19/12/09 20:33:55.82 F8Cp4jI+.net
>>936
家でのしつけ失敗例
940:名無しの心子知らず
19/12/09 22:05:30.92 RQIjtjMB.net
1~2年で目一杯単位を取ると、3年後期は昼まで寝ていられると思う
必須科目が午前にあると駄目だが
941:名無しの心子知らず
19/12/10 07:14:06.67 WAuddC0M.net
うちは上がるにつれて忙しくなると言ってたけど違うのかな
942:名無しの心子知らず
19/12/10 07:41:44 NRdH8u2f.net
うちは早めに取れるだけ取って留学する流れらしい
時期がずれると休学していく子もいるらしく、うちも要領良いとは言えないから、内心4年での卒業はムリかなと思ってる
943:名無しの心子知らず
19/12/10 11:19:15.15 XGIkXpFX.net
留学、うちも義務ではないんだけど2年生で推奨だそうだ
行くかもしれないんでパスポートとクレジットカードは用意しといた
944:名無しの心子知らず
19/12/10 12:31:53.69 qI5KpWn4.net
>>941
理系だと楽にならないのよね
うちのは3年で単位的にはもう必修だけ取ればいいんだけど、院試のためにはあれもこれもやっておいた方がいいとか言って毎日朝から行ってる
4年になって研究室に入ると日付が変わらないうちに帰宅できればホワイト研究室みたいな話をしてる
945:名無しの心子知らず
19/12/10 13:29:42.15 XGIkXpFX.net
>>944
うちの子のところ、研究室に炊事セットあるって笑ってた
住みついてるのかもしれんw
946:名無しの心子知らず
19/12/10 15:18:05.20 M9lj0lQ5.net
うちは工学部だけど別の学科の友達は研究室にマイ寝袋があるって言ってた
うちはそこまでしたことはない3年だけどつくづくよく勉強するな、と親ながら感心する
947:名無しの心子知らず
19/12/10 15:41:54 1fch24/X.net
文系を「作者の気持ちが」って馬鹿にしてそう
948:名無しの心子知らず
19/12/10 17:34:01.76 WAuddC0M.net
うちは留学予定してたけど余裕がなさそう
理学部だと留学必須なんだろうけど
工学部だしエンジニアになるならいいのかなって先輩も留学してない人多そうだし
学部で語学留学ならいらないかなって
949:名無しの心子知らず
19/12/10 17:36:58.68 WAuddC0M.net
でもお金のこと心配して気を遣ってるのかもしれん
>>944
学畜って自虐してた
950:名無しの心子知らず
19/12/11 09:09:44 9ptf66Qm.net
>>947
理系にも文系にもそういうイメージはないけどなー
言われた事あるの?
951:名無しの心子知らず
19/12/14 00:40:20 Sss/q/FU.net
機械メーカーの技研で研究やってる旦那によると理系学部研究室でガッツリやって来た子は即戦力になる率が高いそうだ
逆にそこそこはそこそこにいなくなる率が高いとか
うちの子はラクなのを選びそうだから後者かもしれん…
952:名無しの心子知らず
19/12/15 09:56:04 i3bSMAj9.net
近距離に住んでた義父が家で倒れたのね 持病ありで通院してたけどそれとは別の原因で自宅で意識を失って
義母はパニックになって電話も出来ずにうちに駆け込んできて私も冷静になろうと努めたけど慌ててしまって
夕方だったから大学生の長男が家にいたんだけど一番冷静で
義父の容態を見ながら救急車呼んでガスの元栓切ってガタガタ震えてる義母を落ち着かせて保険証や現金の用意して
「じいちゃんよりばあちゃんの支度を手伝って 足元サンダルだし寒いから何か着せて」って言われて私も少し冷静になって
結局少し入院して亡くなったんだけど、病院での医師や看護師とのやり取りも夫や親族への手配もよく気がつくし
葬儀の間も終始落ち込んでるかそれを隠そうとしてなのかイライラしてる旦那が大変だったから丁寧に動いてくれる息子が本当に頼もしかった
いつも守ってやらないといけない、何なら足手まといの幼い存在ではなくてもう頼っていいんだな、と
世代は交代していくんだね
953:名無しの心子知らず
19/12/15 13:49:57 QvjUR0Ps.net
>952 息子さん頼もしいね。そんなにしっかりしているのなら就職も上手くいきそう。
守らなきゃいけない存在から、頼りになる存在にって子育て成功じゃん。
954:名無しの心子知らず
19/12/15 14:11:35.17 WDV0zmAz.net
>>952
お母さんが立派な方じゃなきゃこうは出来たお子さんに成長しないはず
凄いわ、うちじゃまず無理
955:名無しの心子知らず
19/12/15 15:50:52.49 r0LeDiYO.net
旦那の叔父が亡くなったときの娘さん(叔父さんの孫)思い出したわ
通夜や葬式でもさささっと動いて親をサポートしてた
見てて羨ましかったわ
うちのはまず無理だ
956:名無しの心子知らず
19/12/15 20:07:46 k+UsCjBN.net
いざというときに頼れる人に育ってよかったね
子育ても順調に終えたってことよね
957:名無しの心子知らず
19/12/15 20:43:45.57 nfoh5cSM.net
>>952
息子さんカッコよくて素敵だ
958:名無しの心子知らず
19/12/15 21:34:41.44 s+MEr3s3.net
旦那さんの様子があるあるですね…
>葬儀の間も終始落ち込んでるかそれを隠そうとしてなのかイライラしてる旦那が大変だった
959:名無しの心子知らず
19/12/15 21:54:35.33 QvjUR0Ps.net
>958 ダンナの様子、うちもだ。
長男って自覚はあるけど、回りの方が細かいことに気づいて
ああしたらこうしたらと指摘されることに苛立ってる感じだったなぁ。
「分かってる!」って怒りだしたりさ。
そこで息子が気配りきいて自発的に助けてくれたら、頼もしさ半分
プライドも刺激されるかもね。