19/11/19 16:24:43 kFL/oC5W.net
Wから成績優秀のため…って招待状きた
これって何人くらい送ってるんだろう?
ちなみに授業料免除のではない
249:名無しの心子知らず
19/11/19 16:26:46 fEdD8jLT.net
算数出来ない親の子だとそりゃ東大京大は無理でしょう
250:名無しの心子知らず
19/11/19 16:42:02 f9l5X2g8.net
>>234
ドリルも公文もそろばんも何もやってなかった
学校の授業の予習もしてなかった
ごく普通の幼稚園で運筆とひらがな位しか習ってなかったし入学時もあまり書けなかった
本を読むのが好きで幼稚園では絵本をよく読んでいた
家ではてんつなぎとサンリオのシールブック程度は買ってあげた
数の概念は夫が指先を一本ずつ揉み揉みしながらいーち、にー、さーんって数えていたので皮膚感覚で掴んだのかもしれない
入園前には一生懸命アルファベットとか文字を教え込んでいるママさん達にバカにされてたけど、小学校に入ったらその子らを抜いちゃって睨まれるようになった
251:名無しの心子知らず
19/11/19 16:49:51 EYQwYdHd.net
>>243
それが一番手っ取り早いよね、そうしてみる
ありがとう
252:名無しの心子知らず
19/11/19 16:53:21 f+VSq3C1.net
>>248
学年やその年によって人数が違うのかもしれないけど、
偏差値66では来なくて67では来たことがある
253:名無しの心子知らず
19/11/19 16:58:33 H+jXMR1j.net
東京都の人だけに送ってるのかな?だとしたら100人くらいだろうか
254:名無しの心子知らず
19/11/19 17:43:41 RLy+pGma.net
>>251
早く楽しみに待ってるお子さんに見せてあげたいもんね
ちなみに四谷大塚で受けた場合の知人の話では郵送はしてくれないけど、早いところは11日、複数聞いたのが13日から返却だったそう
では何度も何度も失礼しました
255:名無しの心子知らず
19/11/19 17:49:54 eNweAIEJ.net
うちが受けた早稲アカでは今週頭からの発送と言ってたよ
256:名無しの心子知らず
19/11/19 18:40:16 dgreFP/i.net
早稲アカの招待状、4年生にはもう来ないのかしら
257:名無しの心子知らず
19/11/19 19:00:00 H+jXMR1j.net
1から3年って書いてある
258:名無しの心子知らず
19/11/19 19:50:22 1Hdc/wuL.net
四谷大塚は受け取らず放置すると2カ月後くらいに郵送されてくるよ
259:名無しの心子知らず
19/11/19 19:52:32 dgreFP/i.net
>>257
ありがとう
それは残念だ
260:名無しの心子知らず
19/11/19 20:14:52 pkNeY190.net
>>248
うちの子の6月と11月の順位から考えて50位以内なのかな?と思った
首都圏だけど東京ではないので全国かな?
261:名無しの心子知らず
19/11/19 20:17:57 08SLEXpl.net
夢をかなえるなんちゃらの話ならうちの1年生250点台にも来ているのでんな少ない人数のわけない
来た本人ではなく兄弟が興味を示しているのだが(そっちあてには招待状は多分来ない)行ってもいいのだろうかダメか
262:名無しの心子知らず
19/11/19 20:34:05 pkNeY190.net
11月だけなのかな
四谷ではなく早稲アカで受けた首都圏の250点以上てかんじなのかな
実際に行ったことある人の話聞いてみたいな
263:名無しの心子知らず
19/11/19 20:38:43 u0BVHrBG.net
入会月だけ授業料無料のお知らせなら来た
微妙すぎる…
264:名無しの心子知らず
19/11/19 21:07:25.93 FyjyB2er.net
>>250におめでとう、と握手したい気分
265:名無しの心子知らず
19/11/19 21:31:09 AdwhOk0v.net
>>261
250点代、順位は?
うちは270点代で来たよ~
266:名無しの心子知らず
19/11/19 21:32:52 H+jXMR1j.net
そうなのか…
質問タイムあるって書いてあるけどそんな大人数で質問できるのだろうか…
267:名無しの心子知らず
19/11/19 21:35:08.55 m8azrHGE.net
会場の収容人数が最大1036名だったよ
3年生までだから1学年300位までじゃないかな
268:名無しの心子知らず
19/11/19 21:45:42.34 08SLEXpl.net
結果の詳細は返ってきてないのでうちは順位は知らん
しかし隙あらばマウンティングにわろた
招待状なんて来ても行かない方がずっと多いだろうから会場キャパの3倍ぐらいは出してるんでねーの
269:名無しの心子知らず
19/11/19 21:58:50.79 g8eqm2xk.net
所詮低学年だからね
今の順位も得点もたいした意味はない
270:名無しの心子知らず
19/11/19 22:04:20.65 bRD72V93.net
>>268
何でもかんでもマウントと捉えるなら具体的な点数なんか出すなや
271:名無しの心子知らず
19/11/19 22:11:27 g8eqm2xk.net
リアルでも自分より点数低い人にあなた何位?って聞いてるのかしら
272:名無しの心子知らず
19/11/19 22:13:47 yg2/wfQo.net
アハハ250点代さん順位わかったらまた教えてね!
273:名無しの心子知らず
19/11/19 22:17:03 RLy+pGma.net
>>271
友達居なそうだから聞く相手もいないかと
274:名無しの心子知らず
19/11/19 22:39:31.68 C4ki/Fz9.net
図形の極みやってる方いますか?
以前素晴らしいと書き込みがあった気がして詳しく聞きたい
275:名無しの心子知らず
19/11/19 23:12:48 RLy+pGma.net
>>274
やってる
276:名無しの心子知らず
19/11/19 23:13:55 RLy+pGma.net
>>274
確かに凄く良いよ
もうやめるけど
小数の掛け算までできるようになってから始めるのがオススメ
277:名無しの心子知らず
19/11/20 06:19:41 73JnjQTK.net
3年生までの低学年時代を振り返って、あれをやっておけば良かった、もっとこうしておけば良かったみたいなことってある?
やらなくてもよかったなみたいなこともあるよね。うちは漢検。1年のときに結構ムキになってやってたけど、3年にもなれば語彙も増えてもっと短い時間で楽にやれたと思うわ。
278:名無しの心子知らず
19/11/20 06:19:48 dA6NnDS4.net
低学年の成績ってつまりはこういうこと?
成績良い→アテにならない。あとからスゲー奴が参入してきて上に収まるから
成績平凡→アテにならない。あとから来るスゲー奴により更に下がる可能性高し。全然勉強してなくての成績だったらまあこの平凡を維持できるか?
成績悪し→平凡とほぼ同じ、と言っても頭は決してよくないことが多いので自覚しておいた方が良い。途中で撤退する人も
279:名無しの心子知らず
19/11/20 06:25:07 0JIMnRq/.net
>>277
漢検の時間を何に振り分けとけば良かったと考えている?
うちは公文を未就学のうちに進めておけば良かったなと思ってる。
280:名無しの心子知らず
19/11/20 06:57:46 S8me5Ogi.net
>>278
まあその通りだわ
ただし低学年で成績良く、そのまま御三家ももちろんあるよ
281:名無しの心子知らず
19/11/20 07:01:02 vlesU2pZ.net
>>278
伸びる子もいるしそうでない子もいるからアテにならないは確かにそうだよね
でもここでよく言われてる低学年模試偏差値や全統の偏差値を中受偏差値に換算すると10落ちる説には疑問がある
低学年の頃の全統や塾の無料模試受ける層って中受意識してたり教育熱心だったり学校では優等生だったりするだろうから母数全体の出来もいいはずなんだよね
下層が中受から脱退して偏差値が多少下がるというのは頷けるけど果たして同じ子が10も下がるものなのか?
Sや浜学園偏差値の事を言ってるならわかるけど
282:名無しの心子知らず
19/11/20 08:10:33.38 L1+RlSPy.net
未就学児からの公文は国語はオススメできる
283:名無しの心子知らず
19/11/20 08:28:57 WlOAl1Ot.net
>>278
塾で友達がすげー成績よくてすげーーーーって思ってたらもっとすげー子が入ってきて世界の広さを知った
ただし下は目につかない
284:名無しの心子知らず
19/11/20 08:41:13.93 UdsOraUt.net
4~5年生あたりで、同時期の公開組分けと全統で5くらい違うのが普通(もちろん全統が高く出る)
だから、「3年後の組分け・合不合は低学年の全統の偏差値より10下がる」というのは
そんなに外れていないと思うけど
あと、低学年で全統を受けに来る層が意識高いというのは幻想だと思う
受験のジュの字も出さずにCM打ちまくってるんだし、何も考えずに「無料だから受けてみるか」だけで来る人が
それこそ五万といるでしょう
285:名無しの心子知らず
19/11/20 09:52:45 VhnEmxyg.net
>>278
甥が開成だけど幼児期から頭おかしいんじゃないかってレベルで頭良かった
学校で成績良いくらいでは勘違いだわと本当に思う
ちょうど娘(三年生)が塾に行きたい、中学受験してみたいって言い出して悩んでこのスレ見に来た
別に中受無しで良いと思ってたけど今の将来のなりたい職業を考慮すると恐らく理系の学部卒は必須なんだ
今から準備すれば地元県立トップは現実的だとは思うけど公立中高一貫で入るのは難関だよね
ちな千葉…県立千葉とかなんだよこの倍率
286:名無しの心子知らず
19/11/20 10:00:43 NR2vRB54.net
高学年の全統偏差値が、中受塾の偏差値よりも5から10高くでるのは当然
低学年の偏差値は高学年になると10下がるは同意しかねる
かなりお勉強させて60取れないのなら10下がるだろうけど、ドリル等させてなくて60弱なら伸び代あるのではないの
中受塾の高学年の10傑は中学年から入れ替わりが少なかったので、それくらい突き抜けた層は失速しないのかも
287:名無しの心子知らず
19/11/20 10:02:20 zwz9L9RH.net
うちは神奈川だけど公立一貫校は周りで受けた子見ると落ちて公立中行ってもいいって子が多かったな(そして大抵落ちてる)
行ってるの1、2人だけど私学の併願もしてたかなり上位層の子が受かってる感じ、あと内申点やグループ活動もあるから読めないところあるわ
288:名無しの心子知らず
19/11/20 10:05:24 gCEBQOG3.net
親の鼻息の荒さによるわ
就学前に七田、小一から週1で中受塾&週2で公文、みたいな感じでいきなり全力疾走状態なら
ここから上がることは無いよ
ほぼノー勉で全統を受けてる状態なら、可能性もリスクも無限大でしょ
289:名無しの心子知らず
19/11/20 10:08:45 aa3nYPcg.net
公文とか学研の市販のドリルを一日数枚(5枚以下)やってる程度は、どっちに分類されるの?
290:名無しの心子知らず
19/11/20 10:13:37 VhnEmxyg.net
>>287
公立中高一貫校だめなら地元公立で良いってなってくれるなら良いな
今の歳から自分から勉強したいって言ってくれるなら何らかの取り組みはさせたいと思う
ただ大学の学費は工面できてるものの中高私立に行かせる余裕は無いんだ
合格できなかったときの本人への影響を考えるとトップ高校に合格のために今からコツコツやって欲しいと思ってたから困惑気味
とりあえず年明け~4年生は進学塾入れてみて考えようと思う
291:名無しの心子知らず
19/11/20 10:13:52 QIIl2Pyp.net
うちの高学年上は全統とサピの成績がたいてい65位で同じくらいだわ
浜の公開も年に1回受けるけど少し下がるくらい
まあ浜だけテストの合計点からではなく各教科の偏差値の平均という特殊な偏差値の出し方だから低めに出るし比較しにくいんだけど
多分サピのテストは慣れているから点が取りやすく、全統は問題自体はそれほど難しくなく簡単だけど慣れていないからだと思ってる
292:名無しの心子知らず
19/11/20 10:16:03 QIIl2Pyp.net
ちなみに低学年の時は70前後だったから5位下がっちゃってるね
低学年時は30以内だったりしたけど今は決勝なんてかすりもしないw
293:名無しの心子知らず
19/11/20 10:20:59 zwz9L9RH.net
>>290
公立一貫校がもし駄目だったとしても勉強の基礎ができるので無駄にはならないと思いますよ
公立一貫校の問題は記述力を育てると思いますし、高校受験にシフトしたとしてもアドバンテージがつくはず
294:名無しの心子知らず
19/11/20 10:28:41 tKnT0Jti.net
上の子には入塾まで何もさせずに外遊びとキャンプ重視だったけど、算数の進度が速い小規模塾に入ったら少数分数ではかなり出遅れた。公文はさせれば良かったと反省して、下の子は通わせてる。
でもまあ、計算は段々と追いついてくよ。むしろ、年齢より上の本を楽しく読める子にするのが良い気もする。中堅上位~の学校は理社も長文読解みたいな問題が多いから。
295:名無しの心子知らず
19/11/20 10:32:25 VhnEmxyg.net
>>293
そうだねありがとう
体験授業はもうすでに行ってて
それが決め手で本人が切望してるから熱が冷めないうちに行かせてあげようと思う
あと一年間は様子見してみる
296:名無しの心子知らず
19/11/20 11:18:24 7M9u1B8S.net
頭おかしいくらい頭いいってどんなんなんだろう
297:名無しの心子知らず
19/11/20 11:29:15.02 ozCkKuIC.net
まあこのスレに来てる時点でみんな鼻息は荒いんだろうけどw
上の子の例で見ると、中受する子が低学年のときは「公文にだけ通っている。以上。」というのが標準かなと。
たぶん、公文プラス英語塾か水泳のパターンがいちばん多かった気がするけど、英語と水泳は受験に関係ないし
うちの子はニコリのパズルとかゲームが得意なのと、算数が得意な片鱗があったので、
単調作業感丸出しの公文やらせて逆に算数嫌いになってしまうと困ると思ってあえて無勉だったけど、
そうじゃなかったらやっぱり公文だけはやらせていたと思う
298:名無しの心子知らず
19/11/20 11:32:47.57 ozCkKuIC.net
言いたいことは、
「いま公文プラスアルファ以上やっていたら、ポテンシャル引き出し済みだから高学年のジャンプアップは無い」
「公文未満の状態なら、他の子より努力していない状態でテスト受けていることになるから、やることやれば後で伸びる可能性あり」
という感じじゃないかなと
299:名無しの心子知らず
19/11/20 11:40:45 TaHTCSBI.net
>>296
うん、>>285の甥っ子の幼少時のあたまおかしいくらい賢いエピソード聞きたい
300:名無しの心子知らず
19/11/20 12:04:57.92 Ipluj4Fb5
現3年、SWYの偏差値は、全統-5~-10。
公文だけで受けた初回と、
公文止めて中受向け問題集やりだして半年以降で
偏差値10は上がってる。
公文だけ勢も諦めるにはまだ早い!ガンガレ!
301:名無しの心子知らず
19/11/20 12:09:56.16 WcP4xFV+.net
後で伸びするかは模試は偏差値よりも誤答次第だと思うよ
模試で 全く分からなかった 時間がなかったとかで 解説したら理解できるタイプは維持 もしくは上がる可能性あり
解説して理解できなきゃ注意
全てがケアレスミスと思っている場合は 落ちる可能性あり
こんな感じだと思う 偏差値60台より下の話ね
異論は認めます
302:名無しの心子知らず
19/11/20 12:14:23.36 QIIl2Pyp.net
>>298
だいたい同意
でも上にあったサピや高学年になったらマイナス10みたいなのは話半分で聞いておけばいいと思う
その子によってポテンシャルも環境も違うからホント色々だよ
勉強が苦手でも実はかなりの高知能だったというケースもあるし、一番近くで見ている親が子のポテンシャルを見極められるかどうか
といっても難しいよね
きちんとした機関でWiskなんかを受けると得手不得手もかなり見えてくるんだけどこれは発達に不安があるか意識高い系が自己負担でやってるくらいだしね
303:名無しの心子知らず
19/11/20 12:15:36.69 WhGesyWf.net
>>296
>>299
ここのスレだと当たり前なのかもしれないけど
4歳頃だったか幼稚園の頃かな
うちの実家に都内+近郊の鉄道路線図(JR+私鉄網羅)のポスターカレンダーが貼ってあるんだけど
この駅なんて読むの?って聞いてくるから読み方を教えてあげた
自分が乗ってきた路線はもとよりそれ以外の駅もバッチリ頭に入ってて
適当に路線の全駅聞いたり地下鉄の○○駅の隣の駅は?って聞くとどれもちゃんと覚えてておったまげたよ
少なくともうちの子はそんな記憶力無いし親の私にも無い
これが、頭おかしいくらい頭いい()だったらがっかりさせてごめん…
304:名無しの心子知らず
19/11/20 12:19:51.75 rn0E2Q9H.net
公文おすすめしてくるのいい加減鬱陶しいわ
計算なんて家庭でできるし、公文が効果あるのって全統偏差値50以下だと思うよ
305:名無しの心子知らず
19/11/20 12:20:59.77 9/4rY4rz.net
>>303
それくらいだと鉄男児だと普通にいるかも…
ただなぜか鉄好き男子は頭もいいパターン多い気がする
306:名無しの心子知らず
19/11/20 12:21:42.29 rmVwTFQg.net
そんな子ざらにいる、とはもちろん言わないけど
興味持ったこと片っ端からスポンジのように記憶する子はいるよね
特に鉄道とか動物とか恐竜とかにハマる男児に多いイメージ、図鑑の内容丸ごと覚えてるような子ね
307:名無しの心子知らず
19/11/20 12:25:29 UdsOraUt.net
公文すすめてる人なんている?
>>297はけっきょく公文やらせてないけど
308:名無しの心子知らず
19/11/20 12:27:14 EjipB60w.net
うちの子小学校入りたての頃ポケモン図鑑身長体重含め全部丸暗記してたけど
半年経ったら半分くらいきれいさっぱり忘れてた
その頃っていろんな分野で丸暗記する子多いと思う
それを覚え続けられる子が賢い子なんじゃないかな
309:名無しの心子知らず
19/11/20 12:29:45 WhGesyWf.net
鉄オタだとありえるし興味ある分野ってそうだよね
ただ甥の場合は鉄道ヲタでもなかったし全体的に興味無いようなことも教えるとちゃんと覚えてる子供だった
うちは多分平凡な子供だと思う…興味あれば自分から掘り下げてくから親としてはその興味を絶えさせないように必死よw
310:名無しの心子知らず
19/11/20 12:33:45 vhuH4yqB.net
294がめっちゃ甥っ子を可愛がってることはわかったから微笑ましいけど、鉄オタあるあるというより、幼児のオタには普通のあるあるだね、それだと。
頭おかしいくらい、っていうと、
某シングルさんとこみたいな、入学前に勝手に漢字辞典で全部小学生漢字を覚えてしまってたとか、算数辞典でナントカ数列の仕組みを理解して何々を検証してたとか、闇雲に知識を探求した系かなと思ってた。
311:名無しの心子知らず
19/11/20 12:36:30 gs8wyS+7.net
まあ、でも開成に行ったわけで
312:名無しの心子知らず
19/11/20 12:36:41 9/4rY4rz.net
発達障害を疑われるレベルの記憶力だと実際検査すると発達障害持ってる子多いんだよね
生活できてりゃまぁそれで不問だけどコミュニケーションで躓いてるのに親が認めないんだ
313:名無しの心子知らず
19/11/20 12:41:30.17 e+0FW+1y.net
でも結局ちゃんと開成に合格してるわけだし
何をどれだけ覚えているかはともかくとして結果的に難関校に入れる子供の資質のひとつではあるんだと思う
記憶力とか集中力という側面で
もちろん記憶力と集中力だけで合格できるもんじゃあないけど
314:名無しの心子知らず
19/11/20 12:51:25.37 I70Lj8zX.net
逆に言えば開成に行くのは大体幼児期はそういうオタっぽい気質で物事を覚えていく子ってことじゃないの?
うちの親戚の子も開成灘など数人いて、みんな何かのオタだったよ。
幼稚園の遠足で動物園の漢字も入った案内パネルを普通にすらすら読めてて、しばらく公文ママのボスママからハブられたとか。
315:名無しの心子知らず
19/11/20 12:57:03.83 D6nrDJPd.net
うちの子も幼少期から車・地理・天体・昆虫・恐竜、・ポケモン・ドラえもん秘密道具…この辺りのジャンルは99人の壁に出られるんじゃないかと思うぐらい詳しいけど、学業面はまったく優秀だとは思わないなw
316:名無しの心子知らず
19/11/20 13:45:56.24 qz8woBfD.net
ヤッタ!うちの子も、開成の見込みアリやね
317:名無しの心子知らず
19/11/20 14:31:30.88 G2BtcHlZ.net
うちも希望持てたw
年少入園前の年で公文やドリルなどやってないのに、ひらがな覚えて本を読めるようになってた。同じくこれなんて読むの?と聞かれた時に答えていただけ。
入園したら漢字も読めるように。
鉄ちゃんまで行かないけど新幹線好きでウンチクや路線覚えてた
小3 四谷の全統 算数偏差値66
日能研全国テスト算数偏差値 68
国語は漢字間違い有りで偏差値50半ば
まずまずと思ってたけど無勉強でなく、チャレンジとオプション教材の考える力プラスやってるんだよね。
伸び代少ないだろうか。塾行ったらもう少し伸びるかな
318:名無しの心子知らず
19/11/20 14:40:24.01 BQHisCrB.net
みんな同学年ママと受験の話する?
小3この時期になると誰が受験するか聞きあうようになってきた
そういうのは6年の冬かと思っていた
319:名無しの心子知らず
19/11/20 14:50:36.88 sOSK3hCz.net
>>317
数年前のうちの上の子サンプル
小2全統偏差値52
小3日能研全国テスト1桁
小4日能研公開模試最初68
小5サピオープン68
小6日能研公開模試72
無事に御三家進学
通塾して伸びましたね。
下の子は上の子の教材使いながら5年辺りから通塾開始予定で考えてます。
320:名無しの心子知らず
19/11/20 14:58:17 NR2vRB54.net
>>319
おーースゴイおめでとう
塾に行きはじめて半年後の成績が最終成績って説に近いね
321:名無しの心子知らず
19/11/20 14:59:42 N6uos59W.net
>>318
受験多くはない地域
中受します宣言をしたとして、デメリットってなんだろう、落ちた時が恥ずかしい以外に
ママさん繋がりあんまりないからむしろ宣言して情報欲しい
322:名無しの心子知らず
19/11/20 15:10:08 G2BtcHlZ.net
>>319
素晴らしい、希望が持てます!
御三家進学とはものすごい伸びですね!
通塾は小3からですか?
よろしければ塾はどちらでした?
塾との相性もバッチリだったんでしょうね。
下のお子さんは小5入塾予定とお子さんを導く自信も伺えて良いですね!
323:名無しの心子知らず
19/11/20 15:13:31 hp49akv+.net
3年女子
中受する人が多い地域だから受験前提でどこの塾がいいかとかの話になるよ
すでに通塾してる子も多くて塾のこと聞いたりしてる
324:名無しの心子知らず
19/11/20 15:15:16 NR2vRB54.net
>>321
その状況なら宣言しない方がいいかも
いくつか塾はあるだろうから、説明会にいって情報収集してみては
そこで同じ学校の保護者がいれば話せばいいし
情報クレクレはどうかと思うけど
325:名無しの心子知らず
19/11/20 15:32:10 UdsOraUt.net
中受宣言なんてするもんじゃないよ
変に成績が伸びてしまうと、嫉妬からのヒソられ(これは無視するメンタルあれば問題ないけど)とか、
「どうやったの?」「何してるの?」の情報クレクレ圧力がすごくなるし
まあ、ぜったいに子供の成績が上がらない自信があるなら、中受宣言のデメリットは無いと思うけどw
326:名無しの心子知らず
19/11/20 15:32:35 ziQa9bSV.net
男子ってなぜか高学年からぐっと伸びるけど、女子は伸び悩むイメージ。
高学年に凄く伸びた女子の話が聞きたいな。
>>319さんは、性別どちらなんだろう。
327:名無しの心子知らず
19/11/20 16:48:01 sOSK3hCz.net
>>322
通塾は3年生からです。塾は察してください。
女子です。手の届かない最上位の子達は入塾当初から手が届かない感じで最後までという感じでしたが、2番手集団はどうなるかはわからない感じでした。
328:名無しの心子知らず
19/11/20 17:19:36.04 9hpEJE4G.net
うちの娘も入口50で出口65超だよ。
最難関は通学時間で断念した。
最上位クラスに上がったのは、小4の今ぐらい。半年ルールより少し遅い。
でも、その時も58だったから、65を超えたの小5だよ。
国語だけは最初から偏差値60、すぐに65超えてずっとキープ。
理社は入塾から右肩上がりで秋には60超えたけど、宿題以外はテスト対策を小6まで殆どしなかった。
理由は算数がダメ過ぎて、余裕一切なかったから。
小4から小5まで、国理社は宿題以外はテストの見直しぐらい。
記憶力と読解力だけは良かったから、苦手な算数は本当にやった。
国算どちらかずば抜けてると余力出るから伸びやすいよ。
ちなみに、私自身は中受経験なしで、最初は教えるのも苦労して、娘のテキスト全部解いた。
時間ない人は、早めに入塾させた方が良いと思う。うちは逆に下の子は小3夏から入れるよ。
329:名無しの心子知らず
19/11/20 17:35:31.57 US2f5kRx.net
落ちる落ちるの呪いwが続いたから、色んなケースがあるのねと少し安堵した
330:名無しの心子知らず
19/11/20 18:48:47.73 Ipluj4Fb5
小3受験ママ同士で準備講座の内容とか入塾テストとか話す。
いつまで続くか分からんけど…
331:名無しの心子知らず
19/11/20 18:08:40 rn0E2Q9H.net
うちの1年生今回初めての全統で算国とも4、5問できずに偏差値63だった。先輩方の言うとおりここから10下がったら悲しいなあ…
でも家でやり直したら全部できたから、今後上がっていく可能性もだいぶあるはず…
と信じて頑張っていくしかないわ。
332:名無しの心子知らず
19/11/20 18:34:27 hM6tZQze.net
>>284
意識高いと思うよ
無料とは言っても予約したり当日の予定開けたり結構面倒くさいし、何かもらえるわけでもない
CMでよく目にはしてても意識高くなければわざわざ受けようなんて思わないからね
333:名無しの心子知らず
19/11/20 20:00:46 vlesU2pZ.net
>>319
伸びたというより、小2の全統が初めての受験とかでたまたま調子が悪かっただけじゃ?
334:名無しの心子知らず
19/11/20 20:15:03.78 UdsOraUt.net
>>333
だよね?
最初の1回だけ、難しい問題を飛ばすとか時間の使い方とかが分かっていなかっただけに見える
335:名無しの心子知らず
19/11/21 10:32:45.10 GJhLE7ps.net
甥っ子が1年生で宮本パズルの四則上級をスラスラこなしてるの見てたまげたけど、これくらいの頭の良さじゃ御三家ってほどでもないの??
336:名無しの心子知らず
19/11/21 10:54:41.62 aYiI0DhH.net
>>335
わからないとしかいいようがない
そういう算数系強い子が高学年失速とかある
算数系以外が全然ダメで
337:名無しの心子知らず
19/11/21 11:24:53.64 JD87ffVs.net
>>334
310です。
最初は家庭で四則演算程度しかしておらず、本当にダメでした。入塾後半年くらいは平均よりは良いくらいで夏休みを過ぎたくらいから成績が上がって、3年秋くらい以降は先に書いた通りです。
塾の先生の教え方が楽しくて、素直にいろいろ学んだ結果だと思っています。
下の子は、姉の時の反省と教材、特に授業ノートやプリントを利用して家庭学習をしています。
338:名無しの心子知らず
19/11/21 12:12:26 DSqomp5I.net
お茶の水女子大付属中で30代の男性教師が生徒を足で蹴り、あばら骨を折る体罰!傷害罪で逮捕間近!
スレリンク(poverty板)
339:名無しの心子知らず
19/11/21 13:17:51 J5k6Xadi.net
京大理学部に、今はなき理数30位で入った子は、3歳の時にはちょっと教えただけで余りのある割り算が出来たわ
時計盤見ながら、12÷5=2あまり2って答えてた
340:名無しの心子知らず
19/11/21 13:38:22.61 S+EK1Q4o.net
よく言われることだけど、地頭の良さより躾のほうが大事だと思うよ
小さい頃から算数が得意な子が有利には違いないけど、
「算数できる」と「記憶力がいい」は別モノだからね
めっちゃ算数できる子だからといって、物覚えがいいとは限らない
結局、「算数できる = 算数に時間を使わずに済む = その時間をすべて理社や漢字にぶっ込める」
という理屈で、算数できる子ばかりが全国上位を独占しているわけで
逆に言うと、いくら算数できたとしても、机の前に30分も座ってられないような子だと
「算数に時間を使わずに済む」という利点をまったく活かせないわけで、単なる小賢しいクソガキで終わるわけよ
さらにさらに逆に言うと、自らすすんで机の前に座って連日ぶっとおしで勉強できる子なら、
算数できないビハインドなんか余裕で取り返せるってこと
Y65以上で、毎日親子バトルしている子なんてひとりもいないからね
341:名無しの心子知らず
19/11/21 15:34:31.18 nigS/2VW.net
算数ができると記憶力がいいではないかもしれないけど、記憶力がいい(ワーキングメモリが高い)と算数は得意だよ
そしてS65以上だけど宿題を言わないとやらないから毎日バトルもしてる
特に最近算数は授業で間違ったところの直しとやらなかったところだけやって宿題になっている復習部分は白紙のまま出してるけどやらなくても出来るのでもう放置してる
342:名無しの心子知らず
19/11/21 16:12:04.50 1VCnsYQtV
>>337
>>310
素直に努力した子が伸びる報告は嬉しいわ。
343:名無しの心子知らず
19/11/21 15:41:31 nigS/2VW.net
躾というよりその子の特性を理解した方がいいかと
記憶力が良いけど集中力があまりないなら短時間で一度集中させて解かせる
コツコツやる事は出来るけど一度では覚えられないなら何度も繰り返して定着させる
その子によって違うから
だから親が子どもはどのタイプなのか見極めてあげてやり方を考えるといいと思う
ポテンシャルも性格もその子によって違うなら勉強方法もそれに応じて考えてあげないと非効率
344:名無しの心子知らず
19/11/21 16:10:17 R4DdVqFF.net
>>189
やたらと極論を振りかざすのはネット脳の悪いクセ
ノーベル賞なんて全国何万だか何十万人だか居る研究者のうちの例外中の例外だし
対象になる研究テーマを見つけるだけでも宝くじを当てるようなもの
ノーベル賞は世の中どころか受験界にすら、名古屋大学の位置づけを見れば分かるとおり大した影響力はない
345:名無しの心子知らず
19/11/21 17:39:35.77 ZX9WPg54.net
もうシーズンも終わってしまったけど文化祭は何年生くらいから行くのが良いかな
小1だし早いかなとか塾に行ってないから全統小くらいしか立ち位置がわからないけど
逆に低学年なら偏差値に捉われずに見に行ける気もする
皆さんどんなかんじですか?
346:名無しの心子知らず
19/11/21 20:02:49 hch2tBZT.net
>>345
うちは文化祭は三年から
四年五年がメイン
347:名無しの心子知らず
19/11/21 20:22:33 mliaTyR6.net
公立とは違う世界があると見せて中受に誘導するなら何年でも、
志望校としてなら3年ぐらいから、
6年では忙しくて行けないので、
3,4年で回りきれなかったところを5年で拾う
348:名無しの心子知らず
19/11/21 21:04:18.53 bvhOtyzX.net
秋の学校見学会シーズンは4年生くらいの子をよく見かけた
349:名無しの心子知らず
19/11/21 21:50:09.99 quSnDLoG.net
中学じゃなくて大学の学祭行ってきた。
良い刺激を受けてた。
350:名無しの心子知らず
19/11/21 22:29:37.60 dQMX/1oS.net
>>345
うちも三年生からですね。
受験を理解させ、モチベーションを持たせるのが目的。
親が見るのか、子供に見せるのか目的が違えば、見るべきところも違うと思います。
351:名無しの心子知らず
19/11/21 23:19:51 Vs5EN9im.net
説明会は何年生から行きました?
先日オープンスクールの一コマを使った推薦入試の説明会で何年生か挙手させてた
5年が一番多くて、4年もまあまあ
年長、年中、年少もパラパラいてびびったわ
園児は私の見た所親だけ参加だった
352:名無しの心子知らず
19/11/21 23:40:36.22 5kc2NKrx.net
東大のレゴ部を見て自分も東大に入る!とか言ってたな、、
353:名無しの心子知らず
19/11/22 09:08:19 zPtB3txV.net
説明会は、普段学校のある時間にやることが多いのでほとんどの場合、親だけ参加なのでは?
たまに幼児連れて来ている人は、兄姉のためだったりする。オープンスクールしゃない説明会で。小学生は4-5年生は見かけたことがある。
親が説明会に来るのは、受験を思い立った時からじゃないかな。
354:名無しの心子知らず
19/11/22 12:29:07 kzPGVQnn.net
土日にしか説明会しない学校もあるよね
パパとお留守番させておくべきなの?
連れて行っていいの?
355:名無しの心子知らず
19/11/22 12:53:29.10 fwZAbPDt+
説明会は親だけ。
文化祭とオープンスクールは親子で。
356:名無しの心子知らず
19/11/22 13:04:12 ftyPolvy.net
上の子の時に何校も行ってるけど保護者席からは一度も友人同士のヒソヒソ声も聞こえてきた事がない
内容によって笑ったりはあるけど
本を読んだりして全く喋らない状態で1時間耐えられるなら連れてきても大丈夫
ぐずる子を連れてくる事も出来るだろうけど恥ずかしくてその場にいられないと思う
357:名無しの心子知らず
19/11/22 13:33:26.88 lJuDQX9r.net
お友達どうし、行った女子校ではちらほら見かけたけど少数派だったな
358:名無しの心子知らず
19/11/22 13:42:31 eRfBg3ua.net
>>353
むしろ平日に説明会があるのね、と思った
こちらでは全て土日なんだ
359:名無しの心子知らず
19/11/22 23:43:04.75 fwZAbPDt+
もう、ただの愚痴。
全統、3回連続同じような偏差値。
未入塾ながら割と家庭学習してるから凹む。
範囲の果てし無さにも気後れ気味。
360:名無しの心子知らず
19/11/23 20:15:58 +tuAPbKR.net
Sの入室テスト受けた人いますかー?
新4年、盛況だったわ
361:名無しの心子知らず
19/11/23 20:37:07.72 FEBLZLI1g
いますよー
こちらも新小4、一杯いたー
362:名無しの心子知らず
19/11/23 21:31:03.18 +JQD359i.net
うちは12月に受ける
定員オーバーにならないことを祈る…
363:名無しの心子知らず
19/11/23 21:48:52.44 ecqOAVQ5.net
無謀極まりない悪質な危険運転で
尊き幼い命を無慈悲に奪っておきながらも
今だ反省謝罪の言葉一つ梨
ただ口にするのは専ら自己擁護の逃げ口上のみの基地害老人 飯塚クボタ幸三
538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0
URLリンク(up.ahhhh.info)
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)
◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん
☆『上級国民』に投票ヨロシク!
※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!
364:名無しの心子知らず
19/11/23 22:01:13.64 /POZ7l48.net
新小3だけど受けてきたよ
上の学年も下の学年も、たくさん来てて盛況だった
知らないお子さん達は顔だけ見るとみんな賢そうに見えてビビるw
365:名無しの心子知らず
19/11/23 22:38:30 IlJt89Mt.net
新4年だけど、Sの入室テストは1月に受けたら組分けテストのタイミングになるの?
366:名無しの心子知らず
19/11/24 07:13:26 QKfI0Ncs.net
>>365
そうだよ
367:名無しの心子知らず
19/11/24 12:59:57 ZJ0F4eva.net
>>366
ありがとう!
368:名無しの心子知らず
19/11/24 14:06:41 HJyI4boj.net
>>208
はぁ?
中受の勉強は大学へ行っても、社会人に行ってもすべての基礎になってるけど、あなたはそうじゃないんだね
特に日本地理なんて行ったこともない場所の地勢、気候、様子がほぼ頭の中に描けるのは中受での丸暗記のおかげ
国語でも日本語の基礎は中受で教わった
同じ経験(中受)をしてもそこから何を得るか、何にも得ないかは人それぞれってことだね
369:名無しの心子知らず
19/11/24 15:11:53 bgAmZ3TG.net
低レベルな話題はスルーしてほしいわ
学生時代に学んだことで使ってない知識はあるけど、無駄だとは思いもしないのが上流
370:名無しの心子知らず
19/11/24 15:15:24 dGYxnw2A.net
勉強なんて社会に出たら役に立たないって言う人は勉強が役に立たない仕事しかしたことないんだろうと思う
371:名無しの心子知らず
19/11/24 15:34:12 7SNXsT6y.net
>>208までの流れ見ると、
頭使えないアホの子に、無理やり本番で点を取らせるために丸暗記させる
↓
月面に立ったら地球はどう見えるか?みたいな本質的な問題を出されたら
結局は暗記だけじゃ歯が立たない
…という話では?
別に中受の勉強全部を一絡げに役に立たないとは言ってないように見えるけどね
つーか何を思ってこんな古いレスを蒸し返したいのかが意味不明
372:名無しの心子知らず
19/11/24 19:56:18 iN5Pjucs.net
>>371
いままで勉強したことの九割が無駄だった人がなんか言ってるw
373:名無しの心子知らず
19/11/24 20:25:20 G0UFwFhO.net
古いネタにフンガーなんて上流じゃないわ
374:名無しの心子知らず
19/11/24 21:52:50.57 f28vQlmP.net
ダンプ運転しながら実況放送とか
って違法行為?
.@chanko1004さんのキャス: #初見さん大歓迎! #車載 #どなたでも気軽に
#ダンプ #トラック URLリンク(twitcasting.tv) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)
375:名無しの心子知らず
19/11/24 22:54:24.68 Ygal4DIG.net
新3年サピの入室テスト。エデュとかで低学年は簡単簡単呼ばわりされてるから気楽に受けたら難しいじゃんか!
小学校勉強のみだと平均なんてとれんわ
376:名無しの心子知らず
19/11/24 23:23:45 ln8RXoXo.net
うちのが二年生12月の受けて新三年で入室したけど、平均取れなくても入れるよ。学校の勉強のみで取れるのは国語、算数ともに大問1と2くらいで、そことれりゃ平均ちょい下くらいにはいく。
377:名無しの心子知らず
19/11/24 23:25:51 4FPF+rJn.net
>>370
それよくわかる
MBAなんて必要ない なんて会社はその程度の仕事しかしてないんだろう
英語なんて使ったことない なんて人はその程度で収まる種類の仕事しかしてないんだろう
自分が損していることにすら気づいてないんだろう 周りにそれなりの人が皆無なんだろうな
羨ましい 悔しい までに達さない そういう世界を知らないんだからそりゃそうだ
って感じですかね
378:名無しの心子知らず
19/11/24 23:56:10 7SNXsT6y.net
実際MBAなんていらんやん
早稲田大学院だのグロービスだののMBAに意味ないやろ
ハーバードならわかるけど
379:名無しの心子知らず
19/11/25 02:42:20 6nybIH6h.net
MBAとか勉強してないからわからないけど
勉強に限らず必要ないと思っている人に対して意義や有用性を説明しても伝わらないと思ってるわ
まだ子供にズバリ聞かれたことないから説明する機会無いけど
そういえば全然信者じゃないけど駅前で幸福の科学の人から布教用の子供向けの冊子渡された
暇だから読んだ
「どうして勉強は必要なの」のコーナーの説明が不覚にもまともでかつ分かりやすくて頷いて読んでしまったw
380:名無しの心子知らず
19/11/25 08:23:18 P0ac8Cc5.net
MBAって要は多角的にモノをみるためのツールだよ
必要ない活かしきれない人もいるけど経営の中枢に行くときは学びに行った方が良いイメージ
行かなくても同等の知識を持てるとは思うけど、かなりアクティブに動かないと難しいかもね
日本の大学のMBAは国外のそれより劣ってるけど、結局はツールなんだからそれで事足りるなら十分なんじゃ?
海外留学なんて一人行かせるだけでどれだけのコストがかかるか
>>379
確かあそこの教祖は東大だったよね
内容気になるのでよかったら教えて
381:名無しの心子知らず
19/11/25 09:02:00.95 3RgtxVy+.net
MBAなんていらん
というセリフも、立ち位置によって意味が変わるでしょ
立ち飲み屋で朝8時から肉体労働者が「MBAなんて役に立たねえよ」とクダ巻くのと、
実際の経営者が「アカウンティングとファイナンスがわかっていればあとはどうせ戯言だし、MBAなんていらんよね」
っていうのでは、ニュアンスが正反対だからw
最初のしじまかの例だって同じでしょ
天体の運行と光の当たり方が理屈でわかっていれば、丸暗記なんてそもそもやる必要ないしただの無駄
わからん子が付け焼刃で入試当日だけを乗り切るために丸暗記するわけよ
382:名無しの心子知らず
19/11/25 13:26:25.70 5EPEJqSd.net
行かせたいと思う学校が国立の一校のみ
近くにある大手塾はそこの合格者が全体で3人とか滅茶苦茶少ないから、通塾させるかとても悩ましい
高受とまだ迷ってるんだけど、国立なら私立ほど難問奇問が出るわけじゃないし、これなら5年生くらいから高受対策の塾に通いつつZ会の中受講座とかを併用するくらいでいいのかもしれないなと思い始めてきた
働いてるので4年生からは学童の代わりに中受塾かななんてぼんやり思ってたけどね
迷わずここに行きたい!と思える私立がいくつか近くにある人が羨ましい
383:名無しの心子知らず
19/11/25 17:36:32 5hgiqckG.net
>>382
そこの過去問はまだ見てないけど想像で「国立は難問奇問が出ない」って言ってる感じ?
国立の方がクセのある問題出してくるから、国立一本で受けて、落ちたら高受って考え方はアリだよ
384:名無しの心子知らず
19/11/25 18:03:43 nnVA3hCT.net
>>383
お察しのとおり想像です。というか、過去の知恵袋とかエデュとかでその学校はそこまで捻った問題は出ないという回答を見たせいかもしれない
副教科の試験もあるので結構博打に近いと思ってる
国立一本という考えもアリなんだね
その場合、私立対象の中受塾でみっちりやるよりはゆるく高受を意識しつつ通信でやる方がいいのかな
385:名無しの心子知らず
19/11/25 18:06:16 ZA/OoL2h.net
筑附は21年度から4教科になるらしいね
386:名無しの心子知らず
19/11/26 00:57:49 spYQ/g5R.net
捻った問題がでない=入試難易度が低い
わけじゃないことに気を付けないと···
そもそも捻った問題が出ないとか問題がやさしめとか
いうのは「その学校の受験生にとって」という大前提で
すべての小学生にとってではないし
後から行きたい私立が出てくる可能性もあるし
入学してからの差にもなるし
とくに事情がなければ、新四年での通塾は先送りしないことをオススメします
387:名無しの心子知らず
19/11/26 07:36:09.69 hMEO1oXp0
>>382
その学校の倍率分かってる?
入塾して子供に努力させる前に、自分が勉強と覚悟をした方がいいよ。
388:名無しの心子知らず
19/11/26 13:24:49 jROqVu4J.net
中3までひたすら基礎的な問題やるよりは小学4年生から発展問題で頭を悩ませた方が単純に脳にも良さそうだもんね
だから中受だけど、うちも第2志望までダメだったらあまり魅力を感じないとこしか残ってないんだよね
それならば高校受験でリベンジしたいなという思いはあるけど、ガッツリ塾通ったら中受することは当然周りにはバレるし、公立中進学したらヒソヒソされそう
389:名無しの心子知らず
19/11/26 14:04:16.70 iIGZhYXY.net
ガッツリ通塾してたら貴重な時間を勉強だけ(じゃあないけど)で過ごさせてしまうので悩ましい
長い人生を見た時に難関へ行かせるのが良いのか習い事を一生懸命やった方が良いのか誰にも答えは分からないしね
390:名無しの心子知らず
19/11/26 14:27:27.46 +JdRGN3I.net
>>378
あなたにとっては豚に真珠、ってことw
391:名無しの心子知らず
19/11/26 14:43:52.35 Sf1auUF7.net
グロービスが真珠?w
392:名無しの心子知らず
19/11/26 15:08:28 Fks9yWaY.net
>>389
習い事が趣味なのか将来につながるのかは大きいと思う
うちの子は技能があってこのまま訓練すると間違いなく職業に出来るとそっち系業界の親からみても思うので
練習の時間だけはとるようにしている
それを禁止して勉強して可能性を潰してしまうとしたら受験が将来の足枷になりかねないので本末転倒
技能職ではなくサラリーマンになることが目的であればひとつでも偏差値上の学校を目指す方がよいのではないでしょうか
393:名無しの心子知らず
19/11/26 15:18:18 NeKpWC3u.net
>>392
技能があるの羨ましい
それが正解だと思う
うちは趣味にしかならないのがわかるから、あれこれ手を出さずに1つだけ続けて勉強頑張る
父親のようなサラリーマンになれれば充分
394:名無しの心子知らず
19/11/26 15:23:33 rNceAzz/.net
低学年で間違いなく職業にできると確信を持てるのってすごいけど、何の技能? ピアノとか?
395:名無しの心子知らず
19/11/26 15:43:01.23 Hd6zK2X5.net
大人になってからさ、草野球したり子どもにピアノ弾いてあげたりするのって、子どもの頃にある程度やってないと出来ないよ
無趣味で運動神経ゼロな私からすると、スポーツと文化系習い事を1つずつくらいはさせておきたいなと思うわ
396:名無しの心子知らず
19/11/26 16:21:06 1t2aUgX1.net
趣味レベルでもあると全然違うよね
そのくらいならお休みするのは六年生の間の一時期だけで十分続けられそう
397:名無しの心子知らず
19/11/26 17:44:25.72 rNceAzz/.net
習い事で結果を出せるようになるのってブログとか5ちゃんとか見てるとやっぱり一日何時間も練習してる子なんだよね
そこまで時間割けないし、コンクールや大会のない習い事や、もちろん勉強にも時間を取りたいから習い事は程々でいいかなと思う反面、やはり結果が出なかったり知ってる子に負けたりすると悔しいから難しいよね
398:名無しの心子知らず
19/11/26 18:59:18 ifwGOqiB.net
子供のうちから両道を歩み結果を出すには、
子供にやる気がある+親のマネジメント力が必要なんじゃないかな
中受も加えるとその子の効率のよさもモノをいってくると思う
家の子はマルチな活動は無理だろうなぁ
ところで中受にむけて何をしている?
家は1年生なのでz会と計算力や漢字をやってるくらい。
子供にやる気があるなら難関目指したいなぁと思ってる。
399:名無しの心子知らず
19/11/26 19:29:06 +Md7WI+7.net
ぼちぼち年長組がsの入塾テスト受けてますね。そしてもれなく全員合格。うちは小4から通塾、それまではママ塾でいこうと思ってたけど周りが小1で入塾するの見るとちょっと焦る。経験者の方、小1からsに通わせるメリットあると思いますか。
400:名無しの心子知らず
19/11/26 20:42:22 oQV/O0ve.net
>>384
ちょっと甘いような?
うちの上の子は国立附属中に御三家を辞退して進学したけど高校への連絡進学は大変だった
附属高校以外の進路も常に見ておくようにということで普通の公立中と同じように高校受験向けの模試も受けていた
大学受験向けの塾(駿台の一貫校コースと東進の特待)には通っていたものの国立附属高校の外部からのレベルはかなり高かった
入ってしまえば高入組より中入組の方が出来がいいみたいなんだけど
401:名無しの心子知らず
19/11/26 20:51:14 9MkT4Ici.net
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww
ぺちゃぱい男も気持ち悪いwww
でぶも気色悪い
402:名無しの心子知らず
19/11/26 22:34:38 6sLy3Hmo.net
>>400
学芸以外の国立大附属って、中高は割とスムーズに連絡進学できるのかと思っていたけど、そうでもないんだね
403:名無しの心子知らず
19/11/26 23:18:18.46 4jFIH4R0.net
>>400
どこの国立か聞いてもいい?
404:名無しの心子知らず
19/11/27 02:53:10.19 FtjHFsEP.net
>>402
学芸系列中は附属高校進学が大変と思われて難易度がダダ下がりだけど
中入はほぼ高校に上がれているとか
たったらそれをハッキリ公開すればいいのに
中受の説明会でそれを尋ねてもはっきり答えてくれないし、
合格判定はペーパーテストだけの出来ではありません、明確な基準については開示できません、ご了承下さいとか不安を煽るようなことを言う
これではますます落ちるのは仕方ない
405:名無しの心子知らず
19/11/27 05:38:25 2D83eByk.net
>>399
低学年からの通塾は席取り以上の意味は無いと思う
上の子が受験終わったママ友が「上位校受かった子はみんな4年からだった」って言ってたし
1年からスタートすることが合格に結びつくなら塾側もそのデータを出して勧誘すると思うんだよね
でもそういう話はいっさい聞かないからどっちでも良いんだと思う
406:名無しの心子知らず
19/11/27 07:01:59.35 ZeAg2HXp.net
2年とかから席取り必要なのってサピくらいだよね?
あとは学童習い事代わりにぶちこんどけみたいな感じ?
407:名無しの心子知らず
19/11/27 07:04:17.25 Ftb7q9Bz.net
能力的にそんなに高くない子で低学年のうちから席が埋まってしまったら進学実績とか塾側も困りそうだけどね
408:名無しの心子知らず
19/11/27 07:09:54 GPGu/Tl0.net
>>405
親世代は小5からが多かったよ
このスレ見ると少子化で低学年からの囲い込みがすごいね
409:名無しの心子知らず
19/11/27 07:11:39 GPGu/Tl0.net
>>407
そういう子は途中でドロップアウトするからね
個別行ったり小規模塾に移動する
410:名無しの心子知らず
19/11/27 07:27:19 oIEu2Gxd.net
>>408
少子化による囲い込みだけでなく中学受験の激化もあると思う
親世代とは状況が違ってると親戚とか周囲のお母さんとかも言ってる
411:名無しの心子知らず
19/11/27 07:45:16 BffJjZx0.net
>>407
実績を作ってくれるのは上位の生徒だけだから、そこだけしっかり4年生で確保できるなら、並以下の生徒は誰でもいいんじゃないの
同じ並以下なら、3年間しか授業料払わない子より6年間払ってくれる子の方がありがたいだろうし
定員割れてない学校でも、成績上位者には特待だして囲いこもうとするのと同じだと思う
412:名無しの心子知らず
19/11/27 08:06:44 hTcpJnUO.net
小1のサピのテキスト見せてもらったけど、これは通わなくていいかなと思った。
そんな自分は小2から別のとこ通塾しているので、他の人からすれば同じ感想だろう。
では4年まで待つか?と言われたら、行ったら行っただけ・勉強しただけ効果はあったので、我が家は新小4まで通塾待ったらアホデビューで終わったと思う。
4年まで寝かせて「難関校に受かる子」に化けるのを待つか、それはよその子の話と考えるか、難しいよね。
413:名無しの心子知らず
19/11/27 08:19:36.95 YlHkpSJV.net
新小3からSにつっこむ事にしたけど、まだ迷ってる
基本、低学年の通塾は意味無いってどこに行っても言われるよねw
周りの中受予定ママからも散々言われるわ
414:名無しの心子知らず
19/11/27 08:25:07.37 ARcwrsot.net
>>406
そのとおり
学童がわりと親の自己満足
ここでも何度か言われてるけど、低学年は人数が少ないから
ひたすら躾の悪い子や多動系の発達と同じクラスになってしまう可能性が高いし
悪影響のリスクの方が大きい
415:名無しの心子知らず
19/11/27 08:29:45.32 t99tRrXP.net
結局新4年からのスタートになった現3年だけど、塾が自宅学習のペースメーカーになってくれるなら
低学年通塾も悪くないと思った
うちはZ会がペースメーカーだったけど、母親がフルタイムの仕事してたら進捗管理が億劫だと思う
416:名無しの心子知らず
19/11/27 08:32:46.31 oIEu2Gxd.net
そういえば低学年だとそういうトラブルのリスクがあるんだね
今通ってる国語算数教室の続きになる塾を探してて
SAPIXの入室テストも受けさせたんだけど、得点グラフ見たら
すごいばらつきがあって2クラスあっても学力差がすごく大きくなりそうだとは感じた
事務的でクールな塾だから子供も気乗りしない様子
>>412
国語は少し長いだけでごく普通の文章題だけど
算数が知育や頭鍛える系の問題メインで迷ってる
基礎力養成は結局親の個人指導か別の塾が必要だっていうのもね…
417:名無しの心子知らず
19/11/27 09:23:09.07 a0PWwUAN.net
新小3からサピに入れた現小3だけど正直新小4からで良かったと思ってる
418:名無しの心子知らず
19/11/27 09:29:25.61 ZqgIiXsZ.net
>>417
なんでそう思ったのか教えてほしいです
サピは理社が3年で一周するから3年からのほうがいいという噂も耳にしたので迷ってる
419:名無しの心子知らず
19/11/27 09:33:13.03 ARcwrsot.net
3年で1周とかありえる???
地頭良ければ物理分野はどうにかなるとしても
生物やら社会は知識の物量が必要なんだから
小3が1周なんてありえないと思うけど
420:名無しの心子知らず
19/11/27 09:36:34.84 oIEu2Gxd.net
SAPIX説明会行ったけど、3年までは勉強に楽しさを知る期間で
受験モードは4年から、5年で6年生分の学習範囲終了って言われたよ
421:名無しの心子知らず
19/11/27 10:05:31.56 QQE8LoqK.net
募集停止ギリギリで3年生の秋から入れたけど、低学年はしっかり外遊び、習い事をして、漢字、計算だけは家で毎日やり、あとは旅行や博物館に行っておいて、新4年生からスタートがベストだと思う
422:名無しの心子知らず
19/11/27 10:42:13.13 tVt3zKTK.net
>>418
家庭学習の方が子供の成長ペースに合わせた学習ができて良かったと感じた
得意分野ならどんどん先に進められるし、苦手分野はじっくり攻略できる
当たり前だけど、塾に入れたら皆一律の速度で進むからそういう融通はきかない
他に習い事もあるし、どうしたって宿題に追われるから+αの学習時間もなかなか取りづらい
低学年のうちは子供に合った基礎固めと先取りをすれば良かったなと
理社やるっていったって3年のうちはテストもないから、子供が理社の内容に興味持ってないような場合は
親主導で覚えさせようとしなきゃ覚えないしね
423:名無しの心子知らず
19/11/27 10:43:06.10 i8Iw1WXf.net
大井町がまた新4年募集停止になったね
Sの方針は6年になるときに優秀層がいればいいってことなんだろうな
424:名無しの心子知らず
19/11/27 10:47:23.83 uryC4nz/.net
いずれいかせようと思いながら
とりあえずはサピ夏期講習だけの2年です。
募集見合わせになるかどうかはどうやってわかる?サイトにでる?
行くはどうか別にして3年冬から入室テストだけ受けさせておけばいいのかな。
425:名無しの心子知らず
19/11/27 11:20:21 i8Iw1WXf.net
>>424
入室テストの募集要項に赤字で書かれてるよ
もう少しで埋まるとかのアナウンスはなく、定員になったら知らされる
行く予定の校舎の3、4年の人数とクラス数を聞いておけばいいんじゃないかな
426:名無しの心子知らず
19/11/27 11:21:44 i8Iw1WXf.net
あ、書き忘れ
サイトの入室テストページです
427:名無しの心子知らず
19/11/27 11:22:47 ZeAg2HXp.net
サピの売り切れ商法には辟易する
428:名無しの心子知らず
19/11/27 12:27:57 ZqgIiXsZ.net
>>419
地理が一周するみたいだった
サピの入塾試験停止って近くにマンモスマンションが立ったとか
そういうことでも無い限り突然は起こらないと思うんだけどどうだろうか
429:名無しの心子知らず
19/11/27 12:42:22.15 yBXRGfSs.net
それ一周って言わないじゃん
馬鹿なのかな?
430:名無しの心子知らず
19/11/27 12:48:42.98 i8Iw1WXf.net
>>427
本当にね
新4年で足切りテストでもすれば解決するだろうに、それをしないのは収益上今の早期入室でメリットがあるからなのか
実績があるうちは続くのかなあ
431:名無しの心子知らず
19/11/27 13:38:31 fT7LZlMS.net
関西だからサピよく分からないんだけど、新4年で入ろうとしても募集ゼロな時があるってこと?
432:名無しの心子知らず
19/11/27 13:39:47 fT7LZlMS.net
って全然上読んでなかったわ、ごめん
433:名無しの心子知らず
19/11/27 13:48:34 Hp+SQHf1.net
5年生の1年間でついていけない子たちが辞めて、その穴を他塾からの優秀な子が次々入ってくる計算なのかなと
434:名無しの心子知らず
19/11/27 13:52:32 nvQE7rKh.net
あーそれで上の学年で空きが出ることがあるのか
435:名無しの心子知らず
19/11/27 13:57:44 XUuKZvVR.net
入塾テストの所に何も書いてないから、サピの自由が丘は制限なく入れるって事かな
436:名無しの心子知らず
19/11/27 14:23:04 i8Iw1WXf.net
>>433
それだよね
下の自然淘汰と上の流入で実績を保てる
合理的な経営だとは思うけど、小学生だからなるべく近くの校舎に通わせたい親心を考えるとどうにかならんものかなあ
437:名無しの心子知らず
19/11/27 15:16:48.76 TcyeRGabS
都道府県が一周するだけでしょ?>サピ3年社会
元々、難関校目指すなら新小4入塾までに
・都道府県と県庁所在地の場所と漢字
・少数分数含む四則演算
くらいは済ませておけって話じゃん。
サピ入れたって家で復習しなきゃ覚えないよ。
日々ニュース見ながら、千曲川とか首里城とか日本地図で確認だよ。
438:名無しの心子知らず
19/11/27 16:16:13.61 N1sGSPjN.net
実際塾側としたら来るものは拒めないし
講師や教室のキャパ以上は受け入れも不可だし
足切テストなんてやったらメリットないから3年以下は集まらなくなるし
一応新4年でクラス増による新規受け入れもあるし
営利企業としては席取りになるのはしゃーないわ
439:名無しの心子知らず
19/11/27 16:21:33.63 lFZKoWrp.net
2年生で春からサピいれたけどとてもよいよ
成績にはつながらないかもだけど子供は楽しそうだし親も心穏やかになった
問題は難しくないけど簡単でもないと思う
440:名無しの心子知らず
19/11/27 16:37:35.03 p48bGc13.net
4年からならいいんだけど2年あたりで入ると皆に必死な人、ほぼ御三家いくのねと思われる。その時に子の成績が下落傾向だと親子でメンタルやられる
441:名無しの心子知らず
19/11/27 16:50:16.31 lFZKoWrp.net
>>440
別に必ず御三家狙いなんて思われないよw
近所のサピ偏差50くらいの学校に入れればいいなと思ってる
他人がどう言おうと家庭に合わせて塾利用して子どもの性質見て良ければ入ればいいし
4年からでもいいし
442:名無しの心子知らず
19/11/27 16:53:37.05 Acsjg2XZ.net
>>440
あんなに必死にやってたのにプークスクス、子供カワイソーってやつ?
まあ気にしないようにするわ
あくまで自分自身が比較対象だからね。教えてくれてありがとう。
443:名無しの心子知らず
19/11/27 17:08:40 Pyym+NCU.net
新4年、現小3で夏期講習から入れた
それまで、テスト受けさせたことなかったから、
秋のSOと11月組み分けと、新4年になる前にテストで凡ミスとか時間足りないとか経験させられたのは良かった
あと、中規模校の最上位だけど、宿題含めみんなそんながっちりやってない感じ。
うちも、チャレサピ2/3くらいしかやってない。
444:名無しの心子知らず
19/11/27 19:37:18 FQn8de62.net
うちは全部やらせてるが、デイリーもチャレサピも、難易度高い問題混じってる時あるよ。
445:名無しの心子知らず
19/11/27 22:57:23 nma9j5X3.net
たしかに4年から入室で難関校もたくさんいる
けど、それまでに自宅学習バッチリだったのかもしれないし
地頭がよかっただけかもしれない
やはり
平凡な子どもほど早期スタートをオススメします
446:名無しの心子知らず
19/11/27 23:11:03 Y6Y/CrOj.net
うちの親戚は1人が低学年でSAPIXのピグマやってて4年生から通塾だったな
もう1人は学習塾と提携の学童で毎日勉強見てもらって難関校受験
塾は通わないけど、中学受験を見据えて通信講座を進研ゼミから
Z買いに切り替えたとか早い時期に動いてる人は多いみたい
447:名無しの心子知らず
19/11/27 23:24:15.23 TcyeRGabS
入室テスト受かったんで、来年からヨロシクノ
448:名無しの心子知らず
19/11/27 23:34:52 SOdZSuuk.net
そら通塾は4年からと考えてもそれまでは無勉でいいとまで思ってる人は少ないのでは…
公文なり通信教育なり親塾なりでそれなりに準備はするよ
449:名無しの心子知らず
19/11/28 01:11:28 Eyo+irSR.net
>>408
50代都内だけど四谷大塚、日能研はもう有って四年から通塾するのが普通だった
日能研の雰囲気がその頃と少しも変わらないことが驚きだった
450:名無しの心子知らず
19/11/28 01:53:28.29 Htchzx3B.net
上の子はサピの席取りのために3年夏から入れたけど、半年でみるみる成績が下がったので、新4年からは小さめの塾に変えたよ。
今はY60くらいで安定してるのでサピが合わなかったのかも。親もテストでピリピリしちゃうし。しかし、サピの実績と過熱ぶりを見てると、一度はサピに入れたくなるよね。早めに試せて良かった。
451:名無しの心子知らず
19/11/28 03:08:51 QIwuCekE.net
>>450
早めの転塾なら、お子さんの負担も少なそうで良いですね~
うちは電車に乗ってまでサピに行くか徒歩1分のYに行くか悩んでます
452:名無しの心子知らず
19/11/28 08:03:37.63 pcoqwGol.net
徒歩1分の場所に塾っていいな
うちはどこへ通うにも交通機関+徒歩で30分かかってしまう
453:名無しの心子知らず
19/11/28 08:17:26.75 o0cHDtt5.net
徒歩1分の場所に中受塾なんて嫌だけどな
毎晩毎晩、家の前をぞろぞろ小学生が歩いてるんでしょ
必ずギャーギャー騒ぎながら帰ってるはずだし
正月三が日も含めてだよ?
底辺クラスなんて道で鬼ごっこだの他人のマンションの前に溜まってスマホゲームだの絶対やってるはずだし
私なら引っ越し検討するレベルだけど
454:名無しの心子知らず
19/11/28 08:32:54.46 6nU3uZgW.net
>>450
なるほど~そういう意味では早め通塾も有効だね
うちもS行く予定ではあるんだけど、競争主義すぎて本番迎える前に病んじゃう子や親の話も聞くから正直怖い
様子見して合わないなら早めに転塾考えるつもり
455:名無しの心子知らず
19/11/28 08:34:30.35 +q0ghf//.net
>>451
うちは日能研とかが徒歩5分、SAPIX2校が電車利用で15~30分
高学年時の転塾も考えて一通りパンフもらって校舎見学したよ
駅ホームが満杯の夕方ラッシュも体験してSAPIX大規模校への入室を再考中…
>>453
駅直結タワマン増えてるからそういう場所だと溜まり場なくて
区域をさっさと離れて帰って行ったりすることもあるよ
うちの地元の駅前がそんな感じ
コンコースは人が多すぎて小学生もたむろできない
456:名無しの心子知らず
19/11/28 08:43:56.21 mw1V7uFM.net
徒歩(自転車)で行けるところに塾がなくてどこ行くにしても電車使って家から30分
今は低学年だけど高学年になって通塾日が増えた時のことを考えるとなかなか塾が決められない
今からこんなに優柔不断じゃあどこの中学受けるか迷走する自分が浮かぶよ…
志望校はお子さんが決めたところ?
ある程度親の誘導や洗脳があるのかな?
って塾もまだ決められない自分だけど
457:名無しの心子知らず
19/11/28 08:50:57.80 +q0ghf//.net
>>456
うちは保育体験で幼稚園に遊びに来てくれた中高のお姉さんに憧れて
そこに行きたいと言ってる
でも低学年だから、好きな中学に行くには地道に勉強しないとねとしか説明してない
親戚のお兄さんお姉さんが今年受験だから自分もそうなると理解してる様子
458:名無しの心子知らず
19/11/28 09:09:34.62 Tm5xToLM.net
子供の意志で、とは言うものの、結局誘導だよなと思う。
私自身は自分の母親に、
「一応言っておく。地元公立中の他に死ぬほど勉強しなきゃいけない私立中もある。今日から毎日勉強しても受からないかもしれない。でも行きたいなら行っていい」
と4年でいきなり言われ、私立中に行った人なんて知り合いにいないし想像もつかないし、私どこかに売られるの?くらいの怖さで全力拒否した。
母は絶対行かせる気がないので誘導をしたんだと思う。今でも自分で選んだ進路でしょって言われてる。
これは卑怯だといまだに思ってるので、うちの子には小さい時から色々な学校を見せてきた。
けどこれもやっぱり見せれば見せるほど中学受験に誘導してるってことだよなと思ってる。
459:名無しの心子知らず
19/11/28 09:12:57.14 u5QcgDF6.net
うちも徒歩圏内に大手塾あるけど、溜まってる子供も鬼ごっこしてるのも見たことないわ
460:名無しの心子知らず
19/11/28 09:17:42.83 nEgqqvKO.net
多分、とてものびのびとした地域にお住まいの方なのよ
461:名無しの心子知らず
19/11/28 09:18:32.63 jmRIxcZV.net
>>456
うちの徒歩圏内には非大手なら何校があるけど実績がイマイチで、大手行こうと思ったら電車で30分かかるな
知り合いはそこの土曜コースに親子で通ってる
志望校選び難しいよね
周りの中受組は近所のスパルタ校に進学する子が多いけど、パンフ等見たら夕方遅くまで授業みっちりで朝夕小テストが毎日あったりするし、正直スパルタすぎて息苦しくて病みそうだからうちはそこには行かせなくないな
まだ低学年だし、じっくり情報を集めて子にあったところを選びたいなと思ってる
462:名無しの心子知らず
19/11/28 09:20:15.83 Nl05nNMW.net
>>458
三年生の子に、付属校二校と女子校二校を見せて、小学校までは、だいたいみんな同じ地元の学校に行くけど、中学からは自分で選べる。
そこから先は、また進路が分かれる、大人になるまでのルートは自分の選択だって説明した。
地元の中学いった場合は、私立の中学の高校は募集があんまなくて偏差値だけじゃなくて内申点が必要だって話もした。
結果、地元中には死んでも行きたくないってなったよ。 誘導になるかもしれないけど。
463:名無しの心子知らず
19/11/28 09:38:50 1t8mCy0x.net
うちは自宅から、サピが25分、YとNが15分、早稲アカ10分。どこにしたら良いんだろう…
もう距離じゃなく単純に子に合う所を選べば良いのかな
私は自分の母校に入れたい。娘の性格的にも合うと思うから
学祭連れて行って、お母さんの学校だよ!楽しいよ!と言えば、ここにする!と洗脳が一瞬で出来そうだけど…良くないかなぁ
子の成績がまだ未知数だから、絶対ムリと後でなったら可哀想で安易に薦められていない
低学年で高めの志望校を薦めても大丈夫なものかな?
464:名無しの心子知らず
19/11/28 09:39:24 2anuu27a.net
子がどうしてもやりたい(続けたい)部活がある学校という基準で探してるんだが
該当するのはみんなハイレベルの学校ばかりだから不安だわ
465:名無しの心子知らず
19/11/28 10:16:29.75 rA0RsiTB.net
>>463
まさにそれで私の母校に行きたいって言ってる
でも偏差値的にちょっと無理かもしれないから来年は他も連れて行くつもり
本人は絶対女子校と言ってるから通学のことを考えると選択肢はさほどないわ
466:名無しの心子知らず
19/11/28 10:22:43.85 mILI7bfC.net
上の子がサピ大規模だけどサピのどの辺りが競争主義なのか分からない
クラス替えがあるのは他の塾でもある事だし、他の子のクラスなんて興味もないし気にすべきは子自身の目指す所と位置だけなんだから競争もなにも無いと思うのだけど
でも今思ったんだけどむしろ大規模でクラス数が多いからこそそう思えるのかも?
少ない方が知り合いと同じになる事も多くて子供経由で話題に出たりして気になってしまうかもしれないね
467:名無しの心子知らず
19/11/28 10:22:54.85 a3uFvYnS.net
塾選び悩ましいな
働いてるからお弁当なしのサピ一択なのかな
それともお弁当は私の頑張りや工夫でどうにでもなるから優先順位としては低いかな
もし上の子などで塾弁作りの経験談あったら教えてほしいです
468:名無しの心子知らず
19/11/28 10:35:46.36 HwkLShHl.net
弁当なしはサピグノくらい?
ふだんはいいけど講習とかで毎日弁当になるのは大変そう
469:名無しの心子知らず
19/11/28 10:37:59.06 2anuu27a.net
早稲アカが来年度から帰りが早くなるというのはうわさ?事実?
470:名無しの心子知らず
19/11/28 10:45:54.83 +q0ghf//.net
>>469
授業時間帯の変更はホームページで確認できるよ
早稲田アカデミー2019年度授業時間
URLリンク(www.waseda-ac.co.jp)
2020年時間割
URLリンク(www.waseda-ac.co.jp)
471:名無しの心子知らず
19/11/28 10:47:59.65 mSlV2n17.net
>>464
そういうモチベーションのある子は頑張りがきくから羨ましい。
472:名無しの心子知らず
19/11/28 11:04:55.31 Al8jdbfE.net
>>466
どう考えてもクラス数多い方がクラスの上下移動が激しいしその分クラス替えも意識するでしょ
どうせ大規模校舎でも上位クラス安定だから競争とか気になりませんとかそんな話だろ下らない
473:名無しの心子知らず
19/11/28 11:08:15.76 JVFNZnwC.net
ぼやっと本人に将来なりたい職業があって
実際にその仕事をしている人たちの経歴や出身校を調べてみるとほぼ難関国立大学卒業がズラリ
勉強ができなくても優秀な人はいるし
勉強できても仕事ができない人もいるけど
勉強もできて優秀な人じゃないとなれないよ?
じゃあ勉強する!というのも誘導だろうけど大卒必須の職業を志望してるなら親として勝負する環境は与えてやりたいもんだね
その土俵に上がれるかどうかは知らんが
474:名無しの心子知らず
19/11/28 12:47:23.68 zr4Xdvt8.net
>>451
1分は魅力だよね。
駅前にお住まいってことだと思うので、
もしサピの授業に惹かれてるなら、15 分くらい?電車に乗るのもいいんじゃないかな~と思う。
両方雰囲気見て決めたらどうでしょう?
475:名無しの心子知らず
19/11/28 13:05:20.81 RKpuxPqj.net
お弁当があって5クラス以下なら塾友が出来るだろうから通いはじめて子供にあってないと思っても辞めるのを拒んだりする
家が近いと辞めても塾友や先生たちと顔をあわせたりもあるから適度な距離があった方がいいと思う
476:名無しの心子知らず
19/11/28 13:52:53.24 gks5z5Hc.net
>>472
上位クラスだけど全然安定なんかしてなくて結構上下してるよ
でもブロックが変わるとなにが困るって時間割が変わって宿題のペースが崩れる事くらいだね
周りなんてどうだっていいし中学に入ったらなおさら関係ないんだからそんな事をいちいち気にする方がよっぽど下らない
477:名無しの心子知らず
19/11/28 13:57:14.98 fPIpASTl.net
イメージ的に大規模の方がメンツ固定がなくて周りもみんな乱高下するから、クラス上下への耐性は付きそう
478:名無しの心子知らず
19/11/28 14:01:15.49 Al8jdbfE.net
>>476
ハイハイ優秀なお子様だからクラス上下がどうこうなんて下らないことは気になりませんねいいですねー
何の参考にもならないから黙っててくれない?
479:名無しの心子知らず
19/11/28 14:06:33.45 gks5z5Hc.net
>>478
なるほど、他人のクラス上下がいちいち気になる親ってこういうメンタルなのか
だから子どももあまり賢くないと
かなり参考になったわありがとう
480:名無しの心子知らず
19/11/28 14:15:14.53 VoBhUoEd.net
>>478
今からそんなカリカリしてたら身が持たないよ
子供には優しくね
481:名無しの心子知らず
19/11/28 14:18:50.79 miXUVdXy.net
Sの入室説明会で、宿題は何ページですか!16ページってことは1日2ページじゃ終わらないですよね!3ページですか!と息巻いて先生を問い詰めてた人を思い出したわ
いろんな親がいるよね
482:名無しの心子知らず
19/11/28 14:22:58.20 o1nf0raw.net
サピ
他の塾だとY63~64より上の層が薄くてモチベーション維持しにくいが、サピなら同じレベルのライバルが多い
ベットは金ドブなので転塾推奨
早稲アカ
体育会系で宿題チェック等を含めて他塾より厳しい
自己管理できない子をしつけ直してくれる
逆に言うと「しつけ直す必要のある子」ばかり集まってくるので、ちゃんと管理できる家ならむしろデメリットしかない
四谷
基本的に早稲アカと雰囲気が逆
塾に投げっぱなしにするタイプの親だと、ここでは成績は絶対に上がらない
栄光市進など
そもそも労働条件がSWYNよりブラックなので相応のクオリティの講師しかいない
授業内容より面倒見を売りにしてるので「個別よりまし」と割り切れるならコスト安くていいかも
483:名無しの心子知らず
19/11/28 14:25:57.99 IzKyqBfT.net
まあ確かに周りは気にしないのが一番だわ
子供にとっても親にとっても
人生のどの段階でも周りを過剰に意識すると苦しいだけなんだよ
アスリートもそうだけど、最後は自分との戦いに昇華できるメンタルは必要
でも中々そこまで達観(諦観?(笑))出来ないものなのよね、人間
484:名無しの心子知らず
19/11/28 14:40:01.97 1t8mCy0x.net
>>482
日能研は?
485:名無しの心子知らず
19/11/28 14:46:14.14 ZonSQtIZ.net
上の子はWで、>>482のようによく言われるけど、声が大きくて熱いのは校長だけで他は普通だった。
宿題チェックもうるさくないし。
勧誘も回診電話もほぼ無かったから、校舎によって大きく違うんじゃないかな。
小規模校SSだったから3年間ほぼ固定メンツで仲良し、もし転塾を言ったら嫌がったとは思う。
Sの休み時間無しで塾友ナニソレを聞いてドン引きしていた。
486:名無しの心子知らず
19/11/28 14:52:16.42 jmRIxcZV.net
上の方で我が子が自身の母校に行くのは偏差値的に無理かもって言ってる人がいるけど、低学年でそんなことわかるの?
それともご自身の母校が最難関なのかな
487:名無しの心子知らず
19/11/28 14:58:35.49 oClDcG6o.net
なんとなく頭の良さってこれくらいの年齢には分からない?勘の良さとかさ
488:名無しの心子知らず
19/11/28 14:59:17.11 ChvLu2hl.net
わかるわかる
489:名無しの心子知らず
19/11/28 15:02:07.47 XRRR4E5k.net
横だ
490:名無しの心子知らず
19/11/28 15:05:41.82 XRRR4E5k.net
ごめん。
横だけど小学校上がる頃には自分と比べて子供の学力が偏差値的に上か下かはなんとなくわかるよね。
うちは上の子は私を超えないと思う。自分が辿ってきた思考回路をそのまま辿ってる感じ。
私自身が最難関女子だったけど、いまの最難関女子の方が賢そうだからうちの子にはどうなのかなって感じ。
でも下の子は私より確実に賢いと思う。私が同じ歳頃にはなかった発想と思考力がある。
だから夢はみるけど、でも自分より上のことって判断できないし、どこまで行けるのかは謎だから期待しすぎちゃいけないと思ってる。
491:名無しの心子知らず
19/11/28 15:08:54 Al8jdbfE.net
>>479
気になるのは他人のクラス上下でなく自分の子のクラス上下だと思うんだが…
ただわざわざ低学年スレで何が競争か分からないわ~ウフフとマウントかますメンタルでないとSではやっていけないのはよく分かった
こちらこそ参考になりましたわどうも
492:名無しの心子知らず
19/11/28 15:11:07 1t8mCy0x.net
>>486
最難関じゃないけど御三家。低学年で御三家狙えるコースか否か、分かるもの?
私自身は塾行ってなかったから、塾の傾向とかよく分からないので参考になる
やっぱり低学年から大手に入れるべきか
493:名無しの心子知らず
19/11/28 15:21:30 x9WDzcfg.net
最終的な能力に関してはこのくらいの年齢だと未知数だけど
中学受験に関しては、早熟という点が非常にウエイトを占めるので
まあまあどの程度までいけるかわかるよね
494:名無しの心子知らず
19/11/28 15:23:15 QIwuCekE.net
>>474
ご指摘通り、サピはドアドア15分くらいです。
電車に乗ってまで通いたいと思うか、本人の様子も見て決めようかな
適度な距離のあるNやWも念のため見てきます
友達ができてしまうと転塾も容易じゃないですね、参考になりました
495:名無しの心子知らず
19/11/28 15:33:28 Lwdx1KA3.net
>>491
卑屈すぎだよ
横から見てても貴方の子供は貴方の期待以下で苛立ってるのが解るよ
496:名無しの心子知らず
19/11/28 15:39:35 ULhXhfWB.net
URLリンク(i.imgur.com)
497:名無しの心子知らず
19/11/28 15:40:46 Al8jdbfE.net
>>495
横からわざわざマウントに参加してこなくていいですよ
498:名無しの心子知らず
19/11/28 15:46:52 2anuu27a.net
学校から近すぎるSは上の学年でSのクラス序列がそのままクラスカーストに持ち込まれていじめが起こったから避けようと思ってる
499:名無しの心子知らず
19/11/28 16:14:00 rA0RsiTB.net
>>486
私のこと?
最難関ではないけどそこそこ難関校
みんな小学校ではカラーテストは100点で当たり前
クラスで一番を争うような成績の子たちが集まってたの
うちの子はそこまでじゃないから無理かなと思ってる
今3年で2月から塾に入るからそこから伸びてくれたら嬉しい
500:名無しの心子知らず
19/11/28 16:27:44.24 o0cHDtt5.net
どこの塾でも言えるけど、全体の下半分のクラスに入るくらいなら退塾したほうがいい
まさに躾だけで授業時間が潰れるから、もはや勉強じゃないし
501:名無しの心子知らず
19/11/28 16:47:56.92 1K1M/VXW.net
ちょうど真ん中のクラスで新4年スタート予定だ
やばーw
502:名無しの心子知らず
19/11/28 16:55:36.97 om+cofNlI
近くの大手は問題児と苦手なママが既に通ってたから避けた。
503:名無しの心子知らず
19/11/28 22:35:59.57 lnNX6aKn.net
カリキュラムが早い⇒遅いの転塾は楽でも
遅い⇒早いの転塾はきついから、最初は早めの塾でスタートをきっておく
のが無難かも?
ちなみに追記
サピ
弁当なし カリキュラム早い
大人数が嫌ならグノという手もあるが、結局は小さいサピという感じかも?
早稲アカ
弁当あり(5年から?)
カリキュラム標準
四谷
弁当あり(5年から?)
カリキュラム標準 ただし予習型
日能研
弁当ありとなしの校舎に分かれる?
カリキュラムは大手の中でいちばんおそい
栄光市進など
弁当ありとなしの校舎に分かれる?
カリキュラムは日能研より気持ち早い程度
授業内容より面倒見を売りにしてるので「個別よりまし」と割り切れるならコスト安くていいかも
>>けっこうお値段は高くない?
504:名無しの心子知らず
19/11/28 23:12:07 G68ySC0T.net
>>482
>ベットは金ドブなので転塾推奨
これが書きたかったんだね
ベットでも大規模中位以上は準御三家、御三家合格者が結構出てる
アルファ上位常駐ほどの安定性がなくてもベット中位以上(S48くらい以上)に常駐できていて、最後の追い込みに成功すれば御三家に受かる
確かにベット最下位常駐となると再考したほうがいいとは思う
だが、ただベットというだけで金ドブなんてことは全く無い
505:名無しの心子知らず
19/11/28 23:31:23 VF2doI31.net
ベットってアルファ「ベット」のことで間違いない?
転塾してサピックスの授業内容の素晴らしさを知ったと書いてるブログを多数見るな
ただ丁寧には教えてくれないから子供の性格によっては転塾は必要かもね
506:名無しの心子知らず
19/11/28 23:45:36 1c3TpF2K.net
授業内容も重要だけど
偏差値40代とかを見続けると親子でメンタルや自己肯定感を保つ
のが難しくなるから、転塾もありかもしれない
507:名無しの心子知らず
19/11/29 00:20:25 voIbzZgi.net
女子校を例に出すと、2020年のY80予測偏差値61、N(r4)60の吉祥(2/1)が、Sの2019年の結果偏差値80%だと52。同じくY64N62の洗足(2/1)がS56、Y61N59の鴎友(2/1)がS48。
下の方は正確に出てるかっていう問題はあるけど、サピで、50台前半~40後半に甘んじても、他塾で上位の可能性がある。
508:名無しの心子知らず
19/11/29 00:25:07 CS66RvgO.net
>>503
あれ 予シリ改訂して四谷と早稲アカのカリキュラム早くなったよね?
サピと違うのは
サピ→季節講習中もカリキュラム進む
四谷早稲アカ→季節講習中はカリキュラム進まず復習
509:名無しの心子知らず
19/11/29 00:29:42 voIbzZgi.net
サピの場合は、サピ 生の中で偏差値50切ったら、馬鹿なんじゃないかと、親やサピ生同士のマウントで思わされて親がブレたりしなきゃ、ベット中位でもそこそこのとこに行けるはず。
510:名無しの心子知らず
19/11/29 00:55:12.80 0vHMD4wJ.net
>>509
マウントなんてS内部では子供同士ですら暇がないから余りやらないと思う(同じ学校とかで一方的に敵視されたりとかなら別)
それより、子供本人、親が偏差値50という数字に囚われて、そこに届かない!と勝手に落ち込んでしまい逃げ出したくなるとか言う方が有りがち
どこの塾であろうと同じ志望校の難易度は、見かけの偏差値は違っても同じ
ただ、合格へその子にとっての最短のルートを示してくれるかどうかが問題
511:名無しの心子知らず
19/11/29 01:06:55.38 nwMcp9+k.net
サピは学校説明会の予約が楽なのがとても良い
512:名無しの心子知らず
19/11/29 02:19:43 ZV8dk5Pz.net
難関校以外なら4~5年の時点の偏差値から80%偏差値表を見て志望校を選定するのには、Nが一番イメージしやすい
YやWは組分けの偏差値と合不合の偏差値とのズレが大きいし、Sもマンスリーや組分けとSOが別物過ぎて偏差値が読めない
513:名無しの心子知らず
19/11/29 07:53:43 6C9sGCvr.net
>>510
内部ではな
外に向けて、まるでサピに通ってるだけで偉くなったかのような自慢するイタタな親子は普通にいる
514:名無しの心子知らず
19/11/29 08:16:38 6C9sGCvr.net
>>504
Eまでちゃんとできるようになってればベットでもいいと思うよ
できなければ金ドブ
515:名無しの心子知らず
19/11/29 13:11:14.46 5zIxe/QUf
サピ入室の結果、送られてきた?
516:名無しの心子知らず
19/11/30 07:35:55.82 dv5trDvW.net
【漫画】その國の名を誰も言わない
【漫画】私の身に起きたこと ~とあるウイグル人女性の証言~
遠い国の(国だった)今起きている本当の話
歌と踊りが好きな、穏やかで優しくて真面目で
お人好しで信心深くて日本人にもちょっと似ていると言われている民族だった
香港の人達があんなに必死なのは
香港が漫画の内容のようにならないためでした
でももう…6月からすでに数百人~9月までには数千人、11月~もう数万人……日本では報道してないです(日本は報道できない)
日本もこのままだと、今の十代~子供達が大人になる頃、または数年後には
沖縄、北海道から~................................こうなってしまう..........
この消えゆく国の人々も、他のたくさんの国の人々も
日本人に一生懸命に、警笛を鳴らしてくれている
タイトルを検索して読んでみてください
無料で読めます、YouTubeにもなってます
一人でも多く伝えてください、どうかお願いします
【政府が運営するマイナポータル】
いつの間にかLINEと連携させ、LINEからアクセスできるようにして
マイナンバーと紐付けしてしまっていますが
絶対にLINEから手続きしないほうがいいです
LINEは禁止にしている国が多数なのに
日本のメディアや行政は乗っ取られ情報操作されていて
日本人だけがLINE漬けなのです....
LINEだけではなく、paypayも、HUAWEIも、GALAXYも、みずほ銀行も、TikTokも、荒野行動…他etc…
せめてLINE・paypay・HUAWEI、、この3つだけは、早急に、できるだけ使わないようにしていってください
ご家族、友人、知人、周囲の方にも、どうか伝えてください
517:名無しの心子知らず
19/11/30 16:28:36 9bnDiAFc.net
キッチャレでしたぁ
518:名無しの心子知らず
19/11/30 20:05:02 8rdU7uoP.net
冬チャレでしたぁ
519:タピオカ大聖人 ◆4ZPVm6VVm.
19/12/01 11:23:19 gjaRbj+K.net
小学校受験が終わったから、次は中学受験
520:名無しの心子知らず
19/12/01 11:24:05 HciCdNUB.net
リトルスクールオープンでしたぁ
521:名無しの心子知らず
19/12/01 13:27:09 o+8AogFA.net
学ぶ力テストでしたぁ
522:名無しの心子知らず
19/12/01 14:31:07.29 OPGOyCG4.net
新小3。いま学研通ってるけど引っ越してやめるので塾探し中。
最難関目指すわけでもなく、授業はついていけてますレベルだとサピックスは向いていませんよね?
1番近いのがサピックスで、それ以外の塾だと、遠くなるとか道が危ないとかあって迷う。
サピックス=優秀なお子さんが行くところってイメージあるので、うちは遠くても違うところの方がいいのか迷います。
523:名無しの心子知らず
19/12/01 14:41:45.92 Rtx3zqQ+.net
>>522
サピは授業が楽しいらしいので成績関係なしに行かせてあげたら?
あと伸びするかもしれないし低学年の内は近い方がいいと思う
524:名無しの心子知らず
19/12/01 17:09:59 OS1dGPAc.net
なんだろこの業務活動臭を隠そうともしない宣伝レスは…
授業が楽しいかどうかなんて99%が講師個人の資質で決まるのに
「サピは楽しい」なんて一般化できるわけないじゃん
ポンコツ学生バイトの糞授業だっていくらでもあるんだけど
もしも関係者じゃない人が素で書いてるなら病気でしょ
関係者だろうけどさ
525:名無しの心子知らず
19/12/01 17:27:01 Wxk6FZz+.net
関係者でもなんでもないけどうちの子もサピが1番授業が楽しいからとサピに決めたよ
本当は早稲アカの特待も取れていたからそっちも検討したんだけど最終的には本人に決めさせた
体験や見学、サピだと体験は無くても組み分けテストなんかの後に短い体験をやっていたりするから調べて色々な塾を体験させてみるとなんとなくでも雰囲気が分かっていいよ
526:名無しの心子知らず
19/12/01 17:49:47 aWzAvqa7.net
>>522
サピオヌヌメ
凡人だけど授業楽しいらしくサピにした
527:名無しの心子知らず
19/12/01 18:00:05 wfOCOAIU.net
3年は早稲アカの方が難しいし受験の基礎の基礎みたいな内容だから難関以上目指してるならオススメ
御三家狙いなら新4年からサピにうつればよいし
528:名無しの心子知らず
19/12/01 18:41:58.96 rU74vB7P.net
近所に日能研しかないんだけど、どうなんだろうか
ここでもあんまり人気ないイメージ
529:名無しの心子知らず
19/12/01 18:52:53.38 vtQ89wUB.net
うちは日能研だよ
合う合わないは子どもによるから先入観を持たずに色々な塾を体験させてみれば?
530:名無しの心子知らず
19/12/01 18:56:02.08 AZorPc6/.net
>>528
地域によっては日能研が一番実績のある塾だったりもする
531:名無しの心子知らず
19/12/01 19:17:46.03 /ebrBq/u.net
冬チャレとリトルを連チャンで受けてきた
同じ学校の子が3人、2日連続で顔合わせててワロタ
無料テスト乞食がうちだけじゃなかったことに安心
本人に聞いたら、体感的な難易度は
全統>>>冬チャレ=リトル
だったらしい
大人目線だと、全統なんて物量攻撃で時間に追わせているだけで
冬チャレリトルのほうが難しいように見えるんだけど
本人は時間切れで最後までできなかった時点で「難しかった」と感じるらしい
あくまでうちの近所限定の話だけど、内部生のレベルは明らかにW>>>>Yだね
Yに掲示してあった塾生全統ランキング、1位の子よりうちの子のほうが30点以上高かったw
「わざわざお金かけて1年半も授業受けて、丸腰のうちの子に誰も勝てないんだから、今すぐここに入る意味はないな」と思いつつ、
1年後にはこの序列がどうなるかは分からんな、とも
どんなにレベルが高くてもWに入れる気にはならなかったな
ここでもちょっと言われてたけど、とにかく塾生にガサツな子が多すぎ
あそこに通わせるとなると、カネ払って我が子を修羅の国に放り込む気分だわ
WもYも新3年生からの入塾勧誘に必死だったけど、うちはあと1年はママ塾でいいなと再確認した
532:名無しの心子知らず
19/12/01 19:21:28.35 ha8tXaBM.net
>
>>531
今北産業
533:名無しの心子知らず
19/12/01 19:55:50.69 1eALsBVg.net
>>531
なるほど
うちもやっぱもう少しママ塾でいいや…
534:名無しの心子知らず
19/12/01 19:55:55.84 Qmqsu/a9.net
うちもサピが一番楽しかったみたいだ
535:名無しの心子知らず
19/12/01 20:29:52.39 Wv0201xbp
サピ入室65でα確定したので新小4で入塾する
有料だけど3年のサピ7月組分けは立ち位置確認にオススメよ
これからはサピママとして頑張るわ
536:名無しの心子知らず
19/12/01 20:42:24 DflOFyXQ.net
>>531
全統ランキングは塾外生も載るよ?内部のランキング表は、リトルオープンや月例ランキングで教室に入らないと見れない。外部生が来ている時は外されてるって子どもから聞いたけどねえ。
全統校舎1位が本当に9割切っていたって言ってるとしたら、レベルの低い地域だろうから田舎ドンマイだね。
その校舎に入れる必要は確かにないかも。
537:名無しの心子知らず
19/12/01 20:43:21 BODycRym.net
>>524
下位レベはつまんないらしいね
538:名無しの心子知らず
19/12/01 20:47:27 3HjV7ohv.net
中学受験って低学年のときから準備するのか
低学年の範囲でどうやって難問作るんだ
539:名無しの心子知らず
19/12/01 20:49:35 OFfVDFNa.net
>>538
全統の最後らへんの問題とかじゃないの?
540:名無しの心子知らず
19/12/01 20:54:32 /ebrBq/u.net
>>536
Yって廊下を自由にうろうろして勝手に授業見学できる状態になってない?
全統校舎内ランキングは、普通に週テスト・組分けテストランキングと並べて貼ってあったから
まごうかたなき内部ランキングと思われ
541:名無しの心子知らず
19/12/01 20:56:33 XI81bMrb.net
うちの最寄りのYはまったく見学できない
542:名無しの心子知らず
19/12/01 21:00:02 /ebrBq/u.net
>>538
難問は作れないよ
だから多かれ少なかれ、めんどくさい問題で時間に追わせるようなテストになってる
立体の数を数える、
等差数列を数えさせる、
長文で手順を説明してからの和差算かやりとり算
この3つに場合の数を組み合わせた問題がラスボス的に2問くらい出される感じ
全統もキッチャレもリトルもね
だから本番は白紙だらけでも、家に帰ってから+15分くらいかけてやればだいたいの子はできると思う
543:名無しの心子知らず
19/12/01 21:24:56 DflOFyXQ.net
>>540
本当に直営校舎?にわかには信じられない。
授業は自由に見学なんかできない。あなたが勝手に入ったのではなく?あと、子どもに聞いたら、内部生向けテストしか教室には貼られない、全統のリストはロビーに貼られたものだけだってさ。校舎によって随分と違うのねえ。
544:名無しの心子知らず
19/12/01 21:28:55 A9SrdsJF.net
>>524
今日日能研で試験受けて保護者説明聞いてきた
初めてこの手の参加してみたから他塾との比較ができないんだけど、日能研の対話型授業や論理的思考力を伸ばすというのに大変惹かれた
サピや他塾も説明会行くとそんな感じでその塾に魅力を感じるんだろうか
日能研だけが対話形なんてまやかし?
545:名無しの心子知らず
19/12/01 21:31:27 kDx+5G0x.net
自由に授業見学できるならセキュリティがガバガバ過ぎて怖いわ
546:名無しの心子知らず
19/12/01 21:41:36 /ebrBq/u.net
まさかこんなくだらないことで嘘呼ばわりされるとは思わなかったわ
組分けテストの満点賞?みたいなのが個人名入りで張り出されてたし、東進の英語教室みたいなのも一緒に入ってるし
予習シリーズの注文もできるみたいだし、どっからどう見ても四谷大塚直営なんだけど?
ひょっとして、「フランチャイズ経営の校舎は本社直営とは違う」みたいな話なの?
さすがに校舎の経営形態までは顧客の立場から知る由もないけどさ
セキュリティがばがばと言えばそうかもしれないけど、廊下といっても
事務カウンターから丸見えの状態のロビーみたいな環境だし、教室前でウンコやオナニーするのは不可能だよ
つーか、これってそこまでケチつける話?
意味がわかんない
547:名無しの心子知らず
19/12/01 21:48:47 Tk521lP+.net
近所にWしかない井の中の蛙状態の田舎者が、YT提携を直営と間違えているのに気づかずアホレスしているようにも見えたけど、リトルは直営でしかテストしないんだっけ?
じゃあ30点以上ってこの人がちょっと盛っているか、あるいはすごい田舎でしょ。少なくとも270点未満の校舎1位って、うちの校舎にはいないし、授業の自由見学ってのも聞いたことないw不法侵入乙としか思えんわ。
548:名無しの心子知らず
19/12/01 22:10:34 /ebrBq/u.net
今回の小2は270点だとおそらく偏差値74前後
神奈川で2科74以上は9人、73以上に広げても17人しかいない
神奈川の四谷大塚の校舎は9、ワセアカの校舎は31
17人に対して、YW合わせた校舎数40なんだから、
「270点未満の子しかいない校舎のほうが普通」としか言いようがないわ
いったいどっちが盛ってるんだか
別に田舎じゃなくてサピ以外はほぼ全部(臨海や多摩英数みたいなローカル系含めて)ある急行停車駅ですよ
まあ、「自分の子より成績の良い子がいるはずない!」という嫉妬心が、こういう無駄な存在否定に繋がるんだろうな
549:名無しの心子知らず
19/12/01 22:11:16 DflOFyXQ.net
>>546
誰も嘘つきなんて言っていない。どうしてそんなに長文でキレる必要が?校舎によって違うんだなで終わりのつもりだったのに、あなたのレスから内部生親としてとても不安になったよ。ぜひ、その自由見学可能な校舎名を教えてほしい。
550:名無しの心子知らず
19/12/01 22:20:04 XI81bMrb.net
すごーい、優秀なお子さんね
ママ塾でどうやってそこまで伸びたのかしら?
って褒め称えて欲しかったのよきっと
551:名無しの心子知らず
19/12/01 22:27:36 OS1dGPAc.net
この学年はほとんどママ塾か公文オンリーでは?
たまにZ会やってる家があるくらいか?
通塾組なんて少数派でしょ
Wのスーパーキッズだって準大規模以上の校舎でしか開講してない
552:名無しの心子知らず
19/12/01 22:33:19.54 Rtx3zqQ+.net
>>546
内容は兎も角、物言いが子持ちとは思えないし気持ちが悪いわ
553:名無しの心子知らず
19/12/01 22:38:19.20 MaP6rYoV.net
>>544
サピは知らんが、日能研は例えば1時間の授業で1,2問をひたすらディスカッション形式で議論して終わりみたいな
授業もやりますとか言ってたな、説明会で。確かにブログでも、6年でそういう授業をやられて悶絶してた親がいたので
ある部分本当なんだと思う。
Wは体験授業を受けたけど、いわゆる座学形式の傾向が強かった。
554:名無しの心子知らず
19/12/01 22:39:12.67 MaP6rYoV.net
>>551
首都圏は、サピの席が埋まる埋まる騒動で、席取り目的で
2-3年で入れる人間も多い
555:名無しの心子知らず
19/12/01 22:39:44.88 KQRIkHCx.net
今回の小2は平均点低かったからね
算数なんか120点も取れば偏差値70では?
イライラしてる親が多いのもわかるけど
556:名無しの心子知らず
19/12/01 22:45:22.19 C/nii1jq.net
前回の三年生みたいな感じなのかな
まあ余程のことがない限り、次回は妥当なラインに落ちるから落ち着いてw
と、偏差値が前回から7ポイント落ちた凡児三年親が言ってます
557:名無しの心子知らず
19/12/01 22:49:31.77 KQRIkHCx.net
そういえば小3の6月ってマークシートデビューになるのでは
うちの子は不器用だからマーク忘れとか欄を1つずらしとかで、意味不明な点取りそうで今から怖いわw
558:名無しの心子知らず
19/12/01 22:59:33.05 B4hJfsCs.net
>>554
都内だけど近所のSは新4年生一桁、Nも十数人しか枠がなかったよ
席取り大事だと思うよ
559:名無しの心子知らず
19/12/01 23:17:30.86 Bp0BT9MO.net
>>558
Sの席数、教えてもらえるんだね
Nはどうだろう
新3年でテスト受けた時募集枠があからさまに少ない人数だったからなー
煽り商法に感じた
560:503
19/12/01 23:44:58 OPGOyCG4.net
サピックスおすすめみたいですね。
あと近くにenaはあるけど、このスレではあまり出てきませんね。
サピックスは駅まで先生が連れて行ってくれるので、駅近に住んでいる者としてはお迎えなしで行けるのが助かるんですよね。冬の夕方はもう暗いし。
ただ入室テストで合格しないことには色々言えませんよね、、。
色々参考になりました。ありがとうございます。
561:名無しの心子知らず
19/12/01 23:55:58.44 SNm9Bed8.net
うちは説明会行ったりテキストのサンプル見たりして子供に合うところ探したよ
SAPIXは授業プリントくれたから子供に解かせて反応見たりした
あと受付にあるモニターで授業風景確認したり
早稲アカはテストと解説授業出させて本人の感想聞いた
562:名無しの心子知らず
19/12/02 00:00:57 sJDBkdyO.net
でもSAPIX、早稲田アカデミー共に1年生コースであっても
基礎は親か別の塾や講座で別途学んでいかなければならないので
何をやらせようか考えるのも結構大変だね
563:名無しの心子知らず
19/12/02 02:06:17 L5gSgPCQ.net
神奈川の長文さんがWの子をガサツ呼ばわりしてて草
564:名無しの心子知らず
19/12/02 08:40:16.72 qB/fdrAC.net
>>553
Nは良くも悪くも親子共にガツガツせず、余力をもたせたいところ向きなんだろうね。
私は社会人まで見据えてアウトプットを意識させようとするNの方向性は好き。少しくらい余裕持って、たまになら塾でディベートしてきたらいいと思っている。
夫は中学受験合格が目的だから王道であるべき、ディベートやアクティブラーニングは小学校がやってくれるでしょとSやW、Y派。
低学年の今、意見が割れてます。
565:名無しの心子知らず
19/12/02 09:04:06 Ut+ye3kl.net
うちの低学年はまだ通塾予定はないけど、私自身の学生時代を振り返ってみても受験勉強って一問一答形式の暗記が最強みたいな勘違いに傾きがちだから、Nの姿勢自体は気に入ってる。
国立が第一か第二志望の中受を考えるならNにしたと思う。第三だから外した。
でもあの形自体はうちの子には意識し続けて欲しいと思ってるので、上の子も他へ通塾した今もNの全国テストと模試はたまに受けてるし、下の子は昨日受けた。
566:名無しの心子知らず
19/12/02 09:19:50.15 rm7Ofc8M.net
志望校でそういう教育を重視してくれてるみたいだけど、入学するのに王道タイプの受験勉強が必要だったりね
567:名無しの心子知らず
19/12/02 10:52:54 el9j+pAt.net
近所のサピと早稲アカ
今年の御三家の合格者数がサピより早稲アカの方が多かった
例えば筑駒が早稲アカ5人に対しサピ2人みたいな
この場合この地区のこの学年では優秀層が早稲アカに通ってた
というだけの話なのかな
それともそれぞれの塾の力の入れ具合が反映されてるのかな