転勤族の育児 Part.4at BABY
転勤族の育児 Part.4 - 暇つぶし2ch350:名無しの心子知らず
18/08/05 10:22:51.57 cWDAKS5k.net
単身になると飲み会も誘いも増えて出会いも多いからね
浮気しなくても一人暮らしが快適になってしまって
滅多に会わない妻を養うのがアホらしくなり別れる人多いよ
子供の養育費だけなら大した額じゃないしね

351:名無しの心子知らず
18/08/05 11:50:19.20 8qR6EvpR.net
そんな旦那なら遅かれ早かれダメになるわ
いい歳して寂しいから云々とか滅多に会わない妻を養いたくない云々になっちゃう父親とか子供が可哀相過ぎる

352:名無しの心子知らず
18/08/05 12:02:09.39 Ai7zDd7T.net
>>350
私も出産前は旦那と同じ会社に勤めてて大勢の単身赴任夫見てきたけど、離婚とかまれだよ
確かに飲みに行きまくり楽しんでる人多かったけど、みんなそれぞれ家族も大切にしてたよ
よほど質の悪い会社なの?

353:名無しの心子知らず
18/08/05 12:09:44.14 lq205+rx.net
うちの夫の会社も単身赴任多いけど離婚は無いなあ
たとえ一緒に住んでても浮気して離婚しちゃう人は世に沢山いるしね
子供が小学校高学年以上で連れ回す方が心配だわ

354:名無しの心子知らず
18/08/05 12:29:54.78 nhnwHQV8.net
私、銀行に勤めてたから単身赴任の人が多くて年間で十数人転勤で見送って十年弱やってきたけど
離婚した人一人しかいなかったわ
そしてその一人は単身赴任じゃなくて妻子同伴だった(その後不倫略奪再婚)
子供に転校させるのが可哀想だからと早いうちから単身赴任してた人らは大抵子煩悩で家族想いだった
結局その人の人間性だよね

355:名無しの心子知らず
18/08/05 13:17:58.05 0cJ5wnV/.net
>>354
このスレ見てると嫁が付いていきたくないだけだったりするんだよね

356:名無しの心子知らず
18/08/05 13:40:38.77 OD/tplwU.net
>>354
銀行でその離婚率は少ないねー

357:名無しの心子知らず
18/08/05 14:42:05.09 HPpEdfZ5.net
>>346
うちも小児科の主治医に
「転勤します」「お世話になりました」って言っちゃったよ
まさか延長になってるとは思わないだろうなぁ
秋のインフル予防接種で「何で居るの?」って言われそう

358:名無しの心子知らず
18/08/05 15:34:46.63 nPveBqhp.net
小児科医は転勤族経験がある可能性が高いからそういうことに理解ありそう

359:名無しの心子知らず
18/08/05 15:49:21.60 rnI4VRCG.net
小児科に限らず開業医は元転勤族多いと思うよ

360:名無しの心子知らず
18/08/05 18:23:19.88 2xkUeSDc.net
子どもいないならどこにだって着いていくんだけどなー
子どもが大学生になるまで転勤なしとかにしてくんないかな
その後は転勤頑張るからさ

361:名無しの心子知らず
18/08/05 18:28:00.02 TGva2R4C.net
子供が居なくても転勤は最悪だけど、まあ自分一人なら何とでもなる
でも子供にマイナスになるような転勤だけは別だわ
ここまで転勤族だったお陰で貯金はかなり出来たし、2人小学校上がったら今後は単身赴任でやってく

362:名無しの心子知らず
18/08/05 19:42:23.72 2TzzL2Ic.net
>>360
ほんそれ

363:名無しの心子知らず
18/08/05 19:43:15.31 2TzzL2Ic.net
>>361
転勤族だったおかげで貯金できた?!
すごい!!!
うちなんて全然貯まらない…

364:名無しの心子知らず
18/08/05 20:43:13.82 ZH2YFp2X.net
それなりの大企業で給料が良くて福利厚生もしっかりしてたってことじゃない?

365:名無しの心子知らず
18/08/05 20:47:44.47 nK7MXyv8.net
あと奥さんも働けば貯まるよ

366:名無しの心子知らず
18/08/05 21:06:17.17 2up6iEKY.net
転勤手当てが出るかどうかにもよるよね。
うちは10万ぐらいしか出ないから、引っ越しする度に貯金が減ってくわ…。

367:名無しの心子知らず
18/08/05 22:45:50.54 Pga0JJIj.net
あと地域も関係あると思う
うちの親のときは北関東がボーナスステージ扱いだった
(家賃安い、家広い、金を使う娯楽がない、物価があり得ないほど安い)

368:名無しの心子知らず
18/08/06 16:57:03.71 eKqaqD3z.net
>>367
>金を使う娯楽がない
うちの地方もそうだ
都会から来た人が、「ここはお金が貯まる」って感慨深げに言ってたw

369:名無しの心子知らず
18/08/06 17:31:57.12 jA2MVInK.net
転勤族じゃなくて普通にガッツリ正社員で勤務続けられる方がよっぽどお金貯まるわ

370:名無しの心子知らず
18/08/06 17:49:56.58 x0n6xBBK.net
働く気ないくせにw

371:名無しの心子知らず
18/08/06 17:54:11.84 +bNqguoy.net
途上国駐在だとお金貯まるらしいね

372:名無しの心子知らず
18/08/06 17:59:54.67 jCez1tPD.net
>>361だけど、転勤への見返りとして夫の会社はかなり福利厚生が手厚かった
住宅費全額持ちとか、転勤手当とか、ボーナスとか
転勤スパン長めだから、私も正社員で頑張って来れたのも大きいかな
もちろん、例に漏れずここは田舎で娯楽もないw

373:名無しの心子知らず
18/08/06 18:33:22.05 Y9KQHGB8.net
>>372
すごいね、転勤先で正社員で働けるなんて
羨ましい

374:名無しの心子知らず
18/08/12 15:40:20.80 33wu94nI.net
保守

375:名無しの心子知らず
18/08/17 23:26:50.58 aWLA2Te3.net
なんとか新居に来たものの、1歳半の子がベビーフードばかりになってる
あと食べるのはパンとバナナとヨーグルト、豆腐くらい
こんなのばかりでいいか不安だけど、外食のお子様メニューみたいなのも嫌がるから結局ベビーフードになってしまう
作る気力がわかない

376:名無しの心子知らず
18/08/18 07:01:59.43 eW15MaP9.net
>>375
へーきへーき。
二人目以降だと引っ越し関係なくBFばっかりってざらだし。
まだ食育ガーとかいう年齢でもないしさ。

377:名無しの心子知らず
18/08/18 07:58:54.11 FLV5b60P.net
二人目はお粥以外はベビーフードってよく聞くよねw

378:名無しの心子知らず
18/08/18 12:59:24.51 4gPiiipi.net
うん。大丈夫。
うちの子、ベビーフードで育って、今は野菜たくさん食べるよ。めっちゃ元気。

379:名無しの心子知らず
18/08/18 21:39:58.03 Ujo69Xok.net
大きな声じゃ言えないけど、
うちの実家は三人きょういで、
一番下の弟は一歳前からチョコとかカップラーメン一緒に食べてた。
今25歳で肥満でもない超健康人だから、大丈夫。

380:名無しの心子知らず
18/08/19 01:34:24.92 Vde7z+or.net
>>375
食べてれば大丈夫よ
欧州のド田舎行った人のところなんてとうもろこししか食べなくて
とうもろこし中心生活だったけどすくすく育ってる
日本にいて、育てるつもりがある(病気になったら病院行くとかその程度)なら大丈夫

381:名無しの心子知らず
18/08/19 07:03:04.90 NrxgAYxA.net
>>375
BFは悪じゃない
大丈夫大丈夫!

382:名無しの心子知らず
18/08/19 18:26:10.28 X1s1OhcB.net
>>376
便乗して柔らかいのから硬いのに移行するにはどうしたらいい?焼き芋ペースト状ならたべるけどそこから進まない。バナナ細かくしても食べないしどうしたらいいのか?

383:名無しの心子知らず
18/08/19 18:44:53.07 PVLyTK92.net
>>382
それはさすがに離乳食関係のスレじゃね

384:名無しの心子知らず
18/08/19 18:45:52.34 5BrGQt5w.net
>>382
意外とおにぎりとか、そういう大人のものを食べたりするかもよ。
あれこれ試してみるといいよ。
カットしたおうどんとかはどうかな?
味付け変えたら食べるとかもあるよ。
試行錯誤だよ。

385:名無しの心子知らず
18/08/20 00:17:41.92 aWn4uvCY.net
皆さんが転勤時に重要視する点を教えて欲しいです
もうすぐ2度目の転勤
転勤初回で今住んでいる場所は適当な下調べの割に運良くすごく恵まれた環境で(駅近、徒歩圏内にスーパー、コンビニ、DSあり、児童館公園近い)、こんなところなかなか見つからなくて何を優先したら良いかわからなくなってきた
子はもうすぐ2歳の男児1人で一人っ子予定、車持ち(帰省時に必要な為)です
現在は近所で事足りるので平日は車を使っていませんが、地元はどこへ行くにも車という生活でした
夫の通勤の為駅近の予定ですが駅によっては店がほとんどありません
次の転勤先でも以前のように基本車で出かけることになるなら、スーパー等多少遠くても良いので騒音問題を第一に考えた方が良いでしょうか?

386:名無しの心子知らず
18/08/20 00:46:36.02 53iORcCE.net
車あるならスーパー遠くてもいいんじゃない?
うちは都心に引っ越したので車無しだけど、スーパーも遠くて、それでもどうにかなってるw

387:名無しの心子知らず
18/08/20 05:57:44.35 bPlXWT0w.net
もし働くつもりなら保育園に入れるかどうかとか、もしくは幼稚園に入りやすいかどうかとかも考えるかなぁ。

388:名無しの心子知らず
18/08/20 06:24:01.62 mZxhY48F.net
>>385
その頃は階下に人が住んでいない物件(一階の物件、二階だが下は駐車場)を優先で選んだ
やんちゃ男子だったので1つでも叱る項目を減らしたかった

389:名無しの心子知らず
18/08/20 07:30:46.78 gU3NuLNy.net
>>385
これから習い事とか始めるなら車があった方がいいね。
よくある二階建ての四軒型のアパートはものすごく音が響くからやめといて。

390:名無しの心子知らず
18/08/20 07:49:33.91 XneUhYux.net
車があるなら、駅近だの周辺の店だのの要素は一切関係なくなるよ
幼稚園も保育園もどこでも選べるし
一番どうしようもないのは、騒音、環境、小学校
転勤スパンがどれぐらいかはわからないけど、小学校だけは私立でない限りまず選べない
まだ2歳と思うかもだけど、3年後には悩むことになるよ

391:名無しの心子知らず
18/08/20 08:25:07.56 Q8ap6WWo.net
転勤云々に限らず、乳幼児と一緒に住む場合は
駅近都心部で徒歩圏内になんでもある物件か
幹線道路にすぐ出られて駐車場完備の物件のどちらかが良いと思ってる
今うちは後者だけど車乗れるなら凄く便利。車送迎可の遠くの保育園も選択肢に入るしね
ペーパードライバー脱出してよかった

392:名無しの心子知らず
18/08/20 08:39:04.72 aWn4uvCY.net
>>385
皆さん色々なアドバイスありがとうございます
現在は階下が住居ではない分譲賃貸に住んでいて騒音が気になったことがないので程度がよくわかっていませんでした
>>389さんが言う形のアパートも候補に入っていたので危ないところでした
小学校の評判は調べた方が良さそうですね
おっしゃる通りまだ先のことだと思いスルーしていました
>>391
現在は前者のような生活ですがやっと慣れてきたようなもので、後者の生活が長かったのでその方が向いていると思います
23区の予定ですが後者の生活ができそうなので、騒音と小学校を軸に考えたいと思います
ありがとうございました

393:名無しの心子知らず
18/08/20 09:04:09.32 yLBIpTMF.net
もうすぐ2歳の子が入学する頃までいる予定あるの?

394:名無しの心子知らず
18/08/20 09:12:29.78 w0HeIphX.net
>>392
つい先日ほぼ同じような状態で引越したばかり
>>389がいうように木造は1階でも上や斜め上にめちゃくちゃ響くからやめておいたほうがいい
分譲賃貸(1階)→賃貸マンション築15年に引っ越したけど床に入ってる防音が違うらしく響くから慌ててマット敷きまくった
やっぱり出来たら分譲賃貸のほうがいいと思う
車あって運転出来るのなら多少スーパー遠くても問題ないと思うよ

395:名無しの心子知らず
18/08/20 09:32:45.26 rowLrhKK.net
23区なら車は逆に無用の長物じゃない?

396:名無しの心子知らず
18/08/20 09:50:42.94 iMN0xRrn.net
うちは田舎ばかりだから戸建て借りてる
もうすぐ引っ越しだけど次も戸建てにした
次は初めてオール電化物件なんだけど、専業だし電気代どのくらい行くかちょっと怖い

397:名無しの心子知らず
18/08/20 10:00:10.11 NCdLblx9.net
>>396
電気+プロパンガスより全然安いよ
都市ガスだとおなじくらいかな

398:名無しの心子知らず
18/08/20 10:03:44.87 aCy1ySaD.net
借りられるなら戸建が一番だよね
次にマンション
暴れる2歳男児いるのに軽量鉄骨アパート借りた友人いるけど、近所の方に同情したわ
一階角部屋だから大丈夫!と言ってたけど、
上や隣にも足音響きまくるのにさ

399:名無しの心子知らず
18/08/20 12:42:57.26 whx7e1DY.net
1歳8か月で田舎へ移動になってマンションは空いてなく一軒家にしたけど、2歳入ってからの騒音が凄くて本当アパートにしなくて良かったと感じているところ
子によるんだろうけどテンション上がってキャーキャーいったり癇癪おこして通報されそうなレベルで泣いてなかなか収まらないこととかあるし…

400:名無しの心子知らず
18/08/20 13:15:19.52 weJ9li19.net
>>398
一階角部屋なら大丈夫ってないわーw
軽量鉄骨じゃ子供が走る振動や叫び声が隣接する全世帯に伝わってますがな
子が小さいうちは社宅最強
社宅ない田舎では戸建借りてる

401:名無しの心子知らず
18/08/20 13:39:36.56 v04FtXR9.net
引っ越し先で通える範囲の認可外や一時保育探したけど全然入れなかったー
専業だから認可は無理なのは分かってたけど
下の子の健診とか予防接種に上の子連れていくことになるのか
憂鬱
前のところなら認可外なら利用できたのに!

402:名無しの心子知らず
18/08/20 13:43:06.35 53iORcCE.net
社宅住みなんだけど、見た目が都営住宅みたいで嫌だ…。
人通りの多い道に面していて一階なので家を出入りするとき通行人とよく目が合うんだけど、
低所得者と思われてるんだろうな。

403:名無しの心子知らず
18/08/20 13:46:43.91 0z5zbFh8.net
軽量鉄骨って一般的にそんなに酷い認識なんだ?
築浅しか住んだことないけど3軒住んで騒音問題なかったから知らなかったわ
足音が響いてくるくらいはあったけど四六時中じゃないし鉄筋コンクリートでも激しい足音は響いてくるしそこまで気にしてなかった

404:名無しの心子知らず
18/08/20 13:56:42.59 XneUhYux.net
軽量鉄骨も作りや建築材によっては騒音全然無いところもあるよ
住んでみないとわからんと思う
そして社宅も一般賃貸も同じくらい騒音は迷惑だと思うけどね…

405:名無しの心子知らず
18/08/20 13:59:39.58 weJ9li19.net
普通の生活音とか話し声は聞こえにくいけど、
踵落とし歩きとか、走ったり飛び跳ねたりなど振動を伴う音は
場合によっては木造より増幅されると聞いた >軽量鉄骨
かといって木造じゃ話し声まで聞こえそうだし、
防音面ではコンクリートのボロ社宅か戸建が一番なんだなと

406:名無しの心子知らず
18/08/20 14:01:59.69 weJ9li19.net
あ、もちろん壁が厚い社宅でも騒音は迷惑だとわかっているので気をつけてるよ

407:名無しの心子知らず
18/08/20 14:22:55.32 0z5zbFh8.net
>>405
へえ~勉強になった
社宅のいちばんの問題はボロなことだよね~
もう社有社宅は入りたくない

408:名無しの心子知らず
18/08/20 15:19:53.84 04b2KcBJ.net
軽量鉄骨、吐息まで聞こえる酷いとこ住んだことあるよ
ハズレは木造より酷い

409:名無しの心子知らず
18/08/20 20:12:36.43 D+SIw/rS.net
木造住んでたけど窓開けてない限り声は聞こえなかったかな
下の階の子どもの走り回る音は響いてたけど

410:名無しの心子知らず
18/08/20 22:42:52.60 w0HeIphX.net
>>409
子供の足音めちゃくちゃ響くよね
1階からの足音なのに上の階から響いてるような感じだった

411:名無しの心子知らず
18/08/21 03:59:43.61 EauX5603.net
築浅軽量鉄骨住んでる。
上の足音は響くけど、我慢できる程度で玄関ホールに出なければ、声は聞こえない。
運良く全世帯小さい子供がいるので、お互い様精神で今までで一番住みやすいよ。

412:名無しの心子知らず
18/08/21 08:24:56.74 34qe9/6U.net
社宅だと子育て世帯が多くなるからそういう気楽さはあるね
DINKSの人達は通勤に便利な所を自分で借りてるのと、うちは一定年齢になると追い出されるから見事に小さい子持ちだらけだわ
色々煩わしさはあるけど、内示が1週間前のうちは社宅以外の選択肢がない…

413:名無しの心子知らず
18/08/21 19:18:29.94 kITSxzya.net
>>412
社宅に住んでるけどありえないくらいボロいからか、思ったより子育て世代少ない
もっと言うと、小学生とかはいるけどそれ以上や未就学児とかが極端に少ない印象
単身赴任の男性かずっと空いてる部屋が多い

414:名無しの心子知らず
18/08/22 00:38:34.00 uTqlIRb/.net
幼児1人の3人家族です
間取りについて悩んでいます
転勤先は予算の関係で設備が古いままの3LDKかリフォームされた狭目の2LDKや3DK、2DKといった感じです
水回りが綺麗な方が良いのでリフォーム物件を選びたいのですが狭い間取りに住んでいる方、いた方、生活の工夫などありますか?
ベッドをやめて、普段子どものスペースになる場所で布団で寝ることも考えましたが狭目の家は収納も小さく布団(客用も捨てられそうにない)一式を入れたらそれで終わりそうです
また元2DK?をリノベーションで壁を取っ払ったタイプの広いリビングと寝室の1LDKって住みにくいでしょうか?
エアコン代がかさみそうなのが気になりますが一番綺麗なので悩んでいます

415:名無しの心子知らず
18/08/22 07:27:06.40 GF+Ur197.net
1LDKや2DKって単身か小梨夫婦が住む間取りと思ってたわ
そんなとこに幼児持ちが入るって迷惑では?
住む前から狭いとか収納足りないと言ってるけど子供の物は年々増えるよ
小学校上がったら大変になりそう

416:名無しの心子知らず
18/08/22 07:33:25.83 4M/jDDL6.net
>>414
個室は複数あった方がいいよ。
病気になったとき困るし

417:名無しの心子知らず
18/08/22 07:53:47.00 u3nAndPn.net
個室大事
大人の生活と子供の生活の時間て違うから個室の数と快適度は比例する
うちは今子供は中学生で各自の部屋でベッドだけど小さいときは布団の方が応用がきいて便利だった

418:名無しの心子知らず
18/08/22 08:04:01.19 ke+Tf16q.net
元2DKのリノベ物件、平米数次第だと思う。
同じ内容で幼児二人だけど、60平米あるので何とか過ごせてる。
病気の時は半ば諦める感じなるけど

419:名無しの心子知らず
18/08/22 08:12:55.85 PGNqE/qU.net
うん、平米数によると思う
うちも60㎡の2LDKで乳幼児2人だけど問題なし
多少個室が広ければ、このスレでよく出てくるFitsやニトリで売ってる布で出来たクローゼット
みたいな物を置いて収納スペース増やせるし
布団に関しては、必ず収納しなくてもニトリでステンレスの折りたたみ式布団かけが売ってるよ
うちはそれ使ってるから布団は布団かけにかけっぱなし、季節外れの寝具は圧縮して収納してる

420:名無しの心子知らず
18/08/22 08:17:27.64 uTqlIRb/.net
お答えいただきありがとうございます
現在は3LDKに住んでいて個室の良さは実感してます
病気!たしかに個室欲しいですね
>>415
リノベ物件は階下が店舗なので足音に神経質にならなくて良いかもと軽く考えていました
確かに周りの住人層から浮きそうです
>>418
リノベ物件はリビングが20畳で惹かれたのですが56平米でした微妙ですかね
綺麗さは諦め、個室多め、広めに目を向けようと思います
ありがとうございました

421:名無しの心子知らず
18/08/22 08:20:55.72 uTqlIRb/.net
>>419
布団の件ありがとうございます
その布団干しは本のページをめくるような形のものですか?
ベランダで半年使ったものがあり、その方法で比較的綺麗なので再利用できそう
疑問なのですが、寝る時は布団干しは壁に立てかけてますか?それとも隅に置いておくスペースがある広さの寝室ですか?

422:名無しの心子知らず
18/08/22 08:44:50.23 EU97Vw23.net
>>421
知るかそんなの
ここ質問スレじゃない

423:名無しの心子知らず
18/08/22 08:53:10.97 PGNqE/qU.net
>>421
本をめくるような形の物です。うちのは布団4枚用です
布団使用中の時は本を畳むようにして少し畳んで壁に寄せていますが、壁に立てかけてはいません
以前完全に畳んで壁に立てかけていた時、滑って倒れてきて危なかったので
少し開いた状態にして立ててます

424:名無しの心子知らず
18/08/22 09:47:30.56 uTqlIRb/.net
>>423
ありがとうございます
少し開いて置いておくスペースがあれば良さそうですね
参考になりました

425:名無しの心子知らず
18/08/22 10:18:07.21 2gdtnl2k.net
>>420
しめたあとごめんね
似たような状況で(当時1人目妊娠中)、やっぱり子持ちの友達に広さは大事といわれて、予算オーバーだったけど少し高めの広い家にした
家が広いと家での過ごし方にバリエーションが増えるし、おもちゃも広さを考えずに増やせるよ(うちは女児なのでおままごとキッチンを買ってあげたいと思っていた)

426:名無しの心子知らず
18/08/23 14:45:28.22 2mZXCPo3.net
スレチかも知れないけど友達がよくある3DKの2階建てハイツの一階に長年住んでて二階の階段下のスペースに自転車とかオモチャとか私物置いてる(自転車置場は別にある)友達の私がたまに見てもよくクレームこないなと思うんだが一階の特権なのかな

427:名無しの心子知らず
18/08/23 15:56:57.56 ANItmbQa.net
>>426
今のアパートに引っ越してきた時、階段下にベビーカーとか置いてあって
なんか嫌だなーと思ってたら隣の持ち物だった
一階の専用庭にはプラカー、ビニールプール、旦那がタバコ吸ってる灰皿、枯れた鉢植えなと溢れてて
お察しの通りルーズな騒音

428:名無しの心子知らず
18/08/23 15:58:10.08 ANItmbQa.net
切れた…
騒音主でした、で終わり

429:名無しの心子知らず
18/08/23 16:09:23.62 bkQX3Mmh.net
地方行ったらアパートに物置があって、実際あると便利だったなあ
都会のアパートにはあまりないし

430:名無しの心子知らず
18/08/23 19:12:11.46 M7W/s4wS.net
>>426
うちも一階の人が自転車置いてるわ

431:名無しの心子知らず
18/08/23 19:15:43.34 P2Ovc2z3.net
都心の社宅で物置がある。
二人目なかなか出来ず、一人目のベビー用品を物置に突っ込んでたけど、まさかの二人目妊娠。
汚くなってそうだし、処分して買い直すかな。
物置の意味無かったw
夫の趣味のゴルフとかテニス用品入れとしては最高なんだけどね。

432:名無しの心子知らず
18/08/23 19:36:31.00 ebTXqAwj.net
夫の会社の社宅に住みたいけど空きがない。一応賃貸補助あるけど広いから出来れば社宅に住みたい。夫の職場のずっと住んでる人たちが恨めしいわ。

433:名無しの心子知らず
18/08/24 09:29:23.42 VYWwm86H.net
うちも一階のポストある共用スペースに、しばらく使っていないプラカーが放置されていた。
持ち主一家が引っ越すときに、ゴミ捨て場にどーんと捨ててあったわ。
だったら早く捨てろと。

434:名無しの心子知らず
18/08/24 10:58:31.34 E4XjLhr4.net
暑くて荷造り進まない、早くこのエアコンのない家から脱出したい
来週気温下がるみたいだから来週から本気出す…

435:名無しの心子知らず
18/08/24 13:20:17.51 4a7d2gst.net
やっと家が決まった
ここでのアドバイスを参考に戸建てタイプにしました
まだ会社から引っ越し会社がどちらになったか連絡が来ないので、段ボール貰ってから荷造りできるのは6日くらいかも
服は衣装ケースとハンガーなのでノータッチだけど、食器と子どものおもちゃが大変だ…

436:名無しの心子知らず
18/08/24 14:49:51.64 AftIcasq.net
転勤先にきて4年目。
もういい加減戻りたい。人生ゲームで1回休みのマスにずっといる気分。
旦那の会社は転勤は5~8年が多いみたいで長すぎて辛い。
1年も経たずに転勤とかはさすがに大変だろうけど、
2~3年くらいで次行きたいというか一度本社に戻してほしい。

437:名無しの心子知らず
18/08/24 15:43:22.73 9/4GcjOa.net
子どもの頃から転勤族だったんで、戻るという感覚がもう分からなくなってしまったなぁ…
根なし草になっちゃった
甲子園は、住んだ県の全部を応援しているわ

438:名無しの心子知らず
18/08/24 16:29:32.18 B8TIXGVN.net
>>437
甲子園、わかる!
あと、旅番組で知ってるとこがよく出てくるので嬉しくて見てしまう

439:名無しの心子知らず
18/08/24 19:08:14.58 khcNkihn.net
うちも戻るってどこに?と思ってしまったすっかり転勤族
最終的に住むところ決めてる人は戻る感覚があるのかな?

440:名無しの心子知らず
18/08/24 20:06:59.89 UJN0eAOU.net
うちは夫の地元が戻る所かな
うちの実家は同県内だけど離島だし
義実家の土地に家をたてることになりそう
子供が就学するまでは戻れないけど

441:名無しの心子知らず
18/08/24 20:38:46.39 uqKom1ZA.net
まだ転勤一ヶ所目だから、戻るなら私か旦那の地元あたりかな。
どちらも関東だから、東京近郊あたりが理想。
でも今後北海道から沖縄まで可能性あるし、落ち着くまで何十年かかるか分からないから、戻れる気はしない。

442:名無しの心子知らず
18/08/24 20:53:42.52 WQNC2kPY.net
関西から東京に戻りたいです。最終的には東京近郊に住む予定だから。
関西も住みやすいんだけど、永住するわけじゃないから、交遊関係を広げるのとか無駄な労力に思えてしまう。もちろん助け合ったり相談できるママ友は必要なんだけど、幼稚園付き合いとかが正直めんどくさい。。

443:名無しの心子知らず
18/08/24 20:55:57.23 iyRly7VD.net
夫と同郷なので将来的には地元に戻る予定
いつになるかわからないけど

444:名無しの心子知らず
18/08/24 21:10:56.29 U/REEo9T.net
夫自身も転勤族だったから、地元とかがない人
一応義両親の家は東京にあるけど、実家というより「親の家」という感覚らしい
私は結婚するまで実家暮らしだったから、地元に戻りたいと思ってしまうけど、その考えをわかってもらえない

445:名無しの心子知らず
18/08/24 21:20:39.01 WQNC2kPY.net
子供の頃から転勤族だとそういう感覚になるんだ。戻りたい気持ちを旦那さんに分かってもらえないの辛いですね。。

446:名無しの心子知らず
18/08/24 21:25:30.29 WQNC2kPY.net
ちょっと聞いてみたいんですけど、1ヵ所あたり希望の赴任期間はどのくらいで、実際の赴任期間はどのくらいですか?
私は希望は3年、実際は6年って感じです。。

447:名無しの心子知らず
18/08/24 21:47:30.90 khcNkihn.net
子供がいたら子供の進学とかの節目によるんじゃないのかな
うちは長ければ長いほど良い
(私がどこでも正社員で就職するつもりだから)
今は結婚→5年→6年め
異動スパンは人それぞれで全く読めない会社
次は子供が小学校進学だから単身赴任かな

448:名無しの心子知らず
18/08/24 21:54:43.01 iyRly7VD.net
>>446
結婚後2年(独身時から4年)→1年半→今転勤を言い渡されて物件決めたところ
希望は3~4年
うちは二重生活は金銭的に無理で小学生の間はついて行くことに決めているので、一カ所に長くいたい
小学校の転校を1回で抑えられたらいいなあ

449:名無しの心子知らず
18/08/24 21:56:54.81 99+GdacT.net
>>446
うちも長ければ長いほど良いな
希望5年、実際3~6年の幅あり(ただし1年で飛ばされる人もいる)
地方都市に住んでみて思うのは、東京に住んでも通勤で疲弊するしお金はかかるし
このまま地方都市に永住でいいんじゃないかと…
実家義実家が関東だからそうもいかない可能性が高いんだけど
札幌仙台名古屋大阪福岡あたりの利便性の高いところにマンション買ってずっと住みたいわ

450:名無しの心子知らず
18/08/24 23:52:10.58 nolCnQO5.net
うちは2年→1年半→もうじき3年(イマココ)
転勤ない人は中には10年以上ない人もいるみたいだし期間も色々っぽい
営業の人よりは転勤範囲狭いからまだましかなあ
転勤族って何系職種の人が多いんだろ?
総合職でも滅多に転勤ない職種もあるよね?

451:名無しの心子知らず
18/08/25 00:36:20.79 wZtzKw3k.net
>>444
私も旦那も転勤族だから、親の家ってのよく分かるわ
戻るとかそういう言葉すら出てこない
将来どこ住むー?とか言ってる
支援センターで引越しを検討しているママが地元から離れるの嫌なの旦那が分かってくれないって愚痴ってたんだよね
地元から離れるって言っても私からしたらそんなに離れてはいなかったんだけど、もはや別次元で感覚違うなあと思っちゃった
幼馴染とか羨ましい

452:名無しの心子知らず
18/08/25 02:21:27.07 P5+YKMY3.net
>>446
うちはゼネコンで工期によってまちまちだけど基本1~2年
結婚→2年→1年→1年(現在)
仕事もしたいし、希望は3~4年かな
前任地は田舎すぎて1年で引っ越せて嬉しかったけどw

453:名無しの心子知らず
18/08/25 04:04:21.17 UM7QUHAw.net
幼稚園年中で転園と、小1で転校を経験した長男
環境の変化が苦手で引越ししたら3ヶ月くらいは緊張しながら通ってて笑顔も少なく見てて辛い
今小2なんだけど、次の異動で単身赴任、私と子は地元戻ろうかと夫婦で話してた
けど、長男は転校続いてもお父さんがいる方がいい!と…
なんか嬉しかった

454:名無しの心子知らず
18/08/25 04:33:30.77 Ug6vTX+B.net
結婚→3年→2年半→3年→もうすぐ1年(イマココ)
大体3年周期で転勤になってるから次もまた3年だろうと思ってるけど
次の3年目がちょうど子供が年長で引っ越すには微妙だなって悩んでる
でもだからって今の土地に卒園まで母子二人で残るって選択はできないし
引っ越しても思い出の少ないところで卒園になるのも可哀想で…
今回だけ1~2年で転勤にならないかな~って期待してる

455:名無しの心子知らず
18/08/25 07:16:07.81 jRb9ISYv.net
>>454
友達が、子供が年長に上がる直前の3月で引っ越していったけど、子供は新しい幼稚園でも楽しくやってるみたいだし、2ヵ所の幼稚園全然雰囲気違うみたいでそれはそれで色んな経験できて良いみたい。
1年過ごせばその土地にも慣れて友達もできて小学校もスムーズにいきそうだし。
うちは小学校入学と同時に引っ越しになりそうだから逆に不安。

456:名無しの心子知らず
18/08/25 09:59:02.73 UauF8AUH.net
子供の性格によるよね
社交性高い子なら新しい環境にすぐ馴染めるけどそうじゃない子だと出来上がってる中に入るの結構きつかったりする
色んな環境に飛び込ませて社交性を育てる!って考えもあるかもしれないけど
結局のところ元の性格が違うから無理が生じてメンタルきつくなるんだよね
自分がそうだった

457:名無しの心子知らず
18/08/25 10:28:29.30 Or7l1KM6.net
学校のカラーもあるね
周辺に大企業が多くて転校生の出入りが多い学校だと、わりと溶け込みやすい気がする
先生も生徒も転校生に慣れてるんだろうな

458:名無しの心子知らず
18/08/25 13:33:23.93 61w6jIxf.net
地域のカラーって確かにある
東北にいて一足先に友達が大阪に引っ越したら学校で被災地から来たということでアイドルになったんだそう
うちは東京に引っ越したらみんなさりげなく前から居たかのようにスマートに接してくれた
東京に来て6年だけど子供の進路に関する選択肢がよりどりみどりでもう子供と私は動かないと決めた

459:名無しの心子知らず
18/08/25 13:46:32.59 uiV6Rfxs.net
上の子が転園2回(年少秋と年長進級時)、そして今年春(3年に進級)に転校した
今回は関東から中国地方だったけどやはり地域のカラーが違うのか、馴染めず4月後半から保健室登校になってしまった
私も夫も転勤族出身で転校も経験あるので、なんとかなるだろうと軽く見てたけど、本人の性格的にうちの子にはハードルが高かったらしい
恐らくまた2~3年で異動だけど、もう転校は無理かな、でももしかしたら環境変わったらまた登校できるようになる?とか色々考えてるけど
今はとにかく本人が苦しそうなので、その対応で精一杯の日々

460:名無しの心子知らず
18/08/25 13:50:40.46 jRb9ISYv.net
>>450
うちの旦那は食品メーカーで、北海道から九州までの主要都市と海外(主にアジア)が転勤範囲。
海外は別として、国内ならわりと転勤族が多い街に住むことになるからそういう意味では楽な方なのかなぁ。

461:名無しの心子知らず
18/08/25 14:34:03.60 67l1eRhY.net
年長に上がる年と小学校に上がる年、転勤するならどのタイミングがいいんだろう。
希望出すのに悩む。

462:名無しの心子知らず
18/08/25 14:38:11.21 l0ptPLJZ.net
うち今年長だけど来週引っ越しだわ
タイミング悪すぎ

463:名無しの心子知らず
18/08/26 06:43:02.47 ufj4W8tE.net
>>461
うちは小学校上がる年か、2年生に上がる年か、どっちがいいか悩んでる。

464:名無しの心子知らず
18/08/26 08:34:53.04 t/3Vlm/b.net
>>463
それは小学校上がる年じゃない?
年長か小1か、だと一緒に入学の友達ができる年長とキリのいい小1で悩むの分かるけど。
どこで悩んでるの?

465:名無しの心子知らず
18/08/26 12:39:14.44 ufj4W8tE.net
>>464
小学校に上がる年に引っ越しだと、友達もいないし土地にも慣れてないのに転校生だと気付かれないから、周りに気にかけてもらえなくて可哀想だったって話を聞いて。。
2年生になる年なら転校生ってことで周りから気にかけてもらえると。
いずれにしても子供の性格次第なのかなぁ。

466:名無しの心子知らず
18/08/26 12:54:45.16 93yorfen.net
確かに新入学だとみんな初めてで転校生って扱いされないかも
うちは小3だったから、先生や通学班やら地元民じゃない前提で対応してもらえて助かったけど、子供の性格もあって友達を自宅に連れて来ないし、母は学校関係の知り合いが挨拶程度しかできず苦労した

467:名無しの心子知らず
18/08/26 13:54:14.70 /exW/uLA.net
私自身小2の夏休みと、小4にあがる春休みに転校したけど、
新しい友達がたくさん出来て楽しいなくらいに思ってた。

468:名無しの心子知らず
18/08/26 14:07:17.20 fk1AP8/q.net
小学校って色んな保育所やら幼稚園から集まるから元から出来上がってる感じはないよ
うちは地方で選択肢少ないけど小学生になってからの息子の友達はみんな小学校からの友達だわ
転校生だから気にかけてくれるとかいうのは小学生低学年の子は自分のことがまず先だから期待しても報われるか微妙だし
以前被災地から転校してきた子が酷い虐めにあって問題になってたの小2だったと思う
少しでも他の輪が出来上がってない頃に入っていく方が無難だわ

469:名無しの心子知らず
18/08/26 15:46:39.57 4RHE5/89.net
>>465
小学校入学時に転勤になったけれど、地元民だろうがなかろうが、
学校も地域も「はじめての小学校」ということで先生や通学班やら丁寧に対処してくれたよ。
地域差かな?
もし、大まかな対処だけで困るなら
「転勤で来てはじめての地域なので教えて下さい」とかアピールすれば、皆助けてくれるよ。
周りに気にかけてもらえなかったってどういうことだろう?
わ~転校生だ~チヤホヤ ではないよね?

470:名無しの心子知らず
18/08/26 22:21:24.59 8TNeoamT.net
>>461です
やはり小学校あがるタイミングがいいのかな。田舎か都会かでもちょっと変わってきそうだけど…
そもそも幼稚園を何箇所も変わるより、いいのかも
悩んでたんで話聞けてよかったです
ありがとう

471:名無しの心子知らず
18/08/27 08:55:22.47 t7Hv9PRZ.net
>>469
小1の2学期に転校したけど、先生があらかじめクラスに転校生が来るとお知らせしてたらしく、登校してすぐにクラスの子がいろいろ教えたりお世話してくれてたよ
2学期で生徒も先生も少し余裕が出てきた頃だからっていうのもあったと思う
たぶんこんな感じの気にかけてもらう、じゃないかな?
年度変わっての1学期じゃこうはいかないだろうから
まぁでも入学時に引っ越しが一番いいと思うけどね
入学したばかりなら分からないのはみんな一緒だから

472:名無しの心子知らず
18/08/27 09:38:13.94 mBDQ1Uv+.net
>>471
他の子のお世話待ちじゃ詰むだけだと思うわ
都合よくお世話してくれるかも分からないし同い年の子にお世話して貰わないといけない状態もどうかと
普通に入学時点ではほとんど何も分からない子が集まって自分で学んだり馴染んだり成長してるだろうに

473:名無しの心子知らず
18/08/27 09:39:10.09 jbQJkhce.net
>>469
まだ一人も知り合いがいない子だと、誰も気づかなかったんだろうね
積極的に話しかける子なら問題ないが、受け身だと話しかけるキッカケがつかめないかも

474:名無しの心子知らず
18/08/27 09:55:22.89 5Nbl5wXn.net
2年生の1学期だと1年の時に同じクラスで知ってる子と違うクラスで知らない子が混在してる中に飛び込むことになるから一番やりにくいと思う
1年生の1学期は大抵の子が1から友達作ってく段階だから一番やりやすいと思うけどな
そんな状況でも周りにお膳立てして特別扱いして貰えないとうまくいかない子はいつ入っても結局うまくいかないような

475:名無しの心子知らず
18/08/27 14:31:03.22 neQ+rOgc.net
465です。
入学時に引っ越しの方が良いとの意見が圧倒的ですね。
希望が通るかは分からないのですが、、参考になりました!ありがとうございました!

476:名無しの心子知らず
18/08/27 15:01:01.23 nlrs5IDo.net
引越しの挨拶ってしてますか?
前回初転勤で両隣と上下に挨拶しました
今回現在の住居を出て行くにあたりお隣に挨拶したいのですが、引越し当日よりは前日の午後~夕方に「お世話になりました、明日うるさくなりますがすみません」と挨拶するのが良いでしょうか
(不在の場合は洗剤とメモをかけておく)

477:名無しの心子知らず
18/08/27 15:59:29.87 ooqgIRH8.net
>>476
入るときも出るときも一応上下左右には挨拶してる
子供がまだ小さいから迷惑かける(かけた)だろうし、飛ぶ鳥跡を濁さずといいますし

478:名無しの心子知らず
18/08/27 16:05:51.38 KqLi3juZ.net
社宅なんだけど20世帯くらいあって、
全世帯に回ってる人もいるよー!

479:名無しの心子知らず
18/08/27 16:22:36.83 Xf1LTDs6.net
>>465を見てなんかモヤモヤしてたのは
>周りに気にかけてもらえなくて可哀想
ってフレーズがあったからか。
他の子のお世話待ちじゃ詰む、とか
周りにお膳立てして特別扱いして貰えないとうまくいかない子は......ときちんと言う人がいてよかった。
でも>>465が周りに気にかけて欲しいわけではなくて、
知り合いがそう言ってただけなんだよね。

480:名無しの心子知らず
18/08/27 16:26:03.26 1JihfDvY.net
>>476
社宅なんで一棟全員に挨拶してたよ
出る時は、引っ越す前日の夕方~夜の、家族がそろってる時間に挨拶に来る人が多かったよ
引越当日だと相手に会えない事が多いんで、前日をお薦めする

481:名無しの心子知らず
18/08/27 17:31:02.31 KqLi3juZ.net
>>478だが、退去時の話だね。
退去時は社宅は全世帯挨拶回ってるなー。
民間の賃貸の時は両隣と上下、あと斜め上も子が同い年だったから挨拶行った。
うちは引越の数日前から、粗大ゴミの搬出でゴミ置き場スペースを使ったり、車売却の業者が駐車場にガヤガヤ来たり、騒がしくなるだろうから、と早めに挨拶行った。

482:名無しの心子知らず
18/08/27 21:53:22.19 B9d5XOgi.net
>>479
そうです、知り合いの話しです。子供の小学校でそういう子がいたらしくて。

483:名無しの心子知らず
18/08/27 23:10:20.89 RdsFskSS.net
地域によっては入学前にコミュニティがガッチリ組まれてたりするよ
うちの子の通ってる保育園は隣が小学校で、年長→小1でほぼメンバー変わらず
年長のうちから何度も小学校の入学体験を繰り返して慣らしていく
そういう所に小1から入って、近隣の事が全くわからない状態だと親子ともども大変
PTAにしろ宿題にしろ、その土地でわかってて当たり前のことって割とあるからね

484:名無しの心子知らず
18/08/28 00:29:10.09 l9pO9MIr.net
>>476ですが上下には住んでいないので、両隣には前日に挨拶に行くことにします
ありがとうございました

485:名無しの心子知らず
18/08/28 11:29:58.97 Jb4tH7Ui.net
>>483
そんなコミュニティばっちりの所に小1で転校か小2で転校かと聞かれれば、小1でしょう
小2なんてさらに固まってないか?

486:名無しの心子知らず
18/08/28 11:52:14.15 OAIoIjPQ.net
小学校は地域によって様々なのですね。
幼稚園で転勤だとお金がかかるし、小学せいなるとそういう悩みができるのですね。。
話変わりますが、海外の日本人学校にお子さんが通われていた方はいらっしゃいますか?

487:名無しの心子知らず
18/08/28 12:13:18.09 MIyM7rFN.net
>>486
このスレもあるよー
海外での子育て、駐在妻ママ集まれ~ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)

488:名無しの心子知らず
18/08/28 12:31:46.29 OAIoIjPQ.net
>>487
ありがとうございます!覗いてみます。

489:名無しの心子知らず
18/08/28 12:42:01.82 b8fSfJj7.net
>>485
だよね
何でか転校生ならみんながあれこれ世話焼いてくれて向こうから寄って来てくれる前提みたいだけどそんな甘くないと転校3回した私は思ってしまう

490:名無しの心子知らず
18/08/28 12:55:19.17 iMzyFoyh.net
転校したてで最初に寄ってくる子ってちょっと変わった子が多かったりもするよね
クラスから浮いてたり
自分が転校先に馴染んでくるとそういうのわかってきて疎遠になったりする

491:名無しの心子知らず
18/08/28 13:19:18.69 hdBRaS8a.net
どうせいつか単身赴任になるなら、夫を日本に残して
子供と自分で海外生活とかどうなんだろうと妄想してみる
子供は現地のインターに入れて、自分は悠々自適に暮らすか就労ビザ取れそうなら働くか
まぁただの妄想だけどw

492:名無しの心子知らず
18/08/28 14:22:16.39 bMSonKvY.net
>>490
良く分かるなぁ
自分の初めての転校経験で、まさにそれがあったよ
だから、うちの子どもにも相手をよく見るように言ってある
大人でも、新しい土地で急接近してくる人は、何かの勧誘だったり宗教だったりするんで疲れるね

493:名無しの心子知らず
18/08/28 14:51:06.63 mtUytmpX.net
子供と2人で海外とか絶対無理だわ
英語話せないし治安悪そうだし病院も高くて簡単に行けないみたいだし
私は妄想でもダメだったw

494:名無しの心子知らず
18/08/28 14:59:09.74 0j/ZqVzR.net
私も妄想はよくするけど
ふつうに日本の便利なコンパクトシティの悠々自適な生活だから
発想が根っからの田舎者だわ

495:名無しの心子知らず
18/08/28 15:10:08.83 bMSonKvY.net
旦那の仕事についていって、2歳児と一緒に海外に3か月いてみたけど、やっぱり子どもの病気だな
発熱とか、現地が酷く乾燥してて痒みで皮膚科連れて行きたかった時とか、ほんと不安だった
クレジットカードについてる海外旅行のサポートに頼って、日本語通訳のいる病院紹介してもらったよ
日本に帰ってきたらホッとしたな~
で、日本国内ならどこに転勤でもOKと思えるようになったw

496:名無しの心子知らず
18/08/28 15:34:32.36 nBiRbhfA.net
海外嫌だけど可能性大で(TT)
単身赴任してもらうとしても二重生活やってけるくらいの十分な補助が出るとは思えないし、学費や将来のマイホームのために頑張って貯めてる貯金を切り崩しながら生活するのも嫌だし、、ついていくしかないのかなと。
はぁー辞令の日がこわい。。

497:名無しの心子知らず
18/08/28 16:54:54.56 awDYVHRV.net
実母が英語得意なので、もし英語圏になったら数ヶ月だけ一緒に住んで貰おうかとか甘えたことを考えてる私

498:名無しの心子知らず
18/08/28 18:29:30.30 nBiRbhfA.net
>>497
それは羨ましい。うちは私も旦那も両親もみーんな英語ダメで頼れる人いないわ。

499:名無しの心子知らず
18/08/28 20:13:25.15 A0NtUZAw.net
海外うちも可能性大
英語圏ならまだ何とかなるかもと思うけど、うちは行くとしたら南米の田舎らしい
スペイン語しか通じないとか…
最近クレヨンしんちゃんの引越し物語見てみさえは強いなーと感心したよ

500:名無しの心子知らず
18/08/28 23:21:14.49 WrI7hh02.net
うちも数年後海外の可能性大
子どもは中学受験させるつもりだったけど、海外から遠隔で受験勉強させても受からないよね
帰国枠が使えるタイミングかどうかもわからないし、やっぱり公立にしておくべきか
単身赴任してもらうとしても今は国内赴任先なので、小学校高学年で転校きついだろうし、タイミング的に中学入学で戻ってあげたい
もうこの際子ども優先で、会社と旦那は後回しと開き直るしかないかな

501:名無しの心子知らず
18/08/29 01:43:40.11 OtMoEt5J.net
>>491
野球の松坂大輔投手の奥がそんな感じでボストンに暮らしてなかったっけ?

502:名無しの心子知らず
18/08/29 09:18:18.61 yG6/2Axw.net
>>499
同じ業界かなぁ
うちの業界も数年前からメキシコ進出が盛んで赴任もあれば数ヶ月の長期出張もあるみたい
言語は仕事のときは英語で話すらしいけどお互いに第2言語になるから上手く通じなかったりするらしい
長期出張に行ってた同僚は給料は増え豪邸に住めるのに残業しないどころか早退できたり有給取りやすかったりするからまた行きたいと言ってる
でも当時独身だった人だから子供連れていくとなるとどうなのかはわからないし、治安が悪いイメージだから出来る限り行きたくない
国内ならまだどこでも耐えられるからせめて海外は希望者の希望する赴任先にしてほしい

503:名無しの心子知らず
18/08/29 09:36:39.27 oeS/hg4S.net
>>502
メキシコは南米ではない

504:名無しの心子知らず
18/08/29 09:50:05.28 /QfI/VAx.net
うちもメキシコ可能性あるけどマフィアのイメージしかなくて怖すぎからもしメキシコになったら単身赴任してもらいたい。子連れで行ける環境とは思えないんけど実際どうなんだろ。

505:名無しの心子知らず
18/08/29 09:53:34.00 X5/aWiHy.net
そう言われてみれば、どこだっけ……うろ覚えで分からん
調べたら、北か

506:名無しの心子知らず
18/08/29 11:29:29.20 OngFH5DQ.net
>>505
メキシコは中米

507:名無しの心子知らず
18/08/29 14:11:44.02 X5/aWiHy.net
うわ、素で間違えた
お恥ずかしい

508:名無しの心子知らず
18/08/29 20:51:31.85 dSZukzMN.net
メキシコ駐在となると、おそらく高級住宅地になるはずだからよそ者が自由に出入りできない。門に警備が居る
カンクンとか極上リゾート地として有名だしね。でもまぁ駐在したいかと言われたら行きたくない

509:名無しの心子知らず
18/08/30 06:05:06.72 j+Wh/HGh.net
>>442
みんな大手だねー
うちなんて転勤貧乏
東京が栄転じゃないし
来年どこに飛ばされるんだろ
今住んでるところが気に入ってるし中古マンション買おうか悩み中
決断できないw

510:名無しの心子知らず
18/08/30 06:05:23.63 j+Wh/HGh.net
安価消し忘れです

511:名無しの心子知らず
18/08/30 14:46:50.49 BEMkkDK4.net
うちはあくまで年功序列だから海外だろうが国内だろうが栄転ってわけじゃないみたい。
永住したいって思えるくらい赴任先が気に入ったなんて羨ましい。

512:名無しの心子知らず
18/08/30 23:25:17.36 qm7aWjfy.net
>>459
遅くてごめんかつスレチ気味
ここではあまり語られないけど、夫経由で転校→不登校→フリースクールという例を幾つか聞いてる
我が家も他人事ではない状況で…
フリースクールがある土地ならいいね
今色々充実してるっぽい

513:名無しの心子知らず
18/08/31 08:06:53.45 hvq3A38i.net
>>512
子どもにはストレスだと思うよ
行き先の学校に排他的な生徒が多いとウンザリするし、年度途中で転校だと勉強の進度がずれてて、授業が分からなくなる事もあるし

514:名無しの心子知らず
18/08/31 08:18:48.01 /FtXzC3p.net
転入生が多いマンモス校を選べば少しはマシかな

515:名無しの心子知らず
18/08/31 16:48:10.64 bybgYPu4.net
>>512
うちも去年の転校時そんなかんじでフリースクールも検討中だった
4年生だったけど学校生活の細かいやり方の違いを毎日咎めるようにクラスの子に言われ続けて嫌になったみたい
だんだんみんなと関係が悪化して行きたくないと言い出した
子ども相談センターとか相談して学校の先生たちとも面談
その後学校で先生が1人つきっきりでしばらく過ごして
学校生活の流れを教えてもらい、友だちとの間のやりとりを手助けしてもらうようになってだんだん馴染んでいって
今は楽しそうに行ってる
性格とか年齢とかで正解はないけど
先生たちが「最初のうちに1人つけておけば良かった、申し訳ない」と言ってくれたので方法のひとつかなと思う
でもいきなりこちらからお願いしにくいよね

516:名無しの心子知らず
18/08/31 18:10:26.31 LoQIDBYp.net
>>513
>>515
参考になりました
楽しく通学できるようになり本当に良かったですね。色々な選択肢を考えてみたいと思います。〆ますね

517:名無しの心子知らず
18/08/31 21:38:18.46 /FtXzC3p.net
〆るてなに?

518:名無しの心子知らず
18/08/31 22:35:43.35 ORhglFT9.net
>>517
回答の募集を締め切ります的な意味かと

519:名無しの心子知らず
18/09/03 09:15:33.38 QdYfZRY5.net
あと数日で引越しだー
今の環境が良すぎて離れるのが辛い
引越し先は今より狭いので一部屋分の不用品を業者に処分してもらった
買取の金額の方が低くて、トラックに詰め放題処分料で4万払ったわ
新婚時に買った大きいテレビボードやソファを手放せてスッキリ
ニトリとか安物だと処分代しかかからないんだね
早めからジモティーとか利用して0円で取りに来て貰えばよかった
もう大型のもの(かつ安物)は買わないと決めた

520:名無しの心子知らず
18/09/03 12:30:06.78 YTzFEOzT.net
>>519
テレビボードとソファを手放したら、テレビはどこに置いてリビングではどこに座るの?
うちも次の転勤先が都内濃厚で、多分狭い家にしか住めないと思うから断捨離したい
壁掛けテレビとか憧れるけど賃貸じゃ無理だしな…

521:名無しの心子知らず
18/09/03 12:35:22.44 +TxEpEgZ.net
新しいの買うんじゃない?
うちも次のとこ今より狭いからかなり捨てたしまだまだ捨てなきゃ
今の幼稚園のお友達に配るちょっとしたもの買わなきゃいけないんだけど
100円くらいでメモ帳かエンピツかとか悩んでる
みなさんどんなもの渡しました?

522:名無しの心子知らず
18/09/03 12:46:40.34 y2mkuO0v.net
>>520
寝室用に買った小さいテレビとテレビボードを全く使ってなかったので、テレビは売ってその小さいテレビボードをリビング用にすることにしました
ソファは座椅子のような物を連結して使うものにした(次の引越しの時にはくたびれてるだろうから処分すると思う)
1階が11畳ほどのリビングのみで収納もなく、ダイニングテーブル置いたら残りは子どものおもちゃスペースにするしかなさそう

523:名無しの心子知らず
18/09/03 13:04:36.71 51YaMMox.net
>>521
うちはプレゼント6p入りのポケットティッシュにしたよ
転園していった子はほとんどティッシュだったから
うちも男の子はカーズ、女の子はぼんぼんりぼんのティッシュにした

524:名無しの心子知らず
18/09/03 13:06:32.64 AAL0yhbp.net
ソファないけどリビングダイニングだからダイニングの椅子に座ってるわ
前の家が狭すぎてソファ置けず、引っ越した今もそのまま
ソファ付きのダイニングテーブルなるものがあるみたいで欲しいんだけど一歳の子が登って遊びそうで怖い

525:名無しの心子知らず
18/09/03 13:12:16.32 y2mkuO0v.net
>>524
うちもスペース的にはダイニングの椅子に座るのが現実的だと思う
でもダラダラしたいしと悩んでいたら丁度良い連結ミニ座椅子を特価で見つけて買ってしまったのでひとまずはそれを使ってみる
邪魔で2階の収納に突っ込むことになりそうな感じもするけど…

526:名無しの心子知らず
18/09/03 13:17:24.19 wFx6h4fK.net
>>521
だいたい鉛筆かミニタオルが多いかな
一度アイボールとかいう7色の鉛筆をあげたら喜ばれたことある
1本70円くらい

527:名無しの心子知らず
18/09/03 13:50:29.35 +TxEpEgZ.net
>>523>>526
ティッシュとアイボール組み合わせてあげようかなどっちも捨てがたい…
助かりましたありがとう!

528:名無しの心子知らず
18/09/03 15:40:03.73 1NNfx+ZM.net
>>527
幼稚園だったらキャラティッシュが一番良いな
なんだかんだで消耗品が嬉しい
小学校だとシンプルな2B鉛筆と消しゴムか半々の赤青鉛筆が良かった

529:名無しの心子知らず
18/09/03 16:46:23.76 eeIwemzk.net
子どもの頃から転勤族なんで、家具はもう、ホームセンターやニトリの安いヤツで使い捨てで良いと思っている
地元民が遊びに来て「大学生の部屋」と評したが、メタルラックとカラーボックスが並んでいるのでその通りだと思ったw

530:名無しの心子知らず
18/09/03 19:37:00.40 IbvOdkQh.net
うちも引越しで買い換えを前提にキッチンはメタルラックだし子供のおもちゃ入れはカラーボックスだw
衣装ケースも天馬で中身入れたまま引越し→そのまま押し入れに突っ込んでる
でも実家のきちんとした?家具より使いやすくて案外気に入ってる

531:名無しの心子知らず
18/09/03 20:10:16.19 zdNbJduV.net
うちも収納はメタルラックとカラーボックスだけど十分。使いやすいし。
来年子供が小学校入学で、学習机なんていらない、勉強はダイニングテーブルで、と思ってたけど、勉強するとなるとテーブルの上のコップやら片づけないといけないわ、消しゴムのカスだらけになるわで机欲しくなってきた。
転勤族のみなさん学習机って用意しましたか?

532:名無しの心子知らず
18/09/03 20:47:33.10 eeIwemzk.net
>>531
うち、天板と脚だけで出来てるアールエフヤマカワのエコノミーテーブル(という商品名)を子ども用のデスクにしてる
横幅が選べて(100cmとか120cmとか)、安くて(アマゾンで5000円前後)、脚が簡単に外せるんで転勤のトラックに乗せやすいのが気にいってる
大人サイズだから背が伸びちゃった高校生男子でも脚がつかえずに座れるのが良かった
デスク上が寂しいから、デスクの奥にコルクボードを立てかけて好きなものを貼れるようにしたよ
引き出しは無いんで、小さい引き出しをデスクに乗せてあげると良いと思う

533:名無しの心子知らず
18/09/03 21:33:25.31 0eWOlyhQ.net
>>531
うちもちょうど今年小学校入学で、学習机は買ってない
まさにダイニングテーブルの上を片付けないと勉強できない、消しカスだらけという問題を抱えてる
持ち運びできる作業マット、リビングパレット?みたいなのを買おうかなと思ってるけど、本人は机が欲しいみたい
でも、置くところないんだよね

534:名無しの心子知らず
18/09/03 22:18:20.86 eqhMlhPc.net
>>531
ベルメゾンで奥行き45cm幅60cmの机を兄弟で1つずつ買って並べてる
学校の机くらいの大きさ
勉強するのには小さめだけど、自分のスペースあるのは嬉しいみたい

535:名無しの心子知らず
18/09/03 22:26:01.29 E7JnzWCK.net
>>529
うわぁ…
うちと同じw
いい家具ほしいよね…

536:名無しの心子知らず
18/09/04 00:36:24.54 PVGeCEEw.net
消しカスは電動クリーナーおすすめ
サーッと吸い込んでくれるからストレスも無い
ダイソーのミニ箒みたいなのでチマチマやっても全然綺麗にならずにイライラしてたのよね

537:名無しの心子知らず
18/09/04 06:23:04.53 dmUiQSOR.net
>>536
ちなみにどこのどんな電動クリーナー?
安物だと吸い込まなさそうw

538:名無しの心子知らず
18/09/04 07:28:07.83 PVGeCEEw.net
>>537
ソニックの卓上クリーナー スージー
だよ

539:名無しの心子知らず
18/09/04 09:07:45.81 dmUiQSOR.net
>>538
見てきた
なにこれ丸いんだね
ポチりました
教えてくれてありがとう!

540:名無しの心子知らず
18/09/04 09:25:01.96 Ly4AOmsV.net
>>538
良さそうだね
うちにあるのは何かの景品でもらったモアイ型のクリーナー
デカイし、そのまんまモアイだし、女子の机のアイテムとしてどーよ?と思う

541:名無しの心子知らず
18/09/04 13:07:09.97 MlUzrJGk.net
学習机、買いたくないよね。昔の大きいどーんとしたのは確実にムリだわ。今はシンプルで小ぶりなのも出てるよね。大人でも使えそうな。子供の頃は自分専用の秘密基地的な空間で学習机与えられて嬉しかった。いずれにせよ買いたくない

542:名無しの心子知らず
18/09/04 13:17:14.17 Da0lDNWB.net
その時になってみないとわかないけどIKEAのミッケの小か中みたいなシンプルなデスクとカラボとかでなんとかしたい
私はダイニングを片付けるのが面倒なので、リビング広めの物件にしてシンプルなデスクをリビングに置くかなー

543:名無しの心子知らず
18/09/04 19:07:15.68 +1yqjGJH.net
実家近距離のママ友に「実家が遠くなったら私生きていけない」と言われた
生きていけてるけど…
毎日実家行って、子供預けてご飯食べてお風呂に入ってから自宅に帰る人からしたら信じられないんだろうな…
転勤前、近距離に住んでいる時でも多くて月1、2回しか行かなかったけど

544:名無しの心子知らず
18/09/04 20:15:07.37 RiGpm489.net
>>543
えらいねー、すごいねー、と合わせてめちゃくちゃ言われるね。環境がそうだからそれに合わせてやってるだけで、別にえらくもすごくもないんだけどね。
まあ「生きてけない」から、地元に住んでくれる人と結婚して実家のそばに家を建てるなり借りるなりしてるなら、それはそれで計画的で賢いとは思うわ。

545:名無しの心子知らず
18/09/05 00:50:04.16 dDviaRHL.net
ここにいる人たちって仮に近距離でも実家に頼りきりみたいな人は少なそうだよね
というか親子関係ベタベタの人たちだからずーっと地元以外考えられないとも言える
うちは実家に帰省しても楽しさ半分煩わしさ半分で実家近距離に住みたいとは思わないなー
ただ地元の風景とか暮らしの感じは好きだから親関係なく地元で生活したいなーと思うことはある

546:名無しの心子知らず
18/09/05 01:20:39.69 bGowAhWb.net
うちは今両実家ともに近距離で頼りきり
今だけと思って思いっきりお世話になってる
本当にありがたい

547:名無しの心子知らず
18/09/05 06:50:59.76 PRaykVDR.net
頼れるなら頼りたいよー
親も仕事やめたし、上の子が2歳でまだまだ大変だから時間のかかる下の子の健診や予防接種の時なんかは、近くにいれば上の子預かってもらえるのにーって思うよ
せめて、一時保育とか簡単にとれればな
登録すらできない所に転勤になると大変だわ

548:名無しの心子知らず
18/09/05 08:53:56.27 dxvL95dr.net
年2回しか帰省できない距離だから実家近くの人ほんと羨ましい。
子供をちょっと預けるにしても旦那だったら渋々だしじゃあ自分もって見返り求めてくるけど、親は喜んで子供たちの面倒見てくれるから気持ちがすごく楽だし短時間でもリフレッシュできる。
子供にとっても祖父母とのふれあいは良いことみたいだし、できることなら実家近くに住みたいよー

549:名無しの心子知らず
18/09/05 09:05:30.47 d17o7hBJ.net
私も普段はあまり頼ることないわ
年三回くらい帰省する時はお世話になってるけど
でも前回たまたま地元に転勤になり、思いきって妊娠出産した
もしあのタイミングで地元帰ってなかったら産んでなかったな、上の子は小学生だから里がえりも難しかったし

550:名無しの心子知らず
18/09/05 09:14:28.99 InmuDUbf.net
頼りたいのもあるけど親兄弟と仲が良いから地元ですぐに行き来できるところに住みたい
子供と一緒にいろんなとこ行って遊んだりしたい
子もじーちゃんばーちゃん好きだし従兄弟とも遊べるし
親も孫の成長を近くで見たいだろうなと

551:名無しの心子知らず
18/09/05 09:18:32.52 09VO2rku.net
実家首都圏で去年の転勤で首都圏に戻ってきた。
実家も義実家も一時間以上かかるから近所ではないけどそれでも頼っちゃう。
またいつ頼れなくなるか分からないからね。

552:名無しの心子知らず
18/09/05 09:24:01.52 CMHGr0ID.net
いいなあみんな頼れる実家で
うちの義実家は孫には会いたがるけど行っても面倒見てくれる、遊んでくれる、なんかくれるわけでもなくて、もし近距離でも頼れなそう
実家は親が仕事してるからあまり頼れないし

553:名無しの心子知らず
18/09/05 09:24:27.04 yVNJH4e5.net
この夏で実家帰省禁止令を出された自分からしたらみんなうらやましい流れ
旦那に車で送迎してもらう都合上、土曜日に帰省して、その次の土曜日に迎えに来てもらって戻るつもりが
親が4日で疲れて帰れと言われ、旦那が迎えに来れないので
アクセス悪い鉄道とかバスを乗り継いで1日近くかけて戻った
両親ともにもともと子供の世話が得意でない上に、帰ってきたらきたで、すごく気をつかっているので疲れきったらしい
子どもが何でもじいちゃんばあちゃんに頼むので
帰省するのやめようと思ったんだけど、子供が夏休みはおばあちゃんに会いたいと言って、親もそれを聞いて戻っておいでと言ったので…
次はなんか葬式があるまで帰省しなくていいってよ
こんな親もいるのよ(涙)

554:名無しの心子知らず
18/09/05 09:38:00.78 VVUsLEya.net
うちの義実家も高齢のせいか、赤ちゃんの相手はするけど、
小学生男子二人の相手は放棄しているわ
むしろ避けてる感すら感じる

555:名無しの心子知らず
18/09/05 09:42:23.30 xNAOk/Y4.net
実家はともかく義実家が近かったら私ノイローゼなるわw

556:名無しの心子知らず
18/09/05 09:48:54.55 qH/RvOvo.net
>>555
姑からの着信って本当にドンヨリする
今は離れてるから転勤族で良かったと心から思うわ

557:名無しの心子知らず
18/09/05 11:24:55.66 dxvL95dr.net
>>555
同じく。義実家は遠くて全然おっけー。

558:名無しの心子知らず
18/09/05 11:31:35.32 bGowAhWb.net
義実家近いけど旦那と子供だけ遊びに行かせておしまいだよ
盆正月は日帰りのご挨拶だけ
グイグイ系のとこはしんどいね

559:名無しの心子知らず
18/09/05 11:42:13.94 XGQmfFbB.net
義実家と離れていることが唯一転勤族で良かったと思うよね
でももし近かったら帰省の時泊まらなくていいんだよね…

560:名無しの心子知らず
18/09/05 12:03:30.66 PxB0qnyY.net
転勤で月末引越しなんだけどまさにグイグイくる義実家に困ってる
今義実家との距離が高速1時間半で、フットワークが軽い義両親だから手伝いに来るって言ってる
たしかに3歳0歳いるから手伝いはありがたいんだけど、泊まる気まんまんだし引越しのトラックにのせちゃえばいいからって25kgの米袋やら義母同僚からのお下がり子供服やら持っていくねってLINE来た
全部断ったけど旦那相手にまだ粘ってるしもう勘弁して欲しい
次の赴任先は高速8時間だからそれだけが救い

561:名無しの心子知らず
18/09/05 12:05:52.99 Gklx+bix.net
次の転勤先が義実家近くなって車で40分のところに住む予定なんだけど憂鬱だわ
でも頼れることもあるかもしれないし頑張らないと…

562:名無しの心子知らず
18/09/05 12:35:53.21 imT6JZw2.net
妹が「やっぱり実家から離れたくない」という理由で転勤族の彼氏と別れてた
実家住み、週4~5(平日)で幼なじみと遊び、土日は趣味の活動で都会へ
みたいな生活だと確かに転勤族は難しいよなあ

563:名無しの心子知らず
18/09/05 13:04:25.55 TO5f0KUz.net
でも親の物理的な手助けが必要なのって子供が小さいうちじゃない?
うちも2歳児いて妊娠中だから実家が近ければ…って思うこともあるけど、長い目で見れば面倒なことも多いのかなと思う
遠くに住んでて誕生日祝い贈り合ったりランドセルとか買ってくれるぐらいの関係が理想かも

564:名無しの心子知らず
18/09/05 13:41:44.10 +TG1rvA/.net
親元離れてからの生活が長いから、実家が疲れるようになった。それに今は遠いから帰省が億劫。

565:名無しの心子知らず
18/09/05 14:02:15.75 0Pm585NP.net
>>563
うちまさにそれ
子供幼稚園入ったらもう助けなんて欲しいとも思わない
実家は田舎だから同居や近居も絶対嫌、義実家となんて考えられもしない
幼稚園の長期休みは長期で帰省するから時間持て余さずにすむし、親も大喜び
強いて言えば飼ってるペットを旅行の時に気軽に預かってくれる場所があればなぁと思う位w

566:名無しの心子知らず
18/09/05 14:13:34.98 QD4yJ+6Q.net
>>560
それならむしろ子供預けたいわー
うちの子は私さえいなければ夫でも義両親とでも寝るから引っ越し作業中預かってくださいってお願いしたい
うちの義両親はまず泊まらないから言えるんだけどね

567:名無しの心子知らず
18/09/05 14:57:01.00 ae7b0qyp.net
うちも実家が遠くて恋しくなり、先月長期帰省してきた
実際会ってると段々田舎や親のイヤなところが目につき出して、たまに会うぐらいの距離感がお互いちょうど良いかもな、と悟って帰ってきたよ

568:名無しの心子知らず
18/09/05 15:47:22.31 dDviaRHL.net
>>567
そうほんとそれ
親が会いたがるし親孝行と思って帰るけどいざ帰るとうーん同居は微妙だなといつも思う
てか結構姑から嫁に直で連絡来たりするんだね~
義両親嫌いじゃないけどそれはちょっと嫌かも

569:名無しの心子知らず
18/09/05 16:21:36.49 wSS62jMl.net
>>568
夫は仕事とかしてるとやはりフリーの妻に連絡は多いかも
うちは連絡来るのはいいんだけど、メールやラインをまったく確認しないから結局確実な連絡方法が電話になる
義両親は仕事してるし色々と気を使うからメールやラインで連絡とれればいいのに、とは思う

570:名無しの心子知らず
18/09/05 16:46:12.89 PxB0qnyY.net
>>566
ほんと預けられたら最高なんだよね
ただ上3歳が義父を怖がるのと下が完母後追い人見知りと三拍子揃っちゃってる時期なのがなあ
結果的に持て余されて私のところに回ってきちゃうんだよね
義両親は基本いい人達なんだけど、ほんと適度に距離があった方が気持ちよく付き合えるなと今回近距離になって思ったよ
>>563くらいが本当にほどよいね

571:名無しの心子知らず
18/09/05 17:37:16.62 G2jyVcM7.net
>>567
すんごいわかる。うちも飛行機の距離で、子も幼稚園前だから親子二人で一週間帰省するんだけど、3日目くらいでお互い嫌になってる。
とはいえ、離れてるとやっぱり寂しくなって、親とあと何回会えるんだろうと計算したりして、うあーってなる。
ちょうどいい距離ってなんだろ。難しいね。

572:名無しの心子知らず
18/09/05 19:25:20.13 VVUsLEya.net
祖母・母・子供で買い物しているのをスーパーとかで見掛けると、
やっぱり少し羨ましくなってしまうわ…
近くにいてくれる祖父母はいないし、
義実家に帰っても次男の孫は所詮外様だし

573:名無しの心子知らず
18/09/05 19:39:35.28 ae7b0qyp.net
>>572
うちは長男の孫だけど、義実家近くに長女が住んでて初孫含む4人もいるから、うちの方は放置だよw

574:名無しの心子知らず
18/09/05 21:49:03.78 WRGS3yNR.net
うちの義実家は娘の子が可愛いみたいだよ
他所の女が産んだ子より自分の娘が産んだ子が良いらしい

575:名無しの心子知らず
18/09/05 22:53:51.69 vJG0g/VX.net
>>574
うちも
そのくせ教育のことにはやたら口出してくるんだよね
義姉は義実家から車で2~3時間の距離に住んでるけど、毎週末くらいの勢いで帰ってる
で、子ども預けて友人たちと遊びに行ってる
「転勤族いいなー、私も○○に住みたーい」とか言ってるけど、そんな希望の地に住めるわけないしそもそもそんなベッタリ実家に依存しといて頼れない土地に住むことになったら困るのアナタでしょうよ…
義両親含め良い人たちなんだけど、たまにイラっとするような発言があるんだよなぁ
私にとっては盆暮れ正月GWに帰省するぐらいがちょうど良い距離だわ
自分の実家には年1回帰れるかどうかだから、ちょっと寂しい

576:名無しの心子知らず
18/09/05 23:51:32.33 dDviaRHL.net
>義両親含め良い人たちなんだけど、たまにイラっとするような発言があるんだよなぁ
あるある~
うちは服とか買ってくれることないのにこんな服着ないの~?とか言われるのがちょっと嫌だな
口出すなら買ってくれってね

577:名無しの心子知らず
18/09/06 02:55:09.89 +WdKC8ij.net
768 名無しさん@1周年 sage 2018/09/06(木) 02:53:38.20 ID:g5+vp3hL0
単身赴任で名古屋に3年住んだが、まず美味しい料理がないのと、何気に女子にブサイクな人が多い。そして繁華街が栄(さかえ)しかなく飽きてしまう。プラス夏場の異様な湿度。思い出としては、セフレが何人か出来たことしか思い浮かばない。

578:名無しの心子知らず
18/09/06 09:16:37.36 z2jjDRqW.net
>>574
うちも。義姉の子供にはプレゼント買ってあげてるのにうちは買ってもらったことない。ランドセルでさえ買ってくれなかった。それなのに長男だから将来は面倒見てと言われるし、この前は母の日に財布をリクエストしてきた。
もう今後距離を置こうと思ってる。

579:名無しの心子知らず
18/09/06 10:22:11.32 30z490i0.net
今は義実家と新幹線の距離
年1お盆に帰省するだけだけど、必ず宿泊だし今年はほんと腹立つことがあった
義実家近辺に転勤する可能性もあるので
そのときは単身赴任してもらうことを決意した

580:名無しの心子知らず
18/09/06 10:27:48.22 L0a61RJR.net
うちは義母が保育士と幼稚園教諭の免許持ってて今も幼稚園でパートしてるから子供と遊ぶことに関しては義実家の方が頼りになる
距離も自分の実家は車で8時間超なのに対して義実家は車で4時間弱鉄道で2時間強くらいだからいざとなったら義実家に助けてもらうことになると思う
でも私の精神的にはお互いに深入りしないほどほどの距離感保ってたいからいざとならないように気を付けたいわ

581:名無しの心子知らず
18/09/06 11:12:38.21 mswFnmfx.net
うちは今のところが義実家に車で一時間半、実家は船で二時間だから
ちょいちょい義実家に遊びに行くんだけどここまで頻繁ならもういっそ近距離のほうが行きやすいのに、とすら思うわ
義実家にとっては初孫でほかに孫がいないからすごく可愛がってくれるいまのうちだけかもしれないけど

582:名無しの心子知らず
18/09/06 11:56:21.18 yDi63iDt.net
義実家、孫がただ可愛いだけの時期を過ぎて反抗とか非行とか
不登校とか障害者とかになったら光の速さで逃げるんだろうな

583:名無しの心子知らず
18/09/06 12:13:37.49 cZELkFdm.net
まあ同じ世帯でもないかぎり普通は逃げるでしょ

584:名無しの心子知らず
18/09/06 12:18:17.46 ShkusMw5.net
うちも義両親は末っ子長女の義妹をかなり溺愛してて援助もしてるみたい
長男の旦那と義弟は空気だわ
なのに旦那は遺産をあてにしてるみたいだけど私はほぼ義妹にいくと踏んでるw

585:名無しの心子知らず
18/09/06 12:32:13.27 jIfFDqsd.net
逃げても良いけど改善したら寄ってくるとか
自分が大変なことになったら頼ってくるとかは勘弁

586:名無しの心子知らず
18/09/06 16:59:34.47 0znS5Tuu.net
長男信仰だと、娘孫でさえ差別するよ

587:名無しの心子知らず
18/09/07 10:48:08.32 D8mJp4EE.net
転勤先で間取りや設備が同レベルのエアコン付きのアパートを選んだ。家賃は立地や地価、築年数の違いで2万程安い。(100万都市駅近→60万都市バス停近く、新築→築3年)
転勤前は備え付けのエアコンはリビングに付いてたので、寝室用を買い足していてそれをこっちに持ってきた。そしたら、こっちの家の備え付けは寝室だった。
仕方ないから寝室用をリビングに付けてるけど、南西向き西日が差し込む部屋には明らかにパワーが足りない。
しかも、備え付けのエアコンは日に日にカビ臭さが気になるようになってきた。子供も小さいからエアコンの清掃をしたいけど、調べれば調べる程個人ではやらない方がいいという意見が多い。
業者に頼むとしたら費用はうち持ち?とっちらかった部屋に業者いれるのも嫌だし、管理会社と費用の交渉をするのもなんか嫌だ。
子供のためにもするけど、タイミング的に内見する時間がなかったとはいえ失敗した気分が半端ない。

588:名無しの心子知らず
18/09/07 10:58:32.45 86RV1EY2.net
>>587
うちも四月に転勤して備え付けのエアコンのカビを指摘したけど、掃除関係は住民になるらしくて業者に頼んだよ
そのときは一万くらい
もともと夏に二人目が生まれる予定だったからエアコンつける前に業者にお願いして掃除するつもりだったしいいんだけど
備え付けはリビングのみ。セコムつける前に寝室のエアコンをつけてくれって思った

589:名無しの心子知らず
18/09/07 11:26:49.51 D8mJp4EE.net
>>588
やっぱりうち持ちになるよね。
セコムわかるわ。エアコン2台設置の方が嬉しいよね。火災報知器を格安でつける代わりに、ランニングコストを居住者負担とかあるのかな。(オーナーは火災報知器設置のコストが安く済む、セコムはもうかる、居住者は安心、みたいな)全く知らないけど。
セコイけど、入居前の清掃でやってくれて清掃費用に入れてくれてたら会社持ちになったのに。業者に入ってもらう煩わしさもなかったし。
あぁ、そんなこと言ってないではよ連絡しよ。

590:名無しの心子知らず
18/09/07 11:26:54.18 c/W5t2H3.net
うちは全部屋付いていなかったマンションからリビングにエアコン付きの物件に引っ越してきた
以前リビングに使っていたものを寝室につけることになりパワーがすごくて寒いし、もともとリビングについているものは頼りないので交換したいわ

591:名無しの心子知らず
18/09/07 11:34:53.63 EoP02RyN.net
今回初転勤なんだけど、持ってきた衣装ケースがクローゼットに収まらない…
物件の物入れの奥行まで測っておくんだったわ
これから3年スパンで転勤だからもっと小さいサイズのを買い直すかな

592:名無しの心子知らず
18/09/07 13:13:27.79 ijiCnFhl.net
エアコン、関西の物件って基本付いてないよね?関東は基本付いてたからびっくりした。

593:名無しの心子知らず
18/09/07 13:31:43.74 A+fjH8kz.net
>>589
管理会社によるのかも
うちも去年引っ越して半年くらいでエアコンの異臭を指摘したら、半年以内なのでって管理会社負担にしてくれると言われた
実際に業者がきて調べたら、カビではなく冷房で湿気が溜まってるだけで、乾燥機能したら直ったけど
ちなみに大手の賃貸で、清掃関係は厳しいらしく清掃業者も慌てて飛んできたよ!

594:名無しの心子知らず
18/09/07 13:42:49.73 TI6I9zT8.net
>>593
大手ってどこ?
うち5月からダイワの賃貸住んでるけどエアコンが臭いわ…
築3年だけど前の住人が汚部屋だったのか
床も全面キズだらけ、窓も一ヶ所歪んでて力入れないと閉まらない
(入居後の確認シートで指摘したけど直してもらってない)

595:名無しの心子知らず
18/09/07 14:33:37.71 A+fjH8kz.net
山本美月がCMしてるとこだよ
清掃業者いはく、清掃チェックが厳しいらしく、1項目不合格だと他もすべてやり直しとか言ってた
ただ、退去費用も厳しいらしく、フロアマットや壁紙の張り替えは覚悟した…

596:名無しの心子知らず
18/09/07 14:39:00.28 7BRMX2Yf.net
以前住んだ家は、リビングと寝室にエアコンが付いてたんだけど、入居後使用前に確認したらどちらもホコリまみれ。
契約書確認したら、エアコンは敷金でのクリーニングに含まれてる旨が書いてあったので、それを不動産屋に言ったら大家持ちになったよ。
しかも一台は掃除不可なレベルだったらしく、新品になった。

597:名無しの心子知らず
18/09/07 14:58:00.54 ZZx/w5EQ.net
もうすぐ幼稚園の願書提出
今年の春に引っ越してきたので、前居住地での課税証明書を取り寄せないといけない
この手の手続きはもうお手のものだけど、やっぱり面倒だわ

598:名無しの心子知らず
18/09/07 16:07:00.51 XVStRuVq.net
うちも今年の春に引っ越して来年、年少で入園です
近所の公立にするか車で15分ほどかかる私立にするか悩んでる
もし、私立に入れるなら年長になる春でまた引っ越しになる可能性を考えると引っ越し先に私立しかなかった場合
また制服やら買わないといけないしな、、出費が、、と。
家から近いのもあって公立が無難なのかなと思うけど、教室にエアコンがないみたいで夏が怖い

599:名無しの心子知らず
18/09/07 16:26:58.75 AYmsJgBd.net
引っ越す次の月から医療証の所得制限額の変更とか悲しい
引っ越し先はまた所得制限で医療証もらえないしため息出ちゃう

600:名無しの心子知らず
18/09/07 16:33:48.92 CBJaLqp+.net
>>592
関西転々としたけど全部ついてたよ

601:名無しの心子知らず
18/09/07 17:15:53.50 UfQcGsOJ.net
>>598
制服のお下がりやレッスンバッグなどはバザーで買える場合もあるから
これからの時期バザーがあるようなら覗いてみたらいいかも
幼稚園は、私立と公立だと教育内容が全然違うからよく見学したほうがいいよ
転勤で私立幼稚園から公立幼稚園に転園したんだけど、内容がつまらなくてがっかりした
前の幼稚園が合奏や運動会などの行事に力入れてるところだったせいもあるけど
お絵かきとか工作、給食もしょぼいくせに親の出番がやたら多くてすごく大変だった

602:名無しの心子知らず
18/09/07 17:19:38.51 oKFFH5Ma.net
>>599
自治体で所得制限の差ありすぎだよね
世帯主が手取り250万以上あると対象外ってところがあって
えーなんじゃそりゃって思ったけど
住んでる間会計してる人ほとんど見なかったから
そこの平均所得に合わせてるんだと思ったけど
あまりにもバラつきがありすぎるよね

603:名無しの心子知らず
18/09/07 18:22:11.00 c/W5t2H3.net
>>599
ケチな私は今までの三ヶ所全て所得制限がないところを転々としてきた
いつまで続くかな

604:名無しの心子知らず
18/09/07 19:18:00.82 k/slDE94.net
今、こどもが年中で出来れば来年春に転勤したいから
ここで聞いたジンクスに従って馬の置物を買いたいんだけど
ダーラナホース以外でお洒落なのってなにかご存知ですか?
ダーラナホースはインテリアに合いそうだけど高い、もしくは派手すぎて。
「馬 置物」で検索すると猛々しい感じのばっかりヒットする…

605:名無しの心子知らず
18/09/07 19:19:04.35 k/slDE94.net
あ、すみません
育児関係ないから既婚女性の方で聞いたほうがよかったかも
(既女のスレでもスレ違い気味だけど)

606:名無しの心子知らず
18/09/07 20:10:00.97 xNm0RP4A.net
オカ板に来たかと思った

607:名無しの心子知らず
18/09/07 21:23:16.08 XVStRuVq.net
>>601
願書出すまでにもう少し時間があるので見学に行って見ます!ありがとう
転勤族じゃなかったら悩まなくていいことが子どもの成長と共に増えてキツイね

608:名無しの心子知らず
18/09/08 10:16:50.67 Clm/H2Yh.net
>>592
今関西で物件探してるけどいいなと思うとこはエアコンついてないとこ多くて困ってる
今まで関西でも大体ついてたんだけど2L以上だとついてないのかな
今は東京2LDKで3台ついてる

609:名無しの心子知らず
18/09/08 17:27:55.23 SbxorsKx.net
>>604
なに?ジンクス?馬の置物置けば何になるの?

610:名無しの心子知らず
18/09/08 17:33:53.72 SbxorsKx.net
新築賃貸戸建に住んで6年
退去費用が敷金33万に手出しが30万くらいかかるらしい
法人契約だから明細見れなく、その足が出た費用は給与から天引き…
詰む


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch