【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part118【成長】at BABY【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part118【成長】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1000:名無しの心子知らず 18/11/18 15:59:18.89 z67sc7A1.net >>946 正直うざいって思っちゃう 本当は無視したいけど、そういうわけにいかないから相手してあげてる人もいそうだしさっさと切り上げてほしい 1001:名無しの心子知らず 18/11/18 16:01:26.91 jJwIlEFz.net 話しかけちゃダメって教えるんじゃなくて静かに待とうね(並ぼうね)とかも言わないの? 1002:名無しの心子知らず 18/11/18 17:46:22.16 9kTyjuQ6.net うざいって思う人がいるのも分かっているから少し話してからすみませんって言いながら抱っこ撤退はしてはいるんだよね 小学生相手とかだと即抱っこ撤退 レジとか避けられない時は注意はするけどすこしするとまた話しかけるのループ 話したくてたまらないのに都度撤退注意でいいのか迷っていたけどやっぱりうざいって思う人が多いだろうからやっぱり撤退注意のままでいるようにするよ 良いところは伸ばしたいから挨拶とかはしっかり教えて空気読めるようになるといいな レスくれた方ありがとう 1003:名無しの心子知らず 18/11/18 18:18:22.58 6PWNZtE6.net >>946みたいに親が恐縮してたら微笑ましくおもうけど、 >>950みたいにのは親子共々ウザいわな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch