧くし仕方ないんだろうけど‥。こんなことでショックなの情け無いね。
近所だから声が筒抜けで、そっと窓しめたよ。

427:名無しの心子知らず
20/05/29 14:29:35 Z9tfD0Bq.net
>>417
いちいちそんなことでショック受けてたら大変だよ
性別一緒の方が遊び方もあうだろし(そんなことない子もいるだろうけど)、またすぐ他に遊ぶ子できるんじゃないかな

428:名無しの心子知らず
20/05/29 14:31:32 B7w/Sdv0.net
うちは近所がのきなみ一人っ子だから子供同士は特に弊害ないようだけど、中学年くらいまで私が疎外感覚えてた
上の子がいるお母さんたちは入学時点で知り合い同士らしく仲よさそうにしてたから私だけ誰も知らないと思って疎外感だった
今も特に仲の良い人はいないけど大体の人と顔見知りになれて学校で会えば挨拶したり立ち話はするけどそれくらい
振り返ってみると私の今の距離感も入学当時はみんながっつり仲良しみたいに見えてたのかも

429:名無しの心子知らず
20/05/29 14:39:15 cvEQNLjC.net
みんなわりと疎外感やら感じたりするんだね
私は昔から変わった子だったみたいでぼっちになる事が多かったし、知り合いがいると無駄に気を使わなきゃならんから1人の方が気楽でいいわ
参観とかで学校へ行く時も、親としての自分の仕事をする感じで行くから、そこに知り合いとの会話とか他の事が加わるとしんどくなってしまう

430:名無しの心子知らず
20/05/29 14:45:12 TCaaH9zI.net
そうだよね。上の子と違って下は仲良くなるまで時間かかるし、やきもきすること多くて‥。
最近3人グループみたいでその内の1人はこのメンバー以外ダメって言ってしまう感じだから仕方ないね。無理矢理いれてもらってもね。
女子にはよくある話なのかなあ。
どーんと暖かく見守らないとダメなんだよね。

431:名無しの心子知らず
20/05/29 16:38:13 0hpTNSCy.net
6月の予定表もらってきたけど、自宅学習で進んだ分は授業でやらずどんどん進むみたい
休み明け早速確認テストがある
そのためにプリントもたくさん持ち帰ったし、これ働いてる人きついじゃん…

432:名無しの心子知らず
20/05/29 16:51:14 cvEQNLjC.net
>>422
そうでもしなきゃ年度内に指導内容が終わらないんじゃないの



433:こればかりは仕方ないよ



434:名無しの心子知らず
20/05/29 17:02:24 o19MxkVt.net
>>416
久々の学校だから、慣らし授業って感じかな?
隣の市はオンライン授業で遅れのないように
してるようだから、なんだか焦るわ。
家庭でフォローしないとね。

435:名無しの心子知らず
20/05/29 17:12:55 QgYen9ob.net
うちもぎっしりの予定表貰ってきた
課題の提出は殆どの子は全部やってきてたけど
中学受験組と親がヤンチャ系の家庭は何もやらずに白紙で出したそう

436:名無しの心子知らず
20/05/29 17:48:25.85 AJwqmfY4.net
>>417の話って、完全に高学年の話関係なくない?
妹の方が4年生とかなんだろうか
妹が4.5年ならもうそれは弟がいるとかではなく友人関係として別の問題では?

437:名無しの心子知らず
20/05/29 17:50:31.69 DkFpXGf2.net
>>425
わーぉ

438:名無しの心子知らず
20/05/29 18:10:23.95 TCaaH9zI.net
>>426
説明少なくてごめんね、妹が5年で兄は中学生だよ。今まであまり友人関係でショックなことがあまりなかったけど女子は5年くらいからグループ化するとか苦労がはじまるって聞いて心配になっちゃって。友達の弟達は低学年だよ。だから一緒に行き来して遊ぶみたい。

439:名無しの心子知らず
20/05/29 18:23:51 04wyQhg0.net
>>415
ウチも田舎の小規模校。今週から毎日二時間登校だけど、今週はならし期間だから新学年の授業は進めないらしい。一応前学年の確認テストはあったけど、休校中に問題配られて、テストの前にも復習してからやるっていう、ほぼ100点取れるモノで意味ない。
六年だから勉強の遅れは心配だけど、通信教育と親が教える事でどうにかする予定

440:名無しの心子知らず
20/05/29 18:31:42 WPn9csyo.net
>>428
うちも5年女子で弟いるけど周り子も含めて弟込みで遊ぶとか嫌がらない?低学年男子なんて遊び方も違うし…
女子は何かにつけてグループ化したがるから今回は「弟も仲良しの子たちだけで!」となったのかもしれないけど、普通は兄弟構成なんてお付き合いに重要じゃないと思うよ

441:名無しの心子知らず
20/05/29 18:37:58 TCaaH9zI.net
>>430
そうなんだ。その子達は親も子供会やスポ少でここ一年で急速に仲良くなったみたいで、親も通して弟込みで遊べるのがいいみたい。
弟を叱ったりしながらも同じ部屋で遊んでるよ。共通点があって話が弾むんだろうね。

442:名無しの心子知らず
20/05/29 18:40:46 TCaaH9zI.net
>>430
うちの兄妹パターンの子達もクラスにはいて、親近感はあるけど仲間外れにしたことは一度もないからショックだったんだ。多分気付いてるけど気づかない振りをしてる娘がいたいたしい‥
乗り越えたい!

443:名無しの心子知らず
20/05/29 18:52:02 CFHMpSYh.net
>>422
うちは自宅学習分は学校ではやりませんと言われてたけど、今分散登校中でその中でやってくれてるみたい
ただスピードはものすごく早いようでもうテストまで終わった教科もある
休校分は今月中に終わらせて通常授業が始まる来月から通常みたい

444:名無しの心子知らず
20/05/29 19:21:51.40 q9dXP9DS.net
来月から通常なんだ、いいな
都内公立だけど、来月から分散登校で通常になるのは早くて7月だ

445:名無しの心子知らず
20/05/29 19:35:54 NJfDU24a.net
>>425
私立でも調査書を書いてもらう可能性あるから頑張ったわ!

446:名無しの心子知らず
20/05/29 20:17:46.60 8rLakCmb.net
>>434
うちもそう
1週目は給食なしで2時間授業受けて下校、2週目は2時間授業の後給食食べて下校と給食食べて2時間授業の2パターンある

447:名無しの心子知らず
20/05/29 22:20:22 NiAT+Aln.net
大阪の小中学校は夏休み16日、冬休み10日に短縮案 府教委がモデル通知

5/29(金) 21:11

新型コロナウイルスの影響で休校が続いた大阪府内の公立小中学校について、府教育委員会が授業時間の確保に向けた対応策として、長期休暇を大幅に短縮する授業モデルを各市町村教委に通知した。

今年度は夏休みを16日間、冬休みを10日間にそれぞれ短縮する案が示されている。府教委への取材で明らかになった。

一方、吉村洋文知事は29日、府立高校については、夏休みを10日間、冬休みを7日間に短縮し、授業時間の確保を目指す方針を正式に表明した。

府内の大半の公立学校は3月2日から3カ月近く臨時休校に入った。緊急事態宣言の解除を受け、6月1日から分散登校で再開し、15日以降は通常授業に戻るが、児童生徒の学習の遅れが課題になっている。

府教委によると、新年度の授業数は小学校で60~128コマ、中学校で99~151コマが現段階で不足している。
こうした実情を踏まえ、小中学校の夏休みは例年より26日短縮の8月8~23日(16日間)、冬休みは4日短縮の12月26日~1月4日(10日間)とする対応策をまとめ、26日付で各市町村教委に通知した。

また、小学校では2~6年生で15分の短時間授業を実施するほか、中学校は土曜授業や7時間授業も取り入れて授業時間の確保を目指す案が明記された。
ただ、実際の対応策は各市町村教委や学校が決める。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

448:名無しの心子知らず
20/05/30 01:41:00 X8tOnPPm.net
>>428
>>431-432
きついことを言うようだけど、相手側も遊びたかったら弟がいるかどうかってあまり関係ないと思うし、
ひょっとしたらその日は弟ありきでの会だったのかも知れないし、そうでなくても女の子はこれから数年友人関係は何かしらしんどいことがやってくる可能性が高いから、それだけメンタルが弱いなら覚悟が必要かも
あと、子ども会とスポ少って場合によっては絆強いよ
親、姉、弟とセットで動けるから、親の集まりに姉弟がついてきて、親たちがやり取りしてる間に姉同士、弟同士で遊んだりとかもあるかも知れない

自分たちは仲間外れとかそんなことしなかった!って言うけどさ、そもそも今回されたことは仲間外れじゃないよね?
子どもの世界だって、今日は例えばこの3人で遊びたい!って日はあるよ
そこに交ぜてくれって違う子に言われたら、絶対交ぜなきゃいけないの?
上の子のパターンのときは男子だからね…男子はそりゃサッカーやろうぜー俺もやるー俺もーの世界だよ
女子とは違う
あなたの文章から、娘さんと仲良しだったのは1人で、その子が(特に娘さんとは仲良くない)他の子たちと遊んだってことだよね?
断られたのは仲間外れっていう被害者意識は捨てたほうがいいと思う

449:名無しの心子知らず
20/05/30 02:39:49 YOtRmTCi.net
ちょっと5年生の親にしては痛々しいかな…
>うちの兄妹パターンの子達もクラスにはいて、親近感はあるけど仲間外れにしたことは一度もない
って高学年で同じ兄弟構成だの仲間外れだの、親が気にし過ぎてるかんじ

450:名無しの心子知らず
20/05/30 06:39:26 3QEMS5Te.net
そもそもスポ少関係の濃い付き合いに混ざれる気がしないので別に気にしない

うちはリア充な友達がさらにリア充な子とべったり親友になっちゃったけど、オシャレとか好きな人の話とかついていけんからしゃーねーわって感じだった
別に仲は悪くないから都合が合えば遊んでるよ
5年生ならそんなに心配しなくても、いろんな事情や都合で遊ばない事もあるって理解出来そうだけど

451:名無しの心子知らず
20/05/30 08:04:26 8q4itJMG.net
疎外感、私も感じてしまうほうだけど、皆の言う通りだと思うわ。
うちは息子だからかもしれないけど、本人はカラッと、あっそう、で済むし、相手もそんな感じ。仲いい子が他の子と遊ぶことになっても気にならないといってる。「遊べないこと」は残念みたいだけど。
我が子ながら見習いたいと思った。私の方がむしろいつも疎外感感じて不安がって、大丈夫かな?と思ってしまう。

まあつまり、余計なことは考えない、ということが人間関係にとても大切みたいだ。

452:名無しの心子知らず
20/05/30 08:08:25.63 8q4itJMG.net
ただ、そこに「あいつ除け者にしてやろう(ジャイアン?)」という気持ちがないことが前提だよね。それから「嫉妬心」かな。それがまだうちは芽生えてないのかも?うらやましい、はあるけれど。

453:名無しの心子知らず
20/05/30 08:43:51 LICPAuPT.net
やっぱり男子と女子って違うんだと思う
うちも息子だからあっけらかんとしてる
下の子連れて公園行ったら、『すでに公園に行って遊んでたスレタイ学年の上の子』の友だちが「つまらんから帰る~」って言い残して去って行った
誰も気にしない様子で残りのメンバーで遊んでた
エェーと思ったけど、それで問題ないらしい
でも女子の世界ではあまりないなと思った

自分のときのことを思い返しても、5年くらいからは本当に気が合う子と遊ぶようになってたな
それまでは学校から家に帰るのが一緒の方向とか幼稚園一緒だったとかそんなメンバーだったけど
4年までに頻繁に遊んでた子とはパタリと遊ばなくなった
でも嫌いとかじゃないし、より楽しい子がほかに居ただけで、向こうもまた別にそんな子を見つけてたと思う

454:名無しの心子知らず
20/05/30 10:05:01.30 Q6ZeEPYc.net
>>443
わかるわ
私は幼馴染みが4年生でミニバスに入って、朝練で一緒に登校しなくなったときにすごくホッとしたのを覚えてる
仲が悪いわけじゃないから、一緒に登校するのをやめるきっかけがなかったんだよね

455:名無しの心子知らず
20/05/30 10:45:32.51 5GW91OIJ.net
幼馴染みの子もミニバス入ったのそれが目的だった可能性あるね
良くもないけど悪くもないって、なかなかそれはそれで悩みになることもあるんだなぁ

456:名無しの心子知らず
20/05/30 10:48:50.35 HQdWxc0h.net
>>445
それはないでしょう
私もミニバスやってたけど、そんな理由で続けられるほど生易しいものじゃないよ
スポーツしたことない人って平気でこういう意味不明なこと言うよね
煽りたいだけなんだろうけど

457:名無しの心子知らず
20/05/30 12:27:01.81 KXYWFDeu.net
>>435
うちも受験は考えてるけど宿題はなんとかやった
424を見てやっぱりそういうご家庭もあるだろうなぁとちょっと焦ってるけども
本人は図工やら笛やら楽しくやってたのでヨシとする

458:名無しの心子知らず
20/05/30 13:19:14.59 Sa3vaMCL.net
リコーダーしたいのにお向かいの爺さんが煩いのがなぁ
やっぱり運指の練習だけだとつまらないね

459:名無しの心子知らず
20/05/30 14:02:23 /jX4nNoC.net
>>441
そうだね。余計なこと考えないでいることが大切って言葉すごく染みました。
本人は断られても努めて明るく、じゃーまた今度ね!って帰って来てるのでメンタル弱いのは私です。みなさんほんとにサッパリしてて羨ましいです。では、これで書き込みやめます。

460:名無しの心子知らず
20/05/30 14:07:46 NTEgFkYD.net
さっぱりしてるんじゃないよね別に

そんなつもりがない娘のお友達のこと、仲間外れ呼ばわりしてネチッこいだけだよ…

461:名無しの心子知らず
20/05/30 14:11:28 ZILd6Tix.net
>>450
あなたもネチっこいイジメっ子か姑みたいでなんだかなーだよ

462:名無しの心子知らず
20/05/30 14:18:57.86 BkrQH4PF.net
>>448
宿題なんですぅ~!すみませ~~ん(ペコペコ
とか言って強行するわ
ジジイ耳と口だけは達者なんだね
はよボケろって感じだね

463:名無しの心子知らず
20/05/30 14:24:50.33 wt/e0m+C.net
そもそも息子の友人たちの兄弟構成なんて知らないわw
遊ぶためのお膳立てもしないし気にしたこともない
息子がうちに呼びたいと言ってる時は普通に許可してるし歓迎するけど、親同士の付き合いなんて1ミリもリンクしてない
小さい時は育児大変だったけど男の子は大きくなるとラクだわー

464:名無しの心子知らず
20/05/30 14:34:19.27 8q4itJMG.net
>>449
そうそう。私も同じ感じだけど、努力しようと思ってる。頑張ろう。
>>453
うーん、人間関係的には楽だけど、男子の大変さはこれからかな?と思ってるよw女子は早めに終わる気がする。
うちは幼いのかな?と思うくらいにまだ母親好きみたいだけれど、同級生の子はお母さんに結構キツく言ってて驚いた。そろそろなのかしら・・・

465:名無しの心子知らず
20/05/30 14:45:11.57 5fyI4iwp.net
>>454
最近の子は親と仲良くて反抗期ない子も多いってテレビでよくやってるけどどうなんだろうね
うちは女の子だけど、今のところ反抗期らしいものがない
そういう子は後ですごいのくるよーと周りに脅されてるけど中学行ったら豹変するのかな、怖い
今の所テレビ見てると猫みたいに寄ってきて私に膝枕させたり、一日何回もハグしてくる
多分周りより幼いんだと思うんだけど
男の子はもうこういうのないのかな?よその子もこんなにスキンシップしてるんだろうか?とたまに思う

466:名無しの心子知らず
20/05/30 14:46:55.90 wt/e0m+C.net
>>454
あ、ごめん必要ないと思って省いたけどうち上に高校生と中学生の男の子がいるんだ(つまり三兄弟w)
今のところ幼児期以上に大変だと思った時期は来てないわ。これからかしらね?

467:名無しの心子知らず
20/05/30 14:55:57.81 a0K+WqJC.net
どうでもいいけどいちいち言い方がイヤミくさいねw

468:名無しの心子知らず
20/05/30 15:08:20.33 8q4itJMG.net
そっかあ。子育て上手なんだろうね。いいな。
入学したときは中学受験させて~よい大学行かせて~とあれこれ考えてたけど、今は「人生楽しい!最高!」と思ってくれれば一番良いのだと気付いたわ。それがなんなのか、親はどうすればいいのか、まだわかってないけど。

469:名無しの心子知らず
20/05/30 15:19:40 0RFzWef1.net
>>452
強メンタルw
その爺さんボケてんのに口が達者なのよ
一日中庭やら道路やらにいるから参っちゃうね

470:名無しの心子知らず
20/05/30 16:02:39 stH4v6mM.net
イヤミに聞こえるのは今苦労してる女児親に違いない

471:名無しの心子知らず
20/05/30 16:45:01 8FqbOq06.net
>>455
うちだけじゃないんだとちょっと安心した
毎日ハグするしソファ座ればぴったりくっついてくるしついでに膝に乗られるわ…(さすがにキツくなってきた)
年頃になれば私もクソババアって言われるのかなってwktkしてたら娘に涙目で否定されたw
よそに比べて幼いんだろうなっていう自覚はある

472:名無しの心子知らず
20/05/30 17:07:24 LLrJrjrr.net
うちも似たような感じ
でもそんなふうに依存?されるのもある意味思春期特有の不安定さなのかもなーと

473:名無しの心子知らず
20/05/30 17:46:15.38 SbvEmz6C.net
>>448
窓閉めててもダメなの?

474:名無しの心子知らず
20/05/30 18:01:52 wpLq53Ah.net
ひき逃げを逮捕 女児がメモ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

475:名無しの心子知らず
20/05/30 18:34:27.96 2sroSyJv.net
>>453
うちも男ばっかりだけど、思春期終わった男子のいるお宅ってたいてい壁が穴開いてるよ
よくそんな呑気なことが言えるなあ
>>455
自称反抗期がなかった、もしくはうちの子反抗期なかったって言ってる大人でまともな人見たことない

476:名無しの心子知らず
20/05/30 19:07:35 jwVpAUXl.net
>>465
まじで!!
うちは一番上が21歳の大学生なんだけど 今のところ穏やか
まだ荒れるタイミングがあるのかな

477:名無しの心子知らず
20/05/30 19:19:46 LIh7QJHv.net
>>466
まともじゃなくそだつほあ

478:名無しの心子知らず
20/05/30 19:30:58 wt/e0m+C.net
>>465
予想してた通りのレスwなんか嬉しい

479:名無しの心子知らず
20/05/30 19:32:40 02t8k0JA.net
>>466
荒れずにそのままいくと思うけどなー
まともな奴がいないと言われた後に書くのもあれだけど
自分自身が反抗期なくて兄弟も同じだったんだけど、兄弟全員働いて家庭持って幸せに暮らしてるし親とも仲良いよ
壁に穴ってそんなメジャーなの…

480:名無しの心子知らず
20/05/30 19:40:11 A0Q0V1o4.net
>>469
うちも兄がいるけど穴はあいていないわ
夫も男兄弟だけどあいていない
今まで穴があいたって聞いたのは独身時代の勤務先で聞いた1件だけだなぁその時も他の人は「う…うん…男の子の反抗期によくあるわよね…」みたいな感じでドン引きしていた

481:名無しの心子知らず
20/05/30 19:53:59.82 f5zqGeEN.net
私は男兄弟二人いるけど、兄は反抗期なしでずっと穏やか、父の日母の日に加え私たちの誕生日もいまだにお祝いしてくれるしいまだに優しい
弟は中高時代は家族と口きかない、壁に穴開けだことがあって直してないから今も残ってるw
両親に対する感謝は今はないわけじゃないんだろうけど母からの電話やメールも今もほぼ返信ないらしい
実家にも地元で自分が用事ある時しか帰らないし盆正月スルー
私とは仲良いからうちの子の誕生日なんかは祝ってくれるけど両親には昔みたいに口答えはしないけどあんまり接触しようとしない
両親を嫌いなわけじゃないみたいだけど
結局個性だと思うよ
環境同じで両親も同じなのに兄と弟全然違うもの
私は人並みに両親うざい時期はあったけど弟ほどじゃないし大学くらいになるとまた仲良くなってた

482:名無しの心子知らず
20/05/30 19:55:19.38 wt/e0m+C.net
しーっ>>465の家だけ特殊なんだよ察してあげなきゃ

483:名無しの心子知らず
20/05/30 20:34:23 W6hpQyPg.net
>>472
あなたも大概感じ悪いから
何にもなくてそんな攻撃的になるの?それとも子育て本当はうまくいってないの?

484:名無しの心子知らず
20/05/30 20:50:10 QujmGg7H.net
>>472
レス全部ズレて浮いてて恥ずかしいよ…
これで高校生の息子がいるとかお察し

485:名無しの心子知らず
20/05/30 20:50:45 /JVeNDwH.net
URLリンク(fap.to)
URLリンク(fap.to)
URLリンク(fap.to)
URLリンク(fap.to)
URLリンク(fap.to)

486:名無しの心子知らず
20/05/30 20:51:26 /JVeNDwH.net
URLリンク(fap.to)
URLリンク(fap.to)
URLリンク(fap.to)

487:名無しの心子知らず
20/05/30 22:00:35 mJnMzLwV.net
うちは年の離れた姉が襖に穴を開けてたわw

488:名無しの心子知らず
20/05/31 03:13:10.30 RSIAvRqW.net
女児親激おこw

489:名無しの心子知らず
20/05/31 08:16:34.04 hQfGK4cl.net
旦那も旦那弟も怒ったとこ見たことない穏やかで義母も物足りないぐらい悪さしなかったって言ってたのに
息子はまあー言うこと聞かないし気分屋だしすぐ騒ぐし
何でこうなる??って私が聞きたい

490:名無しの心子知らず
20/05/31 08:32:52 Cjea+1YA.net
>>479
男性がハゲるかどうかはその男性の母方の祖父で決まるって聞いたことがある
それと同じで、母であるあなたの血筋にそういう気質の人が誰かいるんじゃないのかな
性格は遺伝だけじゃなくて生まれてから影響されたものによってもだいぶ変わるしね

それに性格って悪い点と思われる部分が見方を変えれば長所になったりもする
親の言うことを素直に聞かないというのは、裏を返せば自己主張ができるということ
気分屋ですぐ騒ぐというのも、落ち込んだりしてもすぐに復活しやすいのかもしれない

491:名無しの心子知らず
20/05/31 11:09:19 ynj0II1I.net
小5男子
なんでこんな反抗的なのかなあ
もうやだ

492:名無しの心子知らず
20/05/31 14:27:57.59 nRiNzRbe.net
>>472は香ばしいからこうやって前に言われたんだろうなあw

493:名無しの心子知らず
20/06/01 14:45:37.96 7H9A5sr4.net
今日から学校再開
午前中だけだったけど初日からいつもの倍のスピードで授業が進んだそうだ
宿題の量も倍で中には休校中に山のように出た宿題と全く同じプリントも
休み中のあの努力はなんだったの?これで土曜日や夏休みも減らされるってひどすぎない?
って子供がやさぐれててかける言葉もない

494:名無しの心子知らず
20/06/01 14:55:13.61 olOMmJmG.net
うちの子も授業受けてきたけど早すぎて何言ってるか分からないって落ち込んでた
受験組の子達がちょうどいいと感じるレベルだったみたい
これじゃ公立の意味ないよ

495:名無しの心子知らず
20/06/01 15:13:15 /UMT4gqO.net
休校中の振り返りじゃなくて次の単元をマッハで進んでるの?
そりゃ不親切だね
と言っても時間ないから先生も必死なのかもしれないけど
夏休みのことや土曜日について決定してる自治体は少しは余裕みれるかもしれないけど、決まってない自治体だととりあえず学校も現時点での残り日数を目標にするしかないのかね

うちの学校もスピードはかなりはやいらしいけど、休校中にやった箇所を振り返ってくれてるから、子供は学校で復習やってるみたいではやくても気にならないと言ってた
これがまったく新しい単元でそのスピードならきついと思う
この先の単元全部駆け足ならキツイなー

496:名無しの心子知らず
20/06/01 15:37:52 V4MKHFKR.net
うちも今日から毎日登校始まったけど、いつも通りまったりとした授業だったらしい
久々にマトモに授業できるからか、担任がかなり張り切っていたそうで、楽しい授業だった!と喜んで帰ってきたよ
昨年から持ち上がりの担任なんだけど、昨年度も、学期ごとにやるべき内容を早めに終わらせて残りの期間はまったりクラス活動するような先生だったから、あんまり焦ってないのかもしれないわ

497:名無しの心子知らず
20/06/01 15:38:53 7H9A5sr4.net
>>485
猛スピードで進んだのは休校中課題に出た単元みたい
しかし課題をやってきた子が半分くらいでやらなかった子たちのために反復して全く同じプリントが宿題に出された
宿題に差が出るのは「不公平だから」と休み中にやった子たちにも同じプリントをもう1回やれとの指示
「不公平だから」ってやってこなかった子に言ってよ!真面目にやったのに休み削られてただ書くだけの同じプリントをまたやらされるって意味わかんない!
って怒ってる
頑張った子がバカを見るという状況が納得いかないみたい
先生も板挟みで大変なんだろうとは思う

498:名無しの心子知らず
20/06/01 15:49:05 MY3QnvhQ.net
>>487
えーそれ私だったら文句言いたい…
やった子がやってない子に合わせるっておかしい
ただでさえロスしてるのに

499:名無しの心子知らず
20/06/01 15:50:42 /NAlxVBi.net
学校とは理不尽を学ぶところ

500:名無しの心子知らず
20/06/01 16:40:21 3txTnAk8.net
>>487
先生によってほんとに対応変わるんだね
うちのクラスも比率は分からないけど全部やってこなかった子がだいぶいたみたい
量が多いから間に合わなかった子もいたみたいで
うちはバカ正直だから結構一日中課題してる状態でやってた
最後の方でみんなが間に合わなそうってなって恩情でちょっと範囲を減らしてくれた
うちの子も一教科だけは減らしてもらった分までしか間に合わず、他は最初に言われてた分全部終わった状態で提出した
提出後、他の子たちは残りの差分全部が宿題になったんだけど、うちの子は提出した分がかなり頑張ったの分かるから差分やらなくていいよと言われた
多分不公平感とかそういうのを考慮してくれたんだと思う
でもどうせ勉強しなきゃならないことなんだからみんなと同じにやっていけ、ってうちはやらせた
この範囲は学校でどうせやるのにーとブーブー言ってたけど

どうせやらなきゃいけないのなら、やらないラッキーよりやれるラッキーに目を向けさせたらどうかな?
やらなかった人は一回分機会を逃してるんだよ、もう一回やれば定着度上がってラッキーなんだよ、と

501:名無しの心子知らず
20/06/01 16:41:20 58Ty8tzI.net
今日から授業やってるところ多いんだね
今日は始業式とオリエンテーションだけで今週いっぱいは慣らしだわ
午前だけ授業して簡易給食食べて帰ってくるんだけど、パンと牛乳だけだからおやつ時間まですらもたなそうw

502:名無しの心子知らず
20/06/01 16:59:44.03 md5rFqfu.net
うちは給食一品減る代わりに量が多かったらしい
給食費は今までと同じで無料になったりもない
昼食べて帰ってくるから助かるわ
しかし一日置きに半日登校だから調子狂うね
今朝ちゃんと起きれるかドキドキした

503:名無しの心子知らず
20/06/01 17:01:32.13 /NAlxVBi.net
登校の仕方は自治体や学校によって違う

504:名無しの心子知らず
20/06/01 17:46:19 V4MKHFKR.net
>>487
それって、学校が再開したら提出してもらうので絶対にやりなさいと言わなかった学校側が100%悪いよ
私なら学校に電話するかもしれない
今後の子どもの勉強意欲にも関わるもの

うちの学校も最初はやってもやらなくても良いと言ってたが、途中の4月初旬の登校日に必ず提出するように変更する旨の手紙を持ち帰ってきた
ボチボチはやってたけど、その手紙を見てキッチリやりきって提出させたよ

505:名無しの心子知らず
20/06/01 17:51:48 WsfyxYum.net
休校中の課題をやらない・終わらせないという選択肢は、はなから頭になかったわ

506:名無しの心子知らず
20/06/01 17:56:24 UDTRyKgX.net
>>494
やりなさいって課題をやってこなかった子がたくさんいたって話ではないの?

507:名無しの心子知らず
20/06/01 18:00:34 V4MKHFKR.net
>>496
ええ…そんな事があるの…
やれと言われた課題をやってこなかったのが半分ぐらいって、宿題忘れが半分ぐらいいるって事でしょ、それって大問題だと思うけど
クラス運営は大丈夫なのかな

508:名無しの心子知らず
20/06/01 18:03:52 ka5/KEue.net
>>495
中間提出日に新しい課題が出た(1ヶ月分想定)
その後急に自治体が分散登校を決めて、学校から分散登校日前急に全体の3割までに終わらせてきてねと連絡(課題がでてから一週間経過してない)
だったのでうちは終わらなかった子はたくさんいたよ
学校もバタバタだったから終わらなかった子にペナルティなしだった
プリント類は一切なく教えたサイトや動画を見て予習して予習の成果を提出してね、のスタイル
なかなかのスパルタw

509:名無しの心子知らず
20/06/01 18:06:31 v1BBlp0x.net
>>497
学校によって課題の出し方も量も様々だからなんとも言えないと思う
近所の学校は先生がいちいち問題プリント作ってくれてたらしいが、うちはプリント一枚もなくて完全なる自学形式
学童や留守番世帯の子どもはなかなかキツかったと思うよ

510:名無しの心子知らず
20/06/01 18:09:24 V4MKHFKR.net
>>499
キツイのはわかる
でも、学校再開後に必ず提出すべき課題として提示されたものについて、クラスの半分ぐらいがやってきてないって、やっぱり異常事態だよ
担任の指示が通ってないって事だよ
高学年のクラスでこの状況は、かなり怖いよ

511:名無しの心子知らず
20/06/01 18:12:14 gGAmRkhJ.net
平常時の宿題と同じ対応するのも違う気がするけどなぁ

512:名無しの心子知らず
20/06/01 18:34:46 V4MKHFKR.net
んー…ごめん、なんか熱くなってしまった
すみません
いずれにしても、真面目に全部やり切った子らが報われないような対応の仕方をされたら腹立つわ

513:名無しの心子知らず
20/06/01 19:17:28 o8L1mBfR.net
流れ読まずごめんなさい。
おたふくの予防接種はお子さん達何回受けていますか。
日本脳炎受けるときに予防接種欄見直していたら、下の子はおたふく二回受けているのに、スレタイ児は一回だった。
下の子の母子手帳予防接種欄にはおたふくの欄が二回分設けられていて、上の子のはその他の予防接種欄にまとめられているから、記憶が定かではないけど当時は二回接種は推奨されていなかったのかな。
女児ですが、今からでも追加で受けた方が良いのかな。

514:名無しの心子知らず
20/06/01 20:07:39 04MHPlVm.net
>>498
うちもそのパターンで急に登校日が入った
学校側から時間割が毎日設定されてたから、登校日までの分を終わらせればいいと思ってやらせてた
でも登校日になったら殆どの子がが最終日までの課題を終わらせていたそう
授業もそのつもりで進められたみたいで、自分が甘かったわ
ちなみに今は登校日に出された追加課題と普通の宿題とで大変

515:名無しの心子知らず
20/06/01 21:47:52 FrKlVkSi.net
>>503
うちも1回だわ

516:名無しの心子知らず
20/06/01 21:53:43 Qgkd0vFD.net
>>490も言ってるように、真面目にやった子はそれなりに力がついているだろうから報われないってことはないんじゃないの

517:名無しの心子知らず
20/06/01 21:58:10 F5cO5vuB.net
>>503
小6と中2、2人とも1歳の時の1回だけだった
今は就学前にも打つのね
年齢が上がると副反応が出やすくなるみたいだけど、気になるなら受ければいいんじゃないの

518:名無しの心子知らず
20/06/01 22:10:49 hRgRA9m0.net
授業再開、入学式も 東京・大阪
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

小学校で「クラスター」発生の北九州 保護者から不安の声
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

京阪神の小中学校で本格的に授業再開 3カ月ぶり
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

飛沫感染防止の対策 近畿各地の小学校も再開
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

519:名無しの心子知らず
20/06/02 00:13:55.12 L2UlwdtV.net
>>503
もともと2回推奨は変わらないと思う
うちの5年生はかかりつけのアドバイスの元既に2回受けてる
2012年頃にそのうち定期接種化しますと発表があったらしいので、その辺りで「その他」の括りから格上げされたんじゃないかな
確かにうちの下の子5歳児の母子手帳もおたふくワクチンは独立して表記されてる

520:名無しの心子知らず
20/06/02 01:17:01 t/uiD5ZU.net
>>497
中受が多いところだとそうなったりするらしいよ
うちの小学校は6クラスあるのに4クラス分の人数が中受するから6年だけ殆ど宿題出されなかった
中受組はそれでいいだろうが、公立組の我が家は私が宿題代わりになるものを探してきて大変だった…

521:名無しの心子知らず
20/06/02 04:48:58 bQDTuAkz.net
中受多めの地域だけどそんな半分未提出なんてないよ
うちは家族総出で協力して仕上げたよ
他のお宅もそんな感じだった

522:名無しの心子知らず
20/06/02 05:57:25.51 hjYqnmqT.net
なんでみんなそんなにクラスの宿題提出事情に詳しいの?

523:名無しの心子知らず
20/06/02 07:35:26 R5fy5xBp.net
>>512
同じこと思ってたw

524:名無しの心子知らず
20/06/02 08:00:40.84 bQDTuAkz.net
子供がクラスの提出状況を教えてくれた
あとは中受親同士の会話

525:名無しの心子知らず
20/06/02 08:25:43 /SoVuMQT.net
高学年になると、伝書鳩の性能も上がるからね

526:名無しの心子知らず
20/06/02 08:31:12 xrJABZyz.net
中受が多い地域の学校だけど割と親同士も「~らしいよー」って話が大袈裟になって伝わるパターンもあるからなぁ
うちは伝書鳩の性能もよくないから宿題の提出率とかわからないや

527:名無しの心子知らず
20/06/02 08:59:27.58 N7gXBxVO.net
>>511
上で宿題提出してない人が多いって話に食いついてた人?
なんでそんなにワーワー言ってるの?
提出してない地域はおかしい地域だ!って言いたいの?
やれって言われたことに自分の子がやってたらそれで良くない?
家族総出で仕上げたってことは自分の子どももちゃんと出来なかったんだよね
そこまではしなかった親が多いってだけじゃない?
親が手伝ってでもするべきってこと?

528:名無しの心子知らず
20/06/02 09:01:54.28 bQDTuAkz.net
>>517
決めつけないでー
今朝初めて書いたのに

529:名無しの心子知らず
20/06/02 09:14:03 PPoNL/AQ.net
>>517
それ感じてたw
どんなスラムに住んでんの?wwwクソウケるwwwと言いたいだけでしょって思いながら読んでた
相対的にうちのあたりではそんなことないザマス、お受験するザマスと言いたいだけなんだろうなと思った

530:名無しの心子知らず
20/06/02 09:14:42 Yrh/ZrN1.net
おかしいと思う。宿題をしていないか確認するのが当然と思っていた。私はそれを仕事とおなじだと思っているから。(子供が宿題をすること)
それをしないで済ませるのは、信用を失うのと同じだよと教えている。

私の教え方が間違ってるか


531:もしれないけど。そういう考えの人がいてもいいと思う。 だから考え方は人それぞれ。



532:名無しの心子知らず
20/06/02 09:16:42 O6h/K1Vz.net
>>520
考え方は人それぞれ
と言いながら
おかしい
と糾弾
矛盾してるね

533:名無しの心子知らず
20/06/02 09:26:10 Yrh/ZrN1.net
おかしいと思う、というのが私の考え方という意味だよ。伝え方が下手でごめんなさい。

534:名無しの心子知らず
20/06/02 09:28:57 /IOlrcCI.net
家族総出で仕上げる宿題の意味…
勉強することじゃなくて、提出することが目的になってるのね

535:名無しの心子知らず
20/06/02 09:30:20 NgNGSTbq.net
都立を受検するとかならまあ分かるけどね

536:名無しの心子知らず
20/06/02 09:35:49 yMCbY7es.net
内申に影響するもんね

537:名無しの心子知らず
20/06/02 09:40:10 8gjWYUXy.net
中受する子なら学習習慣がついてる子供だろうに、そんな子でさえ家族総出じゃなきゃ出せないんだから、共働きで家族のサポートが受けられなかった子供や勉強が苦手な子供なんかは終わらなかったとしても不思議じゃないと思うのだけど

538:名無しの心子知らず
20/06/02 09:46:54 Yrh/ZrN1.net
働いていても、宿題はしたの?とは聞かないのかな?そのほうが自主性が育つのかな。

539:名無しの心子知らず
20/06/02 09:54:06 YMBlyTvS.net
>>527
「したの?」って聞くだけですすむなら家族総出は必要ないのでは?

540:名無しの心子知らず
20/06/02 09:57:25 /IOlrcCI.net
毎日出される宿題をこなすのと、一度に量を出されて少しずつ予定立ててこなすのとは違うからね
中受の子は塾の宿題も山ほどあるし

541:名無しの心子知らず
20/06/02 10:07:56.67 pe/mmOMk.net
>>526
中受する子が学校の宿題をやらない理由は内容が簡単過ぎて無駄なのと
受験の勉強量が半端なく多過ぎて時間がないからだよ
そろそろ学校側もその辺りの調整を認めてもいいのにね
格差はどうやったって付くんだし

542:名無しの心子知らず
20/06/02 10:13:35 qtpgjOFm.net
>>527
まず、子どもの性格による

543:名無しの心子知らず
20/06/02 10:49:33 N7gXBxVO.net
>>518
別に決めつけてない

>>520
おかしいかどうかで言えばおかしいんでしょうよ
でもさ、別に良くない?
自分の子がやってなければキレるけど、よその子が提出しようがしまいがどうでもいい
ここの人が提出しなかったって言ってるわけじゃないのにそこまで騒ぐ必要があるのかな

544:名無しの心子知らず
20/06/02 10:51:31 8GzVpHA7.net
>>530
中受人口って全体のなんパーセントか知ってる?
なんで超イレギュラーの方をメインに配慮しなくてはならないのだろう
障害児が無理矢理普通の学校にきてスロープつけろと文句言ってるみたい
最初から私立の小学校に行けばいいのに

545:名無しの心子知らず
20/06/02 10:59:35 V1mZRYgQ.net
中受組だけど学校の宿題が簡単すぎて無駄なん


546:て思ったことない 子どもがそういう偏った考えにならないよう気をつけてる



547:名無しの心子知らず
20/06/02 11:03:38 nOVJKJvt.net
>>532
よその子が提出しないのはどうでもいいと思うけどそういう子らに合わせて同じプリント何度も出されるのは勘弁だなー
コロナ前に全員満点取るまで同じテストをループすることがあったんだけど最初から満点組はただただ作業…
せめて期間が多少あけば復習ぐらいにはなるんだけど

548:名無しの心子知らず
20/06/02 11:06:01 qtpgjOFm.net
出される範囲によるかな
ちょうど苦手なところなら復習になるし

549:名無しの心子知らず
20/06/02 11:46:07.14 qjh59Z+4.net
反復が無駄だとは思わないので別にいいけどな
うちは低学年から毎朝朝学習やらせてきたけど内容的には反復だし
基礎って大事だから底に合わせた内容でも全く無意味ではないと思うよ?
お子さんが開成とかレベルならたしかに無駄な時間かもしれないけれど

550:名無しの心子知らず
20/06/02 12:05:09.80 ofR07XLN.net
基本的な内容の反復に否定的なわけではないし無意味だとも思ってないよ
ただ間を空けずに全く同じ内容を延々とやるんだったら合格組は違うもの出すか自学でいいのになーって
まぁ公立だから仕方ないんだけど

551:名無しの心子知らず
20/06/02 12:10:23.99 ws2mNbTL.net
できない子に合わせて進めていくのが公立
とコロナ前から散々言われてるのに

552:名無しの心子知らず
20/06/02 12:27:21 Sm+RpXwD.net
>>517
昨日、宿題出してない子がクラスの半分ぐらいだったみたいって話に熱く食いついてたのは私だよ
勝手に他人を誰かと決めつけて意見したら相手に失礼だよ
それに、私が言ってたのは、よその子の宿題事情なんてどうでもいいとかそんな話じゃない
クラス担任の指示に従わなかった子がクラスの半分以上いるって、クラス運営上大丈夫かなと思ったの
そう上でも言ってる
ただ、中学受験の子が多かったらそういう場合もあるかもしれないってわかったから、ある意味勉強になったよ
うちは受験組が少ないし1クラスしかないから、そういうのが身近じゃなくて気付かなかった

それから、518がどんなスラム街に住んでんのwと言いたいだけでしょって書いてるけど、多分うちの学校の方が比較的勉強面は厳しいと思う
毎年やってる全国テストみたいなのを見てるとそう感じるよ

553:名無しの心子知らず
20/06/02 12:32:22 ws2mNbTL.net
休校期間内で体調不良起こしてたかもしれないし、「もしわからなかったら学校再開してから先生に聞いてね」とうちの学校は言われてたから、
わからなかったところを残しておいたのなら、先生の指導に問題は無いと思う

習ってないところを自学で進めるなんて慣れてない子も多いだろうし、
「クラス担任の指示に従わない子が半数もいるなんて!クラス運営は大丈夫なの?!」なんて鼻息荒くしてる方が大げさでみっともない

554:名無しの心子知らず
20/06/02 12:38:42 Sm+RpXwD.net
>>541
うん、そうね
昨日はなんか熱くなってしまってうわーっと書いちゃって、今見返したら1人で大騒ぎしてるみたいで恥ずかしい…すみません
なんか私と勘違いされてる方がいたから申し訳なくて書き込んだよ

555:名無しの心子知らず
20/06/02 12:42:00 HsrsFbwp.net
>>540
だねー。由々しき問題だよね
NPOでも立ち上げたらよろしいんじゃない?

556:名無しの心子知らず
20/06/02 14:16:31.81 HLrdS6JK.net
受験生多い学校だけど、大量の課題は保護者からのクレーム必死なので毎日1時間もかからない程度しか出ず
さらに全部やる必要はありませんので、登校日までに体調を整えて来てください的な文言まで添えられていたよ
越してくる前から教育熱の高い学校とは聞いていたけど、ここまで先生が気を使う状況なのねって唖然としたわ

557:名無しの心子知らず
20/06/02 14:26:52 ihz9G+j7.net
>>544
え?それ教育熱低くない?

558:名無しの心子知らず
20/06/02 18:06:39.10 pEZGlGvx.net
>>511
宿題云々騒がしい

559:名無しの心子知らず
20/06/02 18:41:47.36 idZpAbHX.net
進研ゼミの全国診断テストは現在受講中の人のみ?
全員対象


560:の全員がよくわからない サイト見てもよくわからなかった



561:名無しの心子知らず
20/06/02 18:44:13.43 IsnWHbRG.net
>>547
休校中のテキスト同様非会員も対象だったはず

562:名無しの心子知らず
20/06/02 19:02:09 ifcahewV.net
>>544
本当の意味で教育熱が高い地域じゃないね
親御さんブランド志向が強そう

563:名無しの心子知らず
20/06/02 19:13:01.63 6gQfGheC.net
>>549
むしろ学校が仕事放棄してるよねw

564:名無しの心子知らず
20/06/02 19:22:28.56 MZr1JZLF.net
転勤の前にいた学校は似たような感じだったわ
受験生に合わせて学校が動いてたね
毎年6年生は荒れるのでも有名だった

565:名無しの心子知らず
20/06/02 20:02:44.72 idZpAbHX.net
>>548
ありがとう!

566:名無しの心子知らず
20/06/02 23:44:06 jX8huhUY.net
昨日が6年の初登校だったんだけど、担任が「コロナ休み中の宿題は見ません。提出不要。皆を信じます」と宣言したらしい
やりたくもない写経みたいな課題を親子バトりながら丁寧な字でやらせたのにー!と悔しい気持ちw

しかし、宿題見てもらえないなら、公立一貫校目指してる子は内申をどうやって取るんだろう

567:名無しの心子知らず
20/06/03 01:29:26 m6vNBI4U.net
>>551
知人の学校の6年生に教科専任講師に対して出来損ないと吐いた子がいたらしい
講師は正規の教諭じゃないからそう言ったんだと
いくらなんでも酷すぎる

568:名無しの心子知らず
20/06/03 01:36:12.18 HWAFyvpA.net
>>553
もう学年やクラスの中での位置がある程度決まっているだろうし、それを大幅に覆すような内申がこの状況でつくとは思えないな
うちの子も調査書あるから宿題の取り組み方が評価に入る可能性も意識して頑張ってはいたけど、登校日に何回か課題出してスタンプ押して即日で返却されるからじっくり内容まで見てる時間がないみたい
うちの学校だと先生が全員の課題を見てる中でこの子は勉強は大丈夫な方という印象をもって貰えればラッキーくらいだろうなと思っている

569:名無しの心子知らず
20/06/03 17:58:39.06 BUUPlIcv.net
>>503
一回のみだと効果が弱く、2回だと確実なんだと思う
この前MRだっけ、何かの追加接種があった時に勧められて2回目打ったよ
年齢あがってても打った方がいいと言われた

570:名無しの心子知らず
20/06/03 20:17:10.73 EjpFUhht.net
もう通常授業が始まってるけど、少しでも体調悪かったら発熱なくても前期は出席停止だって。
ちょっとした風邪も引かせられないね。
休んだ方が中受の勉強は捗るけど、欠席が多いのも中受には不利になるのかな…。
感染と縁遠い地域なんだけどな。

571:名無しの心子知らず
20/06/03 20:18:54.46 NXcI2CVd.net
出席停止なら欠席にはならないじゃん

572:名無しの心子知らず
20/06/03 20:23:02.52 EjpFUhht.net
>>558
そう?なのかな?
なんか悪いことして学校に来るのを禁止されるみたいなイメージじゃない?>出席停止
欠席扱いにならないなら休ませようかなぁ
四谷大塚の全国テストの前辺りから。
でも、硬筆とか、いろいろあるんだよね…。

573:名無しの心子知らず
20/06/03 20:35:22.04 s3k1nPLn.net
出席停止と忌引は欠席日数にカウントされないよ。

574:名無しの心子知らず
20/06/03 20:41:03.54 W9P5EmZQ.net
>>559
出席停止と停学を混同してない?w
出席停止でググればちゃんと出てくるしみんなちゃんと分かってるから大丈夫だよ

575:名無しの心子知らず
20/06/03 20:44:06.92 ydsoBTlu.net
高学年にもなって、その認識で大丈夫?

576:名無しの心子知らず
20/06/03 20:50:00.61 6OZbeSvc.net
一年生ならともかく高学年にもなって出席停止がなにか分からないってすごい
受験要綱とかちゃんと読めるのだろうか


577:



578:名無しの心子知らず
20/06/03 20:54:33.68 izNZoHy4.net
出席停止を知らないってことは、インフルエンザなどには罹患したことがないお子さんなのかしら

579:名無しの心子知らず
20/06/03 21:07:00.70 EjpFUhht.net
出席停止知りませんでした。停学と違うんですね。
欠席扱いにならないならよかった。
>>564
うちの子の学校自体、インフルにかかる子もほとんどいなくて学級閉鎖になったことも、ここ20年くらいないそうなんです。
うちの子もインフルに感染したこともありません。

580:名無しの心子知らず
20/06/03 21:12:38.53 pgjYDA0p.net
通信簿に「欠席0日、出席停止0日」とかあるよね?
あれ停学だと思ってたの?w

581:名無しの心子知らず
20/06/03 21:19:14.77 EjpFUhht.net
>>566
ほとんど休まないから成績の欄しか見てなかったよー

582:名無しの心子知らず
20/06/03 21:24:22.02 ydsoBTlu.net
1つ賢くなって良かったね

583:名無しの心子知らず
20/06/03 21:25:10.52 3SaANgF7.net
わろたw

584:名無しの心子知らず
20/06/03 21:26:46.66 EjpFUhht.net
>>568
そうですね。ここ見といてよかったです。

585:名無しの心子知らず
20/06/04 00:20:41.22 4o1fehYq.net
>>562
というより、中受させる親がこんな認識なんだと思ったw

586:名無しの心子知らず
20/06/04 00:22:03.16 mzzK2eGz.net
>>567
成績の欄だけ見ていたら大事な何かをいつか見落としますよ…

587:名無しの心子知らず
20/06/04 01:21:51 ZjBRqXd4.net
>>571
中受させるからこそだと思うわ

588:名無しの心子知らず
20/06/04 01:22:10 r1nnXgc2.net


589:名無しの心子知らず
20/06/04 01:22:10 r1nnXgc2.net


590:名無しの心子知らず
20/06/04 01:22:23 r1nnXgc2.net
草 

591:名無しの心子知らず
20/06/04 01:22:44 r1nnXgc2.net
草 

592:名無しの心子知らず
20/06/04 01:36:34 SAK7xcnK.net
太陽って東から昇るの?知らなかったー
ってのと同じくらいアホな発言だよね
@出席停止と停学って違うの?知らなかったー

593:名無しの心子知らず
20/06/04 01:47:25.12 IY5nseeM.net
そもそも小学校に停学ってないよね?
高校でもコロナの疑いで停学になんてならないw
日本の話だよね?w

594:名無しの心子知らず
20/06/04 02:58:24 40pNNmSZ.net
茨城県守谷市を愛する人!!

ヲジキDriver PowerSpot BMW
URLリンク(twitter.com)

ヲジキDriver
URLリンク(www.instagram.com)

URLリンク(fap.to)
(deleted an unsolicited ad)

595:名無しの心子知らず
20/06/04 07:47:58 uHnuQDKp.net
まあ中受するって言ったって私立もピンキリだから…

596:名無しの心子知らず
20/06/04 09:42:02 I/uz6EBB.net
親がこんないじめっ子体質じゃ子供のいじめもなくならない訳だねぇ

597:名無しの心子知らず
20/06/04 09:46:27 oIBTSo3p.net
5ちゃん的な煽りじゃなく、普通に陰湿でリアルでママ友虐めしてそうな人が常駐してるよね、このスレ

598:名無しの心子知らず
20/06/04 09:54:02 XAfwybSk.net
別にこのスレに限らず育児板は背中見せたら撃たれるよね

599:名無しの心子知らず
20/06/04 10:05:12 hDkmoKyK.net
背中も何も、自分たちの子どもの頃から出席停止はあったわけで
そこから更に子どもが高学年になっても知らない人がいるだなんて、思いもよらなかった
出席停止の概念のない外国育ちなのかと思ったぐらい

600:名無しの心子知らず
20/06/04 10:16:57 SMvnQW+y.net
知らなかったとしても調べればすぐ出るしコロナもあって休みの扱いについて各所で話題にのぼってるしね
というか学校や教委からも通知出てると思うよ
書き込む前におたより確認するかググればよかったねとしか

601:名無しの心子知らず
20/06/04 10:50:06.83 zwM3N3U2.net
人の揚げ足とって私は悪くないとか無知な奴が悪いとか書き込んでるのは虐めそのものだね

602:名無しの心子知らず
20/06/04 11:23:12 MhBiinr+.net
>>587
さすがに今回の人の場合はご本人に難ありじゃない?
他のスレならもっとやられてたでしょ
このスレの皆さんはチクっと遠回しなこと言うくらいでスルーだから大人だなと思った
中受って高校受験と違って半分は親の受験みたいなとこあるのに随分と幼い人だな、言動がちぐはぐだなと感じた

603:名無しの心子知らず
20/06/04 11:25:32 xCFu9pTK.net
そうやってぶり返していちいち言い訳するのが
虐め体質って言ってるんだけどな

604:名無しの心子知らず
20/06/04 11:27:20 m4QdkKCa.net
>>589
本人?

605:名無しの心子知らず
20/06/04 11:28:20 I/uz6EBB.net
教えてもらって用の済んだ相手に日付変わっても粘着するのもなんか病的だわ
会社に新人が入ってきたら、些細な質問で一日中いじめ抜いてそう

606:名無しの心子知らず
20/06/04 11:32:18 sJVI0zxL.net
ストレスためるくらいなら少し5ちゃんから離れたら?

607:名無しの心子知らず
20/06/04 11:34:59 BHz6Ej/4.net
>>589
自分がいじめ体質ってことに気づいてる?

608:名無しの心子知らず
20/06/04 12:35:31 43DFiAqB.net
まぁ良かったよね
体調悪いのに「出席停止は印象悪いから!」と無理に登校させたり「あの子出席停止が◯日もあるらしいよ」とかコソコソする前で

609:名無しの心子知らず
20/06/04 12:55:18 nIhUDRzz.net
>>587
オンラインお茶会、2回目は呼んでもらえた?

610:名無しの心子知らず
20/06/04 13:25:35 2ZqFLpFW.net
>>595
ネチネチのお手本w

611:名無しの心子知らず
20/06/04 13:38:01 I4mfhu1J.net
>>594
ああーあの人がいろんな方面で加害者側になる可能性もあったのね
5ちゃんで煽られてイジメだと主張するくらいなら他のところに行けばいいのにと個人的には思う

>>595
怖いw

612:名無しの心子知らず
20/06/04 13:41:44 4oLxhBxd.net
>>594
>「あの子出席停止が◯日もあるらしいよ」とかコソコソ
こんなことコソコソ言われても、「へー」しか返せないわ

613:名無しの心子知らず
20/06/04 13:46:01 4bTkHboY.net
あんなに出席停止になっちゃって!
学校辞めさせられないのかしら

とかコソコソ言われたら対処に困るだろうから良かった

614:名無しの心子知らず
20/06/04 14:01:55 p2K8CKkA.net
>>595
文句言ってるのはあの人なのね
すぐ消えたふりして底意地悪いねぇwww

615:名無しの心子知らず
20/06/04 14:02:44 p2K8CKkA.net
>>587
お茶会呼ばれないコミュ障クズが何言ってんの?w

616:名無しの心子知らず
20/06/04 14:15:56.29 k7jC4Fkm.net
>>595
才能ありすぎww

617:名無しの心子知らず
20/06/04 14:41:50 3Vsl4Fc+.net
ん?出席停止とお茶会が同一人物なの?

618:名無しの心子知らず
20/06/04 16:15:00.73 Vx7BOcLi.net
もう目眩がする
口が悪くてずる賢い子が大好きらしく盲信している
そしてそっくり過ぎて我が子ながらクズで捨てたい

619:名無しの心子知らず
20/06/04 16:30:57 QUZabgfi.net
>>604
思春期に入ると妙にワルがかっこいいと思ってしまう時期があるよね
きっと一時的なものだと思うから、見捨てないであげてほしいな

620:名無しの心子知らず
20/06/04 16:39:29 +6fugQ3D.net
>>603
そこは違うと思う
でもお茶会がIDコロコロしてこそこそやってんのは確実

621:名無しの心子知らず
20/06/04 17:38:02 uz9uCSCN.net
>>595
ま、呼ばれてないだろうねぇ

622:名無しの心子知らず
20/06/07 11:36:14.20 p69LHcco.net
宿題終わらないよ
無理だよ
親も手伝ってる人いる?

623:名無しの心子知らず
20/06/07 11:47:43 aEdRt5vB.net
能力的に難しいなら
先生に頼んで、宿題減らしてもらったら?

全員が同じ課題をするのは今の時代に合っていないと思う。

624:名無しの心子知らず
20/06/07 11:55:40.64 p69LHcco.net
そもそも英単語をほとんど知らないのに
ネットでリスニングして
問題に答えるの無理だと思うんだけど
みんな出来てる?
東京6年で、同じように困ってる子いない?

625:名無しの心子知らず
20/06/07 12:24:51.45 GXsgLvJX.net
>>610
休校中同じの出てた
教科書のだよね?
うちは英語ずっと習ってたから特に困らなくて一人で勝手にやってたけど習ってない子は急に


626:リスニングできるのかなとは思った うちの地域は一応は今年度に向けて一年生から準備はしてたから習ってない子もネイティブの先生と接する時間はあったけどこれって全国的にそうだったんだろうか



627:名無しの心子知らず
20/06/07 12:43:51.65 tREA7VnE.net
教科としての英語は今年度からだけど、外国語学習は数年前から全国的に開始されてるはず
ネイティブの先生を交えたアクティブラーニングやってたよ
うちは英語の課題はテキスト付属のDVD見て答えを書き込むだけだったな

628:名無しの心子知らず
20/06/07 13:17:32.24 rRf6ZKpc.net
上の子(現高校生)の時に小学校での英語はクソの役にも立たないことを学んだから下の子は早いうちから英語習わせた
家庭学習の英語課題はもちろん、マイクラなどのプログラミングをやる際も英語やってたことが役に立ってるわ

629:名無しの心子知らず
20/06/07 13:34:46 G562zocp.net
うちの英語はテキスト読んで解答を書き込むタイプだから
無理な子は絶対にいるだろうなって思ってる

630:名無しの心子知らず
20/06/07 16:33:29.65 T6B5RN0a.net
逆に英語の課題が何にも出ていなくて不安
何か先取りしてやらせた方がいいのだろうかと焦る

631:名無しの心子知らず
20/06/07 16:43:42.82 DY/zsVXG.net
うちも全く無い
一応家で英単語を少し覚えさせてはいるものの、それ以上は何もできてない
算数も宿題と学校とどちらも5年の復習しかやってないし、本当に大丈夫なのか心配になるよ
終わらないまま卒業の可能性を考えて自宅で6年の内容は先に教えてるけど、教えるの下手だから親子ともに苦痛な時間だわ

632:名無しの心子知らず
20/06/07 16:51:15.13 rRf6ZKpc.net
>>615
焦らせて悪いけど絶対にやっておいた方がいい
上の子の時小学校での英語は今よりずっと緩かったってのもあるけど、中1の1学期全く授業について行けなくて親子で大泣きしたわ
親の世代の中学英語と同じく手取り足取りやってくれるだろうと思ってたら大違いで、もう「当然先取りしてますよね?」ってテイで授業開始された(ちなみに都内区立中)
慌てて塾放り込んで家では私も付きっきりで英語教えて事なきを得たけど、少しでも気付くのが遅れてたら今頃どうなっていたか

633:名無しの心子知らず
20/06/07 16:52:50.66 iIImCKtL.net
>>616
まだ休校中?
いくら学校によって差があるとは言えずいぶんとのんびりした学校だね
再開後どんなスピードで進むつもりなんだろうね

634:名無しの心子知らず
20/06/07 16:56:19.17 QEr6I1a5.net
うちは動画見るだけ

635:名無しの心子知らず
20/06/07 17:04:56 i8LNqrDF.net
通常登校が始まってるんだけど、休校中は勉強どうなるんだろうとめちゃくちゃ不安だったけどいざ始まってみたらむしろ休校中の課題範囲は今までで一番定着してるんじゃないかという感じ
休校中は学校からの課題、塾の動画授業と宿題、学校が始まってからは授業でやる、学校からの宿題でまたやる、塾の補修でまたやる、テスト前に復習、で休校の間の分だけ何回も復習してる状態
今までは予習もしないし学校の宿題と塾だけでそこまで熱心に勉強してなかったのが休校中分だけは何回も重複してるからバッチリになってる
普段も予習しろと思うけど、こっちも休校中ほど時間さいて気合入れてはつきあえないw
でも予習って有効なんだなとつくづく思った
休校がどう影響するか心配だったけど、むしろ良かった
怪我して練習できないから筋トレばっかしてたらうまくなってたみたいな感じ?
休校中の勉強しんどすぎてふつうに授業受けられるのがありがたいと感じたようだし

636:名無しの心子知らず
20/06/07 17:09:48 DY/zsVXG.net
>>618
一応分散登校は始まってるよ
今月半ばから通常に戻る予定

どの学年も毎年進度が異様に遅くて3学期末に詰め込むのは上の子でわかってたから、5年の2月から今までの復習も含めて卒業までに仕上げようと個別塾に申し込む直前でのコロナ騒動
秋からの第2波を考えると未だに申し込めずにいる
気が散りやすい子なのでオンライン授業の塾も合わなさそう
塾を頼れない分親が頑張るしかないね

637:名無しの心子知らず
20/06/07 17:19:20.62 WeIkLQM1.net
>>617
横だけど、どれくらい理解してれば大丈夫そう?
アルファベットが書けて当然なのは分かるけど、あとはどの程度習得済として進むの?

638:名無しの心子知らず
20/06/07 17:36:43.76 tREA7VnE.net
うちは今月いっぱいはとりあえず分散登校だ
都内はそんなもんかと思ってた

639:名無しの心子知らず
20/06/07 17:54:46 rRf6ZKpc.net
>>622
どれくらい習得しておけばいいのか正確にはわからないけど、目安として英検5級の問題が解ければ最低限授業にはついて行けるんじゃないかと思う
上の子がいちばん最初の授業で何をしたのかは知らないけど4月終わりの時点でwhat~?やHow~?の疑問文が出てきたり、肯定文→疑問文や否定文に変える問題が出てきたり。
うちの子は「be動詞って何?」レベルだったので血が逆流しかねない勢いで焦った
市販されてる中1英語のワークや公文のワークなど見れば何をやらせておけば良いかイメージしやすいと思う

640:名無しの心子知らず
20/06/07 18:20:34 T6B5RN0a.net
>>624
ありがとう
アルファベットや日常会話ぐらいの英語しか触れていないから、中学校に入学したらギャップに慌てそうだね
中1の英語を思い出すと三単現のSからつまづいた記憶があるよ
肯定文から否定文、疑問文、主語を変えて書き換えとか、そこまでやる必要があるか?とは思うけど知識として知っておくに越したことはないよね
問題集を買ってみようと思う

641:名無しの心子知らず
20/06/08 00:30:15 VPR6acaO.net
英検5級は取得済み
小学生のうちに4級取得目標
早期教育は英語しかしてないけど絶対必要だと思ってかなり前から取り組んでた
学校は頼りにしてない
むしろ何もやらせてないご家庭がある事に驚く

642:名無しの心子知らず
20/06/08 00:41:39 065mtEt+.net
自分が小1から英語習ってたけど全く身につかなかったからなぁ…
今とはカリキュラムとか諸々が違うんだろうけど、いくら早くやっても結局本人にやる気がなかったら意味ないと思う

643:名無しの心子知らず
20/06/08 01:11:59 lKhp6gMx.net
>>626
「ご家庭」とかそういうのいいから
こんな所で見下し対象にも丁寧な言葉遣いが自然とできる育ちのいい私アピールしても得すること無いよ

644:名無しの心子知らず
20/06/08 01:18:51 Y/nuY1en.net
公文やってる子なら小学生で英検2級取得済とかバンバンいるしね

645:名無しの心子知らず
20/06/08 01:26:19 synC4d6s.net
中途半端な授業 草

646:名無しの心子知らず
20/06/08 01:50:12 LVoBoSPX.net
>>626
>早期教育は英語しかしてないけど絶対必要だと思ってかなり前から取り組んでた

そこまで意気込んでおいて

>小学生のうちに4級取得目標

なの?笑

>むしろ何もやらせてないご家庭がある事に驚く

そこまで煽っておいて

>小学生のうちに4級取得目標

なの?笑

今どき4級の試験会場なんて小学生が殆どだよ
しかもチョロっと対策程度のね
かなり前から~とか意気込んで煽るなら最低でも準2級くらいは取っておいてくれよ
ダサすぎw

647:名無しの心子知らず
20/06/08 07:20:45.36 VPR6acaO.net
ごめん早期教育って書いたからそういうツッコミあると絶対思ってたw
先取り教育で小3年生から初めて一年くらいで五級取れたから中1内容相当の5級なら一年くらいで取れる
未就学の頃から英語取り組んでる早期教育組で
小学生のうちに準一や二級取ってる人もいるけどね

648:名無しの心子知らず
20/06/08 07:27:06.67 tl4ag9oF.net
レベルの低い話で申し訳ない、英語の勉強って家でやってるの?それとも英語塾とか公文とか?
文法の法則やら三単元のSなんか未就学~低学年には結構難しいと思うんだけど、そういうのもあっさり理解できて5級なんかさくっと取れるもんなの?
5級と言えども結構単語数も多いし

649:名無しの心子知らず
20/06/08 07:31:51.17 VPR6acaO.net
>>633
自分が学生の頃塾講のアルバイトで英語教えてた経験を
活かして小学生でも理解しやすい教材買ってきて家で教えてただけだよ

650:名無しの心子知らず
20/06/08 07:59:00.96 VPR6acaO.net
塾で英検講座も受け持ってたいたので自宅でも教えられるかなと。その時は小学生の生徒がほとんどでした。中学生の方が少なめで。
でももっと上の準一や一級を目指すなら専任講師が教えてくれるレベルの高い塾に通わせた方がいいよ。お金かかるだろうけど。

651:名無しの心子知らず
20/06/08 08:29:52 G6iedDyw.net
>>635
>むしろ何もやらせてないご家庭がある事に驚く
なんでいちいち余計なひとこと入れちゃうの?

652:名無しの心子知らず
20/06/08 08:30:47 0zmlU4Aa.net
皆さん親子関係良さそうで羨ましい。
学生時代に個別塾で英語を教えてた経験はあるから聞く耳を持ってくれればある程度は教えられると思うんだけど
反抗期に入ったのか親が教えると反抗して逆効果になっちゃう。
今は中受塾の課題だけで精一杯だから受験終わるまでは英語は諦めてるけどそれからで間に合うのか心配だわ・・・。
地方都市だけど高学年にもなると中受組でない子はほぼ全員何らかの形(公文、英会話、高受向け塾)で英語をやってるみたい。

653:名無しの心子知らず
20/06/08 08:39:35 3pxkyqNJ.net
>>636
ごめんごめん。
自分が受け持ってた生徒ほとんどが小学生のうちから英検講座も受講して取り組んでたからそれが普通なのかと。
大手の塾ではなく中堅の塾だし。

しかも10年以上も前の話だから今はもっと進んでると思って。家庭によるのね。

654:名無しの心子知らず
20/06/08 08:47:06 3pxkyqNJ.net
>>637
そうそう。むしろ中受組は英語は捨て科目で小学生のうちは一切取り組んでなかったりする。
公立組は英語の塾通ったり幼稚園からネイティブの英会話教室に通ってる子がほとんどだよね。チャレンジなどの通信教育で先取りやってる子も多い。
英語に対して高学年で何も対策打ってない家庭の方がレアだと思うんだが。

655:名無しの心子知らず
20/06/08 08:53:06 JRb8VE8U.net
全レスうざ

656:名無しの心子知らず
20/06/08 08:57:20 rHh+pLrL.net
英語教育や受験なんてもってのほか
公立中で落ちこぼれない為の塾ですら嫌がってるよ…

スポーツも好きなだけでクラブ以外で練習もしないし、高校も自転車で行ける所で良いやーと
なあなあで生きていくつもりの子だわ…

657:名無しの心子知らず
20/06/08 08:57:32 Hyr4ORUx.net
>>639
うちそういうレア層だわw
周りも私が知ってる限りでは英語についてまだ何にもさせてない人が半数以上いる
中学校行ったら自然にできるようになるって~みたいな楽観的な親ばかり、中受組も少ない
察しはつくと思うけど地域的に学力は高くない

私は自分が中学校卒業まで特に何もしなくても学校の授業だけで何とかなった(高校受験用の勉強除く)人で、娘もわりとそんな感じで今まできている
だから大丈夫かと考えていた
いま娘が通ってる公立小自体が低レベルなのかもしれないけどもw
ただ休校中の様子やここでの情報見るに、英語については少しやばそうだと感じたから、取り急ぎ何か簡単なワーク買うわ
一応塾講で中学英語教えてたし公立校教諭だったから、頑張って教えてみる

658:名無しの心子知らず
20/06/08 09:13:47 3pxkyqNJ.net
>>642
公立高校の受験で英検が内申で加点される地域ではないのかな?
皆ほぼそれだけのために小学校のうちから英検受させてるよ。先にとっておけば受験に有利だし楽だからね。

659:名無しの心子知らず
20/06/08 09:17:36 tR0sZnYq.net
うちは年少から英語やってて中学年から検定受け始めたけど、周りは英語やってない子が大多数だよ
なにもやってない人がレアとかどこの文教地区の話なんだろう
うちは運動の才能なさそうだし、裕福じゃないからどうせやるならお稽古ごとよりあとあとどうせやる英語にするかと選んだだけで、正直ピアノとスイミングやってない子の方がレアだと思う
うちはお金の余裕ないからどっちもやってない

660:名無しの心子知らず
20/06/08 09:21:53 tR0sZnYq.net
>>643
うちの地域は偏差値低い学校と英語科がある学校は検定が加点される
公立トップ校、二番手校は検定加算全くなし
今年度に限っては運動の大会がキャンセルされて運動部の受賞加点がないから、公平のためなのか検定加算も一切なし
ある意味受験勉強と評定だけの一斉勝負でものすごく公平な受験かもしれないね

661:名無しの心子知らず
20/06/08 09:25:41 qfJxZewF.net
>>643
友達いる?

662:名無しの心子知らず
20/06/08 09:36:01 3pxkyqNJ.net
>>646
いるよ。まさにママ友数人から英検は受けさせといた方がいいよ、とアドバイス受けて、そのアドバイス無かったら英検受けさせてなかったかも。でも子供達が小学生のうちから英語好きになってくれて良かったよ。

663:名無しの心子知らず
20/06/08 09:40:58 3pxkyqNJ.net
>>644
うちはスイミングとピアノはやらせてる。英語まで習わせたら家計的に苦しいので英語は自宅学習。

664:名無しの心子知らず
20/06/08 10:04:20 aEv0Fbs1.net
>>647
ママ友の中で浮いてない?

665:名無しの心子知らず
20/06/08 10:15:11 3pxkyqNJ.net
>>649
浮いてる設定にどうしてもしたいの?

666:名無しの心子知らず
20/06/08 10:18:28 57l0JrdE.net
浮いてる人は自分じゃ気付いてない

667:名無しの心子知らず
20/06/08 10:19:18 3pxkyqNJ.net
周りは英語公文ピアノそろばん運動系プログラミング中受組など教育熱心なご家庭多いから
習い事もやってない英語も何も取り組んでないご家庭の方が浮いてしまうんだが

668:名無しの心子知らず
20/06/08 10:24:24 RtJrVVLO.net
住んでる世界が違うんだろ

669:名無しの心子知らず
20/06/08 10:25:22 33k1/hCZ.net
意識高い系に無理して混ざってるキョロ充ってことかな

670:名無しの心子知らず
20/06/08 10:27:19 ZIkEPcHc.net
>>652
英語やってるから浮いてないか?じゃなくて
その性格で浮いてないですか?って意味じゃないの?

671:名無しの心子知らず
20/06/08 10:38:15.57 3pxkyqNJ.net
ウチは姉妹揃って理数系が苦手だから中学行って他の科目に専念させたいから英語の先取りさてせるの。
英語先取りしなくても問題ないなら別に対策しなくてもいいし地頭良ければ中学からで充分間に合うでしょ。
ただ文科省の意向で小学校から中学英語が前倒しになったから、やらせてる家庭も多いよって話


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch