【マンマ】離乳食Part92【オイシー】at BABY
【マンマ】離乳食Part92【オイシー】 - 暇つぶし2ch181:名無しの心子知らず
18/09/12 12:49:37.89 RC+N2Gbz.net
>>168
実際に離乳食あげるのはあなたかな?
だったらあなたが思うやり方で進めたら良いんじゃない?
旦那さんが責任もって旦那さん主体で欧米式で進めるというならまだしも、あなたが旦那さんの言うとおり初期から肉や乳製品から与えて、万が一何かあって病院沙汰になったら納得いかないんじゃないかな
確かに欧米の人は遺伝的には動物性の食物を消化しやすいようにできてるんだろうけど
お子さんは半分は日本人の遺伝を待ってるんだし、米が消化しにくいということはないのでは

182:名無しの心子知らず
18/09/12 22:42:17.52 yFIYigeo.net
>>155
お礼が遅くなり申し訳ございません
えびせんからの方が良さそうですね
今週末にさっそく買ってきます
1歳からのかっぱえびせんを1本からで大丈夫かな?
すぐにレスくださっていて、ありがとうございました

183:名無しの心子知らず
18/09/12 22:55:23.13 SQ3rduHP.net
>>168
>「お米は消化にも悪いし必要な栄養価も低い、そんな進め方じゃ胃腸にも悪いし体の成長を邪魔してしまうよ」
これにイラッときた
米主食の日本人に喧嘩売ってんのか
他の人も言ってるけど、育てるのは日本なんだから日本の環境に合ったものでやった方がいいよ
知り合いに旦那の実家の方針で一般的ではない進め方でやってる人居るけど
中々周りの奥さんとも話合わないし、BFも使えないしでかなり苦労してる

184:名無しの心子知らず
18/09/13 08:29:58.20 7VGGlqE+.net
通ってる幼児教室が離乳食にこだわりがあって、一歳までは母乳で!一歳以降も極力炭水化物で!みたいな考え
強制はされないし他の部分は不満ないから通って一年になるけど、今まで一人だけ、その通りにしてるお母さんいた
子供は小さいながらも元気で動き回ってたから結局基本のやり方以外でも子供は育つんだよね
ただ、みなさんが散々言われてる通り、何かあったときに自分が良かれと思った以外の方法で育ててたら後悔しそうよね

185:名無しの心子知らず
18/09/13 08:49:48.20 s5yaeB2U.net
軟米より少し緩めにつくったごはん1回あたり80g程度食べる間も無く1歳児です
80~100ほど食べるお子さんお持ちの人はどういう風にご飯のストックをしていますか?
今まで1食分リッチェルの50と25に入れてストックしていたのですが、味付きを好むようになって炊き込みご飯系を作ることが増えたので1食分50のブロック×2で保存するか100ぐらい入る容器の方が便利かなと思ってきました

186:名無しの心子知らず
18/09/13 09:05:43.15 84RPCUYE.net
うちも1歳なりたて、食べる量も同じ位
チュチュベビーの冷凍小分けパックというのを使ってるよ
120ccが8個入りで、見た目ただの薄いプラスチックで安っぽいんだけど、案外丈夫

187:名無しの心子知らず
18/09/13 10:18:14.29 iJqmuGFo.net
離乳食業界はなんで小さじ1を「ひとさじ」と表記するんだろ
小さじ1と書けば、質問も間違いも起こらないのに
調べればわかる、ということじゃなくて、直感的にわかるように表記してほしいと想った

188:名無しの心子知らず
18/09/13 11:53:20.85 c+yEF6NY.net
9ヶ月だけどとろみのないスープ未挑戦
汁物ってどうやってあげたらいいんだろう
赤ちゃん用スプーンは平べったいから、もぞもぞキョロキョロしてる子の口に入る前に全部こぼれてしまう気しかしない

189:名無しの心子知らず
18/09/13 12:04:55.94 C+EeRneo.net
うちも汁物はうまく口に運べないのとスプーンが浅いから未挑戦
いいスプーンないかなあ

190:名無しの心子知らず
18/09/13 13:09:29.78 kAJuOXkZ.net
>>183
私の自治体でもらった離乳食の冊子はひと匙=赤ちゃんスプーンだわ
量はただでさえ迷うんだからホント統一してほしいよね

191:名無しの心子知らず
18/09/13 13:21:16.09 pbIx31Xk.net
>>184
同じく9ヶ月
具だけ集めてスプーンで食べさせて汁部分はコップ飲みの練習がてらお椀に口をつけるスタイルで飲ませてる。
最初はだばーだけどだんだん口を動かして飲めるようになってきてる。

192:名無しの心子知らず
18/09/13 13:52:39.74 ZRIoHUVc.net
>>181
普通のご飯だけどリッチェルの50にふわっと入れてるよ
それで2つを解凍して食べさせてる
100の塊だとレンジで解凍するとムラが出来るからわざと小分けで冷凍してる

193:名無しの心子知らず
18/09/13 14:39:44.53 aHiyOFKw.net
120くらい食べるから大人用のご飯保存容器に入れちゃってるわ
謎煮と一緒に解凍してリゾットとか、納豆ご飯とかそのまま食器としても使ってる
見映えは良くないけどね

194:名無しの心子知らず
18/09/13 20:14:28.99 a7Opbmqa.net
10ヶ月で白米をベーって吐き出すようになってしまった
野菜を混ぜただけではだめで、BFのふりかけやあんかけをかければ食べるけど多用するのもよくないよね
味を濃いめにしないとだめなのかなあ

195:名無しの心子知らず
18/09/13 20:56:51.71 uaDeA3XN.net
>>190
多用しても別にいいと思うよ。
それが味付けになってるわけだし、赤ちゃん用のなら塩分控えめだろうから。

196:名無しの心子知らず
18/09/13 20:58:36.57 iAyNagjq.net
なんで多用しちゃいけないと思うんだろう
保健師は毎食全部BFでも良いって言ってたわ

197:名無しの心子知らず
18/09/13 21:02:40.87 guJpmx3u.net
うちはふりかけしょっちゅう使ってるよw

198:名無しの心子知らず
18/09/13 22:13:10.81 c3/CVQ48.net
>>168です、色々レスありがとうございます。
確かに子育ては日本でやるし、何かあったときに後悔するのも医師から怒られるのも私、今後お出かけにBFが使えるかどうかは
大きなポイントだと思うので、その辺りを考えるとやはりスタンダードに進めることが一番だと思いました。
3連休で色々仕込んで週明けから始めてみたいと思います、ありがとー!

199:名無しの心子知らず
18/09/13 22:13:24.31 KH3YyGlt.net
>>181です
レスくれた方ありがとう
それぞれの使用例や100まとめてだと解凍ムラになりやすいなど参考になります!
うちの場所白飯は50×2、炊き込み系は野菜などが入る分量が多くなるので大きめ容器を新調が良さそうな気がしてきました
>>190
うちも白飯だと食べが悪くなってきて、栄養士さんに味蕾が発達して来る時期になると食べムラや食べなくなる子もいるよと教えてもらって
白飯の時はふりかけ使ったりあんかけ系のおかずにしてみたりしてます
ちょっと面倒だけど米・適当に野菜刻んだもの・鶏ミンチやお魚・お塩やお醤油ほんの少し・基準のおかゆの水量入れて炊くととても食べてくれる
動物性タンパク質いれると旨味が出てくれるので調味料ほんの少しで美味しいです

200:名無しの心子知らず
18/09/13 23:08:01.73 +7/ox/SY.net
もうすぐ1歳
よく食べるから手作りの冷凍ストックがすぐなくなるので毎食1種類くらいはパウチとかのBF使ってるんだけど、結構塩分入ってるよね
この時期の塩分摂取量は1日1.5gまでらしいけど、80gパウチのBFだと0.3g以上入ってるからパウチ3つで約1g
手作りはほぼ調味料使ってないけど、なんやかんや1.5gなんてあっという間だよね
手作りにこだわりない派で疲れてたり急いでたりするとオールBFって日もあったけど、そういう時はパウチ3つとか一気に食べるから改めて見ると怖くなってしまった
毎食BFでも問題ないってよく見るけど実際どうなんだろう
将来的に腎臓とかに影響出たりしないのかな、気にしすぎかな

201:名無しの心子知らず
18/09/13 23:25:58.21 c+yEF6NY.net
>>187
レスありがとう
そのやり方で練習してみます

202:名無しの心子知らず
18/09/14 00:07:49.57 M6nGTT8T.net
もうすぐ1歳児。
体重がここ数ヶ月横ばい(8.3kg)で悩み中。
離乳食は毎食規定量以上ばくばく食べてる。野菜に至っては倍量あげてる。
よく食べるせいか10ヶ月くらいで卒乳してしまってるんだけど体重増えないのはそのせいなのかな。フォロミはあげてない。
このままのペースでいいのか、何か足した方がいいのか、アドバイスいただきたいです。

203:名無しの心子知らず
18/09/14 03:24:59.39 AWdpixSN.net
>>192
うちの保健師というか栄養士はBFは味濃いから最小限にって指導してたよ
味付けが濃い方が食べるからその月齢で最大限の味付けがしてある
だから使っても1つ丸々使うのではなく、アクセント的に少量使いましょうって
濃い味付けになったら戻らないから薄味徹底してねだってさ
自治体によるのね

204:名無しの心子知らず
18/09/14 05:59:51.14 n+pPES4Q.net
ハンバーグ、おやき的なものが上手に作れない…。
水っぽいからかひっくり返すとべちゃっとなっちゃうし、まとまりもたせようと片栗粉いれるとかなりお餅っぽくなっちゃうけどそういうもの?お餅感あると詰まらせないか心配だったり…。

205:名無しの心子知らず
18/09/14 06:49:49.72 8lbDfoMY.net
>>200
片面焼くときにクッキングシートの上で焼くといいよ。
もう片面焼く時にクッキングシートを使ってひっくり返るようにするとうまくいくかも

206:名無しの心子知らず
18/09/14 06:51:03.07 D6DJTZhr.net
>>192
味が濃いのに慣れたらもう薄味食べてくれないからじゃない?

207:名無しの心子知らず
18/09/14 07:38:03.82 HSH7M+3o.net
>>198
元気によく動く子であれば気にしなくて大丈夫じゃないかな
鉄分の面でも心配なら規定の範囲内でフォロミ飲ませてもいいと思うよ

208:名無しの心子知らず
18/09/14 08:38:35.68 PV3ZOxWA.net
5ヶ月から始めてもうすぐ1ヶ月経つけど全く食べてくれない
嫌がって泣いたりはしないけど、「食べる」ということがどういうことなのか全くわからないみたいで、スプーン当てても手足バタバタで遊んだりニコニコするだけで口を開けてくれない
来月から保育園だからアレルギーチェックのためと思って1さじぐらいはなんとか口に放り込んでるけど、こんな感じでいつか食べてくれるようになるんでしょうか?

209:名無しの心子知らず
18/09/14 08:52:53.00 glz5mQNl.net
>>204
なるよ!
子が食べる気になるまで気長に待つだけでいい
その時が来たら今までは一体何だったんだってくらい食べるよ
うちは2~3ヶ月はちびちび嫌々食べてたけど2回食の後半くらいから食べる意欲がすごくなった
口に持っていくスプーンが追いつかないだよ

210:名無しの心子知らず
18/09/14 09:25:29.29 FdNwbgbw.net
トーストってどうやって食べさせたら好きになるかな
パンがゆにすれば食べるけど、そのままで食べてくれたら楽なのに
手づかみしたくなるまでは無理なのか

211:名無しの心子知らず
18/09/14 09:48:12.40 gKlpr2BN.net
>>206
うちはきな粉ふったら食べてくれた

212:名無しの心子知らず
18/09/14 09:54:24.54 k31vgxSF.net
>>201
なるほど!クッキングシートごとひっくり返せばいいのか!ありがとうございます。

213:204
18/09/14 10:36:28.92 PV3ZOxWA.net
>>205
力強いお言葉ありがとうございます‥!
1ヶ月経つのに、と思ってたけど2、3カ月と聞いて安心しました
親は食いしん坊だから素質はあるはずなので、とにかく気長にやってみたいと思います

214:名無しの心子知らず
18/09/14 14:44:06.80 8cocwLyo.net
>>206
うちはトーストしないで生のパンの方が好きだよ。
最初はミルクやスープ少しかけたりしてだんだんそのままに。

215:名無しの心子知らず
18/09/15 10:40:39.27 rvHBqDnY.net
>>206
うちもトーストは食べてくれない…
おやきや蒸しパンのつかみ食べはするのにトーストだけは頑なに拒否
硬くてザラザラした口触りが嫌なのかなーと思って諦めた

216:名無しの心子知らず
18/09/15 13:35:51.96 EPgXjJlB.net
>>198
状況がほぼほぼ同じ
うちももうすぐ1歳で、生後半年くらいから3ヶ月横ばいで最近やっと7.7キロまで増えた
かなり動き回る子で規定量なんてあっという間に完食
保育所に通ってて担任の先生にもこの小さい体のどこに入るのかって驚かれるくらい食べる
間食入れても中々体重増えないけど成長曲線内だったら大丈夫!これが我が子のペースなんだよ
逆に体重増えないから結構気楽に(砂糖とか塩分には気を付けてるけど)お菓子もあげてる

今朝から熱出て病院に行ったらヘルパンギーナだったんだけど機嫌もいいし食欲も旺盛だから安心した
でも39度越えてるから早く熱下がって欲しいな

217:名無しの心子知らず
18/09/15 13:38:29.60 EPgXjJlB.net
なんか0歳スレと勘違いしてた
後半の書き込みはスルーしてください

218:名無しの心子知らず
18/09/15 14:02:44.15 YoWC/zN1.net
>>212
ありがとうー!同じような子が他にもいるんだなぁってちょっと安心。
あまり細かいこと気にせず、この子のペースなんだと思って見守ってみるよ。おやつはあんまりあげてなかったので少しあげてみようかな!
お子さん、早く熱下がって体調戻るといいね。お大事に。

219:名無しの心子知らず
18/09/15 14:41:27.50 4+8Hq759.net
教えてください!もうすぐ1歳
つかみ食べはしない、スプーンは興味はあるものの自らすくったことはなく今も雛鳥です
ぶちまけられるのが心配で、雛鳥する際のお皿の位置は子の手が届かない場所に置いてしまっているのですが
みなさんいつから目の前にお皿置いてますか…?

220:名無しの心子知らず
18/09/15 15:08:34.06 mH4tMtz8.net
>>215
とにかくお皿に関心があって転がしたり裏返したりする頃はお皿は遠くに置いてお食事マットの上に掴めそうなもの一口大にして1つ2つ置いてたよ
たまに好きなものをフォークに挿して渡したりとか
多分1歳1ヶ月とか2ヶ月くらいからお皿触るのが少し落ち着いてきたから目の前にお皿ごと置くようにしたかな
ヨーグルトとかもすくおう(スプーンを突っ込もう)とはしないかな?
すくえなくても付いたのを舐めたりしたら上手だねー!って褒めてたよ

221:名無しの心子知らず
18/09/15 19:41:12.93 4+8Hq759.net
>>216
教えていただきありがとうございます!
まさにお皿の裏大好きでしょっちゅうひっくり返します
もうちょっと様子見しても大丈夫そうで安心しました
フォークに刺して渡してあげるのと、ヨーグルトの器近づけるのはやったことないのでやってみます!

222:名無しの心子知らず
18/09/15 21:40:48.11 VnFKO688.net
9カ月でカミカミ期に入るところなのですが、この時期のバナナって主食(お粥などと同等)として扱ってもいいのでしょうか?
それとも、果物とかおやつに近い感じですか?

223:名無しの心子知らず
18/09/15 21:54:05.97 4j/XFYbI.net
>>218
釣りかな?本一冊も読まないでよくここまでやったね。

224:名無しの心子知らず
18/09/15 22:28:18.96 BEhNvror.net
離乳食始めて1か月だけど赤ちゃんスプーンが見事に全部黄色になった
みんなこれどうしてるの?外持ってくとき恥ずかしい気がする

225:名無しの心子知らず
18/09/15 22:32:34.67 Li9GY67o.net
>>220
ミルトンに浸けて日光にあてると結構落ちるよ

226:名無しの心子知らず
18/09/15 23:11:27.86 hFx6SdiC.net
>>218
本3冊は読んだけど明確に答えられなくて申し訳ないけど…
主観だけどバナナは基本的にはデザート扱�


227:「、でも朝食ではたまにお粥などと同列に扱ってもいいんじゃないかなと思う



228:名無しの心子知らず
18/09/15 23:26:43.26 FA/GjmOi.net
ズレた話になっちゃうけど、お出かけのときは100均の使い捨てデザートスプーンを持っていってる
プリンを買ったときについてくるようなやつがちょうどいいんだ

229:名無しの心子知らず
18/09/15 23:40:41.62 Wm675/sR.net
>>218
うちはデザートやおやつ扱い
あと外出時に持って行って、食事代わりにしたりおやつにしてるよ
私にとってバナナは、炭水化物であり野菜であり、そして天然のカロリーメイトですね
ちなみに車で一泊程度の旅行に行くときはコストコで買ったでっかい1房を車に積んどいたら
大人も子供も食べられて便利だった

230:218
18/09/16 06:29:14.89 yJOrEiw3.net
レスありがとうございます
手持ちの本では、ゴックン期の時は明確に主食代わりOKとして扱われているのですが、それより後は明確なことは書かれていませんでした
大人はあまりバナナを主食にはしないし、いつまで主食代りにできるのか、調べてもよく分からなくて
うちも、朝食や外出時ならたまにはOKということにしようと思います

231:名無しの心子知らず
18/09/16 11:02:50.75 ZHdi8I7Z.net
1歳2ヶ月を連れて出掛けたいけど、お昼ごはんどうしたらいいか悩んでいつもこんな時間になってしまう。
皆様どうされてますか?

232:名無しの心子知らず
18/09/16 14:37:48.63 DJwBycge.net
>>226
一歳三ヶ月まあまあ食べる女児います
外出の時は仕方ないということで、BF使ってますよ~
ご飯にかけるタイプを最初用意してたけど、そうすると大人と同じタイミングで提供されることが多いからやめた

233:名無しの心子知らず
18/09/16 22:16:17.11 DFQYj8C0.net
口の脇の湿疹が治らないのは何かのアレルギー反応なんだろうか
特定の物を食べた後に悪化とかではないけど、皮膚科で薬をもらって何回か種類を変えてもらってもイマイチ治らない

234:名無しの心子知らず
18/09/16 22:18:29.70 2PSY617C.net
>>220
リッチェルのおでかけランチくんのスプーンは最初から黄色と赤の配色でいいよ
初めて見た時はギョッとしたけど、すぐプラ茶碗が変色して理由がわかったw

235:名無しの心子知らず
18/09/16 22:23:46.20 2PSY617C.net
コーンフレークの保存はどうされてますか?
大人が米飯好きで普段食べないので日持ちするのかどうかもわからず使いきれるか心配

236:名無しの心子知らず
18/09/16 22:30:44.62 E5sb5BlF.net
1歳4カ月なりたてですが、2日前から軟便と下痢を繰り返しています。病院に行ったら風邪と言われてビオフェルミンをもらいました。
食事はいつも通りでかまわないと言われたけど 、食べるのが大好きの超大食い野郎で、いつもはごはん100g、野菜120gくらい、タンパク質規定量にバナナ1/2くらいが1回量で、これより少ないと泣き崩れ癇癪起こして大変です。
大食い野郎の腹をある程度満たしつつも、消化に良さそうなものの案がもしあれば教えていただきたいです。

237:名無しの心子知らず
18/09/16 22:48:18.62 LTskIo1L.net
>>230
冷蔵庫にいれてるよ

238:名無しの心子知らず
18/09/16 22:55:47.91 GrbeBUXv.net
>>231
軟便と下痢の時にどうか分からない素人意見でごめんね
寒天ゼリーとかどうかな
1水200ccに寒天1g入れて沸騰させる
2火を止めて果汁ジュースを70~100cc混ぜて容器に分けて冷ます
3あら熱とれたら冷蔵庫へ
このくらい薄めてもよく食べてくれるからバナナとか歯に着くもの食べた後ちょこちょこあげてるけど水分補給にもなって良い感じ
消化に良いものと言えば温かいものが良さそうだから私ならたまにあげてるフォロミを


239:食事の一部としてスープ的に出すかも でもヘタに普段食べてないものあげるよりお医者さんの言うようにいつも通りのものあげれば大丈夫だと思う! 早く良くなるといいね!長文ごめん!



240:230
18/09/16 23:05:48.88 2PSY617C.net
>>232
冷蔵庫で湿気ないんだ!開封したら冷蔵庫保存します。ありがとう

241:名無しの心子知らず
18/09/16 23:20:32.07 zCz5ylXB.net
>>228
うちの子も口周りがかぶれて皮膚科行ってるよ
ロコイドもらってるけど、薬の種類も大事だけど塗り方も大事って言われた
結構ベタベタするぐらい塗って、塗った後こすらないようなタイミングで塗るようにしたらよくなったよ
同じ薬を使ってても、皮膚科の先生が見本に塗ってくれた時と自分で塗った時治りの早さが違うのが不思議

242:名無しの心子知らず
18/09/16 23:26:32.65 DFQYj8C0.net
>>235
レスありがとうございます
なるほど塗り方も塗るタイミングも大事なんですね
アドバイスいただいた通りに実践してみて、それでもダメならもう一度皮膚科に行ってみます!

243:名無しの心子知らず
18/09/17 00:25:55.09 NouCZw+B.net
>>231
この間もうすぐ1歳児が風邪で下痢したとき小児科医に炭水化物(ご飯、芋)が良いと言われた
さつまいもは便通を整える作用があるみたい
お腹もいっぱいになりそうだし

244:名無しの心子知らず
18/09/17 11:58:46.64 7EfDXtpJ.net
ベビーフードならパクパク食べるのに私の手作りだと仰け反ってギャン泣きする
へこむなぁ。ずっとベビーフードでいいんだろうか

245:名無しの心子知らず
18/09/17 13:34:49.59 EPlj6gVn.net
>>238
BFに手作り混ぜてもダメかな?
食べてくれたなら手作りの割合を少しずつ増やすとか

246:名無しの心子知らず
18/09/17 14:47:59.65 6dDdtol7.net
>>238
ベビーフードばっかりでもいい気がするけど
うちはベビーフードに頼りまくりだし、月齢上がるごとにレパートリー増えてくから選ぶのも楽しいw

247:名無しの心子知らず
18/09/17 17:01:32.45 +t92LQb/.net
9ヶ月でこの間ベビーフード初めてあげたけど
あれってほとんどとろみのついたスープだよね
例えば80gを2つあげたとしてもきちんと栄養取れてないと思う
味も所詮レトルトはレトルトだし野菜とか足して混ぜた方が良いと思うよ。

248:名無しの心子知らず
18/09/17 20:44:06.10 5HmSPO5L.net
>>241
色々種類あるから必ずしもスープじゃないよ。

249:名無しの心子知らず
18/09/17 21:02:27.84 h58rrXI5.net
メーカーによっても全然ちがうよね

250:名無しの心子知らず
18/09/17 21:05:56.93 +t92LQb/.net
>>242
具が少ないって意味です。
言葉が足りなくてごめんなさい。

251:名無しの心子知らず
18/09/17 21:07:14.19 sMeiZ/5v.net
離乳食を全てBFにしてる人はいくらくらいかかるんだろ
初めての食材は手作りなのかしら

252:名無しの心子知らず
18/09/17 21:18:06.03 0gbJh2+P.net
>>244
横だけど瓶のやつで離乳食中期までならわりとペーストっぽいのが多いかもね
1歳前後にあげるレトルトのパウチや和光堂のお弁当みたいなやつとかはわりとガッツリ食べ物になってるよ
普通かそれ以上に食べる子で、普段はケチってベビーフード使ってないけど出かけた時は和光堂のお弁当とバナナまたはゼリーで一食分満足してくれるよ

253:名無しの心子知らず
18/09/17 22:20:42.36 Z50aIi48.net
家で食べる用のベビーフードならどろどろのスープのやつでもご飯混ぜて全部リゾットに変身させるやで

254:名無しの心子知らず
18/09/17 22:25:42.28 POXHMqMf.net
>>238
ギャン泣きはしないけど手作りだと1,2口食べた後は無表情で口を開けないからパウチのBF半分+おかゆと野菜足してる
もともと食べない子だからそれでも残すけど
今日は野菜スープ+鶏挽きの茹で汁+トマトペーストと謎煮とおかゆを混ぜてトマトリゾット風にしたら結構食べてくれた
味見したらコクがある感じがしたからささみの茹で汁が良かったかな

255:名無しの心子知らず
18/09/18 08:48:35.34 ZP8+QGLv.net
みなさんありがとうございます
BFもとりいれつつ手作りも混ぜて頑張ってみます
トマトリゾット風はうちも食べます!朝はオートミールのトマトリゾット風とヨーグルトで固定です

256:名無しの心子知らず
18/09/18 08:50:11.91 W9lcQiGo.net
1歳1ヶ月
夫も私もお弁当不必要な会社だったのでお弁当をほぼ作ったことがありません
子供がうどん好きなので外出時にうどん弁当持っていきたいのですが、いつ頃になれば食中毒の心配が減るのでしょう?
うどんは茹でて冷やしてタッパー&保冷剤、具入り汁は温かいままスープ用保温弁当へ、食べるときに混ぜて食べる
こんな感じを想像してるのですが大丈夫でしょうか?

257:名無しの心子知らず
18/09/18 12:25:34.10 wpjobC2X.net
>>250
どこで食べるかわからないけど、持運びするならこういうのも↓
URLリンク(akachan.omni7.jp)

258:名無しの心子知らず
18/09/18 12:55:47.79 qDqYczCK.net
10ヶ月の子に離乳食を与えるのに1時間かかるのって変ですか?
1時間かけても規定量の半分食べれば良い方で、口を開けなかったり、手を顔に擦り付けたり、吐き出したりで三回食の度に鬱になります
テレビは消してますが私とは目が合わず、他の家族や気になった物ばかり見ています

259:名無しの心子知らず
18/09/18 12:59:36.51 TVkIjAeR.net
>>252
長くても30分で切り上げたら?
赤ちゃんて集中力10分くらいしか続かなかったはず
おかあさんも憂鬱になるしダラダラあげるメリットないように思う
うちも同じ月齢だけど20分過ぎて食事に興味なさそうな素振りになったらごちそうさまにしてるよ

260:名無しの心子知らず
18/09/18 13:04:47.32 5i9qRiln.net
>>252
半分でも食べてればいいんじゃない?
今1歳過ぎでだいぶ食べるようにはなったけどやっぱりムラはあるしほぼ食べない時期もあったけど無理強いしない程度で切り上げてるよ

261:名無しの心子知らず
18/09/18 19:23:49.09 REfmwPXq.net
>>252
一歳くらいまでは母乳ミルクメインでも仕方ないと思うし、食べなくても切り上げるよ。

262:名無しの心子知らず
18/09/18 20:39:47.03 QWG9A9Cr.net
ブレンダー便利だけど子供が泣く
馴れたらいけるかな?
皆のところはブレンダー使ってても平気ですか?

263:名無しの心子知らず
18/09/18 21:06:37.88 e6wLlI19.net
>>256
最初は泣いてたけど1ヶ月ぐらいで慣れて泣かなくなったよ
因みにブレンダーじゃなくてぶんぶんチョッパーや掃除機でも泣いてた

264:名無しの心子知らず
18/09/18 21:12:42.88 QWG9A9Cr.net
>>257
ありがとう、うちも掃除機でグズるので参考になりました
短時間だし我慢してもらおう…

265:名無しの心子知らず
18/09/18 22:03:58.56 qDqYczCK.net
252です
皆さんアドバイスありがとうございます
作った離乳食を残されるのは残念ですが母乳はよく飲むので良しとして、これからは30分で切り上げたいと思います

266:名無しの心子知らず
18/09/18 23:06:33.38 SirZ5BDm.net
ペーストしか食べないもうすぐ1歳
まだ10倍粥ブレンダーしてるんだけど、次にちゃれんじするなら水を多くしてブレンダーなし、水を減らしてブレンダーどっちがよいかな?
7か月用のBFくらいの米粒でもえずいて吐くことがあります。
歯は4本あります。
ハイハインですら大きすぎると吐きそうになります。
心折れそうです。

267:名無しの心子知らず
18/09/19 01:34:59.88 qlR0B782.net
粒が残っちゃうと食べられなさそうだから、水を減らしてブレンダーにするかな
ペーストをちょっとずつ固くしていくことでそのうち固形も受け付けられるようになるかもと期待して
全部ペーストに加工する手間すごいだろうなあ、お疲れ様です…

268:名無しの心子知らず
18/09/19 10:42:14.83 czvv1f6m.net
うちも9ヶ月だけど五分粥~七分粥を行ったり来たりで日によっては七分粥も口に手を入れながら泣いて嫌がったりする
パンは割と固形でも食べるんだけどなぁ
9ヶ月ならそんなものかな?そのうち慣れてくれるもの?

269:名無しの心子知らず
18/09/19 11:16:59.15 Wv3agbLV.net
炭水化物を嫌がる10ヶ月
ご飯もパンもうどんも数口食べてもういらないアピール
だましだましなんとか完食はするけど不機嫌
でもおかずや果物は欲しがる
炭水化物を減らしておかずを増やした方がいいのかな?
不機嫌でも完食するなら今のままがいいんだろうか

270:名無しの心子知らず
18/09/19 11:48:41.63 JHSjQFDM.net
1回食の6ヶ月なりたて
腰が座らないのでカリブに座らせて食べさせてるけど最近嫌がる事が多くなったり私も床に座って食べさせるのがやりずらい
かと言って子供を抱えて食べさせるのもすごく大変
親はソファとテーブルで食事でテーブルが上下に動くタイプだからテーブルに直接取り付けて使う椅子が使えなそう
カリブに付属のテーブルつければ少し座ってられる時間長くなるかなぁ

271:名無しの心子知らず
18/09/19 13:22:51.27 VmnQyoAk.net
>>263
あんかけご飯とかにしてもダメ?

272:名無しの心子知らず
18/09/19 14:24:08.18 Wv3agbLV.net
>>265
あんかけご飯ならなんとか食べるけどイヤイヤ
誕生日のお祝いご飯に向けて、どうにか喜ぶメニューを見つけたいと思ってるんだけど好物がない
離乳食のうちはそんなもんなのかな
当日手間暇かけて拒否されたら泣ける

273:名無しの心子知らず
18/09/19 15:13:23.53 aTqr/kXh.net
>>263
うちも一時期ご飯食べたくないって言われた時期に
好きだったバナナペーストを塗ったトーストなら食べてくれたことがありました!
バナナを牛乳とレンチンして適当に潰しただけなのですがよかったら試してみて

274:名無しの心子知らず
18/09/19 18:29:13.05 nPZS5nr4.net
離乳食前にスプーンに慣れさせようと思って白湯を始めて、今週から20分位煮出した昆布出汁をあげてる。
白湯の時は8割以上べーって出されちゃってたけど、昆布出汁飲ませたら美味しかったのか大興奮w
身を乗り出すわ手でスプーンを掴もうとするわ白湯との反応の違いに母さんびっくりですよ。
この勢いのままお粥も食べてくれるといいなぁ。

275:名無しの心子知らず
18/09/19 20:35:01.88 rhtOkVKK.net
>>268
え、先にたんぱく質はじめてんの?
まず本を読んでからやりなよ
こわいわ

276:名無しの心子知らず
18/09/19 20:46:54.22 mLYfGaQc.net
>>268
どこで習ったの?

277:名無しの心子知らず
18/09/19 20:55:18.58 IzqClJ5i.net
横だけど昆布出汁ってタンパク質なの?

278:名無しの心子知らず
18/09/19 20:59:44.73 OLKy4vYl.net
私も調味料枠で考えてたから昆布だしのタンパク質扱いにびびったw

279:名無しの心子知らず
18/09/19 21:16:11.31 oUb6AhPX.net
昆布だしにも微量は含まれてるんだね
知らなかったわ
0.1g切ったらほぼゼロだろうけど

280:名無しの心子知らず
18/09/19 21:29:30.52 Y1L+vswX.net
まあアレルギーとか無いなら薄めた果汁みたいなもんだろうしいいんじゃない?
と素人は思いました

281:名無しの心子知らず
18/09/19 21:54:00.82 VmnQyoAk.net
米だってタンパク質含まれてるしな

282:名無しの心子知らず
18/09/19 21:56:11.16 getH8buI.net
>>269先に読んで>>268のレスからタンパク質探しちゃった

283:名無しの心子知らず
18/09/19 22:08:45.37 eND1kVM/.net
やったことないけど20分煮出したらドロドロになるのかな
だとしたら普通の昆布出汁よりはタンパク質多そう
というか、あまり美味しく無さそうだけど子が喜んでるならいいかw

284:名無しの心子知らず
18/09/19 22:20:26.99 oUb6AhPX.net
なるほど、昆布を20分煮出したものか
昆布だしを与えること自体が突っ込まれてると思ったわ
少量だしうちはお湯かけて数分放置してる

285:名無しの心子知らず
18/09/19 22:33:26.19 pn8


286:XkrCe.net



287:名無しの心子知らず
18/09/19 22:39:32.67 jhitRoaq.net
>>268-269セットで釣りなんじゃ?

288:名無しの心子知らず
18/09/19 22:44:09.46 egMOfPqf.net
5ヶ月半からはじめて今7ヶ月になったとこ
9月から2回食にしてみた
最初は良く食べてたのにだんだん食べなくなってこの1週間は平均スプーン3~10さじくらいで心折れてた
他の悩みも重なって辛かったけど、ここを思い出して読んだらすっごくほっとした
もっと早く見ればよかった
ところで、嫌いなものをあげるとおえっとして他のものも一切食べなくなるけど、慣れると思ってあげ続けた方がいいのかな
それとも無理にあげなくてもいい?
トマト、バナナ(加熱)、りんご(加熱)、鯛が特にだめです
あと新食材を小さじ1もあげられなくてアレルギーチェックにならない気がするけど、食べない方どうしてますか?

289:名無しの心子知らず
18/09/19 22:49:45.24 nPZS5nr4.net
>>268です。
昆布は小さく切ったやつを水から煮立たせないように超弱火で20分くらいなので味はほのかに昆布を感じるくらいの味です。
正直私が飲んでも美味しいとは思いませんでした。
家族や親戚に小児科医ではないですけど医師が数人いて、家族の集まりのときに離乳食がそろそろ始まると言ったら
色々教えてもらったうんちくの中(離乳食本に書いてあるようなやつ)に練習に昆布出汁は良いよと皆から勧められて導入した形です。
こんなに反応があるって事は医師の助言とはいえ情報は古いというか一般的ではないんですね。
アレルギー反応も気になるので一応量は小さじ1から始めました。

290:名無しの心子知らず
18/09/19 22:52:36.86 mLYfGaQc.net
負けん気強くてワロタ
ハイスペックマウンティング

291:名無しの心子知らず
18/09/19 23:00:50.81 E1bSYhC5.net
昆布だしをあげるのはどうでも良いけど昆布だしの取り方がぬるぬるしてエグくなりそう不味そう
なんで20分も煮出すんだろうか?これもお医者様のうんちくアドバイスなのかな

292:名無しの心子知らず
18/09/19 23:03:41.94 oUb6AhPX.net
>>282
レシピとかだと沸騰する直前って書いてるけど、ふつふつしたらもう煮すぎ
煮れば煮るほど旨味が減ります
一度、水で一晩おくか、火を切ったお湯に浸けてみてください
本当においしい昆布出汁をお出ししますよ

293:名無しの心子知らず
18/09/19 23:06:18.51 oUb6AhPX.net
関東圏だと昆布だしはあんまり使わないから仕方ない

294:名無しの心子知らず
18/09/19 23:06:55.03 /VnUIMNo.net
昆布出汁は沸騰させるとえぐみが出るんだよ
沸騰しない程度で時間かけてとるのは正解

295:名無しの心子知らず
18/09/19 23:11:59.18 nPZS5nr4.net
>>284
正直言うと20分も煮ろとは言われなかったです、親戚からは昆布だしがいいよ、とだけでした。
他の調理して気が付いたら20分たってしまってて味見して昆布の風味出てるし濃すぎるわけじゃないしまぁこんなもんか?とそのままあげてしまった感じです。
>>285
昆布出汁の取り方、今検索したら浸水した後は60度が一番美味しく出るんですね。
今まで沸騰させなきゃいいや程度だったので勉強になりました。

296:名無しの心子知らず
18/09/19 23:42:35.42 juxxqA0i.net
山岡さんみたいでワロタ

297:名無しの心子知らず
18/09/20 00:07:24.34 kGjeq1QW.net
>>289
同じこと思ったwww

298:名無しの心子知らず
18/09/20 05:48:29.13 bWurhhQf.net
医者って言えば黙ると思ってる高卒定期

299:名無しの心子知らず
18/09/20 07:53:52.22 4lXu2NVC.net
叩いてる人こわ

300:名無しの心子知らず
18/09/20 08:16:01.41 kt0FkjP3.net
粉ミルクだってたんぱく質だし昆布だって煮込んでも味は多少落ちても問題無いからそこまで気にしなくて良さそう

301:名無しの心子知らず
18/09/20 08:22:49.60 5psABJ3A.net
>>281
一度口にしてその後食べなくなったものでも忘れたころに定期的にあげてたよ
1歳ぐらいまで特に豆腐がだめで少しでも固形で入ってるとその後口開けてくれなかったけど
今ではもりもり食べてる1歳2ヶ月
新食材も最初にまとめて調理して冷凍ストックしてたから
なくなるまで大体1週間ぐらいは気長にあげて、だめなら余裕あるときにまた試してた
何か好きな食材にまぜても口に入れない感じなのかな

302:名無しの心子知らず
18/09/20 08:30:54.02 qJlVHY6f.net
>>281
私はその時期は無理にあげなかったな
あ、嫌いなのね~って程度で流してた
元が短気だから根気強く食べさせようとしたら私がイライラしちゃうからだけど
なんとなく口や口周りの皮膚につけた程度でも、本当にヤバイ食材ならアレルギー反応起きるだろうから
新しい食材に関しては「とりあえず危険性低い」って判断するために口あけなくてもとりあえず唇にちょっと塗りつけてパッチテスト的にしてたw
しばらくしてからあげると爆食する食材もたくさんあったよ~

303:名無しの心子知らず
18/09/20 17:17:26.17 GxEPjVUv.net
>>294
>>295
ありがとうございます。
無理にあげずに2週間とかあけてみようと思います。
フルーツは生で試してみます。
おかゆが一番食い付きいいですが、一度他のものでおえっとなると、おかゆ単体でも食べずに食事終了で、混ぜてもばれますね
新食材も量を食べられなくても数日かけて試してみます。
ありがとうございました。

304:名無しの心子知らず
18/09/20 18:57:09.55 1vAyRdbF.net
6ヶ月、まだ一回食です
保育園の関係で新しい食材以外は夕方降園後に食べさせているのですが、家に着く途端ギャン泣きで離乳食どころではなくなります
ギャン泣き手前ぐらいの時にスプーンを少しあてると口をぱかーっと開けるので、多分お腹が空きすぎてしまっていると思い先に少しだけ授乳すると、今度は満足してしまって離乳食をあげても口をあげてくれなくなります‥
こういう場合は泣いていても先に離乳食をあげるしかないでしょうか?

305:名無しの心子知らず
18/09/20 19:16:03.32 yUXBLv1J.net
汚話すいません…

今日初めてほうれん草ペーストを小さじ1あげたんですが、●と一緒にすごい出て来ます…
午前に上げて、今までに3回ほど●して、3回とも混ざってます。
機嫌は悪くないし、体に変化もないのですが、これってよくあることですか?それとも病院行ったほうがいいんでしょうか?

306:名無しの心子知らず
18/09/20 19:39:44.11 364bTv0C.net
うんちの中にそのままのが出てくるのは普通のことです

307:名無しの心子知らず
18/09/20 19:43:02.08 V3vZRqy/.net
>>298
色も暫く混ざりつづけるのも大丈夫
1歳近くなる今でも人参多くしたらオレンジだしそれこそほうれん草ペースト時代はそのまんま緑だった
そのまま出てきても吸収できてるって離乳食の本に書いてた

308:名無しの心子知らず
18/09/20 20:37:42.92 yUXBLv1J.net
>>299
>>300
ありがとうございます。
●もいつも1~2回のところ3回したので気になってしまって…
よくある事とのことで安心しました!

309:名無しの心子知らず
18/09/21 11:32:59.48 ftlRPG67.net
本日初10倍がゆ。
最初怪訝な顔してたけどその後はパクパク食べてくれてあっという間に完食。
ごちそうさましたあとにもっとくれって感じでアウアウ言ってたけど問答無用でおっぱい咥えさせて黙らせたw
食べてくれなかったらどうしようと心配してたけど食べてくれてホッとしたー!
スプーンだけは離乳食用買ったけど、後は家の小鉢使ってるし百均の茶こしとすりこぎ揃えたくらいだけど、初期ならこれでも十分だね。
子供専用の食器はまたもう少し進んでから考えればいいかな

310:名無しの心子知らず
18/09/21 12:43:13.92 RPUlxiUT.net
おめ!最初食べてくれるとやる気でるよね!アウアウ可愛い
茶漉しは今後麺類茹でたときの湯切りのザルとして重宝するよ!
その時期大きめ製氷皿は超使えたけど、シリコンカップは私の場合洗うのすらマンドクセで使い捨てカップがメインだったな
離乳食って少ない割に調理器具大量に使うレシピよくあるから洗い物が楽になる道具がオススメ

311:名無しの心子知らず
18/09/21 16:02:41.57 OyEsfP+g.net
8ヶ月になった
卵黄いつから始めよう…
アレルギーが怖くてまだ試せていない
でもあまり開始が遅くなるのも良くなかったんだっけ?いつやるか悩むわ

312:名無しの心子知らず
18/09/21 17:50:55.53 uIsvtOD5.net
もうすぐ3回食にする予定の9ヶ月で、これからは親のご飯作るついでの取り分けもしていこうと思ってる
今、親のご飯は3食分全て朝の8時には作ってしまってるんだけど、子の取り分け分も同時に作って冷蔵保存して大丈夫かな?
離乳食は、10時14時18時にする予定ですが、10時くらいまでなら冷蔵でいける?
冷凍にしないと衛生的に危険だろうか?

313:名無しの心子知らず
18/09/21 18:43:40.39 RbAPgepG.net
>>305
私なら3食分冷蔵する

314:名無しの心子知らず
18/09/21 18:49:49.35 joaWcdye.net
メニューによるかな
8時から10時までなら夏場じゃなければ炊き込みご飯とか肉じゃがの取り分け常温でも食べさせちゃうけど…
9,10ヶ月でもまだペーストや水分多めなら冷凍推奨
バナナを潰さなくても食べれてご飯も大人と同じの食べるくらいの水分量ならおかずは冷蔵庫でもいいんじゃない

315:名無しの心子知らず
18/09/21 23:07:34.22 qhE9L6f0.net
1歳なりたて
最近おやきを食べなくなって謎煮とかの煮込み系やおじや、オートミールみたいなのしか食べない
でもスプーン使えないのに謎煮やら軟飯やらに手を突っ込んできて押さえると怒る
軟飯おにぎりは大して食べずに握りつぶしてその手で頭とか触って収拾がつかなくなる
食べないとかに比べれば大した悩みじゃないんだろうけど食べさせるのが面倒臭い

316:名無しの心子知らず
18/09/21 23:10:07.62 ftlRPG67.net
>>303
ありがとう~。
色々試行錯誤しながら進めていきます。
以下●話注意
今まで毎日出てたのに今月入ってから綿棒浣腸してようやく2~3日に一回くらいだった排便、
何故かこの3日は久々に毎日、そして今日に至っては3回も出た。最後はちょっと水分量多くて軟便気味な感じ。
本人はスッキリしたのか超ご機嫌。
育児本には大体「様子見ながら上げて、少しずつ増やしましょう」と書いてあるけど、どういうニュアンスの様子見なのかがいまいちわからない。
とりあえず明日以降も同量あげてみて、軟便や下痢が続くようなら受診、って感じでいいのかな

317:名無しの心子知らず
18/09/21 23:14:46.89 RFlpCoOx.net
卵の黄身、少しずつあげてみてはいるんだけどアレルギーなかったー!って言える量ってどのくらい?
なかなか食べない子で今日は小さじ3分の1くらいねじ込んだ
食べなさすぎで疲れる

318:名無しの心子知らず
18/09/21 23:30:37.37 Wk6EOc3a.net
>>310
黄身一個分だよ。一応その後、全卵三分の一もあげてみた。

319:名無しの心子知らず
18/09/22 09:49:25.38 AsbrV+c3.net
黄身1個分か、ありがとう
離乳食自体そんなに食べないw
その後全卵食べさせたって、卵白は卵白で試すんだよね。卵白試した後にさらに全卵3分の1で卵全部オッケーにしたということ?
先は長いなーしばらく無理そう

320:名無しの心子知らず
18/09/22 10:25:41.29 Hs4xrW29.net
うちも食べないからアレルギーチェック大変
おかゆ+野菜+たんぱく質全部合わせても黄身1個分も食べないよ…
卵まだなんだけど、来月インフルエンザワクチン打つからそれまでに少量は試しておかないとなぁ

321:名無しの心子知らず
18/09/22 17:03:57.61 vj+lYPD7.net
>>312
いいえ、卵黄試したら、そのまま全卵にしたよ
区で配られたプリントにそうあったので。

322:名無しの心子知らず
18/09/23 10:45:13.19 XDg7NDzP.net
卵アレで漸増してるけど卵黄→全卵(お菓子などの混ぜて加熱してあるもの)→全卵単独→卵白の順でと言われてる

323:名無しの心子知らず
18/09/23 10:56:37.19 COtmadeB.net
今更な質問かもしれないけど皆さんは子供と一緒に食事してますか?
夜は寝てから食べてるし朝昼も離乳食終わらせてから食べてるんだけど、家族で食卓を囲んだほうがいいとか本には書いてあるので気になってます

324:名無しの心子知らず
18/09/23 12:14:47.25 Gi3fJZ3u.net
>>316
うちも同じだよ
離乳食腹いっぱい食べた後でも大人が食べてたら欲しそうに来てまた食べてる
たまーに気が向いたら一緒に食べるけど特に食いつきも変わらないし私は一人で食べる方がいいから好きにやってる

325:名無しの心子知らず
18/09/23 12:52:27.23 E9+DYocE.net
>>316
いつも離乳食食べさせてから自分のご飯だよ
夫がいるときは夫が食べさせてる間に私が一緒に食べてる

326:名無しの心子知らず
18/09/23 18:32:21.19 QPEANRRH.net
>>316です
やっぱり一緒に食事するのは難しいですよね
夫に手伝ってもらうっていう発想がなかったので休みの日は代わってもらうようにしようかな

327:名無しの心子知らず
18/09/23 20:50:18.56 MQvy9R3o.net
9ヶ月で手づかみ食べを始めたところなんだけど、スティック状とかにしても前歯でうまく適量かじり取れず、結局親の手で細かくちぎりながら手渡してる
前歯で噛みつきはしても、浅く歯型をつける感じでカミカミするだけで、かじり取るまではいかず
練習してるうちにうまくできるようになるのかな?
ハイハインとか赤ちゃんせんべいだけはうまくかじれるんだけどな

328:名無しの心子知らず
18/09/23 21:19:18.46 XPBt8FAY.net
>>320
うちは梨で齧りとり練習してみた
甘くて美味しいみたいですぐできるようになったよ

329:名無しの心子知らず
18/09/23 23:22:53.63 ejee/D0j.net
>>320
うちもほぼ同じで練習開始から一ヶ月経過した
トーストのスティックを渡しても全部口に詰めちゃうから私が持ってかじり取らせてたんだけど、最近になって長いまま持たせてみたら自ら何度かかじり取ろうと挑戦してた
まだ気まぐれにしかやらないけど

330:名無しの心子知らず
18/09/24 00:18:23.77 k/9Okzyq.net
つかみ食べの練習しようと1センチに切った食パンをテーブルの上においてみたけど
じっと見るだけで触ろうともしない
どうやったら興味を持って触って口に入れてくれるんだろう

331:名無しの心子知らず
18/09/24 09:01:19.27 3+MWHsW0.net
>>320
うちはお菓子は上手く食べれたからそれでいいやって練習してないよ
本人がやる気出さないとやらないみたい

332:名無しの心子知らず
18/09/24 09:03:57.68 4poAG8Iq.net
>>320
スティックではなく逆に幅の広いもので試してみては
人参や大根の薄い輪切り
囓らないと口に入らない

333:名無しの心子知らず
18/09/24 12:57:15.11 Fy1ZzuHQ.net
練習してもできない時は出来ないし子のタイミングで勝手に出来るようになると思ってるから特に練習はしないかな
ストローもそうだけどいつのまにか出来るようになってるよ

334:名無しの心子知らず
18/09/24 20:01:31.42 N48Fw9Ms.net
7カ月
豆腐のペーストを作って冷凍してしまった…
ばかやったわ…

335:名無しの心子知らず
18/09/24 21:40:47.28 FY+qiYyq.net
320です
レスありがとうございます
梨に輪切り野菜、試してみます!
でも、確かにいつかは齧れるようになるんだし、あんまり焦ることもなさそうですね

336:名無しの心子知らず
18/09/24 22:21:03.18 knke7BUg.net
>>323
うちは目の前でそれを親が食べると食べる気になってくれる
あと最初は親が手で食べさせたりしてた
手で食べる物なんだってまずは理解させないと

337:名無しの心子知らず
18/09/25 08:12:04.85 EnjV1Kiu.net
>>328
もうやってるかもだけどいももち的な柔らかいけど手づかみしやすいのはどうかな?
ハイハインいけるなら噛む力がまだ足りないだけでバナナやいももちみたいな柔らかめの食べ物から徐々にステップアップしても良いかも
うちの子は歯が生えるの遅かったのもあってパンのスティックはダメだったけどバナナやいももちあげてるうちにかじり取りマスターして
上の前歯生えてきたらパンやリンゴ上手に食べてくれるようになったよ

338:名無しの心子知らず
18/09/25 14:15:04.17 w0aFtdp3.net
7ヶ月になったし離乳食始めて1ヶ月半たったからおかゆの水分少し減らしてあら潰しにしたらあんまり食べなくなってしまった…
食べさせる直前にスプーンでさらに潰しながらだましだましあげてるけど多めにフリージングしてしまったから困ったな

339:名無しの心子知らず
18/09/25 14:44:21.23 yrPSeNh0.net
冷凍してからレンチン解凍すると炊きたてより柔らかくなる気がするから大丈夫かもよ
私がマメだったら薬味おろしみたいなので氷状態のおかゆスリスリしてあげるかもしれないけど面倒だしそのままで食べてくれると良いね

340:名無しの心子知らず
18/09/25 15:58:22.18 qc3ye3Df.net
>>331
昆布出汁とかを製氷皿に冷凍しておいてお粥と一緒にレンチンしてみるのはどうかな?
出汁のうまみで食べたりしないかな

341:名無しの心子知らず
18/09/25 17:23:45.11 CjXZgprY.net
>>332>>333
ありがとう
ずぼらだからそのままで食べてくれれば1番いいんだけどね
レンチン後気持ち蒸らしてみようかな
出汁はまだあげたことなかったからやってみるよ

342:名無しの心子知らず
18/09/25 21:53:44.48 CO6s7mOY.net
10ヶ月
なんとか自分で食べ物を口に入れられるようになった矢先にスプーンの猛練習が始まった
当然うまく行くわけなくて癇癪起こしてご飯を飛び散らせたりお皿をガンガン叩いたりスプーンをぶん投げたりしてる
もう勘弁して欲しい

343:名無しの心子知らず
18/09/25 22:36:39.94 pHL9PvF7.net
10ヶ月
風邪をこじらせて熱は引いたけど食べてくれなくなってしまいました
咳がひどくてお薬飲ませています
喉ごしの良い豆腐や柔らかい具のスープとか用意したのですが3口くらいで大絶叫して嫌がります
喉が痛いのかと思ったのですが、保育所では普通に完食しているし、ぐずりもしないようです
これが3日ほど続いて、気分転換させたりフルーツでやる気出させようとしても無理だったのでミルクを足しました
ミルクは普通に飲むし痛くなさそうです
このまましばらくミルク足して様子見でいいんでしょうか?
何か食べる気になるようなメニューありませんか
味付け薄いのかとベビーフードも試しましたがイマイチです
今まで沢山食べてくれたのでお手上げ状態で滅入ります

344:名無しの心子知らず
18/09/25 23:04:08.34 Uv5kPHUq.net
もうすぐ6ヶ月
親がご飯食べるところをヨダレ垂らしながらじっと見つめて口を動かしてるから離乳食始めた
10倍粥も少しずつ食べてくれるようになったのに、最近は2口で顔を背けるように…
にんじんも頑張って裏ごししたのに、口に入れた途端しかめ面になって9割残した
これから先まだまだ長いのは分かってるけど、やる気失せるなぁ
もう少し食べてくれないかな

345:名無しの心子知らず
18/09/25 23:11:32.66 WCXgcw0g.net
>>336
素人考えですが家で食べないのはお母さんには甘えているとか?
11ヶ月で咳の風邪ひいて食欲無くなった時はむせ返って吐くので1週間程度ほとんどミルクにした
うちは下痢もしてたから小児科でミルクより炭水化物の方が消化にいいと言われたので気休め程度にキューピーの瓶BFの5ヶ月~のペーストを食べさせたぐらい
かぼちゃ、さ


346:つまいも、人参あたりがよく食べてたかな 回復すると食欲旺盛に戻りました



347:名無しの心子知らず
18/09/25 23:17:53.93 INfDBlhy.net
>>337
それなら私なら割り切って一口目毎日違う野菜あげて
アレルギーチェックだと思う事にするなー
やっておくと後々たくさん食べるようになった時楽だよ

348:名無しの心子知らず
18/09/26 08:17:46.27 RKZ2JMY8.net
7ヶ月半ば
もぐもぐせず、丸のみしてるような感じ
野菜は3~4ミリくらいのみじん切りにしてるんだけど柔らかく煮すぎてるのかな
どうしたらもぐもぐしてくれるのか

349:名無しの心子知らず
18/09/26 09:17:55.28 aS/9uIDK.net
>>340
豆腐を平べったく大きく食べさせるのがいいって見たな

350:名無しの心子知らず
18/09/26 10:16:38.30 bX4Uo4gX.net
ビョルンのハイチェアがリニューアルされてハーネス付になってる…!
ハーネス需要あったんかな
個人的に今のところ必要性は感じないんだけど

351:名無しの心子知らず
18/09/26 10:32:56.28 00tN9Be8.net
>>342
私もちょうど買おうとしたら付いてて驚いたわ
ググったら海外の基準に合わせて仕方なく付けたとかなんとか
ハーネス装着せずにそのまま座らせても問題はなさそう

352:337
18/09/26 12:03:23.03 4sZl8Rbf.net
>>339
ありがとう!
確かにアレルギーチェックだと思うとやっておこうって気になるね
最近は歯が生えて授乳も憂鬱だし、おかゆも冷凍が嫌なのかと思って毎日作るようにしたのに食べてくれないしで
気分も滅入ってたからアドバイスありがたいです

353:名無しの心子知らず
18/09/26 14:15:18.37 g5GwJ+Xu.net
ブレンダーでスープ状にしたら食い付きが良くなった
口から全部出す確率が半分くらいになった
あと、昨日テレビでお医者さんが予防注射を歌って気を散らせてる動画を見て、歌うの真似してみたら機嫌よく口開けてくれたよ

354:名無しの心子知らず
18/09/26 14:43:16.56 wRWhA5zE.net
今は座卓なんだけど年末に戸建てに引っ越すからビョルンのハイチェア買おうと思ったけど高い…
そしてデザインが木目調のダイニングテーブルと合わなくていやだ
でも脱走癖のある子だしビョルンにしたほうがいいよなあ
BF完全拒否なのに引越のとき何食べさせるか考えると頭が痛い

355:名無しの心子知らず
18/09/26 14:45:35.42 ZJpew5dn.net
9ヶ月半、やっぱり固形物を嫌がる
テレビ見てるときは食べてくれるけど意識がこっちに戻るとダメで、ペーストのかぼちゃなんかを挟んでごまかしつつ食べさせてる
こんな感じでいいのかな…オートミールとかぼちゃサラダみたいな全部ペーストっぽいものだとまぁまぁご機嫌で食べてくれるけど
固形の練習にならないから悩む
歯がもう少し生えてくれば嫌がらずに食べてくれるのかな?

356:名無しの心子知らず
18/09/26 17:04:09.43 djmku3N5.net
>>346
うちもBF完全拒否で引っ越し予定
保冷バッグに冷凍ストックと保冷剤パンパンで乗り切りたい

357:名無しの心子知らず
18/09/26 17:47:25.93 FXDV/3Ws.net
7ヶ月
離乳食をお腹空きすぎて食べない時ってどうしたらいいでしょうか‥
保育園帰宅後の離乳食なので育児書にあるように時間を早めてみることも出来ず、保育園のミルクの時間も固定なのでずらせないのですが、帰宅するとすぐ大泣きでパイ要求します
試しに麦茶を飲ませてみてもパイをよこせと大号泣‥
保育園のリズムに慣れると変わるかなぁ、と思いつつももう1ヶ月経過
離乳食も進まずほとほと困っております

358:名無しの心子知らず
18/09/26 17:56:25.44 DTeuYorb.net
>>349
うちは保育園行ってないからあれだけど、八か月の娘は先にちょっとおっぱいしてからでも離乳食も食べるよ
お腹すいてるというより�


359:A離乳食準備のために私が居なくなったせいで大泣きのパターンも多い、とりあえず落ち着くためにもおっぱいしてる お子さんも保育園で気を張ってたりしてやっと帰宅ってのもあるんじゃないかな、お母さんのおっぱいで一旦落ち着かせてから離乳食試してみては?



360:名無しの心子知らず
18/09/26 18:00:44.78 FXDV/3Ws.net
>>350
レスありがとうございます
おっばいを途中で中断した時は怒りの抗議はないですか?
一度先に授乳をしてみたのですが、元々物凄い勢いで飲むので途中で外そうものなら抗議の泣きが凄くて‥おっぱい星人すぎて加減が難しいです

361:名無しの心子知らず
18/09/26 18:10:30.95 DTeuYorb.net
>>351
途中でやめても大丈夫なときと、ダメなとき、3:7くらいです
とりあえず気が済むまでおっぱい、ちょっとだけ置いて離乳食、で意外といけるようになりました
最初は月齢の目安量より少なめから始めて、今はおっぱいの後でもそれなりにしっかり食べるようになりましたよ

362:名無しの心子知らず
18/09/26 18:23:46.65 jMixFRcm.net
生たらこを調理して食べさせるのっていつからOKなんだろう
食材一覧とか見ても塩たらこが前提みたいで
塩分が多すぎるからダメとか添加物がとかそういう系しか書いてない
安かったから親が食べる用に買ってきたので気になった

363:名無しの心子知らず
18/09/26 18:47:08.11 AquJ8gvo.net
魚卵で調べても出てこないかな

364:名無しの心子知らず
18/09/26 18:48:05.02 FXDV/3Ws.net
>>352
なるほど、参考になります!
満足するほどおっぱい飲んだ後は離乳食食べるわけないだろうと思い込んでいたので、明日その方式でやってみたいと思います
徐々に食べてくれることを期待して‥
ありがとうございました

365:名無しの心子知らず
18/09/26 20:11:14.45 jMixFRcm.net
>>354
魚卵でググってみたけどアレルギーを起こしやすい(たらこに関して調べた時も書いてあった)とは出るんだけど
やっぱり塩分と生ものの話を除外できなくて
塩蔵でないものを加熱する場合はどのくらいなのか全然分からない
たらこじゃなくても子持ちかれいとか買う人は買うと思うんだけどねえ

366:名無しの心子知らず
18/09/26 23:38:53.75 98oR7dHO.net
>>353
うちはふりかけでたらこ食べさせてる
まぜこみわかめのたらこ
食べさせたのは4才になってからだけどね

367:名無しの心子知らず
18/09/27 04:31:15.97 9AKvbeM1.net
>>338
ありがとうございます
保育所では気を張ってるのかも知れません
今日おかゆを食べたあとギャン泣きしたのでおかゆを見直してみます
お父さんがおかゆを炊いてくれたのですが、どうやら自分とは炊き方が違うみたいでした
眠たいのもあるみたいです
今の現状から探り探り改善していけたらと思います

368:名無しの心子知らず
18/09/27 10:20:11.38 q6AzoJbn.net
1歳1ヶ月
ご飯単品があまり好きでなく、上にほんの一かけでも野菜とかが乗ってるとモグモグ食べる
なのでそろそろ炊き込みご飯?混ぜご飯?を作って見ようと思ってるけど、皆さんのお宅の定番やお子さんの好きな混ぜご飯って何ですか?

369:名無しの心子知らず
18/09/27 10:35:43.92 812I/trQ.net
>>359
焼き鮭、炊き込みコーン、チャーハン、チキンライス、納豆、が定番

370:名無しの心子知らず
18/09/27 10:48:51.50 UNEw2L1X.net
>>359
うちもコーンが好きだな
あと、さつまいも

371:名無しの心子知らず
18/09/27 10:57:56.27 y32B3nWJ.net
>>359
にんじん、豚肉、ひじき、枝豆あたりを入れて炊き込みご飯にするけどよく食べるよ~

372:名無しの心子知らず
18/09/27 11:23:47.29 ug75/nlu.net
コーンはペーストしか食べさせたことないんだけど粒のままっていつから大丈夫なんだろう
11ヶ月だからそろそろいいのかな

373:名無しの心子知らず
18/09/27 12:24:06.83 HZSMaL4J.net
>>359
うちも同じ感じの1歳なりたて
急に白ご飯が進まなくなって1日1食は炊き込みご飯系にしてるよー
栄養士さんに相談したんだけど1歳くらいって味蕾が発達してしっかりしてくるからあるあるらしいよ
大根人参鳥ミンチひじき大豆に米の三倍の水と少しのお塩しょうゆで圧力鍋で炊いたのがすごく好き
玉ねぎ人参ピーマンコーンコンソメのピラフ風はあまり好きじゃなかったみたい
私も他の方の色んな組み合わせ知りたいな

374:名無しの心子知らず
18/09/27 12:59:43.18 GygkXScS.net
コーン1歳1カ月の子も大好きだけど、●にそのまま出てくるので食べてる意味あるのかわからないや。
好きだからよく使うけどね

375:名無しの心子知らず
18/09/27 16:24:41.67 W9YhUQND.net
ホールコーン誤嚥が怖いなあと思ってたけど、9ヶ月頃から保育園の給食で出てたから家でも食べさせてる
今11ヶ月だけど⚫にはほぼ出てこない
12ヶ月からのBFにも普通に入ってたから少なくともそれくらいからはいいんじゃないかな

376:名無しの心子知らず
18/09/27 16:29:22.63 W9YhUQND.net
>>353
手元にあるたまひよ監修の育児本に、9ヶ月の子のある日の離乳食メニューにたらこポテトってのが載ってた
写真やレシピが書いてあるわけじゃないからどんなものか分からないんだけど、たまひよが言うならいけるのかなあと個人的には思った

377:名無しの心子知らず
18/09/27 19:26:10.16 v7TcfGCy.net
>>359です皆さんありがとう!
コーンと人参は好きなもの不動の1.2位だからまずはとうもろこしご飯試してみよう
人参大根あたりも好きだからひじきや豆とかと五目風も良さそう
少しでも食い付いてくれればいいなぁ

378:名無しの心子知らず
18/09/27 19:33:45.64 Y7f70m6Q.net
>>356
うちは保育園から「魚卵を試してください」言われたのが1歳1ヶ月を半分過ぎた頃
1歳2ヶ月になった先日、カレイの魚卵で試しましたよ
ちなみによく食べる子です

379:名無しの心子知らず
18/09/28 09:13:11.18 380dZnQn.net
アレルギーチェックについて、自治体からもらった離乳食ガイドとか、図書館の本では、
「卵・鯖などは少量から始めましょう」とかくらいは書いてあるけど、
都会の友だちと話したりここ読んだりしてたら、
「卵は卵黄耳かき1さじから少しずつ増やして1個分食べられてから白身に」とか丁寧にするのが普通みたいで、
私の持ってる情報媒体ちょっと古いのかな…と心配になってる。
そもそも「卵・鯖など」の『など』には何が含まれる?
今後、卵・牛乳・甲殻類・そばあたり注意しておけばいいのでしょうか。
ちなみに、今まで私が何食べても母乳でアレルギー出たことないから、リスクはさほど高くないと思います。

380:名無しの心子知らず
18/09/28 10:11:48.23 wNHcNSNI.net
初ヨーグルトにダノンビオ、ゼラチン入ってるの気付かずあげちゃった...
まとめサイトに酸味少ないって載ってたから旦那に買ってきてもらって、朝バタバタしてたのもあって確認を怠ってしまった
とりあえず今はアレルギー出てなさそうだからそれだけでもよかった、気をつけなきゃ...

381:名無しの心子知らず
18/09/28 10:21:27.00 Q0tqJG2h.net
離乳食を始めて3日目の5ヶ月1週女児
10倍粥全く食べてくれない
ブレンダーでとろとろにして、ミルクを混ぜてみてもでろり
まだまだ離乳食生活が始まったばかりなのは分かっているけど切ない気持ちになっている
麦茶もうまく飲ませてあげられない
あーーーーーん難しいーーーーー

382:名無しの心子知らず
18/09/28 10:34:16.93 sJjvcvwt.net
ブレンダーでトロトロにしすぎなのかもよ
一度ブレンダーを使わずに裏ごししてみたのあげてみたらどうかな

383:名無しの心子知らず
18/09/28 11:23:31.72 RSciWdqt.net
最近少し食べて大泣きをずっと繰り返してたけど、今日はテレビつけてムーニーちゃん流したら泣き止んで完食
この生活でもいいけど、なんで泣いちゃうんだろう
理由がわからないなあ~

384:名無しの心子知らず
18/09/28 15:07:03.35 dk8Sg6tc.net
>>372
我が家始めて2週間だけど、毎日最初の一口は時間かかる。
スプーンを持って横向いて食べてるフリを見せてあげると「あ、食べ物か」みたいに思うのか少しずつ食べてくれる。
あとなるべくトロトロにして体の角度も寝かせ気味にして自然に舌の奥に流れ込むようにして
何口か食べるとリズムがついて食べてくれるようになる。
372のお子さんにも通用するかは分からないけどやってみてー

385:名無しの心子知らず
18/09/28 17:00:45.42 la2FIewx.net
>>372
うちの子はいっさい潰さない粒のままのしか食べなかったから、いろんな形状で試してみては?

386:名無しの心子知らず
18/09/28 17:34:41.60 +0BtJYwg.net
>>372
だし汁混ぜるとよく食べるケースもあるみたい
うまく進むといいね

387:名無しの心子知らず
18/09/28 19:18:25.09 Q0tqJG2h.net
372です
みなさんありがとう
初日は裏ごししたお粥をあげたんだけど食べてくれなくて、2日目からはブレンダーでとろとろにしたお粥にしてみたんだ
あまり寝かせてない姿勢にしてたから、明日はもう少し身体を寝かせてあげてみるよ
それでもうまくいかなかったらまた裏ごししてみたり、形状変えてみる
出汁やミルクも入れてみるね
大人が食事してるのをじっと見てたりよだれがたらりと出てるのを見て、何故かうまくいくとしか思ってなくて簡単に考えすぎてたよ
本には食べなかった時の事とかそんなに載ってないから混乱してた
頑張るよ~

388:名無しの心子知らず
18/09/28 19:53:14.52 D7P2KOwW.net
慣れてきたりその子の中で準備ができたら自然に食べるようになるから無理なくね

389:名無しの心子知らず
18/09/28 20:14:53.35 8PTfDZFq.net
>>378
裏ごしの網が粗かったら粒々で嫌がるのもあるよ
うちは製菓用の粉ふるいで裏ごしたら食べてくれたよ

390:名無しの心子知らず
18/09/28 21:17:31.15 lxVTOseA.net
>>378
>>379さんも言ってるように子の中で準備ができたら食べるようになるのよ
親がおかゆの形状や味を工夫してがんばっても準備ができてなければどうしようもないから
食べてくれるまで自分が何とかしないと!と気負いすぎないでね

391:名無しの心子知らず
18/09/28 22:21:32.83 t1P8SwYQ.net
6ヶ月半の子で離乳食始めて1ヶ月ほど
今まで大きな問題なく食べてくれてたのにここ1週間ほどあまり食べてくれなくて半分ほど残すように
だしを使ったり、食べさせる時間帯を変えてみたりなどはしたけど残す具合は変わらず
座ってる姿勢が嫌なのか、味が嫌なのか、食感が嫌なのか、一体何が嫌なのか分からず最近離乳食が憂鬱

392:名無しの心子知らず
18/09/28 22:55:15.54 ZvibOyTw.net
>>372
来週から野菜も並行して始めるなら、野菜スープにしたらゴックンできるかも

393:名無しの心子知らず
18/09/28 23:04:10.53 Q0tqJG2h.net
みんな優しくて涙が出そう
ありがとう
そうだよね、準備が出来たら食べてくれるようになるよね
今まで母乳やミルクだけだったのに、味も食感も違うのを口に入れたら驚くよね
子にとって全てが初めての体験で、自分が普通にしてる食べるって行為もまだ認識してないんだよなぁ
お粥を口に入れてしぶーいお顔をしていたのに、私も焦って少しでも食べさせたい!と意地になってたかも
気負わず子に任せるよ
野菜スープ、お粥食べてないけど野菜に進んでもいいのかな?本ももっとしっかり読んでみるね

394:名無しの心子知らず
18/09/29 01:43:23.36 9+ikWocb.net
>>384
うち子どもが当時風邪引いたりなんだりで6ヶ月半ばから始めた
今じゃもりもり食べるから
5ヶ月なりたてだしそんなに焦らなくて全然いいと思うよ

395:名無しの心子知らず
18/09/29 04:15:34.74 FX76bGmA.net
そうだよそうだよ
うちは6ヶ月終わりにはじめたけど全然食べず、9ヶ月の今もそんなに食べないよ
けど元気だから大丈夫だよ

396:名無しの心子知らず
18/09/29 07:19:54.73 fh4ISuUZ.net
2回食8ヶ月
今8時と16時であげてるんだけど、13時-18時くらいまで出かける用事がある
外であげるのは難しいんだけど、12時にあげるのと帰宅後あげるのとどちらがいいかな
お供えレベルでしか食べないから4時間しか開いてないと全然食べない気もするし、就寝がいつも20時頃だから帰ってきて支度してあげるとバタバタしそう

397:名無しの心子知らず
18/09/29 10:35:29.19 wzh6beov.net
もうすぐ11ヵ月の子で三回食なんだけど、軟飯か食パンしかまともに食べない
野菜も大さじ1くらいなら細かく刻んでごはんに混ぜればなんとか食べる程度
唯一パクパク食べてくれていた豆腐も数日前から口から出す
ベビーフードなんて一口で拒否か、スプーンを持ってくだけで全力でいやがる
味付けたりとろみつけたり、助産師さんにアドバイスされたことは一通り試したけど効果なし
母乳は食後と寝る前の4回くらいなんだけど、このままでいいのだろうか
離乳食の時間が最近すごくしんどいし、最近は食べない子にしたくないのにイライラしてしまう自分がいやだ

398:名無しの心子知らず
18/09/29 10:37:36.76 t2oY5ePt.net
>>387
私なら、帰宅してからにする(帰宅が遅れない前提だけど)。
で、その際はすぐ食べ始められるように瓶タイプのBFにするかなぁ。

399:名無しの心子知らず
18/09/29 11:52:38.44 +K8AsGAm.net
>>387
月齢と離乳食あげる時間が全く一緒
うちも先日7ヶ月の時、午後出かける予定があり2回目の離乳食をどうしようか悩んで、支援センターでやってた離乳食相談で聞いてみた
時間をずらすとか389さんのようにBFで時短するとかの回答を貰ったけど、『まあそのくらいの月齢ならその日だけ1回食でも問題ないですよ』と言われたので、結局そうした
外で離乳食あげられるようになればいいんだけど、集中してくれなくてあの手この手で気を引いておかしなテンションで食べさせてるから外であげる勇気がない

400:名無しの心子知らず
18/09/29 12:04:06.30 ze46duq8.net
>>388
うちも11ヶ月だけど、全体的にハイハイン以外は積極的に食べない
ハイチェアの上でも立ってしまうし、座って食べることは稀
膝だっこして片方の腕を前に回すといくらか大人しく食べてくれる
量もあんまり食べなくて、MAXで100g食べたのは和えるほど
基本的に30~80gをうろうろしてる
体重も下限より下
よく動き回るので消費量に食べた量が足りず、フォロミをなんとか20~80ml1日に飲まそうと奮闘中
いつか、落ち着いて、ちゃんと食べてくれるといいなぁ

401:名無しの心子知らず
18/09/29 12:04:44.66 ze46duq8.net
数える、の間違い

402:名無しの心子知らず
18/09/29 13:26:22.95 2o+qHBov.net
>>391
食べる量少ないのにフォロミにしたのは何か理由があるのかな?
完母卒乳からのフォロミなのかな?
もし飲むならフォロミじゃなくてミルクあげたほうがいいのでは?

403:名無しの心子知らず
18/09/29 16:11:59.13 fAemie2s.net
ハイハインやパンみたいなパサパサした食感が嫌いな子も喜ぶお菓子ってないですか?
出先でもちょっとつまめたり、手づかみ食べしたがらないからその練習なったらと思うんだけど

404:名無しの心子知らず
18/09/29 17:05:27.41 C0CGsVMo.net
ウエハースは?マンナだっけ

405:名無しの心子知らず
18/09/29 17:14:29.81 iokRoDrO.net
>>388>>391
案ずるな。そのうち食べる
>>394
バナナ

406:名無しの心子知らず
18/09/29 21:40:53.19 N+IkDK5O.net
>>389>>390
ありがとう
帰宅は遅くても18時って感じでうまくすれば17時半頃には帰れると思うので帰宅後即BFあげることにする
もともとお供えみたいなもんだし遅ければその日だけ1回にしちゃってもいいかもね
うちも外だと授乳すらキョロキョロしちゃって大変な�


407:セから外で離乳食食べさせる自信ない 3回食になったら外出のハードルが一気に上がりそうだなぁ



408:名無しの心子知らず
18/09/29 21:41:28.49 N+IkDK5O.net
ID変わってた
387です

409:名無しの心子知らず
18/09/29 22:08:11.85 l1Z8NIlw.net
>>394
外でも食べさせられる市販のしっとり系お菓子私も知りたい
うちの子もハイハイン全く食べてくれなかったけど
片栗粉で作ったかぼちゃのおやきはモチモチで気に入ったらしく突然の手づかみ食べ覚醒したよ
手作りになっちゃうから出先で食べるには難しいかもだけど

410:名無しの心子知らず
18/09/29 22:20:14.77 ze46duq8.net
>>393
おっぱいだけじゃ栄養足りないって言われたんだよね。牛乳飲ませるにもまだ早いしフォロミの方がいっぱい栄養入ってそうって安易な考えです

411:名無しの心子知らず
18/09/29 22:30:20.55 ze46duq8.net
と思ったら粉ミルクの方が栄養素多いんだね
BOXで買っちゃったし、栄養も0じゃないからこのままいってなくなるころにはいっぱい食べれくれてますよーに!

412:名無しの心子知らず
18/09/29 22:30:44.31 ZYtacXRb.net
フォロミより普通のミルクの方が栄養入ってるよ

413:名無しの心子知らず
18/09/29 23:00:28.08 2n2eLXn8.net
>>391
同じ月齢の人の話が聞けてよかった
座って食べてくれないとなるとかなり大変だよね
いつかいろいろと食べれる日が来るのはわかってるのに焦ってしまう
子のペースで成長するんだろうし、なるべく穏やかな気持ちで見守ろうと思う
うちは体重は曲線内上の方なんだ
手づかみじゃないといやがるけどおにぎりにしたら80~100gは食べる
食パンも6枚切り1枚食べたりと偏りがすごい
野菜やたんぱく質もとってほしいけどしばらくわりきって、気が向いて食べてくれるのを待つわ
>>396のシンプルな一言がすごく心に響いた
気負いすぎずがんばるよ

414:名無しの心子知らず
18/09/29 23:04:43.08 2n2eLXn8.net
ID変わってるんだね、388です

415:名無しの心子知らず
18/09/30 09:51:24.01 QmjYkOOS.net
1歳で一泊温泉旅行予定
食事はバイキングなので多少はとりわけできるのかと思うけど、全部ベビーフードにした方が安全だよね

416:名無しの心子知らず
18/09/30 10:08:01.91 7Luau3bJ.net
>>405
バイキングでも1歳が食べられるものがどのくらいあるかわからないし、自分ならBF持っていく
行ってみて、子が食べたがるなら食べられそうなものがあれば与えるけど

417:名無しの心子知らず
18/09/30 14:26:32.79 lmsY5Hm2.net
少し上でも炊き込みご飯や混ぜご飯の話題が出てたのですが、うちも白ご飯の食べが悪くなってきた1歳
1歳すぎて食べる量が減り離乳食準備中のグズグズも酷くなってきたので、朝ごはんは炊き込みご飯ストックをレンチン固定になっています
作っているのが鶏肉入りの野菜多め五目炊き込みご飯なのですが、他のタンパク質での炊き込み系でオススメの食材の組み合わせがあれば教えて頂きたいです
アレルギーがあり卵は使えないです
水分量は軟飯・圧力鍋使用しています

418:名無しの心子知らず
18/09/30 15:19:29.02 cdPcg8k8.net
>>407
うちはツナ水煮、ひじき、人参、小松菜で作ってる

419:名無しの心子知らず
18/09/30 16:43:56.57 Nsx2glYw.net
軟飯って炊飯モードで炊くんだよね?
なんか普通のご飯っぽいんだけど…
今までお粥だったのに大丈夫かな?

420:名無しの心子知らず
18/09/30 16:50:41.97 aZ3P7Y3D.net
>>409
水の量は合ってる?

421:名無しの心子知らず
18/09/30 18:03:40.83 Nsx2glYw.net
>>410
米と水を1:2と書いてるのでとりあえず米1 カップ分を炊いたよ
通常よりはベチャッとしてるけど赤ちゃん用にしてはしっかりしてる気がする

422:名無しの心子知らず
18/09/30 18:20:55.98 aZ3P7Y3D.net
>>411
合ってるねー
浸水はちゃんとやってるかな?
まぁ固く感じるなら水の量増やしたらいいと思うよ
今できたやつは水�


423:ソょっとかけてレンジでチンして蒸らせば柔らかくなるよ



424:名無しの心子知らず
18/09/30 20:07:46.01 zzx12XKf.net
●話あり

11ヶ月なりたてで、離乳食はほとんど食べず、おっぱい大好きな子。
それでも多少●は臭くなって、もったりした固さになってきたけど、まだまだ大人のような固まりにはならず、時にはゆるゆるな●。
離乳食食べてなきゃ●もそんなものかな?ゆるゆるでも、一回でおわるから下痢とかではなさそう。

425:名無しの心子知らず
18/09/30 20:12:50.66 Nsx2glYw.net
>>412
浸水やらずに即ポチしてた
ありがとう
ちょっと柔らかくして食べさせてみる

426:名無しの心子知らず
18/09/30 20:33:00.78 L6SRLqpg.net
10倍がゆ作り置きしようとして大さじ2杯の生米、300mlの水で作ったんだけど、出来上がりの水分が足りない…。
あれ?っておもったら蒸気孔が汚れてて、どうやら吹きこぼれてたらしい。
3合炊きの炊飯器だけどこの量だと逆に少なすぎてだめなのね…。

427:名無しの心子知らず
18/09/30 21:32:17.67 mPVJ/WaA.net
>>415
炊飯器は1/4カップからでないとうまくいかないってどっかで見た
うちは1回食の時はシリコンスチーマーで作ってたよ

428:名無しの心子知らず
18/09/30 21:55:33.30 IecjmuiP.net
>>415
おかゆモードで炊いた?
普通に炊くとそんな感じに吹き零れやすいよ

429:名無しの心子知らず
18/09/30 22:17:59.64 L6SRLqpg.net
>>417
あ、モード変えるの忘れてた。
多分このせいです。
>>416もレスありがとう。
多分また忘れそうな気がするからシリコンスチーマーも検討してみる。

430:名無しの心子知らず
18/10/01 01:20:23.57 XOqi32gx.net
>>418
自分がよくあるのは炊き終わってすぐ蓋開けずに保温で放置してしまうこと
そうすると水分飛んじゃうみたい
今日も炊き上がると同時に子が愚図ってあやし終わったら水分なくなってた( ノД`)

431:名無しの心子知らず
18/10/01 14:23:26.15 khqbTxDl.net
>>415
ダイソーでおかゆクッカー見つけました。
大人用のごはんと炊飯器で作れるし、普通に買うと10倍くらいの値段するし。
オススメです。

432:名無しの心子知らず
18/10/01 15:17:59.28 MbuH00jI.net
とうもろこしは瓶のベビーフード使った
温度確かめついでに味見したけど甘くて美味しい
クリーム状で上手に食べられたしスプーンずっとなめてご機嫌だった
他の野菜でああいうクリームみたいにするにはカボチャとかバナナ、ヨーグルトと混ぜたらいいのかな?
じゃがいもも水気少なくして作ってみよう

433:名無しの心子知らず
18/10/01 17:26:09.98 gPE+38vP.net
>>408
ツナの水煮でその組み合わせで炊いてみました
少しお塩としょうゆを垂らして炊いたのですがツナからいい旨味でて美味しくて子もしっかり食べてくれました!ありがとう

434:名無しの心子知らず
18/10/01 20:04:49.23 amJAwaLY.net
>>421
かぼちゃもバナナもヨーグルトもそれの味になるから入れない方がいいよー
かぼちゃでクリーム状にしたかったらかぼちゃを蒸かすか茹でるかとりあえず火に通してから裏ごせばクリームになるし、ジャガイモも裏ごせばいけるよ
パサパサで水分足らなそうならミルクか牛乳を少し足せばいけるよ

435:名無しの心子知らず
18/10/01 21:11:19.85 erTcw5HY.net
9ヶ月
上の歯がいよいよ生えてきそう!となったあたりからあまり食べてくれなくなった
歯茎が落ち着いたら食欲戻るのかしら…

436:名無しの心子知らず
18/10/01 22:47:25.41 32oZEItD.net
>>421
大望の野菜フレーク
URLリンク(www.taimou.net)
北かりの野菜フレーク
URLリンク(www.kitakari.co.jp)
うちではこの二社のを使ってる

437:名無しの心子知らず
18/10/02 12:25:38.27 Mv9S


438:+M1J.net



439:名無しの心子知らず
18/10/02 13:19:22.35 KUoAOdBZ.net
>>426
>離乳食本に卵の進め方が載っていなくて、一応アレルギー考慮して卵黄小さじ1/4から、他の食材と同じ方法で始めたんだけど
>医者に話したら「それは誰かの指導でそうしたの?」って言われてびっくりした
>しっかりとした肩書きのある人が監修してる本だし、ネットより本の方が正確だろうと思っていたのが仇になった
これは、本に卵について特別には書いてなかったから他の食材と同じようにしたってことだよね?なら
>これから卵白始める予定なんだけど「卵黄の2ヶ月後から耳かき1さじ程度を数日空けて、初めは火を通した卵白を水洗いする」という方法
これは何を参考にしたの?水洗いなんて少なくとも私は聞いたことないけどな
ネットの5ちゃんなんかで聞くよりびっくりされた医者にどうすべきか聞いてみたら?
その医者が本の著者より肩書きがしっかりしてるのか知らないけどね

440:名無しの心子知らず
18/10/02 13:22:42.94 ys2JBYI8.net
>>426
数日開けずに毎日じゃないの?
あと私は水洗いなんてしたことないよ

441:名無しの心子知らず
18/10/02 14:04:17.18 Mv9S+M1J.net
レスありがとう
>>427
耳かき人さじから数日あけてというのは栄養士から聞いたよ、これから離乳食を始める人向けの卵黄についての説明だけど
相談のために医者へ行くのは気がひけるので市の栄養士に
聞いてみるよ
>>428
水洗いは複数のサイトに書いてあったんだ
決まった進め方があるのかと思ってたけどそういうわけじゃないんだね

442:名無しの心子知らず
18/10/02 15:07:47.42 lfUoCIp9.net
私も卵チャレンジ中なんだけど、複数の本や育児サイトで毎日じゃなかったよ
卵白はまだまだけど、水洗いってのは見たことないなぁ
ちなみに卵黄3gで止まってる
5g10gっておかゆにまぜる??パサパサして子が嫌がるんだよなぁ

443:名無しの心子知らず
18/10/02 15:16:17.92 yIB1C9+/.net
水洗いしてたよ、私も本に載ってなくて複数のサイトに書いてたので
卵白は水洗いして耳かき一杯→数日おきに量を増やして1/2まで増やす→水洗いせず耳かき一杯→増やすって感じでやって問題なかった
やり方はいろいろなんだろうね

444:名無しの心子知らず
18/10/02 15:36:20.68 u2k/mZKA.net
>>430
おかゆに混ぜてたよ

445:名無しの心子知らず
18/10/02 15:39:55.82 bCR45jlo.net
>>430
お粥に卵を混ぜる時は湯冷ましか出汁を適量足すと卵が溶けるので食べやすくなると思うよ
もうやってたらごめん

446:名無しの心子知らず
18/10/02 15:46:11.90 ZR2TFFLd.net
>>407
うちも白米が苦手な1歳女児
鶏ももみじん切りと玉ねぎと人参とピーマンで、味付けは少しの塩だけの炊き込みご飯を作っておいて、食べるときにそのままチンか、だし汁氷とチンするか、チンしてからケチャップかけてチキンライス風にするかしてる
うちは卵アレだけど無ければオムライスもできるよ
ホワイトソースかけてドリアもできるし、のり巻いておにぎりもできるよ
味付けがあんまりない分、1回作ったら何通りにも食べられて便利

447:名無しの心子知らず
18/10/02 15:56:11.47 mr6ERrD1.net
>>407
434です
ごめん、他のタンパク質って書いてあるのに鶏肉勧めてしまったw
今の季節だと生鮭安いからレンコンと人参で炊いたり、豚ひき肉とゴボウペーストで炊いたりもやったよ!
あとはひじき、鯛めしも美味しいよね

448:名無しの心子知らず
18/10/02 16:36:08.62 +l1pTFhB.net
>>420
うちはそれで大人ご飯と赤ちゃん用の野菜を同時調理してる
いちいちアルミホイルに包まなくていいしご飯つぶくっつかないし取り出すときにアチチってならないから快適

449:名無しの心子知らず
18/10/02 17:01:30.39 lfUoCIp9.net
ありがとう、もうちょっと水分増やしてみるー!

450:名無しの心子知らず
18/10/02 19:18:44.87 mO4CvHdw.net
7ヶ月なんだけど離乳食が毎日憂鬱だ
大体のものは食べると顔をしかめて、うーうー泣く寸前みたいな声を出す
かと言って食べないわけじゃなく、スプーンを近付けると一応食べるけど嫌々って感じ
うーうー言わないのはパンとバナナとヨーグルトくらい
BFはよく食べる
白米諦めてパンとバナナばっかりでもいいんだろうか?
BFを食べるのは味がついてるからなのかな…一応和風だしとかは使ってるんだけど

451:名無しの心子知らず
18/10/03 05:28:18.47 Xts0aHdI.net
>>438
うちは昆布、椎茸、鰹節、いりこで出汁とってるんだけど、基本の出汁のとりかたとは違って
半日水出しした後沸騰寸前昆布を取り出したらその他は10分程度くつくつ煮出してる
調味料使わなくても濃い目の出汁になって食べが良くなったよ

452:名無しの心子知らず
18/10/03 11:23:56.30 g/2NWHz3.net
離乳食はじめて1週間ちょっと、あげるタイミングがうまくいかない…
起床時刻は6時半前後、遅くて7時で朝一のおっぱいはしっかり飲んだり少しだけだったり。
お腹空いてるだろう8時半~9時にあげたいけど準備していざ!のタイミングや少し食べたくらいでグズグズ結局おっぱい、からの日によっては朝寝へ…。
いつあげるか難しい。朝寝30分~1時間してお腹空いてなくても離乳食タイム??起きたあとあまり時間経つと病院昼休みになるから空腹時は狙えなそう。
今日は9時前に準備したらグズグズ、おっぱいからの朝寝。30分ほどで起きたので離乳食あげるも少量で泣きしばらく泣き止まないためおっぱい。
落ち着いたのでちょっと遊ばせて駄目元で再度離乳食あげると少量だけど嫌がらずに飲み込む。
なんだかおっぱい後の方が大人しく少量食べるんだけど、いいのかなぁ。量食べるようにならなさそうだし。
難しいぃ…。。

453:名無しの心子知らず
18/10/03 11:50:04.34 XvJQ/5si.net
>>440
まだまだ食事の練習だからあげやすい時間にやればいいんだよ
うちも最初は9時10時だったし朝寝でずれたりが多かったよ
病院さえ開いてたら午前じゃなくてもいいし、母乳のあとでも食べてくれるならいいよ
アレルギーチェックが出来たらOKだと思って気楽にね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch