【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその9【LD/ADHD】at BABY
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその9【LD/ADHD】 - 暇つぶし2ch1003:名無しの心子知らず
19/03/17 08:05:59.54 Z4kUZMNh.net
私は大人になってから発達と診断済み(ADD)。勉強は出来たので地方から首都圏の医療系学部に進学。
だけど一人暮らしで自宅は壊滅状態、朝起きられなくて毎日遅刻、3年からは午後は実習&レポートの毎日で当然提出出来なくて結局留年ののち退学した。
子供はASDで賢い子だけど、自己管理が全く出来ないから、過保護と言われようと大学卒業までしっかり面倒みるつもり。

1004:名無しの心子知らず
19/03/17 19:35:49.53 CoNfezh7.net
成績が悪い中高生親その後スレ
スレリンク(baby板)
>>48
> fランのサークル活動が中学の部活みたいなのしかない理由って
> fラン大学が故の学校としての組織力のなさ
> 新しいサークルを考えることができない発想力の無さ
> 新しいサークルを作って何かをしたいと言う知的好奇心や行動力の無さ
> なんだろうな
>>51
> fラン=レジャーランドとか言われてるけど遊び場として見ても難関大学の方が上だよね
> 東京のど真ん中にあって立地がいいところも多いしサークルもたくさんあってキャンパスの設備も整ってるし学祭は盛り上がるし
> オタクっぽい子でもチャラい子でも難関大学の方が楽しめそう
>>263
> うちの親戚の子もfラン入ってサークル皆無でfラン でバカにされるから他の大学のサークルにも入れず鬱になってたな

1005:名無しの心子知らず
19/03/17 19:36:42.71 CoNfezh7.net
大学の退学率は偏差値に比例します。
大学の楽しさは偏差値に比例します。

1006:名無しの心子知らず
19/03/17 21:57:11.90 tYw+7tHK.net
>>976
怒鳴ってる時点で子供がゴミになる将来しかない

1007:名無しの心子知らず
19/03/17 22:52:53.83 Hi2xiooT.net
私もペーパーテスト強いアスペで
公立トップ高から旧帝進んだけど
高校は優秀で「できない子を自然にフォローする」が身についてる子が多くて過ごしやすかったし友達にも恵まれたけど異端児ではあったな
そんなに仲間だらけってことないと思うなー…
灘校も見に行ったけど完璧超人ばかりな感じだった
大学は東大じゃないから「ここは不本意だった」て人が拗ねててあんまり優しくはなかったかな…
もちろん天使みたいな人も高校ほどじゃないけどいたけどさ
あと東大崩れとの差が大きくて
落ちてもこれだけ頭いいんだから東大入った人はどんだけ…と思った
学力で居心地求めるなら東大クラスならずっと居心地良さそう

1008:名無しの心子知らず
19/03/17 23:56:57.90 b6sIrNBM.net
東工大とかお仲間沢山いそう

1009:名無しの心子知らず
19/03/18 00:02:53.06 4ZzKR0Ur.net
>>957
1人反省会にオキシトシンってのが効くの?

1010:名無しの心子知らず
19/03/18 05:12:47.03 fnG1Yl52.net
灘って男子校だよね、育児板は男親もくるの忘れてた
うちは4月から小3の女児だから今から女同士のごちゃごちゃが怖い
自分が初めて陰口言われたのが小3だったからなぁ
空気を読むなんて親ができない事を子に教えられないよ

1011:名無しの心子知らず
19/03/18 06:37:33.11 37aBWjxI.net
うちはおそらく夫婦でASDだかADHDだかは
アリアリだけど
夫は国立医学部卒の医師
自分は薬剤師
私も夫も資格なかったらニートになってたと思う。
私は大学からだいぶ生きやすくなったわ
いわゆる笑顔の絶えない明るい家庭、
てやつではないけど
夫のおかげで人並み以上の暮らしは出来てる。
子にASD診断ついたけど知的には高いようなので
なんとか資格取れるとこまで持っていきたいと
思ってるけどどうなることやら。

1012:名無しの心子知らず
19/03/18 07:59:13.48 UK/R7EE2.net
知的に高い子は中学校以降楽になる子どもが多いって病院で言われたよ
少しでも秀でたものがあればそれが自信に繋がるから
逆に凹の部分まで平均を求められる小学校時代は苦労する子どもが多いらしい
小学校時代は運動会のリレーや長縄跳びなどの団体競技は辛くて不登校になりそうだった

1013:名無しの心子知らず
19/03/18 10:17:30.32 T4HFFWrB.net
>>990
個人的な感想だし安全性とかわからないけど
普段は人と会う用事が嫌で嫌で仕方なかったけど
オキシトシンの点鼻薬使ってた時は「ま、約束しちゃったし行くか」て軽く考えられた
帰ってからの一人反省会も「まあ時は戻せないし第一向こうは全然覚えてやしないわ」と切り替えられた
心がじっとり重くヘドロに沈んでいる感じから抜け出して軽やかに感じた
定型て常にこうなのかな、そりゃ何もかも違うよねって感じ
今も買えたらまた買いたい
(通常時にウキウキするわけじゃないし定型にはエロドラッグとして効くのかもしれないけど私にはそういう効果は全く感じられなかった)
でも無くなってからもあの時の「まあいいや」て感覚は記憶してるので
そっちに切り替えようとするようになって一人反省会始めても理性で少し止められるようになったかな
やっぱり体感してるかどうかは大きいね

1014:名無しの心子知らず
19/03/18 14:07:52.04 NpbD4crU.net
>>994
横からだけどオキシトシンすごく良さそうだね
私はレシチンとコリンとPS飲んでる
視野の広がりやちょっとした落ち着きや切り替えには効いてる気がするけど、むしろ対人は疲れるようになって謎のブースト力も無くなった
反省会に効くならいつか試したいなあ

1015:名無しの心子知らず
19/03/18 14:52:41.78 4ZzKR0Ur.net
>>994
詳しい情報ありがとう。
「オキシトシン 点鼻薬」で検索してみたら、
発達障害の研究論文とかたくさん出てきて驚いた。
こんな研究があったんだね~。
全く知らなかった!
ただ、今どこでも売ってないみたいだね...
売ってたらぜひ使ってみたかった。
陣痛促進剤とか母乳分泌の役割も果たすってことだから、
副作用もいろいろありそうだけど...
だから認可難しいのかな...
認可されたらすごいだろうね...
入荷お知らせ来たら使ってみようかな。

1016:名無しの心子知らず
19/03/18 23:08:58.61 PCYQXfeZ.net
いつもの「腸内細菌」の話は、する?
しなくて大丈夫?

1017:名無しの心子知らず
19/03/18 23:45:19.21 JehVLNBd.net
次スレ立ってないよね、立てますよ
規制で報告出来ないかもしれないので、検索して貼れる人は貼ってください

1018:名無しの心子知らず
19/03/18 23:46:11.66 JehVLNBd.net
立てました
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその10【LD/ADHD】
スレリンク(baby板)

1019:名無しの心子知らず
19/03/18 23:54:40.73 JehVLNBd.net
うめちゃおっかなー!!!

1020:名無しの心子知らず
19/03/18 23:56:12.83 JehVLNBd.net
うめ

1021:名無しの心子知らず
19/03/18 23:56:44.39 JehVLNBd.net
ぼし

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 17時間 52分 20秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch