■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.32at BABY
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.32 - 暇つぶし2ch254:名無しの心子知らず
20/04/05 12:05:47 buXs5BtM.net
>>238
すまん

255:名無しの心子知らず
20/04/05 12:05:54 6+KrXEiK.net
>>241
違いますよ~、家族でなら誰もいない時に外遊びしてるよ

>>240の解釈で合ってて、近所の知ってる子同士で遊んでる声が聞こえてきて、その時は行けないから注意を逸らすためにって事だよ
>>165も同じ状況だと思ってるよ

256:名無しの心子知らず
20/04/05 12:07:04 b6muco5d.net
>>225
ありがとう!!

257:名無しの心子知らず
20/04/05 12:11:10 7Lt1jgww.net
いいなNYはピークがあって

258:名無しの心子知らず
20/04/05 12:13:06 ijOLw6HH.net
うちも同じ状況で、近所の公園だと誰もいないと思って遊んでても誰かしらが
あーそーぼ!って来ちゃうから
車でわざわざ知らない住宅街の公園行って遊んでるよ
家にいると友達が友達同士で遊んでる声が聞こえてきて辛いのも一緒。がんばろ

259:名無しの心子知らず
20/04/05 12:14:59 d/F3l5fZ.net
>>249
>>137の様相でも?

260:名無しの心子知らず
20/04/05 12:22:31 /z3S449x.net
前スレで公園で遊ばせた人がアメリカでは公園は封鎖されてるのになんで遊ばせたんだって叩かれてたけど公園行かなくても行けって言われるし一体どうしたらwww

261:名無しの心子知らず
20/04/05 12:25:08 V1vMC203.net
家庭用トランポリン買った人はどうしてるんだろう
ガイジじゃない限りずっと跳び続けるわけないよね

262:名無しの心子知らず
20/04/05 12:28:05 1WPD3ppL.net
>>252
アメリカでは~とか外国の話持ち込む人は元々嫌だわ
そういう人って自分の都合のいい部分だけ外国の話してくるし

263:名無しの心子知らず
20/04/05 12:33:49 E9EW7DC8.net
>>137
素人がギャーギャー喚いてる動画とか嫌いだから華麗にスルーしてたけど、戯れに見てみたら完全に日本終了のお知らせで思わず笑っちゃったw
人って、絶望を感じると思わず笑っちゃうよねw
あーあ、笑っ�


264:スけど、さて、どうすっか いや、どうもしようがないんだけどさ それにしても、リアルバイオハザードワロス



265:名無しの心子知らず
20/04/05 12:35:28 E9EW7DC8.net
>>254
いや、市には非常事態宣言や外出禁止要請、活動自粛が長引くなら公園や広場は開放しろと要望出してるよ
路上だけで運動は無理がある
集まるバカは公園がなくても集まる

266:名無しの心子知らず
20/04/05 12:36:29 NxObeUn3.net
>>254
すっごいわかる
海外の話を持ち出して日本批判する人苦手だわ
向こうがやってる政策だって良し悪しあるのに良い所ばかり見過ぎ
和牛券だってマスク2枚だって叩きやすそうなところばかり目を向けて騒いでる
友人がそうなってしまって今後の付き合い考えるレベル
コロナで人間関係整理することになると思わなかった

267:名無しの心子知らず
20/04/05 12:38:14 E9EW7DC8.net
>>257
和牛券やマスク二枚全住所配布に擁護する余地なんてあるのか?

268:名無しの心子知らず
20/04/05 12:42:22 lLKRmR7h.net
>>253
トランポリン3台を買ったけど、きょうだいでグーチョキパーやったり、一人ずつ隣にジャンプしたりしてる
私がビニールボールを投げて飛びながら打ったり
それでも1日に30分くらい

269:名無しの心子知らず
20/04/05 12:44:00 71D2Zl78.net
>>253
ウチは5分で飽きた
1日何回かやってるけど5分以上跳ねてることはないわ

270:名無しの心子知らず
20/04/05 12:45:14 X/NU1cnP.net
和牛券は今議論する話ではないと思うけど、マスク2枚に関してはアメリカでもトランプが一般家庭は布マスク自作しろとか言い出したから笑えなくなったなあと思う
給食用ガーゼマスクはいらんけど、介護施設向けに配布してた立体布マスクなら私は送って欲しい
あと布マスク送付は同時に紙マスク増産、医療機関とかへの配布分を確保した上でのおまけ政策だし
見えてないだけで外国の政策にも細かい失敗はたくさんあるだろうしなあ
外国良い点と日本の悪い点を比較するのは恣意的だよね

271:名無しの心子知らず
20/04/05 12:47:18 Qatdqd6j.net
>>255
学校絶対アカンバージョンも出たんだね
URLリンク(youtu.be)

272:名無しの心子知らず
20/04/05 12:47:28 pFRJrYjs.net
>>1
4 可愛い奥様 sage 2020/04/05(日) 11:53:10.35 ID:ddKgukX20
感染者から飛ぶウイルスの数の図 
URLリンク(light.dotup.org) 拾ってきた
普通の会話で浮遊するマイクロ飛沫の恐怖
https://★pbs.twimg.com/media/ETtr78KUMAAcYSF.jpg
https://★cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/Nathannate/20200324/20200324151635.jpg

https://★i.imgur.com/pfuScXi.jpg
https://★i.imgur.com/idkrv7X.jpg
https://★i.imgur.com/wABsDfy.jpg

273:名無しの心子知らず
20/04/05 12:47:56 E9EW7DC8.net
>>261
現実的なアメリカはすでに複数のルートで、布ならなんでもいいからグルグル巻けと実例を挙げて告知してる
馬鹿な日本は政権内のマスクチームとやらがマスクに固執してコノザマ

274:名無しの心子知らず
20/04/05 12:48:39 SQnzZDYS.net
>>261
そう、あくまでおまけであってこれについては自分は政府なりの優しさを感じるんだが
中心の政策がうまく伝わる前にマスク2枚が笑われてしまって気の毒

275:名無しの心子知らず
20/04/05 12:49:41 NxObeUn3.net
>>258
マスク2枚で十分って言ってるわけじゃないよ
でも一枚も持ってなくて困ってる家庭とか、マスクが売ってないことを理由にノーガードで咳する馬鹿とかは少しでも減らせるでしょう
予防には効果ないけど自分が感染者だった場合大きな飛沫をせきとめるだけでも大きいよ
サージカルマスクは優先順位高いところに配布してるんだからしょうがないでしょ

和牛券に関しては、現金支給しても和牛を買う人は少ないと踏んで、需要がめちゃくちゃ減った牛肉生産者をできれば救いたいってところから出た案だと思ったからそこまで変に思わなかったけど
牛乳のときは酪農家を救おうって動きがあったのに和牛のときは全然ないよね

276:名無しの心子知らず
20/04/05 12:54:14 3/Cu6T3T.net
>>260
以前トランポリンダイエットやってたけど、トランポリンで5分飛ぶってけっこうしんどいんだよ
あとトランポリンは免疫力アップするからコロナ対策として家族みんなでやると良いかも

277:名無しの心子知らず
20/04/05 12:54:31 W/a+BTKK.net
とても怖い気持ちといちいち感染者報道されてるの見てるからこわいだけ、致死率も思ったより低いからただの風邪みたいなもの大丈夫だという相反する気持ちが自分の中にあってもうどうしたらいいのかわからなくなった
もうすぐ始業式があるけど休ませるのか行かせるのかでものすごく迷う

278:名無しの心子知らず
20/04/05 12:55:41 Ixheo2WU.net
必需品と嗜好品の差じゃないかな

279:名無しの心子知らず
20/04/05 12:57:38 bt1ECjhG.net
>>261
トランプが布マスク自作しろてソース教えてよ
CDCが示した布で覆うという>>107の話なら知ってるけど、これは誰でもすぐにできる現実的なことだから推奨もわかる

布マスクを送付というそのおまけ政策とやらにどれだけの費用と時間がかかるのかね?
布マスク配布もまずは都内に今月中に配り終えたいとニュースにあったから、地方に配られるのなんて5月だよ

280:名無しの心子知らず
20/04/05 13:00:43 EzmpuN1p.net
2週間後ぐらいに愛媛の大学でクラスター発生する予感だわ

281:名無しの心子知らず
20/04/05 13:02:50 SQnzZDYS.net
>>268
決め手がなく、ものすごく迷うんだったら家族と相談してもいいかもね
例えば、今、感染したら、致死率低いから大丈夫だとは思っていても、そしてその通りでも、隔離されたり、生活が不自由になるのは明らか
また、検査や治療までに時間がかかり長く苦しむかもしれない
問題は致死率ではないと私は思っているよ、矛盾してるけど明日学校には行きます

282:名無しの心子知らず
20/04/05 13:03:26 6+KrXEiK.net
>>259
広い家羨ましい!!

283:名無しの心子知らず
20/04/05 13:12:09 7Lt1jgww.net
軽症といっても疾患のない基礎体力のある若い人でも39度の熱と気絶するほどの猛烈な頭痛が、10日間続くらしい
頭痛薬処方されても少し和らぐ程度
自宅療養でひたすら耐える
かかった人は「信じられない辛さ絶対にかかるものじゃない」と言ってた@パリ

284:名無しの心子知らず
20/04/05 13:14:13 vhOUW1zu.net
うちの区は明日の入学式を取り止めようとしない。
ゴールデンウィーク明けに延期した区もあるのに意地でも決行するみたいな、その姿勢が怖いわ。

285:名無しの心子知らず
20/04/05 13:14:58 Ixheo2WU.net
頭痛は呼吸困難からくる脳の酸欠だろうね
喘息でもなるけどあれキツイんだよなぁ…

286:名無しの心子知らず
20/04/05 13:18:01 oQNuSed4.net
>>174
そこまでいくと自己中すぎ...って思ってしまうわ。
このスレの人って心配性なのはわかるけど自分家さえ良ければって考えの人が多いよね。

287:名無しの心子知らず
20/04/05 13:23:05 7dnUicuw.net
スポーツ推薦とかで進学考えてた中3高3今年はキツイね
部活は全滅だよね
うちは小4で中学受験するか迷ってたけどとりあえず通塾は見送ってz会にしちゃったけど将来が変わる子たくさんいるんだよね
もちろん学校通えないんだから全員予想外だけどさ

288:名無しの心子知らず
20/04/05 13:24:00 sv


289:9N5Tob.net



290:名無しの心子知らず
20/04/05 13:27:34 pdRsVg11.net
コロナで外出出来なくなったけど家でかなり時間潰せる
購入したもの
室内ではトランポリン、滑り台とブランコ、ボーリング、平均台、粘土、スライムなど
あと庭に公園に置いてあるような遊具を購入した
庭が広く元々桜の木があるから花見は毎日してる
あとはバーベキューもしてるけど子と2人だからいまいち盛り上がらない
自作の砂場diyしたけどこれはヒット
2時間は遊んでるわ

あとは水遊びが大好きだけど時期的にまだ寒いから風のあたりが少ない中庭で長袖長ズボンのラッシュガード着せて温水プールで遊ばせてる

コロナの影響で外出出来なくなり使った金額は50万超える
でも今後長い目で見たら下の子にも使えるしいつ出られるかわからないから良かったと思う

291:名無しの心子知らず
20/04/05 13:30:09 5de0wbmV.net
>>278
闇部活ってのがあるらしい

292:名無しの心子知らず
20/04/05 13:36:42 HQ8ux8Go.net
CDCの声明読んできたわ。
マスクについては言及はない。でも、wearing clothe faceだから普通はマスク布でも構わないと言う感じ。
ただ、どちらかと言うと、6フィート以上離れて生活することの方を強調してる。

ただ、CNNなんかはマスクマスク言うてるし、マスクイラネ!はなぁ。
シンガポールもマスク配るし、有り難くもらっておきなさいよ。
wearing clothe faceならマスクつけるのが一番だよ。

293:名無しの心子知らず
20/04/05 13:38:56 vz01wmCo.net
どこで聞いたらいいかわからないので、ここに書かせてください。
私は今叔父の家に居候させてもらってるんですが、昨日叔母さんの親戚の人が赤ちゃんを預けて行きました。
なんでも旦那さんがお医者さんで、勤めている病院の人手が足りなくなったから育休取ってた看護士の奥さんにSOSが来たんだそうです。
赤ちゃんは女の子ですごく可愛いんですが、私は何に気を付ければいいでしょうか?
今日は朝御飯は叔母さんがあげて、オムツは私が代えました。

294:名無しの心子知らず
20/04/05 13:39:47 9F4Q4/6D.net
>>277
自分の家さえ良ければいいんだから黙って家にいてください

295:名無しの心子知らず
20/04/05 13:41:27 BBbSHAwe.net
>>283
こちらでどうぞ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ204【育児】©5ch.net
スレリンク(baby板)
あなたが独身か既婚者か、赤ちゃんが生後何ヶ月か男女どちらか書いてあるとアドバイス付きやすいと思う

296:名無しの心子知らず
20/04/05 13:45:47 uLFQTH3k.net
千葉県、前日になって休校決めたの羨ましい。
急でも何でもいい。
まだ間に合うぞ、横浜市長!始業式も延期!

297:名無しの心子知らず
20/04/05 13:48:31 VJH9JkdT.net
>>281
なにそれ!

298:名無しの心子知らず
20/04/05 13:49:23 Qatdqd6j.net
セイキンのボールプール真似しようと思った
家庭教育、年長さんだったら何します?

299:名無しの心子知らず
20/04/05 13:50:50 Ze9c/H+c.net
>>278
うちは小6受験生だけど
テストも次々中止になるし
志望校対策講座も受けられるのかどうか?
しかし受験が終わって今年度から中学や高校にめでたく入学する子たちも
期待していた生活を送れなくて気の毒よね

300:名無しの心子知らず
20/04/05 13:51:16 1T81vwTd.net
休校を求めて電話やメールしてる人のお子さんはいくつなんだろう
学校始まっても行かせなければいいだけなのにと思ったけど中高生だと受験に響くのかな
小学生程度なら自分が勉強みればいいし周りなんて気にせず休ませるわ

301:名無しの心子知らず
20/04/05 13:58:32 4VrqBJDc.net
森田知事の発表はあくまでも「県立学校」の話だから、市立の小学校と中学校の対応は市によってバラバラ。
うちの子の小学校からは何にも連絡来ないから、予定通り始業式やるみたい。教室でテレビ放送、って感じだとは思うけど。

302:名無しの心子知らず
20/04/05 14:00:21 eatgoWkl.net
>>282
マスクいらね!じゃないよ
金と時間かけて布マスク送付するくらいなら、CDCのみたいに今すぐ誰でも手軽にできる方法を公式に案内すりゃいいてことだよ
都内は4月中に配られる予定らしいけど、そうなると地方に配られるのは5月以降で、そんな時に布マスク2枚配る必要あるか?

303:名無しの心子知らず
20/04/05 14:00:56 33GJomeb.net
日本もニューヨークみたいになるよ

304:名無しの心子知らず
20/04/05 14:02:02 9F4Q4/6D.net
>>291
市区町村は自分で判断するだけの能力もないし専門家もいないから、基本的に都道府県か国の判断待ち
県が休校判断してるのに市区町村や教育委員会が再開するのは余程の気合いや根拠がないと出来ないし、当たり前だがそれこそクレームが多数発生する

それにしても、埼玉が千葉に負けるとはなw
この敗北は一生ついて回るw

305:名無しの心子知らず
20/04/05 14:05:12 L2C4tJHo.net
>>290
自分の子だけ休んだって、地域で蔓延したらアウトだって思うから、休校要請してるんだと思う。

306:名無しの心子知らず
20/04/05 14:07:18.88 MkuIZ9tW.net
>>293
日本は湿度が高いから最悪でも欧米みたいまでにはならないと思う。
東南アジアなども今のところ死者少ない。

307:名無しの心子知らず
20/04/05 14:10:20.18 mxlFVmCV.net
750 モモちゃん(dion軍) [US] sage 2020/04/05(日) 14:00:21.77 ID:PFI8dnF20
>>741
ソフトバンク孫が昨日「緊急事態宣言出すべきか?」ってアンケートをツイッタでしたら20万票で8割がYESだった
生活がぶっ壊れるリスクめちゃくちゃ高いのによう賛成できるな
夫の給料に頼ってる専業主婦はリストラされて生活崩壊するのが怖くないのだろうか
意外と地位が安泰で家計に余裕がある人が多いのかなと思った
例えば公務員なら月給変わらんし関係ないからね
760 エネモ(新日本) [ヌコ] 2020/04/05(日) 14:05:20.42 ID:h8R9DQBU0
>>750
緊急事態宣言出したら休業補償されなくなるっていうのを知らないんじゃないの

308:名無しの心子知らず
20/04/05 14:10:34.63 9F4Q4/6D.net
いつのまにか武漢は欧米設定になってる?

309:名無しの心子知らず
20/04/05 14:11:14.33 Z1/OUa39.net
千葉、4月末まで休校延長
sankei.com/life/news/2004…
千葉県は6日から学校を再開し、感染防止のため当面は授業時間を短縮して、入学式や始業式は規模を縮小する予定だった。

310:名無しの心子知らず
20/04/05 14:12:44.69 Z1/OUa39.net
>>297
> 緊急事態宣言出したら休業補償されなくなるっていうのを知らないんじゃないの
こういう人多いよね
それともごねれば補償して貰えるとでも思ってるのかな?欧米の失業者の増加、虐待やDVの増加を知らないのかな

311:名無しの心子知らず
20/04/05 14:14:37.06 4VrqBJDc.net
>>294
なるほど。後で延期連絡が来ることを願ってるわ…

312:名無しの心子知らず
20/04/05 14:16:34.58 HQ8ux8Go.net
>>292
上手く伝わらなかったかな、CDCの声明は外出時には他の人と離れていることが難しいようなら、布状のもので顔を覆うことをお勧めします。
なのね。
これは直訳だけど、wearing faceなら普通はマスクを身


313:に付けることを指すの。 wearing footなら普通は靴や靴下を履くでしょ? 特にやりやすい方法を示したわけじゃないし、ニューヨークタイムズの一面にマスクの型紙が掲載されたのは事実だよ。 日本人が思ってるよりずっとマスクの必要性は見直されてるよ。



314:名無しの心子知らず
20/04/05 14:18:38.22 9F4Q4/6D.net
>>302
自分で言ってるじゃん、wearig footなら、靴下や靴下って
なんでそれでfaceならマスク限定と思うんだよwww

315:名無しの心子知らず
20/04/05 14:18:57.88 9LfbNZ9H.net
東京 新型コロナ感染、特養で12人 慈恵医大病院でも6人
東京・大田区の特別養護老人ホームで入居者12人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、
慈恵医大病院でも患者や医師ら6人の感染が確認されました。
東京・大田区の「特別養護老人ホームたまがわ」では、今月1日、男性職員1人の新型コロナウイルスへの感染が
確認されていました。その後、男性が担当していた入居者らを検査した結果、50代から90代の入居者12人の感染が3日に確認されたということです。
そのうち、発熱した4人は病院で治療を受けていますが、ほかの8人は入院先が見つからず施設内で隔離されているということです。
また、東京・港区にある慈恵医大病院では、患者や医師らあわせて6人の感染が確認されました。
入院患者の感染がわかり、接触者を検査したところ感染が判明しました。
病院では、入院患者との面会を原則禁止していて、6日から外来診療を行うかについても現在、
検討しているということです。
URLリンク(news.tbs.co.jp)
特別養護老人ホームたまがわ 東京都大田区下丸子4丁目
【悲報】東急多摩川線下丸子駅、鵜木駅、多摩川駅、田園調布駅、東急目黒線、東急東横線、京浜東北線、蒲田駅利用の
大田区民、肺炎により小児10代20代30代40代意識不明重篤、50代ECMO60代死亡へ
東京 新型コロナ感染、特養で12人 慈恵医大病院でも6人
東京・大田区の特別養護老人ホームで入居者12人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、
慈恵医大病院でも患者や医師ら6人の感染が確認されました。
東京・大田区の「特別養護老人ホームたまがわ」では、今月1日、男性職員1人の新型コロナウイルスへの感染が
確認されていました。その後、男性が担当していた入居者らを検査した結果、50代から90代の入居者12人の感染が3日に確認されたということです。
そのうち、発熱した4人は病院で治療を受けていますが、ほかの8人は入院先が見つからず施設内で隔離されているということです。
また、東京・港区にある慈恵医大病院では、患者や医師らあわせて6人の感染が確認されました。
入院患者の感染がわかり、接触者を検査したところ感染が判明しました。
病院では、入院患者との面会を原則禁止していて、6日から外来診療を行うかについても現在、
検討しているということです。
URLリンク(news.tbs.co.jp)
東京慈恵会医科大学附属病院 、東京都港区西新橋3-19-18
接触者の感染状況 ※4月3日時点
接触による新型コロナウイルス陽性者:患者2名、医師1名、看護師3名 計6名
URLリンク(www.hosp.jikei.ac.jp)
【悲報】先週、都営三田線、日比谷線、銀座線、都営浅草線、丸ノ内線、千代田線
JR山手線新橋駅利用の多数乗客、発熱、倦怠感、呼吸困難、緊急入院、酸素吸入、人工呼吸器利用
50代~10%確率以上で死亡か生死の別れ目へ

316:名無しの心子知らず
20/04/05 14:25:35.46 RapGf6ko.net
>>270
トランプ発言ソース
URLリンク(this.kiji.is)
>記者会見でトランプ大統領は「医療用マスクは医療関係者のためのものだ。一般の人は家にある布などで自作することができる」と強調した。

317:名無しの心子知らず
20/04/05 14:27:57.15 7Lt1jgww.net
>>293
そうならないと出歩いてる人間にはわかんないだろうね
昨日は公園に花見客がギューギューで子供達もマスクなしで走り回り逆に異世界にみえたよ
あの空間だけ毎年見る春を楽しむ幸せな世界だったわ
地獄みたくないよね

318:名無しの心子知らず
20/04/05 14:29:29.92 buXs5BtM.net
>>280
お家広くて素敵!元々外出必要無さそうねそこまでいくと

319:名無しの心子知らず
20/04/05 14:31:42.70 HQ8ux8Go.net
>>303
じゃ、マスク以外何があるんだよ顔を覆うもんってww
ちなみに、CDCはC


320:loth face coveringsを家庭にあるもので作ってねとも書いてるよ。 いやまぁ、別にマスクとは呼べない代物を作って見事、顔を覆うものを作りました! と言うなら作ったら良いじゃん。 普通は両手が空いて外れないマスク使うわ。



321:名無しの心子知らず
20/04/05 14:33:04.37 yY/iANPw.net
>>252
このスレでは公園行っても良いけど遊具はヤバいってのは常識だよ
遊ばせても消毒しまくり

322:名無しの心子知らず
20/04/05 14:34:10.89 buXs5BtM.net
>>292
布マスクなら今は、マスク大好き日本人らしく、手作りフリマにあふれるほどあるしね
折りたたんで手軽に作れるマスクの動画だっていくらでもあった
アメリカでのTシャツを切って畳んで作れるよ!という動画も、そうした先例を参考にしたと思う
郵送費用だけで50億で諸々含めたら250億とも言われるお金、もっと使いようがあるでしょうってことよね

323:名無しの心子知らず
20/04/05 14:34:30.50 3dIeEMlL.net
>>280
これ何?ただの金持ち自慢?

324:名無しの心子知らず
20/04/05 14:35:10.25 buXs5BtM.net
>>294
千葉は埼玉と比べると、震災時も台風でも災害県としての経験があるからね
まぁそれにしては対応遅かったかもしれないけど

325:名無しの心子知らず
20/04/05 14:36:19.68 t3XCFRBV.net
コロナ怖いし外出できないのは何の苦でもない
けどなによりも収入が減ってしまいそうなのが怖い
テレワークになり残業代がなくなり、ボーナスもどうなるか分からないと夫に言われ絶望中
色々な支払いが立ち行かなくなるよ

326:名無しの心子知らず
20/04/05 14:36:44.21 EExOlaJm.net
>>254
海外は休校!海外はオンライン!ってずっと喚いてる人のことかな

327:名無しの心子知らず
20/04/05 14:36:51.34 Cpnw0QCM.net
>>302
CDC公式Twitterのfacemaskの動画見てないの?
Tシャツとかの布を折りたたんだ程度のものだよ
URLリンク(twitter.com)
>>305
だからそれは日本でいうきちんとした布マスクを作れということではない
(deleted an unsolicited ad)

328:名無しの心子知らず
20/04/05 14:38:46.20 Cpnw0QCM.net
>>315 face「mask」でもないや「cover」やんか

329:名無しの心子知らず
20/04/05 14:43:54.91 9F4Q4/6D.net
>>308
タオルもバンダナも普通に顔に巻けるが、お前は巻けないのか?

330:名無しの心子知らず
20/04/05 14:44:25.48 HQ8ux8Go.net
>>315
なぁ、wearing faceは普通はマスクを指すって何回噛み砕いて説明したら解るん?
もう疲れたわ。
Tシャツ切って作っても、それはマスクなんだよ?

331:名無しの心子知らず
20/04/05 14:44:56.50 Cpnw0QCM.net
>>312
それで言えばダイプリ経験した神奈川最強w
独自検査法を共同開発して導入までこぎつけ、すでに自宅待機もさせてるし、軽症者待機用の民間施設を借上済
喜ぶことではないけれど

332:名無しの心子知らず
20/04/05 14:45:00.21 Z8CN9D2P.net
1月末から怖がって過ごしてきて明日から休園解除
行かせないと決めたのはいいけど今日になって自分の精神状態がすこしおかしくなってる気がするわ
急に泣けたり息が苦しくなったりする
一度落ち着かないとな

333:名無しの心子知らず
20/04/05 14:45:53.94 HQ8ux8Go.net
>>317
アメリカでそんなことしたら撃たれるわ。ある意味、日本よりマスクらしいマスク必要だよ。

334:名無しの心子知らず
20/04/05 14:48:24.30 fNZvQMpG.net
>>321
口元にバンダナ巻いてる人(複数)にインタビューしてる映像見たよ

335:名無しの心子知らず
20/04/05 14:49:37.43 9F4Q4/6D.net
>>321
つい何週間か前までマスク姿すらいなかったアメリカで、そんなこと言っても意味ないだろ、馬鹿かお前は

336:名無しの心子知らず
20/04/05 14:50:03.56 buXs5BtM.net
>>319
その節はお疲れ様でした

337:名無しの心子知らず
20/04/05 14:50:29.77 Cpnw0QCM.net
>>321
なあ>>315のCDC動画は見たの?
これマスクらしいマスクなんですかね
日本政府様がわざわざ1ヶ月以上もかけ何十億もの費用で郵送してくださるようなマスクなんですかね

338:名無しの心子知らず
20/04/05 14:50:41.37 buXs5BtM.net
>>321
アメリカの国防省の動画見てきなよ

339:名無しの心子知らず
20/04/05 14:52:37.95 FX6UaMBj.net
>>320
お疲れ様
コロナ鬱、コロナ疲れ 総合スレッド  2
スレリンク(infection板)

340:名無しの心子知らず
20/04/05 15:02:07.86 IF3YgLzk.net
給食前に早退させたい

341:名無しの心子知らず
20/04/05 15:02:37.66 5RlGAR29.net
>>307と>311の反応の違いがすごい
>>307のお子さんは素敵に育つね

342:名無しの心子知らず
20/04/05 15:08:16.38 u2YBBPgt.net
>>300
疑問系で反論されても

343:名無しの心子知らず
20/04/05 15:09:33.55 00d2tCGT.net
心から千葉が羨ましく思った
お願いだから京都も休校にしてくれ……

344:名無しの心子知らず
20/04/05 15:10:16.40 c/91Q7CQ.net
小梨の友人はかかったらかかったで仕方がないとあきらめていた
妊娠中で幼児がいる私とは感覚が違うと思った
病院までの距離感が全然違う
妊婦や赤餅の気持ちのわかる政治家は誰なんだろう

345:名無しの心子知らず
20/04/05 15:14:06.28 tZwKVX5U.net
河野さんは子供思いだからわかると思う
あとは知事が子持ちならと思ったけど愛知県の大村県知事は4人の子供がいてもああなんだよね…

346:名無しの心子知らず
20/04/05 15:18:10.31 zwtIF5iL.net
そもそも、総理が子ども居ないしね。

347:名無しの心子知らず
20/04/05 15:23:53.02 hXrTUGeT.net
子供を学校に行かせるか休ませるかでずっと悩んでる
スパッと決断できる人が羨ましい

348:名無しの心子知らず
20/04/05 15:27:42.00 9F4Q4/6D.net
>>335
スパッと決断出来ない人は、ダラダラと悩むという特技があるでしょ
とりあえず、初日を寝坊で欠席とかにしてみなよ
楽になるからw

349:名無しの心子知らず
20/04/05 15:34:54.23 diISqKYI.net
>>333
子供が沢山いすぎても駄目なんじゃないの

350:名無しの心子知らず
20/04/05 15:39:37.11 tZwKVX5U.net
>>337
1人1人を考えない人なのか…

351:名無しの心子知らず
20/04/05 15:42:14.05 SQnzZDYS.net
山梨は入学式、始業式は20日以降だね

352:名無しの心子知らず
20/04/05 15:45:59.15 lVWf1M5O.net
愛知県も休校にして欲しい。
独自で休校判断している犬山市がうらやましい。

353:名無しの心子知らず
20/04/05 15:46:55.90 diISqKYI.net
あーあ
東京130人以上
ほんとガックリくるね

354:名無しの心子知らず
20/04/05 15:49:36.44 cSVzpRvy.net
>>340
本当にね…

355:名無しの心子知らず
20/04/05 15:50:03.29 RAcW36kq.net
>>339
なんか山梨いろいろと好印象

356:名無しの心子知らず
20/04/05 15:51:04.22 lcXdMYYx.net
コロナ 軽症 手記でググったら、感染前の行動が説教したくなるようなものばかりで目眩した

357:名無しの心子知らず
20/04/05 15:52:28.53 IsXeWYmI.net
横浜市長も子どもいないよね

358:名無しの心子知らず
20/04/05 15:55:01.21 uZPCe6HO.net
>>341
人数増加の一員になりそうで怖い。
今朝から喉の痛みがあって、現時点で風邪っぽい症状が…風邪だといいんだけど。
明後日出産予定日の妊婦だからこの2ヶ月間検診以外で電車にも乗ってないし、徒歩15分のスーパーと息子のお迎えの保育園にしか行ってないのに、これでコロナだったらどうしよう。

359:名無しの心子知らず
20/04/05 15:55:12.02 33GJomeb.net
愛知在住だけど、登校させるつもり


360:は無いよ。誰にどう思われようが、命より大切なものはない。



361:名無しの心子知らず
20/04/05 15:55:32.61 hHXdoqPk.net
>>344
あの人ちょっと酔ってるというか、クセ強いよね

362:名無しの心子知らず
20/04/05 16:00:03.41 9F4Q4/6D.net
わーい、東京130人越え
感染者数の増加傾向だけでは指数関数的爆発とは言えないから、騒いでも仕方ないけど、それにしてもな
3日後とかの人数で絶望してなきゃいいけど
一応、まだ常識的な範囲で収束してく曲線の範囲内だよな?

363:名無しの心子知らず
20/04/05 16:00:15.43 pvGcRBGT.net
>>328
たぶん早退できるから自治体の教育委員会に電話で聞いてみて
うちは都内で区に聞いたら自由選択で返金もしますとのこと
そもそも強制力はないって
色々考えて登校自体やめることにしたけどね

364:名無しの心子知らず
20/04/05 16:01:05.24 TkxzJQgk.net
>>294
我が県は県知事が休校延期決めたのに市町村がそれに従わなくて小中学校は学校やるよ
マスクもアルコール消毒も非接触型体温計もないらしいのに何を考えてるんだろ

365:名無しの心子知らず
20/04/05 16:01:23.51 SQnzZDYS.net
>>346
私には何とも言えないけど、それだけ気をつけてたんなら大丈夫と思うしかないよ
不安で仕方ないだろうけど、本当に乾燥とかストレスでのど痛いだけかもしれないから、美味しい温かいものを飲んでゆっくりしてください
もしコロナでも病院でちゃんと看てもらえます

366:名無しの心子知らず
20/04/05 16:01:27.20 BPPqhm53.net
>>270
実際マスクが買えない社畜は多いから貰えるなら欲しいでしょ
行列並んでまで買うやつはいないよ
一人当たり200円程度の費用なんてどうでもいいじゃない
200円支給される方が嬉しいの?

367:名無しの心子知らず
20/04/05 16:02:44.55 xTmDWhNL.net
>>325
そういうマスクじゃなくても顔を覆うものは総称マスクでいいやんか
仮面ライダーのことマスクドライダーって言うやん

368:名無しの心子知らず
20/04/05 16:02:55.01 7m6FL8vi.net
>>160
効果あるかはわからないけど、毎日ファブリーズ的なスプレーかけてる

369:名無しの心子知らず
20/04/05 16:05:30.71 5RlGAR29.net
>>160
なんで毎日洗濯できないの?
生地痛まない洗剤あるよ
万が一の為に予備購入おすすめ

370:名無しの心子知らず
20/04/05 16:08:20 iIyA8acG.net
なんか入学式のために新6年生は入学式準備のためにあつまるように連絡がきたわ…ちなみに埼玉
休校とかいいながらほとんど毎日臨時登校だしもうめちゃくちゃだよほんとに

371:名無しの心子知らず
20/04/05 16:09:06 Wc95vr7J.net
>>356
中高生の制服を毎日洗うのはさすがに現実的じゃない

372:名無しの心子知らず
20/04/05 16:11:16 BPPqhm53.net
>>357
熱が出たというしかないね

373:名無しの心子知らず
20/04/05 16:11:19 9F4Q4/6D.net
>>351
普段なら市区町村の自治が強くてうらやましいけど、今回ばっかりは裏目になったね
地球規模の感染対策に市区町村の行政区単位なんて関係ないのにね
人ですらやすやすと市の境界を越えていくのにw

374:名無しの心子知らず
20/04/05 16:16:31 SQnzZDYS.net
>>357
式の規模縮小すべきじゃん子どもの手を借りてまで準備するなんて行かなくていいと思う
式で6年生の歌があるとか、歓迎アーチで手を引く、とか、式当日の出番があるなら行く意味あるけど

375:名無しの心子知らず
20/04/05 16:17:45 daBE4FFq.net
>>345
娘がいるよ

376:名無しの心子知らず
20/04/05 16:17:46 KylvMv/8.net
いい天気なのに外出れないから花粉は諦めて窓全開でベランダで読書させてる
日差しが気持ちいいし日中はベランダで読書、ゲームさせてビタミン不


377:足を補おう 公園はいいって言われても公園行ったら遊具触るし子供多いし精神衛生上よくないね 運動不足対策に夜間の散歩、マンションから出る時は階段昇降でエレベーター乗らなくて済むし運動にもなるからオススメ



378:名無しの心子知らず
20/04/05 16:18:01 COThRzZ6.net
>>353
配られるのがひと月先でも欲しいか?
支給しろではなくて無駄金使うなじゃないの

379:名無しの心子知らず
20/04/05 16:18:11 uZPCe6HO.net
>>352
ありがとう。
風邪でもコロナでもしっかり休むしかないよね。

ただ出産予定の産院には明日電話しておかないと。万が一コロナだったら目も当てられない事態になっちゃう。

380:名無しの心子知らず
20/04/05 16:20:33 Wc95vr7J.net
>>363
直射日光で読書するのは、目に良くないよ

381:名無しの心子知らず
20/04/05 16:21:12 Ze9c/H+c.net
>>357
うちもそうだよ
本当に13日から学校再開しちゃうのかな

コロナが落ち着くには相当時間がかかるだろうし
休ませる人は一年間通わない可能性もあり?

382:名無しの心子知らず
20/04/05 16:22:12 pvGcRBGT.net
>>294
>>351の言うとおりだと思う
都内の公立小中も休校延期と世間で思われてるけど、内実はなんだかんだと登校日のある区ばかりだよ

各区の対応の一覧表、どっかに貼ってあったと思うけど見当たらないな

383:名無しの心子知らず
20/04/05 16:23:38 hLHQjC34.net
私は普段使い用に支給の布マスク欲しいよ
政府供給のなら付けてても「わざわざ自作ww」「柄のセンスww」「不器用ww」とか思われないでいいし
不織布のも一応まだ在庫あるけど
こっちはとっておきというか家族誰でも使える用に温存しておきたい

384:名無しの心子知らず
20/04/05 16:25:06 g7/ZlFCY.net
まさかインバウンド推進で日本経済・日本社会が
ここまで大打撃を受けるとは...

385:名無しの心子知らず
20/04/05 16:25:17 b6muco5d.net
>>346
産院のお見舞いってどうなってるんだろう
地域によるかもしれないけど禁止がほとんどかな
他板で「姪っ子が産まれたー
お見舞い行きたいけど行きづらいな~」なんて呑気な書き込みを見たから
もし突撃してきそうな親戚がいたらやんわり釘刺しておいても良いかもね

386:名無しの心子知らず
20/04/05 16:26:54 iIyA8acG.net
>>361
式は縮小したんだよ保護者1人新入生と先生のみ
6年生は会場の準備のためだけに集まれってわざわざ電話がきたよ

休ませるわ

387:名無しの心子知らず
20/04/05 16:27:54 KylvMv/8.net
>>366
そうなんだ、できるだけおやつとランチを外にするわ

388:名無しの心子知らず
20/04/05 16:28:57 C2AJx8s1.net
>>368
>>6のスレにあったよ

389:名無しの心子知らず
20/04/05 16:29:32 BPPqhm53.net
>>364
無駄金というけど一人当たり200円だよ?じゃあ他に何に使うの?結局国民1人あたり200円の予算だよ
収入が減った全ての企業に当てたら数円にもなりゃしない
ならマスク二枚は妥当としかいえないよ本当に欲しい人ほど並んで買う暇すらないんだから
他に何もしてないならともかくちゃんと休業補償やフリーランスへ100万観光や飲食支援に2兆円やることはやってる

390:名無しの心子知らず
20/04/05 16:32:58 SQnzZDYS.net
>>372
あれ?5ちゃんのどっかで読んだな、同じ学校なのかな
椅子並べに行くやつ?その時は校長一人でやれやって言われてた

391:名無しの心子知らず
20/04/05 16:33:25 ehXmjtWG.net
>>375
なんでもいいから批判したい野党みたいな人がいるんだよね
説明しても理解しない
一斉休校を決めた時は批判をし、一斉休校を取りやめたらまた批判をし

392:名無しの心子知らず
20/04/05 16:35:06 pvGcRBGT.net
>>374
ありがとう!!

改めて貼っておきます
23区は実質全く休校じゃありません
URLリンク(i.imgur.com)

393:名無しの心子知らず
20/04/05 16:36:34.67 9F4Q4/6D.net
>>367
通常の学校再開が始まって1か月あれば、学校における新型コロナの感染リスクが見えてくるから、
その時点で感染例が出なければ登校に関して再検討、わが家の今の方針はこれ

394:名無しの心子知らず
20/04/05 16:40:49.36 6+KrXEiK.net
マシなのが台東区だけだね

395:名無しの心子知らず
20/04/05 16:41:32.44 iIyA8acG.net
>>376
私はこの話は今ここにしか書いていないから別スレなら同じ学校の保護者かも本当校長ひとりで並べてほしい

396:名無しの心子知らず
20/04/05 16:46:31.01 3FKZ9If7.net
>>378
世田谷区はGWまで休校に変わったはず

397:名無しの心子知らず
20/04/05 16:50:08 9F4Q4/6D.net
東京で143人ww
こりゃあ、絶望するのは3日後じゃなくてもっと早くなったりして
こんなに検査数少ないのに、日数ベースで前日100人、今日200人とかなったら、、、覚悟しようね、みんなw

398:名無しの心子知らず
20/04/05 16:52:10 9LfbNZ9H.net
渋谷駅前スクランブル交差点
令和ちゃけちゃん日本政府批判 ライブ演説!
URLリンク(www.youtube.com)

399:名無しの心子知らず
20/04/05 16:52:31 9LfbNZ9H.net
渋谷駅前スクランブル交差点
令和たけちゃん日本政府批判 ライブ演説!
URLリンク(www.youtube.com)

400:名無しの心子知らず
20/04/05 16:54:15 Ze9c/H+c.net
>>376
うちの学校は学年によっては単学級だから
本当に校長一人でも準備できそうだよ
学校再開したらどうなるか実験台みたいで嫌だなぁ

401:名無しの心子知らず
20/04/05 16:54:26 uZPCe6HO.net
>>371
うちの産院は基本的に実母か夫のどちらか一人だけって制限かけてるみたい。

義両親(遠方)や実家関係は事情伝え済みで、ラインで写真と動画送るねって伝えてあるので大丈夫なはず。
夫も週一でしか出勤してないとはいえ都内に勤務だから、最低限にしてもらうつもり。
早く収束して欲しいよね。

402:名無しの心子知らず
20/04/05 16:56:13 pvGcRBGT.net
>>382
そうなんだ、それは良かった

情報追加、大田区も今日方針転換
明日の始業式は校庭で実施、そのあとGWまで登校日無し
区内施設で集団感染が出たのが大きい模様

豊島区(うち)は普通に明日始業式来いや!ってメールがついさっき来ました
その後も3日に1度分散登校、給食まで出すというあたおか区よ、ゆり子のお膝元なのが悪い具合に作用してる模様

403:名無しの心子知らず
20/04/05 16:58:45 9LfbNZ9H.net
渋谷駅前スクランブル交差点
令和タケちゃん日本政府批判 ライブ演説!
URLリンク(www.youtube.com)
スクランブル交差点ライブカメラ
URLリンク(www.youtube.com)

404:名無しの心子知らず
20/04/05 17:00:36 SQnzZDYS.net
共働きの家庭が多いと学校再開をせっつかれるのかな、と想像した

405:名無しの心子知らず
20/04/05 17:07:05 7YJF+7pV.net
スーパーで知らないおじいさんに「買占めか!みっともない」って言われた
外出自粛で週に1・2回、それも旦那が子供を見てる間にしか
まとまった買い物できないから、カート一個分ぐらいはすぐいっぱいになるんだけど
別に同じ種類のものを買い占めてるわけじゃないのに腹立つ

406:名無しの心子知らず
20/04/05 17:08:12 u+8VqONt.net
夫が都内に通勤してるんだけど、コロナ予防のために休職って出来ないのかな…
3歳と3カ月の子とわたしは引きこもってるけど、意味ない気がする…

407:名無しの心子知らず
20/04/05 17:09:02 COThRzZ6.net
>>375
詳細が窓口に降りてきておらず通常でも2ヶ月以上先でないと給付されない助成金とか、いつかもわからん収束後の支援だとか、休業補償もいつ誰にどれだけもらえるかを知ってて書いてるのだと思うが

今すぐに感染拡大をふせぐため

の話をしてるのがわからないのかな
1ヶ月先にもらえるマスクはいまどうしてくれるのかな学校もはじまるとこあるのに

408:名無しの心子知らず
20/04/05 17:11:30 sAvlnqYT.net
東京 小池百合子 『マジもう無理』  
スレリンク(news板)

409:名無しの心子知らず
20/04/05 17:12:52.11 2WJDRHuH.net
>>392
うちと同じだー
東京駅だし、人たくさんだし最悪よー

410:名無しの心子知らず
20/04/05 17:15:48.35 P0LtY4MW.net
>>375
今喫緊に必要なのは、医療従事者のマスクや防護服などの不足
マスクは日本企業もほとんど中国等で作ってる(そして輸出禁止になっている)からこのままいくら待っても
不足は解消しない
結局、日本に新たに工場作るしかないけど当たり前だけど、平時に戻れば国内の割高マスク工場なんてつぶれるから
そんなところに投資する企業なんてない。
だからこそ200億あれば、そういう企業に無駄になってもいいから今だけでもマスク作ってくれって金渡して工場作るんだよ

411:名無しの心子知らず
20/04/05 17:16:11.61 LHNDwGfK.net
うち、江東区なんだけど、始業式取りやめ、週1登校もナシのメールきたよ。
入学式はかなり規模縮小で行うらしいけど。

412:名無しの心子知らず
20/04/05 17:21:42.82 5RlGAR29.net
わざわざ不要不急の外出するやつは自殺志願者かなにか?

413:名無しの心子知らず
20/04/05 17:25:15.78 bijCM+Bn.net
>>188
横だけどありがとう
うちも基礎疾患のある子どもがいるから有難かった
これって全国どこの地域でも当てはまるガイドラインだよね?
主治医とこのガイドライン持って校長には,「非常変災等児童生徒又は保護者の責任に帰すことができない事由で欠席した場合などで,校長が出席しなくてもよいと認めた日」として扱ってもらえるように掛け合ってみるわ

414:名無しの心子知らず
20/04/05 17:26:17.99 iS4isjzD.net
入学式、始業式やるし集合写真もとるよ!
写真とるときはたぶんマスクも外すね。
濃厚接触キタコレ

415:名無しの心子知らず
20/04/05 17:28:01.36 HZT5snIM.net
>>400
うちも明日入学式集合写真有りだよ

416:名無しの心子知らず
20/04/05 17:28:04.67 fvrTD9B/.net
ころなちゃんっている?

417:名無しの心子知らず
20/04/05 17:32:09.89 KylvMv/8.net
>>391
うわぁ最悪だね
普通に家族四人、自粛前でも2~3日分まとめ買いしたらスーパーのかご2個くらいは余裕
子供が食べるようになってからは買い物大変だから普段からのコストコ利用してるわ
多すぎっていってもそれこそ備蓄にもなるし一石二鳥

418:名無しの心子知らず
20/04/05 17:35:26.65 LpVc/jF4.net
政府からのマスク、いらない。
自分で作ったマスクの方がよっぽどましだ。
いらない、っていう人は返送して、必要な世帯に配るシステムにしたらいい。
マスクなんて、毎日のように動画やサイト紹介されてるし、手拭いやハンカチで作るやり方もやってる。
なのに政府は今さらマスクかよ・・・
いつ届くんだよ・・・

419:名無しの心子知らず
20/04/05 17:38:11.66 Qatdqd6j.net
ついったからだけどコロナ疑いの人
母親がコロナに罹るとこうなる
> 朝になったら子供の世話
できるかな...
お風呂にも入れてあげられない
自分も入れないけど。
かぶれて痛がってるのにご飯も
まともに食べさせてあげられない
預ける場所もない
コロナ完全否定出来ないって言われてるのに保菌者かも知れない子供を
高齢者が居る実家に任せられない

420:名無しの心子知らず
20/04/05 17:39:20.88 COThRzZ6.net
>>399
文部科学省の文書だから全国に向けたガイドラインだよ
↓からリンクされてる(1番下の別添)
URLリンク(www.mext.go.jp)

421:名無しの心子知らず
20/04/05 17:43:50.71 Qatdqd6j.net
>>405
この人は熊本だけど、コロナ疑いでも保健所から子供は保育園は行かせてもいい自己判断と言われてるらしい

422:名無しの心子知らず
20/04/05 17:44:52.45 BPPqhm53.net
>>396
ちゃんと調べていってる?医療機関にはすでに1500万枚のマスクが渡されてる
来週も1500万枚届く
やることやってるんだよ

423:名無しの心子知らず
20/04/05 17:47:34.74 BPPqhm53.net
>>393
逆にすぐさま何十万も現金支給してる国なんて殆どないけど?
生活ができないならそれこそ元からある法的援助使えばいいし生活保護申請すればいい
国民に出来ること選択肢は様々な形であるよ
自分で動けばいいだけ

424:名無しの心子知らず
20/04/05 17:51:32.77 Tn545vAD.net
布マスクもだけど、お肉券も現金支給は別途検討してて+αのおまけの部分なのに、「諸外国は現金○十万で日本はお肉券!」みたいな切り取り方されてるのはまあ恣意的だよね
お肉券自体の是非(外に出歩くのを推進することになるから良くない)とかは別として

425:名無しの心子知らず
20/04/05 17:52:25.48 9F4Q4/6D.net
>>408
だから、他に何やってるかとか関係なく、マスク二枚を全住所に郵送は無駄

426:名無しの心子知らず
20/04/05 17:54:16.25 +H5zmGyF.net
109名無しさん@1周年2020/04/05(日) 16:48:03
FBIが在米華僑の屋敷を家宅捜索して
アメリカで買い占められたのを押収してるみたいだよね。
一か所で20万枚とかw

427:名無しの心子知らず
20/04/05 17:55:34.14 OPsf0ETa.net
>>391が屈強な男だったら同じこと言ってたのかね

428:名無しの心子知らず
20/04/05 17:56:10.54 9F4Q4/6D.net
>>410
この忙しい時に、部会でお肉券だお魚券だ、あげく非難されたら、すんません、お肉とお魚だけではなかったですね、では材木券(と言ったわけではないがw)、とか、マスク二枚で非難されると、そうですね、では二世帯はもう二枚、、とか
世界がステイホームで必死に広めてる時にゴーツートリップクーポンとかな
いまな、そこじゃないんだよ、そこじゃ
そろそろ病院破綻してんだよ、業者もそろそろ時間切れなんだよ、分かるか?優先順位ってもんがあんだろうが。あ?

429:名無しの心子知らず
20/04/05 17:56:14.64 diISqKYI.net
>>408
だよね
学校にも配られてる
情弱のくせにブーブー文句ばかり言ってる馬鹿ってどうしようもないな

430:名無しの心子知らず
20/04/05 17:57:41.96 COThRzZ6.net
>>409
生活保護がどんな手続きでどんな人が受けるか知ってて言ってるの?
つか
今すぐに感染拡大をふせぐため
の答えじゃないよねそれ
何ヶ月先かいくらもらえるか審査とおるかも不明な補償や支援のために、感染拡大させないために自粛して稼ぎをなくし生活保護の身分になれとか、アホか
しかも風俗業には補償ないつーの

431:名無しの心子知らず
20/04/05 18:01:47.04 qWjm0knD.net
>>341
東京143人に増えた

432:名無しの心子知らず
20/04/05 18:07:00.31 NiPfBP+4.net
東京、京都、神奈川、岐阜ではもうコロナで確保している病床と必要入院者数越えちゃってるよね
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

433:名無しの心子知らず
20/04/05 18:08:45.57 +H5zmGyF.net
144名無しさん@1周年2020/04/05(日) 16:51
フランスは銃構えた兵士がマスクの護衛してた
戦時下の物資輸送そのものだった

434:名無しの心子知らず
20/04/05 18:08:51.74 EYBQPB9f.net
>>372
酷い話しだね
私もそれは行かせないわ

435:名無しの心子知らず
20/04/05 18:14:00.61 P0LtY4MW.net
>>408
だからそれじゃ足りないって、医療現場からいくらも悲鳴が上がってるでしょうが。
というかこういう人たちがいわゆるランサーズなんだな

436:名無しの心子知らず
20/04/05 18:14:03.95 cZwRKiX3.net
【コロナ】BCG接種は「推奨しない」 日本ワクチン学会が見解 ★3
スレリンク(newsplus板)

437:名無しの心子知らず
20/04/05 18:24:43.57 bDaJbHWV.net
APAと東横の協力によってしばらく医療崩壊はしない。
日本は欧米に比べて圧倒的に重症者が少ない。

438:名無しの心子知らず
20/04/05 18:29:26.78 buXs5BtM.net
>>333
いても人任せで育てていないんじゃないかな

439:名無しの心子知らず
20/04/05 18:31:38.36 buXs5BtM.net
>>349
今週の土曜に200超えたら立派にNYコースに片足突っ込んでるよ

440:名無しの心子知らず
20/04/05 18:34:25.28 2WJDRHuH.net
ミキハウスのマスク買おうかな。買う人いるかな。

441:名無しの心子知らず
20/04/05 18:38:25.00 buXs5BtM.net
>>377
>一斉休校を決めた時
そりゃそうよあまりに急だったもの
せめて3/2からくらいには出来たと思うよ

442:名無しの心子知らず
20/04/05 18:41:01.45 buXs5BtM.net
>>380
杉並はGWまで休校で、課題の提出受け取りのみの登校日を週1程度設定
親だけが行くのでもOK

443:名無しの心子知らず
20/04/05 18:42:49.29 buXs5BtM.net
>>388
特養だよね
一時母がそこ希望する可能性あったから何とも言えないわ

444:名無しの心子知らず
20/04/05 18:44:56.18 buXs5BtM.net
>>391
お疲れ様、失礼しちゃうね
私はマメじゃないけれど、週末にその週の食材をまとめ買いするのって普段でも珍しくないよね

445:名無しの心子知らず
20/04/05 18:45:34.55 9F4Q4/6D.net
>>428
もうこうなってくると、早く感染経路に関するエビデンスが出てこないと動くに動けない
「子供ー子供感染が少ない、ほとんどない、大抵は大人→子供感染」という事が本当なら、
親が学校に荷物を取りに行くことは、むしろ登校してる他の子供のリスクなる
だから、はっきりするまで「ちゃんと完全に休校」しかないんだよね、本当は

446:名無しの心子知らず
20/04/05 18:46:06.40 cZwRKiX3.net
阪大らが3Dプリンター用データを無料公開
クリアファイルで作るフェースシールド誕生
2020/04/04
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)

447:名無しの心子知らず
20/04/05 18:47:25.48 zwtIF5iL.net
>>357
同じく埼玉。準備登校内容に入学式の為の清掃、歌、呼びかけの練習とある。
今日、県立高校の先生の感染が報道されたし取りやめにならないのだろうか。

448:名無しの心子知らず
20/04/05 18:48:26.66 zGFuPl3/.net
うちも埼玉だけど、準備登校はなくなったよ

449:名無しの心子知らず
20/04/05 19:04:21.76 9F4Q4/6D.net
あ、政府が緊急事態宣言に関してマスコミに観測気球投げ始めやがった、、、
こりゃあ、くるか?

450:名無しの心子知らず
20/04/05 19:20:38.52 ux1PZq2g.net
心肺停止の乳児ってどうなったの?

451:名無しの心子知らず
20/04/05 19:24:55.48 jSbNYsLX.net
明日から慣らし保育始まるのに親である私が発熱…。
37℃前後で37.5℃までは全然いかないけど、こんな時だし心配。
今日は旦那と親の助けでとりあえず一日寝てたけどまだ平熱にならないし、私が保育園の送り迎えはダメだろうな…というか子どもも念のため休ませた方がいいのかなとぐるぐる考えてしまえ。

452:名無しの心子知らず
20/04/05 19:29:30.72 b+7hC5/L.net
>>437
他の園児のためにも休ませてくださいお願いします

453:名無しの心子知らず
20/04/05 19:31:37.29 ERKiVvK4.net
>>437
自分も37.0から.2くらいが数日続いてびびっていたけど、普通に黄体期だったっぽい 普段基礎体温測っていればよかった

454:名無しの心子知らず
20/04/05 19:34:19.89 iYWDVoM5.net
こんなこと言ったらなんだけど、登校希望世帯だけ集めて学校再開させて、子供→子供感染がおきるのか見てみたい気がする

455:名無しの心子知らず
20/04/05 19:36:18.79 xPeOTd9n.net
>>402
ここな ならいる

456:名無しの心子知らず
20/04/05 19:39:13.12 btWgWeXE.net
明日あたり緊急事態宣言出て公立小中も入学式なくなりそうだね

457:名無しの心子知らず
20/04/05 19:42:56.31 pvGcRBGT.net
かなあ、とりあえず明日が入学式の自治体沢山あるよー

458:名無しの心子知らず
20/04/05 19:43:53.46 XPejIvm6.net
くるううう
>
緊急事態宣言、安倍首相が近く判断か 西村担当相「状況緊迫」―新型コロナ
2020年04月05日18時46分
URLリンク(www.jiji.com)
 新型コロナウイルス感染者が東京都内で新たに140人以上確認されたことを受け、安倍晋三首相は5日、加藤勝信厚生労働相、西村康稔経済再生担当相らと首相官邸で会談し、対応を協議した。政府内ではまん延阻止に向け、改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令は不可避との声が上がっており、首相が近く判断するとの見方が出ている。
 緊急事態宣言が発令されれば、対象地域の知事は外出自粛を要請したり、商業施設などの使用停止を指示したりできるほか、病院開設のための土地の強制使用などが可能となる。これに関連して政府関係者は、東京での感染者増を踏まえ、「(発令は)時間の問題だ」と述べた。

459:名無しの心子知らず
20/04/05 19:47:01.26 CBTLr2pg.net
6日の週にホテルなどを利用する予定と小池さんが言ってたから6日週には来るとは思う
ただ、宣言を出しても強制力はないし、違反者への罰則もなし、警察官や自衛隊による見張りもないから効果はあるのか、NYのように失業者が増えないか、治安が悪化しないか、DVや虐待が増加しないかが気になる

460:名無しの心子知らず
20/04/05 19:47:36.39 btWgWeXE.net
>>444
こういうことが容易に想定出来ただろうに入学式延期しない教育委員会アホすぎる

461:名無しの心子知らず
20/04/05 19:48:22.32 k3vVvC+u.net
>>444
明日から学校始まるとこも多いのにいつまで躊躇してるの…
明日起きたら発令されて中止になってるといいな

462:名無しの心子知らず
20/04/05 19:49:47.95 9F4Q4/6D.net
>東京都の小池知事は、新型コロナウイルスの軽症者や無症状の人に、入院先から都が借り上げた宿泊施設に移ってもらう運用を7日に始める
もう無理だよ、無理
学校だけ日常生活に戻りますとか、どこのファンタジーやねん、みたいな

463:名無しの心子知らず
20/04/05 19:49:55.36 cZwRKiX3.net
緊急事態宣言、安倍首相が近く判断か 西村担当相「状況緊迫」―新型コロナ
2020年04月05日19時38分
URLリンク(www.jiji.com)

464:名無しの心子知らず
20/04/05 19:52:56.52 J3dgI44F.net
7日に経済対策が発表されるらしいから7日の可能性高いと思う
緊急事態宣言出たら学校は休みになるのかな?それも自治体判断だよね?

465:名無しの心子知らず
20/04/05 19:53:53.47 V1vMC203.net
>>440
私は1~2週間休ませてそれを見守るつもりでいた

466:名無しの心子知らず
20/04/05 19:55:39.32 dmvynNUj.net
インフルエンザではたくさん亡くなっているのに騒がずコロナでは大騒ぎ
日本では、インフルエンザで2019年1月は「1日平均54人」が亡くなっていた
月別のデータを見ると 、昨年1月にはインフルエンザで1685人の方が亡くなっている。
1日平均で死者54人となる計算になる。 薬があるにもかかわらず
昨年2019年もデータが公表されている9月までにインフルエンザ死亡者数は3000人を超えている。
この人数は、医師が死因をインフルエンザと認めた人のみである。
インフルエンザで入院した人でも、肺炎を併発したり、持病が悪化し
心不全などその他の病気で亡くなったりした場合は含まれない。

467:名無しの心子知らず
20/04/05 19:57:17.71 fNZvQMpG.net
>>442
明日発令で明日の入学式中止には間に合わないと思う

468:名無しの心子知らず
20/04/05 19:57:43.42 dmvynNUj.net
コロナウィルスは代表的な風邪ウィルス
かぜ症状群の主な原因ウイルス
ライノウイルス
コロナウイルスが多く、
RSウイルス、パラインフルエンザウイルス、アデノウイルスなどが続きます
(日本呼吸器学会)

469:名無しの心子知らず
20/04/05 19:57:52.45 unI6zQZ9.net
>>452
中国発の殺人ウイルスだからなぁ
北朝鮮のミサイルで85人死んだのと変わらない

470:名無しの心子知らず
20/04/05 20:02:09.34 dmvynNUj.net
コロナ犠牲者平均年齢80.5歳
イタリア国立衛生研究所が公表した文書によると、(3月22日)
犠牲者の平均年齢の中央値は80.5歳で、感染者の場合は63歳だという。
死亡者の総数の3割は女性で、死亡時の平均年齢の中央値は83.6歳で
男性より高かった。
イタリア政府によると、死亡者の大半は新型コロナに感染する前、
2つあるいは3つの持病を抱えていたことが判明。
中でも高血圧が最も目立ち、心臓疾患や糖尿病が続いたという。

471:名無しの心子知らず
20/04/05 20:06:09.50 gioPtnJ7.net
この期に及んで楽観論コピペしまくってるやつやばいね

472:名無しの心子知らず
20/04/05 20:06:35.32 uLFQTH3k.net
「神経質」「大袈裟」何言われても結構。
欠席しまーす。
日本人特有の「みんなが○○してるから、私も」を今こそ利用して「みんな欠席してるからうちも」みたいなストライキ?になればいいのに。

473:名無しの心子知らず
20/04/05 20:07:08.48 uLFQTH3k.net
>>442
明日が入学式なんだよ…。

474:名無しの心子知らず
20/04/05 20:08:27.42 bla3skR/.net
保健所から電話あって旦那の職場にコロナ患者が来たんだとあーあ

475:名無しの心子知らず
20/04/05 20:15:18.63 YIMO7Eu1.net
治療薬として有望なクロロキン等より「緑茶に含まれるエピガロカテキンガレートのほうが新型コロナウイルスへの抗ウイルス作用がはるかに高い」ことが判明
URLリンク(indeep.jp)
1918年のスペインかぜで日本の致死率が著しく低かった理由「抗ウイルス策あるいはサイトカインストーム防御策」。それは海藻とフコイダンに
URLリンク(indeep.jp)

476:名無しの心子知らず
20/04/05 20:18:39.75 YIMO7Eu1.net
【動画あり】 中国人 山形県内のドラッグストアでマスクを買い占める
スレリンク(news板)
WHOが見解を発表「コロナ抑制に布マスクは有効だ」 
スレリンク(news板)

477:名無しの心子知らず
20/04/05 20:28:21.28 OktzlorR.net
まだインフルと比較奴いるんだw

478:名無しの心子知らず
20/04/05 20:33:46.79 3e4ktWC2.net
判断が遅い
毎日毎日状況変わったりするのかもしれないけど、入園式のお知らせが未だにないのはどうなってるんだ�


479:ゥ…話し合いの結果待ってる間に入園式の予定日来るわ



480:名無しの心子知らず
20/04/05 20:36:06.54 WZT1+Yk7.net
URLリンク(jp.sputniknews.com)

zoomの利用は気をつけましょう。

481:名無しの心子知らず
20/04/05 20:39:26.69 o/wWSCqh.net
小さめサイズ付けてるお子さんいる?
新小3女児だとまだ大きいかな。
顔の大きさによるとは思いますが。

482:名無しの心子知らず
20/04/05 20:40:21.68 1zWgaa0t.net
母親が軽症コロナでホテルに隔離だと未就学児とかはどうなるんだろう

483:名無しの心子知らず
20/04/05 20:40:56.17 buXs5BtM.net
>>413
言ってないよね
そういうおやじやじいさんってやり返さなそうな女性を狙って言うんだよ
街中のぶつかり屋と同じ

484:名無しの心子知らず
20/04/05 20:42:29.80 eHMkudqU.net
世田谷区在住の義母が生後3ヶ月の子を見に来たがったから、
家で仕事あるのでとやんわり断ったら突然のピンポン&来ちゃった!で顔引きつった。
「孫ちゃん達自分が見てれば捗るでしょ?」って。
公園やスーパー行くのすら控えてるのに台無しで泣きたい

485:名無しの心子知らず
20/04/05 20:42:58.77 CRh68tlk.net
>>467
夫はその状態なら休みにならない?

486:名無しの心子知らず
20/04/05 20:43:05.49 9F4Q4/6D.net
>>467
むしろ、未就園児が陽性軽症者ならどうなるんだろ

487:名無しの心子知らず
20/04/05 20:45:48.64 buXs5BtM.net
>>418
先日頑張って750床になったけれどまた超えたね
アパホテルがんばって
日本財団の9000床はつくば市には悪いが隔離村なんだから東京と施設間は直行直帰のはず

488:名無しの心子知らず
20/04/05 20:46:16.70 fvrTD9B/.net
>>469
家で仕事があるからと言ったから来てくれたんだね

489:名無しの心子知らず
20/04/05 20:49:41.25 o/wWSCqh.net
>>469
私なら出ないなw

490:名無しの心子知らず
20/04/05 20:51:46.03 V1vMC203.net
>>469
もちろん玄関先で追い返したよね?

491:名無しの心子知らず
20/04/05 20:55:09.53 mS7eFxcf.net
>>467
福岡ででたよ両親陽性10歳以下の子供陰性
当日の発表では預け先検討中だったけど自宅隔離ともみた

492:名無しの心子知らず
20/04/05 20:56:08.34 buXs5BtM.net
>>433
埼玉は3月の卒業式も普通に実施された学校が多かったの?

493:名無しの心子知らず
20/04/05 20:56:21.69 dsQ1GPF6.net
生活困窮者に一律30万あげるんでしょ
元の給料が15万円くらいでも30万っておかしな話だよね
政治家みたく悪人になるか、頑張らない人のほうが楽でいいね

494:名無しの心子知らず
20/04/05 21:02:00.10 COThRzZ6.net
このスレの人たちは今NHK見たほうがいいねー

495:名無しの心子知らず
20/04/05 21:06:57.52 fBJ0nMJ/.net
寝かし付け中だわ
どんな内容?

496:名無しの心子知らず
20/04/05 21:07:11.75 NfB5PNVF.net
産後うつぎみなのか、自分がコロナで死んだときの対応考えちゃう
口座の暗証番号伝えなきゃとか生命保険の証書どこにやったっけとか子供に何を遺そうかとか考えはじめちゃって止められない
考えすぎですよねきっと

497:名無しの心子知らず
20/04/05 21:08:30.30 buXs5BtM.net
>>479
NHKはネット配信始めてるでしょ

498:名無しの心子知らず
20/04/05 21:10:08.60 OjG8hF/M.net
>>481
コロナ関係なく終活はやっておいた方がいいよ
若くてもね

499:名無しの心子知らず
20/04/05 21:11:05.69 3ULbhOiX.net
>>469
もちろん追い返したよね?

500:名無しの心子知らず
20/04/05 21:13:00.20 Y0pBT1t+.net
小・中・高校の新型コロナウイルス対策で甘いところがあるらしいんだが
スレリンク(covid19板)

501:名無しの心子知らず
20/04/05 21:13:05.02 1zWgaa0t.net
>>470
そうか、夫がブラック勤めだから全く頭に無かった
でも、夫に子供任せるの不安すぎる…
>>471
未就学児陽性なら、一緒にホテルに隔離してもらいたいけどどうなるんだろうね
離れたくないわ

502:名無しの心子知らず
20/04/05 21:13:45.13 q+7rRFZv.net
>>162
うちも2月に8歳6歳が高熱&咳でたわ。咳が2週間超残って、吸入行ったりした。下は気管支炎ぽくなった。
インフル、アデノ、溶連菌、マイコと検査したけどすべて陰性だった。
下が何度も溶連菌になるタイプだから、先生はが溶連菌に効く薬を一定期間処方してた。
なんだったんだろうあれ…

503:名無しの心子知らず
20/04/05 21:20:00.61 XZ4OwBHT.net
>>486
色んなケースを想定して今からでもご主人の教育を

504:名無しの心子知らず
20/04/05 21:21:36.88 5RlGAR29.net
>>458
大袈裟神経質でもないよ、普通
我が子の命がかかってるのだから。

505:名無しの心子知らず
20/04/05 21:21:58.06 9F4Q4/6D.net
>>480
フェイクニュースの特集
まあ、皮肉だな、479はw

506:名無しの心子知らず
20/04/05 21:22:47.93 5RlGAR29.net
さーて、入園式後、どうなるかね?
強行した場合国と自己判断で出席した人はもし感染しても後悔しないのだろうか。

507:名無しの心子知らず
20/04/05 21:23:43.76 IYL+hyB/.net
入学式始業式止めないとヤバイよ!

508:名無しの心子知らず
20/04/05 21:23:45.70 9F4Q4/6D.net
>>486
ちょっとその辺の対策が想定されてるのか、抜けてそうで怖いんだよね
まさか未就園児だけホテル送りになるような事はないと思うけど、イタリアレベルになって来たらそういったことも気をつけないといけないかも

509:名無しの心子知らず
20/04/05 21:24:09.44 fBJ0nMJ/.net
>>490
確かに視聴した方がいいねw
ありがとう

510:名無しの心子知らず
20/04/05 21:24:55.14 6+kcPzxh.net
>>190
これってやっぱり相当数無症状感染者がいるということだよね
東京では普通に暮らしてたろうから、東京の周りの人も無症状感染者

511:名無しの心子知らず
20/04/05 21:25:26.20 5RlGAR29.net
毎年冬になると熱はないけど鼻水と咳が続く
何週間とかでなく冬の間ずっと
これやばいの?

512:名無しの心子知らず
20/04/05 21:28:15.69 CRh68tlk.net
>>486
うちも未就学児2人
夫は料理以外はできるけど料理が全くできないからご飯の炊き方とパスタの茹で方くらいは確認しておかなきゃな

513:名無しの心子知らず
20/04/05 21:31:16.49 21QQPJAR.net
県立の学校は始業式延期・部活動停止になってるのに、市町村立は通常運行
4月中に大会の予定まである
行かせたくないけどチーム競技だしなにより内申に響くと困る
ここの人たちは休ませる一択なんだろうけど…
せめて大会は中止にしてほしいんだけど、教育委員会に抗議したらいいの?

514:名無しの心子知らず
20/04/05 21:35:37.27 dsQ1GPF6.net
学校再開組と学校休校組の命運はどっちに微笑むか!
自己責任国家の宿命ですな

515:名無しの心子知らず
20/04/05 21:36:57.30 2aT/GLk7.net
コロナ対策用の帽子買ったけど被る勇気でないわ

516:名無しの心子知らず
20/04/05 21:37:31.18 P0g6Ks85.net
URLリンク(hissi.org)

517:名無しの心子知らず
20/04/05 21:38:31.98 NRoLWADr.net
緊急事態宣言って日本全部でやるの?ごめんバカな質問で

518:名無しの心子知らず
20/04/05 21:42:48.04 rk41tsDF.net
小学四年生休ませます
福島県ですが最近になって増えてきたので

519:名無しの心子知らず
20/04/05 21:43:54.32 ptvRmEtb.net
>>500
前に透明なガードみたいのついてるやつ?
私も買おうと思ったけど厳しい感じなのか…
でもこの先使う時が来そうな気もするよ
北海道、始業式行くの止めた
前の教頭先生しっかりしてたけど、今度はなんか心許ない
なんで全員で朝からうがいすんねん
飛沫バリバリじゃないの?
変人扱いされても暫く休むわ

520:名無しの心子知らず
20/04/05 21:44:25.04 PYqwfmTW.net
>>502
東京と大阪だけ。
他地域は関係ない。

521:名無しの心子知らず
20/04/05 21:46:26.75 NRoLWADr.net
>>505そうなんだ、ありがとう
こちら札幌なんだけどまた明日2週間分買い出ししなきゃなとぼんやり思ってた

522:名無しの心子知らず
20/04/05 21:51:50.76 37sOstnI.net
>>500
この前スーパーのレジで後ろに並んでいた人が被ってたよ
最初随分間開けてるなと思ってパッと見たらその帽子被っていて初めてその存在を知ったから驚いた
確かにあれは冷蔵庫の保冷シートみたいで被る勇気いるよね

523:名無しの心子知らず
20/04/05 21:55:21.36 NxObeUn3.net
緊急事態宣言出してほしいけど出したら他県に逃げ出す人たくさんいそうで嫌だ
それで全国感染爆発しそう
でも完全封鎖したら物流死ぬよね買いだめももっと加速するだろうし

524:名無しの心子知らず
20/04/05 21:59:01.40 HZT5snIM.net
このスレのお陰で娘の入学式欠席する決心がついた
私も娘も楽しみにしてたし悔しくてたまらない
コロナが憎い

525:名無しの心子知らず
20/04/05 21:59:53.37 ORT4AMwP.net
>>505
そうなの?!

526:名無しの心子知らず
20/04/05 22:01:02.36 6EU1SOD2.net
緊急事態宣言で指定される区域は宣言されなきゃわからんよ

527:名無しの心子知らず
20/04/05 22:03:14.86 xPeOTd9n.net
>>508
イギリスとかイタリアはスーパーとかドラッグストアはあいてたし買いにも行けるみたい  
日本もこれに倣ってやるんだろうと思う

528:名無しの心子知らず
20/04/05 22:04:20.06 4NVgAilD.net
なんかシンガポールも布マスク配るらしい
あっちは一人一枚みたいだけど
布マスク配るのはいいんだけど世帯2枚ってのが中途半端だからそれなら要らないかなってなる

529:名無しの心子知らず
20/04/05 22:06:06.02 5RlGAR29.net
コロナ流行らした中華は滅びるしかないだろ
国の金全部全世界に渡して撲滅しろ

530:名無しの心子知らず
20/04/05 22:07:25.60 Osf0hpnP.net
>>513
外出許可証の代わりになったりしてね…

531:名無しの心子知らず
20/04/05 22:10:31.86 buXs5BtM.net
>>190
その大学生は春休みに海外旅行など行ったくちかしら

532:名無しの心子知らず
20/04/05 22:10:36.09 9KBJMC8Q.net
>>508
ニュース位見なよ
物流は止まらないし電車も止まらないよ
スーパー、ドラッグストア、病院とか普通に行ける

533:名無しの心子知らず
20/04/05 22:10:57.43 buXs5BtM.net
>>496
毎年のことならいつものことなんでしょ

534:名無しの心子知らず
20/04/05 22:11:58.22 buXs5BtM.net
>>506
北海道は先輩じゃないですか

535:名無しの心子知らず
20/04/05 22:12:09.48 LWNnOUNG.net
こんな状況下で学校再開とか気が狂ってるとしか思えないわ

536:名無しの心子知らず
20/04/05 22:12:53.09 +JJiPWYD.net
手芸屋さん激混み

537:名無しの心子知らず
20/04/05 22:14:17.05 buXs5BtM.net
>>512
ドイツもロシアもお店は開けているよ
日常の必要な買い物はできるよ
だから買いだめするなと宣言の前後に声を大にして強調して欲しいわ

538:名無しの心子知らず
20/04/05 22:16:40.34 1zWgaa0t.net
>>497
うちは料理は出来るし、家事も最低限は出来るけど
衛生面が怖い
出掛けた服でベッドあがるとか
手洗いうがいとかすぐ忘れるし…
今致命的すぎる
あと、子供いようがすぐ寝落ちするから怖い…

539:名無しの心子知らず
20/04/05 22:16:55.87 buXs5BtM.net
>>517
なんだって封鎖っていう字面だけでニュースも見ないでこうやって騒ぐ人がいるんだろうね?
ここ読む程度には字も読めるんだからちょっとは考えなよと思うわ
封鎖した武漢はじめ欧州諸国で、封鎖したせいで餓死とか出てるのかっつーのまあったく

540:名無しの心子知らず
20/04/05 22:17:15.36 5RlGAR29.net
>>520
正直政府は我々を実験台にしてるんだろうと思うよ
開校して感染者増えるか否かのね

541:名無しの心子知らず
20/04/05 22:17:47.43 B7n8FL+N.net
百均に行きたいのに
土日はショッピングモール内の百均は閉まってて行けなくて子連れで近寄るのも嫌でなかなか行けない

542:名無しの心子知らず
20/04/05 22:18:13.87 buXs5BtM.net
>>523
>子供いようがすぐ寝落ちする
それは貴女がいることによる安心感(甘え)からではないだろうか

543:名無しの心子知らず
20/04/05 22:21:34.82 5RlGAR29.net
忙しくて中々行けなかった美容院にいよいよ行けなくなり髪が凄いことになってる
必要最低限のスーパーは行ってるけど必要なものだけ買っていそいそと出るだけ
ウィンドウショッピング趣味だったからきついわ

544:名無しの心子知らず
20/04/05 22:23:52.76 vhH4iR4f.net
回覧板が結構ストレス
大した事書かれてないのに、色んな人が触った物を回し読みしないといけないし、少し離れた次の家まで届けに行かないといけない
乳幼児を家に置いていけないから連れて行くと、外で遊びたいモードに火が着いて面倒な事になるし
どうでも良い内容なら回覧板も自粛して欲しい

545:名無しの心子知らず
20/04/05 22:24:22.62 oCSW1Z2s.net
県内では感染者出てるけど自分の住む市内には出てないから学校休んだら変に思われるかな?

546:名無しの心子知らず
20/04/05 22:27:59.78 ORT4AMwP.net
>>529
わかる
町の一角に掲示板があって、そこに同じものが張り出されるからそれ見れば良いよねって思う
張り出されても見ないけど、見なくても全く問題ないくらい無意味な回覧板

547:名無しの心子知らず
20/04/05 22:30:28.59 HI0FIVZP.net
学童も閉めてくれないかなー

548:名無しの心子知らず
20/04/05 22:31:23 KXi0psU8.net
>>530
ここの住人は2月から変人扱いされながらも休んできた人がたくさんいますよ

549:名無しの心子知らず
20/04/05 22:31:53 aE5SY49/.net
>>530
自分だったら休ませる。変に思われようが、万が一罹ったら自分を責めるよ..

550:名無しの心子知らず
20/04/05 22:32:55 PlureskV.net
千葉だけど、今日自由登園になったお知らせ来たわギリだけどよかった

551:名無しの心子知らず
20/04/05 22:37:53 oCSW1Z2s.net
>>533
>>534
だよね
後悔したくないしもんね

552:名無しの心子知らず
20/04/05 22:41:35 bijCM+Bn.net
山梨だけど県立高校が19日まで休校延長うれしい
落下傘の知事だから山梨のこと愛着ないのかなみたいな噂あったことごめんねありがとう!
今日陽性になった30代男性と40代女性が義務教育年齢のお子さんいそうだからその影響なのかもしれないけど

553:名無しの心子知らず
20/04/05 22:42:45 EVFlxsJM.net
>>528
美容室も行ってないのか
不特定多数と接触する代表的な仕事だけど、もうそこは気にせず夫婦共に行ってるわ

554:名無しの心子知らず
20/04/05 22:43:38 bijCM+Bn.net
>>537
ごめん県立高校じゃなくて県立学校の間違い
小中学校は5市が今日のうちに休校延長決定で明日また増えるのかも

555:名無しの心子知らず
20/04/05 22:44:40 P0LtY4MW.net
>>377

一斉休校自体は問題ないし批判してない。
それが木曜の夜発令で月曜からというアホなスケジュールだったからだよ

556:名無しの心子知らず
20/04/05 22:45:13 uLFQTH3k.net
マギー審司、良い事言ってくれた。
明日のお子さんの入学式に行かないと。
芸能人とか影響ある人が堂々と「行かない」選択をするというのをたくさん発信して貰いたい。

557:名無しの心子知らず
20/04/05 22:48:39 P0LtY4MW.net
>>440

その程度で爆発的に起きるなら既に保育園や学童で起きまくってるよ

>>508

緊急事態宣言といっても別に大したことがあるわけじゃない。
土地の接収や物資の接収ができるくらいだよ。

ただ、緊急事態だからということで、自粛要請に対する無言の圧力が増すし
皆ビビるからそれなりに行動が制限されやすいってだけ

おそらく宣言直後にまたアホが買いだめに走る(んでそれをマスコミがあおってさらに買いだめが増える)
けど別に流通止まるわけじゃないからすぐにそれは回復するよ

558:名無しの心子知らず
20/04/05 22:49:34 5RlGAR29.net
>>538
釣り乙

559:名無しの心子知らず
20/04/05 22:49:51 P0LtY4MW.net
>>525
だからその実験は学童や保育園でさんざんやったっての。

560:名無しの心子知らず
20/04/05 22:51:33 PMBHK+DH.net
【うま、かゆ】大阪拘置所の刑務官コロナ陽性 完全にオブザデッド状態
スレリンク(news板)

561:名無しの心子知らず
20/04/05 22:51:40 9F4Q4/6D.net
>>542
専門会議ですら保育園や学童をエビデンスとして捉えているわけじゃないから、
それをもって年齢も行動も違う「学校が安全」と言われてもなw

562:名無しの心子知らず
20/04/05 22:52:14 5RlGAR29.net
マットだっけ、あいつキモくて嫌いだったけど見直したわ
僕は仕事よりお金より命が大事だから接触の多い仕事はキャンセルしたって言ってる
この期に及んで緊急事態宣言出さないテレビ局もおかしいとも言ってた
スタジオって3密だしかなりヤバそうなのに収録し続けるつもりなのかな…

563:名無しの心子知らず
20/04/05 22:53:04 5RlGAR29.net
>>544
それでも増えてるじゃん。
まだ実験足りないんだって

564:名無しの心子知らず
20/04/05 22:55:16 P0LtY4MW.net
>>546

安全とは証明できないけど、少なくともそこまでの危険性が証明されているわけじゃないってことでしょ。
東京、大坂みたいな感染拡大地域は休校にしろって、専門家会議も提言してるわけで、
その他の地域ですぐに学校から爆発的感染が広がるようなエビデンスもなければ、
その可能性も低いだろうってこと。

もちろん、どんなに可能性が低かろうがそれがある以上嫌だって人は休めばいい。それだけのこと。

565:名無しの心子知らず
20/04/05 22:55:52 P0LtY4MW.net
>>548

これだけ感染が増えてるなかで、学童や保育園の子供同士の水平感染の例って出てきたっけ?

566:名無しの心子知らず
20/04/05 22:56:17.98 hXT+KwA/.net
ヨドバシとかの家電量販店は閉めるんだろうか?

567:名無しの心子知らず
20/04/05 22:56:44.75 yP0mVKhI.net
>>528
安全厨だから言っておくけど
かかりつけの美容室の構造ってどう?
うちは角部屋みたいなところだから換気もよさそうだし時期的にも時間予約1人くらいだったからスーパーなんかよりは断然安全そうだったよ
おとといいってきたw

568:名無しの心子知らず
20/04/05 22:56:46.88 rk41tsDF.net
>>547
これ思う
くだらないバラエティ番組の収録とか辞めたら良いのに
芸能人の感染者も結構いるし
どこかの国ではひたすら動物映像流してたって言ってたけどそんな感じでいいのに
あとは最低限のニュースだけで

569:名無しの心子知らず
20/04/05 23:01:38.85 P0LtY4MW.net
>>553
これはマジでそう思う。
結局、今の日本人の危機感足りないのはTVがアホな番組ばかりやってるのもあるでしょ。
NHKぐらい総合=ニュース番組中心、ETV=教育、子供番組
で他の娯楽番組は中止するとかやればいいのに
昨日のNスぺなんか再放送しまくるぐらいでいいだろ

570:名無しの心子知らず
20/04/05 23:02:55.58 yhzLE6Wj.net
ID:P0LtY4MW
触っちゃいけない人>>501

571:名無しの心子知らず
20/04/05 23:05:14.21 NNxLRxsO.net
始業式強行とかさ、クラス発表とか見て「きゃーっ同じクラス~!」って抱き合う子供達の様子が想像できる。
普段なら微笑ましいよ?
今それを避けなきゃいけないのに始業式するんだ。

572:名無しの心子知らず
20/04/05 23:06:04.79 EVFlxsJM.net
>>543
なんでやねん
髪くらい切らせてよ

573:名無しの心子知らず
20/04/05 23:06:48.56 9F4Q4/6D.net
>>549
安全が証明されていないのに、三密から学校を対象外するのは無理がある
エビデンスがなければ、三密の対象から子供を除外するな
シンプルな話だろ

574:名無しの心子知らず
20/04/05 23:11:20.15 5RlGAR29.net
>>557
ネタ乙
美容院とか一発アウトだから

575:名無しの心子知らず
20/04/05 23:11:49.10 dsQ1GPF6.net
学校が安全なはずないじゃんね
まだ起きてないだけだって想像力のないお偉いさんがた

576:名無しの心子知らず
20/04/05 23:12:42.16 3e4ktWC2.net
>>528
1年ぶりの美容院に昨日行ってきたわ
アルコール除菌何度でもOK、客同士隣に座らないように配慮してあって、美容師と客マスク着用できるとこ選んで矯正とカット
産後からボサボサで引っ詰め髪だったのがスッキリした
美容院選べば大丈夫じゃないかな?

577:名無しの心子知らず
20/04/05 23:13:19.80 5RlGAR29.net
本田圭佑も良い事言ってる
明日からみんな本気で行かせるつもり?ほんまに言ってんの?ってさ。
行かせるやつら本気でやばいよね、

578:名無しの心子知らず
20/04/05 23:14:58.41 k3vVvC+u.net
保育士→保育園児の順に感染発覚ならもう新潟や京都で起きてるんだよね
子供同士よりは発症しやすい大人との接触が危険なのはあるかもしれない

579:名無しの心子知らず
20/04/05 23:16:07.26 yP0mVKhI.net
>>553
>>554
それやったらますますテレビ離れするよ
実際今の若い子や子どもたちなんて今はテレビじゃなくYouTubeとかネットテレビばかりじゃない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch