母だけど人生疲れた48at BABY
母だけど人生疲れた48 - 暇つぶし2ch450:名無しの心子知らず
19/06/01 17:40:39.38 zL/o2tym.net
私は貝になりたい

451:名無しの心子知らず
19/06/01 18:07:25.74 nO8DUoYe.net
出産は人類最大の罪

452:名無しの心子知らず
19/06/01 18:16:41.07 gBtPkVOQ.net
子育てだけでもしたいって思えるのがすごい
育てやすい子なのかな

453:名無しの心子知らず
19/06/01 19:14:57.74 OE1SoJkK.net
土日は旦那が子供を連れて遊びに行ってくれる
でも私の存在はスルー
今日1度も話しかけられてない(ちなみに喧嘩とかしているわけでもない)
こんな風に触らぬ神に祟りなし扱いされるようになったのはいつからだろうって思ったらワンオペ限界が来て不満をぶつけた時からだ
言わない方が良かったのか?ずっと黙って孤独と不安と戦ってたら良かったの?
確かに土日に子供のことはよく見てくれてるけど代わりに自分が透明人間になるとは思わなかった
疲れた…もう今週店員さんとしか大人の人と会話してない…

454:名無しの心子知らず
19/06/01 19:29:01.44 B0J/CF07.net
>>405
402じゃないけど同じく田舎です。
コミュ不足ってどの程度ですか?
私は自分でコミュ不足とかわからなくて、

455:名無しの心子知らず
19/06/01 19:49:11.25 Kw0O1O4n.net
子どもの面倒を見てくれるのはいいけどスルーは辛いよね
私352なんだけど旦那にスルーされ続けて1週間近く過ぎた
朝は元々私の方が出勤早いし、旦那はわざと遅く帰ってくるのでろくに顔も合わせてない
話し合いをしてみては…と書いてくれた人がいたけど、こちらの話には聞く耳持たないor
揉めると無視の人なので話し合いが成り立たないんだ…
喧嘩した私をスルーするだけならまだしも
うちの旦那はこの1週間子ども達にもほとんど会ってないよ
私も不満をぶつけた自分の言動を後悔した
でも、じゃあ不満や疲れを自分の中だけに押し込めてれば良かったのか?
ワンオペ育児の辛さを自分一人だけで辛抱強く我慢してれば良かったのか?
その方が円滑な生活を送れるのかもしれない
けどそれって理不尽だしこっちの負担ばっか大きいんじゃない?と堂々巡りの毎日だよ
今日私は子ども達連れて遠出した、明日も下の子のフッ素塗布に行く
満足に休んだり自分の時間を使ったりできないまま、また月曜日が来るのに
また出てきてすみません、けど自分と似た状況の人がいたので思わず書き込んじゃったよ…

456:名無しの心子知らず
19/06/01 20:19:06.99 WqlQd68Z.net
私もワンオペ限界きてぶちまけたあとから旦那はよそよそしくなったな
もうかれこれ4年、生活のことは話すけど、育児のことは全て自分でやって文句も言ってない
そしたら今度は毎日毎日私に嫌味や愚痴を言ってくるようになり、本当めんどくさい

457:名無しの心子知らず
19/06/01 21:06:53.78 VBLPtYAP.net
今日は子の行きたい所へ行って、やりたいことをやって、欲しいものを買ってあげて自由にさせてあげた。
怒ることもなく、子もすごく楽しかったって言ってくれて嬉しかった。
しかし夕方、子がわざとではないけど飲み物こぼして、何かがブチっと切れてしまいひたすら怒鳴ってしまった。
今日あれもこれもって買ったお金はママが毎日辛い思いして働いたお金で買ったものなんだよ!早くご飯食べたいのにママの仕事増やしやがって!と。
最低なことたくさん言った。
子はひたすら恐怖の顔でわたしをじっと見ていて、暗い雰囲気の夕飯だった。
夕飯は、今日楽しかったことを話す予定だったのに。
そして寝る前、今日はあまり楽しくなかったって子が呟いた。

458:名無しの心子知らず
19/06/01 21:28:29.50 +Cujyoag.net
>>447
疲れてたのかなお疲れ様
お子さんは本当に楽しくなかったわけじゃなく、楽しかったといっちゃダ


459:メだったんだと思ったんじゃないかな 私がそうだったから なにかしてもらっても後で理不尽に怒られたり、母の機嫌が悪くなってネチネチ言われたりすることが多かったから、ヘラヘラしてたからだ、とか自分が楽しむことが負担になってるんだ、楽しんじゃいけないんだと思ってたよ



460:名無しの心子知らず
19/06/01 21:30:49.39 4PG21UuF.net
>>447
分かりすぎて涙が出る
子を楽しませてあげたいって気持ちに嘘はないし本気で思ってるんだけど、それをするためにこっちは犠牲も払ってるよね
子は楽しくて幸せかもしれないけどこちらは疲れてるししんどいのをおしてやってる
やってあげてると思っちゃいけないんだろうけど、事実やってあげてるわけで
お子さんいくつかな?話せばわかってくれないかな
しんどい時に無理して楽しませようとしなくてもいいと思うな
またいつかあなたに余裕があるときにやってあげたらいいと思う
うまい言葉が浮かばないけど、私もよく同じ事するから気持ちはほんとに分かるよ

461:名無しの心子知らず
19/06/01 21:56:30.05 8y56WEWV.net
>>447
わかるわ…最後の一言心折れるよね…
なんか疲れ溜まってて疲労取れない
思考も停止して普段できる事が出来なくなってきてる
食欲ない、食べるより寝たいけど家族ご飯よそったので余りが出てしまう
それを無理やり口の中に突っ込んでる
味はない
つらい

462:名無しの心子知らず
19/06/01 22:04:56.19 VBLPtYAP.net
>>448
>>449
>>450
皆さんありがとう。
昼間のことが全て台無しになってしまい本当に泣きたい。
寝る前も怒ったこと謝れなくて、子は疲れからすぐ寝てしまった。
まだ5歳だけど、わたしが怒鳴り散らした言葉は理解していると思うけど、本当に些細なことで怒ったのでどうして?っていう気持ちと、もしかしたら自分を責めているかもしれない。
言った内容が酷すぎて自分が嫌になる。
今日こそは今日こそはって毎日思ってるのに抑えられないよ。

463:名無しの心子知らず
19/06/01 22:13:39.10 uSmX533E.net
アベアンチいらない

464:名無しの心子知らず
19/06/02 00:02:38.08 s3ir5Ll3.net
>>451
自分も全く一緒だわ…
寝顔見る度に明日こそ怒らずに優しいお母さんで頑張ろうって思うのに毎日毎日夕方には自分のキャパがオーバーしちゃって、夕飯時からお風呂、寝るまでイライラカリカリしてる
溜まったものがリセットしないまま翌日になるからまた同じ繰り返し
もっと褒め上手でおおらかな母親になりたい

465:名無しの心子知らず
19/06/02 00:05:01.52 dDrbyX4f.net
うちも旦那は平常運転が家事育児しない金はそんなに出さない口は出す、
平日はちょくちょく飲み会で毎月泊まりがけの遊びか寝てるか上の子と公園でポケゴーやるか
ワンオペつらいって言ったら
みんなができてることをできない自分の要領の悪さを棚にあげ稼いでくる旦那様に文句ばかりつけるデブスと言われたよ
稼いでるっていうけどわたしも出産前は同じだけ稼いでたし、何なら今も家に入れてるお金変わらないよね?って言ったら過去のことをぐちゃぐちゃいうまさに女!って煽られたよ
デブスは否定しない

466:名無しの心子知らず
19/06/02 00:30:03.86 4n5TQEgj.net
>>454
ちょっと待って何その旦那
なぜまだ結婚生活を送ってるのか不思議なレベル
私もデブスだけど夫にデブスなんて言われたらブチ切れ離婚案件だ

467:名無しの心子知らず
19/06/02 01:18:45.88 0YdxU1wq.net
>>443
すごくよく分かるよ…
2人目妊娠中に色々悪いことが重なって精神的にも体力的にも疲れがピークになってたうえ、2人目の産後に里帰りできなくて、夜中の下の子の世話を全部して疲れ切ってたときにちょっとしたことでケンカになった
それから旦那は、子どもは可愛いがるけど私のことはスルー
子どもに関する連絡ごとぐらいしか話さない
ちょっとでも揉めると、ケンカするくらいなら話さないほうがマシというタイプで、私も不満があるから話し合いたいだけなのにそれをケンカを吹っかけてると思われるみたい
でもそれじゃあ永久に話し合いできなくない?と思うけど、旦那に言わせると話し合いなんてものは幻想で、どっちかが折れて合わせるしかないんだから無意味なんだそうだ
何だかな…

468:名無しの心子知らず
19/06/02 06:38:10.15 hUisABy1.net
>>443
「女であることの大変さ、苦労を理解しろ!」
「女がとれだけ男に虐げられているか理解しろ」
「妻がどれだけ夫のために尽くしているか理解しろ!」
これ系の主張をする女は、男の大変さや男の苦労、夫が妻に尽くしていることなど、微塵も理解していないし、
理解しようともしないタイプの女。

469:名無しの心子知らず
19/06/02 09:19:52.16 XcgmR0JI.net
>>454
デプスもキレていい
自分は独り身の頃とさして変わらん生活しといて相手の苦労を労らず加齢と環境で変わった体型貶すとか頭おかしい
あなたは頑張ってるよ

470:名無しの心子知らず
19/06/02 09:40:54.16 +1HSjE79.net
なんでだろうね、旦那の仕事の大変さは理解してるつもりだけど、そんな仕事に100%力を使わなくていいじゃないかと言いたいだけ
まだまだ手のかかる子供は誰の子供なんだよと
旦那だけ休みの日でも「疲れてる」の一言でお迎えにも行かない風呂にも入れない自分の飲み物さえ注がない
日曜は一日スマホとタブレット使ってゴロゴロして発する言葉は「お腹すいた」
なーんにも動かない旦那に「動かない」って言うと即激怒する
そして「じゃあ仕事辞める」とか言う
日本語が通じなすぎてきつい

471:名無しの心子知らず
19/06/02 10:13:56.07 EoztZscx.net
>>454
旦那は何を言ってもあなたが飲み込んで我慢するし、文句言ってりゃあなたが諦めるとわかってるからそういう態度なんじゃないかな?
屁理屈でもなんでも文句言って怒らせればやらなくていいと学習しちゃってるんだよ。
いつもと違う反応してみたらどうだろう。冷ややかにしてみたり、思い切って復帰したり、手抜きしたり、体調悪いと倒れてみたり。

472:名無しの心子知らず
19/06/02 10:16:14.88 EoztZscx.net
>>459
勤めてた時の同期が、子供生まれた時期に仕事と残業増やして「家に帰ったら子育て手伝わされるから」とか言ってたよ。
やりたくないから仕事に没頭してる可能性もあるから、そこを言っても仕事を言い訳にするのは変わらないと思う。
そういう人はわざとわからないふりしてるんだと思う。

473:名無しの心子知らず
19/06/02 10:43:51.72 C/UmwYuZ.net
>>461
そうそう。同僚も給料泥棒とっとと帰れよと思ってるわ。
仕事をしてる人が一番偉い家でサボってもいいなんて昭和の風潮はやめてほしいわ。
飛行場の管制官なら仕方ないがそんな仕事で命に関わることしてる人がどれだけいるんだ。

474:名無しの心子知らず
19/06/02 10:45:18.61 +1HSjE79.net
>>461
レスありがとう
そうだよね、自分の子が可愛い・育児参加って思ってたら一分でも早く帰るよね
結局はそういう性格で、見抜けなかった自分が悪い…
でもそれでもこの怒りのやり場を探してしまうんだけどね
ここに吐き出したら少し気が楽になったよ
>>454
自分に都合の悪い事言うとアーアー聞こえないだもんね
自分に都合のいい言葉しか聞こえないんだよあいつら

475:名無しの心子知らず
19/06/02 12:34:35.62 LkOR/fCS.net
離婚した旦那も話が通じない似たタイプだったけど、そういう人間って他にもいるんだね…
月何回かは子供と二人で遊びにいくから渡す時に会うけど隙あらば素っ気ない態度取ろうとしててうざったいわ
こっちは目も見ず最低限しか話さず、子供と帰るときもさっさと帰ってるのにまだそういうのしたいみたい
もう夫婦じゃないし毎回失敗してるけど。本当にしつこいからそうするのが忘れられないくらい快感なんだろうと思う

476:名無しの心子知らず
19/06/02 12:40:36.33 W/zyP9VC.net
でも、種付けはしてもらった


477:んでしょ?なら、感謝すべきでは?



478:名無しの心子知らず
19/06/02 13:02:09.34 AfnaQEMA.net
え?種付けだけで自分の子供産み育ててもらってる方が感謝すれば?
種付け「してもらった」ってどんだけ自分の種が優秀だと思ってるんだろうね
そんだけ優秀なら精子バンクでも登録してきなよ

479:名無しの心子知らず
19/06/02 13:14:52.47 hUisABy1.net
>>465
そうだ!そうだ!

480:名無しの心子知らず
19/06/02 13:41:43.17 uIqS2B8/.net
夫が「楽しいことが1つもない」と3ヶ月くらい言い続けてる
だから、1人で出かけてきたら?家事やらなくていいよ、仕事休み増やしたら?などと言いものの、
「大丈夫、俺がやらないとやる人いないから」などと言って馬鹿みたいに寝ないで働いてる
私は週6日、子供2人の家事育児してるし、夫が休みの日でも育児だけは必ずしてるので週7育児だと思う
それこそ楽しみなんてないけど、仕方ないと諦めてる
離婚すればいいのかな。費用出してくれるなら子供連れて出ていくよって言ってしまいたいけど、逆上して物にあたる人だから下手なこと言えない

481:名無しの心子知らず
19/06/02 13:45:05.56 EoztZscx.net
>>468
ちょっと鬱状態が入ってるんじゃない?
視界が狭くなってるのかも。
少しの間、子供連れて実家に帰れない?愛想をつかしたとかでなく、家事をせずにリフレッシュしてほしいという名目で相手の環境を変えるのも手かも。
物にあたるのは最低だな。DVだよ。

482:名無しの心子知らず
19/06/02 14:03:13.97 uIqS2B8/.net
>>469
私の実家が新幹線と在来線で5時間程度かかるので下の子連れていくのが困難なのと
帰省費用が高くなるから夫が出し渋っていて行き詰まっています
私自身の貯蓄は底をついているし、給与は夫が自分で管理していて私には週1万しかくれない
両家の親に頼ることも出来ないのでメルカリで売れるもの売ってしまおうかな

483:名無しの心子知らず
19/06/02 14:56:36.14 +wMucSpL.net
テスト

484:名無しの心子知らず
19/06/02 15:26:09.70 G68IOK8z.net
>>470
鬱だったら病院行ってみるとか、そこまでじゃないなら冗談みたいだけど、膝枕で抱っこしてよしよししてあげたらどうかな
自分がしてほしいことをしてあげるといい気がする
優しくしてほしい、労ってほしい、褒めてほしい、甘えさせてほしい、感謝してほしい、好物食べたい的なこと

485:名無しの心子知らず
19/06/02 20:17:40.89 uIqS2B8/.net
>>472
自分がして欲しいこと書いてあるのそのまんまだけど
色々働きかけても「大丈夫大丈夫」って受け入れてくれないんだよね
なんか愛もすり減って優しくするのが気持ち悪く感じる

486:名無しの心子知らず
19/06/02 21:01:18.54 dDrbyX4f.net
ワンオペつらいの流れ>>454から
旦那家出た>>398です
いてもいなくても人生つらい
別居前はわたしも収入あるし~と思ってましたが、このままだと生活保護も視野に入れなくてはいけないのか?と焦ってます
標準未満の生活を強いられる子供にも申し訳ない
妊娠前に戻れるなら絶対に夫に接触しない

487:名無しの心子知らず
19/06/02 21:07:55.71 eHBFUisz.net
>>474
ID被ってる?

488:名無しの心子知らず
19/06/03 01:30:57.48 zyGBI/Mk.net
>>474
全部私が書いたかと思ったくらい環境似てる…私も旦那の元を出て今は実家で収入は一応16だけどまだ離婚調停中だから行政からの手当てなんかももらえず夫からは生活費も切られ全然足りないから副業したいけど公務だから副業もできない。
挙句息子は不安定さからチックがひどい。
今日同窓会あったけど昔細かったせいで、太り過ぎと言われ笑われるし毎日もう人生やめたいと思ってる。
なんで事故とかにあうの自分じゃないんだろ。

489:名無しの心子知らず
19/06/03 09:50:21.23 9IvS6fkP.net
>>468で離婚検討中だけど、息子のチックとか聞くと不安だな
長男が何事にも過敏で昨年の冬は手をひっきりなしに洗って手荒れでボロボロになってた
5分に1度の確認行為もあったりしてノイローゼなりかけたし、今は収入面は旦那任せだからそんなに不安ないけど
離婚したら全責任自分で負わなければいけないからどこまで自分が耐えられるか悩んでいまいち踏み切れない

490:名無しの心子知らず
19/06/03 10:13:28.68 fSNin2yR.net
もう子供が嫌いになってしまった
親権は夫にして別れたい

491:名無しの心子知らず
19/06/03 10:40:57.28 mRicOJQA.net
>>478
何があった?

492:名無しの心子知らず
19/06/03 11:03:35.21 n5BzeA7P.net
親の離婚は子供にとっては迷惑だよ
精神的にも経済的にも苦労するし何十年経っても影響ある
無職で借金して賭事する暴力夫ぐらいクズなら離婚した方がいいと思うけど

493:名無しの心子知らず
19/06/03 11:27:45.48 wJxTYJDF.net
まだ離婚前で別居中の婚姻費用は旦那に請求できるよ。
調停中なら調停員に話せばいいのに。

494:名無しの心子知らず
19/06/03 11:29:02.01 asQWxXQD.net
子供が嫌い…分かる。何度言っても妹虐めるし、ストレス凄い。昨日は朝5時起きと

495:名無しの心子知らず
19/06/03 11:31:53.69 asQWxXQD.net
生理中でイライラしてキレた。今日、仕事から家に帰りたくない。家に帰ってもどうせ喧嘩。言っても聞かないし。でも離婚は無理だと思う。旦那に親権いくかな?

496:名無しの心子知らず
19/06/03 13:31:31.45 EunH1KsN.net
>>468
多分、「自分のことも子供と同じように愛して欲しい」って意味だと思う。
うちの旦那も同じ感じ。
と、ここまで見て、
>>470
> 給与は夫が自分で管理していて私には週1万しかくれない
で度肝抜かれた。
離婚一択と思う。世の中ナメてんのか。

ただ、こういう旦那、相手と自分が別人格だ、ってことが分からなかったり、
基本的人権を尊重出来ないような人ばかりだから、慎重に話さないと怖い。
>>473
「私たちパートナーじゃない??病める時も健やかなる時も・・・」ってドラマみたいな言葉がけしてみるとか・・・。

ちなみに「離婚したい気持ち」とかは夫と話し合ってるの?

497:名無しの心子知らず
19/06/03 14:22:27.32 hl0cJOnY.net
シンママめちゃくちゃ増えてるからねぇ

結婚より離婚のハードルのほうが低い時代だと思う

498:名無しの心子知らず
19/06/03 14:42:46.55 sSqqjHaB.net
このスレ来てる人で婦人科行って例えば漢方とか処方された人っている?
市販のでずっと済ませてるんだけどきちんと病院でもらう薬のほうが効くのかなイライラ抑えたいわ

499:名無しの心子知らず
19/06/03 15:18:56.00 9IvS6fkP.net
>>484
ありがとう
最後のドラマみたいなセリフ言われたいんだと思うよ
だけど、そうなのが滲み出てるから頑なに言いたくない
子供と同じように大切にして欲しいって昔第1子の時に言われたことあった
下が産まれてから私がメロメロになってるので嫉妬してるのかもね
おじさんの赤ちゃん返り気持ち悪い
離婚したい気持ちはまだ話していません
今まで何度か家を出ていけとか言われたことあるけど、私は離婚というワードは本当に最後の最後で出そうかと思っています

500:名無しの心子知らず
19/06/03 15:42:58.31 Fzfw5jC1.net
>>483

501:名無しの心子知らず
19/06/03 15:42:59.01 Fzfw5jC1.net
>>483

502:名無しの心子知らず
19/06/03 17:13:33.25 pFBm8K2Z.net
>>486 私は精神科に行って安定剤貰うわ。生理中のイライラ半端ないし、人前で話す機会があって緊張対策として。

503:名無しの心子知らず
19/06/03 17:14:00.24 bSlGPsC0.net
離婚なら、子はダンナに育てさせるわ
その方が私といるより経済的に


504:マシだし、数万の養育費で自由になんかさせるか たまに会う父はよく見えるだろうから、父親面して美味しいとこ取りもさせたくない



505:名無しの心子知らず
19/06/03 18:59:28.59 59vpqK2H.net
>>491
この気持ちわかるなぁ
なにより経済的に女が男並みに稼ぐの難しいし、私といるより父親との方が楽だよなぁと思っちゃう

506:名無しの心子知らず
19/06/03 19:36:56.31 DqQSZUo7.net
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
URLリンク(pbs.twimg.com)   
 
① スマホでたいむばんくを入手   
② 会員登録を済ませる 
③ マイページへ移動する。   
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
   
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
      
簡単に入手できますのでお試し下さい。 

507:名無しの心子知らず
19/06/03 19:59:09.37 wTfBlT5p.net
>>486
イライラ酷くて婦人科でトウキシャクヤクサンにホルモン剤(ピル)、心療内科にて安定剤等でなんとか乗り切ってます( TДT)

508:名無しの心子知らず
19/06/03 20:41:41.21 sSqqjHaB.net
>>490
>>494
ありがとう情報助かる……
もうほんとイライラ酷くて疲れも半端ないからきちんと病院行ったほうがいいかなと思ってるところ
トウキシャクヤクサンていう漢方あるんだね初めて知ったよ改めて情報ありがとうね

509:名無しの心子知らず
19/06/03 21:07:46.43 Y7MpSYBQ.net
>>493
TVでやってたな

510:名無しの心子知らず
19/06/03 21:19:20.21 9IvS6fkP.net
当帰芍薬散ドラッグストアで買ってるけど効果分からない
病院でちゃんともらわないといけないのかな

511:名無しの心子知らず
19/06/03 22:17:01.81 sR3dRV+q.net
>>486
婦人科じゃなくて耳鼻科で耳鳴りと眩暈をうったえたら安定剤もらえた
飲むのやめると耳鳴りはじまるから、ストレスは大敵だなと思う
10代のとき内科でヒステリー球うったえたときも処方されたよ

512:名無しの心子知らず
19/06/03 22:49:58.52 S0mPOSs0.net
子が自分に似て気が弱くて、毎日友達に叩かれてる。
先生にも相談したけど、何の解決にも至ってない。
そのことでずっと悩んでいるのに、旦那にお前がそんなんだから、そういう子になっちゃったんだよって言われて腹が立つ通り越してすごく悲しい気持ち。

513:名無しの心子知らず
19/06/03 22:54:08.03 E4zR/jhL.net
自分の子が正しい、相手の子が意地悪してるって捉える親から「うちの子とよく揉めるみたいなんだけど?」って言われたけどおまえんちの子も大概ガイジなのになんでいっつも相手のせいにするんだろ。
親の前だといい子でも、いないところではお前の娘くそ性格悪いんだよ!!あとうちを託児所扱いにしてるくせになんなんだよ関わりたくない

514:名無しの心子知らず
19/06/04 10:37:39.89 1VxvWdAl.net
>>499
夫…腹立たしいね
気弱なのはきっと優しい子なんだね
逃げ方とかうまく身に付けていって欲しい

515:名無しの心子知らず
19/06/04 10:38:50.64 uig0pD21.net
気弱で優しいとか、いいところないじゃん
そんなんで生きることできるの?

516:名無しの心子知らず
19/06/04 12:36:38.89 MZNXDsaM.net
>>487
私か!と思うくらい状況が似てる!2chで初めて!!嬉しい!!
本当はここは、旦那のお母さんが出てきて、おたくの息子さんが
「子供が生まれたってのに赤ちゃん返りしてる状況があって困ってますけど?」
って言って解決してくれたらそれが一番いいんだけど、
私の場合、姑いない人を選んだんだよね。姑の言うことをきく自信が全く
なかったからなんだけど、だから自業自得。
こうなるとは思ってなかった。
でもこういう配偶者の親になることしか、自分が結婚する道はないんだな、って今では諦めてる。
言うなれば、自分の親がもうちょっと頑張ってれば、もっと結婚運があったと思うんだよ。

私があなたを育てるよ、という約束で結婚維持してるよ。
でも育てるなんて無理だよね。大きいし可愛くないし。

私は、最低だけど、子供たちの父親はこの人だけなんだ、と思って、
私が子供だった場合、両親にはどんな会話してて欲しいかを考えながら旦那と接したりしてるよ。

517:名無しの心子知らず
19/06/04 14:05:25.10 Uev85zT1.net
>>502
内向的な人間も沢山いるよ
優しい人は存在しちゃいかんのか

518:名無しの心子知らず
19/06/04 14:50:48.29 yF1sisGl.net
なんか>>487が気持ち悪い

519:名無しの心子知らず
19/06/04 15:28:44.67 37I9zVsn.net
>>504
ブッダはこういってる

善人は悪人より苦しむ

520:名無しの心子知らず
19/06/04 15:45:50.67 tsiufV7C.net
>>503
姑いなくてラッキーと思って結婚したら、子供になりたがる夫だったってこと?
嫁にお母さんとか甘ったれてんじゃねーよって感じだね
そんで結婚失敗したのは、実親のせいなの?これがよく分からん

521:名無しの心子知らず
19/06/04 15:54:30.57 +1t4uP2e.net
子供の交友関係って一番しんどい
うちも3人グループで普段は仲良いんだけどその中の1人が機嫌が悪いといつもうちの子だけ仲間外れにしようとするんだよね
仲間外れにされたらその時は嫌なことされたって泣いて帰ってくるんだけど、次の日にはケロっとして遊んでるし向こうも普通
でもまた…の繰り返しで親が出ていく場面じゃないってわかってるけど見てるのがしんどい
本人がいいならほっとくしかないんだろうけど、そのグループに固執しないでほしいなぁと思う

522:名無しの心子知らず
19/06/04 16:01:48.31 5y0rixcN.net
グループを抜けるってどうやればいいんだろうね。
うちの子も絡まれるくせにその子に付き纏まれるからどうしたらいいかと悩む

523:名無しの心子知らず
19/06/04 16:10:10.14 ut/LBNRv.net
>>486
近所に漢方内科があって受診してる
人によって合う合わないがあるらしくて毎回細かく聞いてくれるよー
保険きくし安くてありがたい

524:名無しの心子知らず
19/06/04 16:33:07.64 FKlUwG3X.net
近所の性格合わないママウザァ
ただ性格合わないのが日常会話からどんどんひどくなって
私の子供にも糞な態度するようになった
失礼なことしたわけでもないのにアホか
近所の子供たちでよく遊んだけど
最近はうちから離れた場所で他の子たちとその保護者と固まってる
何か言ったんだろうな

525:名無しの心子知らず
19/06/04 17:14:50.12 uig0pD21.net
>>504
優しい=取り柄が無いってことだからね
しょうがないね

526:名無しの心子知らず
19/06/04 17:21:02.55 gYvNQOVE.net
>>512
ストレスでもたまってるん?
巣に帰りなさい

527:494
19/06/04 18:40:38.60 u1+Z9fqB.net
>>495
同じく私も疲れはんぱないですよ。プラセンタも打ち始めたけどイマイチ。
心療内科や婦人科で良い漢方と出合えると良いですね。
因みにトウキシャクヤクサンは知人は半年飲んでから効果出たと言ってました。

528:名無しの心子知らず
19/06/04 19:04:19.78 B/g9zYK6.net
486&495だけど続けて情報をありがとう~~
いろんな科で対応できることあるんだねほんと参考になる
漢方内科も近所にあるか探してみるよ
半年でじんわり効いてくることもあるんだね長い目で付き合ってみようかな漢方

529:名無しの心子知らず
19/06/04 20:20:42.59 doAvTEIi.net
子供と会話するのが好きじゃないって気付いてしまった
もう3人産んでしまったのに
長男との会話がしんどい、すごく意識しないとまともに会話できない
私は3人も産むべきじゃなかった、それを今さら気付いてもどうにもならんのだけど
子供と遊ぶのも苦痛、会話も苦痛、産んでから自分って子供が好きな訳じゃなかったんだなってわかったとか遅すぎだわ

530:名無しの心子知らず
19/06/04 20:35:25.18 dLOXHKIs.net
3人産んで気づくのはさすがに遅すぎじゃwとも思ったが、
子供と会話が嫌いだって育てることはできる
まああまり深く考えなさんな

531:名無しの心子知らず
19/06/04 20:44:29.29 Mp78GDqq.net
疲れた死にたい

532:名無しの心子知らず
19/06/04 20:49:34.28 doAvTEIi.net
>>517
二歳差で産んでしまったのでまともに喋るのは今のところ長男だけなんだ
次男は発達遅くて四歳前なのにまだ三語文くらいだからそんなにまともな会話は出来なくて、三男はまだ赤ちゃん
まともに話す子供との会話ってなんてしんどいのか!とここ数ヵ月で気づいた感じ
出来るだけ悟られないように頑張るわ

533:名無しの心子知らず
19/06/04 21:03:09.18 p1yYTzXw.net
そのうち子ども同士で話すようになって楽になるよ
今はしんどいだろうけど3語文でてるならもうちょっとじゃないかな

534:名無しの心子知らず
19/06/04 21:25:11.85 ZmI2ZiIT.net
二人いたほうが育つとそこら辺は気持ちが楽になりそう
一人っ子だと
相手するのも面倒だしまともな会話力つかなくて申し訳ない気持ちにもなる

535:名無しの心子知らず
19/06/04 21:43:59.14 BOk61jy0.net
あー一人で外食したい誰かが自分のために作ってくれた料理を食べたいファミレス行きたい

536:名無しの心子知らず
19/06/04 22:19:30.77 9k+cyvZu.net
酒に逃げてしまう

537:名無しの心子知らず
19/06/04 22:54:24.19 YXXdJ3Bn.net
>>508
全く同じ。厳密に言うと機嫌悪い時じゃなくて常に。
うちの子が邪魔なんだと思う。もう1人の子を一人占めしたくてずっと意地悪されてる感じ。
悪知恵働く子だから子が可哀想でモヤモヤ。
どうせ小学校は一緒じゃないし そんな意地悪子なんか放っておけば良い。気にするなと言ってある。
そこに旦那が超絶不機嫌に早めに帰ってきちゃったから胃が痛い。
単身赴任してくれないかなー。イライラしててドアわざと音出したり、でかいおっさん子供 相手したくないから平日は口聞いてない。
存在を忘れるよう努めているw
ストレス溜まってるなら飲んで発散してから帰ってきて欲しい!不機嫌オーラ撒き散らしながら わざわざ早く帰って来ないで。
なんか全てが不安定で安定剤が手離せないよ。
夫源病なんだろうな。週末が憂鬱で予定入れようと頑張っちゃう。

538:名無しの心子知らず
19/06/04 23:11:51.30 eRS/qMCe.net
>>523
同じ
酒飲んでる時だけは幸せ

539:名無しの心子知らず
19/06/05 00:18:24.02 Fh28R1+P.net
>>523,525
私は酒に加え、最近たまにタバコも吸ってしまうよ…
もう本当にしんどい疲れた
夫とは話も気も合うし一緒にいたいけど、
子供とはもう離れたい
2人目ほしかったけど、もういらない諦めた
最近、虐待や子供が巻き込まれる事故や事件がありすぎて
毎日心配でおかしくなりそうなのに、
子供はまったく食べない、道路でいきなり手を振りほどいて走り出す、
悪ふざけばかりする…
いつもハラハラビクビクしてるか怒ってるかで、心のバランスが崩れてる
もう離婚して1人になりたい
そしたら心配しなくて済むから

540:名無しの心子知らず
19/06/05 01:07:24.54 SuU3d9uN.net
しんでくれ
もーいらねーから

541:名無しの心子知らず
19/06/05 05:36:29.50 +s4ePaDE.net
心底子供いらない。。疲れた。なんで母親ばっかり責任負わなきゃいけないんだろ。
母もどうでもいいことで噛み付いてくるし。
夫は養育費ばっくれそうだし。なら今すぐ死んでくれよ…
もう離島ででも暮らしたい。

542:名無しの心子知らず
19/06/05 07:25:05.01 iF/9cq8l.net
PTA役員押し付けられた
ハメられた
しかも2回目
一生許さない
URLリンク(gamp.ameblo.jp)

543:名無しの心子知らず
19/06/05 09:02:02.32 /C25+Szt.net
子の保育園でのことや、同じクラスのお母さんのこと、仕事のこと、心配事がありすぎて昨夜は2時間くらいしか寝られなかった。
心臓がずっとバクバクしてる。

544:名無しの心子知らず
19/06/05 09:27:38.30 8wvYamQA.net
しんどい疲れた限界だと夫に訴えても理解してくれない
休みの日にご飯あげたり手伝ってくれるけど夫にはそれがそんなに苦じゃないから私がどうして限界きてるのか理解できないんだろう
仕事とはいえ夫には日中も1人の時間があるけれとこっちは日がな1日言葉も通じない赤子と2人っきりでもう頭おかしくなりそうなのにそれもピンとこないらしい
夫が理解してくれないならもう誰も助けてくれないし誰も信用できない

545:名無しの心子知らず
19/06/05 09:44:54.57 KK0NVGw5.net
>>519
本当に今だけだよ、少しの辛抱
男の子なんてそのうち親が望んでもあまり話をしてくれなくなるんだから悩む必要ないw

546:名無しの心子知らず
19/06/05 10:43:45.08 q4muxKMq.net
>>516
すごく意識しないと会話できないの凄いわかる
はやく大きくなってほしい

つーか二人目三人目いる人本当に凄い。経済的うんぬんの前に私の精神とキャパが一人で限界だ
毎日自分の自由時間確保のために必死

547:名無しの心子知らず
19/06/05 11:47:38.39 oy4lmRqv.net
祖父母が頼れる人がほんとに羨ましい
病院も気軽にいけない
というかトイレにいく数分だけでも誰か見ててくれないかな
ほんの少し離れただけでこの世の終わりみたいに泣くのやめてほしい

548:名無しの心子知らず
19/06/05 12:57:37.17 ubGdNkZ8.net
>>507
姑いない人じゃないと結婚する自信がなかった(結婚してもすぐ離婚する自信があった)から、
お母さんが亡くなってていない人と結婚した。
そうしたら、自分の家族に絶望してて、新しい家族に依存しようとしている人だった。
「子供になりたがる」んじゃなくて、「育ってない」んだよ。分かるかな・・?足りない部分がある。
そこを女性で補おうとしたみたい。
だから子供じみた行動をするし、子供が生まれても自分が赤ちゃん返りをするし、父親として役に立たない。
結婚失敗したのではなくて、私にはこれ以外、生きる道がないの。
親が超えられなかった努力の壁は子供も越えられなかったりするんだよ。
離婚家庭で育った子がまた離婚したりするじゃない?分かるかな。。
もちろん、親の100倍努力はしてるし、親は超えてるんだけど、それでも普通に出来る人から見たら全然ダメで
「なんで出来ないのかわからない」って目で見られるやつ・・・。
そういう状況あるんだよ。当事者でないと分からないのかな。

549:名無しの心子知らず
19/06/05 12:59:19.69 Bumpm18g.net
母と早いうちに死別した人はずっとマザコンだわ

550:名無しの心子知らず
19/06/05 13:00:07.57 ubGdNkZ8.net
んで >>505 が超絶気持ち悪い。

551:名無しの心子知らず
19/06/05 13:01:47.42 ubGdNkZ8.net
>>536
そういうケースもあるのかな。
うちの旦那は早くに母と死別しておばあちゃんに育てられたらしいけど、そのおばあちゃんも
もう死んじゃったし、私だけって感じ。友達もいないし。かわいそうな人だよ。

552:名無しの心子知らず
19/06/05 13:11:19.13 GGmy4K+d.net
>>533
すごく意識しないと会話できないっていうのわからないけど興味ある
どういう意味?

553:名無しの心子知らず
19/06/05 13:18:11.51 pMUxeu9y.net
>>538
そういうのはあるあると言えばある話だな。これだけは克服できないしする気もないからそこを避けたつもりが問題の核心になぜか直面させられる。
貧乏したからそれが嫌で金持ちと結婚したはずが会社が倒産してより極貧を味わうとか避けたい思いが強すぎて何故か寄ってくる。

554:名無しの心子知らず
19/06/05 13:40:27.44 KGhRb98x.net
>>533
まだ自由時間とか言ってるの?
馬鹿なの?
産む前から諦めろよ
ポンコツ

555:名無しの心子知らず
19/06/05 13:47:55.17 I9fVLaRd.net
>>540
スレチになりそうだけど、すごく興味深い。やっぱり困難から逃れても人生の課題みたいに引き寄せて顕れるのかね。>535の話も読んでみたら理解できた。親がいないと欠けてるし、親がいても与えてくれないものは、ずっと欠けてる。本人も周りも苦しい。
秋篠宮家の結婚問題もそう。その家が繰り返す課題みたいなの、あるのかね。

556:名無しの心子知らず
19/06/05 13:48:25.59 8ziRlmmI.net
2才半でわざとジュース溢すとか障害でもあるのかな?意味がわからない
子育てに不向きなインテリア揃える旦那死んでくれないかな

557:名無しの心子知らず
19/06/05 13:51:53.35 eG61jqQj.net
>>543
お前の障害を継いだんだろ

558:名無しの心子知らず
19/06/05 17:36:39.76 rc0jle/O.net
>>539
>>516の方だけど、子の話してることがどうでもよすぎて意識しないとふーんとかへーとかそれが何?とかしか思うことがない
でもそれじゃダメだと思うから、そうなの?ママ知らなかったよ長男くんすごいね!とか、わぁ面白いってわざと笑ったり、やってみてと言われたことをわざと失敗して教えてって言ってみたり
を、意識しないと出来ない
本音はそんなことどうでもいいと思ってるし、なんならうるさいから喋らなくていいよと思ってる

559:名無しの心子知らず
19/06/05 17:42:39.14 bp484P+d.net
下の子2歳
上の子が同じくらいの頃ちょうどしたの子が生まれた
まさに上の子かわいくない症候群になったと思い上の子がかわいそうと悩んだけど違ったわ2歳児かわいくないだった
イライラすることばっかりするし触っちゃいけないものも触るし隠せば出せと延々泣くし邪魔ばっかしてくるw
つかれたーね

560:名無しの心子知らず
19/06/05 18:50:46.47 K3M64h6P.net
一日三食あげるたびに
気に食わないと癇癪起こして食器ごと投げるから
気が狂いそう
一食ごとに掃除と着替えと服の手洗い
ひどいと髪にも撫でつけるから髪を拭く
一歳ってこんなもんなの

561:名無しの心子知らず
19/06/05 19:04:08.08 k/dl+vhb.net
>>547
お疲れさま、そんなものなのよきっと...
うちはブルーシートしいたりお風呂場で食事させてそのまま子供と服を洗ったりしてたわ
家具とかカーテンのある場所で振りまかれるとダメージ大きいよね

562:名無しの心子知らず
19/06/05 19:57:02.18 lpvaJl3R.net
>>547
そんなんだった…
夏場はオムツと肌着のみ、下には新聞紙で食事させてた
ダイニングテーブルから落とされるの嫌だから安い座卓とバンボの組み合わせにしてたな
全部動画に撮って3歳前の今見せたらゴメンね?と謝ってきたわw

563:名無しの心子知らず
19/06/05 20:07:19.51 rc0jle/O.net
>>547
自分が許せるなら風呂場で食べさせるのが色んな意味で楽よ

564:名無しの心子知らず
19/06/05 20:14:29.00 IApujRpt.net
>>547
うちも1歳でそんな感じ
もう正直本気で顔面グーパンしたくなる時ある

565:名無しの心子知らず
19/06/05 20:17:45.47 c7KY8MzC.net
きっと沢山汚して髪にご飯ついても床にこぼれても、美味しそうにニコニコしながらほうばってるならそれはそれは可愛かったんだろうな。
同じ惨状でも癇癪大泣きは本当にこたえるね。

566:名無しの心子知らず
19/06/05 20:22:29.76 U3QxCDme.net
>>550
そうそう。
風呂場ご飯は「こんなところで食べさせる私って……」っていう罪悪感をいかになくすかがポイントだね。
私はメルカリで丸洗い可能なプラスチック製の小さいちゃぶ台と子供用の丸イスを買って、せめて机とイスで食べさせてるから大丈夫!と謎の屁理屈で納得させてたわ。
でもスペースないor気持ち的に平気なら洗い場の床に直座りでもいいと思うけどw
カレーうどんとかミートソースパスタとか、汚れるの前提な料理も躊躇なく出せて子供の好き嫌いも減ったしおすすめ。

567:名無しの心子知らず
19/06/05 21:48:50.51 S/Jo/VRJ.net
もう多分鬱なんだけど、精神科は初診の予約なかなか取れないし、取れても行くまでがしんどくて無理そうだなと思って予約すらまだ出来てない。
手足も痺れるし頭も働かないし一日横になってるだけで最低限の子供のお世話しかしてあげられない
もう親権渡して離婚した方がいい気がしてきた。辛いしんどい

568:名無しの心子知らず
19/06/05 21:49:46.35 S/Jo/VRJ.net
>>531
すごくわかる。私も今おなじ

569:名無しの心子知らず
19/06/05 22:11:05.86 7shW8poB.net
実家には帰れないの?

570:名無しの心子知らず
19/06/05 23:02:33.31 M/3pdrBB.net
寝ない5歳女児
イライライライライライラ
指摘したら「私のこと嫌いなんでしょ!」って殴ってくる、めんどくさい
他人なら絶対関わらないわってくらい気が合わない
イライラするから甘いもんばっか口にしてしまう
家も片付かないし旦那にも怒られるだろう
もうダメだ私は

571:名無しの心子知らず
19/06/05 23:34:32.01 /eZThtDI.net
>>554
婦人科、レディースクリニック辺りでも相談できると思うよ。理由は産後不調とか育児疲れとかでいい
ホームページは見ておいたほうがいいかも。だいたいの雰囲気掴める

572:名無しの心子知らず
19/06/06 00:19:24.86 3oaOVWfo.net
うつの私なんか横になりながら育児?してる。眠気がおそってきたらアンパンマンかドラえもん見せてる。最低限のことしかできないわ。

573:名無しの心子知らず
19/06/06 00:48:22.60 Rc7IUZk7.net
>>559
同じ
うちなんて子供二人共スポンジボブ好きだからスポンジ垂れ流しとかしょっちゅう
スポンジボブが教育に良くないのわかってるけど黙って見ててくれるからつい

574:名無しの心子知らず
19/06/06 02:00:38.14 O8Lf1vRX.net
>>547ですがレス下さった方ありがとうございます
うちだけじゃないんだって本当救われました
本人慣れるまで大変かもですが風呂場飯試してみます
せめていつかゴハンが好きになってくれますように

575:名無しの心子知らず
19/06/06 09:43:46.07 MsazEX8Q.net
>>560
幼稚園の遠足の帰りのバスでスポンジボブ流れてたし、教育に悪いことはないと思う

576:名無しの心子知らず
19/06/06 10:30:25.98 fTF6oyb5.net
>>561

言い方はアレだけど正直まだサルの段階なんだよね
「食事」なんて習慣つけることは結構高度なことなのかもよ
クソー訓練してやってるアタシ偉いいいいいって自分で自分をヤケクソで誉めていいかも偉いよ毎日頑張ってるんだから

577:名無しの心子知らず
19/06/06 10:35:56.26 7nRE9vBn.net
良く聞くやつだけど、タコは2歳児並みの知能ってやつ。
1歳児はタコ以下だよ。そりゃご飯ぐちゃぐちゃにするわ。

578:名無しの心子知らず
19/06/06 11:25:14.70 hWhD5tEs.net
0歳→頭の悪い猫以下
1歳→頭の悪い猫
2歳→普通の猫、インコ
3歳→タコ、頭の良い猫
4歳→カラス
5歳→猿系、犬

579:名無しの心子知らず
19/06/06 11:34:17.72 PNnUr9bC.net
>>556
実家はあまり頼れない。限界の時はたまに行ったりするけど、汚部屋だし私も娘も犬アレルギーっぽいけど犬放し飼いだし。
婦人科は産後一年以上経ってても大丈夫かな?
とにかく旦那に休み取って欲しいけど休みがなくて辛い

580:514
19/06/06 12:31:08.42 a8rJm6si.net
>>515
良い医院見つかると良いですね。
余談ですが、昨日アリナミン静脈注射(即効性あるとか)もした。昨日はまぁまぁ動けました。

581:名無しの心子知らず
19/06/06 13:11:43.23 QqHno7LU.net
>>516
いま3人目考えてるから他人事じゃないや
2人でさえ生返事だしいつも疲れてるから
ハイテンションとかお笑い対応なんてする気になれない
数年後、ここにあなたみたいなこと書き込んでそう
毎日お疲れ様

582:名無しの心子知らず
19/06/06 15:02:19.51 YvRnpKCF.net
婦人科は産後一年以上たってても大丈夫だと思う
不妊とか出産に力入れてるところよりは幅広く診てるところがいいよ

583:名無しの心子知らず
19/06/06 16:35:54.18 XtcDkRUi.net
>>568
それは三人目産まない方が身のためでは…

584:名無しの心子知らず
19/06/06 18:03:40.32 K9tVwf6b.net
>>568
今でさえ疲れててこのスレにいるのに純粋に何で3人目欲しいのか謎…

585:名無しの心子知らず
19/06/06 18:25:56.05 LI/Xj6cM.net
上二人が同性とか?

586:名無しの心子知らず
19/06/06 19:22:51.39 739P7HIa.net
3人目産んでやっぱり無理とかいいそう

587:名無しの心子知らず
19/06/06 20:02:40.48 d0s2EXim.net
寝かし付けだる過ぎ
勝手に寝ろ

588:名無しの心子知らず
19/06/06 20:19:24.22 COLMJkW8.net
寝かしつけは私が最初に寝落ちするから後はどうなっているか知らない
それより食事作って食べさせて片付ける一連が大嫌いだわ

589:椎名
19/06/06 21:53:19.95 9b6WMjYY.net
今月も困った。。。とお悩みの方へ
どうしてもということならば、限定で解決させていただきます
悩まずに勇気を振り絞ってご連絡ください。

590:名無しの心子知らず
19/06/07 00:25:37.94 ishCYWOL.net
>>576
今月もうちの1歳児がイヤイヤ暴れまくりで困ってます。助けて…。

591:名無しの心子知らず
19/06/07 00:53:32.49 DSIBi1iW.net
さよけ

592:名無しの心子知らず
19/06/07 09:05:01.19 34QHbOqT.net
イヤイヤ暴れる1歳児か
かわいいだろうな見てみたいわ

593:名無しの心子知らず
19/06/07 09:24:01.92 Arkkd1Ku.net
端から見ると可愛いんだよね
うちも自分が元気な時ならまだそう見られる
でも体調悪い時は本当にイライラしちゃうわ

594:名無しの心子知らず
19/06/07 10:55:17.06 uE3jj6P/.net
高3がイヤイヤ暴れてますよ。
邪魔だからどけっつのw

595:名無しの心子知らず
19/06/07 11:46:27.71 XJKfDAcB.net
>>580
あと、短時間ね
煩わしい日々のお世話はノータッチで、たまに遊びに連れ出して、
孫可愛い言ってるジジババ見てるとそう思う
ガッツリお世話だとそうも言ってられなくなるのが如実に分かる
イヤイヤも2時間なら可愛いだろうよ、24時間毎日じゃなきゃね

596:名無しの心子知らず
19/06/07 12:58:04.58 ishCYWOL.net
>>581
2行目に愛を感じた。

597:名無しの心子知らず
19/06/07 13:36:09.58 ZqRaBGxW.net
PTAの脅迫に疲れた

598:名無しの心子知らず
19/06/07 15:39:32.68 34QHbOqT.net
うち支援学校だけどイヤイヤ暴れてる大きい子よく見るから1歳児ならかわいいだろうと思ったんだよね

599:名無しの心子知らず
19/06/07 16:03:54.38 c6hkxH2B.net
>>584
お疲れ様です。
どんな感じの脅迫なんでしょうか?

600:名無しの心子知らず
19/06/07 16:12:14.79 NF4Xk3ek.net
>>586
統合失調症の人だから構っては駄目

601:名無しの心子知らず
19/06/07 18:01:07.18 uBTrLCFJ.net
たぶん鬱かもって書き込み見て、私かと思った。
精神科に行こうとしてホームページ見るんだけど、予約の電話するのも動悸がやばい。

602:名無しの心子知らず
19/06/07 18:19:44.96 H+5vRvPp.net
私もたぶんうつ
認めたくない気持ちもありなかなか病院行けなかったんだけど昨日がんばって予約とったよ

603:名無しの心子知らず
19/06/07 19:24:40.83 m9SyuOvo.net
なんで子供に関する窓口は全部母親なんだよ
色んな手続き含め、シングルマザーでもないのに連絡がくるのは全部私の連絡先
昨日も仕事中に熱出したと保育園から電話が来て、周りに頭下げまくって早退、今日も微熱があり急な欠勤に謝罪しまくり
なのに子供は元気
ご飯は食べない癖にお菓子は欲しがるから余計イライラする
毎回トイレまでついてくるな、落ち着かない
病人ならおとなしく寝てろよ

604:名無しの心子知らず
19/06/07 19:27:19.68 U8Yhbep1.net
>>590
それなのに子ども手当の振込先は夫とか納得いかないよね

605:名無しの心子知らず
19/06/07 19:35:41.74 EvXAbFu7.net
眠いなら癇癪起こして泣きわめかないでさっさと寝ろよ
私のこと蹴飛ばしてくるし

606:名無しの心子知らず
19/06/07 19:37:19.48 m9SyuOvo.net
>>591
本当それ意味がわからない
どうせ今月の手続きも私がやる事になるのに

607:名無しの心子知らず
19/06/07 19:40:55.67 32hjL5mJ.net
仕事に集中できて、生活はいつも自分のペース
いいよね男は
生理もないし、身軽だし
こっちは休みなんかないのに休日は完全オフできるし
完全に休みなんかないアイドリング状態は疲れるって言ったら、旦那は「アイドリングってなにもしてないってことじゃん」って言いやがった
いつも対応出切るように構えて緊張してるしんどさなんかどうせわからないよね、もうなにもいわないよ

608:名無しの心子知らず
19/06/07 23:54:58.55 LPEdx0vF.net
>>590
保育園からの連絡は先生に家庭の状況が変わったと伝えて、緊急連絡先の1番目を母親�


609:カゃなくて父親の職場にすればいいよ 旦那の職種にもよるけど、職場にかかって取り次がれたら旦那も無視できないし



610:名無しの心子知らず
19/06/08 03:27:28.07 r+VUg5qc.net
どうせ細切れで眠れないしと思って録画してた美女と野獣を見てて、最初の方でベルが「違う世界を見たいの〜」とか歌ってるのにめちゃくちゃ共感してしまったよ
美女に重ねるのもおこがましいけど…
望んだ2人目だけど自分にはキャパオーバーだったという気になる時がすごく多い
これから2人に十分なことしてあげられるかな
この先自分がずっと2人の子の母であり続けるんだなと思ったら、幸せなことなんだけどプレッシャーもすごい
ほんとに違う世界に行きたくなる
もっとバイタリティがあればいいのにな…

611:名無しの心子知らず
19/06/08 03:55:11.13 qmvt7qOX.net
>>594
わかるよ
仕事より子育ての方が楽だと思ってる人に何言っても無駄
何も期待しなくなる
仕事なら子供産むまで私だってしてたさ
そこから身体も環境も何もかも変わって毎日毎日新しい不安と戦いながら子育てしてんのに
子供産まれる前となにひとつ変わらない生活してるだけなのになんで俺の方が頑張ってるって思えるんだろう
私さっきまで夜泣き対応
旦那19:00帰宅の0時前までゲームしてさっさと就寝
イビキうるせぇ

612:名無しの心子知らず
19/06/08 06:56:05.00 VyZfWCAE.net
もう疲れた
消えてくれないかな

613:名無しの心子知らず
19/06/08 10:54:01.89 FobVao8z.net
昔はあんなに待ち望んだ発語なのに4歳の子供に話しかけられる度にHP削られる
頼むから少し黙ってて

614:名無しの心子知らず
19/06/08 12:42:38.01 RXhAGNLn.net
疲れたな
4歳はイライラするけど萎縮してるのか大抵はすごくいい子で空気が読める。そのうち爆発しそう
新生児はオムツとミルク以外どんなに泣いてようが放置しててネグレクト案件
産後双極発症して飲んでる薬の副作用の眠気とイライラと食欲増進が苦しい
私より母親出来てない人はいないから大丈夫だよ、こんな奴に言われたくもないだろうけどみんな凄いよ

615:名無しの心子知らず
19/06/08 13:40:46.04 nfbs/wo/.net
>>560
スポンジボブ民放でやってる?見たことないや

616:名無しの心子知らず
19/06/08 14:03:35.24 Sj69eUAg.net
>>601
Eテレでやってる
土曜日か日曜日の夕方だったような

617:名無しの心子知らず
19/06/08 15:07:05.74 6eoS5tth.net
旦那と喧嘩して太もも思いきり蹴られて痛がってたら心底楽しそうに笑う小5の息子。
いつも私が不幸そうな時ほど楽しそうに笑う。バカなやつ、私が怪我でもして働けなくなれば生活キツくなるのに。本当にムカつく。

618:名無しの心子知らず
19/06/08 15:24:09.28 6eoS5tth.net
私がガンにでもなったら旦那も息子もくたばり損ないのババアって笑い止まらないだろうな…寧ろそうなって欲しい。

619:名無しの心子知らず
19/06/08 16:25:58.07 3H091I0i.net
仕事してるみたいだから、ダンナに子供渡して自由になれば?
そんな男様に染まったガキなんかもう要らないでしょ

620:名無しの心子知らず
19/06/08 16:41:39.89 R67GzOAx.net
>>603
それ旦那クズ過ぎない?
離れられるなら離れていいと思うわ
うちも旦那が手が出る系だけど、義父もそうなんだよね…
息子さんも将来もし結婚したらお嫁さんに暴力ふるう可能性あるよ
男の子は父親の背中を見て育つって本当だと思う

621:名無しの心子知らず
19/06/08 17:04:12.92 10FVbEkH.net
息子心壊れてる?
どうして笑うのか聞いてみて本気でくずっぽかったらおいて逃げたいな…

622:名無しの心子知らず
19/06/08 17:12:17.27 u/mV24W8.net
まあでもいたいいたい!ってバラエティでやってるから面白いものって思ってしまってるのかな

623:名無しの心子知らず
19/06/08 17:58:29.01 pgALiEU3.net
うちの子も人が痛い痛い言ってたり、泣いてると喜ぶ
もう頭おかしいとしか思えないし、猫が通るときにわざと大声出してびびらせたり、本当に不快
なんでこんなに愛情深い私からこんなのが産まれたんだろう
私じゃなかったらぶん殴られて蹴飛ばされて追い出されてるんじゃなかろうか

624:名無しの心子知らず
19/06/08 18:03:38.59 AorWRnuw.net
>>607 今もずっと私の嫌がる事と妹虐めしていて頭おかしくなりそう、もう疲れた。

625:名無しの心子知らず
19/06/08 18:07:26.57 AorWRnuw.net
>>609 愛情深いのは偉いよ…私はもう嫌すぎて二階に逃げたりしても、追いかけてくる。苦痛だ…旦那は夜居ないからいいけど。

626:名無しの心子知らず
19/06/08 18:17:17.59 5qks39RN.net
>>611
離婚して子供カウンセリングに連れて行った方がいいんだろうけど、そこまでの気力もなければ下のお子さんだけ連れて逃げるのも仕方ないかもね
その旦那だと離婚したら暴力の矛先は男の子になりそうだしまともに育てられないだろうけど

627:名無しの心子知らず
19/06/08 18:28:37.03 z9HHOjTu.net
まず旦那が嫁に手をあげること自体絶対におかしい
我慢してるの?

628:名無しの心子知らず
19/06/08 18:52:44.47 bSespSJ4.net
もう逃げたい

629:名無しの心子知らず
19/06/08 18:54:16.58 AorWRnuw.net
>>613 今日久しぶりだよ、とにかくこんな毎日は苦痛だな…色々考えてみる、今日は早寝しよう

630:名無しの心子知らず
19/06/08 18:56:24.45 AorWRnuw.net
>>614 逃げたいよね…仕事帰りに家に帰らず電車で何処か行きたいけど、実際子供の事考える。

631:名無しの心子知らず
19/06/08 19:18:14.11 J16+rEG7.net
ひとりになりたいなぁ

632:名無しの心子知らず
19/06/08 19:34:00.54 AorWRnuw.net
子供達が二人ともソファーで寝てくれた、珍しい。かといって独身時代みたいに呑みに行く相手も居ないし、出掛けられないしYouTubeでベストテンでも見ようか、図書館で借りた本でも読もうか…

633:名無しの心子知らず
19/06/08 19:56:29.00 9/YhFvoI.net
パンツ前と後ろ逆だっつってんだよ見ろやちゃんと毎回毎回腹立つ

634:名無しの心子知らず
19/06/08 20:06:39.60 ZuRbqv48.net
>>603
よく耐えたよ。小5なら捨ててよし。
親も人間なんだから一度きりの人生よく考えて。個人的に離婚したほうがいい。

635:名無しの心子知らず
19/06/08 20:08:16.46 /brm6ULv.net
>>604
私もガンになったら穀潰しとか言われそう。

636:名無しの心子知らず
19/06/08 21:11:00.04 KfaScPoT.net
真面目な話発達障がいとかあるのかな
何にせよ下の子だけ連れて離婚でいいような気がする
妻をバカにする夫の背中を見て育つ男子なんてはっきり言って将来も優しくならないと思う
出たら出たで置いていきやがってクソババアって女を見下す男に育つんだろうけど知ったこっちゃないよね

637:名無しの心子知らず
19/06/08 21:44:19.51 pv7NrLof.net
>>618
お疲れ様
わたしも下の子だけ連れて離婚を勧めたい
そんなご主人と息子さんであなたと娘さんに危害が加えられないかすごく心配
息子さんが道を踏み外したとき母親にも責任くるから少しでも早く離れたほうがいいよ
自分の身と娘さんのことしっかり守ってあげてね
ご近所だったらご主人のこと通報したいくらいだわ

638:名無しの心子知らず
19/06/08 21:48:00.34 oSwaqwt/.net
マジレスしても無駄

639:名無しの心子知らず
19/06/08 22:26:30.60 pfUrAYAz.net
>>602
民放じゃないじゃん

640:名無しの心子知らず
19/06/08 22:35:57.27 VmZBrTt1.net
療育に旦那を連れてって先生と面談してきた
今まで散々説明してきたwiscも初めて見た顔。耳障りの良い言葉を並べて自分は何もしない宣言
「言ったからと言って何ができるようになるのか、時間がかかるが見守るしかない」
ほとんど家にいないから見守るしかないだろうけど日々死ぬ思いで子供に対応しているコッチの苦労はなんなのだろう
良い父親みたいに受け止められて、帰宅してから涙が止まらない
だったらコチラも何もしないから学校からくる苦情そのほか母親の管理不足なんていわさないでくれ

641:名無しの心子知らず
19/06/09 08:37:54.70 Y1LnXkfM.net
何か変だって思う子の父親も何か変だの確率高いなぁ
やっぱり遺伝あるよね

642:名無しの心子知らず
19/06/09 08:41:40.91 Y1LnXkfM.net
>>626は苦情の対応を旦那さんにしてもらう事は出来ないのかな

643:名無しの心子知らず
19/06/09 08:57:41.82 RbBF76E9.net
一食あたえるごとにエネルギー全て吸い取られる
嫌いなもの知らないものは絶対食べやしないし
口と手拭くのに大暴れするし
育てづらすぎてせっかく可愛い赤ちゃん時代なのに
私は荒んでる
発語なくて心理検査受けさせられるから多分健常じゃない
噂にきく育てやすい赤ちゃんをめいっぱい可愛がりたかった
でも二人目はもう無理、私が死ぬ

644:名無しの心子知らず
19/06/09 09:49:52.58 ySENZZkV.net
私が風邪で辛いのに子がわがまま言ってずっとグズグズ泣いて辛い
今日1日横になってれば明日には完治しそうだけど子供はおかまいなしで言うこと聞かない
昨日も熱出たのに夜泣きするしもう嫌だ
3歳なのになんで夜泣きするんだろ
もう一緒に寝たくない
寝かし付けたら異次元に送ってやりたい

645:名無しの心子知らず
19/06/09 14:14:16.49 h9cel/zn.net
>>622 息子はあると思うし、去年はスクールカウンセラーに月一相談してた。今日旦那がつくづく「あいつ本当に思いやりないな。」と言って来たけど、今気づいたのかと思った。男親って接する時間少ないから疎いわ。離婚できるならいいけど

646:名無しの心子知らず
19/06/09 14:18:33.29 h9cel/zn.net
はい、昨日の事は終わりそれより今日の昼食、夕食何にする、子供達を何処に連れていくっていう現実が重視されてしまうね、雑誌読んでてシングルマザーの人の家計の内訳や児童扶養手当てこれ位貰えるのかと考えてたのだけど。

647:名無しの心子知らず
19/06/09 14:19:38.55 /WwQHO37.net
上の子食べ方が汚いからもう一緒に食事したくない
こぼす落とす遅い少食
ちょっと取りづらいだけでもういいやってなる
それで健康なら別にいいけどとにかくすぐ風邪ひくし痩せてる
もうすぐ小学生なのに
下の子は何でもにこにこたべるし風邪も引かない
よく寝るしちゃんと周りが見えてる
ついでに顔もかわいい
差をつけるなって方が無理

648:名無しの心子知らず
19/06/09 14:22:22.36 gublDWoj.net
>>631
思いやりないって暴力振るう男に言われたくないわ...

649:名無しの心子知らず
19/06/09 14:51:01.81 k+Iyxj63.net
どうせ離婚しないんだからもう構うのやめて1人で愚痴吐いて下さい

650:名無しの心子知らず
19/06/09 15:04:48.24 k32fnrAd.net
小4の人は子供が小5になったからこれからは小5の人って呼べばいいのか?

651:名無しの心子知らず
19/06/09 17:10:16.12 dj9chbtu.net
なんで私だけ怒鳴られんのかなー
気を使ったつもりなのになんでイラつくのかなー
よくそれで里親やってみたいとか前にほざいたなー
てか家にいる時間長いのは明らか私なんだから、お前がやりたいっていっても実際関わるの長いのは私なんだぞばか

652:名無しの心子知らず
19/06/09 18:15:22.15 I39lTciQ.net
>>637 本当に男って子供に関してはかかわる時間短いから間抜けな事言うわ。
里親なんてもっとキツいよ

653:名無しの心子知らず
19/06/09 19:13:41.09 h5tTnxy8.net
>>600
実母と絶縁した人?

654:名無しの心子知らず
19/06/09 20:00:00.51 o/DWTu5Z.net
子供に疲れてる人はもれなく旦那にも疲れてる。私

655:名無しの心子知らず
19/06/09 23:20:53.55 12XDWt4w.net
うちは旦那死んだ

656:名無しの心子知らず
19/06/10 00:59:57.21 UgyAIglO.net
>>641
ww

657:名無しの心子知らず
19/06/10 01:23:29.55 ZcrKfn13.net
>>642
面白いでしょ

658:名無しの心子知らず
19/06/10 01:24:10.70 ZcrKfn13.net
>>642
はやくあなたにも同じレスしてあげたいわ
それとも糞離別かな?

659:名無しの心子知らず
19/06/10 01:26:17.81 ZcrKfn13.net
苦しい

660:名無しの心子知らず
19/06/10 02:17:37.23 uthQkMtV.net
夫が死んで辛い人もいれば楽になる人もいるよね
私は後者だけど

661:名無しの心子知らず
19/06/10 08:20:09.98 4RNwZW9a.net
子育ても疲れたし、旦那の存在も疲れたし、
父と母と祖母がもめてて親離婚かもって話で巻き込まれて本当に疲れた
お金もないし、逃げ場もない

662:名無しの心子知らず
19/06/10 10:20:47.66 FNifkLq/.net
>>646
私も後者
金銭的にはしんどくなるだろうけど、精神的にはものすごく楽になりそう

663:名無しの心子知らず
19/06/10 10:37:20.10 BN5F3dhP.net
>>640
激しく同意

664:名無しの心子知らず
19/06/10 10:46:51.50 BN5F3dhP.net
だけどいっちょ前に旦那も疲れてることが判明した。喧嘩して。
それも精神的に疲れてるそうだ。子育てもしてないくせに何が疲れるのか

665:名無しの心子知らず
19/06/10 13:21:01.88 n3ooz1lh.net
男は仕事さえしていればいいんだから羨ましい

666:名無しの心子知らず
19/06/10 15:53:00.88 2z9tp2Pk.net
誰かの作ったご飯食べたい

667:名無しの心子知らず
19/06/10 15:56:36.65 n9efaIm+.net
>>650-651
「女であることの大変さ、苦労を理解しろ!」
「女がとれだけ男に虐げられているか理解しろ」
「妻がどれだけ夫のために尽くしているか理解しろ!」
これ系の主張をする女は、男の大変さや男の苦労、夫が妻に尽くしていることなど、微塵も理解していないし、
理解しようともしないタイプの女。

668:名無しの心子知らず
19/06/10 16:46:43.34 OOnkuxJx.net
年長持ちだけど、家に子供置いてYouTube見せてるうちにコンビニで100円コーヒーと菓子パン買って図書館の駐車場の隅に車停めてこのスレみてる。
ダメ親だよなぁ。
唯一頼れる旦那の母はうちに月に二度ほど泊まりに来るだけで何もしないからむしろ大変なだけだし。
お金もないし辛い。
子供の成長も不安だけど誰も相談に乗ってくれないし
旦那は仕事で夜勤もあるから家にいても寝てるばかり。
二人目ほしいって旦那はいうのに交尾ぜんぜんしてないし。月に一度あるかないかの行為で子供作れると思ってんの?!ド下手なのに回数もこなせない腰痛持ちの無能と結婚した私がバカだった

669:名無しの心子知らず
19/06/10 17:24:29.60 T6yw3FVe.net
去年に引き続き今年も夫に誕生日忘れられ早3日、忘れられてるのか敢えて無視されてるのかも分からない
既にそれを軽い感じで聞けるような夫婦間でもない、敢えてだったら怖いので聞けないでいる
去年は1回目だし本当に忘れられてただけで自力で4日目に思い出してくれたから許した
2回目はさすがに無理、根本的に家族の誕生日忘れるか普通
一言誕生日おめでとうと言ってくれるだけでいいのに
子供は当日にリビングのカレンダーに誕生日って書いてあるのに気付いてハッピーバースデー歌ってくれた
それで何とか気力出して生きてるけどもう疲れた
同レベルになりたくないから来月の夫の誕生日はちゃんとやるけど、けどもう疲れた

670:名無しの心子知らず
19/06/10 18:06:33.28 PH2wp9IF.net
>>653
男の苦労笑
夫が妻に尽くす?
そんな夫いるんだ

671:名無しの心子知らず
19/06/10 18:40:46.70 Yv+66hkN.net
十年いい嫁やったけど子が出来てから
姑が孫に口出し手出し
私に嫌味も言ってくるようになったから
実質絶交した
喧嘩別れした時に涙目で孫ちゃんバイバイって
姑が何度も言ってた
子が産まれるまではお互い気をつかって仲良くやってたのに
全部壊れてしまった
でも私が爆発しなかったら私が壊れてた
姑これから寂しいだろうなと思うと良心痛む
疲れた

672:名無しの心子知らず
19/06/10 18:44:00.43 3qHrwcjk.net
風呂入れるのに帰ってくるはずのやつが帰ってこねー
パチンコいったか

673:名無しの心子知らず
19/06/10 19:19:25.31 S93EZDLl.net
>>657
姑の自業自得じゃん
メインで子育てするのは母親なんだからサポートはしても口出しや嫌味なんかもってのほかだわ
育児の仕方なんて日々変わり続けるのに昔のやり方なんて今通用しないし
あなたが心痛めることないよ

674:名無しの心子知らず
19/06/10 19:47:17.39 6kxLpk4L.net
>>657
いまは時の流れに身をまかせるんだ
私は義父とバトルして一年くらい絶交中
一線越えたのはあっちだから

675:名無しの心子知らず
19/06/10 19:48:32.60 BN5F3dhP.net
>>653
でも私が疲れてるから、その影響で自分も疲れてるって言ってるように聞こえるんだよね。
「子供と遊びたい気持ちはあるけど、どうやって遊んだらいいか分からないし」
「そんなの私だって分かんないよ!」って喧嘩したけど、誘導して欲しいんだって。
子供だけでも大変なんだから、せめて旦那はもうちょっと大人でいて欲しいんだけど。
男の仕事と女の仕事は違うからストレスはあるんだと思うよ。
家庭にそれを持ち込まないだけでありがたいと思うべきですか?

676:名無しの心子知らず
19/06/10 20:03:38.40 2cWxMKI3.net
自分の体験だと
子供ならまだしも旦那が無能はもう矯正しようとしても無駄だと思う
諦めて別の捌け口を探す方が有意義よ

677:名無しの心子知らず
19/06/10 20:14:53.49 xqWyeP2B.net
>>655
夫のことは普通に好きだけど毎年ナチュラルに誕生日を忘れてしまう自分には耳が痛い…。
誕生日とか記念日とか、日々の生活に必死で全然覚えていられないんだよね。
旦那さんもそういうタイプだとしたら自分が忘れられても気にしないと思うから、別に無理して祝わなくていいと思うよ。

678:名無しの心子知らず
19/06/10 20:28:54.77 X7DaHdlc.net
自分の誕生日忘れられたぐらいでキレる人いるんだ
子供の誕生日とか、還暦とか節目の年なら分かるけど、もうオバチャンの誕生日なんてどうだっていいって感じ
まぁ価値観によるんだろうけど

679:名無しの心子知らず
19/06/10 20:38:10.30 oiKbxatg.net
>>655自分から言ったらいいよ。

680:名無しの心子知らず
19/06/10 20:41:07.44 oiKbxatg.net
>>664 んだんだ。一ヶ月前からどこ行きたい、何欲しいと旦那にたかる日。

681:名無しの心子知らず
19/06/10 22:06:51.96 BN5F3dhP.net
>>662
でも >>653 を見て思った。
子育て出来ない程の人だから、旦那も育てられないのだと。だから子育てにも旦那にも人生も疲れてる。

682:名無しの心子知らず
19/06/10 22:08:30.98 BN5F3dhP.net
新婚じゃないんだし、自分の誕生日に何か求めるのはちょっと欧米すぎないか、、

683:名無しの心子知らず
19/06/10 22:20:35.51 /uADP7a/.net
私は誕生日忘れられると悲しいわ
>>663さんみたいにナチュラルに忘れてるならわかるけど、
旦那は自分の姉とか母親の誕生日はしっかり覚えてて、私の誕生日だけスルーなことが多い
「あ、今日おかんの誕生日やん」とか言うから地味にイラつく
「私の誕生日は忘れてたのにねー」ってイヤミ言うと「ごめんなさい」って素直に謝るから
怒りの持っていきようがないし、ただの馬鹿なんだなと思うことで納得するしかない
さすがに子供の誕生日は忘れてないけどね

684:名無しの心子知らず
19/06/10 22:41:35.91 2cWxMKI3.net
>>669
我が家と一緒!
自分の親兄妹にはプレゼントするのに私方面には一切なしだー
わー気づいたら冷めてきた

685:名無しの心子知らず
19/06/10 22:58:24.04 ZcrKfn13.net
自分で事前にアピールしてなんならケーキも自分で買えば良いんだよ
旦那が生きてる癖に贅沢だ

686:名無しの心子知らず
19/06/10 23:00:55.27 wDhjH9qE.net
みんなそれぞれ大変なんだよ。うちもなかなかにハードだ

687:名無しの心子知らず
19/06/10 23:05:20.53 oiKbxatg.net
>>671行きたい場所アピールして連れてって貰うわ。
>>670 思うに多分元々他人な上にババアになったというのが原因かな…女房と畳は新しい方がいいという言葉が浮かぶよ。

688:名無しの心子知らず
19/06/10 23:08:19.82 oiKbxatg.net
旦那が生きてる癖に贅沢…確かに。私は小学生の時に父親他界したから分かる

689:名無しの心子知らず
19/06/10 23:11:23.34 ZcrKfn13.net
しつこくアピールして結婚記念日に貰った指輪は今でも宝物だよ
生きてるうちにやって貰ったらいい

690:名無しの心子知らず
19/06/10 23:14:24.58 7t6DVbXA.net
私も去年誕生日忘れられて結構悲しかったなー
何が欲しいとかあるわけではないんだけど

691:名無しの心子知らず
19/06/10 23:16:30.45 ZcrKfn13.net
旦那が亡くなる前に私の誕生日をはじめて忘れられたけど自分でケーキを用意したよ
仕事で忙しいから仕方ないねと思ってた
悲しくはなかった
若くして喪主やるほど悲しいことはない

692:名無しの心子知らず
19/06/10 23:18:32.40 ZcrKfn13.net
すぐ自死ハラ煽りが現れるから言っとくけど自死ではない
自死ではおりない高額生命保険がおりた
保険会社の審査はガチ

693:名無しの心子知らず
19/06/10 23:21:12.17 ZcrKfn13.net
子供がいるから生きてる
生きざるを得ない
夫に文句あるなら離婚するなりしたらいいんじゃない
周りの離別は子供がある程度手がかからない歳になってから離婚した人ばかり
夫は子供が1歳のときに亡くなった

694:名無しの心子知らず
19/06/10 23:21:17.06 uthQkMtV.net
いい加減うざいんだけど

695:名無しの心子知らず
19/06/10 23:22:18.90 9C5VHmDR.net
私は切り花にお金使うの嫌いで言ってあるのにサプライズ風に花くれてもやったわ

696:名無しの心子知らず
19/06/10 23:23:35.25 ZcrKfn13.net
>>680
うざいと思える現況に感謝してせいぜい塩分過多の食事でも出してたら

697:名無しの心子知らず
19/06/10 23:24:10.53 uthQkMtV.net
もう死んだしw

698:名無しの心子知らず
19/06/10 23:24:28.22 ZcrKfn13.net
>>683
wwwwwww

699:名無しの心子知らず
19/06/10 23:26:39.82 uthQkMtV.net
よかったよ、いなくなってくれて

700:名無しの心子知らず
19/06/10 23:26:40.80 ZcrKfn13.net
>>683
wつけれるならそれで楽になったんでしょ
おめでとう!!!
なんでここにいるの?

701:名無しの心子知らず
19/06/10 23:27:07.66 ZcrKfn13.net
>>685
よかったね、心からおめでとう!!!
なんでここにいるの?

702:名無しの心子知らず
19/06/10 23:27:34.06 uthQkMtV.net
子供がクズだから

703:名無しの心子知らず
19/06/10 23:28:21.86 ZcrKfn13.net
>>685
まさか遺族年金なんて受け取ってないよね?

704:名無しの心子知らず
19/06/10 23:28:59.57 ZcrKfn13.net
>>688
心からおめでとう!!!

705:名無しの心子知らず
19/06/10 23:29:02.06 uthQkMtV.net
受け取ってるけど?
もう一生働かなくてもよさそう

706:名無しの心子知らず
19/06/10 23:31:58.42 ZcrKfn13.net
>>691
私も一生働く気無いけど死んで良かったといわれる旦那の金で生きるのってみじめだね
旦那を愛せて良かった

707:名無しの心子知らず
19/06/10 23:33:01.20 uthQkMtV.net
「金」だけの人だったから

708:名無しの心子知らず
19/06/10 23:34:01.37 ZcrKfn13.net
子供が糞なのも母親が糞以下だからじゃない?
糞程度で済んで良かったね運が良いよ~

709:名無しの心子知らず
19/06/10 23:34:33.68 ZcrKfn13.net
>>693
さっさと死んで良かったね
糞の始末に全力注げるね

710:名無しの心子知らず
19/06/10 23:34:57.66 x1dE3jqq.net
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈今サラ薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
スレリンク(welfare板)

711:名無しの心子知らず
19/06/10 23:35:09.33 uthQkMtV.net
そうだね
産みたくて産んだわけでもないし

712:名無しの心子知らず
19/06/10 23:36:20.46 ZcrKfn13.net
>>697
可哀想
いじわるいってごめんね
本当に可哀想で無の人生だね
可哀想

713:名無しの心子知らず
19/06/10 23:37:11.10 h3Ugp54Y.net
>>698
大丈夫?

714:名無しの心子知らず
19/06/10 23:38:33.98 ZcrKfn13.net
妊娠期間も産まれてからも最高の旦那で幸せだったなー
可哀想な人に絡んでしまって反省
夜勤明け眠気と闘いながら立ち会いしてくれたなー
産みたくて美しくんだ訳じゃない子供がくずでこれからもそれの世話をしていくんだ
可哀想だね
なんかごめんねー

715:名無しの心子知らず
19/06/10 23:39:26.48 ZcrKfn13.net
>>699
無の人生のひとに言ってあげて

716:名無しの心子知らず
19/06/10 23:39:40.61 ESv78dSF.net
誕生日は忘れられたことないけど
母の日スルーされたのは結構つらかった

717:名無しの心子知らず
19/06/10 23:40:20.53 uthQkMtV.net
別に意地悪とも思わないけど
旦那を亡くして可哀想なアテクシとか感謝しろみたいなのはうざい
そんなの人それぞれだから

718:名無しの心子知らず
19/06/10 23:41:42.68 uthQkMtV.net
そもそも人生は無だよ

719:名無しの心子知らず
19/06/10 23:42:00.88 ZcrKfn13.net
>>703
人それぞれなら放っておけば他の話題になるのに絡まずにいられない自分の病理をまず自覚しよう

720:名無しの心子知らず
19/06/10 23:42:15.03 ZcrKfn13.net
>>704
可哀想

721:名無しの心子知らず
19/06/10 23:44:29.18 ZcrKfn13.net
>>704
でもあなたが無であることで多少役に立ったよ
愛する人が出来てその子供を育てられるという幸福を確認できたから

722:名無しの心子知らず
19/06/10 23:48:40.50 ZcrKfn13.net
>>703
感謝しろとは言ってないよ
あなたのような無の夫婦関係だったら誕生日なんかどうでもいいだろうけど誕生日忘れられてショックだってことはあなたのところと違うんだよ
だから生きてるだけでも良いじゃないと言ったの
はじめから無の人に向けて言ってないの

723:名無しの心子知らず
19/06/10 23:51:47.26 77vryYqD.net
キチガイかよ

724:名無しの心子知らず
19/06/10 23:52:21.41 ZcrKfn13.net
キチガイだよ
無の人よりましだけどね

725:名無しの心子知らず
19/06/10 23:54:18.21 ZcrKfn13.net
旦那は金だけの人で産みたくもない子供を産んでそれがクズで後処理に悩んでこのスレにくる人生かー
そもそもが自業自得だね

726:名無しの心子知らず
19/06/10 23:55:55.85 uthQkMtV.net
ところで死因は何なの?w

727:名無しの心子知らず
19/06/10 23:57:36.59 uthQkMtV.net
自死かな?w

728:名無しの心子知らず
19/06/10 23:58:18.52 uthQkMtV.net
ざまぁwとしか言いようがない

729:名無しの心子知らず
19/06/11 00:00:38.97 vWXzp7SY.net
>>714
効いてるね
自死じゃないって書いてるの読めなかったかな
目が滑っちゃったかな
落ち着いてね

730:名無しの心子知らず
19/06/11 00:01:45.57 vWXzp7SY.net
>>714
あなたが無なのはあなたのせいだけどひりだした糞の後始末という仕事があるから頑張ってね
応援してるよ

731:名無しの心子知らず
19/06/11 00:02:38.25 vWXzp7SY.net
仕事先で亡くなった
職種は特殊だから言わない
無の人には面白くなくて残念だね

732:名無しの心子知らず
19/06/11 00:14:45.01 QF9AEj46.net
わかったわかったみんな疲れてるのよ
寝よう

733:名無しの心子知らず
19/06/11 00:14:51.54 vWXzp7SY.net
産みたくて産んだわけじゃないと言われクズ扱いされ父親が死んでくれて良かったという母親に育てられる子供が同じ空の下にいるのかあ

734:名無しの心子知らず
19/06/11 00:18:30.61 gKs22jt0.net
>>717
人生に疲れてるの、かわいそうだね

735:名無しの心子知らず
19/06/11 00:20:26.55 NEp7MOMq.net
ただの依存体質

736:名無しの心子知らず
19/06/11 00:37:38.24 vWXzp7SY.net
>>720
そうだよスレタイ読んだ?

737:名無しの心子知らず
19/06/11 00:42:45.90 vWXzp7SY.net
>>721 何に?



739:名無しの心子知らず
19/06/11 00:43:37.53 vWXzp7SY.net
産みたくて産んだわけじゃないと言われクズ扱いされ父親が死んでくれて良かったという母親に育てられる子供が同じ空の下にいるのかあ

740:名無しの心子知らず
19/06/11 00:44:39.41 vWXzp7SY.net
産みたくて産んだわけじゃないと言われクズ扱いされ父親が死んでくれて良かったという母親に育てられる子供が同じ空の下にいるのかあ

741:名無しの心子知らず
19/06/11 01:16:24.12 pfh4+Iwu.net
明日お弁当だった
思い出してよかったけどおかずがない!
旦那今からコンビニ行ってきてくれると…申し訳ない
疲労と加齢で忘れっぽいから気をつけないと

742:名無しの心子知らず
19/06/11 01:30:13.16 pqIOTKcV.net
>>726 最近のコンビニの冷凍食品とか優秀だよね セブンのしょうが焼きを中学生の息子のお弁当に入れたらめちゃくちゃ喜ばれたな



744:名無しの心子知らず
19/06/11 02:06:08.38 u/risqKe.net
ここ1年くらい、私何してるんだろう…感がすごい
旦那は寝かしつけ担当のはずが子供より先に寝る。
夜中にお風呂入って、ぐちゃぐちゃになった家を毎日綺麗にしてから寝る。
起きたら仕事。たまに今の状況が壮大なドッキリなのかなと思うときある。
私の人生が私の物じゃなくなった感というか。
家を綺麗に整えてる。やる事はちゃんとやっているって事でしか自己肯定感が湧かない。
疲れてても、家事がたまったままでは眠れない。
でも、体が動かないから結局夜中になってしまう。
子供の相手をちゃんとするのも、義務感から。
少しでもぐずられると「何が不満なの。こんなに相手にしてるのに。全然子供の相手しない母親もいるのに私はちゃんとやってるのになんで」って思いから能面みたいになってしまう。
子供の頃から母親にやる事なす事否定されてきたからちゃんとしなきゃに縛られて育児全然楽しめない。
何してても誰かに何か責められてるんじゃないかってソワソワ落ち着かない。辛い

745:名無しの心子知らず
19/06/11 02:13:28.64 /MSf0M6H.net
>>728
お疲れ様
お部屋の掃除、私もやらないと気持ち悪いからわかるよ~
子供まだ小さい?
世の中のカーチャンなんてスマホ見せたりゲオで借りたDVD一日中見せたりお菓子無限に与えてその場しのぎしてる人だっているよ。あなた頑張ってるほうだよ
手抜いていいんだよ、でも抜きすぎると自分が苦しくなるなら寝る前だけは頑張るとか、公園で1時間遊ぶのだけは全力で頑張るとかでいいんじゃない?
休もう

746:名無しの心子知らず
19/06/11 02:24:36.95 f4hYz7ME.net
なんか荒れてるけど、お互い旦那が亡くなった人同士なんだから、分かりあったり励ましあったり相談したりは出来ないのかな?
うちの旦那のお父さんも妻が亡くなって
「なんで死んだんだ」って何年も問い続けてたみたいだけど、私が旦那みるになんで分からないのかが分からない。
一つ一つの行動が全力で妻を殺しにかかってるようにみえるんだよね。
理由なんかわからなくても自分を責める人が普通かと思うよ。どんな理由であれ。身内亡くなったら。

747:名無しの心子知らず
19/06/11 02:29:25.63 f4hYz7ME.net
>>728
お疲れ様!
私もやってるとこで、難しいんだけど、
「相手の気持ちになって考える」
これが一番大事で効くよ。
子育てがうまいお母さん見てるとこれが出来てるんだよね。
子供とツーカーなの。
もちろん、育ちや環境がいいんだろうけどさ

748:名無しの心子知らず
19/06/11 02:43:59.79 y8qLBieF.net
>>728です。
子供は5歳と2歳の娘です。
子供の事は可愛い、大好きって思うし伝えてるけど、たまにそれすら本当に自分の気持ちなのか分からなくなる。
そう思わなきゃ良い母親じゃないって思ってるからかなとか。
自分の感情がどこにあるのか、よく分からない。
2人からお疲れ様って言ってもらえて、嬉しかった。書き込んで良かった。ありがとうございます。

749:名無しの心子知らず
19/06/11 02:50:01.44 cTM/+t7j.net
最近思う、私タヒねばいいのかなって
わがまま要求ばっかりいつまでもべったりな子供達の世話をなんとかして子供が少しでも早く寝るようにと頑張ってもふざけあってどやしつけながらやっと布団に入ったと思ったら22時半
ママいないと寝れないのなんのと騒いで実際丸太にならないと布団から出てきていつまでも起きてたり騒ぎ出すし全員風邪っぴきでこれ以上寝不足になってほしくないから、
自分は夕飯も服薬もお風呂も何もできてないまま寝かしつけで拒否権なく子供達に連行される
中々寝ない中地蔵になってると自分も疲れてるから寝て気づくと夜中
子供達が寝る頃帰宅してきた旦那は気の毒そうにしてはくれるけど自分だけ夕飯食べて皿も下げずに寝てる
一見労ってくれるだけ恵まれてるし疲れてるのも重々承知してるから仕方ないと思うけど、口だけだから家は荒れてく一方
時折夜の生活なくて不満漏らされるけどムードのひとつも作らないし、どころか寝かしつけの間に家事一つしないでどの口が言うのか
何で私からばかりおもてなししないといけないの?挙句こっちが多少そのつもりの時は疲れたとか体調悪いって寝てる癖に私が悪いみたいな言い方しないでほしい
昨晩子供が熱出して仕方なく今日は休ませて在宅で仕事したけど邪魔ばかりで当然ほとんど進まなかったし、最近寝かしつけで横になってると自分の首絞めたり腹かっさばいたりしたらいいのかなと妄想が膨らむ
下の子の記憶に残らないのが悲しすぎるからという一念で堪えてきたし子供達は一応可愛くて大事な筈だけどいるとひたすら削られる
もしタヒぬ時は上の子の目の前でトラウマになるくらい血を吹き出しながらタヒんでやるんだ、絶対そうする

750:名無しの心子知らず
19/06/11 06:28:52.41 K38bYViB.net
本当にお疲れ様
子供は小学生になったら少しずつ手がかからなくなるよ今の状態が一生続くわけじゃないよ

751:名無しの心子知らず
19/06/11 07:26:25.26 VKXFLW6w.net
仕事と育児どちらも中途半端
1歳にも満たない赤ちゃん保育園に丸投げしてるひどい母親だという思いが日に日に強くなる
ここにいるお母さんたちは育児に向き合って一生懸命だから疲れ果ててるのに私は何もかも中途半端
保活激戦区だからって10月生まれで半年にも満たない子供を4月に保育園に入れちゃった
馬鹿だ私はなんのために子供産んだんだ
でも出産費用出し渋って私の収入あてにするような旦那が私と子供を養ってくれるわけがない
働かなきゃダメなんだけど子供のこと考えると涙が出る
前向きにはたらくお母さんたちいっぱいいるのになんで私はこんなネガティブなんだろ

752:名無しの心子知らず
19/06/11 08:07:20.83 463xfbwu.net
なんで母じゃない奴がくるの

753:名無しの心子知らず
19/06/11 08:44:09.11 2PqQ16Ui.net
>>735
私は楽したくて次男を半年で保育園にぶち込んだよ!大丈夫!
もう中学生だけどいい子とみんなに言われる!
働いて子育てしてすごいよ、子供はわかるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch