☆中学生の保護者☆64at BABY
☆中学生の保護者☆64 - 暇つぶし2ch906:名無しの心子知らず
18/07/24 08:34:25.62 l4XPmHqi.net
>>885
大学は進路の選択肢になかったよ
田舎のトップ公立や二番手って中間層~下は結構悲惨なのよ
おまけにバブル崩壊後の大卒・短大卒も就職氷河期、高卒でも就職氷河期な時代
田舎だから、その時代でも高卒のが大半
そういう面で都会との意識格差は当時からかなりあるのは承知の上な話
>>887
どっちでもないよ
OSに参加して楽しそうだったのと、下げるから「学校推薦」をつけるという打算、通学の利便性
2つ下げたと言うけど元々のものは夏休みまでの成績からなんとなく選んだものだから思い入れもないしね
そこに執着するだけのものはなかったし進学先見ても青写真は描けなかったのは大きいと思う
志望先変更で親子喧嘩は絶えなかったけど、結果的に間違いではなかったと思ってる
高2終りから進路指導部があれこれ動いて各方面での色んな提案はしてくれたのは有り難かったね
自分の決して誉められるような経験があるだけに子供の進路には口出しせず好きにさせてる
何処に以降が本人が努力しないと意味がないからね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch