■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.32at BABY
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.32 - 暇つぶし2ch732:名無しの心子知らず
20/04/06 08:06:38.23 H/T++5WW.net
>>688
名古屋とかはそうだよね
人口多いし子供も多い
子供達が各家庭でばら撒いて感染した大人が会社で…って事になりかねない

733:名無しの心子知らず
20/04/06 08:07:39.63 FkniqCa2.net
>>711
うちの学校、今年度も来年度も決定済みだからその心配は無し
決められないから2連続は本部も嫌がるだろうからそれは無さそうw

734:名無しの心子知らず
20/04/06 08:08:15.52 DzZRFTOX.net
>>712
定価で買えたみたい

735:名無しの心子知らず
20/04/06 08:11:25.17 Urg4DMe8.net
大学入試改革、延期しといてよかったね
この状態じゃ民間試験なんて受けれないし

736:名無しの心子知らず
20/04/06 08:12:46.03 eC/6GiJ2.net
べらぼうにふっかけてる訳じゃないしキリも良い金額だし良心的だと思った
高額転売と思う人もいるのか
感じ方って人それぞれね

737:名無しの心子知らず
20/04/06 08:13:15.34 awr5w5LE.net
>>679
なんでそういういちいちトゲのある言い方しか出来ないんかな…

738:名無しの心子知らず
20/04/06 08:15:59.31 rbro7SNw.net
警視庁赤坂署員が新型コロナ感染 署員ら60人余 休ませる措置
2020年4月4日 18時18分
東京 港区にある警視庁赤坂警察署に勤務する23歳の女性警察官が
新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
警視庁は一緒に勤務していた署員ら60人余りを休ませる一方、
警察署の機能を維持するために本部から100人余りを増援する
大規模な対応を取ることにしています。
警視庁によりますと、新型コロナウイルスに感染したことが確認されたのは、
東京 港区にある赤坂警察署の23歳の女性警察官です。
先月31日にのどの痛みや発熱を訴えて病院を受診し、当初はかぜと診断されましたが、
その後も実家で静養しながら、ほかの医療機関を受診し、PCR検査を受けたところ、
4日に陽性と確認されたということです。
女性警察官は刑事課に所属していて、捜査1課と合同で捜査にあたる捜査本部で
勤務していました。
警視庁は警察署内を消毒するとともに、
一緒に勤務していた署員ら60人余りを4日から休ませることを決めました。
これまでに女性警察官のほかに症状を訴えている警察官はいないということです。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
【悲報】千代田線赤坂駅、銀座線半蔵門線大江戸線青山一丁目駅利用の社畜死亡へ、発症は10日前後か
武蔵野署の警察官 感染確認 70人余を自宅待機 本部から派遣も
2020年4月6日 1時07分
警視庁の武蔵野警察署の警察官が、5日、
新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。警視庁は一緒に勤務していた署員ら70人余りを自宅待機とする一方、
警察署の機能を維持するため本部からおよそ30人を派遣し、パトロールなどにあたることにしています。
警視庁によりますと、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、
武蔵野警察署の刑事組織犯罪対策課の33歳の男性警察官です。
先月26日に署での勤務中に体のだるさを感じ、自宅待機を続けていましたが、
4日にPCR検査を受け、5日夜、陽性と確認されたということです。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
【悲報】JR中央線三鷹駅利用の中央線民、死亡か【オレンジ】
メガロス三鷹利用者もコナミスポーツクラブもエニタイムフィットネスも
クラスター巻き込まれ死亡か

739:名無しの心子知らず
20/04/06 08:16:43.82 GvGoGxBh.net
>>673
がんばれ

740:名無しの心子知らず
20/04/06 08:17:41.06 9eyk1JgV.net
>>719
子供間クラスター発生で学童や保育園プギャーしたかったのに今の所できてないから悔しまぎれなんだよ…

741:名無しの心子知らず
20/04/06 08:18:15.44 GvGoGxBh.net
今日入学式なんだけど運動場でやることに急に決まってメール来たわ

742:名無しの心子知らず
20/04/06 08:22:20.22 PJ3ZKJdG.net
>>723
羨ましいけど誰がイスを並べるのかしら…ずっと立ちっぱなし?

743:名無しの心子知らず
20/04/06 08:24:37.00 PgulrAs1.net
小学校は自粛休校する事にして家で国語と算数教えたいんだけどいい方法ないかな?教科書取りに行って学習予定聞くとか(先生の手を煩わせてしまうかな)
何かいい学習アプリがあるといいんだけど
新一年生と三年生です

744:名無しの心子知らず
20/04/06 08:31:13.31 tjurNRqQ.net
>>694
パストリーゼ1L入りの定価知ってたら全然高額じゃない

745:名無しの心子知らず
20/04/06 08:32:32.12 n5LTvi3p.net
>>694
いや、これは流石に…
今小銭ジャラジャラ触るのも嫌だし、入手困難なものだし、もちろん移す手間もあるし、お互いこのくらいでと話して決めたなら良くない?
あなたの考え方が卑しいわ…

746:名無しの心子知らず
20/04/06 08:34:30.33 NBas0Zg2.net
>>723
それいいじゃない

747:名無しの心子知らず
20/04/06 08:34:59.16 Wbh7QUU1.net
外、子供いっぱい歩いてた…
もちろん2mなんて距離あるわけもなく
平時通りの距離感
マスクしてない子もいるし
自転車乗ってる高校生なんてほぼみんなマスクなし
自転車降りたらマスクするのかもしれないけど
by東京都下

748:名無しの心子知らず
20/04/06 08:38:23.95 7N7E2NR8.net
>>729
なんなんだろうね?始業式だけやるのかな?せっかく頑張って自粛してたのに水の泡だよね

749:名無しの心子知らず
20/04/06 08:40:20.32 opTO6rT2.net
>>725
あんまり話題にでないけどアプリじゃないけどオンライン学習の「すらら」おすすめ。
古臭い画像だけど低学年ならすごくわかりやすい感じで、付きっきりじゃなくても音声と動画で理解しやすいよ。
月に1万近くかかるけど学校行かないならアプリより良いかと思う。
学校行くならベネッセもいいけど行かないなら理解したら学年関係なく進める感じの学習のほうがいいかも。

750:名無しの心子知らず
20/04/06 08:40:22.59 xbOkLdkM.net
>>694
1リットルなら普段でも高額じゃない
一斗缶からの1リットルあたりでも手間賃の範囲
割引で譲れって言ってるの?
さすがにひどいよ

751:名無しの心子知らず
20/04/06 08:42:01.58 PgulrAs1.net
>>731
情報ありがとうございます!チェックしてみます

752:名無しの心子知らず
20/04/06 08:42:32.31 vVMVBmTT.net
高校生は危機感薄いのかもね
小学生とかは理解しきれてないと思うし、2メートルの距離感もよく分かってないし、友達がいたらおしゃべりしたくなるよね
そんな私も保育園に子供を預けてこれから仕事よ
強制的に休校休園してもらえたほうが良かった、と思いたい

753:名無しの心子知らず
20/04/06 08:43:41.87 F2QN0YvG.net
緊急事態宣言でたら学童とか保育園もちろん閉鎖だよね

754:名無しの心子知らず
20/04/06 08:45:19.37 Wbh7QUU1.net
>>730
うちの市は始業式だけやる事になったんだよ
来週からは週一で登校日がある模様
うちはもう全部休むって連絡済み…
虐待されたりしてないかの確認日のために集めてるのかなって思ってる
にしても平常通りたくさん歩いててちょっとびっくりした
もっと休むもんかと思ってたから

755:名無しの心子知らず
20/04/06 08:46:46.81 8z4vM2+u.net
>>735
たぶん自治体ごとの判断になる
緊急事態宣言自体に強制的に休所させる効力は無い

756:名無しの心子知らず
20/04/06 08:49:25.18 Cd+UqmLK.net
>>694
素直に1L529円で私にも分けて!って頼んだら?

757:名無しの心子知らず
20/04/06 08:52:27.36 jzZvBoiL.net
>>738
悪口は自己紹介って言うよねー
>お金に困ってるのかな

758:名無しの心子知らず
20/04/06 08:52:58.34 Vj63OKIC.net
>>643
風呂場で刈って、全部流して排水溝に溜まったやつを捨ててる。

759:名無しの心子知らず
20/04/06 08:53:01.29 H/T++5WW.net
>>728
うちも運動場でやるんなら出席したんだけどな…

760:名無しの心子知らず
20/04/06 08:54:25.25 Vj63OKIC.net
入園式なくなっちゃった。行くの怖かったからホッとしたんだけど、制服and桜って今しか撮れないから写真だけ制服着せてとってこようかな。

761:名無しの心子知らず
20/04/06 08:56:07.85 DxV98xxz.net
>>694
乞食根性丸出しみっともない

762:名無しの心子知らず
20/04/06 08:57:42.88 awr5w5LE.net
>>742
制服着て家族で自宅の前でっていうのも素敵だと思うよ

763:名無しの心子知らず
20/04/06 08:58:40.87 QfaUff9f.net
>>742
土日、桜の木の下で制服着たりランドセル背負って撮影会してる親子たくさんいたわ

764:名無しの心子知らず
20/04/06 09:02:32.52 Xkee+sYl.net
>>742
素敵じゃないですか
いいと思うよ

765:名無しの心子知らず
20/04/06 09:03:51.10 Lz3Qo6bf.net
>>742
写真撮ってきたらいいよ~!これからどんどん外出しづらくなるだろうから三密さけられるならやりたいことやっておいた方がいいと思う!
とりあえず自主的に幼稚園休むんだけど、休む人はgwあけまで?一学期全部?
ちなみに関東。先があいまいなのが一番しんどいかもなぁ。ワクチンできるの一年以上先だよね~。。。

766:名無しの心子知らず
20/04/06 09:04:01.39 blROuFwo.net
>>735
電車もバスも病院も銀行もメディアも役所も生活必需品のお店もライフライン産業も何もかも全て止まれば、
当然保育園や学童も休みになるでしょうけどね
そうでなければ自治体判断では?>>737にもあるけど

767:名無しの心子知らず
20/04/06 09:06:13.96 Lo9JT/Wo.net
>>735 企業活動も停止にならないとそれは無理でしょ



769:名無しの心子知らず
20/04/06 09:06:32.71 MZCQG65p.net
>>735
学童、保育園は必須インフラ扱いで、鉄道なんかと同じ
よほどの事がないと閉鎖はない
保育園の閉鎖=病院の閉鎖、インフラの閉鎖に直結するので
本来ならインフラ従事者が安心して子供を預けられるように防疫体制を整えて人員、予算を増やすべきなんだが、まあ、そんなきめ細やかなことが出来る国なら今の状況はないかw

770:名無しの心子知らず
20/04/06 09:07:16.35 9nhdqBV1.net
田舎県だけどコロナ感染2桁きたし隣の市で感染者出たわ
恥ずかしながら生活余裕ないけど、どの程度食料備蓄しとくか迷う
防災用にちょこちょこ買ってて、1週間ぐらいなら暮らせると思うけど…(野菜は除く)
米餅麺買い足すかなー スレ民は買い足してる?

771:名無しの心子知らず
20/04/06 09:09:15.96 MZCQG65p.net
>>751
非常事態宣言でたら一週間ぐらいはスーパーなどが混み合うから、その期間を凌げる分
ヨーロッパとかでもロックダウン直後の激混みスーパーとかでの感染疑いとかが沢山ある

772:名無しの心子知らず
20/04/06 09:12:43.60 6qgmIayw.net
スーパーは普通に開いてます、ってしっかり伝わると混乱もないんだろうけどね

773:名無しの心子知らず
20/04/06 09:13:07.93 9nhdqBV1.net
>>752
そのぐらいでいいんだね!
じゃあ米買い足しとけばなんとかなるかな、ありがとう
拒否気味だけどBFも買っとこう
トイレットペーパーも相変わらず無いし早く落ち着いてほしいなあ
いつもの買い物+1でローリングストックしてるので買い占めじゃないですぞと言っておく

774:名無しの心子知らず
20/04/06 09:14:38.70 blROuFwo.net
>>751
だからね、そういうこと考えて普段より買い込む人たちのせいで、通常ペースで買いたい人は迷惑してんだわ
食料含む必需品の買い物は封鎖後でさえどこの国でも禁止されてないんだってば
物流は止まらない買いだめするな って宣言の前後に大声で言っといて欲しい

775:名無しの心子知らず
20/04/06 09:18:01 6b02mbLf.net
近隣の市が独自で休校判断してるのに自分のところの市は頑なにだんまり
自治体への失望が半端ないよ

776:名無しの心子知らず
20/04/06 09:19:03 9nhdqBV1.net
>>755
うちは3.11以降細々と備蓄してるので減ってる米しか買わないよ
1週間乗り切ればとりあえず大丈夫って分かったからね
親切にありがとうね

777:名無しの心子知らず
20/04/06 09:20:40 9tHhaCa+.net
緊急事態宣言は対象じゃない関東住みで今日は5日分の買い出しに行く予定
勘違いした人たちが大勢いそうで怖い

778:名無しの心子知らず
20/04/06 09:22:11 XvgQ3Z+R.net
治安悪化が心配。警察署とか自衛隊にも蔓延していくよね
尖閣にも中国船がうろちょろしてて国力試してる感あるし、本当にムカつくわ
恐らくアメリカ?でアジア人がエレベーターのボタンとか手すりに唾つけまくってる動画もあったし、テロだわ

779:名無しの心子知らず
20/04/06 09:22:37 awr5w5LE.net
物流は…っていうより、勘違いした人の買い占めで品物が無くなるのが怖いから、買い占めるのループなんだろうね

780:名無しの心子知らず
20/04/06 09:23:53 blROuFwo.net
>>753
店側は言ってるのに、殺到する人々が読んでないだけ
外出自粛や禁止の時に、必需品の買い物も極力出たくないという気持ち自体は悪くないんだけど、
物流も止まった震災や台風時の記憶のせいもあって1週間ぶんも備えたくなるのかもね

>>757
八つ当たりレスみたいになっていたらごめんなさい

781:名無しの心子知らず
20/04/06 09:24:15 MZCQG65p.net
むしろうちはコロナ前からカート二つとかで買い物する世帯だったので、今は周りの目を気にしてカート一つで買い物するから目に見えて備蓄が減っていく日々
辛いw

782:名無しの心子知らず
20/04/06 09:24:34 j1adceDA.net
とりあえず一週間分の食料品買ってきた

783:名無しの心子知らず
20/04/06 09:25:12 DnBIEPLe.net
神奈川県教育委員会のトップページにあるご意見、ご提案ってリンクから飛ぶ�


784:ニ http://www.pref.kanagawa.jp/kyouiku/iken-teian.html 掲載日:2015年4月1日掲載の「エラー404 お探しのページは存在しません。」に飛ぶようになってる 2019年8月31日のアーカイブ https://web.archive.org/web/20190831040806/http://www.pref.kanagawa.jp:80/kyouiku からだと https://web.archive.org/web/20180616201637/http://www.pref.kanagawa.jp/kyouiku/iken-teian.html 掲載日:2018年3月23日の「ご意見・ご提案」ページに飛ぶんだけど ご意見・ご提案のページ、なぜ削除したのかしら? 教委の闇を感じる



785:名無しの心子知らず
20/04/06 09:25:35 DGp2DunY.net
北海道だったけど自粛が出たその日の夕方はやっぱり混んでたよ
なぜか納豆が売り切れてたな冷凍ピザもなくて大体考えることは同じなんだなぁと思った

786:名無しの心子知らず
20/04/06 09:28:26 1+kLvMte.net
買い溜めして買い物行く回数減らそうとしてるのは別にいいと思うけどな
こうやってみんな考えて買ってるだろうに買い占めやめろ備蓄するなというのは嫌な風潮だね
一時的に品薄になるだろうけど、物流も今のところ止まってないし、みんな買いだめすることで普段のスーパーの人口密度減らせるだろうしコロナ的にはよさそう

787:名無しの心子知らず
20/04/06 09:29:32 DnBIEPLe.net
>>766
買いだめで外出の機会を減らすことはいいことだと思うけど
「買占め」はだめだよ

788:名無しの心子知らず
20/04/06 09:29:45 6qgmIayw.net
近所のイオンではなぜか餃子の棚が空っぽだったよw
レトルトカレーなんかも品薄だったな

789:名無しの心子知らず
20/04/06 09:29:48 xGNSsPXA.net
千葉県内の小中学校は結構自治体で分かれてるのね

790:名無しの心子知らず
20/04/06 09:30:17 Lo9JT/Wo.net
スーパーの買い溜めは多少はしゃあないわ。ただ、必要以上に米買ったりティッシュ買うのがアホなだけで。

791:名無しの心子知らず
20/04/06 09:30:38 1+kLvMte.net
>>767
ただの買いだめなのに買い占めと非難する人いるからそう書いた

792:名無しの心子知らず
20/04/06 09:30:54 9BEyb4Qk.net
>>760
トイレットベーパーがそうだったね

793:名無しの心子知らず
20/04/06 09:32:13 DnBIEPLe.net
>>771
買いだめと買い占めの定義をきちんと説明しないとね
「買い占め」は売り場にあるもの根こそぎ買い尽くしていくという迷惑行為だと
明確に言語化しないといけないね

794:名無しの心子知らず
20/04/06 09:32:55 Fy/ki914.net
今日からの保育園とりあえず休むことにした
保活して入れるかどうか心配してた頃が懐かしい
この判断でよかったのかな
これから職場に育休延長できるかどうか連絡するけど嫌がられるだろうな、はぁ

795:名無しの心子知らず
20/04/06 09:41:03 yTRQlTnc.net
>>768
餃子が品薄なのはマツコ効果もあるんじゃないだろうか。

796:名無しの心子知らず
20/04/06 09:43:47 /z0651PS.net
本日東京都下の始業式
校庭での始業式(教室には入らず)
新4年なのでクラスメイトのことはわかっている状態でクラスの欠席なし
別のクラスはわかる限りでは2人くらいしか欠席いなかったらしい

このスレにいるのでもっと出席する人数少ないと思っていた
これが世間とのズレか

797:名無しの心子知らず
20/04/06 09:43:51 AyO70wLe.net
>>729
23区だけど、今朝ぞろぞろと登校していたよ
一応マスクはしてるけど子供同士で接近しておしゃべりして、学校に着いたら昇降口にみんなが集中して
なんだかなあ!!

「距離をとりなさい」とか「おしゃべりするのをやめなさい」とか誰1人注意する人もいなく


798:てなんだかなぁ!! 先生も校門に立ってたけど、「おはよう」以外の言葉無しww 昇降口に一気に人が集中してちゃ、無意味なんだってば!! 時間差、設けて欲しかったなあ…



799:名無しの心子知らず
20/04/06 09:45:13 Jmi7M66i.net
>>775
たしかにw

800:名無しの心子知らず
20/04/06 09:45:25 AyO70wLe.net
多分、今日は感染爆発起こしただろうね、ウチの学校…

ま明日からはまた休みなんだけどね
学校は無責任だなあと感じた朝の光景…

801:名無しの心子知らず
20/04/06 09:45:55 zZkMCnn+.net
オンラインランチ会やった事ある人いる?
飲み会があるならママ同士のランチ会もアリかなと
Zoomはセキュリティがどうのとか言われてるけど実際どうなんだろう

802:名無しの心子知らず
20/04/06 09:47:11 Jmi7M66i.net
そこまでしてママ会やりたいのすごいや

803:名無しの心子知らず
20/04/06 09:48:09 CjwEXW9i.net
>>776
このスレにも式やめてって書き込みだらけだった割に送り出した人結構いたみたいだからねぇ…

804:名無しの心子知らず
20/04/06 09:49:30 6qgmIayw.net
無駄な交流がバッサリできて安心している私から見るとリア充羨ましいです

805:名無しの心子知らず
20/04/06 09:50:29 Sr+W/sGX.net
全然羨ましく無さそうなんだがww

806:名無しの心子知らず
20/04/06 09:50:41 cY/Uk154.net
どうすんの?この数字…
URLリンク(i.imgur.com)

807:名無しの心子知らず
20/04/06 09:51:16 blROuFwo.net
まとめ買いすることで買い物回数を減らしたいのはもっともだけど
要は、普段はしていない人がまとめ買いに来るケースが増えてしかも同じ日に集中するのが、
通常ペースで買いたい人にとっては迷惑なんだよね

どこかの国ではマイナンバーで買い物に出られる曜日が決められていたけれど、
その日にたまたま体調不良だったりしたら困るよなあ

808:名無しの心子知らず
20/04/06 09:51:30 Zw3zqKQJ.net
近所の保育園大渋滞してる
入園式かな?
マスクなし保護者もたくさんいるしまた感染者ふえそう

809:名無しの心子知らず
20/04/06 09:51:35 aVb0DEMe.net
上の子の始業式だったけど休ませた
・教室で放送を聞く
・マスク着用
・友達の体に触れない
って学校からメール来てたけど、家で言い聞かせても学校行っちゃえば友人とキャッキャしちゃうだろうし
中学生同士気を付け合えると思えない
下の子は病児だから私しか世話が出来ないし今コロナを持ち帰られると本当に生活出来なくなる
余計な用事増やして申し訳無いが、配布物だけ別の日に取りに行かせてもらう予定

810:名無しの心子知らず
20/04/06 09:51:49 Lo9JT/Wo.net
>>780
LINEでいいやん

811:名無しの心子知らず
20/04/06 09:53:08 zNmzAoO0.net
>>773

買いだめとか買い占めの問題じゃなくて、
こういうときは、今必要な量+適切な保存量を超えた、必要以上の量を買う行為が
社会的な迷惑なんだよ。

例えば今週緊急事態宣言が出る可能性が高いって予想して
先週のうちにちょびちょび必要なものを買い足していく行為はOK
今週、宣言が出たとして、慌ててこんなの1-2週間じゃ使い切れないだろうって量を
アホみたいに買いあさるのが大迷惑

812:名無しの心子知らず
20/04/06 09:54:47 DnBIEPLe.net
>>790
私もあなたと全く同じ考えよ
うまく伝わらなかったのならごめんなさい

813:名無しの心子知らず
20/04/06 09:55:18 +w0ut7wx.net
都会は今日から学校なんだ
こちらは8日始業式入学式です

814:名無しの心子知らず
20/04/06 09:55:26 aVb0DEMe.net
校庭での始業式、時間差登校で下の子が病気じゃなかったら行かせたかなぁ

815:名無しの心子知らず
20/04/06 09:55:32 zNmzAoO0.net
>>735

他の人も書いてるけど、学童や保育園は必須インフラだよ。
必須インフラを支える家庭の子供を預かってるんだから。

それ以外の企業活動を自粛して、そこの家庭の子供が学童や保育園を休めるようにするしかない

816:名無しの心子知らず
20/04/06 09:56:50 e8dJaujC.net
どれだけ備蓄してる?うちはこれだけしてる、なんてのが買い煽りになりかねないんだよ

817:名無しの心子知らず
20/04/06 09:5


818:7:02 ID:6qgmIayw.net



819:名無しの心子知らず
20/04/06 09:57:54 hRV8o5zX.net
>>786
この非常時に「通常ペースで買い物したいのに~」っていうのも相当な自己中だよ…

820:名無しの心子知らず
20/04/06 09:59:02 6qgmIayw.net
>>797
非常時ではあるけれど、買い物的には全く非常時ではない

821:名無しの心子知らず
20/04/06 09:59:52 Qd/Tj3Xw.net
>>527
昨日の>>523だけど
子供を任せて買い物とか病院とか行ったときにあとで子供にパパと何して遊んだ?って聞くと
寝てたよーって言われるから、私がいるとき以外も寝てる…

822:名無しの心子知らず
20/04/06 10:05:18.76 0BO7GC38q
コロナによる休校で、学力は家庭学習でカバーどころかアップしてる。
それより、人との関わりが減ることが痛い。
合唱コンクールでふざける子にキレる子とか
墨汁を零して友達の持ち物を汚すとか
ケンカしたり思いっきり遊んだり、大切な経験が奪われてる。

823:名無しの心子知らず
20/04/06 10:00:16.78 3vWupAL+.net
コロナ正しく恐れて
2016年の死亡数
1位 がん   37万2986人、
2位 心疾患  19万8006人、
3位 肺炎   11万9300人
4位 脳血管疾患10万9880人、
5位 老衰   10万1396人
肺炎死亡は、人口高齢化に加えてその年のインフルエンザの流行状況によっても
左右されるため、今後も順位は入れ替わりを続けていくことだろう。
肺炎死亡は2017年に9万6841人に低下
少なくとも肺炎は、がんや心疾患に次いで多い死因であり
、決して特殊なものではない。新型コロナウイルス関連肺炎による死者〇〇人
という報道を見ると多くの人はパニックになる。
しかし肺炎で生命を落とす人は年間約10万人もおり、
自殺(約2万人)、交通死亡事故(約3700人)よりはるかに
多いという簡単な事実を知れば、印象もずいぶん異なってくるだろう。

824:名無しの心子知らず
20/04/06 10:01:03.24 2oos2QfJ.net
布マスク複数作ったら市販のマスクそんなにいらなくなった

825:名無しの心子知らず
20/04/06 10:03:37.56 gyRUHCC7.net
>>797
それな

826:名無しの心子知らず
20/04/06 10:04:39.82 DnBIEPLe.net
>>801
サイトカインストームによる急死のリスクを生涯背負い続けることを無視している時点で却下

827:名無しの心子知らず
20/04/06 10:05:05.14 zZkMCnn+.net
>>789
そうだよね
情弱だからなんでZoomが流行ってるのかよく分かってなかったんだ
不要不急の外出自粛始めて2ヶ月くらい経つしまだまだ先は長そうだから、色々楽しみ方探してみるよ

828:名無しの心子知らず
20/04/06 10:05:15.15 n5LTvi3p.net
ミキハウス繋がらんなー

829:名無しの心子知らず
20/04/06 10:05:35.85 Wbh7QUU1.net
これだけトイレットペーパーは在庫ありますとか、マスクはいついつまでに在庫ある予定とか今まで散々言ってたのに
未だに無い無い言ってるから
食料無くなりません、スーパーは開いてますって言われてもちょっと信じられない気持ちはある
スーパーだって物流だっていつコロナで止まっちゃうのかわからないし
WHOも世界的に食料危機の恐れとか言ってたし
WHOも信用ならんけど…
都心もぞろぞろ歩いてたのか…
近くの大人(旗振りの大人達)がなんにも言ってなかったのも同じよ

830:名無しの心子知らず
20/04/06 10:06:19.93 2kzoIVIP.net
>>694
この間パストリーゼ 1L買ったけど送料含めたら1000円以上したよ
あなたのほうがケチの考え方だし嫌な人

831:名無しの心子知らず
20/04/06 10:08:17.24 MZCQG65p.net
>>782
それが、ザ日本人ww

832:名無しの心子知らず
20/04/06 10:10:19 lJc+AZ//.net
緊急事態宣言の準備入り表明か…欧米のようなロックダウンが行われることはありません。出歩いても罰せられることはありません ★3
スレリンク(newsplus板)

833:名無しの心子知らず
20/04/06 10:10:31 blROuFwo.net
>>797
>>798

834:名無しの心子知らず
20/04/06 10:11:15 MZCQG65p.net
>>810
非常事態宣言が出ても学校は行っても構いませんとかになりそうw
いや、笑えない

835:名無しの心子知らず
20/04/06 10:12:31 blROuFwo.net
>>807
それWTOかな

836:名無しの心子知らず
20/04/06 10:15:09 Lo9JT/Wo.net
>>806
なんかあったの?

837:名無しの心子知らず
20/04/06 10:15:47 FzhjjR3D.net
>>812
県知事の判断だからねぇ

838:名無しの心子知らず
20/04/06 10:17:13 qhMpMMKZ.net
>>814確かマスク販売する

839:名無しの心子知らず
20/04/06 10:18:00 Wbh7QUU1.net
>>813
WTOでしたゴメン

840:名無しの心子知らず
20/04/06 10:20:31 blROuFwo.net
>>816
そうだったね、しばらく前にニュースに出てた
元々販売企画があったのを前倒ししたという話だったね
でも既に山ほど出回っている各種クラフト布マスクとどれほど違うのかな

841:名無しの心子知らず
20/04/06 10:22:01 t6BKsruc.net
>>818
ミキハウスのロゴが大事なんだよ
すぐAmazonやヤフーで高額転売されるわね

842:名無しの心子知らず
20/04/06 10:22:04 dLfJ1L4v.net
入園式とその後の小学校が休校の期間はお休みしますと電話したら
副園長のババアがものすごく態度悪くて気分悪くなった…
こんな事態なのに行かせない方が悪者扱いかよ腹立つわ~

843:名無しの心子知らず
20/04/06 10:23:25 yTRQlTnc.net
>>806
もう売り切れてるっぽいね

844:名無しの心子知らず
20/04/06 10:24:14 1+kLvMte.net
>>797
それね

845:名無しの心子知らず
20/04/06 10:24:52 FIFx/tqP.net
>>798
何にせよ混雑するのは予測の範囲内なわけで、こういう時にわざわざ買い物しなくてもしばらく生活できるように事前に備蓄してあるんでしょ
その状況で「通常ペースで買い物したいだけなのに~迷惑~」って予想外でもなくできるわけもないことをわざわざ言うのは普通に自己中に感じる
うちも備蓄してるからわざわざ買い物に行かないけど予測の範囲内だなあとしか思わん

846:名無しの心子知らず
20/04/06 10:26:41 PmFKiOxE.net
>>811
そのレスなんか意味あるの?

847:名無しの心子知らず
20/04/06 10:26:46 DnBIEPLe.net
>>764の件
文部科学省に報告して神奈川県教委に事実確認の上注意してくれと意見出してきました
横浜市教委にも入学/始業式、登校日の実施の意義に疑問を投げかける形で意見出してきました

848:名無しの心子知らず
20/04/06 10:26:52 ejVZLPja.net
幼稚園の保護者総会、毎年体育座りでぎゅうぎゅうの部屋に300人くらい詰め込まれて汗かきながらやるんだけど、今年も開催するみたい
その日に役員決めするから必ず出席。抱っこ紐の乳幼児ワンサカいるのにヤバ過ぎ

849:名無しの心子知らず
20/04/06 10:27:14 t6BKsruc.net
>>820
自分達だけ助かろうとしてずるいわ
とか思う人がいるんだよ
密度を下げる事で感染者を減らし医療を守り
国を守るそのつながりが理解出来ない人

850:名無しの心子知らず
20/04/06 10:27:18 wNOe8Hz5.net
大所帯の我が家は普通に2、3日分の買い物するだけでカゴ2つとかになるし非常識に思われるんだろうな

851:名無しの心子知らず
20/04/06 10:27:29 e5EG325a.net
>>820
お疲れ様
そろそろ緊急事態宣言も出るみたいだし貴女の認識間違ってないよ
とりあえず忘れて平和に過ごそう

852:名無しの心子知らず
20/04/06 10:28:33 u06U/Wt3.net
>>820
うちもそんな対応で腹立ったわ
他の子とカリキュラムに差がつきますけど~ってこんな非常事態にしらんわ

853:名無しの心子知らず
20/04/06 10:31:23 DnBIEPLe.net
>>820
あなたの判断は間違っていない
副園長がおかしい
自信持ってね

854:名無しの心子知らず
20/04/06 10:32:10 /z0651PS.net
>>801
似たようなのを貼った人(同じ人?)に質問したんだけど
それのソースで例年と今年の死者数の比較ってない?
例えばそれで死亡数がかわらないもしくは減ってるなら自粛などによって他の死亡数も減っているって思えるし毎年がそれなのに今年だけ肺炎が1位に増えてたら実はコロナだったんじゃない?ってなるし

855:名無しの心子知らず
20/04/06 10:33:58 Zdw0ph3c.net
首都圏だけど入学式あるらしい
ないと思ってて服を用意してないわ
元々着物で行く気だったし
天気もいいし体育館の窓開けて少人数で行うから危険性はそこまでではないと思う

856:名無しの心子知らず
20/04/06 10:35:56 Zdw0ph3c.net
>>826
地域によるのかな
関西大都市圏、福岡、首都圏だったら辞退していいと思う

857:名無しの心子知らず
20/04/06 10:36:34 HsF9BtRt.net
入学式始業式に行かせてる家庭は子が帰ってきたら速攻お風呂よね?

858:名無しの心子知らず
20/04/06 10:38:25 +5SbkhBp.net
3月後半に入ったくらいは4月から行かせるつもりでいたけど休ませた
とりあえず2週間

859:名無しの心子知らず
20/04/06 10:39:09 ordcRnhm.net
こんなに不安になるなら行かせなければ良かった
久しぶりに家に一人だし子供達が今頃どうしてるか気になって仕方ない

860:名無しの心子知らず
20/04/06 10:39:56 XE9IA676.net
>>832
こんなのがゴロゴロいそう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

861:名無しの心子知らず
20/04/06 10:46:20 Zdw0ph3c.net
正直、職場の方が換気も悪いし人も多いけど感染者でてないから半日学校に行っても大丈夫じゃないかと思ってる
手洗いはしっかりするように言い聞かせてるのとマスクはさせていったけど

862:名無しの心子知らず
20/04/06 10:47:39 i6buOeic.net
やっぱり休校開始が早すぎた気がするなあ
3月いっぱい休ませたからこれ以上は…ってなってる
キリよく4月から休校の方が学年末のやり残しも無くて色々と良かったように思う
まあ結果論だけどね、休校してなかったらもっと感染爆発早かったのかもしれないし

>>786
一時期に集中して混雑するのを避けるべきで今の時期にまとめ買いする人は迷惑、というなら、逆に備蓄してる人は(通常の買い物ペースがどうあれ)混雑してるタイミングを避けるのがモラルなんじゃないの?
なんのための備蓄なのか

863:名無しの心子知らず
20/04/06 10:48:05 +h1ufEuN.net
都心に住む0歳児持ちの友達が緊急事態宣言でるし、里帰りするそう(こちらは感染一桁の田舎県)帰省して実家全員2週間こもれば全然問題ないと思うけど‥
自分がすでに感染してるかもしれないわけで、正直今は動かずが正解だと思ってるから何とも返信しずらいわ

864:名無しの心子知らず
20/04/06 10:49:35 XxKYrEBz.net
うちの学校は今朝始業式の欠席の電話したら
このご時世だから気にしないでくださいね
お互い頑張りましょう
ってご丁寧に返してくれたわ
先生の中にも休みたい人だっているわよね

865:名無しの心子知らず
20/04/06 10:50:32 dLfJ1L4v.net
レスくれた方達ありがとう泣きそう
緊急事態宣言が出そうな首都圏なのにそんな認識の園で悲しくなったわ
子供達の笑顔見て切り替える

866:名無しの心子知らず
20/04/06 10:51:50 MZCQG65p.net
>>839
大人は自己責任
子供は親の責任

867:名無しの心子知らず
20/04/06 10:53:18 e8dJaujC.net
通常ペースで買いたい人が自己中ってんなら通常以上のペースで買う買いだめはクソ迷惑なんじゃないの?
ペースって頻度の事じゃなくて量の事だよね?

868:名無しの心子知らず
20/04/06 10:54:33 DnBIEPLe.net
>>843
頑張ろうね
まだまだ闘いは続くけど絶対にくじけずにいこう

869:名無しの心子知らず
20/04/06 10:54:58 qhMpMMKZ.net
>>836
私もとりあえず2週間のつもり!
その間に自分の市内でも感染者が出たら引き続き休ませる

870:名無しの心子知らず
20/04/06 10:57:47 +MQWDw94.net
ミキハウスのマスクつけたい人は誰かに見せびらかして羨ましがられたいから?
ブランド物に無縁な貧乏人なので理解できない

871:名無しの心子知らず
20/04/06 11:03:04 ts35/qwo.net
>>848
付けたいから付けるで何か許せない人?

872:名無しの心子知らず
20/04/06 11:03:17 Urg4DMe8.net
うちは昨日から私が喉痛くて風邪ぽかったから娘をら保育園休ませたよ
4/1から慣らし保育行ってて、2日目から鼻水だらだらで帰ってきたからたぶんその風邪もらったのかも
2人とも熱はないけど、万が一コロナだったら他の家庭に迷惑かかるから

873:名無しの心子知らず
20/04/06 11:04:31 10qyQuU6.net
>>848
このスレだったかアディダスのTシャツでロゴ入りマスク作ってた人いたよねw
私もブランド疎いのでアイデア溢れる自作マスクの方が羨ましい

874:名無しの心子知らず
20/04/06 11:04:46 6qgmIayw.net
>>823
ああ、なんかわかった、丁寧にありがとう

875:848
20/04/06 11:04:51 ts35/qwo.net
>>848
私もブランド物に全く興味ないけど、あなたの場合は実は羨ましくて仕方なく見える

876:名無しの心子知らず
20/04/06 11:05:01 SOTVZE3a.net
>>848
考えることも調べることもしないから貧乏人なんだよ

877:名無しの心子知らず
20/04/06 11:05:33 O3H5L/8C.net
ミキハウスがSwitchの予約みたいな事になったのかな
50回洗えて抗菌って謳い文句に惹かれて待ってみたけどオンライン機能しなくなってるね

878:名無しの心子知らず
20/04/06 11:05:51 d0Ndc0PH.net
未就園児いる世帯で緊急事態宣言出るであろう地域に住んでるけど出ても生活は大きく変わらないだろうな
夫は医療福祉関連で勤務は続くだろうしワンオペのままで2、3日に一回子供連れて買い物に行く以外は引きこもり
買い占めが不安だわ
あまり外に出たがったりはしないけど寝つきが体力余ってるのか寝つき悪くて地味に辛いw
季節が変わっていくので子供服欲しいけどネットで買うしかないかな
サイズが微妙なとこだから見て買いたいけど無理だろうな

879:名無しの心子知らず
20/04/06 11:06:15 Wbh7QUU1.net
>>848

URLリンク(www.mikihouse.co.jp)

機能的にも優れているみたいだよ

880:名無しの心子知らず
20/04/06 11:07:51 sKhM1Xeg.net
>>838
これ対応した救急隊員の人たちも医師もかなりのリスクだよね
それなのに検査を断られるなんて
遺族も通常の葬儀をして感染が広まるのかな
保健所はそんなに厚労省に検査しないように言われてるのかな

881:名無しの心子知らず
20/04/06 11:08:34 awr5w5LE.net
それでマスクつけてくれる人が増えるなら万々歳だと思う

882:名無しの心子知らず
20/04/06 11:16:38.61 qhh5JzVM.net
参考までに今日もし入学式や始業式行かれた方がいたら、学校などの対策や密具合を聞きたい。

883:名無しの心子知らず
20/04/06 11:16:41.64 yTRQlTnc.net
>>855
1時間かかってやっとカートまでたどり着いたけど在庫なしになってたわ

884:名無しの心子知らず
20/04/06 11:17:24.51 0XCp4f2L.net
5/6まで休校になった23区内の小学校でちょっとしたボランティア団体に参加してるんだけどLINEで
「子供たちがいないならちょうどいいですね!」
とか言って新学期の活動が始まる方向で話が進んでるんだけどバカなの?死ぬの?
朝から軽く絶望した

885:名無しの心子知らず
20/04/06 11:20:42.10 T8lhTjOm.net
>>860
都内市部。校庭で30分くらいだった。
来週から週1登校で、来週は自己紹介するから考えてきて、と言われたらしいけど、口頭で自己紹介したらツバ飛ぶよね。学年毎に時間わけるみたいだけど結局1つの教室に詰め込まれるのかも不明。

886:名無しの心子知らず
20/04/06 11:20:58.83 NBas0Zg2.net
>>845
そう思う
つか準備済みならともかく今更買いだめとかアホでしょう
イギリスかどこかで休みなしで働いてる看護師が仕事終わりにスーパーの品物がないって泣いて訴えてたよね

887:名無しの心子知らず
20/04/06 11:23:42.14 Yw3y3n6a.net
買い溜めはしないけど、買い物に行く回数は減らしたいから一度に買う量は増えた

888:名無しの心子知らず
20/04/06 11:26:07.45 DxV98xxz.net
>>843
うちも首都圏。上の小学生が休校のうちは下の幼稚園児も休ませるよ。
ついさっき園に電話して始業式からしばらく休むって伝えたらあっさりしてたわ。
そして要望として、当面のイベントや行事は、自粛してる子どもも平等に受けられるように、騒動が落ち着いてからやりませんかと伝えた。
自由登園というかたちも個人的には反対だけど色々な事情があるんだろうな。

889:名無しの心子知らず
20/04/06 11:28:39.89 kG402Ljp.net
よくわからない会社が作ったマスクは買う気にならないもんな
ファミリアも布マスク作ってくれないかな

890:名無しの心子知らず
20/04/06 11:29:14.65 uNuDo02E.net
都内公立小だけど入学式欠席連絡したら
電話に出た先生も慣れた感じであっさりだったわ
連絡事項を伝えられ今日から4月末までいつでもいいから教科書取りに来いってだけだった
ほっとした

891:名無しの心子知らず
20/04/06 11:31:27.79 2kzoIVIP.net
今まで週2回買い物行ってた人が週1にしたいから多少多めに買うくらいは全然いいと思うけどね

892:名無しの心子知らず
20/04/06 11:31:39.37 n5LTvi3p.net
誕生日ディズニー以来のスマホPC2台構えだったのに繋がらなかったわ…まぁ貴重な日本製の高性能マスクだもんね皆買いたいよね
ミキハウスめ…再販の際は今度こそよろしくお願いします

893:名無しの心子知らず
20/04/06 11:31:55.93 8OYC+Jg8.net
始業式行かせたけど教科書持って帰らなかったプリント類もなし
午後にでもメールが来るんだろうな

894:名無しの心子知らず
20/04/06 11:32:27.55 0XCp4f2L.net
うちの近所マスクしてない中学生が多いんだけど彼らに人気のwegoとかが小洒落たマスクを出してくれればいいのにと思うよ
アパレルブランドは材料も工場とのコネもデザイナーも持ってるんだから頑張ってほしい

895:名無しの心子知らず
20/04/06 11:37:38.94 +MQWDw94.net
>>857
親切にありがとう なるほど機能が良いのか

896:名無しの心子知らず
20/04/06 11:39:04.96 6bLSS8OB.net
>>866
騒動が落ちつく頃には、今年度終わってるから行事、イベントなし。

897:名無しの心子知らず
20/04/06 11:39:05.06 Lz3Qo6bf.net
>>860
ツイッターで入学式で画像検索

898:名無しの心子知らず
20/04/06 11:40:25.19 Fy7/kQF9.net
知り合いの子が発熱1週間以上続いてるけどまだ入院基準じゃないからと検査断られたといってて怖いわ…
親は未発症の都内保育園児

899:名無しの心子知らず
20/04/06 11:41:57.77 kG402Ljp.net
楽天で布マスク見ててもなんか買う気にならないよね
大人向けにもきちんとしたメーカーから出してほしい

900:名無しの心子知らず
20/04/06 11:43:49.84 6qgmIayw.net
自作したら色々諦めもつく

901:名無しの心子知らず
20/04/06 11:43:58.30 nHaE4n4T.net
しばらく園、休むつもりなんだけど
いつも近所のバス停まで道が一緒の人に休むこと連絡すべきかな?
近所だから毎日バス停までに会うから一緒に行くことになり帰りも一緒
子供同士は同じクラスになったこともなく顔見知り程度だけど

902:名無しの心子知らず
20/04/06 11:49:40.06 DxV98xxz.net
>>874
そうすっぱり決めてくれたら一番いいんだけどね。
うちの園、3月の自由登園の期間中、お楽しみ会やら誕生日会やらお別れ遠足やら普通にやった園だから。
自粛した子どもがただ損しただけ。

903:名無しの心子知らず
20/04/06 11:52:08.32 eXpPYwrR.net
>>879
言っておいた方が、「あれ、878さんたちまだ来ない」と心配させなくていいと思う

904:名無しの心子知らず
20/04/06 11:53:23.77 e8dJaujC.net
>>880
そこはしょうがない。通ってた子も自粛した子も誰も感染しなくてよかったと考えよう

905:名無しの心子知らず
20/04/06 11:54:21.58 yYvuWvdN.net
>>880
損じゃないよ
集団感染のリスクは避けられたし、家族と過ごした楽しい時間も増えたじゃない
前向きに考えよ

906:名無しの心子知らず
20/04/06 11:57:17.76 dLfJ1L4v.net
>>866
同じだね。上の小学生2人の入学式始業式も欠席で休校中の登校日も休ませる予定
小学校が休校なのにもっと危険そうな幼稚園には行かせるってのも変だしね
入園式入学式出られないのは悲しいけどそれより健康、命を守ることが大事

907:名無しの心子知らず
20/04/06 11:58:27.08 qhMpMMKZ.net
休ませる人は習い事も休ませるよね
私は今月は休むって言っといた

908:名無しの心子知らず
20/04/06 12:00:07.98 eDvOvVi1.net
うちは少なくともGW明けまで習い事休むよ
実験教室なんだけど複数人で密集して作業なのでリスク高めだし

909:名無しの心子知らず
20/04/06 12:05:05.93 MZCQG65p.net
習い事、ピアノだけオンライン講習になったから残してるけど、あとは全部切ってさっぱりした(向こうの好意で籍を残してくれているものもあり)
ただ、ピアノのオンライン講習、先生も子供も大変そうw

910:名無しの心子知らず
20/04/06 12:10:37.41 +5SbkhBp.net
体操教室はもう辞めるかなぁ…4月までは休会あつかいになってるけど

911:名無しの心子知らず
20/04/06 12:10:45.24 DL7SIs3m.net
とうとう旦那の会社にコロナ感染者が出たそうだ
オフィスは閉鎖せずに消毒するだけらしい
大企業でテレワーク環境整っているのに使用は各部判断だから、夫は普通に出社してる
あーあ…

912:名無しの心子知らず
20/04/06 12:12:46.82 O3H5L/8C.net
>>861
同じく何度もチャレンジしてカートに入らないと思ったら在庫切れだったのね
まさかミキハウスにまで転売ヤー来ないと思ってるけどネットニュースに散々あげられたから倍率上がってしまったかな

913:名無しの心子知らず
20/04/06 12:20:15.70 H1RbMKFw.net
都心公立小学校
入学式欠席で人がはけた後に配布物を受け取りに行ったら、消費期限短めの入学祝い和菓子をもらったので早めに受け取りに行ってよかった

914:名無しの心子知らず
20/04/06 12:22:01.79 UT/440Xz.net
>>891
よく菌塗れの学校に行って配布物やお菓子を受け取れるね

915:名無しの心子知らず
20/04/06 12:23:47.00 MZCQG65p.net
そか、菌まみれか、一瞬、菌ぬれってなんだろうとおもっちまったw

916:名無しの心子知らず
20/04/06 12:24:47.20 H1RbMKFw.net
衛生レベルはスーパーで食品買うのとあまり変わらないと思うよ
和菓子は数年前の上の子の時より包装が厳重になっていた

917:名無しの心子知らず
20/04/06 12:25:57.82 kP4XXxXL.net
1月から危険厨やってたけど、感染者増えても死者は増えてないし宣言出ても何も変わらないだろうしなんだかんだ入学式参加してる人多いし。
「やっぱり日本だけは大丈夫なんじゃね?」って気分になってきた

918:名無しの心子知らず
20/04/06 12:26:43.78 6qgmIayw.net
仲良しさんのお家が今日お休みだったからクラスわけのプリントだけ写真撮ってラインしたよ
クレクレされると嫌だけど気になるだろうなと思って
こういうやり取りで休んだ罪悪感?みたいなのが軽くなって家庭判断を尊重できたらいいなって思う

919:名無しの心子知らず
20/04/06 12:26:56.49 3vWupAL+.net
コロナ正しく恐れて
2016年の死亡数
1位 がん   37万2986人、
2位 心疾患  19万8006人、
3位 肺炎   11万9300人
4位 脳血管疾患10万9880人、
5位 老衰   10万1396人
肺炎死亡は、人口高齢化に加えてその年のインフルエンザの流行状況によっても
左右されるため、今後も順位は入れ替わりを続けていくことだろう。
肺炎死亡は2017年に9万6841人に低下
少なくとも肺炎は、がんや心疾患に次いで多い死因であり
決して特殊なものではない。新型コロナウイルス関連肺炎による死者〇〇人
という報道を見ると多くの人はパニックになる。
しかし肺炎で生命を落とす人は年間約10万人もおり、
自殺(約2万人)、交通死亡事故(約3700人)よりはるかに
多いという簡単な事実を知れば、印象もずいぶん異なってくるだろう。
インフルエンザが流行する年は、肺炎死亡者数が2万人増える

920:名無しの心子知らず
20/04/06 12:28:03.95 fKaq/DJ7.net
>>893
貴方本当に塾講師なの?

921:名無しの心子知らず
20/04/06 12:28:23.98 Sr+W/sGX.net
>>895
自負もそう思ってたけど、顔見知りに感染者が出て、考えが変わった。

922:名無しの心子知らず
20/04/06 12:28:48.02 6qgmIayw.net
>>895
1月から危険厨やってたからあなたの家族は無事なのかもしれないよ
実際に感染者は存在するのだから良いんだよそれで

923:名無しの心子知らず
20/04/06 12:29:00.62 sjE6ieN5.net
>>895
わかる
麻痺してくる
まわりがあまりにも安全厨過ぎるとおかしくなってくる

924:名無しの心子知らず
20/04/06 12:30:34 Tzg+5jls.net
>>895
まぁ、実際ほとんどが無症状か軽症だしね
病院がパンパンの今はかからないようにしないといけないけど、入学式に行ったら死ぬ死ぬ!一ヶ月以内に死ぬ!って言ってる人はパニック起こしてるなと思う

925:名無しの心子知らず
20/04/06 12:30:38 6YPypwIX.net
>>885
スポクラのスイミングだけどずっと休会してる、もう退会しようと思う

926:名無しの心子知らず
20/04/06 12:31:34 6bLSS8OB.net
非常事態宣言出してもあまり変わらない気がする、一部の会社だけ休んで、満員電車でみんな通勤してそう。
外出自粛と言っても禁止ではなく罰金もないし。出掛ける奴は関係なく出かける。

927:名無しの心子知らず
20/04/06 12:31:37 WoZ+q7e8.net
>>902
煽りだと思ってたけど真性なのかアレ

928:名無しの心子知らず
20/04/06 12:36:51 WW8LIt4a.net
>>895
ここまで頑張って持ち堪えて来たんだからこれからも引き続き警戒していきましょ
1月の頃より確実に仲間は増えてるよ

929:名無しの心子知らず
20/04/06 12:39:08 bckNnTgb.net
校庭で始業式だっていうから行かせたよ
教室には一瞬入ってプリント配布だけだったみたい
教科書貰いたかったのに配布なし
用意出来てないはずないのになんで配ってくれないんだろう

930:名無しの心子知らず
20/04/06 12:40:23 +5SbkhBp.net
>>895
わかるよ
1月からの危険厨でコロナよりメンタルが危なくなってるし普通の日常に戻したい衝動に駆られる

931:名無しの心子知らず
20/04/06 12:40:27 04cpVX/v.net
>>895
全然関係ないけどIDすごい巨体ねw

932:名無しの心子知らず
20/04/06 12:42:38 MZCQG65p.net
>>907
小出しにして何度も登校させる、質の悪い催眠商法みたいなことやりはじめてんのか、もしかしてww

933:名無しの心子知らず
20/04/06 12:43:39 YlYw2yfQ.net
>>902
医療従事者の友人達が医療崩壊はもう起こり始めてる
物資はどんどん減る一方と涙ながらに綴り
入園式入学式に行かないと白い目で見られるこの国を憂い
子どもを守れるのは親だけと訴えてるのをみてやっぱり危機感持ってて間違いじゃないと思うよ
学校再開を延長するためのネット署名が各地で行われてるし
仲間は確実に増えてる

934:名無しの心子知らず
20/04/06 12:44:00 KntieJZi.net
>>841
0歳児のこと考えたら首都圏にいるよりいいとは思う
自分の家に帰るだけだし家族が納得してるならいいんじゃない?

935:名無しの心子知らず
20/04/06 12:44:03 SQn+fNFQ.net
【速報】東京都が近く実施する「緊急事態措置」の詳細が判明 ★2
スレリンク(newsplus板)

936:名無しの心子知らず
20/04/06 12:46:09 /iDEF9RO.net
都内で始業式普通にある園にどういう風に行われるか問い合わせてみたけどまだ対応が決めかねてるみたいで一斉連絡待ってくださいと言われたけど少なくとも4月中は行かないことに決めた

937:894
20/04/06 12:52:56 kP4XXxXL.net
レス沢山!皆ありがとう
感染者急増中の船橋市なのに明日から通常保育の連絡が来たことで脱力してしまってました。
これから真のピークで病院パンクかもなのに気を抜いちゃだめだね、ありがとう

>>909
ワロタ 買い出しすら控えて引きこもってるせいかしら

938:名無しの心子知らず
20/04/06 12:56:19 z3DKiJ7O.net
習い事の休会手続きに行ったら、ジジババがたくさん来てるのを見た
久しぶりに外出たけど、こいつらがこのあとスーパーで買い物したりするのか?
勘弁してくれー

939:名無しの心子知らず
20/04/06 12:56:55 /GWBi74L.net
田舎県で感染者2桁の地域。今日は始業式で明日からお弁当だわ
休ませてもいいけど始業式はみんな登園していたからなぁ

940:名無しの心子知らず
20/04/06 13:00:01 DgM7HoHm.net
>>865
全く同じ。週に5回くらい買い物行ってたけど週1になったから量は多い。週1だと楽だわ

941:名無しの心子知らず
20/04/06 13:01:47 0HuSRU2i.net
未就学児2人だから引きこもればいいと思ってたけど、病院行く頻度あまり減ってない
処方薬の一部が健保からのチェックが厳しいらしく、毎回2週間分までしかもらえない
花粉とハウスダストアレルギーで軽い方だけど、薬がないと辛そうだから仕方ない

942:名無しの心子知らず
20/04/06 13:03:09 z5zoqJ00.net
入学式のニュース見てたらみんなマスクだけど頑張っておめかししてお利口に離れて座ってて、めっちゃ可愛かった
一生に一度のことだし思い出になったら良いね

943:名無しの心子知らず
20/04/06 13:13:09.15 HRJYE2ny.net
ニュースで見た横浜の学級の様子はクラス全員マスクで異様な雰囲気だったわ

軽症者はホテルに隔離になったけど検査できない騒ぎから入院できない騒ぎに移行しそうだね
そして呼吸器つけてもらえない騒ぎへ‥
ホテルとかの個室で意識失ったり身動きとれなくなっら孤独死するのかな

944:名無しの心子知らず
20/04/06 13:13:58.21 u7DLMG4L.net
>>478
毎月渡すわけじゃないぞ?

お前馬鹿だろ?

945:名無しの心子知らず
20/04/06 13:18:34.92 UVEU9AtD.net
>>841
私も同意
自分や子供が心配なのはわかるけど移動中も危険だし今は感染拡大を防ぐ為に動いちゃダメだと思う
私のとこも感染者一桁県だったけどつい2日前東京からの帰省者とその家族が感染確認されて学校も急遽休校延長になったわ

946:名無しの心子知らず
20/04/06 13:18:44.32 n5LTvi3p.net
トラに感染って怖!なんなのこのウイルス…

947:名無しの心子知らず
20/04/06 13:21:11.73 nwo+ANZn.net
>>904
電車の本数は半分くらいになるらしいんだけど、逆に朝の本数少なくなったら混むんじゃないかと思ったり
知り合いの勤務先のビルで陽性出たらしいんだけど、有名な所だけどメディアでは全然出てないからこういう箇所が何個もあるんだろうなと思うと、やっぱり外出自粛しておこうと思うわ

948:名無しの心子知らず
20/04/06 13:21:43.75 HUZ03wQb.net
>>755
トイレットペーパーがそうだった
自分ちが冷静に対処していて、トイペ騒動は回避できたけど、1ヶ月して買いにいってもまだなかったわ
車に乗って大きなホームセンターに行けばあった
ぜひ首相には買いだめに走らないでと強く強くいってほしい

949:名無しの心子知らず
20/04/06 13:21:45.20 +32x/KCh.net
>>920
私が見たのも体育館開け放して席もかなり離れてて想像してたより大丈夫そうだった
今年入学の子は気の毒だけど晴れてるし校門前の看板前で嬉しそうに撮影してる様子が流れてて、それだけでも良かったねと

950:名無しの心子知らず
20/04/06 13:22:21.55 3fKpHZHd.net
>>925 イギリスだったか本数減で普通に混んでたよね



952:名無しの心子知らず
20/04/06 13:24:23 crHsaO1K.net
>>926
買い占めしないでと報道してもする人はするから、小売物流が本気出して山のように売り出して欲しい

953:名無しの心子知らず
20/04/06 13:28:28 PgulrAs1.net
三兄弟自粛休校だから備蓄しても備蓄しても食料が減っていく…

954:名無しの心子知らず
20/04/06 13:32:18 bPl+Q8cL.net
>>930
わかる… うちは今日からそこに旦那が加わった。買い物行く回数減らしたいのに、冷蔵庫がすぐ空になるわ。

955:名無しの心子知らず
20/04/06 13:32:35 HRJYE2ny.net
>>930
かごいっぱい買っただけで買い占めガーって騒がれる前にできるだけ備蓄頑張って

車あるならコストコをすすめるよ
ないならネットで乾物を箱買いだね

956:名無しの心子知らず
20/04/06 13:37:13 bPl+Q8cL.net
>>932
コストコ、換気と密集に難ありじゃ? でも、かごいっぱいで文句言われるんじゃいくしかないな。 昨日の二カゴ分で3日も持たないんだ。

957:名無しの心子知らず
20/04/06 13:37:45 MZCQG65p.net
>>932
コストコ、一切興味なかったけど、今となってはあの店舗の広さ、天井高はコロナ対策としては一般のスーパーより有利かも
換気能力が低かったら意味ないけど

958:名無しの心子知らず
20/04/06 13:50:56 PgulrAs1.net
みんなパスタとか買ってくけど粉ものは残ってるよね、お好みやき粉、ホットケーキミックス、薄力粉あるとなかなかいい!ただ小麦の自給率って日本は少ないよね?これから手に入らなくなったりするのかな

959:名無しの心子知らず
20/04/06 13:52:10 HRJYE2ny.net
広さがあるから平日の閉店間際とか人が少ない時間帯に行けるならすれ違いのリスクは少ないかも

スーパーもコンビニも換気悪いし、買い出しはネットで済むならネットで済ます時期だとは思うけどね

960:名無しの心子知らず
20/04/06 13:52:24 8RB3l19h.net
こちらでどうぞ

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】Part.66
スレリンク(infection板)

961:名無しの心子知らず
20/04/06 13:54:33 GvzTOYXt.net
新型感染症の板なんてものができたの

板名って増えるけど減ることはないのね

962:名無しの心子知らず
20/04/06 13:57:38 nHaE4n4T.net
>>881
有難うそうするわ

緊急事態宣言の期間6ヶ月って…

963:名無しの心子知らず
20/04/06 13:58:54 u7DLMG4L.net
【緊急経済対策】政府による1世帯30万円給付、月収8.3万円以下の人達が対象
スレリンク(newsplus板)

964:名無しの心子知らず
20/04/06 14:01:00 lbIROAtM.net
>>895
自分も武漢が閉鎖されてから戦時下体制に入ったので周りがパニクってきた今妙に冷静になってきている
油断はしないけど、もうなるようにしかならん

965:名無しの心子知らず
20/04/06 14:05:06 ahW7cmAo.net
>>549
今日は始業式休んだので配布物を取りに学校に行った
きっと休んだのは少数だけ
先生マスクしてないし、校庭には子供たちがサッカーしてた。家に帰る途中も遊びに行く子供たちと何人もすれ違った
感染者も出ている小さな町だけど、桜も吹雪いてて本当に平和な春日和
嵐の前の静けさに思えてしまうわ

966:名無しの心子知らず
20/04/06 14:06:56 PgulrAs1.net
>>941
おなじー
パニック感情は長続きしないってことかな

967:名無しの心子知らず
20/04/06 14:10:28 AsXr8CBj.net
>>938
少なくとも新型インフルの頃からあるみたいよ
最近伸びてるせいかCOVID-19って板も新設された

968:名無しの心子知らず
20/04/06 14:10:39 qhh5JzVM.net
入学式、始業式の様子について質問した者です。教えて頂いた方々ありがとうございました!
テレビやTwitterで式の様子見て当たり前だけど学校によって対策甘かったり、校庭で手短に終わらせたり統一されてない点がやはり危険だと感じた。
明日、始業式予定の地域なんだけど朝学校からメール来て期待して開いたら「明日の提出物お忘れなく、月末にはPTA総会です。ぜひご出席を」
憤り越して呆れた。

969:名無しの心子知らず
20/04/06 14:26:22 Tnc950xX.net
数店廻ったけど、ハンドソープが売り切れ。
ハ、ハンドソープが?!
箱ティッシュも完全に品切れしていたドラッグストアも数店あった。
アルコール、マスクはどこも品切れ。

970:名無しの心子知らず
20/04/06 14:27:40 /z0651PS.net
>>754
お子様何歳くらい?
BF拒否されて捨てるのはもったいないから月齢によっては親も食べられる保存食のほうが良いかもしれない
育児あるあるで子どもが増えるほど離乳食らしいものあげてなくても平気だったりするし

971:名無しの心子知らず
20/04/06 14:28:00 m1TN61+8.net
>>944
おお、いつかできると思ってたけどとうとうcovid板できたんだ

972:名無しの心子知らず
20/04/06 14:29:08 kpfJ5Zd6.net
>>946
ハンドソープは


973:品薄が続いてるよ 特に泡タイプ でも石鹸はあるしボディーソープやシャンプーもあるからトイレットペーパーみたいな事態にはならなさそう



974:名無しの心子知らず
20/04/06 14:29:50 0HuSRU2i.net
>>931
夫が在宅勤務になってお昼もちゃんと食べるから調味料なども減るスピード早い
買い物週一にするとすごい量になってしまうよね

975:名無しの心子知らず
20/04/06 14:34:07 zZkMCnn+.net
外食産業はデリバリーに力を入れたら生き残れるんじゃないかしら

976:名無しの心子知らず
20/04/06 14:36:08 ErNIbHsA.net
>>951
次スレよろしく

977:名無しの心子知らず
20/04/06 14:36:44 2ZvlFVbV.net
緊急事態宣言、愛知は対象外なのなんで
感染者多いのに

978:名無しの心子知らず
20/04/06 14:41:49 /z0651PS.net
>>944
>>948
昨日今日はわりとこのスレ平和だけど
あれたらいつでも

>>6
にどうぞ

979:名無しの心子知らず
20/04/06 14:42:50 zZkMCnn+.net
立てました

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.33
スレリンク(baby板)

980:名無しの心子知らず
20/04/06 14:47:09 2+IcRaas.net
トラにも感染って夏になって蚊がでたらどうなっちゃうの

981:名無しの心子知らず
20/04/06 14:48:42 fC96zZ60.net
>>953
知事が『うつっていく、うつって治る』って考えだから緊急事態対象外
みんなうつらなきゃいけないんだから

982:名無しの心子知らず
20/04/06 14:56:01 qggxnCOq.net
>>866
自分が勝手に休ませてるくせに図々しい

983:名無しの心子知らず
20/04/06 14:57:00 FzhjjR3D.net
>>953
これから東京などで発動されたあとに追加されるんじゃない?

984:名無しの心子知らず
20/04/06 15:03:31.91 1+kLvMte.net
猫とかもともとコロナかかりやすいんじゃなかったっけ
だから猫科だけな気がするけどどうなんだろうね

985:名無しの心子知らず
20/04/06 15:06:54.18 t/STr9TI.net
>>919
健保のチェックが厳しいって処方箋の人に言われたの?
初めて聞いた

986:名無しの心子知らず
20/04/06 15:10:09.42 gkxHDaSw.net
>>953
知事が安倍友じゃないとか?

987:名無しの心子知らず
20/04/06 15:11:20.05 +32x/KCh.net
もし自分(夫)がかかったら子供にうつしたくないし宿泊施設に行きたかったけど高齢者と同居じゃないと難しそうだね
マンションだし家庭療養なんて無理ゲー

988:名無しの心子知らず
20/04/06 15:11:49.25 XTrQ3BPw.net
普段から在庫切れしないようデカボトル等でタプタプに蓄えていたもの
ハンドソープ、パストリーゼ、洗濯洗剤、食器洗剤、除菌スプレー
おかげでこの冬は余裕で越せたけど、果たして次の秋までに流通が元通りになるやら…

989:名無しの心子知らず
20/04/06 15:12:51.68 GvGoGxBh.net
みんな習い事どうしてる?
休会する?

990:名無しの心子知らず
20/04/06 15:13:22.61 O8jrXUVP.net
>>963
子供とかかってないほうの親がホテルか実家に退避
感染者は宿泊施設に泊まっちゃダメだよ~

991:名無しの心子知らず
20/04/06 15:14:31.08 GvGoGxBh.net
>>964
もうドラストにはハンドソープやレフィルは無いね
しばらく入荷はしないと言われたわ

992:名無しの心子知らず
20/04/06 15:15:18.08 +32x/KCh.net
>>966
なるほど
医師待機で軽症者の受け入れをする宿泊施設にって期待してたんだけど、そうすりゃいいのか

993:名無しの心子知らず
20/04/06 15:15:43.88 vtmnwURk.net
うちの方は薬用でないハンドソープは少しずつ入ってる
使い捨てマスクはツチノコレベルで見ていない

994:名無しの心子知らず
20/04/06 15:16:17.28 +32x/KCh.net
連投ごめん
でも家族にコロナ出た人が一般のホテルに泊まるのもそれはそれで迷惑になるし駄目か

995:名無しの心子知らず
20/04/06 15:16:20.61 XFh4+7bo.net
埼玉の友人から連絡あった
学童保育や学校での感染は報告されてないから明日から通常通り登校させるらしい
同じ埼玉でも休学ってとこもあるのに市長だか教育委員会だかの差なのかね

996:名無しの心子知らず
20/04/06 15:17:18.53 0HuSRU2i.net
>>961
そう言われたよ
ちょっと前にヒルドイドが転売されまくった時あったけど、こちらは粉薬で効果も弱めだから、そんなことできそうもないのに
ジェネリックで薬価調べても高くないのに色々事情あるんだろうね
緊急事態宣言でたら、増やしてくれるといいな…

997:名無しの心子知らず
20/04/06 15:17:39.38 mJXZZ2c2.net
>>966
罹ってないってどうしてわかるの?無症状感染かも知れないし時間差で症状出るかもよ

998:名無しの心子知らず
20/04/06 15:19:36.49 HRJYE2ny.net
緊急事態宣言でたら習い事は休みになるのかな
休会が最大2ヶ月だから強制的に休みになってくれたら助かる
ショッピングモール内の英会話とジム内のスイミングスクールなんだけど

999:名無しの心子知らず
20/04/06 15:20:52.60 PgulrAs1.net
うわぁぁー案の定だわ…パニック買い来るなこれ
【新型コロナ】食料生産国「自国優先するから輸出制限します」穀物の国際相場上昇中
スレリンク(newsplus板)

1000:名無しの心子知らず
20/04/06 15:22:43.05 mKctGfhZ.net
>>955
ありがとう!乙

1001:名無しの心子知らず
20/04/06 15:25:07.33 XFh4+7bo.net
>>975
バーボンかと思ったらマジか
子供の給食とかに影響でなきゃいいんだけど・・・

1002:名無しの心子知らず
20/04/06 15:25:22.88 dWUXlkqQ.net
>>975
前から言われてたじゃん
あなたの書き込みも煽り要素あるの自覚してね

1003:名無しの心子知らず
20/04/06 15:26:42.32 qhh5JzVM.net
始業式欠席の連絡して理由も言ったけど、先生のリアクションからして少数派なんだろうな。
え?私、変わり者?大袈裟?と一瞬思ってしまった。
いや、私は間違ってない!と自分に言い聞かせてる。

1004:名無しの心子知らず
20/04/06 15:31:20 yXE8Plsk.net
>>924
コロナウイルスは元々人獣共通のウイルス

1005:名無しの心子知らず
20/04/06 15:32:22 H1RbMKFw.net
>>961
厚生局の個別指導、年々厳しくなってるよ
大まかな基準はあるけど厚生局の担当者のさじ加減もあるので厳しさは地域によって微妙に違う

1006:名無しの心子知らず
20/04/06 15:33:57 47wLqFnO.net
>>919
うちも花粉とハウスダストアレルギーだけど28日分くれたわ
粉でなく錠剤だから薬の種類にもよるのかな?
学校休みになってからはあまり飲まずに済んでるからしばらく持ちそう

1007:名無しの心子知らず
20/04/06 15:34:27 HtPVV0c6.net
>>955
スレ立て乙です

>>960
猫コロナってのがあるらしいね

1008:名無しの心子知らず
20/04/06 15:36:01 Sr+W/sGX.net
>>975
うわぁぁーww

1009:名無しの心子知らず
20/04/06 15:39:30.09 MZCQG65p.net
>>981
今は長期間出すように通達出てるはずでは?

1010:名無しの心子知らず
20/04/06 15:53:44.58 XHR7P71V.net
埼玉だけど、学校から再開時期を再検討してるってメール来たわ
良かった
休校になってほしい

1011:名無しの心子知らず
20/04/06 15:56:01.87 qhh5JzVM.net
>>986
再開時期いつの予定でしたか?

1012:名無しの心子知らず
20/04/06 15:58:37.62 dou4+zqc.net
明日イオンでオムツが安いから買いに行こうと思ってるけど緊急事態宣言で混むかな?

1013:名無しの心子知らず
20/04/06 16:00:31.16 ZBwkbmFt.net
埼玉の南は入学式中止になった
GW終わったら行けるのかな

1014:名無しの心子知らず
20/04/06 16:01:40.35 e8dJaujC.net
>>975
こうやって煽るのが一番の害悪

1015:名無しの心子知らず
20/04/06 16:02:51.83 LX4OpeAw.net
今日も子供達が公園にも集まりまくってるわ...
半年ずっとこうなのかな

1016:名無しの心子知らず
20/04/06 16:04:12.25 bPl+Q8cL.net
>>989
いいなぁ、同じく埼玉の南だが入学式と登校日は決行だよ。
休校は今月いっぱいまで、期間中登校日が設けられるらしい。

1017:名無しの心子知らず
20/04/06 16:05:33.05 8cgIYBKr.net
>>975
数日前から小麦粉ないわ
うちの地域

1018:名無しの心子知らず
20/04/06 16:08:04.44 fV/HBugp.net
>>896
同じく1月危険房だけど、その葛藤はわかる。
まぁあと1~2週間で色々と明らかになるはず

1019:名無しの心子知らず
20/04/06 16:08:21.90 v25Uppx/.net
>>991
子供には公園ぐらい許してあげたいわ
半年引きこもりとか別の意味でやばい

1020:名無しの心子知らず
20/04/06 16:09:20.47 ZBwkbmFt.net
>>992
変わるかも
ちなみに中止になったのは戸田市です

1021:名無しの心子知らず
20/04/06 16:09:47.55 MkVrcKT1.net
日本は米があるから大丈夫
古米も備蓄してるし秋になったら新米も出るよ

1022:名無しの心子知らず
20/04/06 16:13:54.34 bPl+Q8cL.net
>>996
ありがとう、同じく今日発表で決行だから無理そうな気がしてる… 変わってほしいな。
新座市です。

1023:名無しの心子知らず
20/04/06 16:20:13.30 XE9IA676.net
>>975
何日まえのニュースよ

1024:名無しの心子知らず
20/04/06 16:20:57.90 u7DLMG4L.net
輸入穀物止まったら国産養鶏成り立たんからスーパーから卵が消える

1025:名無しの心子知らず
20/04/06 16:21:32.46 u7DLMG4L.net
ワクチン出来るの1年8ヶ月後だってさ

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 34分 38秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch