母だけど人生疲れた48at BABY
母だけど人生疲れた48 - 暇つぶし2ch550:名無しの心子知らず
19/06/05 13:00:07.57 ubGdNkZ8.net
んで >>505 が超絶気持ち悪い。

551:名無しの心子知らず
19/06/05 13:01:47.42 ubGdNkZ8.net
>>536
そういうケースもあるのかな。
うちの旦那は早くに母と死別しておばあちゃんに育てられたらしいけど、そのおばあちゃんも
もう死んじゃったし、私だけって感じ。友達もいないし。かわいそうな人だよ。

552:名無しの心子知らず
19/06/05 13:11:19.13 GGmy4K+d.net
>>533
すごく意識しないと会話できないっていうのわからないけど興味ある
どういう意味?

553:名無しの心子知らず
19/06/05 13:18:11.51 pMUxeu9y.net
>>538
そういうのはあるあると言えばある話だな。これだけは克服できないしする気もないからそこを避けたつもりが問題の核心になぜか直面させられる。
貧乏したからそれが嫌で金持ちと結婚したはずが会社が倒産してより極貧を味わうとか避けたい思いが強すぎて何故か寄ってくる。

554:名無しの心子知らず
19/06/05 13:40:27.44 KGhRb98x.net
>>533
まだ自由時間とか言ってるの?
馬鹿なの?
産む前から諦めろよ
ポンコツ

555:名無しの心子知らず
19/06/05 13:47:55.17 I9fVLaRd.net
>>540
スレチになりそうだけど、すごく興味深い。やっぱり困難から逃れても人生の課題みたいに引き寄せて顕れるのかね。>535の話も読んでみたら理解できた。親がいないと欠けてるし、親がいても与えてくれないものは、ずっと欠けてる。本人も周りも苦しい。
秋篠宮家の結婚問題もそう。その家が繰り返す課題みたいなの、あるのかね。

556:名無しの心子知らず
19/06/05 13:48:25.59 8ziRlmmI.net
2才半でわざとジュース溢すとか障害でもあるのかな?意味がわからない
子育てに不向きなインテリア揃える旦那死んでくれないかな

557:名無しの心子知らず
19/06/05 13:51:53.35 eG61jqQj.net
>>543
お前の障害を継いだんだろ

558:名無しの心子知らず
19/06/05 17:36:39.76 rc0jle/O.net
>>539
>>516の方だけど、子の話してることがどうでもよすぎて意識しないとふーんとかへーとかそれが何?とかしか思うことがない
でもそれじゃダメだと思うから、そうなの?ママ知らなかったよ長男くんすごいね!とか、わぁ面白いってわざと笑ったり、やってみてと言われたことをわざと失敗して教えてって言ってみたり
を、意識しないと出来ない
本音はそんなことどうでもいいと思ってるし、なんならうるさいから喋らなくていいよと思ってる

559:名無しの心子知らず
19/06/05 17:42:39.14 bp484P+d.net
下の子2歳
上の子が同じくらいの頃ちょうどしたの子が生まれた
まさに上の子かわいくない症候群になったと思い上の子がかわいそうと悩んだけど違ったわ2歳児かわいくないだった
イライラすることばっかりするし触っちゃいけないものも触るし隠せば出せと延々泣くし邪魔ばっかしてくるw
つかれたーね

560:名無しの心子知らず
19/06/05 18:50:46.47 K3M64h6P.net
一日三食あげるたびに
気に食わないと癇癪起こして食器ごと投げるから
気が狂いそう
一食ごとに掃除と着替えと服の手洗い
ひどいと髪にも撫でつけるから髪を拭く
一歳ってこんなもんなの

561:名無しの心子知らず
19/06/05 19:04:08.08 k/dl+vhb.net
>>547
お疲れさま、そんなものなのよきっと...
うちはブルーシートしいたりお風呂場で食事させてそのまま子供と服を洗ったりしてたわ
家具とかカーテンのある場所で振りまかれるとダメージ大きいよね

562:名無しの心子知らず
19/06/05 19:57:02.18 lpvaJl3R.net
>>547
そんなんだった…
夏場はオムツと肌着のみ、下には新聞紙で食事させてた
ダイニングテーブルから落とされるの嫌だから安い座卓とバンボの組み合わせにしてたな
全部動画に撮って3歳前の今見せたらゴメンね?と謝ってきたわw

563:名無しの心子知らず
19/06/05 20:07:19.51 rc0jle/O.net
>>547
自分が許せるなら風呂場で食べさせるのが色んな意味で楽よ

564:名無しの心子知らず
19/06/05 20:14:29.00 IApujRpt.net
>>547
うちも1歳でそんな感じ
もう正直本気で顔面グーパンしたくなる時ある

565:名無しの心子知らず
19/06/05 20:17:45.47 c7KY8MzC.net
きっと沢山汚して髪にご飯ついても床にこぼれても、美味しそうにニコニコしながらほうばってるならそれはそれは可愛かったんだろうな。
同じ惨状でも癇癪大泣きは本当にこたえるね。

566:名無しの心子知らず
19/06/05 20:22:29.76 U3QxCDme.net
>>550
そうそう。
風呂場ご飯は「こんなところで食べさせる私って……」っていう罪悪感をいかになくすかがポイントだね。
私はメルカリで丸洗い可能なプラスチック製の小さいちゃぶ台と子供用の丸イスを買って、せめて机とイスで食べさせてるから大丈夫!と謎の屁理屈で納得させてたわ。
でもスペースないor気持ち的に平気なら洗い場の床に直座りでもいいと思うけどw
カレーうどんとかミートソースパスタとか、汚れるの前提な料理も躊躇なく出せて子供の好き嫌いも減ったしおすすめ。

567:名無しの心子知らず
19/06/05 21:48:50.51 S/Jo/VRJ.net
もう多分鬱なんだけど、精神科は初診の予約なかなか取れないし、取れても行くまでがしんどくて無理そうだなと思って予約すらまだ出来てない。
手足も痺れるし頭も働かないし一日横になってるだけで最低限の子供のお世話しかしてあげられない
もう親権渡して離婚した方がいい気がしてきた。辛いしんどい

568:名無しの心子知らず
19/06/05 21:49:46.35 S/Jo/VRJ.net
>>531
すごくわかる。私も今おなじ

569:名無しの心子知らず
19/06/05 22:11:05.86 7shW8poB.net
実家には帰れないの?

570:名無しの心子知らず
19/06/05 23:02:33.31 M/3pdrBB.net
寝ない5歳女児
イライライライライライラ
指摘したら「私のこと嫌いなんでしょ!」って殴ってくる、めんどくさい
他人なら絶対関わらないわってくらい気が合わない
イライラするから甘いもんばっか口にしてしまう
家も片付かないし旦那にも怒られるだろう
もうダメだ私は

571:名無しの心子知らず
19/06/05 23:34:32.01 /eZThtDI.net
>>554
婦人科、レディースクリニック辺りでも相談できると思うよ。理由は産後不調とか育児疲れとかでいい
ホームページは見ておいたほうがいいかも。だいたいの雰囲気掴める

572:名無しの心子知らず
19/06/06 00:19:24.86 3oaOVWfo.net
うつの私なんか横になりながら育児?してる。眠気がおそってきたらアンパンマンかドラえもん見せてる。最低限のことしかできないわ。

573:名無しの心子知らず
19/06/06 00:48:22.60 Rc7IUZk7.net
>>559
同じ
うちなんて子供二人共スポンジボブ好きだからスポンジ垂れ流しとかしょっちゅう
スポンジボブが教育に良くないのわかってるけど黙って見ててくれるからつい

574:名無しの心子知らず
19/06/06 02:00:38.14 O8Lf1vRX.net
>>547ですがレス下さった方ありがとうございます
うちだけじゃないんだって本当救われました
本人慣れるまで大変かもですが風呂場飯試してみます
せめていつかゴハンが好きになってくれますように

575:名無しの心子知らず
19/06/06 09:43:46.07 MsazEX8Q.net
>>560
幼稚園の遠足の帰りのバスでスポンジボブ流れてたし、教育に悪いことはないと思う

576:名無しの心子知らず
19/06/06 10:30:25.98 fTF6oyb5.net
>>561

言い方はアレだけど正直まだサルの段階なんだよね
「食事」なんて習慣つけることは結構高度なことなのかもよ
クソー訓練してやってるアタシ偉いいいいいって自分で自分をヤケクソで誉めていいかも偉いよ毎日頑張ってるんだから

577:名無しの心子知らず
19/06/06 10:35:56.26 7nRE9vBn.net
良く聞くやつだけど、タコは2歳児並みの知能ってやつ。
1歳児はタコ以下だよ。そりゃご飯ぐちゃぐちゃにするわ。

578:名無しの心子知らず
19/06/06 11:25:14.70 hWhD5tEs.net
0歳→頭の悪い猫以下
1歳→頭の悪い猫
2歳→普通の猫、インコ
3歳→タコ、頭の良い猫
4歳→カラス
5歳→猿系、犬

579:名無しの心子知らず
19/06/06 11:34:17.72 PNnUr9bC.net
>>556
実家はあまり頼れない。限界の時はたまに行ったりするけど、汚部屋だし私も娘も犬アレルギーっぽいけど犬放し飼いだし。
婦人科は産後一年以上経ってても大丈夫かな?
とにかく旦那に休み取って欲しいけど休みがなくて辛い

580:514
19/06/06 12:31:08.42 a8rJm6si.net
>>515
良い医院見つかると良いですね。
余談ですが、昨日アリナミン静脈注射(即効性あるとか)もした。昨日はまぁまぁ動けました。

581:名無しの心子知らず
19/06/06 13:11:43.23 QqHno7LU.net
>>516
いま3人目考えてるから他人事じゃないや
2人でさえ生返事だしいつも疲れてるから
ハイテンションとかお笑い対応なんてする気になれない
数年後、ここにあなたみたいなこと書き込んでそう
毎日お疲れ様

582:名無しの心子知らず
19/06/06 15:02:19.51 YvRnpKCF.net
婦人科は産後一年以上たってても大丈夫だと思う
不妊とか出産に力入れてるところよりは幅広く診てるところがいいよ

583:名無しの心子知らず
19/06/06 16:35:54.18 XtcDkRUi.net
>>568
それは三人目産まない方が身のためでは…

584:名無しの心子知らず
19/06/06 18:03:40.32 K9tVwf6b.net
>>568
今でさえ疲れててこのスレにいるのに純粋に何で3人目欲しいのか謎…

585:名無しの心子知らず
19/06/06 18:25:56.05 LI/Xj6cM.net
上二人が同性とか?

586:名無しの心子知らず
19/06/06 19:22:51.39 739P7HIa.net
3人目産んでやっぱり無理とかいいそう

587:名無しの心子知らず
19/06/06 20:02:40.48 d0s2EXim.net
寝かし付けだる過ぎ
勝手に寝ろ

588:名無しの心子知らず
19/06/06 20:19:24.22 COLMJkW8.net
寝かしつけは私が最初に寝落ちするから後はどうなっているか知らない
それより食事作って食べさせて片付ける一連が大嫌いだわ

589:椎名
19/06/06 21:53:19.95 9b6WMjYY.net
今月も困った。。。とお悩みの方へ
どうしてもということならば、限定で解決させていただきます
悩まずに勇気を振り絞ってご連絡ください。

590:名無しの心子知らず
19/06/07 00:25:37.94 ishCYWOL.net
>>576
今月もうちの1歳児がイヤイヤ暴れまくりで困ってます。助けて…。

591:名無しの心子知らず
19/06/07 00:53:32.49 DSIBi1iW.net
さよけ

592:名無しの心子知らず
19/06/07 09:05:01.19 34QHbOqT.net
イヤイヤ暴れる1歳児か
かわいいだろうな見てみたいわ

593:名無しの心子知らず
19/06/07 09:24:01.92 Arkkd1Ku.net
端から見ると可愛いんだよね
うちも自分が元気な時ならまだそう見られる
でも体調悪い時は本当にイライラしちゃうわ

594:名無しの心子知らず
19/06/07 10:55:17.06 uE3jj6P/.net
高3がイヤイヤ暴れてますよ。
邪魔だからどけっつのw

595:名無しの心子知らず
19/06/07 11:46:27.71 XJKfDAcB.net
>>580
あと、短時間ね
煩わしい日々のお世話はノータッチで、たまに遊びに連れ出して、
孫可愛い言ってるジジババ見てるとそう思う
ガッツリお世話だとそうも言ってられなくなるのが如実に分かる
イヤイヤも2時間なら可愛いだろうよ、24時間毎日じゃなきゃね

596:名無しの心子知らず
19/06/07 12:58:04.58 ishCYWOL.net
>>581
2行目に愛を感じた。

597:名無しの心子知らず
19/06/07 13:36:09.58 ZqRaBGxW.net
PTAの脅迫に疲れた

598:名無しの心子知らず
19/06/07 15:39:32.68 34QHbOqT.net
うち支援学校だけどイヤイヤ暴れてる大きい子よく見るから1歳児ならかわいいだろうと思ったんだよね

599:名無しの心子知らず
19/06/07 16:03:54.38 c6hkxH2B.net
>>584
お疲れ様です。
どんな感じの脅迫なんでしょうか?

600:名無しの心子知らず
19/06/07 16:12:14.79 NF4Xk3ek.net
>>586
統合失調症の人だから構っては駄目

601:名無しの心子知らず
19/06/07 18:01:07.18 uBTrLCFJ.net
たぶん鬱かもって書き込み見て、私かと思った。
精神科に行こうとしてホームページ見るんだけど、予約の電話するのも動悸がやばい。

602:名無しの心子知らず
19/06/07 18:19:44.96 H+5vRvPp.net
私もたぶんうつ
認めたくない気持ちもありなかなか病院行けなかったんだけど昨日がんばって予約とったよ

603:名無しの心子知らず
19/06/07 19:24:40.83 m9SyuOvo.net
なんで子供に関する窓口は全部母親なんだよ
色んな手続き含め、シングルマザーでもないのに連絡がくるのは全部私の連絡先
昨日も仕事中に熱出したと保育園から電話が来て、周りに頭下げまくって早退、今日も微熱があり急な欠勤に謝罪しまくり
なのに子供は元気
ご飯は食べない癖にお菓子は欲しがるから余計イライラする
毎回トイレまでついてくるな、落ち着かない
病人ならおとなしく寝てろよ

604:名無しの心子知らず
19/06/07 19:27:19.68 U8Yhbep1.net
>>590
それなのに子ども手当の振込先は夫とか納得いかないよね

605:名無しの心子知らず
19/06/07 19:35:41.74 EvXAbFu7.net
眠いなら癇癪起こして泣きわめかないでさっさと寝ろよ
私のこと蹴飛ばしてくるし

606:名無しの心子知らず
19/06/07 19:37:19.48 m9SyuOvo.net
>>591
本当それ意味がわからない
どうせ今月の手続きも私がやる事になるのに

607:名無しの心子知らず
19/06/07 19:40:55.67 32hjL5mJ.net
仕事に集中できて、生活はいつも自分のペース
いいよね男は
生理もないし、身軽だし
こっちは休みなんかないのに休日は完全オフできるし
完全に休みなんかないアイドリング状態は疲れるって言ったら、旦那は「アイドリングってなにもしてないってことじゃん」って言いやがった
いつも対応出切るように構えて緊張してるしんどさなんかどうせわからないよね、もうなにもいわないよ

608:名無しの心子知らず
19/06/07 23:54:58.55 LPEdx0vF.net
>>590
保育園からの連絡は先生に家庭の状況が変わったと伝えて、緊急連絡先の1番目を母親�


609:カゃなくて父親の職場にすればいいよ 旦那の職種にもよるけど、職場にかかって取り次がれたら旦那も無視できないし



610:名無しの心子知らず
19/06/08 03:27:28.07 r+VUg5qc.net
どうせ細切れで眠れないしと思って録画してた美女と野獣を見てて、最初の方でベルが「違う世界を見たいの〜」とか歌ってるのにめちゃくちゃ共感してしまったよ
美女に重ねるのもおこがましいけど…
望んだ2人目だけど自分にはキャパオーバーだったという気になる時がすごく多い
これから2人に十分なことしてあげられるかな
この先自分がずっと2人の子の母であり続けるんだなと思ったら、幸せなことなんだけどプレッシャーもすごい
ほんとに違う世界に行きたくなる
もっとバイタリティがあればいいのにな…

611:名無しの心子知らず
19/06/08 03:55:11.13 qmvt7qOX.net
>>594
わかるよ
仕事より子育ての方が楽だと思ってる人に何言っても無駄
何も期待しなくなる
仕事なら子供産むまで私だってしてたさ
そこから身体も環境も何もかも変わって毎日毎日新しい不安と戦いながら子育てしてんのに
子供産まれる前となにひとつ変わらない生活してるだけなのになんで俺の方が頑張ってるって思えるんだろう
私さっきまで夜泣き対応
旦那19:00帰宅の0時前までゲームしてさっさと就寝
イビキうるせぇ

612:名無しの心子知らず
19/06/08 06:56:05.00 VyZfWCAE.net
もう疲れた
消えてくれないかな

613:名無しの心子知らず
19/06/08 10:54:01.89 FobVao8z.net
昔はあんなに待ち望んだ発語なのに4歳の子供に話しかけられる度にHP削られる
頼むから少し黙ってて

614:名無しの心子知らず
19/06/08 12:42:38.01 RXhAGNLn.net
疲れたな
4歳はイライラするけど萎縮してるのか大抵はすごくいい子で空気が読める。そのうち爆発しそう
新生児はオムツとミルク以外どんなに泣いてようが放置しててネグレクト案件
産後双極発症して飲んでる薬の副作用の眠気とイライラと食欲増進が苦しい
私より母親出来てない人はいないから大丈夫だよ、こんな奴に言われたくもないだろうけどみんな凄いよ

615:名無しの心子知らず
19/06/08 13:40:46.04 nfbs/wo/.net
>>560
スポンジボブ民放でやってる?見たことないや

616:名無しの心子知らず
19/06/08 14:03:35.24 Sj69eUAg.net
>>601
Eテレでやってる
土曜日か日曜日の夕方だったような

617:名無しの心子知らず
19/06/08 15:07:05.74 6eoS5tth.net
旦那と喧嘩して太もも思いきり蹴られて痛がってたら心底楽しそうに笑う小5の息子。
いつも私が不幸そうな時ほど楽しそうに笑う。バカなやつ、私が怪我でもして働けなくなれば生活キツくなるのに。本当にムカつく。

618:名無しの心子知らず
19/06/08 15:24:09.28 6eoS5tth.net
私がガンにでもなったら旦那も息子もくたばり損ないのババアって笑い止まらないだろうな…寧ろそうなって欲しい。

619:名無しの心子知らず
19/06/08 16:25:58.07 3H091I0i.net
仕事してるみたいだから、ダンナに子供渡して自由になれば?
そんな男様に染まったガキなんかもう要らないでしょ

620:名無しの心子知らず
19/06/08 16:41:39.89 R67GzOAx.net
>>603
それ旦那クズ過ぎない?
離れられるなら離れていいと思うわ
うちも旦那が手が出る系だけど、義父もそうなんだよね…
息子さんも将来もし結婚したらお嫁さんに暴力ふるう可能性あるよ
男の子は父親の背中を見て育つって本当だと思う

621:名無しの心子知らず
19/06/08 17:04:12.92 10FVbEkH.net
息子心壊れてる?
どうして笑うのか聞いてみて本気でくずっぽかったらおいて逃げたいな…

622:名無しの心子知らず
19/06/08 17:12:17.27 u/mV24W8.net
まあでもいたいいたい!ってバラエティでやってるから面白いものって思ってしまってるのかな

623:名無しの心子知らず
19/06/08 17:58:29.01 pgALiEU3.net
うちの子も人が痛い痛い言ってたり、泣いてると喜ぶ
もう頭おかしいとしか思えないし、猫が通るときにわざと大声出してびびらせたり、本当に不快
なんでこんなに愛情深い私からこんなのが産まれたんだろう
私じゃなかったらぶん殴られて蹴飛ばされて追い出されてるんじゃなかろうか

624:名無しの心子知らず
19/06/08 18:03:38.59 AorWRnuw.net
>>607 今もずっと私の嫌がる事と妹虐めしていて頭おかしくなりそう、もう疲れた。

625:名無しの心子知らず
19/06/08 18:07:26.57 AorWRnuw.net
>>609 愛情深いのは偉いよ…私はもう嫌すぎて二階に逃げたりしても、追いかけてくる。苦痛だ…旦那は夜居ないからいいけど。

626:名無しの心子知らず
19/06/08 18:17:17.59 5qks39RN.net
>>611
離婚して子供カウンセリングに連れて行った方がいいんだろうけど、そこまでの気力もなければ下のお子さんだけ連れて逃げるのも仕方ないかもね
その旦那だと離婚したら暴力の矛先は男の子になりそうだしまともに育てられないだろうけど

627:名無しの心子知らず
19/06/08 18:28:37.03 z9HHOjTu.net
まず旦那が嫁に手をあげること自体絶対におかしい
我慢してるの?

628:名無しの心子知らず
19/06/08 18:52:44.47 bSespSJ4.net
もう逃げたい

629:名無しの心子知らず
19/06/08 18:54:16.58 AorWRnuw.net
>>613 今日久しぶりだよ、とにかくこんな毎日は苦痛だな…色々考えてみる、今日は早寝しよう

630:名無しの心子知らず
19/06/08 18:56:24.45 AorWRnuw.net
>>614 逃げたいよね…仕事帰りに家に帰らず電車で何処か行きたいけど、実際子供の事考える。

631:名無しの心子知らず
19/06/08 19:18:14.11 J16+rEG7.net
ひとりになりたいなぁ

632:名無しの心子知らず
19/06/08 19:34:00.54 AorWRnuw.net
子供達が二人ともソファーで寝てくれた、珍しい。かといって独身時代みたいに呑みに行く相手も居ないし、出掛けられないしYouTubeでベストテンでも見ようか、図書館で借りた本でも読もうか…

633:名無しの心子知らず
19/06/08 19:56:29.00 9/YhFvoI.net
パンツ前と後ろ逆だっつってんだよ見ろやちゃんと毎回毎回腹立つ

634:名無しの心子知らず
19/06/08 20:06:39.60 ZuRbqv48.net
>>603
よく耐えたよ。小5なら捨ててよし。
親も人間なんだから一度きりの人生よく考えて。個人的に離婚したほうがいい。

635:名無しの心子知らず
19/06/08 20:08:16.46 /brm6ULv.net
>>604
私もガンになったら穀潰しとか言われそう。

636:名無しの心子知らず
19/06/08 21:11:00.04 KfaScPoT.net
真面目な話発達障がいとかあるのかな
何にせよ下の子だけ連れて離婚でいいような気がする
妻をバカにする夫の背中を見て育つ男子なんてはっきり言って将来も優しくならないと思う
出たら出たで置いていきやがってクソババアって女を見下す男に育つんだろうけど知ったこっちゃないよね

637:名無しの心子知らず
19/06/08 21:44:19.51 pv7NrLof.net
>>618
お疲れ様
わたしも下の子だけ連れて離婚を勧めたい
そんなご主人と息子さんであなたと娘さんに危害が加えられないかすごく心配
息子さんが道を踏み外したとき母親にも責任くるから少しでも早く離れたほうがいいよ
自分の身と娘さんのことしっかり守ってあげてね
ご近所だったらご主人のこと通報したいくらいだわ

638:名無しの心子知らず
19/06/08 21:48:00.34 oSwaqwt/.net
マジレスしても無駄

639:名無しの心子知らず
19/06/08 22:26:30.60 pfUrAYAz.net
>>602
民放じゃないじゃん

640:名無しの心子知らず
19/06/08 22:35:57.27 VmZBrTt1.net
療育に旦那を連れてって先生と面談してきた
今まで散々説明してきたwiscも初めて見た顔。耳障りの良い言葉を並べて自分は何もしない宣言
「言ったからと言って何ができるようになるのか、時間がかかるが見守るしかない」
ほとんど家にいないから見守るしかないだろうけど日々死ぬ思いで子供に対応しているコッチの苦労はなんなのだろう
良い父親みたいに受け止められて、帰宅してから涙が止まらない
だったらコチラも何もしないから学校からくる苦情そのほか母親の管理不足なんていわさないでくれ

641:名無しの心子知らず
19/06/09 08:37:54.70 Y1LnXkfM.net
何か変だって思う子の父親も何か変だの確率高いなぁ
やっぱり遺伝あるよね

642:名無しの心子知らず
19/06/09 08:41:40.91 Y1LnXkfM.net
>>626は苦情の対応を旦那さんにしてもらう事は出来ないのかな

643:名無しの心子知らず
19/06/09 08:57:41.82 RbBF76E9.net
一食あたえるごとにエネルギー全て吸い取られる
嫌いなもの知らないものは絶対食べやしないし
口と手拭くのに大暴れするし
育てづらすぎてせっかく可愛い赤ちゃん時代なのに
私は荒んでる
発語なくて心理検査受けさせられるから多分健常じゃない
噂にきく育てやすい赤ちゃんをめいっぱい可愛がりたかった
でも二人目はもう無理、私が死ぬ

644:名無しの心子知らず
19/06/09 09:49:52.58 ySENZZkV.net
私が風邪で辛いのに子がわがまま言ってずっとグズグズ泣いて辛い
今日1日横になってれば明日には完治しそうだけど子供はおかまいなしで言うこと聞かない
昨日も熱出たのに夜泣きするしもう嫌だ
3歳なのになんで夜泣きするんだろ
もう一緒に寝たくない
寝かし付けたら異次元に送ってやりたい

645:名無しの心子知らず
19/06/09 14:14:16.49 h9cel/zn.net
>>622 息子はあると思うし、去年はスクールカウンセラーに月一相談してた。今日旦那がつくづく「あいつ本当に思いやりないな。」と言って来たけど、今気づいたのかと思った。男親って接する時間少ないから疎いわ。離婚できるならいいけど

646:名無しの心子知らず
19/06/09 14:18:33.29 h9cel/zn.net
はい、昨日の事は終わりそれより今日の昼食、夕食何にする、子供達を何処に連れていくっていう現実が重視されてしまうね、雑誌読んでてシングルマザーの人の家計の内訳や児童扶養手当てこれ位貰えるのかと考えてたのだけど。

647:名無しの心子知らず
19/06/09 14:19:38.55 /WwQHO37.net
上の子食べ方が汚いからもう一緒に食事したくない
こぼす落とす遅い少食
ちょっと取りづらいだけでもういいやってなる
それで健康なら別にいいけどとにかくすぐ風邪ひくし痩せてる
もうすぐ小学生なのに
下の子は何でもにこにこたべるし風邪も引かない
よく寝るしちゃんと周りが見えてる
ついでに顔もかわいい
差をつけるなって方が無理

648:名無しの心子知らず
19/06/09 14:22:22.36 gublDWoj.net
>>631
思いやりないって暴力振るう男に言われたくないわ...

649:名無しの心子知らず
19/06/09 14:51:01.81 k+Iyxj63.net
どうせ離婚しないんだからもう構うのやめて1人で愚痴吐いて下さい

650:名無しの心子知らず
19/06/09 15:04:48.24 k32fnrAd.net
小4の人は子供が小5になったからこれからは小5の人って呼べばいいのか?

651:名無しの心子知らず
19/06/09 17:10:16.12 dj9chbtu.net
なんで私だけ怒鳴られんのかなー
気を使ったつもりなのになんでイラつくのかなー
よくそれで里親やってみたいとか前にほざいたなー
てか家にいる時間長いのは明らか私なんだから、お前がやりたいっていっても実際関わるの長いのは私なんだぞばか

652:名無しの心子知らず
19/06/09 18:15:22.15 I39lTciQ.net
>>637 本当に男って子供に関してはかかわる時間短いから間抜けな事言うわ。
里親なんてもっとキツいよ

653:名無しの心子知らず
19/06/09 19:13:41.09 h5tTnxy8.net
>>600
実母と絶縁した人?

654:名無しの心子知らず
19/06/09 20:00:00.51 o/DWTu5Z.net
子供に疲れてる人はもれなく旦那にも疲れてる。私

655:名無しの心子知らず
19/06/09 23:20:53.55 12XDWt4w.net
うちは旦那死んだ

656:名無しの心子知らず
19/06/10 00:59:57.21 UgyAIglO.net
>>641
ww

657:名無しの心子知らず
19/06/10 01:23:29.55 ZcrKfn13.net
>>642
面白いでしょ

658:名無しの心子知らず
19/06/10 01:24:10.70 ZcrKfn13.net
>>642
はやくあなたにも同じレスしてあげたいわ
それとも糞離別かな?

659:名無しの心子知らず
19/06/10 01:26:17.81 ZcrKfn13.net
苦しい

660:名無しの心子知らず
19/06/10 02:17:37.23 uthQkMtV.net
夫が死んで辛い人もいれば楽になる人もいるよね
私は後者だけど

661:名無しの心子知らず
19/06/10 08:20:09.98 4RNwZW9a.net
子育ても疲れたし、旦那の存在も疲れたし、
父と母と祖母がもめてて親離婚かもって話で巻き込まれて本当に疲れた
お金もないし、逃げ場もない

662:名無しの心子知らず
19/06/10 10:20:47.66 FNifkLq/.net
>>646
私も後者
金銭的にはしんどくなるだろうけど、精神的にはものすごく楽になりそう

663:名無しの心子知らず
19/06/10 10:37:20.10 BN5F3dhP.net
>>640
激しく同意

664:名無しの心子知らず
19/06/10 10:46:51.50 BN5F3dhP.net
だけどいっちょ前に旦那も疲れてることが判明した。喧嘩して。
それも精神的に疲れてるそうだ。子育てもしてないくせに何が疲れるのか

665:名無しの心子知らず
19/06/10 13:21:01.88 n3ooz1lh.net
男は仕事さえしていればいいんだから羨ましい

666:名無しの心子知らず
19/06/10 15:53:00.88 2z9tp2Pk.net
誰かの作ったご飯食べたい

667:名無しの心子知らず
19/06/10 15:56:36.65 n9efaIm+.net
>>650-651
「女であることの大変さ、苦労を理解しろ!」
「女がとれだけ男に虐げられているか理解しろ」
「妻がどれだけ夫のために尽くしているか理解しろ!」
これ系の主張をする女は、男の大変さや男の苦労、夫が妻に尽くしていることなど、微塵も理解していないし、
理解しようともしないタイプの女。

668:名無しの心子知らず
19/06/10 16:46:43.34 OOnkuxJx.net
年長持ちだけど、家に子供置いてYouTube見せてるうちにコンビニで100円コーヒーと菓子パン買って図書館の駐車場の隅に車停めてこのスレみてる。
ダメ親だよなぁ。
唯一頼れる旦那の母はうちに月に二度ほど泊まりに来るだけで何もしないからむしろ大変なだけだし。
お金もないし辛い。
子供の成長も不安だけど誰も相談に乗ってくれないし
旦那は仕事で夜勤もあるから家にいても寝てるばかり。
二人目ほしいって旦那はいうのに交尾ぜんぜんしてないし。月に一度あるかないかの行為で子供作れると思ってんの?!ド下手なのに回数もこなせない腰痛持ちの無能と結婚した私がバカだった

669:名無しの心子知らず
19/06/10 17:24:29.60 T6yw3FVe.net
去年に引き続き今年も夫に誕生日忘れられ早3日、忘れられてるのか敢えて無視されてるのかも分からない
既にそれを軽い感じで聞けるような夫婦間でもない、敢えてだったら怖いので聞けないでいる
去年は1回目だし本当に忘れられてただけで自力で4日目に思い出してくれたから許した
2回目はさすがに無理、根本的に家族の誕生日忘れるか普通
一言誕生日おめでとうと言ってくれるだけでいいのに
子供は当日にリビングのカレンダーに誕生日って書いてあるのに気付いてハッピーバースデー歌ってくれた
それで何とか気力出して生きてるけどもう疲れた
同レベルになりたくないから来月の夫の誕生日はちゃんとやるけど、けどもう疲れた

670:名無しの心子知らず
19/06/10 18:06:33.28 PH2wp9IF.net
>>653
男の苦労笑
夫が妻に尽くす?
そんな夫いるんだ

671:名無しの心子知らず
19/06/10 18:40:46.70 Yv+66hkN.net
十年いい嫁やったけど子が出来てから
姑が孫に口出し手出し
私に嫌味も言ってくるようになったから
実質絶交した
喧嘩別れした時に涙目で孫ちゃんバイバイって
姑が何度も言ってた
子が産まれるまではお互い気をつかって仲良くやってたのに
全部壊れてしまった
でも私が爆発しなかったら私が壊れてた
姑これから寂しいだろうなと思うと良心痛む
疲れた

672:名無しの心子知らず
19/06/10 18:44:00.43 3qHrwcjk.net
風呂入れるのに帰ってくるはずのやつが帰ってこねー
パチンコいったか

673:名無しの心子知らず
19/06/10 19:19:25.31 S93EZDLl.net
>>657
姑の自業自得じゃん
メインで子育てするのは母親なんだからサポートはしても口出しや嫌味なんかもってのほかだわ
育児の仕方なんて日々変わり続けるのに昔のやり方なんて今通用しないし
あなたが心痛めることないよ

674:名無しの心子知らず
19/06/10 19:47:17.39 6kxLpk4L.net
>>657
いまは時の流れに身をまかせるんだ
私は義父とバトルして一年くらい絶交中
一線越えたのはあっちだから

675:名無しの心子知らず
19/06/10 19:48:32.60 BN5F3dhP.net
>>653
でも私が疲れてるから、その影響で自分も疲れてるって言ってるように聞こえるんだよね。
「子供と遊びたい気持ちはあるけど、どうやって遊んだらいいか分からないし」
「そんなの私だって分かんないよ!」って喧嘩したけど、誘導して欲しいんだって。
子供だけでも大変なんだから、せめて旦那はもうちょっと大人でいて欲しいんだけど。
男の仕事と女の仕事は違うからストレスはあるんだと思うよ。
家庭にそれを持ち込まないだけでありがたいと思うべきですか?

676:名無しの心子知らず
19/06/10 20:03:38.40 2cWxMKI3.net
自分の体験だと
子供ならまだしも旦那が無能はもう矯正しようとしても無駄だと思う
諦めて別の捌け口を探す方が有意義よ

677:名無しの心子知らず
19/06/10 20:14:53.49 xqWyeP2B.net
>>655
夫のことは普通に好きだけど毎年ナチュラルに誕生日を忘れてしまう自分には耳が痛い…。
誕生日とか記念日とか、日々の生活に必死で全然覚えていられないんだよね。
旦那さんもそういうタイプだとしたら自分が忘れられても気にしないと思うから、別に無理して祝わなくていいと思うよ。

678:名無しの心子知らず
19/06/10 20:28:54.77 X7DaHdlc.net
自分の誕生日忘れられたぐらいでキレる人いるんだ
子供の誕生日とか、還暦とか節目の年なら分かるけど、もうオバチャンの誕生日なんてどうだっていいって感じ
まぁ価値観によるんだろうけど

679:名無しの心子知らず
19/06/10 20:38:10.30 oiKbxatg.net
>>655自分から言ったらいいよ。

680:名無しの心子知らず
19/06/10 20:41:07.44 oiKbxatg.net
>>664 んだんだ。一ヶ月前からどこ行きたい、何欲しいと旦那にたかる日。

681:名無しの心子知らず
19/06/10 22:06:51.96 BN5F3dhP.net
>>662
でも >>653 を見て思った。
子育て出来ない程の人だから、旦那も育てられないのだと。だから子育てにも旦那にも人生も疲れてる。

682:名無しの心子知らず
19/06/10 22:08:30.98 BN5F3dhP.net
新婚じゃないんだし、自分の誕生日に何か求めるのはちょっと欧米すぎないか、、

683:名無しの心子知らず
19/06/10 22:20:35.51 /uADP7a/.net
私は誕生日忘れられると悲しいわ
>>663さんみたいにナチュラルに忘れてるならわかるけど、
旦那は自分の姉とか母親の誕生日はしっかり覚えてて、私の誕生日だけスルーなことが多い
「あ、今日おかんの誕生日やん」とか言うから地味にイラつく
「私の誕生日は忘れてたのにねー」ってイヤミ言うと「ごめんなさい」って素直に謝るから
怒りの持っていきようがないし、ただの馬鹿なんだなと思うことで納得するしかない
さすがに子供の誕生日は忘れてないけどね

684:名無しの心子知らず
19/06/10 22:41:35.91 2cWxMKI3.net
>>669
我が家と一緒!
自分の親兄妹にはプレゼントするのに私方面には一切なしだー
わー気づいたら冷めてきた

685:名無しの心子知らず
19/06/10 22:58:24.04 ZcrKfn13.net
自分で事前にアピールしてなんならケーキも自分で買えば良いんだよ
旦那が生きてる癖に贅沢だ

686:名無しの心子知らず
19/06/10 23:00:55.27 wDhjH9qE.net
みんなそれぞれ大変なんだよ。うちもなかなかにハードだ

687:名無しの心子知らず
19/06/10 23:05:20.53 oiKbxatg.net
>>671行きたい場所アピールして連れてって貰うわ。
>>670 思うに多分元々他人な上にババアになったというのが原因かな…女房と畳は新しい方がいいという言葉が浮かぶよ。

688:名無しの心子知らず
19/06/10 23:08:19.82 oiKbxatg.net
旦那が生きてる癖に贅沢…確かに。私は小学生の時に父親他界したから分かる

689:名無しの心子知らず
19/06/10 23:11:23.34 ZcrKfn13.net
しつこくアピールして結婚記念日に貰った指輪は今でも宝物だよ
生きてるうちにやって貰ったらいい

690:名無しの心子知らず
19/06/10 23:14:24.58 7t6DVbXA.net
私も去年誕生日忘れられて結構悲しかったなー
何が欲しいとかあるわけではないんだけど

691:名無しの心子知らず
19/06/10 23:16:30.45 ZcrKfn13.net
旦那が亡くなる前に私の誕生日をはじめて忘れられたけど自分でケーキを用意したよ
仕事で忙しいから仕方ないねと思ってた
悲しくはなかった
若くして喪主やるほど悲しいことはない

692:名無しの心子知らず
19/06/10 23:18:32.40 ZcrKfn13.net
すぐ自死ハラ煽りが現れるから言っとくけど自死ではない
自死ではおりない高額生命保険がおりた
保険会社の審査はガチ

693:名無しの心子知らず
19/06/10 23:21:12.17 ZcrKfn13.net
子供がいるから生きてる
生きざるを得ない
夫に文句あるなら離婚するなりしたらいいんじゃない
周りの離別は子供がある程度手がかからない歳になってから離婚した人ばかり
夫は子供が1歳のときに亡くなった

694:名無しの心子知らず
19/06/10 23:21:17.06 uthQkMtV.net
いい加減うざいんだけど

695:名無しの心子知らず
19/06/10 23:22:18.90 9C5VHmDR.net
私は切り花にお金使うの嫌いで言ってあるのにサプライズ風に花くれてもやったわ

696:名無しの心子知らず
19/06/10 23:23:35.25 ZcrKfn13.net
>>680
うざいと思える現況に感謝してせいぜい塩分過多の食事でも出してたら

697:名無しの心子知らず
19/06/10 23:24:10.53 uthQkMtV.net
もう死んだしw

698:名無しの心子知らず
19/06/10 23:24:28.22 ZcrKfn13.net
>>683
wwwwwww

699:名無しの心子知らず
19/06/10 23:26:39.82 uthQkMtV.net
よかったよ、いなくなってくれて

700:名無しの心子知らず
19/06/10 23:26:40.80 ZcrKfn13.net
>>683
wつけれるならそれで楽になったんでしょ
おめでとう!!!
なんでここにいるの?

701:名無しの心子知らず
19/06/10 23:27:07.66 ZcrKfn13.net
>>685
よかったね、心からおめでとう!!!
なんでここにいるの?

702:名無しの心子知らず
19/06/10 23:27:34.06 uthQkMtV.net
子供がクズだから

703:名無しの心子知らず
19/06/10 23:28:21.86 ZcrKfn13.net
>>685
まさか遺族年金なんて受け取ってないよね?

704:名無しの心子知らず
19/06/10 23:28:59.57 ZcrKfn13.net
>>688
心からおめでとう!!!

705:名無しの心子知らず
19/06/10 23:29:02.06 uthQkMtV.net
受け取ってるけど?
もう一生働かなくてもよさそう

706:名無しの心子知らず
19/06/10 23:31:58.42 ZcrKfn13.net
>>691
私も一生働く気無いけど死んで良かったといわれる旦那の金で生きるのってみじめだね
旦那を愛せて良かった

707:名無しの心子知らず
19/06/10 23:33:01.20 uthQkMtV.net
「金」だけの人だったから

708:名無しの心子知らず
19/06/10 23:34:01.37 ZcrKfn13.net
子供が糞なのも母親が糞以下だからじゃない?
糞程度で済んで良かったね運が良いよ~

709:名無しの心子知らず
19/06/10 23:34:33.68 ZcrKfn13.net
>>693
さっさと死んで良かったね
糞の始末に全力注げるね

710:名無しの心子知らず
19/06/10 23:34:57.66 x1dE3jqq.net
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈今サラ薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
スレリンク(welfare板)

711:名無しの心子知らず
19/06/10 23:35:09.33 uthQkMtV.net
そうだね
産みたくて産んだわけでもないし

712:名無しの心子知らず
19/06/10 23:36:20.46 ZcrKfn13.net
>>697
可哀想
いじわるいってごめんね
本当に可哀想で無の人生だね
可哀想

713:名無しの心子知らず
19/06/10 23:37:11.10 h3Ugp54Y.net
>>698
大丈夫?

714:名無しの心子知らず
19/06/10 23:38:33.98 ZcrKfn13.net
妊娠期間も産まれてからも最高の旦那で幸せだったなー
可哀想な人に絡んでしまって反省
夜勤明け眠気と闘いながら立ち会いしてくれたなー
産みたくて美しくんだ訳じゃない子供がくずでこれからもそれの世話をしていくんだ
可哀想だね
なんかごめんねー

715:名無しの心子知らず
19/06/10 23:39:26.48 ZcrKfn13.net
>>699
無の人生のひとに言ってあげて

716:名無しの心子知らず
19/06/10 23:39:40.61 ESv78dSF.net
誕生日は忘れられたことないけど
母の日スルーされたのは結構つらかった

717:名無しの心子知らず
19/06/10 23:40:20.53 uthQkMtV.net
別に意地悪とも思わないけど
旦那を亡くして可哀想なアテクシとか感謝しろみたいなのはうざい
そんなの人それぞれだから

718:名無しの心子知らず
19/06/10 23:41:42.68 uthQkMtV.net
そもそも人生は無だよ

719:名無しの心子知らず
19/06/10 23:42:00.88 ZcrKfn13.net
>>703
人それぞれなら放っておけば他の話題になるのに絡まずにいられない自分の病理をまず自覚しよう

720:名無しの心子知らず
19/06/10 23:42:15.03 ZcrKfn13.net
>>704
可哀想

721:名無しの心子知らず
19/06/10 23:44:29.18 ZcrKfn13.net
>>704
でもあなたが無であることで多少役に立ったよ
愛する人が出来てその子供を育てられるという幸福を確認できたから

722:名無しの心子知らず
19/06/10 23:48:40.50 ZcrKfn13.net
>>703
感謝しろとは言ってないよ
あなたのような無の夫婦関係だったら誕生日なんかどうでもいいだろうけど誕生日忘れられてショックだってことはあなたのところと違うんだよ
だから生きてるだけでも良いじゃないと言ったの
はじめから無の人に向けて言ってないの

723:名無しの心子知らず
19/06/10 23:51:47.26 77vryYqD.net
キチガイかよ

724:名無しの心子知らず
19/06/10 23:52:21.41 ZcrKfn13.net
キチガイだよ
無の人よりましだけどね

725:名無しの心子知らず
19/06/10 23:54:18.21 ZcrKfn13.net
旦那は金だけの人で産みたくもない子供を産んでそれがクズで後処理に悩んでこのスレにくる人生かー
そもそもが自業自得だね

726:名無しの心子知らず
19/06/10 23:55:55.85 uthQkMtV.net
ところで死因は何なの?w

727:名無しの心子知らず
19/06/10 23:57:36.59 uthQkMtV.net
自死かな?w

728:名無しの心子知らず
19/06/10 23:58:18.52 uthQkMtV.net
ざまぁwとしか言いようがない

729:名無しの心子知らず
19/06/11 00:00:38.97 vWXzp7SY.net
>>714
効いてるね
自死じゃないって書いてるの読めなかったかな
目が滑っちゃったかな
落ち着いてね

730:名無しの心子知らず
19/06/11 00:01:45.57 vWXzp7SY.net
>>714
あなたが無なのはあなたのせいだけどひりだした糞の後始末という仕事があるから頑張ってね
応援してるよ

731:名無しの心子知らず
19/06/11 00:02:38.25 vWXzp7SY.net
仕事先で亡くなった
職種は特殊だから言わない
無の人には面白くなくて残念だね

732:名無しの心子知らず
19/06/11 00:14:45.01 QF9AEj46.net
わかったわかったみんな疲れてるのよ
寝よう

733:名無しの心子知らず
19/06/11 00:14:51.54 vWXzp7SY.net
産みたくて産んだわけじゃないと言われクズ扱いされ父親が死んでくれて良かったという母親に育てられる子供が同じ空の下にいるのかあ

734:名無しの心子知らず
19/06/11 00:18:30.61 gKs22jt0.net
>>717
人生に疲れてるの、かわいそうだね

735:名無しの心子知らず
19/06/11 00:20:26.55 NEp7MOMq.net
ただの依存体質

736:名無しの心子知らず
19/06/11 00:37:38.24 vWXzp7SY.net
>>720
そうだよスレタイ読んだ?

737:名無しの心子知らず
19/06/11 00:42:45.90 vWXzp7SY.net
>>721 何に?



739:名無しの心子知らず
19/06/11 00:43:37.53 vWXzp7SY.net
産みたくて産んだわけじゃないと言われクズ扱いされ父親が死んでくれて良かったという母親に育てられる子供が同じ空の下にいるのかあ

740:名無しの心子知らず
19/06/11 00:44:39.41 vWXzp7SY.net
産みたくて産んだわけじゃないと言われクズ扱いされ父親が死んでくれて良かったという母親に育てられる子供が同じ空の下にいるのかあ

741:名無しの心子知らず
19/06/11 01:16:24.12 pfh4+Iwu.net
明日お弁当だった
思い出してよかったけどおかずがない!
旦那今からコンビニ行ってきてくれると…申し訳ない
疲労と加齢で忘れっぽいから気をつけないと

742:名無しの心子知らず
19/06/11 01:30:13.16 pqIOTKcV.net
>>726 最近のコンビニの冷凍食品とか優秀だよね セブンのしょうが焼きを中学生の息子のお弁当に入れたらめちゃくちゃ喜ばれたな



744:名無しの心子知らず
19/06/11 02:06:08.38 u/risqKe.net
ここ1年くらい、私何してるんだろう…感がすごい
旦那は寝かしつけ担当のはずが子供より先に寝る。
夜中にお風呂入って、ぐちゃぐちゃになった家を毎日綺麗にしてから寝る。
起きたら仕事。たまに今の状況が壮大なドッキリなのかなと思うときある。
私の人生が私の物じゃなくなった感というか。
家を綺麗に整えてる。やる事はちゃんとやっているって事でしか自己肯定感が湧かない。
疲れてても、家事がたまったままでは眠れない。
でも、体が動かないから結局夜中になってしまう。
子供の相手をちゃんとするのも、義務感から。
少しでもぐずられると「何が不満なの。こんなに相手にしてるのに。全然子供の相手しない母親もいるのに私はちゃんとやってるのになんで」って思いから能面みたいになってしまう。
子供の頃から母親にやる事なす事否定されてきたからちゃんとしなきゃに縛られて育児全然楽しめない。
何してても誰かに何か責められてるんじゃないかってソワソワ落ち着かない。辛い

745:名無しの心子知らず
19/06/11 02:13:28.64 /MSf0M6H.net
>>728
お疲れ様
お部屋の掃除、私もやらないと気持ち悪いからわかるよ~
子供まだ小さい?
世の中のカーチャンなんてスマホ見せたりゲオで借りたDVD一日中見せたりお菓子無限に与えてその場しのぎしてる人だっているよ。あなた頑張ってるほうだよ
手抜いていいんだよ、でも抜きすぎると自分が苦しくなるなら寝る前だけは頑張るとか、公園で1時間遊ぶのだけは全力で頑張るとかでいいんじゃない?
休もう

746:名無しの心子知らず
19/06/11 02:24:36.95 f4hYz7ME.net
なんか荒れてるけど、お互い旦那が亡くなった人同士なんだから、分かりあったり励ましあったり相談したりは出来ないのかな?
うちの旦那のお父さんも妻が亡くなって
「なんで死んだんだ」って何年も問い続けてたみたいだけど、私が旦那みるになんで分からないのかが分からない。
一つ一つの行動が全力で妻を殺しにかかってるようにみえるんだよね。
理由なんかわからなくても自分を責める人が普通かと思うよ。どんな理由であれ。身内亡くなったら。

747:名無しの心子知らず
19/06/11 02:29:25.63 f4hYz7ME.net
>>728
お疲れ様!
私もやってるとこで、難しいんだけど、
「相手の気持ちになって考える」
これが一番大事で効くよ。
子育てがうまいお母さん見てるとこれが出来てるんだよね。
子供とツーカーなの。
もちろん、育ちや環境がいいんだろうけどさ

748:名無しの心子知らず
19/06/11 02:43:59.79 y8qLBieF.net
>>728です。
子供は5歳と2歳の娘です。
子供の事は可愛い、大好きって思うし伝えてるけど、たまにそれすら本当に自分の気持ちなのか分からなくなる。
そう思わなきゃ良い母親じゃないって思ってるからかなとか。
自分の感情がどこにあるのか、よく分からない。
2人からお疲れ様って言ってもらえて、嬉しかった。書き込んで良かった。ありがとうございます。

749:名無しの心子知らず
19/06/11 02:50:01.44 cTM/+t7j.net
最近思う、私タヒねばいいのかなって
わがまま要求ばっかりいつまでもべったりな子供達の世話をなんとかして子供が少しでも早く寝るようにと頑張ってもふざけあってどやしつけながらやっと布団に入ったと思ったら22時半
ママいないと寝れないのなんのと騒いで実際丸太にならないと布団から出てきていつまでも起きてたり騒ぎ出すし全員風邪っぴきでこれ以上寝不足になってほしくないから、
自分は夕飯も服薬もお風呂も何もできてないまま寝かしつけで拒否権なく子供達に連行される
中々寝ない中地蔵になってると自分も疲れてるから寝て気づくと夜中
子供達が寝る頃帰宅してきた旦那は気の毒そうにしてはくれるけど自分だけ夕飯食べて皿も下げずに寝てる
一見労ってくれるだけ恵まれてるし疲れてるのも重々承知してるから仕方ないと思うけど、口だけだから家は荒れてく一方
時折夜の生活なくて不満漏らされるけどムードのひとつも作らないし、どころか寝かしつけの間に家事一つしないでどの口が言うのか
何で私からばかりおもてなししないといけないの?挙句こっちが多少そのつもりの時は疲れたとか体調悪いって寝てる癖に私が悪いみたいな言い方しないでほしい
昨晩子供が熱出して仕方なく今日は休ませて在宅で仕事したけど邪魔ばかりで当然ほとんど進まなかったし、最近寝かしつけで横になってると自分の首絞めたり腹かっさばいたりしたらいいのかなと妄想が膨らむ
下の子の記憶に残らないのが悲しすぎるからという一念で堪えてきたし子供達は一応可愛くて大事な筈だけどいるとひたすら削られる
もしタヒぬ時は上の子の目の前でトラウマになるくらい血を吹き出しながらタヒんでやるんだ、絶対そうする

750:名無しの心子知らず
19/06/11 06:28:52.41 K38bYViB.net
本当にお疲れ様
子供は小学生になったら少しずつ手がかからなくなるよ今の状態が一生続くわけじゃないよ

751:名無しの心子知らず
19/06/11 07:26:25.26 VKXFLW6w.net
仕事と育児どちらも中途半端
1歳にも満たない赤ちゃん保育園に丸投げしてるひどい母親だという思いが日に日に強くなる
ここにいるお母さんたちは育児に向き合って一生懸命だから疲れ果ててるのに私は何もかも中途半端
保活激戦区だからって10月生まれで半年にも満たない子供を4月に保育園に入れちゃった
馬鹿だ私はなんのために子供産んだんだ
でも出産費用出し渋って私の収入あてにするような旦那が私と子供を養ってくれるわけがない
働かなきゃダメなんだけど子供のこと考えると涙が出る
前向きにはたらくお母さんたちいっぱいいるのになんで私はこんなネガティブなんだろ

752:名無しの心子知らず
19/06/11 08:07:20.83 463xfbwu.net
なんで母じゃない奴がくるの

753:名無しの心子知らず
19/06/11 08:44:09.11 2PqQ16Ui.net
>>735
私は楽したくて次男を半年で保育園にぶち込んだよ!大丈夫!
もう中学生だけどいい子とみんなに言われる!
働いて子育てしてすごいよ、子供はわかるよ

754:名無しの心子知らず
19/06/11 09:15:26.37 0kEvN97D.net
>>735
旦那切り離したほうが楽じゃない?

755:名無しの心子知らず
19/06/11 11:17:41.77 iu4nvMBv.net
24時間365日子供愛さなくていいんだよ
というより子供を愛しすぎるのは本当によくない
愛しすぎると子どもが自分の許容範囲外の価値観を持った時それを尊重できない支配型毒親になる
無償の愛もギブアンドテイクの枠内でしか処理できないのが人間なんだから与えすぎたり捧げすぎたりしてはいけない
娘がピンク髪般若メイク常に乳首出してるサブカル歌姫になったり息子がエロゲ童顔巨乳の神絵師になったとしても
それがわが子の求めた世界なら仕方ないと思えるくらいでないと
親子といえども別の価値観、別のの人間、でも大切な家族
たまに可愛いから育ててやるでいい

756:名無しの心子知らず
19/06/11 11:20:14.29 iu4nvMBv.net
とにかく子どもが可愛く思えないことで自分を責めるな
将来必ずある親子間トラブルで「あの時私の愛情が足りなかったせいで…」っていう思考停止地獄になる

757:名無しの心子知らず
19/06/11 14:17:39.09 W8yQHQoQ.net
少子化日本だからバカな女にはもっとガキを産み散らかして貰わんと困る

758:名無しの心子知らず
19/06/11 15:22:13.74 /MSf0M6H.net
>>740
ありがとう

759:名無しの心子知らず
19/06/11 15:51:14.84 K38bYViB.net
もうすでに二人いるけどやっぱり二人はしんどいわ

760:名無しの心子知らず
19/06/11 16:25:42.86 +HP1YAjs.net
つかれた

761:名無しの心子知らず
19/06/11 17:59:05.09 SD0CrmvY.net
料理や掃除はまだしも、洗濯ものを取り込んでからの一連の作業が大嫌い。
ハンガーから外して畳んでそれぞれのクローゼットに、ってもう不毛でしかない。
子は帰ってきたら上着をハンガーにかけることもせず、そこいらに脱ぎ散らかしてる。
もう拾い集めてしまい直してやることもしなくなったからそこいらが服だらけだ。
おまけに梅雨は乾きにくいし乾燥機にかけられないものは除けたりで労力吸い取られそう。
旦那も子もたかがしまってある服にこれだけの憎悪があるとは思ってないだろうな。

762:名無しの心子知らず
19/06/11 18:09:21.13 s7w3H1uZ.net
>>745
私も洗濯物を畳むのが苦手だから家事の中で一番嫌い
夫にもそれを言ってあるのと、テレビ見ながらでも出来るから夫が一番進んでやってくれる家事だよ
最初の頃はやってくれたら大げさに喜んでた
言ってみたら?案外やってくれるかも

763:名無しの心子知らず
19/06/11 18:29:19.65 q+K8JYlh.net
私も家事の中でもっとも嫌い洗濯物たたみ
なので服類はハンガーから外さないでクローゼットに全部かけてる
下着はひとつ折で各人の引き出しにポイポイ
タオルやハンカチは形が単純だからたたむ
だらしないかもしれないけどきちんと全部たたむとかできない
子供に教育としてたたむの教えないといけないか悩む

764:名無しの心子知らず
19/06/11 18:34:21.45 o9b/35fv.net
>>678
スレズレ申し訳ございません。
ご冥福をお祈り致します。
大変失礼ですが、月々の掛け金はおいくらでしたでしょうか

765:名無しの心子知らず
19/06/11 18:43:19.14 tUgWbKmU.net
>>747
今はクローゼットが主流だし、そこまで教えなくていいんじゃない?
教えてもやるかどうかは本人次第だし

766:名無しの心子知らず
19/06/11 18:47:14.43 f4hYz7ME.net
>>739
一字一句同意!
その通りだと思うけど、「たまに可愛いからご飯作る」じゃダメだもんね汗
毎日ご飯作るだけで大変よ。
まだ作ってないし汗

767:名無しの心子知らず
19/06/11 18:53:57.41 f4hYz7ME.net
>>747
全自動洗濯システムみたいの欲しいよね。干して畳んでしまうとこまでやってくれるの。
全自動アカスリ機も欲しい。体洗うのももう面倒くさい。
今は料理とか洗濯とかはBluetoothのイヤホンでYouTubeとか聴きながらやるとはかどるよ。

768:名無しの心子知らず
19/06/11 18:55:43.06 f4hYz7ME.net
>>751
聴きながらやってる。そうすると時間忘れてはかどるよ。
日本語もおかしくてごめんなさいm(_ _)m

769:名無しの心子知らず
19/06/11 20:39:52.83 pqIOTKcV.net
畳むの私も無理。できない。
下着は畳まず各人の引き出しにポイ、服は干した時のハンガーのまま各人のクローゼットに掛けるだけだわ。それでも憂鬱。

770:名無しの心子知らず
19/06/11 20:40:39.52 0BKPjGKH.net
まじか、私は掃除料理が嫌すぎる
掃除は元汚部屋住人だから苦でしかないし、料理は子が少食+偏食、夫とは好みが真逆で家族の為に作っていてもつまらない
洗濯が一番マシかも
他が嫌いなだけだけど

771:名無しの心子知らず
19/06/11 21:18:06.93 cTM/+t7j.net
元々料理は嫌いな方ではなくて台所篭ったりお菓子やパンも作ることで気晴らしになってたけど最近全然ダメ
何も浮かばない、何もする気にならない、何も動けない
思考停止して時間が過ぎてなんとか流しに溜まった皿洗って米炊いて子供には納豆ご飯ときゅうり切ったの食わせるくらいしかできてない
洗濯もダメ、隙間に回してたのが何もできないで洗濯機の前に山が積み上がってる
鬱傾向強くなってる自覚はあるけどどうしていいか分からない
元々育児で適応障害になって保育園頼みで少し良くなったかと思ったけど終わってる
旦那にもあまり暗いことばかり言えないから自粛してるけど暗い感情が溜まってく
セルフネグレクト酷くなってきてるし他の保育園ママの前でも取り繕えてないだろうな
何もしたくない何もしないでいたい

772:名無しの心子知らず
19/06/11 21:22:10.44 II3jPOex.net
>>755
どうしていいか分からないって、病院行きなさいよ

773:名無しの心子知らず
19/06/11 21:26:37.16 SD0CrmvY.net
>>746
旦那さん手伝ってくれるんだね。
洗濯ものと同じくらい旦那も嫌いだからw(役立たず)一人でやるよ。ありがとう。
畳まない人も結構いるんだね。ブティック畳みしてるから負荷が上がることに気づいた。
もう四つ折りとか二つ折りwで勘弁してもらうわ。
当分天気悪いね~。

774:名無しの心子知らず
19/06/11 21:40:53.19 bwUmcOaE.net
もうすぐ子が1歳になるけどほんと人生疲れた
子供の成長は嬉しいし可愛いけどそれとは別次元の疲れ
旦那激務かつ親にも頼れないせいで仕事以外で子供と1日も離れたことないからプライベートも皆無
子供が生まれてからは旦那との仲も思いっきり悪くなってしまったしそれが辛いというか生活しづらい
仕事と育児で疲れてるせいでテンションが上がらない→旦那への返事や態度が素っ気なくなる→浮気疑われるの流れもあったし
お互い自分はこれ頑張ってるし疲れてるって思ってるからお互いを思いやれてないってのは明確だけどどうしても自分を労ってほしいとばかり思ってしまう
現状おもくそ仮面夫婦やし子供いなくなったら即死ぬ自信あるわ

775:sage
19/06/11 22:35:56.59 4z4mAz4G.net
学校に行きたくないと定期的に荒れる小3娘。
月1回は自由に休ませてあげたいと思ってるけど、なかなか休んだら?が言えない。
学校に行って欲しい。パートが休みの貴重な私の時間を奪わないで欲しいと思ってしまうから。
最低な母親だ。

776:名無しの心子知らず
19/06/11 22:51:03.36 7JK3Z5i5.net
>>728
わかるわ…

777:名無しの心子知らず
19/06/11 23:03:18.41 9ZTVT4wv.net
>>739
ちょっと気が楽になった反面
結局のところ子供がどんな風に育つかコントロールできない怖さも

778:名無しの心子知らず
19/06/11 23:11:03.09 z12XL13w.net
>>759
私も学校の人間関係に過敏でサボりたい子だったけど、別に親は甘い顔見せて休みなさいと言わなくても大丈夫だよ。
本当に目が虚ろでやばいなら休ませたほうがいいけど親から言う必要はないよ。大丈夫だ

779:名無しの心子知らず
19/06/11 23:20:21.93 /MSf0M6H.net
>>759
月一回休ませる方針なの?
うちは園児しかいないからわからないけど幼稚園では休み癖がつかないようにズル休みはしないよう指示されてたよ
いじめで自殺とか追い込まれてるのなら心配だね

780:名無しの心子知らず
19/06/11 23:38:23.28 vuQNWjLd.net
>>654
子供2人になったら抜け出してコンビニなんて時間無くなるから、むしろ作らない方がいいよ。もっとお金かかるし。

781:名無しの心子知らず
19/06/11 23:42:05.01 ZwUB6gw7.net
ここずっと、子供がご飯食べ終わるの待っていられなくて、自分がご飯食べ終わったらソファで横になってしまう。
案の定子供も席で歩いたり食事マナーが悪くなる。
そして自分のことは棚に上げて怒ってしまう。
今日も、自分がソファで寝てしまったためお風呂遅くなったのに、子供がお風呂場へなかなか行かずに遊んでいることを怒ってしまった。
気がついたら子供が並べたおもちゃを蹴っていた。
子供は少し泣いたけど、わたしのご機嫌を伺うようになってしまいすぐに泣き止んで風呂場へ行ってくれた。
もともとは全部わたしのせいなのに、思い通りに行かないと怒ってしまう。
もうずっとずっと人生に疲れ切っていて、子供を怒っている理由が全部わたしが悪いんだってことに気がつかなかった。
明日からは最後までテーブルでご飯食べ終わるの付き合うところから頑張りたい。

782:名無しの心子知らず
19/06/11 23:49:36.50 /MSf0M6H.net
>>764
そんな気はしてたけどやっぱそうだよね、子供が二人三人いるとこのお母さんは心構えからして違うと言うか人生のステージが一つ上の存在に感じる
お下がりにとっといたチャイルドシート捨ててくらぁ!一つスッキリしましたありがとう

783:名無しの心子知らず
19/06/12 00:38:14.74 /M0ocRwD.net
PTA活動に参加できないと脅迫されたあげく悪口言いふらされて鬱

784:名無しの心子知らず
19/06/12 10:22:05.93 t3zwQvPE.net
>>751 分かる、今日は河合奈保子シングルメドレー聴きながらやってました。80年代アイドルが多いです。夕食作りは酒呑みながらやります。
何だかんだ一汁三菜は必要で必死で用意してすぐ片付けの山って泣ける。

785:名無しの心子知らず
19/06/12 10:28:27.33 t3zwQvPE.net
手羽元唐揚げをオーブン焼きにして手抜きしてもやれサラダだおかずだ汁物だ、枝豆ご飯にしろだの煩い。タイなんて屋台に行くからキッチンすらないらしい…死ぬほど裏山。

786:名無しの心子知らず
19/06/12 12:22:30.13 DhostdCH.net
ロシアなんて同じおかず二、三日続けたり、中国なんて外食が安いので朝粥から
外で食べたりだよ。アメリカの子供のランチなんてパンとツナ缶とリンゴとかw
日本の母のタスクの多さ異常。

787:名無しの心子知らず
19/06/12 12:28:10.37 OI0CNYhe.net
>>755
すげえ分かる。
私は今、予防摂取のお知らせして何をいつまでに受けないといけないか説明書を読もうと格闘してるが何も頭に入ってこない。
旦那は新しいお稽古をやらせたい話題を会社の昼休みにLINEで送ってきててもうこの無理解というか温度差がヤバイ。
とても働ける状態じゃないのに働けと言うし、終わってる。
>>756
病院行っても医者が私を育ててくれる訳じゃないでしょ。
国にとって危険因子でないか、そうならないように薬で誤魔化すだけ。要するに人間扱いなんてされない。

788:名無しの心子知らず
19/06/12 12:43:39.69 O19h35mR.net
>>771
これから予防接種なの?種類多くて焦るかもしれないけど、同時接種できるからそこまで複雑ではないよ。
とりあえず生後2ヶ月になったら打てる肺炎球菌、B肝、ヒブ、を予約するんだ。任意だけど気になるならかロタワクチンも。
次からは病院によるけど受付の人が予約する時に打てるワクチンをどんどん組み込んでくれるよ。
もう打ってるならクソバイスごめんね

789:名無しの心子知らず
19/06/12 12:49:14.56 nMkAgClQ.net
何もできないのも夫との温度差もよくわかる
どこに目ついてるのかと

790:名無しの心子知らず
19/06/12 12:50:11.60 ZIU4fAWS.net
>>770
それで日本の子供が飛び抜けて優秀ってわけでも
ないんだよね
食育なんてばかみたい

791:名無しの心子知らず
19/06/12 13:06:46.82 OI0CNYhe.net
>>772
優しいレスありがとう!凄く癒される。書き込んで良かった。
日本脳炎の最期の摂取だったんだ。第一期摂取から5年後と書いてあるけどそれがいつなのか、間に合わなかったのか、平成っていつ終わったんだっけ和暦やめてくれ。
とにかく、なんとか理解して解決した。本当にありがとう。
もう脳が老婆のようだ。

792:名無しの心子知らず
19/06/12 13:20:14.50 5t6vqZJh.net
>>774
でもまぁ世界でも治安はいい方だから多少は関係あると思わないと今やってる事が無駄になってしまう…

793:名無しの心子知らず
19/06/12 13:31:46.71 XnYxfJ2n.net
育児疲れた。
ぽっちゃりになってきた娘の食事に気を使い、あれこれメニューを考え
食べてくれないかもしれない食事を考え、作り、おやつも考慮し、
字を練習させ読み聞かせ、家事が終われば遊んであげ体調不良でも時間を作って遊びに行き、
掃除し洗濯し後片付けをし、片づけを何度言っても覚えない娘にやる気を出させる方法を考え、
もう考えるの疲れた
娘は色々とマイペースなほうなのもあると思うけれど、なんかいちいち手がかかるというか
親ってここまでしないといけないのか・・・?
これで太ったら親の責任だとかいろいろ降りかかってきてワンオペだと責任が重すぎる
自分も日中パソコンに逃げてしまうようになってしまった
構いすぎって言われそうだけど今まで一生懸命やってきたし急に手を抜くと娘もキレそうだし今からどうしたらいいんだよ

794:名無しの心子知らず
19/06/12 13:46:42.78 37oA3dMS.net
>>777
お疲れ様です。
片付けは習慣着くまで言い続けるしかないかもだけど、家事は手抜きでいいんじゃないかな。頑張り過ぎないでね。

795:名無しの心子知らず
19/06/12 14:29:00.82 q3Zm1qOs.net
>>777
急に手を抜くとキレるかも?って思考はちょっと変わってるね。
別に切れても構わないと思うが自分のことは自分でさせるには子供は何度も切れてくるよ。それでもやらせるけど。

796:名無しの心子知らず
19/06/12 15:49:37.13 spIRl9Zx.net
>>775
日脳は生後6ヶ月から受けられるから、0~1歳代の怒涛ワクチン接種時に組み込もう
次はこの四種類打つねと小児科スタッフが組んでくれるから流れに身を任せておくのがいいよ

797:名無しの心子知らず
19/06/12 18:12:07.26 lXeA8Mvs.net
>>775
あまり悩まないでねー
表とか見ると訳わからんけど受ける時期が近づくと役所から予防接種の用紙が送られて来たよー

798:名無しの心子知らず
19/06/12 20:01:53.83 aFCHb0se.net
もういやだ

799:名無しの心子知らず
19/06/12 21:45:30.93 e0k1aSm1.net
子がようやく寝てくれたと思ったら、まだ寝てなくてつい舌打ちしてしまった。
寝る前のまどろみの中、母の舌打ちと早く寝ろという怒りの声、本当に申し訳ないけど毎日こうだ。

800:名無しの心子知らず
19/06/12 22:24:31.87 OcvtxpW2.net
目の前のものを取ってって当たり前に言うのにムカついていっぱい叱ってしまった
仕事から帰ってきて疲れてんのに叱る体力も必要なのか
疲れた

801:名無しの心子知らず
19/06/12 22:35:52.73 eAokg7AT.net
この曲よく聴くと自殺の歌なんだけど、歌唱力ないんだけど、謎に癒やされるから最近聴いてるw
自分は母親失格ではない、みんな他人の言葉にいちいち傷ついて生きてゆくものだといい聞かせられる歌だから聴いてる。病んでんだな、私w
URLリンク(youtu.be)

802:名無しの心子知らず
19/06/13 07:06:40.35 RKeLVP4S.net
その曲前も載せてたけど本人?

803:名無しの心子知らず
19/06/13 10:32:51.25 R6dwLhL1.net
>>770
でも子供ってご飯とお味噌汁と漬物とかそういうシンプルなご飯を一番喜ぶよね。
食でああだこうだコジキみたいにこだわってるのって大人だけな気がする。特にテレビの中の大人

804:名無しの心子知らず
19/06/13 10:36:55.53 R6dwLhL1.net
あと洗濯だけど、うちは同じ服3回ぐらいは着るよ。汚れてなければ。
洗濯するの週に2、3回。4人家族。
旦那が小さい頃、おばあちゃんに洗濯物が多いと怒られたんだって。
そんなにしょっちゅう洗うもんじゃない!って。
だからうちでは一度着た服かけとくカゴみたいなのにかけといて
そこからランダムに選んで着せるし、子供たちもそこから優先的にとる

805:名無しの心子知らず
19/06/13 10:47:34.72 RnOSs5LJ.net
赤ちゃんの頃は生きてりゃOK、それ以降は生きていてなんか楽しそうにしてりゃOKということにしないと辛くなる
だから夕飯が納豆ご飯とミニトマトみたいな日ばかりでも子供が元気ならOK
お風呂入れるのキツイ時は頭からシャワーかけてやってお尻だけ石鹸で洗えばOK
歯磨きだけはサボるとすぐ悪くなるからちょっと頑張る

806:名無しの心子知らず
19/06/13 11:30:03.99 NYUKBZPo.net
>>787
うちも結局食べるのは味噌汁、納豆、プチトマトだよ。
食育なんてくだらないとは言わないか時間かけて作って食べてくれなかった絶望について議論がなされてなくていけない、

807:名無しの心子知らず
19/06/13 12:30:06.31 iGL445py.net
>>790
うちもその3点はよく食べるw
だから味噌汁にこれでもかと具をたくさん入れるよ。
具沢山味噌汁、トマト、納豆なんて栄養の宝庫じゃない!

808:名無しの心子知らず
19/06/13 12:35:10.68 RKeLVP4S.net
その3点を食べる時点で食育成功なのでは

809:名無しの心子知らず
19/06/13 13:14:21.17 vZK/hKfO.net
具沢山味噌汁とトマトと納豆食べるなら栄養満点だし文句ないじゃん
死ぬほど羨ましいわ

810:名無しの心子知らず
19/06/13 13:14:37.42 f1FDjV7I.net
うちは餃子、唐揚げ、魚のホイル焼き、ハンバーグ、オムライスかな…

811:名無しの心子知らず
19/06/13 13:17:31.90 f1FDjV7I.net
>>793 それで済めばどんなにか楽か…誰も許しはしないし、文句出る。

812:名無しの心子知らず
19/06/13 13:20:54.49 jHyEk+NG.net
>>788
臭そう

813:名無しの心子知らず
19/06/13 13:34:33.04 f1FDjV7I.net
>>788 この時期もなら汗かくしあり得ないよね。パジャマならいいけど、学校で臭いと言われたら子供が可哀想。

814:名無しの心子知らず
19/06/13 13:37:08.89 f1FDjV7I.net
大人でもあり得ないよ、洗い立てのシャツやタオルって気持ち良いし。

815:名無しの心子知らず
19/06/13 13:37:15.21 ICLi7fwm.net
トマト食べない
納豆食べない
羨ましいわ

816:名無しの心子知らず
19/06/13 13:39:03.69 ICLi7fwm.net
>>788
服は毎日洗うな、はよく言われたけどそれは冬のみだったな。
あとタオルとかは毎日洗わないとやばいよ、雑菌まみれだし。

817:名無しの心子知らず
19/06/13 13:51:52.47 D26lbkqq.net
服は毎日着替えるけどタオルは2~3日使ってしまう…バスタオルですぐ洗濯物いっぱいになるのが嫌

818:名無しの心子知らず
19/06/13 15:05:03.07 XO9Ep3sW.net
バスタオル廃止にしてフェイスタオル一人一本か二本にしたら楽よ

819:名無しの心子知らず
19/06/13 16:11:59.31 PidNtmaZ.net
消えてくれないかな

820:名無しの心子知らず
19/06/13 17:30:10.56 Db8+uvC5.net
昔の洗濯機は衣類が痛みやすかったのもあると思うし、今より衛生観念がみんな緩かった
でも今は潔癖寄りだからちょっと無理だと自分は思う
何日か前に吉川ひなのが親子でシャンプー石鹸使わない入浴実践してると言う記事読んだけどLAでそりゃないわと突っ込んでみた
洗濯という家事より料理という家事をどうにかしてくれ誰か

821:名無しの心子知らず
19/06/13 18:37:32.07 1sNGhqIP.net
子にイラついて 死ね 消えろ うざい って本人には聞こえてないけど離れたところで言った そのうち虐待しそう 大事なはずなのに何で優しくできないんだろ 何しても食べないし先週から下痢してるから栄養摂らせて治さなきゃと思ってうどん作ったけどぐっちゃぐちゃ遊ぶだけで
本当母親なんかやめて消えてしまいたいわ

822:名無しの心子知らず
19/06/13 19:26:07.61 3hdobsv/.net
三人目産んだ時変なアドレナリンが出てたのか産後直後動きたくて仕方なかった毎日うろうろして眠くなれなくて、病院出てから今までしたことないくらい家事しまくって
育休ないから2ヶ月目にはとりあえず上の子のいる保育園に空きがでるまで会社から自宅まで自転車で、また、駅まで歩き保育園のある地域の駅から二キロ歩いて迎えにいって帰りは大荷物と赤子抱っこで三ヶ月通った
八キロ痩せた
夜は授乳だったから寝れないけど5ヶ月位は不眠不休で異常にパワフルだった
持病も鳴りを潜めてたけど、そのあとから現在子は二歳
スイッチ切れたみたいにダルくなって仕事も休み休みいってて、病気悪化してさらに他にも出てきて、体力気力がたりない
これって産後動き回ったから


823:?



824:名無しの心子知らず
19/06/13 19:40:23.49 jwKi/Der.net
>>806
歳じゃない?

825:名無しの心子知らず
19/06/13 19:47:37.11 3hdobsv/.net
>>807
まだ31になったばかり…ばかりなはず
年なの?
産んだの29さいだよ

826:名無しの心子知らず
19/06/13 19:50:02.40 PgRhcOk7.net
>>808
30すぎるとガクっときた
40近くなるとそれが表面に現れてくる

827:名無しの心子知らず
19/06/13 19:55:35.80 ZOaziGTy.net
フルタイムで働いてる非正規雇用母
夫の転勤で正社員の座を失ってから求職と不慣れな仕事のくりかえしで辛い
子もまだ低学年で手がかかるし学童で不憫だけど夫の稼ぎだけじゃ暮らせないし少しでも貯金しないと
あと毎日夜の相手を求められるのが辛い
平日は毎日休日は複数回
もう40だし性欲皆無で疲れ切ってるんだ
むげにするのも悪いんでだいたい付き合ってるけど1日体調不良で断っただけでものすごい不機嫌
ラインで延々と不満送ってくるしそんなに怒らなくていいやん。。
どこもこんなもんなのか
誰にも相談できないしつらい
なんかもう疲れた消えたい

828:名無しの心子知らず
19/06/13 19:55:54.18 Th7Zepnb.net
>>805
私もですよ。
お子様何歳ですか?
うちは4歳。死ねよって心でも思ってる・・・

829:名無しの心子知らず
19/06/13 20:09:32.18 3hdobsv/.net
>>809
そっかぁ…そろそろ産婦人科検診を受けなきゃだけどこれがなんか病気なら洒落にならないと思ってたから…みんなそんなもんなのかちょっと気が楽になった

830:名無しの心子知らず
19/06/13 20:15:45.49 DSZrL4ir.net
>>810
不機嫌になろうがライン送ってこようがほっときゃいいじゃん。応じちゃうあなたも悪いよ。休日は複数回とか人様の旦那さんながら気持ち悪いわ。子供どうしてるの?
こっちは疲れてるんだから寝る方が大事だとハッキリ断ればいい。

831:名無しの心子知らず
19/06/13 20:49:01.72 2Fxm4CFb.net
>>806
あんまり無理しない方がいいよ。
3人いると無理するしかないんだけどさ。
私も3人子持ち、昨年3人め2歳手前のある日
突然過呼吸発作起こしてパニック障害と診断。
その後一年薬漬け今も通院中。
ストレスなんて感じてないと思ってたし、
まさか自分が精神疾患なんてと思ってたけど
身体は正直。
ちな今年34

832:名無しの心子知らず
19/06/13 21:13:48.16 1sNGhqIP.net
>>811
まだ一歳です。自分の欠陥具合に嫌気がさします。普通一歳なんてかわいい盛りのはずなのにほとんど毎日イライラして もっと優しいおかあさんのとこに生まれたら子も幸せだったろうな…

833:名無しの心子知らず
19/06/13 21:15:42.25 vZruTMNO.net
>>814
そうなんだよね
無理するしかない
じゃなきゃ家庭はまわらない。最近じゃ体調ましな日に行ったのに体調悪いなか無理して来ないの!って叱られて隙あらば体調大丈夫か、何か悩みは?とか身内より心配されまくり
旦那はつい最近まで食器すら片さない人だったけど変わろうとしてくれてるからちょっと希望が見えたよ
それでもきつい
やっと寝かしつけ終わった
あと少しで1日がおわる

834:名無しの心子知らず
19/06/13 21:29:22.43 v0FWCYjF.net
>>815
一歳は一番大変だよ。
言葉は通じないし、動き回るし、自分の主張が出てくるし。

835:名無しの心子知らず
19/06/13 21:32:48.12 qmDz+4Gb.net
まさか、片付けてないなんてことはないよね?!
ちんたら片付けてたらぶちぎれるよ!
気がついたらこんな感じの脅しばかりしている。
自分でも無意識に言っていたから、色々振り返ってみて最悪な子育てしてるの気がついた。
片付けしないで遊んでいたりぼーっとしていたら、何て声かけするのが理想の母?
お風呂になかなか来てくれない時になんて呼べばちゃんとした子に育つ?

836:名無しの心子知らず
19/06/13 21:45:11.80 6gXymzsk.net
5歳男児。
ご飯前におやつ食べたいと30分休むことなく泣いてた。
静かにめそめそ泣くんじゃなくて、時々私に文句言いながら大声出してギャーギャー。
「あ゛ーーー!!!」って奇声を発しながら長時間泣くから過去に2回通報された。
「ママのこと大っ嫌い!ださい!」を大声で連呼しながら泣いてるのが虐待に聞こえるのかな?
悲しそうに泣いてるんじゃないんだよ。怒りを込めて泣いてるんだからそんぐらいわかってほしい。という私のワガママ。

837:sage
19/06/13 22:05:46.51 VpKrQo+2.net
今日職場の食事会でパニック発作が出かけて本当に焦った。
子供産んでから何年も息苦しさ位で済んでたのに、去年のお盆にイタリア料理屋さんで思いきり発作出て、今日またイタリア料理屋さんで発動してしまった。
あの胸のドクドク感、息が吸えない気持ち、スーッと周りの音が遠くなる感覚、地獄だったわ。
なんとか息を吐く事に集中して治ったけど、何度も発作が起きかけて治っての繰り返しで疲れた。
働く事も子育ても向いてないんだよな。
1人で居たい。

838:名無しの心子知らず
19/06/13 22:48:43.02 PgRhcOk7.net
>>812
まあなんだ、少しでも気が楽になったんなら良いんだけど、20代のあれはなんだったんだろうなんて言い合うくらいだし
横になれる時は休むに限るよ
3歳 まだ誰も入ってない湯船にシャンプー入れられて、お湯を入れ替えるのに栓を抜いたらギャン泣きされた
たまるまでギャーギャー泣かれたけど、うちも819みたいに通報されんのかな
風呂場で虐待ってニュースであるもんな

839:名無しの心子知らず
19/06/13 22:56:01.14 2XrCTnNB.net
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
スレリンク(welfare板)

840:名無しの心子知らず
19/06/13 23:44:57.33 BBjorMS7.net
>>810
不機嫌になられたら何かマズイの?
性的なDVだよ、相手にすることない
グズれば思い通りになる!って子供と同じ

841:名無しの心子知らず
19/06/13 23:54:56.32 ZZvNZgEG.net
>>818
子供が保育園児だったとき、ベテラン保母さんに 待つのも親の仕事です と言われてはっとしたわ
命にかかわる危ないことや他人を傷付ける行動ぐらいを叱るように気にしてみたらどうかな
お片付けは、さすがねぇ、慣れたものね、上手だねー、大事にしているのね、終わったらこっち来てねみたいに褒めるだけで手を出さず任せたらいいと思う
まぁ1日の最後の仕上げは親がするんだけどね
お風呂は、お風呂に来ない理由を聞いて、話にのってあげながら誘導するのはどうかな
あっという間にちゃんとした子に育つよ、たくさん褒めておしゃべり楽しんで

842:名無しの心子知らず
19/06/14 00:07:45.19 EFKO8RLS.net
分かってるんだけど上手くできないんだよー
でも子もそう思ってるんだろうな
そりゃあ母親歴と子どもの年齢一緒なんだからしょうがないよね
あーしんどい

843:名無しの心子知らず
19/06/14 00:53:45.22 sl1VUtoj.net
>>810
凄すぎるw
愛されてるね
うち若いのに週1もないよ
旦那さん残業ない仕事なのかな

844:名無しの心子知らず
19/06/14 06:50:23.35 +jTmZ84l.net
>>818
うちはカウントダウンしてたよ
ゼロになったら捨てるよおおお!!!って
けっこうすぐやってた
ある程度大きくなると通用しないけど、
10!9!8!ってでかい声で言ってた
ちゃんとしてるかは、わからん

845:名無しの心子知らず
19/06/14 07:00:08.72 zDBeYPXm.net
本当に疲れた

846:名無しの心子知らず
19/06/14 07:26:36.21 ZlG8YHEH.net
疲れたね 夜中子供に吐かれた

847:名無しの心子知らず
19/06/14 08:52:54.07 ytUx0BDI.net
ああ、やっと保育園にいった
上の子微熱…元気だからいいけどさ。

848:名無しの心子知らず
19/06/14 10:48:52.68 L8eoWkHm.net
昨日病院でキツイこと言われた
自分ってまだまだこんなに問題あるのにどうして子どもを産んだんだろうと思った
そりゃこんなんで子供産んだらキツイこと言われるよな
最近頑張って苦手な手作りご飯作り頑張ってるけど
この子が適齢期の時は共働きがメインになって、家庭に入る女性なんていなそうだし
やったこと無駄になりそうだななんて、そんなことまで考える
私も家事食事に精を出すより預けて仕事したほうが先で子供にとってもいい影響があるのかな
育児って何が正解なんだろう、本当に・・・

849:名無しの心子知らず
19/06/14 11:17:44.11 KA1Nj2Rr.net
>>797
夏場は汗びっしょりだから、ほとんど洗うことになるよ。学校のクーラーの下にいて、下着だけの洗濯で済む場合もある。
汚れがついてるかどうか、匂ってみる。
綺麗で臭いがなくても、雑菌はついてるから、タンスにはしまわない。空気が当たるようにしてかけとく。
毎日風呂、トイレもウォッシュレットだとパンツも一週間はいても臭わないんだよ。
子供のはめっちゃ臭いから毎日変えるけど。大人のはね。
抜くとこ抜かなきゃ。
保育園で使う手拭きタオルなんて最初は大真面目に毎日洗ってたけど大変すぎて3日連続とか使わせてるよ。
ほんとにそれどころじゃないほど育児が大変。優先順位決めるのも育児家事

850:名無しの心子知らず
19/06/14 11:34:06.25 KA1Nj2Rr.net
>>819
通報って何の役にも立たないよね。
私も旦那が息子を叩いた時、通報されたよ。
旦那は忙しくてとてもそんな「叩いちゃいけないんですよ」なんて聞いてる暇もないし。
私だけ支援センターの人と長々とお話ししたけど、だからって何か解決する訳でもなく。
今は息子を愛してくれてるからいいんだけどね。

ママが自分の気持ちを分かってくれないから泣いてるんじゃないかな。
うちもそういう時期あった。私が変わったら子供が初めて笑顔になったんだよ。
難しいけど気持ちを分かることなんだよね。
多分、その時だけじゃなくてこれまでずっとルールばっかりで我慢させ続けたんじゃないかと思うけど。違うかな
食事にしてもお風呂にしても、親の都合やタイミングで時間がバラバラだったりするとダメ。
そこに一貫性があれば納得する。
生活習慣つけるのって親もやってないとだから、本当にしんどいよね。

851:名無しの心子知らず
19/06/14 11:49:21.07 KD0x+Bat.net
オムライス作ったらイラネされて皿ごと投げ捨てられた
朝もかんしゃくでほとんど食べなかったし
昼こそ食べてもらわなきゃ困ると思って
好物のそうめんを茹でたら泣かれて床に投げられた
お腹減ってるくせに今食べたいものじゃないと食べない
どこまで付き合えばいいのこれ

852:名無しの心子知らず
19/06/14 12:38:21.03 CZKs3wcF.net
1歳4ヶ月
最近なんぼ寝ても疲れが取れなくて昨日も今日もしまじろう見せて最低限の世話だけして放置してる
でも天気いいし子供も体力持て余してるから児童館と公園くらいは連れて行かなきゃなぁ
疲れたなぁ
自分のためだけに時間も金も使いたいよ
昨日パート先の既婚子無しの人が休みの日は旦那見送ってそのまま二度寝するんだーって言ってて死にたくなった
それに比べて私は毎日何やってるんだろう
子供に癇癪起こされてどうやったら子供がご飯食べてくれるか頭悩ませて役立たずの糞旦那の世話までしてさ
私ってなんだっけ?
このまま誰かのお世話するだけの人生なら早く終わらせたいな

853:名無しの心子知らず
19/06/14 13:19:42.12 1EtpWHQx.net
テレビの汚ギャルが同じことしてたけど、いくら何でも同じパンツ一週間はないわ。
負担を減らしたいのはわかるけどモラルの問題が・・・。

854:名無しの心子知らず
19/06/14 13:31:44.67 SiTyHQXm.net
>>832
保育園で使う手拭きタオルぐらい毎日洗おうよ…
うちも大人の部屋着なんかは毎日は洗わなかったりするけどさ
子供のはとりあえず毎日全部洗ってる
そのうち子供が「うちは全然洗濯しないんだー」とか友達に言っちゃったりしたら
不潔な奴扱いで虐めに発展する可能性だってあるよ
手を抜くところを別の方向へシフトしては?

855:名無しの心子知らず
19/06/14 13:54:09.38 ZlG8YHEH.net
パンツを一日2.3枚変えることもある自分からしたら異次元の話だね
そんなに洗いたくないなら100均の買って毎日変えるわ うげー

856:名無しの心子知らず
19/06/14 13:55:37.93 J5SW1LgW.net
>>834
お疲れ様。
1回だけでもきついのに、2回も投げつけられたらもうたまったもんじゃないね。
大丈夫?
うちも食べない方だから毎回叱って疲れたよ。
ちなみに4歳。

857:名無しの心子知らず
19/06/14 15:04:14.28 RbL13Kre.net
娘かわいいけどいなくなってほしいって思っちゃう最低母でごめんよ

858:名無しの心子知らず
19/06/14 15:29:42.77 82E9ONS3.net
>>834
ご飯にふりかけ位でもいいんじゃないの

859:名無しの心子知らず
19/06/14 15:42:27.18 sl1VUtoj.net
>>841
アンパンマンのパンだけとかでいいよね
氏にはしない

860:名無しの心子知らず
19/06/14 15:44:46.47 sl1VUtoj.net
>>837
バスタオル洗うか問題で
綺麗な身体拭くだけだから汚くはないと思うけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch