【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part.11at BABY
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part.11 - 暇つぶし2ch950:名無しの心子知らず
19/06/25 18:46:32.23 jTrRWYdU.net
>>949
同じ!
二回も有るし名前を大きく書かれて
その由来をしたに書いて発表させられてた。そんな授業があるからオンリーワンのキラキラネームになっちゃうんだよ。昔は一人目だから一男とかだったのに。

951:名無しの心子知らず
19/06/25 19:09:14.10 xBpumn79.net
>>944
虐待された子によく愛がついてるなーと思う

952:名無しの心子知らず
19/06/25 19:23:53.78 r4MCy8kM.net
>>949
小学校の頃書かされたけどあっさりしたもんだった
私は寺で適当につけられたから親が急ごしらえで由来を考えてたけど
いざ皆の発表を聞くと「画数」「そのまま(健康だから健とか)」
「響きがかわいいから」「親の好きな芸能人」みたいな理由が大半だった

953:名無しの心子知らず
19/06/25 19:31:43.09 f/VgU9iB.net
>>952
響きとか画数とかでいいんだね
みんながみんなそんなに大層な由来なんてあるとも思えないしね。

954:名無しの心子知らず
19/06/25 19:32:39.50 3PwpJgnr.net
いや今の時代はゴテゴテした由来がある子が多いような
なくても後付けで考えておけばいい

955:名無しの心子知らず
19/06/25 19:37:41.79 3PwpJgnr.net
>>948
ランキング見たらたまひよでは心晴、心陽、心春
明治安田生命で心春、心陽が入っていた
小春は見当たらず

956:名無しの心子知らず
19/06/25 21:04:24.23 TTPAeVrf.net
>>951
愛なんてわざわざ宣言しなくても当たり前にあるのもだからね

957:名無しの心子知らず
19/06/25 21:07:12.82 THs3JK+Z.net
>>955
サクラも桜より咲良とかひらがなのさくらの方が人気みたいだね

958:名無しの心子知らず
19/06/25 21:23:40.15 54zgPem4.net
>>953
頭が良い子とか社交的なリア充の方が淡々とした由来が多かったのが印象的だった
その授業が終わった後、母に「頭が良い子って画数で名前つけてもらう人が多いのかな」って聞いたらしい

959:名無しの心子知らず
19/06/25 22:26:59.41 pwAJvaYX.net
親戚に冬生まれで名前に桜が入ってる女の子がいるけど、特に気にしたことはないな
ここで話題になっててふと思い出したくらい

960:名無しの心子知らず
19/06/25 23:04:38.26 v/M7ecwr.net
我が子の名前なら
自分の名前なら
他人の名前なら
それぞれで書いてるから食い違うよね
他人の名前なら気にならないっていうのは大体そうなんじゃないかな
もこみちとか太鳳とかそのレベルだとつい二度見してしまうけど

961:名無しの心子知らず
19/06/25 23:50:41.39 HIn+gurO.net
外国語にしたらある日本人女性の名前
スペイン語でホモ
スペイン語で女王
スペイン語で笑い
スペイン語で「笑え」
スペイン語で炭鉱
スペイン語で化学者
スペイン語で「私の息子」
スペイン語で機械
スペイン語で海軍
スペイン語で月
スペイン語で雌猿
スペイン語で健康的
スペイン語で白髪
スペイン語でおばあちゃん
フランス語で既婚

962:名無しの心子知らず
19/06/26 10:15:47.99 gR/kybjd.net
愛、彩、心、結、はよく使われる字だけど
当て字で読めないことが多い。

963:名無しの心子知らず
19/06/26 13:24:48.86 zQOQIpam.net
旦那が気に入ってる名前の姓名判断が最悪なんだけど、ネットの姓名判断って気にしますか?
私は占いとかどうでもいい派なんだけど、結構周りから言われてしまって
あれなんか根拠あるのかしら

964:名無しの心子知らず
19/06/26 13:44:04.78 BrWPcrK4.net
>>963
根拠は全くないただの占い
ただし日本人には信じている人が多いのも事実
色々なサイトで試してどこも悪いなら旦那さんと相談してみたら
近い親戚に姓名判断を信じる人がいるかいないかにもよる

965:名無しの心子知らず
19/06/26 13:57:43.57 gpqRZXSb.net
早死にしそうとか、悪い意味を連想するとかもただのイメージ思い込みだから本人達次第だよね
でも、例えば自分が配偶者を説得するために画数の良さを根拠にするというということは有りだなと思う
自分の子で2人が納得してるのに、画数の悪さで他人が反対するというのは違う気がする

966:名無しの心子知らず
19/06/26 14:05:51.45 gR/kybjd.net
>>963
事件の被害者や加害者の画数調べると悪い数字の人が確かに多い。
逆に各界で成功している人に良い数字の人は多い。
所詮占いだから信じるか信じないかは個人の自由。

967:名無しの心子知らず
19/06/26 14:16:15.25 97gE0m9R.net
>>966
それって実際に統計取ってるのかな?
何かエビデンスありますか?

968:名無しの心子知らず
19/06/26 14:17:23.08 FGutm5Df.net
>>963
実家が寺だけど全く気にしてない
祖父は頼まれれば方角や時間、親との相性まで考慮して
無償に近い状態(お礼でお菓子とかもらったら受けとる)で
姓名判断の名付けやってたみたいだけど、我が子の名前は好きに(時には適当に)つけてたし
溺愛していた孫達の名前もどうぞお好きに状態だった

969:名無しの心子知らず
19/06/26 14:57:21.08 bjknnTJd.net
>>966
ソースは?

970:名無しの心子知らず
19/06/26 15:10:38.37 gR/kybjd.net
>>967 >>969
姓名判断のサイト見ると分かるんじゃない?
知恵袋とか。
画数オタクは事件が報道されてるとつい画数計算しちゃうらしいよ。
方位と同じで気にし出したら、数だけでなく音が陰陽が親との相性がとか、、、切りがないから気にしないのが一番。

971:名無しの心子知らず
19/06/26 15:30:26.57 57tkx1+Y.net
結婚して名字が変わり順風満帆だった人生が一転とか
ピエール瀧からウルトラの瀧に改名したら逮捕されたのは姓名判断が悪くなったからとか
後からこじつけはいくらでも出来る

972:名無しの心子知らず
19/06/26 15:32:16.53 57tkx1+Y.net
規制されてたのでどなたか次スレお願いします
名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●意見の押しつけ、荒らし行為など、空気読まない書き込みは謹んで
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>971さんが立ててください
※前スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part.11
スレリンク(baby板)

973:名無しの心子知らず
19/06/26 15:39:24.07 BWhKmcem.net
>>966
テキトーなこと言ってんなよ無責任だな

974:名無しの心子知らず
19/06/26 15:56:29.12 FaGXXTdi.net
次スレ行ってみる

975:名無しの心子知らず
19/06/26 15:57:13.75 FaGXXTdi.net
ダメでした
立つまで雑談控えてねー

976:名無しの心子知らず
19/06/26 16:19:37.33 gpqRZXSb.net
たててみるー

977:名無しの心子知らず
19/06/26 16:21:51.38 gpqRZXSb.net
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part.12
スレリンク(baby板)

978:名無しの心子知らず
19/06/26 17:34:07.07 ZTpkXuJe.net
>>966
それって、目についた人の画数を見てるだけじゃないの?
報道されるのなんてごく一部だし、戸籍上の漢字(旧字新字とか)まで
当たってから報道してるわけでもないだろうし。
被害者加害者の全体数の中で、画数が良い悪いがどの位の割合なのか、
成功している人全体数の中で、画数が良い悪いが割合がどのくらいなのか
そもそも、日本人の名前の全体数の中での割合はどうなのか
その辺りが明確じゃないと、言い切れないと思うけど?

979:名無しの心子知らず
19/06/26 17:45:45.77 meLs4SN9.net
>>966
逆だろ?こういう話では凶悪事件の加害者なのに画数が最高に良いって話が当たり前のようにいつも出てくるぞ?
所詮占いだから信じるか信じないかは個人の自由というのは同意するけどな

980:名無しの心子知らず
19/06/26 18:03:06.07 t9M3eRUt.net
>>962
特に愛は万能すぎ
あ、い、え、な、ま、み、め、ら、り、れ、、、

981:名無しの心子知らず
19/06/26 18:35:55.10 P88/oAj2.net
>>962
「愛」の読み方。常用から名前まで。
http://心理大百科.jp/%E6%84%9B%E3%83%BB%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9%E3%83%BB%E5%B8%B8%E7%94%A8%E3%83%BB%E5%90%8D%E5%89%8D

982:名無しの心子知らず
19/06/26 20:08:32.89 4QPPovtR.net
>>977
ありがとう

983:名無しの心子知らず
19/06/26 20:14:31.41 CB2E6Pzs.net
>>963
姓名判断って音感とか字義とか見た目のバランスとか全てが大事らしくて本当に気にする人はプロに見てもらうみたいだね
ネットの画数占いだとトンチンカンな名前が出てきたりするから全然信用しようと思えないな
当たるも八卦当たらぬも八卦というし
親が気にしないなら別に気にしなくて良いと思うくらいのもの

984:名無しの心子知らず
19/06/26 21:44:48.51 UfBuawck.net
とはいえ悪すぎるのは避けても良いかも
親になってみてわかったけど、意外と周りも姓名判断をある程度は気にして名付けしてる人ばっかりだった
ネットだと否定派が目立つような印象だけどね

985:名無しの心子知らず
19/06/26 22:33:31.87 RkswtRPS.net
どんなにネットが発達してもそれを使いこなせないような低知能層には
安易に答えの出てくる姓名判断くらいしか頼れるものがないからだろうね
まあご本人方々がそれで納得してやってるならそれでいいんじゃないの?

986:名無しの心子知らず
19/06/26 22:48:50.28 4wjrFHI0.net
いくら画数がよくても、読めない書けない名前ならそれはもう名前じゃなくて暗号だよ

987:名無しの心子知らず
19/06/26 22:52:51.35 msk6skuL.net
フェイスブックとかで出産報告してて、その記事のコメントの時点で
打ち間違い、読み間違い含め間違われてる名前がたまにあるけど
その時点で名付け失敗だよなーと思う

988:名無しの心子知らず
19/06/26 22:52:58.20 KJEeIYuH.net
どのサイトを見ても悪いのなら避けるかな
きっと子供も将来ネットなどを参考にして名付けをする時に自分の名前を調べたら全部運勢が悪いって、信じる信じない以前に嫌な気持ちになるなって
結婚するときに相手の名字にならない限り、ずっとついて回るし

989:名無しの心子知らず
19/06/26 22:59:23.46 t9qodAaO.net
きちんとしたお寺や神社でつけてもらうと将来の方向性や
方角、時間まで加味されてしまうからネットだと最悪ってこともあるしなあ
うちの母親みたいにサイトAだと完璧なのにサイトBだといまいちみたいな人も珍しくないし

990:名無しの心子知らず
19/06/27 06:28:38.64 mIZqjM/u.net
>>956
じゃあなんで虐待が起こってるんだろうね?

991:名無しの心子知らず
19/06/27 07:30:53.95 3hBwlsE1.net
>>956
愛はきっと奪うでも与えるものでもなくて
気がつけばそこにあるものだよ

992:名無しの心子知らず
19/06/27 07:52:34.57 S3Wtzd22.net
>>991
寒いわ

993:名無しの心子知らず
19/06/27 09:42:21.75 ZsqPvLIc.net
>>990
わざわざ愛とか言いたがる人は愛がないってことでしょ

994:名無しの心子知らず
19/06/27 10:21:01.95 4OM9smey.net
>>991
桜井乙

995:名無しの心子知らず
19/06/27 10:42:19.78 lVzQnWpY.net
桔平と名付ける予定です。友人に相談すると『大人でも読めないんじゃない。キチヘイとか言われると思う。』というアドバイスを受けました。名字も難読のため、下の名前は日本人なら誰でも読めるというのを1番に考えていたのですが…。もう一度考え直した方が良いでしょうか。

996:名無しの心子知らず
19/06/27 10:43:11.64 8Cq2V/Xi.net
昨夜、数学の天才でアメリカで大成功した山本康正さん総画数24画。
天、人、地、外、総格、五行三才配置完璧。

997:名無しの心子知らず
19/06/27 10:47:57.53 vc/s0AaL.net
>>995
すんなり読めたし極めて常識的な良い名前だと思います
あくまでわたしの意見ですが...

998:名無しの心子知らず
19/06/27 10:48:26.33 LgMENQ+7.net
>>995
きっぺいだよね?

999:名無しの心子知らず
19/06/27 10:49:28.64 rZ1dvBu8.net
>>995
キチヘイって読む人よっぽど常識ないのね

1000:名無しの心子知らず
19/06/27 10:50:24.39 lVzQnWpY.net
>>995です。すいません、きっぺいと読ませるつもりです。小学校教諭をしている友人なので、一般的に読めないのかと気になりました。

1001:名無しの心子知らず
19/06/27 10:54:49.27 sqJk7xX6.net
>>995
椎名桔平がいるからすんなり読めたよ
ただ他の桔平さんは会ったことないから、椎名桔平を知らない人は読めないのかも…?
でも普通に読めると思うけどなあ

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 23時間 0分 26秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch