絡みスレ312at BABY
絡みスレ312 - 暇つぶし2ch100:名無しの心子知らず
18/06/15 20:15:02.35 RQpf7+Vu.net
外注使えばなんとでもなるよ

101:名無しの心子知らず
18/06/15 20:19:22.14 g3dNO4Y6.net
体弱い、器用にできない人が選ぶ環境の幼稚園ではないなと思った。
上の子卒園してそこの幼稚園を理解してこその意見だしね。
まぁ、直接言ったわけでもないみたいだしここで吐き出す分にはいいかとw
幼稚園代、外注代って凄くお金かかりそうだけどね。

102:名無しの心子知らず
18/06/15 20:24:35.73 hTner2Hf.net
擁護してるやつにもうわぁって感じw

103:名無しの心子知らず
18/06/15 20:25:57.23 RQpf7+Vu.net
擁護も本人にしか見えない不思議w

104:名無しの心子知らず
18/06/15 20:38:43.45 TV6nQl/Q.net
いざとなれば仕事辞めれば良いだけだしそれだけ幼稚園入れたかったんでしょ

105:名無しの心子知らず
18/06/15 20:41:44.26 rZfV9zpK.net
>>88
本人がグダグダすぎて、セカンドレイプも糞もないと思うわ

106:名無しの心子知らず
18/06/15 20:41:49.14 mhcyS1R0.net
>>80
うちは姉弟だけど、息子がめちゃんこ可愛いからあちゃーにはならないわ
姉弟で男児ディスりする人っていないと思う
何故なら可愛さを知っているから

107:名無しの心子知らず
18/06/15 21:10:23.38 8qmnDsbs.net
>>87
要は、休みがちなのが気に入らないってことなのかな表現がまわりくどくて、結局何が言いたいのかよく分からん
そりゃ447はたまたま頼れる人がいる環境だったんだろうけど、頼れる人がいない家庭だって幼稚園を選ぶ権利はあるしなぁ

108:名無しの心子知らず
18/06/15 21:23:09.02 RQpf7+Vu.net
>>106
子供に負担ガーと言ってるけど、要は自分にとばっちりがきてほしくないだけだよね

109:名無しの心子知らず
18/06/15 21:32:12.38 8qmnDsbs.net
>>107
そうそう、その言い分が全然ピンと来なくて…よその子の負担とか別に気にならないというか、そもそも負担になってるかも分からないのに勝手な推測だよね
自分だって自力で乗り切ってるわけじゃないんだから、全然マウンティングできる立場じゃないのに

110:名無しの心子知らず
18/06/15 22:17:06.36 aUiJ/Bz2.net
見下してバカにしてる先輩の子がうちの子と同じ保育園に入るなんてwってことでしょ
実はそこまで要領悪くないかもよ
そういう園入れるってことはいざとなったら辞めても暮らしていけるご主人がいるからだろうし、それが羨ましくて妬んでるのかと思った

111:名無しの心子知らず
18/06/15 22:21:36.61 cK7UhHwQ.net
兼業の人、環境には恵まれてるけど先輩に仕事での人望や夫婦仲とかで妬んでる所があるのかなと思った
遠方って言ってるけど親呼び寄せて近居にするのかもしれないし、いざとなれば退職すればいいって思ってるのかもしれないしね

112:名無しの心子知らず
18/06/15 22:21:49.69 +aAxn7Kl.net
>>109
それだろうね
働いてても我が子をお勉強系幼稚園に入れてる私凄い!(※ただし親に丸投げ)が自慢だったのに、
親にも頼らずにその幼稚園に入れようとしてる先輩を妬んでるんだろうな~

113:名無しの心子知らず
18/06/15 22:56:59.03 yRfcda0e.net
>>105みたいに的外れな所からしゃしゃってくると必死かな?と思ってしまう
62も80も姉弟について一言も書いてないのにどうしたの?

114:名無しの心子知らず
18/06/15 22:57:55.71 J6VG6XwD.net
>>105
隣が姉弟で、窓開ける季節になると母親の怒鳴り声と娘の泣き声聞こえるわ
前はイヤイヤ期なのかなーと思ってたけど、もう小学生なのに今日も聞こえた…
兄が勉強も容姿も出来がよくて溺愛されて、ほぼ放置で育てられて愛され方がわからなくてダメンズになった知人もいるわ
男女いるとこの母親は娘にとって毒親になりがちだと思う

115:名無しの心子知らず
18/06/15 23:14:21.15 CjzRS2g6.net
>>112
いやいやさすがにそれはコンプレックスって言われてしまうよ
男児が可愛いくて何人産んでもあちゃーなんてならないよね?って話
男児を産んだ母のみ分かる話
>>113
こんな事しか書けなくて虚しくならないの?そりゃコンプレックスと言われるわ

116:名無しの心子知らず
18/06/15 23:18:25.55 J6VG6XwD.net
>>114
反論できないんだw
娘もちょっとは気にかけてあげてね

117:名無しの心子知らず
18/06/15 23:27:54.19 CjzRS2g6.net
>>115
何でそういう発想になるのだろうか?娘も息子も同じくらい可愛いんだよ
だから性別にこだわらない
息子二人でもあちゃーなんて思わないよって話
もしかしてマウンティングだと感じたの?

118:名無しの心子知らず
18/06/15 23:37:35.30 /yRDPQvY.net
不毛だなぁ
よそはどうでもいい、男児だろうが女児だろうが両性だろうが妬ましくなることなんてないし~持ちだから妬まれてるって思うやつの頭が悪い

119:名無しの心子知らず
18/06/15 23:40:22.94 1PCWirzT.net
>>63
ビフォーアフターでしょ
私も見たわ、お姉ちゃんたちが何だか可哀想

120:名無しの心子知らず
18/06/15 23:43:05.13 hwZYJPE9.net
>>116
兄弟だけだとあちゃーって言われるのは男児ディスというより最低でも女の子一人は欲しいって考えの人がいるってだけの話でしょ
それを姉弟持ちだけど息子がめちゃんこ可愛いから全然そんなこと思わないわ!って言いきっちゃったから娘いらないの…?と思われたんだと
最初から性別なんてどっちだっていいって書いときゃ良かったね

121:名無しの心子知らず
18/06/16 00:03:42.01 qw3bCrva.net
>>119
娘いらないなんて思うわけが無い、親ならそんなの分かるじゃん
その前に最初に姉妹親?>>26が男児ディスりをしていたからだよ
26に限らずやたら男兄弟サゲする親がいるからね
男児本当に可愛いから男児二人兄弟でも私ならあちゃーなんて顔しないのにと思って

122:名無しの心子知らず
18/06/16 00:10:47.93 xX/jd7HK.net
子供は男女いないと荒れるんだね
男女いる親はどちらかの性別を叩くような事はしないし
ただ男児可愛いと書くだけで女児親が鬼の如くやって来る

123:名無しの心子知らず
18/06/16 00:15:24.95 /3pIbi4t.net
女児親って結構ストレス溜まってるのかもね
正直、我が子だから可愛いのは可愛いけど女児ってうるさいし細か面倒臭いしワガママだし、それが2人以上だと大変だろうね1人でも大変なのに
男児2人だと大変だと言う風潮があるから大変ねぇって言って貰えるけど、女児2人だと楽でしょって言われそう

124:名無しの心子知らず
18/06/16 00:27:55.63 PLLazv+v.net
娘だろうが息子だろうが面倒臭い親からはそのうち離れて行っちゃうよ

125:名無しの心子知らず
18/06/16 00:29:42.05 1Xk6IlPP.net
この流れつまらん
住めば都と一緒で自分ちが答えなことを延々話してるだけだもんな

126:名無しの心子知らず
18/06/16 00:48:10.00 7kW9X4W1.net
2ちゃんにいる女児親ってやたら男児親を叩いてるよね
そして男児親が嫉妬してくるという被害妄想がうざい、本当は男児が可愛いと書くだけでイライラして攻撃的な書き込みをする女児親が嫉妬しているのでは?
男児親で女児親叩いている人ってあんまり見掛けないし

127:名無しの心子知らず
18/06/16 00:54:19.81 1Xk6IlPP.net
そうでもないよ。逆もまた然りだからね
自分の立場が叩かれてる方が目につくだけだとおもう

128:名無しの心子知らず
18/06/16 01:20:18.91 z7yNTtaP.net
>>126
いやいや明らかに違うわ
姉妹親vs両性親スレなんかもあるし
兄弟持ちは不参加だぜ

129:名無しの心子知らず
18/06/16 01:24:40.85 z7yNTtaP.net
>>126
絡みスレ(同性親vs両性親) [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)

このスレも姉妹親ばかりが書きこみしているよ。

130:名無しの心子知らず
18/06/16 01:25:59.77 YAXmCdTP.net
>>120
ここまで話が噛み合わないの、なんかとってもデジャヴ

131:名無しの心子知らず
18/06/16 01:32:52.86 L1YA7R0k.net
>>128
853とかナチュラルに男児sageしてて草

132:名無しの心子知らず
18/06/16 06:42:45.16 iAC7asLw.net
男だろうが女だろうが、自分の子どもに満足してれば他人の子どもなんて気にならないだろうに
無いものねだりで羨ましいと思うことはあるけど、わざわざ他人を叩いてるのは自分の不幸自慢してると思ってる

133:名無しの心子知らず
18/06/16 06:54:51.04 z693384M.net
かなり前に極貧スレに「うちは貧乏だけど子供両性いる。お金持ちのママ友は兄弟持ち。
お金では買えない女児がいるうちの方が幸せだよね」
って言ってる人がいたな。

134:名無しの心子知らず
18/06/16 07:04:34.00 enARUL9g.net
>>131
くだらないよね
女児でも男児でもいいところもあれば悪いところもある
自分が良ければいいのに他人をsageなければ気が済まない人ってなんなんだろう
◯児持ちが嫌いとかただ単


135:にトラブル相手が◯児持ちなだけなんじゃないの?としか思えない



136:名無しの心子知らず
18/06/16 07:11:26.34 1Xk6IlPP.net
>>128
みんなまとめてここに移動してほしい

137:名無しの心子知らず
18/06/16 07:12:16.90 qw3bCrva.net
>>131
あのー私は叩いてないからね。
>>80が男児二人であちゃーという顔されると書いてあったから
私なら男児二人でもあちゃーとならないのにという気持ちを書いただけ
別に女児をサゲてるわけでもない、女児もめちゃ可愛い
ホントどちらも可愛いのよ。だから
>>62とか>>26みたいに嫉妬しているとか、世間では男児は不人気みたいな書かれ方に首を傾げるし、違いますよという意味で男児が可愛いと書いただけ
すると何故かスルーされないでイライラした人に絡まれるw

138:名無しの心子知らず
18/06/16 07:23:22.88 YbV3b+VN.net
大半がどうでもいいと言ってるのによく続くよね性別話。1人2人のキチが煽ってるのを真に受けちゃうからかな
この性別の親はこう、とか女は~って決めつけるキモヲタと同じだね

139:名無しの心子知らず
18/06/16 07:31:49.79 f2Rzh+nA.net
>>135
嫉妬云々は下らない
でも女児も同じように可愛いなら女児が一人もいない人に内心同情してしまいそうなのに、そこは皆無でわざわざ姉弟いるけど~って出てきた貴方にも違和感
両性親って女児叩きより男児叩きにすごくムキになるような
男の子産んだ母親にしか分からないとは平気で書いても女の子産んだ母親にしか分からないとは絶対書かないでしょw

140:名無しの心子知らず
18/06/16 07:36:10.44 Y2LEQwwJ.net
男児産んだ人にしか分からない良さ
女児産んだ人にしか分からない良さ
それぞれあるのは当たり前。
妬んでるとかいう明らかな煽りにいちいち必死で反論するほうがみっともないわ。
同性きょうだいの人にしか分からない良さも当然あるんだしさ。

141:名無しの心子知らず
18/06/16 07:40:05.60 kPqGASdp.net
年少
私も出来ないよ待ちなんだろうけど5chで望む答えが返ってくると思う方がアホだと思う

142:名無しの心子知らず
18/06/16 07:40:11.40 qw3bCrva.net
>>137
うちは上二人は姉妹なので、姉妹親の気持ちも分かるよ
姉妹時代にはこんなに男の子が可愛いとは分からなかった。本当にこれは産んだ人にしか分からないと思う
>>138
反論って、ブーメランでは?私は同意しただけだが?
上二人は姉妹ななので、同性親の気持ちも分かるよ

143:名無しの心子知らず
18/06/16 07:41:37.52 duvegRwQ.net
>>137
確かにどのスレでも性別話になるといきなり姉妹親ガー!って暴れだすのは必ず両性親というもはや様式美
そして今回もまたスルーがお上手な兄弟親
何を言われようが満足してるからこそ…なのかもね

144:名無しの心子知らず
18/06/16 07:43:00.13 zs1amH44.net
>>140
あー末っ子一人だけが男児なんだ
あちゃー

145:名無しの心子知らず
18/06/16 07:43:56.32 QcoL4KO1.net
男の子には男の子の良さが、女の子には女の子の良さが
男の子の、ママは僕が守る!って言葉が好きだ

146:名無しの心子知らず
18/06/16 07:47:43.56 ZGrNhrkG.net
それぞれだよね
姉妹で母親とショッピングとか温泉旅行とかしてるの見るといいなと思う
兄弟がキャッチボールしてたりお揃いのユニフォーム着てたりするのも素敵

147:名無しの心子知らず
18/06/16 07:48:03.32 I7Q1aUqv.net
あーやっぱり
>>137>>138は姉妹親じゃん。両性親にマウントされたと思ったのかね。いちいち反論してるのは自分じゃん
上の人は女児親に嫉妬するなんて事を言われる覚えは無いって話を書いただけじゃん

148:名無しの心子知らず
18/06/16 07:50:40.78 qw3bCrva.net
>>143
私もそれでメロメロよ
まだ小さいのに彼氏面みたいな
上の娘達も小さなお母さん二人となる遊んであげていて微笑ましい

149:名無しの心子知らず
18/06/16 07:51:57.74 I7Q1aUqv.net
>>142
必死過ぎる
ぐぅの音のくせに

150:名無しの心子知らず
18/06/16 07:53:56.69 bh4b3EZT.net
同性でも両性でもどっちでも良いけど子供の数は二人がベストだなってのはすごく思う

151:名無しの心子知らず
18/06/16 07:55:06.59 1g8dTktN.net
>>148
世の中的には二人異性最強
三人でも異性がいるならマウントされない

152:名無しの心子知らず
18/06/16 07:55:16.21 k9My2+YV.net
なんか朝から伸びてると思ったらいつもの両性親が暴れてるのか
設定も毎回同じだから飽きた

153:名無しの心子知らず
18/06/16 07:57:55.03 9grUMcfc.net
>>150
いつもの姉妹親では?

154:名無しの心子知らず
18/06/16 08:01:03.80 2WQKtAAo.net
男の子が複数女児の中で一人溺愛されて育つのは大変だよ。
本人も兄弟欲しいだろうに。
姉弟一人ずつならすごく良いと思うけど。
やっぱ一姫二太郎。

155:名無しの心子知らず
18/06/16 08:02:50.58 VDEYn/0Q.net
この連投、やっぱりいつもの両性が来てたのね
しばらく暴れるだろうから姉妹親をNGワードにしてきますわ

156:名無しの心子知らず
18/06/16 08:03:34.63 4DMJ4e3p.net
>>152
ID:qw3bCrvaへの嫉妬がすごいね
スルーできていない所が分かりやすい

157:名無しの心子知らず
18/06/16 08:04:24.71 4DMJ4e3p.net
>>153
暴れてるのは姉妹親だけだよ
ID:qw3bCrvaとかはどちらの性別も可愛いと言ってるし

158:名無しの心子知らず
18/06/16 08:07:50.00 qw3bCrva.net
私が男児を産んだ人にしか分からないと書いたから
姉妹親が怒ったのか
なるほど

159:名無しの心子知らず
18/06/16 08:35:47.98 TkQ73hkP.net
保育園730
漂うモンペ臭が凄い

160:名無しの心子知らず
18/06/16 08:37:08.90 tNkvCiaE.net
男児サゲ→姉妹サゲ→両性が一番!→同性の良さ知らんやろ→実はうち3人、姉妹もいるのぉ→男一人可哀想
ここまでテンプレ
そろそろ設定ひねろうよ

161:名無しの心子知らず
18/06/16 08:39:35.11 tNkvCiaE.net
>>153
この人いつも暴れるだけ暴れて数日ぱたっといなくなるから一時退院だったのねと囁かれてる

162:名無しの心子知らず
18/06/16 08:41:43.57 sRpT747n.net
性別ごときでマウンティングする人の子ってよほど自慢できる点がない子なんだろうなと思ってしまう

163:名無しの心子知らず
18/06/16 08:44:04.80 iPDBWcu9.net
>>154

両性の人でも姉妹にはすごく嫉妬するもんなんだね



164:個人的にはお兄ちゃん二人に妹一人に憧れるけどな



165:名無しの心子知らず
18/06/16 08:45:58.16 /3pIbi4t.net
嫌い405
人の見た目だけで決めつける人って頭悪いと思う
在宅ワークかもしれないし、介護かもしれないし事情も分からずに他人を叩く心の汚さよ

166:名無しの心子知らず
18/06/16 08:51:55.28 tD/XeKem.net
>>105の書き方から姉ってほんとは姉妹でしたぁ!って切り替えて、信じてもらえると思ってるあたりがアスペなんだよなこの人はいつも
同性きょうだいの良さが分からないのがそんなに悔しいのか

167:名無しの心子知らず
18/06/16 09:07:04.33 4DMJ4e3p.net
>>161
そんなレスあった?

168:名無しの心子知らず
18/06/16 09:14:06.44 qw3bCrva.net
私のレスは>>120なんだが?むしろ同性にあちゃーなんてならないと書いているのに姉妹親はいったい何なんだ?
そこまで姉妹親を持ち上げないといけないのか?
>>105>>114>>116も同性でもあちゃーにならないと書いてある
何で女児だけ持ち上げないといけないの?
前にも書いたけど、その前に男児サゲのレスがあったからとも言ったよね?

169:名無しの心子知らず
18/06/16 09:16:51.01 kyndjc4p.net
うち兄弟だけど男の子一人しかいない母親って息子のほうに入れ込みすぎてちょっと怖いんだよな。。
男の子の可愛さは私たちにしか分からないわね的な話の振り方されるけど、兄弟持ちとは内心別物だと思ってる。
男の子複数いるからこその幸せや大変さってのはあるし、息子をもっとフラットに見れてる。うまく言えないけど。

170:名無しの心子知らず
18/06/16 09:20:45.80 TAZTG59Z.net
>>165
いやもう良いから>>128に移動してよ
そこで存分にやれば良いじゃん

171:名無しの心子知らず
18/06/16 09:21:17.90 wlW/FuiA.net
>>166
こういうレスを見ると嫉妬されてる対象が分かる
男女持ち最強なんだと

172:名無しの心子知らず
18/06/16 09:22:54.25 nE590v58.net
>>166
>>165の書きこみを読んでごらん。相手を下げるような事を書いていない
それはコンプレックスが無いから
相手を必死にさげる人はコンプレックスがあるからだよ
はい移動して

173:名無しの心子知らず
18/06/16 09:23:53.34 VDEYn/0Q.net
怖いな~相変わらず病んでるなぁ

174:名無しの心子知らず
18/06/16 09:24:20.80 lwKv1Cpr.net
>>157
間違っちゃいないけど同じ園にいたら嫌だなと思うタイプ
何かあったら徹底的に追い込んでいきそう

175:名無しの心子知らず
18/06/16 09:24:48.83 b+PqPIch.net
>>166
男児親の糞具合
男の子だけに入れ込むわけがない
女の子の逆

176:名無しの心子知らず
18/06/16 09:25:03.64 t8apiu8y.net
どうせなら両性育てたかったとかはわかるけど、嫉妬するほどとか無いわー
自分の子が可愛い、以上!

177:名無しの心子知らず
18/06/16 09:25:23.91 qw3bCrva.net
>>170
いやいや、全てのレス読み返しなよ

178:名無しの心子知らず
18/06/16 09:26:17.51 OMZ6x/Zg.net
同性にしか分からない良さがあるってのがそんなに悔しかったんだね

179:名無しの心子知らず
18/06/16 09:26:44.74 zCEf0Ihh.net
>>173
嫉妬すると書いたのは女児親だけじゃん

180:名無しの心子知らず
18/06/16 09:27:53.55 KW2Gw5SA.net
両方希望だし、両方産めた
絡み見てると両方いて良かったわ
片方だけだと拗らせるんだね

181:名無しの心子知らず
18/06/16 09:29:54.19 376ylIbG.net
同性親は相手を貶す事をしていない
どちらが幸せな子育てをしているかが分かる

182:名無しの心子知らず
18/06/16 09:31:12.40 guu/mAEA.net
>>171
完璧にやってくれたらそりゃ有り難いんだけど
子供相手の仕事で全ての子供を完璧に管理なんて無理だしな
安全面以外は、その後のフォローによるし元レスの人は担任がいなかったから謝罪がなかっただけで園の対応がそれほど酷いとはおもわなかった

183:名無しの心子知らず
18/06/16 09:31:36.53 apKhmduX.net
わざわざ書き込んでる時点で皆一緒
続けるなら全員>>128に移動してくれ

184:名無しの心子知らず
18/06/16 09:32:30.24 L/99vQR9.net
まだやってたのw
他のスレに絡むこともせず頑張る


185:ね



186:名無しの心子知らず
18/06/16 09:36:54.99 a9ubZOw6.net
>>178
同意
何で相手を下げるんだろう?その時点で結果が出てる心の余裕が違う
元の女児親に男児親が嫉妬すると書いた女児親の方が悪質なのに、それを男児も可愛いとフォローした男女親が叩かれる意味が分からん

187:名無しの心子知らず
18/06/16 09:38:34.15 Yf1QAQhO.net
>>178だけど同性親は相手を貶める事だけしてるの間違い
両性親はそんな事をしていないね

188:名無しの心子知らず
18/06/16 09:39:45.61 SeOYvZna.net
チラシに釣り師が現れた
どうしますか?
→ 叩く
  放置

189:名無しの心子知らず
18/06/16 09:40:24.78 Yf1QAQhO.net
読み返したら、女児親がコンプレックスを刺激するキーワードで発狂したみたい
両性親はコンプレックスが無いから、男児兄弟を可愛いと褒めた
すると女児しかいない親が両性ディスり

190:名無しの心子知らず
18/06/16 09:40:46.75 /3pIbi4t.net
いつもの人だよ…

191:名無しの心子知らず
18/06/16 09:42:08.06 qw3bCrva.net
>>185
それみたいね
私は確かにフォロー的な部分もあった
だって息子可愛いもん
上の姉達も可愛いのも当たり前、我が子だしね

192:名無しの心子知らず
18/06/16 09:42:52.73 TjXPKCM+.net
>>179
その後絶対に同じモンペがID変えて自演してるよね
今擁護派とかエアプ?とか絡まれてるけどもう放置することにしたわ

193:名無しの心子知らず
18/06/16 09:43:37.78 grJIRQxE.net
>>184
そういうのいらない

194:名無しの心子知らず
18/06/16 09:47:11.27 guu/mAEA.net
>>188
エアプってなんだよ、とか思ってしまったわ
仕事だからプロだからって相手への完璧主義って、自分の首しめないのかね
持ち物が無くなるとか、保育園どころか小学生になってもつきまとうのに

195:名無しの心子知らず
18/06/16 09:50:49.77 TWMackmH.net
土曜の朝から両性親がー女児親がー男児親がー
とか書き込んでる人は間違いなく幸せじゃなさそう

196:名無しの心子知らず
18/06/16 09:52:15.53 SeOYvZna.net
>>189
皆さんが>>128に移動しないから水をさしたんだが
理解してもらえなかったようだ
発情期の猫が夜中に喧嘩して騒がしい時、水ぶっかけることあるよね~

197:名無しの心子知らず
18/06/16 09:55:16.93 UZ8jLXV0.net
>>191
とりあえず暇だから参加してるって人が途切れないんだろうなぁと思うw
週末って都会田舎とか専業兼業とかどうでもいい話で長々と盛り上がってる事多いよね

198:名無しの心子知らず
18/06/16 09:55:36.87 iAC7asLw.net
モンペも言ってることは理屈としては間違ってないと思うけど、心狭っと思ってしまった
自分は何一つミスなくこなしてるのかなそうでなければブーメラン注意だよね
子どもの気持ちを大切にするのは立派なことだけど、肩入れしすぎてて怖いわ
ああいう人種とは関わりたくない…

199:名無しの心子知らず
18/06/16 09:56:23.85 Fyp/KGj5.net
>>113の書きこみとか、こんな書きこみは両性親や男児親はしない
>>26も男児親が女児親に嫉妬してるという書きこみ
>>62も男兄弟はあちゃーだそうです。
>>163
同性きょうだいのよさが分からないのがそんなに悔しいのかと書いてあるが、両性親は最初の段階で同性でもあちゃーとならないと書いてるのにね
理屈が通らない

>>142
末っ子が男児だとあちゃーだそうです。
どちらが悪いかは一目了然なのに

200:名無しの心子知らず
18/06/16 09:58:25.89 /3pIbi4t.net
同じ人だよ
無視しよう?

201:名無しの心子知らず
18/06/16 10:00:25.96 xbgOBYCL.net
女児親が男児親に嫉妬されてると言ったのがきっかけなのに何故か被害者面で草

202:名無しの心子知らず
18/06/16 10:32:22.75 rrmDfLJs.net
>>192
つまんねえんだよ

203:名無しの心子知らず
18/06/16 10:33:17.23 yttSlb7f.net
2018新一年生スレ
男児親が女児親に嫉妬していて草
>>30
その文全てが嫉妬で溢れてる
>>34
性別人気ランキング
女児>男児
>>43
悔しいのう
姉妹親と兄弟親なら99%の人が姉妹を望むと思います。
姉妹親>男女親>兄弟親
>>49
男児母涙ふけよ
>>51
髪の毛結びたいよね?残念ねー

>>60
世間一般論とは違うから男児だらけだと、やはりあちゃーという気持ちになる

どう見てもこれは女児親が悪いでしょ?男女がいる親は、これを受けて男児も可愛いと書いただけであって悪気は無いでしょ?
売り言葉に買い言葉みたいなもん

204:名無しの心子知らず
18/06/16 10:38:40.23 yttSlb7f.net
>>128
での最新書き込み
853 名無しの心子知らず sage 2018/05/25(金) 16:40:25.15 ID:9/g3wO5m
両性は別に人気でもなんでもないのに勘違いしてる人いるね
単に一番平凡な組み合わせってだけでしょ
データでも第2子にわざわざ異性を望む人は少数派なのに変なこと主張してるなぁ
男児しかいないから女の子欲しいって人なら多いけど大半は二人目はどっちでもいいのよ
てかあそこは一人の姉妹親がずっと一人で呟いている
姉妹親頭おかしいよ

205:名無しの心子知らず
18/06/16 11:03:27.34 D/y7ZJBB.net
ちょっと…まだやってたの…バカじゃないの

206:名無しの心子知らず
18/06/16 11:05:46.90 P6AltZjL.net
嫌い
何でそんなに他人が保育園の入園枠どうこう気にするのか本気で理解できん
自分が待機枠ならともかく
あっさり入園できたのに何が不満なんだか

207:名無しの心子知らず
18/06/16 11:11:15.36 u5v5nkba.net
>>202
不正入園する人もいるからじゃない?

208:名無しの心子知らず
18/06/16 11:20:04.76 w8Zf5LW0.net
嫌い405
この人の頭のなかには働いている女性=OL以外はないのかな
研究者とかならすっぴん髪1つ結びとかザラだし
派手な服の販売員さんなんかは髪や服装を派手にするのも仕事のうちだろうきっと

209:名無しの心子知らず
18/06/16 11:32:09.48 yttSlb7f.net
>>201
お前がな

210:名無しの心子知らず
18/06/16 11:38:10.40 aVEXPvJs.net
不正入園だろうと自分が入園出来たなら関係ないし他人が不正かどうかなんて分からないからどうでも良いわ

211:名無しの心子知らず
18/06/16 11:40:23.44 NK6Xe1C6.net
>>202
不正するような人と同じクラスになって一緒に役員でもしなきゃいけなくなったらストレス源になりそうだなーとは思う
そういう小賢しい人とはあんまりお近付きになりたくないわ

212:名無しの心子知らず
18/06/16 11:47:46.03 8g/OyAga.net
非会社員ってOLじゃないって意味なのか
勤労のための保育じゃなくてシンママ加点や精神病無職の親がワラワラしてる園なのかと思った

213:名無しの心子知らず
18/06/16 11:53:23.06 cIJfZJdY.net
>>207
でも、不正に入園したのが誰なのか、何人いるのかもわからないんだし、
役員のメンバーなんてくじ引きや他薦など、もしくは名簿順などて選べないところも多いんだから
そんな心配をしても無駄だと思います

214:名無しの心子知らず
18/06/16 12:01:42.92 F0BMdowv.net
激戦区の保育園なんて何かしらの事情があって働かなきゃいけない親が子供を預けるところだから、実はワケありの家庭の方が入園の条件が良くなるじゃない
不正する人は小賢しいけど、本来入るべき条件ではない人(働いてないとかとか特別な事情がない)なので、
少なくとも母親が働かなくても良い程度には収入はあるのかもしれないし
人柄はともかくとして、生活のレベルが必ずしも合わないとは限らないよ

215:名無しの心子知らず
18/06/16 12:37:10.77 2s8P+FCq.net
保育園スレで保育士叩いてる人が大事な大事な()子供をその保育士に預けてるって事実に笑う

216:名無しの心子知らず
18/06/16 12:39:03.54 TkQ73hkP.net
>>211
滑稽だよね
そんなに許せないなら仕事辞めればいいのに

217:名無しの心子知らず
18/06/16 13:19:34.06 hFrnGwYc.net
会社に雇われてる人はみんな会社員だよね・・・

218:名無しの心子知らず
18/06/16 13:54:58.61 pfVZ8QUo.net
嫌い
ID:zyqDovvNがトウモロコシのヒゲの人なんだろうなと言うのはよく分かった
小物臭が凄いwww

219:名無しの心子知らず
18/06/16 14:00:27.32 QwgTU4rr.net
トウモロコシのヒゲママが沢山住んでるような地域にお住まいのようでかわいそうと思ったわw

220:名無しの心子知らず
18/06/16 14:51:46.42 Av6Y5rsL.net
煽ってるわりには表現が田舎臭くて笑った

221:名無しの心子知らず
18/06/16 15:25:19.24 5mTy+R8q.net
男女で欲しいわ

222:名無しの心子知らず
18/06/16 15:31:06.62 o7Vpya9q.net
うちも一人目が娘もだけど夫も私も男児希望

223:名無しの心子知らず
18/06/16 15:47:32.55 on7DRVjN.net
もう性別の話はこっちに行ってくれー
>>128のコピーだけど
絡みスレ(同性親vs両性親) [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(mevius.5ch.ne...cgi)

224:名無しの心子知らず
18/06/16 15:48:56.98 on7DRVjN.net
ごめん>>219だと飛ばないから、>>128から行ってくれー

225:名無しの心子知らず
18/06/16 15:59:08.13 muyAnPfq.net
上が姉だと一姫二太郎狙うよね
女の子には女の子の楽しみ、男の子には男の子の楽しみがある

226:名無しの心子知らず
18/06/16 16:22:44.88 BMop5cuP.net
>>221
日本語読めないばか

227:名無しの心子知らず
18/06/16 16:51:01.06 BBhDg/9X.net
どちらも可愛いから男女の子供がいいなぁ
二人しか育てられないので、一姫二太郎でいけるといいが

228:名無しの心子知らず
18/06/16 16:58:08.52 l/UXRq8E.net
しつっこいなー

229:名無しの心子知らず
18/06/16 17:02:18.21 OMZ6x/Zg.net
有名人だよ
今日を耐えれば消える
また入院するから

230:名無しの心子知らず
18/06/16 17:21:11.28 CG1khnZR.net
>>224
>>225
何故か姉妹親には優しいのね
男児親からしたら、姉妹親の嫉妬発言の方がウザいわ
自演だろうけど黙って消えろよ

231:名無しの心子知らず
18/06/16 17:27:24.61 +F6DRVek.net
元気であれば性別も人数もどうでも良いっ思えないのは可哀想だ
人の家族構成がそんなに気になるなんて他に楽しいことないのかよ

232:名無しの心子知らず
18/06/16 17:29:25.02 eNFye284.net
>>227
ほんとにね
同情しながらそっと見守りましょう

233:名無しの心子知らず
18/06/16 17:30:00.01 5tlNnmU2.net
>>227
元気でなければ要らないのよねわかるー

234:名無しの心子知らず
18/06/16 17:31:58.29 1Xk6IlPP.net
自分ちが満たされてたら気にならないしね
あーそうなんだ、へんなこだわりある人もいるもんだ、くらい

235:名無しの心子知らず
18/06/16 18:09:05.92 xBX1hQmC.net
煽られて色々書き込んだらアフィーでしたってことにならないように気をつけた方がいいよ
しつこいのはろくなのいない
気がついたらまとめられてたとかね

236:名無しの心子知らず
18/06/16 18:12:00.19 UMTLWZGD.net
すごい書き込みがw姉妹親のしつこさ

237:名無しの心子知らず
18/06/16 19:55:53.38 NJAVYCHw.net
>>26がそもそもの発端だよね?
学校プールで髪の毛まとめるのが大変って愚痴に対して、己の好きで髪伸ばしてるなら文句言うなとか髪切れとか言うのがバカなんじゃん

238:名無しの心子知らず
18/06/16 20:22:30.72 WXLmMrgY.net
嫌い
子供が騒いでるから殴るとかどついたとかホントなら頭おかしいわ
親に怒鳴ったり文句も言えないノミの心臓のクズが子供狙うのは卑怯だわ
しつけの出来ていない馬鹿親にムカつくのは分かるけど自分より弱い立場の子供を狙うのは本気でクズ
大人に食って掛かる度胸も無いくせに

239:名無しの心子知らず
18/06/16 21:23:10.07 5ijVmZIv.net
きょうはここ含めあちこちでキチが大暴れの日だね

240:名無しの心子知らず
18/06/16 21:37:48.07 xBDvtl9m.net
>>233
それを女児親が書いたのか、男児親が
書いたのかは分からないのに男児親が女児親に嫉妬と書いているから女児親キンモーとなっただけ
その後にいつもの人が姉妹が人気だと書き出したりして荒れた
男児持ちのお母さんが男児可愛いと書いたら、姉妹親がキレて続く
被害妄想前回の女児親が悪いでいいよ

241:名無しの心子知らず
18/06/16 21:42:36.28 pfwugC5I.net
嫌い480
こういう人って思い込み激しそうで怖いわ

242:名無しの心子知らず
18/06/16 21:43:38.82 8fPs/wcm.net
いつまでいるんだろう

243:名無しの心子知らず
18/06/16 21:47:19.14 7z+smE//.net
>>235
全部同じ人だったら笑えるよね。

244:名無しの心子知らず
18/06/16 21:57:44.16 Or5PRLcJ.net
>>234
ベビーカーに乗ってた赤ちゃんを殴るキチガイとかあんななんだろうな

245:名無しの心子知らず
18/06/16 21:58:41.65 Lgjm3IjF.net
しつこく女児親ガーしてる人も病気だよね?

246:名無しの心子知らず
18/06/16 22:04:12.25 ud1yB2Di.net
嫌いスレ見てきたけど、あんな言葉使って騒いでるのがいい歳な大人なんだろうね
イカレポンチとかダセェとか絶対おばさんw

247:名無しの心子知らず
18/06/16 22:05:33.48 xuyACF3j.net
わざわざ見てきたって宣言する必要ある?そのレス

248:名無しの心子知らず
18/06/16 22:08:01.28 pfVZ8QUo.net
>>242
>>1も読めないクソが何を言うか

249:名無しの心子知らず
18/06/16 22:11:01.09 xuyACF3j.net
敢えて言ってる時点で読んでて言ってるでしょw

250:名無しの心子知らず
18/06/16 22:11:12.36 Oon6hXmm.net
おばさんだから何なの?
おばさんで何が悪いのかさっぱり分からないわ
子供産んでもいつまでも若い女を忘れないアタシ☆のつもり?
年齢でしか煽れないなんて幼さを露呈するだけで見てて恥ずかしくなる

251:名無しの心子知らず
18/06/16 22:17:39.95 xBDvtl9m.net
>>241
病気なのは女児親だわ
酷過ぎる

252:名無しの心子知らず
18/06/16 22:22:48.39 iAC7asLw.net
防弾チョッキは笑うとこだよね?

253:名無しの心子知らず
18/06/16 22:23:45.68 QwgTU4rr.net
嫌い487
レスリングやってて90kgあるんじゃなくてただの巨デブだろ
スタンガン持ち歩きといい突っ込みどころありすぎ

254:名無しの心子知らず
18/06/16 22:27:54.81 EZ7Yi0xq.net
>>249
イキリヲタクの妄想みたいよね

255:名無しの心子知らず
18/06/16 22:38:07.95 q+VERcEi.net
>>248
防弾じゃなく防刃な

256:名無しの心子知らず
18/06/16 22:49:48.53 iAC7asLw.net
>>251
本当だ!ごめん見間違えてた
防刃チョッキなんてあるの知らなくて、完全に防弾に置き換わってたわ

257:名無しの心子知らず
18/06/16 23:10:34.82 7cMUuaai.net
>>241
みんな分かってる

258:名無しの心子知らず
18/06/16 23:13:13.13 xiaB178a.net
嫌いも変なのわいてるね
きょうは一日中病気持ちが騒いでて忙しいな

259:名無しの心子知らず
18/06/16 23:37:47.17 VDEYn/0Q.net
>>254
他人を羨んで攻撃して大量投稿で週末の一日を食い潰すとかほんとムダすぎる人生だよね

260:名無しの心子知らず
18/06/17 00:24:41.64 KtJzVf6y.net
>>252
まあ普通に防刃より防弾のがドラマ等々一般的ではあるからしようがない
防刃のが珍しいし、嫌いのアレはそういう関係を知ってるアテクシ強調したいのかと思ったわ
てか普段に防刃チョッキ常着してる主婦とかどんなだよw

261:名無しの心子知らず
18/06/17 00:54:46.51 p1Rmcge6.net
>>239
でもみんな一斉に荒ぶってるしそんな気もしてきた
本当にいろんなスレでへんなのわいてる

262:名無しの心子知らず
18/06/17 07:38:12.43 dkSmmM9v.net
子供が危害加えられた後じゃ遅い、に対して「やり返すから大丈夫。防刃ベスト着てるし」って
やられてからやり返しても遅いし先にやったらただの暴漢だし子供は守らず自分が防刃着てるんかいww
ってお腹一杯ですwww

263:名無しの心子知らず
18/06/17 08:06:53.73 2qJeczQn.net
チラシ
伴侶相手にへり下るって考えの時点でどっこいどっこいだといつも思う

264:名無しの心子知らず
18/06/17 08:31:58.85 R6oQ1Rba.net
>>253
しつこい
病院行け

265:名無しの心子知らず
18/06/17 08:43:51.63 jySi3lvd.net
チラシ
母親は妊娠した時点で母親になるけど、父親は生まれてから父親になるんだから
スタート時点で十ヶ月近いハンデがある上に、正社員とスポットバイトくらいの経験差もあるんだから
母親と同レベルの仕事が即座にできなくても仕方ないと思うんだけどな

266:名無しの心子知らず
18/06/17 08:49:59.57 Cyr/NhfS.net
>>257
怖いよね
きょうも来てる

267:名無しの心子知らず
18/06/17 08:50:21.78 BQvkqVoa.net
妻が妊娠したときから父親になるんじゃないの
頭切り替えていくために10ヵ月ある

268:名無しの心子知らず
18/06/17 08:57:16.46 jySi3lvd.net
妻の妊娠を知った男の大半が「生まれてくる子供のために頑張って稼ぐぞ!」なわけで
妊娠・育児雑誌を読みあさって、予習する男は極少数派だと思う
女みたいに、妊娠した時点からホルモンで脳みそから変わるわけじゃないんだし
生まれてみないと、父親の実感がわからないようだよ

269:名無しの心子知らず
18/06/17 08:57:56.52 jySi3lvd.net
×わからない
○わかない

270:名無しの心子知らず
18/06/17 09:06:25.81 sYxE8QXj.net
>>262
君がいつもの人だろ

271:名無しの心子知らず
18/06/17 09:15:23.90 W+kmdOtw.net
うちの旦那は産まれてからもしばらく他人事だったな。「小さいし主婦の妻が見て当然。あと趣味を止める意味が分からない」みたいな。歩き初めてから家族の外出が増えて、ようやく育児分担したり趣味を減らした感じ
今は二人で半日お出かけ余裕だけど、1歳頃は任せたらとりあえず義実家だった

272:名無しの心子知らず
18/06/17 09:54:56.74 DGfOrXQy.net
ファイト兼業579
宝くじ当たってもやめないって参考になるか?

273:名無しの心子知らず
18/06/17 10:11:34.05 pBtcc0WZ.net
私は女が家事育児するのが当たり前男は稼げれば偉いみたいな旧式の家で育ったから夫が育児できなくても仕方ないと思ってる
夫は育児苦手だけど土日公園に連れて行ってくれたり、お風呂入れてくれたり(保湿とか前後の作業しない)するし
子供の事は好きでうんち以外のおむつ替えはするし十分だと思ってる
私が風邪とかで寝込んだ時だけは不器用だったり要領悪いなりに家事育児してくれたし十分すぎる

274:名無しの心子知らず
18/06/17 10:17:51.50 IGsMbEnF.net
しんどいスレ、最近ずっと変な人がいるな
同じく子育てしんどい人か、子供ほしくてもできない人とかが八つ当たりしてるのか

275:名無しの心子知らず
18/06/17 10:21:06.27 +AN7XmCD.net
子1人の時は旦那に任せても大丈夫だったけど2人になってからは必ず義実家行くようになったわ
私が一人で出掛けたい時は義実家の都合も聞かなきゃならなくて面倒くさい

276:名無しの心子知らず
18/06/17 10:24:07.46 0UicO31P.net
このご時世新幹線に座ってていきなり隣の人にナタで斬りつけられるくらいだから見知らぬ人はみんな危ない人かもと思って警戒するぐらいがちょうど良いと思ってる
子供に防刃チョッキは無理だろうから自分が盾になって相手を撃退するしかない
平和ボケしていきなり子供殺されるより全然マシ
キチガイ相手には自分が同等かそれ以上にキチガイにならないと子供を守れないから

277:名無しの心子知らず
18/06/17 11:15:08.63 dUwlJ7PK.net
モヤモヤ
参観内容ってせめて外なのか教室なのかくらい事前に分かってる事が多いと思うんだけど
何の準備もなく先生に相談もしていないなら相当のアホだと思う
釣りであって欲しいけどマジでこう言う発想の妊婦様は多いから困る
大体臨月くらいなったら旦那が来てる所が殆どだけどどんだけ旦那使えねえんだよシングルなのか?

278:名無しの心子知らず
18/06/17 11:33:30.69 8tRHCNdp.net
>>273
臨月なら事前にどういうことやるか聞いて無理なら旦那に行ってもらうものだよね。

279:名無しの心子知らず
18/06/17 11:54:52.02 SWxYxtE2.net
じっくり
問題のある子にタゲられても親はなるべく介入せず子供に乗り越えさせる、介入は過保護だし普通はしないと言い切れる人は自分も、子供も気が強いんだろうね
羨ましい

280:名無しの心子知らず
18/06/17 12:05:16.42 Rmcjir1p.net
>>275
そんだけ気の強い子ならタゲられないと思うけどねw
多分子供小さくてわかってないんだよ

281:名無しの心子知らず
18/06/17 12:08:42.11 L5W1m4FE.net
>>273
釣りでしょ
帝王切開して暇なんじゃないの

282:名無しの心子知らず
18/06/17 12:17:55.51 gZCvQs4t.net
私は一対一なら介入しないかな
悪質度(急に暴れてハサミで刺してくる、道路で車道の方に押してくるなどは論外)にもよるけど、子供には対処法を身を以て学んで欲しいから
ただ、相手が複数で組んでいる場合や、今回のケースのように親まで絡んでしまったら、クラス分けを希望する
今回の相談者も、結局のところ、対処法を学んでこなかったら失敗したんだと思う

283:名無しの心子知らず
18/06/17 12:22:42.88 Hb8UCPzh.net
>>266
あなた別のとこで散々笑われてるからそっち行きなよ

284:名無しの心子知らず
18/06/17 12:23:37.73 VHTknN78.net
>>279
このしつこさはやはりこいつか

285:名無しの心子知らず
18/06/17 12:25:09.72 AIJ9E/7S.net
うちはすぐに親が介入するようにしてる。親が怖い子はイジメられないって学校でも言ってたし相手の親にも言わないとわからないだろうから言うかな
ただ、まだ1年生だからそうしてるけど年齢があがったらわからない

286:名無しの心子知らず
18/06/17 12:27:34.13 Usw1/yth.net
みんな間違ってる いつもの両性キチさんは>>260だよ。
他の人はただの外野。

287:名無しの心子知らず
18/06/17 12:28:14.27 SWxYxtE2.net
>>278
今回の一連の流れ、自分に降りかかったらどうするだろうと思っていろんな意見を興味深く読んでたけど、相談者は責められてると感じるんだね
リアルでも周りの人の中には叱責ではなく対処法を意見してくれてる人ももしかしたらいるのでは、本人が気づいてないだけではと思ってしまった

288:名無しの心子知らず
18/06/17 12:54:54.97 VEuvo+u0.net
>>281
イジメはされ無いだろうけど人間関係学べないだろうね

289:名無しの心子知らず
18/06/17 13:00:27.55 cwMlrpO6.net
すぐ親が出てくる家の子、いじめられてたけど

290:名無しの心子知らず
18/06/17 13:00:47.34 DC/vnfkZ.net
>>282
しつこいババブス

291:名無しの心子知らず
18/06/17 13:07:39.49 DC/vnfkZ.net
>>282
>>282
>>282
>>282
姉妹親の自供

292:名無しの心子知らず
18/06/17 13:08:44.99 F7mL+s0R.net
姉妹親って自分で種まいて逆ギレしてずっとレス

293:名無しの心子知らず
18/06/17 13:14:41.96 89bFS43e.net
>>282
また姉妹親か

294:名無しの心子知らず
18/06/17 13:28:05.65 89bFS43e.net
これが始まり

26 名無しの知らず sage 2018/06/15(金) 12:41:35.17 ID:pjfakSHZ
2018新一年生スレ
男児親が女児親に嫉妬していて草

295:名無しの心子知らず
18/06/17 13:35:31.51 hJgF9qFc.net
おお、いるいるw
姉妹に対抗しようと慌てて姉弟→姉妹弟に設定変更した滑稽さにはウケた
3人なんてただでさえ底辺なのに末っ子溺愛あちゃーって言われてて大


296:失敗だったね



297:名無しの心子知らず
18/06/17 13:41:09.32 OWlrDEjs.net
>>291
対抗言ってる時点でお察し

298:名無しの心子知らず
18/06/17 13:47:10.54 38NXbK3k.net
>>291
お金がない人なのね
かわいそう

299:名無しの心子知らず
18/06/17 13:48:03.93 a54X90bs.net
両性親が男児を褒めただけで怒る姉妹親

300:名無しの心子知らず
18/06/17 13:54:26.05 Zou3R6/D.net
男の子がいないと旦那も親も可哀想

301:名無しの心子知らず
18/06/17 13:57:47.80 vvGMIpR+.net
男の子二人最強

302:名無しの心子知らず
18/06/17 13:59:17.21 Yl1tcsO2.net
舅に舌打ちされるし

303:名無しの心子知らず
18/06/17 14:04:46.20 tt+4h21f.net
>>291
あれは異性の子供に対する愛情格差を指摘されてキレちゃったんだよ。
見事に図星で日頃から後ろめたく思ってたんだろう。
親にとってはどんな構成でも満足だけど、両性は差別が目立つから子供にとっては可哀想。

304:名無しの心子知らず
18/06/17 14:10:27.30 biy8EfDs.net
>>298
と思い込みたいだけ

305:名無しの心子知らず
18/06/17 14:13:51.30 HVgbNnsU.net
>>298
産んだこともないのに想像だけで止めなよ
両性の人は悪口なんて言ってないじゃん
姉妹の人はコンプレックス丸だしすぎるわ

306:名無しの心子知らず
18/06/17 14:19:58.50 s3DqnC2Z.net
男児二人>男女>姉妹
本当はこの順だよね

307:名無しの心子知らず
18/06/17 14:21:59.89 ITxBf1z/.net
嫁二人もいらんわー

308:名無しの心子知らず
18/06/17 14:31:46.48 WFYWC2tn.net
この絡みの流れみていて分かった
姉妹親が男児が持てないコンプで荒らしている
男児二人いる母親のおおらかさと言ったら
気違い指数は男児がいない母親ほど上がるのね。女特有の嫌さが染み出るのかしら?
現実は男児二人が最強で、男女二人は一人いるからギリギリ精神を保てる
姉妹親は旦那からも女腹と言われ、跡継ぎもいなく、性悪の女二人を育てないといけないから病むのね
よく分かった

309:名無しの心子知らず
18/06/17 14:35:29.38 zoi6QT7S.net
女の子二人いても、女二人だもんな
イケメン息子に囲まれている男児親を見ては嫉妬してるんだろうね
26のプールの髪の毛なんちゃらも、大変だよね。カワイソス(久しぶりに使った)
娘二人じゃ髪型整えるだけで朝からグッタリしそう

310:名無しの心子知らず
18/06/17 14:36:06.93 XbiEYvQx.net
>>303
それで両性親まで恨まれたのか

311:名無しの心子知らず
18/06/17 14:37:41.33 sNUtmfrh.net
上から順に女男男女の我が家、この流れ見てても何も思わんわ
あほくさ

312:名無しの心子知らず
18/06/17 14:39:49.83 hyXew/NL.net
将来を考えると断然娘が良いよね
お嫁さんが生んだ子より、やっぱり娘の生んだ子の方が可愛いだろうし
それに何より嫁姑問題で悩まずに済む
私は両性持ちだけど、男児二人か女児二人どちらか選べと言われたら絶対女児二人を選択する

313:名無しの心子知らず
18/06/17 14:40:57.75 ouzJk9h1.net
>>307
必死になるとこが姉妹親なんだよな
コンプレックスの癖が強い

314:名無しの心子知らず
18/06/17 14:41:13.60 8q3poEAa.net
>>306
ナカーマ(久しぶりに使った)
女男女男だけど。
ほんとあほくさ

315:名無しの心子知らず
18/06/17 14:42:46.36 ouzJk9h1.net
>>76
同意
老後はゆっくり過ごしたい、たまに遊びに来る位でいい

316:名無しの心子知らず
18/06/17 14:45:37.66 8sRNo7Z/.net
息子がいると小さな恋人みたいで可愛いよね(*≧з≦)
両性いる家庭は息子ばかり可愛がるらしいし、娘って可愛くないんたろうな

317:名無しの心子知らず
18/06/17 14:50:09.73 RVmPV6dS.net
男児二人→コンプレックスが無いので喧嘩しない、息子二人に囲まれて幸せ
男女二人→男児が可愛い過ぎるあまり、娘が放置される
女児二人→男児がいなく旦那からも両親からも冷遇され、他人のイケメン息子に嫉妬して暮らす、老後も娘達に保育園代わりにされ旅行にもいけない

318:名無しの心子知らず
18/06/17 14:50:28.88 tZmucnNv.net
>>307>>311みたいなのが自作自演なんだよね
一生懸命煽ってまとめアフィリエイト頑張ってね!
↓ク.リックしてください↓

319:名無しの心子知らず
18/06/17 14:50:54.59 G2VWhcTB.net
男児が最強だよね
女しか産めないなんて哀れ

320:名無しの心子知らず
18/06/17 14:52:09.91 EDhAsB/S.net
娘だけは確かに嫌だわ
髪も毎日二人分なんて私には無理だ

321:名無しの心子知らず
18/06/17 14:56:12.38 u+8/k3gN.net
男の子産めて良かった
あーはなりたくないから

322:名無しの心子知らず
18/06/17 14:57:11.58 fGDZHjdU.net
男女親で結果が出てる
息子が可愛いと
姉妹しかいない家庭はカースト最下層

323:名無しの心子知らず
18/06/17 15:03:59.58 hyXew/NL.net
男児親の連投怖すぎる…
哀れみの目で見られ過ぎて精神病んだのかな?

324:名無しの心子知らず
18/06/17 15:04:21.48 po/7XEpc.net
うちも男女いるけど娘も息子も同じくらい可愛いよ
髪型は確かに息子が楽過ぎて驚く、髪型いじりは娘だけに集中出来るメリットもある
二人分だと大変だろうね
デメリットは洋服をお下がり出来ないので衣服費が倍近く必要な事かな?
お金持ちだとあんまり関係ないけど

325:名無しの心子知らず
18/06/17 15:04:49.23 VBX+FuuU.net
>>318
姉妹親の方が哀れまれてるよ

326:名無しの心子知らず
18/06/17 15:05:49.36 VBX+FuuU.net
>>318
両性親は娘に冷たくあたるんじゃないの?
それって女児が可愛くないからだよね?

327:名無しの心子知らず
18/06/17 15:06:55.73 qqi0R/bx.net
同性親に男女姉弟は差別すると言われるが、育ててから言えよ
てか男児親まで参戦してきてカオスw

328:名無しの心子知らず
18/06/17 15:08:34.25 xUrlRcx5.net
>>318
父親が望む子供の性別一位
男児
旦那さんかわいそう

329:名無しの心子知らず
18/06/17 15:12:42.70 7ejowT4M.net
>>317
同意

330:名無しの心子知らず
18/06/17 15:16:25.63 kj+cBMhP.net
まだやってたんだw
どっちでも良くない?

331:名無しの心子知らず
18/06/17 15:20:43.81 7ejowT4M.net
前から何度かこの荒れを見たけど、姉妹親がキチガイだわ
男児親に嫉妬されると書いてみたり
両性親は男児ばかり可愛がり娘をほったらかしにすると書いたり
男児が可愛い設定なのか?可愛くない設定なのかどっちよ?
両性親は姉妹親をディスったわけでもないよね?先に男児ディスりがあったから男児も可愛いよとフォローに回っただけなのに

332:名無しの心子知らず
18/06/17 15:21:24.64 NSof6Peo.net
>>323
それな

333:名無しの心子知らず
18/06/17 15:26:23.96 IQX68pBt.net
男児は一人いれば十分

334:名無しの心子知らず
18/06/17 15:37:32.36 WnBU/Beq.net
いやあwどっちもキチガイでしょw
何で自分は違うと思えるのかなあ

335:名無しの心子知らず
18/06/17 15:38:38.90 bdbODwuf.net
>>329
姉妹親がキチに一票

336:名無しの心子知らず
18/06/17 16:08:21.74 dQHspXZ/.net
モメサの連投どんだけ~
暇人~

337:名無しの心子知らず
18/06/17 16:13:49.53 LH4zfF1F.net
バラバラの性別で子供を産んでしまった後悔とコンプが大爆発

338:名無しの心子知らず
18/06/17 16:23:27.79 OGrjUGjv.net
>>332
子供は男女で欲しい人が多いんだけどね

339:名無しの心子知らず
18/06/17 16:25:52.43 AV8taUEj.net
三人で男女いる人が最強だよなー
三人から社会できると言うし
男男女がいいな

340:名無しの心子知らず
18/06/17 16:39:59.17 Yhx1vQmp.net
子供の人数関係なく現状に満足してる人にとってどうでも良すぎる流れ
土日にこんな話題で盛り上がるあたり満たされていないのがよく分かる

341:名無しの心子知らず
18/06/17 16:48:37.06 P8awnbZS.net
>>335
そういう意味では姉妹親がおかしいわ
嫉妬発言とか両性親に噛みついたりとか

342:名無しの心子知らず
18/06/17 16:50:59.54 9x+WULc/.net
怒涛の単発

343:名無しの心子知らず
18/06/17 16:52:40.26 q0Pu89q+.net
専スレあるんだからそっち行ってよ頼むから…

344:名無しの心子知らず
18/06/17 17:03:05.84 wtx4ZGQV.net
>>335
一人の人がやってるのよ
可哀想にね

345:名無しの心子知らず
18/06/17 17:05:32.14 DsIQjHP/.net
姉妹だと病むのか

346:名無しの心子知らず
18/06/17 17:09:34.97 hg+1vXZ+.net
新一年生610
なんでそんなことにモヤモヤするんだろう
よっぽどお上品なのか

347:名無しの心子知らず
18/06/17 17:14:26.24 WnBU/Beq.net
姉妹姉妹うっせーよw
どんだけ目の敵にしてんだよw

348:名無しの心子知らず
18/06/17 17:16:42.46 jMrJf+Yi.net
>>342
だったらあなたが絡むの止めたら?

349:名無しの心子知らず
18/06/17 17:20:52.60 WnBU/Beq.net
>>343


350:名無しの心子知らず
18/06/17 17:37:20.69 W+kmdOtw.net
チラシにも連投してる暇人いるね。ID変えてるけど改行の癖がすごい

351:名無しの心子知らず
18/06/17 17:48:45.21 Cyr/NhfS.net
せっかくの週末に一日中こんなとこ張り付いて顔の見えない他人を罵ってる人生ってかわいそうだな、としか
子供関係なく負け組だわ

352:名無しの心子知らず
18/06/17 17:57:54.47 Aveh6Enf.net
>>346
ね。
自分はこんなんじゃなくて良かった。

353:名無しの心子知らず
18/06/17 18:01:25.76 lH5Lt8gl.net
いい加減もう>>128行って

354:名無しの心子知らず
18/06/17 18:37:13.27 C7mvzXel.net
チラシ668のシンママこわい…

355:名無しの心子知らず
18/06/17 18:42:47.19 Cyr/NhfS.net
モヤ672
モヤの中身には同意だけど自分はさっぱりした性格という人に限ってさっぱりしてないことも多いんだよな

356:名無しの心子知らず
18/06/17 18:48:55.39 XRyDUKxP.net
兼業633
凡人どころか頭悪そう

357:名無しの心子知らず
18/06/17 19:12:46.78 bpqhsorn.net
モヤ672
さっぱりした性格ってそういう細かい事は流せる性格だと思うんだけどな

358:名無しの心子知らず
18/06/17 19:13:19.88 bpqhsorn.net
リロってなかったらかぶった
ごめん

359:名無しの心子知らず
18/06/17 19:19:03.55 NNhHUH68.net
>>344
消えろよ
ドクズ

360:名無しの心子知らず
18/06/17 20:12:58.29 plkqevhB.net
さっぱりした性格に皆つられ過ぎっしょ楽で

361:名無しの心子知らず
18/06/17 20:14:58.30 2mtfY+ha.net
>>349
私も怖い
リカちゃんみたい

362:名無しの心子知らず
18/06/17 20:47:00.59 A3rvPX9Q.net
兄弟親「性別なんてどちらでもいい」
男女親「性別なんてどちらでもいい」
姉妹親「姉妹が一番人気、姉妹が絶対」

363:名無しの心子知らず
18/06/17 20:50:16.48 3CUEQdQa.net
兄弟親「男児可愛いね」
男女親「男児可愛いね」
姉妹親「男児嫌だ、姉妹に嫉妬しないで、姉妹が人気だから」

364:名無しの心子知らず
18/06/17 21:03:38.16 Cyr/NhfS.net
>>355
楽で?

365:名無しの心子知らず
18/06/17 22:38:24.56 ioKOlnmF.net
2~3歳960
チヤホヤするだけでいいからチョロいと思われてたんじゃないの?

366:名無しの心子知らず
18/06/17 22:44:41.43 vlY5VA3E.net
607 :名無しの心子知らず:2017/10/24(火) 13:38:42.02 ID:Fj5ihITQ.net
10代~25歳前→若すぎる社会経験もない
25~30→仕事途中で放り投げる
兼業→仕事にかまけて子供かわいそう
専業→育児に逃げて社会経験ない
30~35→今更出産、なんでもっと若いうちに産まなかったの?
35歳以降→高齢出産子供かわいそう
男児・女児どちらかしか居ない親→(男・女)でかわいそう
同性兄弟の親→(男・女)しか産まれなくてかわいそう
異性兄弟の親→(兄弟・姉妹)同士で遊べないかわいそう
ひとりっ子→兄弟いなくてかわいそう
二人→3人はほしいよね
3人→女しかいない、男しかいない、男2女1は性格歪む、女2男1は性格歪む
4人以上→子どもたくさん産むDQN
他にも完母VSミルクとかオム�


367:cのメーカーマウンティングとかもあるし 結局文句つける人は文句言いたいだけだから気にしないのが一番



368:名無しの心子知らず
18/06/17 22:45:20.70 DrLXQjNB.net
チラシ731
土日によその旦那の糞動画見て何て応えろと言うんだろ
見たくもないわ

369:名無しの心子知らず
18/06/17 22:53:28.90 EQ0HSTmY.net
自称さっぱり→ネチネチ陰険
自称ネチネチ→ネチネチ陰険

370:名無しの心子知らず
18/06/17 22:55:44.20 mCcZxRv3.net
>>361
子供の性別に関しては当てはまらないな
家族計画の人気ってあるから

371:名無しの心子知らず
18/06/17 22:58:19.29 h0D70AJe.net
>>361
平均初産前後で産むべき

372:名無しの心子知らず
18/06/17 23:07:17.84 IuhFk4Tm.net
>>362
でもさ、苦手な人じゃなかったら、アラアラと思いながらもスタンプ一個ぐらい押してあってもいいかなって思う
従って、チラシの人は他にもうぜーって思われてるのかなって思ったわ

373:名無しの心子知らず
18/06/17 23:09:45.27 8y1I3M5N.net
モヤ687みたいに何の足しにもならないアホバイスするヤツなんなの?

374:名無しの心子知らず
18/06/17 23:18:41.11 yinq7SGT.net
日曜で父親の日だからみんな、それぞれ家族で父親の日を楽しんだりしてるだろうし
スマホ見たらLINEが来てる→どうでもいい動画だった(面白いって思ったのはチラシ731だけ)→反応するの面倒くさい、ウザイからスルー、みんなどう反応するか様子見する人→既読スルーって思った

375:名無しの心子知らず
18/06/17 23:43:39.64 zHreXDg+.net
最近の荒れそうな書き込みって無駄な空白あるから分かりやすい

376:名無しの心子知らず
18/06/18 00:10:17.75 RPXZX555.net
>>361
30~35が今更なの?
その年代が一番出産が多いんだけど。
皆婚時代と社会背景が違い、結婚しない人も多く少子化なのにおかしいね。

377:名無しの心子知らず
18/06/18 00:25:49.69 2WZt8AYx.net
>>370
最後の一行読みなよ

378:名無しの心子知らず
18/06/18 00:44:46.35 dPrwtsxt.net
>>370
なんでもっと若いうちに産まなかったの?

379:名無しの心子知らず
18/06/18 06:12:18.39 aFhoRQCr.net
>>366
私もそう思った

380:名無しの心子知らず
18/06/18 07:03:46.49 whblvH7/.net
百歩譲って子供の動画だったらともかく、旦那の動とかね…

381:名無しの心子知らず
18/06/18 07:04:19.38 whblvH7/.net
画が消えた、スマン

382:名無しの心子知らず
18/06/18 07:14:04.83 AoOxCmel.net
>>373
既読スルーごときでプリプリ怒ってるところからして仲良くなりたくないよねぇ

383:名無しの心子知らず
18/06/18 07:21:20.73 aFhoRQCr.net
>>376
既読スルーで怒る人とは距離を置きたいよね
不安になるとかならともかく

384:名無しの心子知らず
18/06/18 07:33:34.26 w6jY/Ncy.net
子供の写真ならスタンプくらい押せるけど、よその旦那に「ウケるw」とか私は言えないからスルーしちゃうわ。反応しにくくて皆が様子見はありえる

385:名無しの心子知らず
18/06/18 07:55:09.41 V7+nEtHh.net
>>378
わかる
送信主のキャラにもよるけど、うけるも可愛いもカッコいいも感想としては違うだろうし、間違って送ったとはいえ見たらダメなやつだったかな?とか考えてしまって、私ならとりあえず様子見する

386:名無しの心子知らず
18/06/18 08:01:25.17 KKPXevn/.net
>>379
私ならしばらく様子見して誰も返信してなかったら可哀想だなと思って、どうした?間違えて送ったの?って返すわ

387:名無しの心子知らず
18/06/18 08:26:03.98 JoG9o4Qp.net
>>380
私も間違えて送ったのかなとは思うけど、突っ込む勇気はないと思う。
恥ずかしいだろうから見なかったふりの既読スルーすると思う。

388:名無しの心子知らず
18/06/18 08:45:36.40 kE6KAw9M.net
ちょっといい話じゃない

389:名無しの心子知らず
18/06/18 08:52:41.35 uNUQgDye.net
他にメッセージもなく動画だけ送ったのかな
旦那もいい迷惑だろう

390:名無しの心子知らず
18/06/18 09:04:15.90 39L6xbf7.net
本人以外はみんな迷惑だよ…

391:名無しの心子知らず
18/06/18 09:16:15.54 yy2wsZ4H.net
1歳スレ
Eテレで幼児番組潰れることへの文句っていつも多いけど災害時はさすがに仕方ないと思うけどなあ

392:名無しの心子知らず
18/06/18 09:16:47.04 hEHp0WqI.net
グループ全員がたまにトークルーム確認して、まだ誰も返してないよ……ってブルーになってそう
ああいうひとって、自分がやらかした~!とは思わずに、お前ら冷たい!!ってなるんだね。思考回路すごい
楽しかったものほど反応薄いって事で今までもそういう事あったんだろうに気づいてないんだね

393:名無しの心子知らず
18/06/18 09:19:12.45 la/eebhq.net
BSとか見ればいいのにね、アンパンマンやってたし

394:名無しの心子知らず
18/06/18 09:20:45.01 65gGNbo4.net
>>385
ほんそれ
被災地の子供達の不安をまぎらわせる為にも流してって子持ち様すぎるでしょ
地震があったばかりなら子を守る為にも情報は大事
あと誘導入ってるのに移動せずに書くやつうざい

395:名無しの心子知らず
18/06/18 09:23:56.60 hEHp0WqI.net
>>388
おかいつスレもだけど、現地のこどもたちのために、って言ってる人ただ自分が見たいだけだろうな
地震発生直後なんてそんな段階じゃないだろう
おかいつみたいーって泣いてるなら泣いてる間だけでも他の事して気を紛らせてあげたらいいのに
小さい子たち本人は絶対Eテレじゃないと!なんてことないでしょうよ

396:名無しの心子知らず
18/06/18 09:24:00.36 pOO16qr8.net
地震スレあったのにいつの間にか無いんだね
地震起きる度にあんな流れで鬱陶しい

397:名無しの心子知らず
18/06/18 09:26:04.46 7Z9qfUFf.net
>>388
誘導入ってるのにって言うけど自分で必死に誘導入れてるだけでちょっとワロタ
まあ確かにスレチだし地震の度にこういう流れになるのウザいのは同意

398:名無しの心子知らず
18/06/18 09:28:02.82 qwn0r+zV.net
でもEテレはL字型で帯でも付けといて、地震に関しては普通のNHKでやれば良くないか?
地震情報見たくてEテレ見る人っていないと思う
ビデオ付けちゃうと速報も見られないし

399:名無しの心子知らず
18/06/18 09:29:28.69 hEHp0WqI.net
>>392
最近の機器って他の録画見てても緊急のポーンポーンって音は入るよ
うちの7年以上前に買ったビエラは鳴る

400:名無しの心子知らず
18/06/18 09:31:28.80 Eqi2N28m.net
>>385
今の時代ネットでレンタルもあるんだからディズニーでもジブリでも子供向けアニメ探して気にいるの見せてあげればいいのにね
Eテレ好きの中には〇〇は見せない、Eテレこそが至高みたいな変なお母さんいるからそういう人達なのかも知れないけどそれなら録画しとけよと思うし
地震スレ立ててもいいかな
どこ覗いても育児関係ないのによそに住んでる人が心配アピールしてたり最後に申し訳程度に子供が心配とか書いてて誘導したい

401:名無しの心子知らず
18/06/18 09:31:56.35 8IQEw0Kb.net
そんなに大きくない地震なら結構すぐに通常放送に戻るから大きい地震の時はこれぐらい報道してくれてもいいかなって思う

402:名無しの心子知らず
18/06/18 09:34:02.42 CV/ejW9F.net
>>392
地震速報見たくてEテレ付けるんじゃなくて緊急時はどの番組付けててもテロップだけじゃなくそのまま速報が見られるのがいいんじゃないかな

403:名無しの心子知らず
18/06/18 09:35:28.86 VX40TxlR.net
>>394
立ててもいいと思う
前はチラ裏の地震スレみたいな感じだったっけ?

404:名無しの心子知らず
18/06/18 09:36:39.19 A9jdI0Ma.net
大きい地震だし今回は大阪みたいな都市部だから尚更これくらい報道してもいいと思うけどな
こういう人に限って自分の住んでる所で大地震起きても通常放送してたら不謹慎とか言い出しそう

405:名無しの心子知らず
18/06/18 09:37:59.92 3zVozlLs.net
おかいつスレで通常通りに放送しないのは不謹慎厨がいるからみたいに言ってる人がいて何言ってんだこいつと思った
NHKが対応するより録画しておいて見せる方が早いと思うけど
今日は地震発生直後だから仕方ないのに

406:名無しの心子知らず
18/06/18 09:39:03.84 dPrwtsxt.net
死者も出てるのにそんなこと言ってるバカいるんだ…

407:名無しの心子知らず
18/06/18 09:39:34.59 hEHp0WqI.net
>>398
そうだよね。都市部で内陸型だし震源浅いし、放送内容変えるのは当然だと思うよ

408:名無しの心子知らず
18/06/18 09:41:06.62 36w9TNw/.net
高校野球とかで放送がないと前もってわかってるときに騒ぐ輩よりは、まだ同情する
こういう急な放送休止を経験すると、保険で1、2回分は録画を残しておくようになる

409:名無しの心子知らず
18/06/18 09:41:34.01 Eqi2N28m.net
地震立ててきた
あまりにもスレ違いの方はこちらへ誘導推奨
◇◇チラシの裏 地震特別版 5◇◇
スレリンク(baby板)

410:名無しの心子知らず
18/06/18 09:42:28.96 qwn0r+zV.net
うちはなんとなくEテレつけっぱなしにしてたけど中学校に取材カメラ入れて中学生撮影して先生に怒られてるとこまで映ってた
子供向けの番組やってる局なのに中学校で勝手に子供映して全国に流すとか最低だしもうここは地震番組やらなくていいよ

411:名無しの心子知らず
18/06/18 09:42:52.38 hEHp0WqI.net
>>399
あそこ幼稚なひと多いからなぁ
というか、あそこで書き込んでるくらいガチの人たちなら録画の一本や二本あるでしょうよと思う
一切地震の被害にあったことないひとなのかな

412:名無しの心子知らず
18/06/18 10:19:03.57 fIRDEjhU.net
>>404
私と見てひどいとは思ったけどそれとこれとは話が別

413:名無しの心子知らず
18/06/18 11:26:01.33 rfi1aSM+.net
私ニュースはNHKでやれ、EテレはL字でテロップしてろって書いたけど、
我が家は毎日Eテレ録画してるからそっち見てたよ
別にNHKは2チャンネルあるんだからわざわざ全く同じの流す必要あるか?って思うのそんなにおかしいかな

414:名無しの心子知らず
18/06/18 11:27:16.22 dPrwtsxt.net
それを命令調に書く人の頭はおかしいと思う

415:名無しの心子知らず
18/06/18 11:30:05.48 rfi1aSM+.net
>>408
ああ、書き込んだときは命令口調で書いてないよ、ここに簡潔に書こうと思って命令口調みたいになってすまんけど

416:名無しの心子知らず
18/06/18 11:51:27.88 0wf7rCkm.net
>>408
バーカwww

417:名無しの心子知らず
18/06/18 12:00:47.71 aksUMrtv.net
ファイト兼業667
親としてありえん

418:名無しの心子知らず
18/06/18 12:04:41.49 iWUapcfH.net
>>408
こういう書き方に難癖付けるの結構あるけど余程でない限りそこはスルーできないものかね
内容とズレたところで叩くのって頭悪いと思う

419:名無しの心子知らず
18/06/18 12:16:15.95 SYcbx9TY.net
>>407
>>396この理由だと思う
地震で部屋が散乱する等でテレビのチャンネル変えられない人もいるから

420:名無しの心子知らず
18/06/18 12:19:21.67 3v1m4jjI.net
テレビ番組に文句言う人はテレビ見ないと即死するんだろうね
周りに公園も全くなくて、絵本読んだり絵を描いたり、ちょっとdvd 見るとか音楽聞くとかネット動画見るとかすると死ぬから必死なんだよね
Eテレ通常版見ないと死ぬなんて不幸にも程があるよ

421:名無しの心子知らず
18/06/18 12:20:45.51 yHh8viFx.net
2、3歳
地震スレ誘導厨が踏み逃げかよ
自治したいんならしっかりしろよカス

422:名無しの心子知らず
18/06/18 12:21:31.53 /eWWtS7e.net
>>413
ごめん、意味わからない

423:名無しの心子知らず
18/06/18 12:21:35.46 kEcch9sl.net
一方でアニメを通常通りに流すテレ東
子供居るとL字見つつアニメ見せられるのはありがたいよね

424:名無しの心子知らず
18/06/18 12:39:39.10 GHWIHPU+.net
Eテレを見せないとグズって騒いで近隣の迷惑になる子もいるから見せたい人もいるんだろうけどさ、震源地近くに親類や友人がいる人もいるから心配だからL時にしてくれるとありがたい家庭もあるんじゃない?
ラジオじゃ全然情報入らんし

425:名無しの心子知らず
18/06/18 12:41:49.69 W64PE90i.net
>>415
あなたが代わりに立てたらいいじゃない

426:名無しの心子知らず
18/06/18 12:42:02.88 GHWIHPU+.net
同じ番組流すなっていう人の中には、自身が地震の震源地付近に住んでたら、通常放送なんて不謹慎!今すぐニュースにしろ!っていう人もいると思う

427:名無しの心子知らず
18/06/18 12:43:35.32 hEHp0WqI.net
>>416
え?ふつうにわかるけど

428:名無しの心子知らず
18/06/18 12:44:46.55 T7pMYgOg.net
サブチャンネルで流してくれてもいいよね
なかなか大きい地震だったけど、W杯の中継とかどうなるかな
日本代表は喪章つけるだろうか

429:名無しの心子知らず
18/06/18 12:47:08.73 FSzZYYqI.net
>>416
想像力なさすぎワロ

430:名無しの心子知らず
18/06/18 12:51:38.76 Kf0HUmFn.net
おかいつ見たいよーって人たちは安全圏の人だよね?だったら我慢しろって感じ
いちばん情報が必要な人たちに届く確率は高い方がいいよ
倒壊した家屋の中でリモコンもなくて頑張って電源入れたら「そろそろ、おっしま~い」とか言われて困る人もいるでしょ
皆目が普通に見えてるとは限らないんだしさ

431:名無しの心子知らず
18/06/18 13:01:14.96 r2fRkTHC.net
視覚障害者の人もいるからL字テロップじゃだめなんだよね
テレビを既に付けてて何かしら災害にあったならチャンネルを変えなくてもそのまま情報を得られるほうがいい

432:名無しの心子知らず
18/06/18 13:03:13.77 0jHSbBFZ.net
>>422
なにこれ
2行目以降育児関係ないゴミ

433:名無しの心子知らず
18/06/18 13:04:53.31 y9pf9Q05.net
>>411
家より保育園の方が安全なんじゃないの?
避難所にもなってる園なら尚更
園から緊急お迎え要請ないなら下手に外出るほうが危険だよ

434:名無しの心子知らず
18/06/18 13:11:04.89 KoVb+PKo.net
>>416
リモコンが散乱したものの中でとか
本体でチャンネル変えようにも散乱したものの中でテレビに近付けないとかさ

435:名無しの心子知らず
18/06/18 13:12:01.07 /7PHvTjI.net
>>424>>425
ほんこれ
健常者でも煙やなんやでその時目がやられてるかもしれないし、爆音で耳が聴こえにくくなってるかもしれないよ
想像力足りなすぎる
子供に幼児番組見せないとどうしても不都合があるなら文句垂れ流してるネットを活用してYouTubeでも何でも試してみればいいじゃんと思う

436:名無しの心子知らず
18/06/18 13:13:27.07 aksUMrtv.net
>>427
子供の気持ちは?
子供迎えに行って一緒に避難すればいいじゃん

437:名無しの心子知らず
18/06/18 13:14:35.20 w37FMyNr.net
>>430
兼業って子どもの気持ち考えないから出来ることなんだよ
わかるだろ?

438:名無しの心子知らず
18/06/18 13:17:31.01 aksUMrtv.net
>>431
下手に外に出ると危ないって書いてるけどさ、結局夕方に迎えに行くんだよね?家にいるんだから。
自分も働いてるけどサッパリ理解できない

439:名無しの心子知らず
18/06/18 13:20:04.69 YfFw6wZ/.net
テレビって本体にチャンネル切り替えと音量だけは必ずついてない?
録画見るとか細かい作業はできないけどテレビ本体のみでもチャンネル切り替えと音量は変えられると思う

440:名無しの心子知らず
18/06/18 13:22:15.61 63zS+ims.net
>>433
テレビまでの間に本棚が倒れてたりガラスが散らばってたら?

441:名無しの心子知らず
18/06/18 13:23:36.10 UblHHUVe.net
時間が経てば収まるもんでもないし早く合流すりゃいいのに

442:名無しの心子知らず
18/06/18 13:27:46.48 8IQEw0Kb.net
いつもリモコン使ってるから災害とかの非常時に本体でチャンネル切り替えするって発想になれる自信ないわ

443:名無しの心子知らず
18/06/18 13:27:53.97 YfFw6wZ/.net
>>434
リモコン無しでテレビ付けられるならついでにチャンネルも変えられるでしょって事
主電源だけ入れて目的のチャンネルにしない方が不思議
テレビつけっぱなしで地震が来てリモコン破損紛失したパターンを言うならDVD見てる人だって居るかもしれないし
そういう人達にも配慮するなら自動でNHKに切り替わる機能入れないとね

444:名無しの心子知らず
18/06/18 13:29:07.56 RBeFqE68.net
>>437
馬鹿なのかな

445:名無しの心子知らず
18/06/18 13:30:24.62 tGEFyXEB.net
そんなくだらないことはどうだっていい
災害時におかいついなばあ見れない!と安全圏で発狂するような奴らはDVDでも観てろってこと

446:名無しの心子知らず
18/06/18 13:30:40.50 cY/8GHpx.net
NHKに配慮を求める前に録画を見せたほうが早い

447:名無しの心子知らず
18/06/18 13:32:01.52 7W8GYzs2.net
災害時に癒しが必要なら自分で録画かDVDにしたらいいだけじゃん
被災してないならTSUTAYAだってやってるだろうし

448:名無しの心子知らず
18/06/18 13:34:14.24 zKPkCxWB.net
>>433
何の話?
今までのレスを読んでそのレスなの?

449:名無しの心子知らず
18/06/18 13:34:57.78 d5sr+9HC.net
チラシ794
息子さん可哀想すぎるー
というか園の先生の配慮が足りないよね…毎回カツサンドが卵サンドと交換されるとか悲しい…
カツサンド横目に自分は卵サンド×2なんて切なすぎる…
関係ない私まですごくイラッとする
カツ分の差額返してくださいって乗り込んできなよ!ってレスしたいけどあまりにも無責任すぎるしせこすぎるからこっちで

450:名無しの心子知らず
18/06/18 13:37:12.82 o5ZZHlw/.net
今の親世代って、震度6、震源地は大阪って見たら阪神大震災思い出してどんな大災害かってビビるもんじゃないの?
東日本の津波もそうだけど、阪神の時の街が燃えてる映像もまだ忘れられんよ
Eテレ見せろって純粋にすごいと思うわ

451:名無しの心子知らず
18/06/18 13:41:03.22 Eq22bb1M.net
>>443
あの人、今日一日なにがあったって話を子どもと全くしないのかしらね?
まずそれが気になったわ
子供とは毎日一緒に過ごしていないのかしらね

452:名無しの心子知らず
18/06/18 13:42:50.72 AoOxCmel.net
>>455
それも謎だし、最初取り替えられたときに普通言うよね…卵2つだよ…

453:名無しの心子知らず
18/06/18 13:43:23.83 AoOxCmel.net
あ、ごめん>>455>>445

454:名無しの心子知らず
18/06/18 13:51:44.48 D+PUUtlh.net
>>437
「できるだけ多くの人が見れるように」という話をしてるのであって、「全ての人が必ず見れなければいけない」という話ではないでしょ
DVD見てる人は~とか検討違いすぎて呆れる・・・

455:名無しの心子知らず
18/06/18 13:54:24.84 U5EAAyxg.net
>>444
阪神・淡路大震災から20年以上だし、20代ならピンとこないかもよ

456:名無しの心子知らず
18/06/18 13:57:22.61 d5sr+9HC.net
>>445
最初に交換した時に「アレルギーあるから仕方ないのよ~」的に先生に言われたりして言い出せなくなったのかなと勝手に思ったりした…いやあくまで勝手な想像だけど…
>>446
卵サンド2つなんて悲しいよね!大人ですら事情把握しててもなんとなく消化しきれないのに幼稚園児にとったら想像を絶する悲しみだよ…!憤懣やるかたない!
卵サンドそのものは好きだけどさ!

457:名無しの心子知らず
18/06/18 14:00:18.09 CWqTEERu.net
タマゴサンドさん、一度そう言うことが過去にあったのなら遠足から帰ってきた子供に聞かなかったのかね
まぁ親を責めるよりは園側がアレ持ちの親に説明して持参させるとか何らかの対処する必要があったと思うけど

458:名無しの心子知らず
18/06/18 14:10:38.67 RTx3yoOm.net
>>450
元スレでも言われてたけどカツの衣はどうなんだよ、と言いたい
毎回カツと卵でも「またこれか」って思うのに、毎回卵と卵ってランチパックかよと思う

459:名無しの心子知らず
18/06/18 14:23:21.04 hEHp0WqI.net
>>437
あ、いや、だからEテレみてる小さなこどものいる家でも情報が必要な人たちだって沢山いるでしょ…
なんで地震きたからテレビつけたって事前提になってんの

460:名無しの心子知らず
18/06/18 14:25:39.09 LbkOmDJS.net
>>451
普通は園側が親に対処させるよね
代替品持たせてくださいとか
業者に個別に対応してもらうのは難しいと思うから
給食はない園なのだろうか
アレルギーで食べられないものは誰かに交換してもらって~な感じだったら緩すぎで危なすぎだ

461:名無しの心子知らず
18/06/18 14:26:09.31 la/eebhq.net
じっくり295
多分キーホルダー盗られたの人だろうけど逐一報告する気?
スクールカウンセラーに相談決まったならこっちにお返事しなくていいだろうに、レス付いたら返さないと気が済まないのかな

462:名無しの心子知らず
18/06/18 14:32:47.95 KoVb+PKo.net
チラシ803
最後の一文がすごく腹立つ
なんでそれを書き込む必要があるんだろう

463:名無しの心子知らず
18/06/18 14:44:40.04 ePviLyS2.net
>>456
ムカつくよりも1行目との落差なんか怖い

464:名無しの心子知らず
18/06/18 14:49:00.25 s14a/gsv.net
あれ荒れるようにわざとでしょ
最近チラシとか不愉快にさせる書き込みがチラホラあるし

465:名無しの心子知らず
18/06/18 14:49:28.44 M+Pm7QQZ.net
わざとじゃなかったら頭おかしいよね

466:名無しの心子知らず
18/06/18 14:57:29.69 39L6xbf7.net
じっくり
また出てきたけど結局だらだら書いてるわりに内容のないレス
なんなのあの母親

467:名無しの心子知らず
18/06/18 15:02:31.06 M+Pm7QQZ.net
>>460
毎回何があったのかとか何が言いたいのかとか全くわからない

468:名無しの心子知らず
18/06/18 15:06:01.79 4dfeVbX0.net
>>452
卵アレでも卵そのものじゃなければ大丈夫って人は結構いるみたいよ
クッキーとかハンバーグとか中に混ざってしまってるようなやつ

469:名無しの心子知らず
18/06/18 15:14:43.89 9V57h8Do.net
うちの子も最初は卵アレクラス5だったけど加熱した卵なら解除されてるわ
マヨネーズとか非加熱のものや半熟はダメだけど
そういう感じならカツの衣に卵が使われていても大丈夫だと思う

470:名無しの心子知らず
18/06/18 15:14:56.34 RQRCv0TG.net
>>361
性別の話、まさにそのとおりだね

471:名無しの心子知らず
18/06/18 15:24:55.94 KUBtHeeo.net
>>434
そこまで被害があったら、テレビも無事ではないんじゃ…

472:名無しの心子知らず
18/06/18 15:26:14.14 Bmwulwzt.net
>>465
そもそも停電してそうよねw

473:名無しの心子知らず
18/06/18 15:27:11.86 M1O2N1rA.net
嫌い547
ベビーカーや抱っこ紐を見た目より使用感で選ぶのはありだけど
子供が気に入ったのを選ぶって無理ないか?
産まれる前に買っておく人がほとんどだと思うし、
気に入る気に入らないの意思表示できるまで待つとしても
その頃はベビーカーも抱っこ紐もあまり使わないよね。

474:名無しの心子知らず
18/06/18 15:32:45.32 kQVmINXA.net
>>467
生まれてから買ったよ。抱っこ紐だって子供が嫌がるやつあるし、生まれてからで間に合う。ベビーカーなんて子供が半年くらいにマジカルエアー買っただけで、A型は持ってない。

475:名無しの心子知らず
18/06/18 15:35:11.67 1FkGkAan.net
>>467
あぁいう条件反射レスって頭悪いのばっかりだわ
そもそも禁止なのにね

476:名無しの心子知らず
18/06/18 15:39:49.53 npg824Uq.net
別に嫌いなこと書いてるだけだからいいんじゃないの?ベビーグッズを見た目で選ぶ人が嫌い、はいそうですかでお終い

477:名無しの心子知らず
18/06/18 15:39:55.86 iQFOFtBE.net
低月齢どころか人によっては新生児期から使うようなもので
「子供が気に入ったものを」とか言う方が頭悪そうだなと思った
生まれたばかりの赤ん坊連れてあれこれ試しにいける人はそう多くないだろうに

478:名無しの心子知らず
18/06/18 15:41:04.53 9cVCoyrC.net
パート611
612もひどいけど、611はママ付き合い苦手なの理由が良く分かる

479:名無しの心子知らず
18/06/18 15:42:57.11 9cVCoyrC.net
>>471
擁護する訳じゃないけど、気に入ったものや使用感って書いてあるから子供で試せないものは使用感できめるんじゃない?

480:名無しの心子知らず
18/06/18 15:43:10.21 5aZ3ubck.net
>>470
1やその直前の544読んでる?
547みたいなのが条件反射レスって言うんだよ

481:名無しの心子知らず
18/06/18 15:45:23.21 AoOxCmel.net
>>474
アンカーも出てないし条件反射とは思わないけど
読んで思い出して書いたくらいじゃない

482:名無しの心子知らず
18/06/18 16:00:15.72 jYX0qFYD.net
>>472
両方とも怖い…

483:名無しの心子知らず
18/06/18 16:01:42.11 1v5WrNSD.net
じっくり
相手は1人なのに転校まで考える?
そんな事してたらずっと逃げ続けなきゃならないよ

484:名無しの心子知らず
18/06/18 16:17:41.33 39L6xbf7.net
>>477
相手が一人なのが問題じゃなくてネットを真に受けて下手な根回ししたり、相手の家に乗り込んで泥棒扱い(例え本当でも)して
それが広まってるんだから状況改善するのは難しいってことじゃない?
相手の子があやしいって思っても乗り込んで大騒ぎしたと聞いたら距離を置かれてもしょうがないよ

485:名無しの心子知らず
18/06/18 16:42:19.06 g+MJpz2N.net
>>477
あんなに細かく書いたら誰かにバレそうだよね

486:名無しの心子知らず
18/06/18 17:02:39.53 JoG9o4Qp.net
>>477
あの人何日にだらだら相談してる様子を見てると、もうどうしようない感じがする。
自分からどんどん墓穴をほるタイプ。
子供に非があるわけでなく母親のせいだし、どこか別の場所でリセットした方がいいんじゃないかと思えてくるよ。

487:名無しの心子知らず
18/06/18 17:09:07.83 1v5WrNSD.net
>>478
親はたしかに浮きまくりだけど相手親子も十分浮いた存在だよ
あの人の子供はまだそんな感じでもないから親が辛いからって転校はどうなんろ?
転校は子供が可哀想だわ
仲良しの子もいるのに

488:名無しの心子知らず
18/06/18 17:09:27.18 w6jY/Ncy.net
>>478
あれは本人が常識的な距離感や立ち振舞いを覚えないとダメだね。いくら相談したって無駄だわ、リアルでもネットでも芯や誠実さが無いし自分がおかしいとも思ってないから治らない

489:名無しの心子知らず
18/06/18 17:12:11.19 YmxxvZ+4.net
>>479
既に誰かにばれててそのせいで余計ヒソヒソされてる可能性・・・
きっと今回の事が起きるずっと前から変な親と遠巻きに見られてたんじゃないかな。

490:名無しの心子知らず
18/06/18 17:50:40.60 WDzwCS7M.net
必ずしもどっちかにつかなきゃいけないわけじゃないもんね
相談してる人も相手も遠巻きにされててこっち来んなされてる可能性あるよね

491:名無しの心子知らず
18/06/18 17:56:27.23 +wRweDV5.net
モヤ733の見てろよに笑った
防刃チョッキ着てる人かしら

492:名無しの心子知らず
18/06/18 17:57:05.27 QPdY9T9Y.net
>>475
本人かよウケるww

493:名無しの心子知らず
18/06/18 18:10:22.28 AoOxCmel.net
>>486
う~ん、このw
とりあえず私のレスを辿ってみたら?どう見ても本人じゃないやろ

494:名無しの心子知らず
18/06/18 18:19:20.65 9j9qi4Sq.net
>>487
え、どう見ても本人だけど
それとう~ん、このwって何?

495:名無しの心子知らず



496:e
487の言う本人と488の言う本人が食い違っている気もするが、本人乙 547: 名無しの心子知らず [sage] 2018/06/18(月) 14:26:17 AoOxCmel ベビーカーやら抱っこ紐を見た目優先で決める人が嫌い まともな親は子供を乗せてみて子供が気に入ったものや使用感で決める 見た目重視の人で頭のいい人を見たことがない



497:名無しの心子知らず
18/06/18 18:48:48.88 NzzcBlkq.net
見た目優先させたとして、メジャーなブランドなら性能も悪くはないだろ…と産前にアップリカの幌の色とかで決めた私は思う

498:名無しの心子知らず
18/06/18 18:49:47.24 buHFwKy1.net
うん。普通に本人だね

499:名無しの心子知らず
18/06/18 19:06:18.46 TJK4Ug4q.net
0歳 ID:0FEYXh8n
クソバイスいらねー
ストレス溜まってるからこういう場所で少しでも粗探しして他人に八つ当たりするしかないのかな

500:名無しの心子知らず
18/06/18 19:44:26.11 1TAYP0tS.net
モヤモヤ743
「世の中、夫抜きでお外でご飯食べる人いるものね」
えっ?

501:名無しの心子知らず
18/06/18 20:06:25.66 FxnpPBRo.net
>>493
食事時間帯にお外()に出たことがない人なのかな

502:名無しの心子知らず
18/06/18 20:07:52.31 QAn23D1k.net
>>490
しかも見た目がダサすぎるってレスの直後に>>489のような書き込みをしておいて条件反射じゃないって言えるのがすごい

503:名無しの心子知らず
18/06/18 20:11:03.92 1TAYP0tS.net
>>494
何なんだろうね...
元スレでフルボッコになっててワロタ

504:名無しの心子知らず
18/06/18 20:29:34.11 I4ng9H/4.net
>>493
子供が小さいのに夫抜きで外食されても煩いし見た目汚いし本気で迷惑
1人で面倒見きれてない親が多すぎて気持ち悪い

505:名無しの心子知らず
18/06/18 20:29:57.03 I4ng9H/4.net
>>493
あ、1人で上手に見れてるなら良いけど

506:名無しの心子知らず
18/06/18 20:30:34.41 I4ng9H/4.net
>>496
シンママとか可哀想な人達の気に障ったみたい、頭も悪そうだったし可哀想

507:名無しの心子知らず
18/06/18 20:38:04.21 aPCILrG9.net
えっホントに来たんだ
あぼんしてるから内容見えないけど強メンタル~

508:名無しの心子知らず
18/06/18 20:38:07.26 0G/6O0gu.net
>>497
夫無しと夫有りで子どもの食べ方なんて全く変わらないけど…

509:名無しの心子知らず
18/06/18 20:39:14.92 I4ng9H/4.net
>>501
あっ、ありがとう!
根本的に違ってたんだ
うち、夫が子煩悩で食事のお手伝いすごくするんだ
他所はそんなにしてくれないんだよね、気づかなかったごめんほんと

510:名無しの心子知らず
18/06/18 20:40:19.61 1TAYP0tS.net
なんだアフィか

511:名無しの心子知らず
18/06/18 20:40:49.33 n32uVsNJ.net
>>485
えっ・・あれは「ちゃんと見てろよ」と言う意味でしょ
大丈夫?

512:名無しの心子知らず
18/06/18 20:41:27.30 0G/6O0gu.net
>>502
いや、子どもが自分で食べるから変わらないよ
雛鳥の時期でも夫がやるのも私がやるのも変わらないしどうやってたら夫の有無で食事の汚れ方が変わるのか分からなかったわ

513:名無しの心子知らず
18/06/18 20:43:41.84 n32uVsNJ.net
夫の前ではキレイに食べる赤ちゃんとかホラーだな

514:名無しの心子知らず
18/06/18 20:48:58.59 2WZt8AYx.net
自分は一人じゃ何もできないという自己紹介かしら

515:名無しの心子知らず
18/06/18 20:52:52.13 joWbvW+A.net
うちの園にもギリギリ健常かなってお母さん二人いるわ

516:名無しの心子知らず
18/06/18 20:55:37.87 I4ng9H/4.net
>>505
絶妙なタイミングでおしぼり渡したり、口の周りを拭いてくれたり、私が食べさせてる間に次の食べる分を取り分けてくれて�


517:「たりと、何かしらしてくれてたりするので格段に効率が違ってた 優秀なオペ看みたいな雰囲気と言えばいいのだろうか… 夫に感謝するいい機会になった、ありがとう



518:名無しの心子知らず
18/06/18 20:56:19.25 Rz4K/szI.net
旦那がいないと綺麗にごはん食べさせられない、だから外食も出来ないって
たしかにガチの池沼な雰囲気…

519:名無しの心子知らず
18/06/18 20:57:19.78 wVAQrnqy.net
現実ではあまり相手にされてないんだろうな。話だけでも聞いてあげよう

520:名無しの心子知らず
18/06/18 20:58:03.91 HKMWxIgL.net
>>508
あぁ確かに親が発達かなって人に>>509こういうの一人で出来ない人いるわ

521:名無しの心子知らず
18/06/18 20:59:06.69 hEHp0WqI.net
最近頭のおかしい人必ず湧くね
夫が有能なんじゃなくてお前が無能なんだろってだけの話
あと子供にご飯食べさせるのってそんなに手間いることw?
食べさせてる前に全部取り分けりゃいい話だしその間に待ってられないような手のかかる子供だったってだけで大多数を巻き込んで恍惚としないでくれるw?

522:名無しの心子知らず
18/06/18 20:59:29.95 1L0PYmwa.net
平日は自分が食事食べさせてたんだろうにねえ
それで週末に介助するだけの夫がいないとダメなの~って
学習能力欠如しすぎててやばいよ
ほんとに何かしらの障害があると言われた方が納得できるレベル

523:名無しの心子知らず
18/06/18 20:59:42.61 I4ng9H/4.net
食べ散らかしてる母子結構見るけど、叩いてるみなさんは騒がない汚さないとか完璧なお母さんなんだねーすごーい

524:名無しの心子知らず
18/06/18 21:00:40.05 I4ng9H/4.net
できてる気になってて、周りから見るとうわあーって母子結構見るけど、こういう感じなのかって初めて知ったw

525:名無しの心子知らず
18/06/18 21:00:47.69 iQFOFtBE.net
ずいぶん民度の低い地域にお住まいなんですねー

526:名無しの心子知らず
18/06/18 21:02:12.05 4fkMHdCw.net
>>516
>できてる気になってて、周りから見るとうわあーって母子結構見るけど
これまさに今のあなたの状況だよ…?
自覚ある?大丈夫??

527:名無しの心子知らず
18/06/18 21:05:05.55 Q2EKE+ht.net
なんかこういう人って産む前に2ちゃんの子持ち叩き系のスレ見すぎて、完璧な親であろうと思い悩みすぎて神経質に取り組むあまり、病んで他者に対して異常に攻撃的になってんのかな
たかだか外食で食べ散らかして騒がしい親子なんてそんなにいる?
つかみ食べ以前の食べさせてもらうのを待つ雛鳥くらいの子だよね?
そして親が2人がかりで行わないとスマートに雛鳥すらできない子供って月齢どのくらいの設定で話してるんだろう

528:名無しの心子知らず
18/06/18 21:07:17.93 39L6xbf7.net
旦那がいなかったら綺麗に食べられないってこと…?
それは大変だね…

529:名無しの心子知らず
18/06/18 21:14:33.13 y34KYOci.net
子供いくつなんだろ?まだ自我が芽生えてなくてされるがままなのかな?
あんまり細かく横から手伝ったり助手みたいな事してると自我の成長の妨げになるから、自由にやらせてあげた方が良いよ…
と、マジレスしてみる

530:名無しの心子知らず
18/06/18 21:15:22.53 I4ng9H/4.net
お会計の時は誰が見てるの?お手洗いに行きたくなったら?子供がこぼしたら?フードコートだと食器も返しに行くしテーブルも拭くし椅子も返し…あっ!そういうことねw

531:名無しの心子知らず
18/06/18 21:17:22.93 fwrC27vn.net
抱っこ紐でもベビーカーでも好きな方使えばいいよ

532:名無しの心子知らず
18/06/18 21:17:33.76 NzzcBlkq.net
雛鳥くらいなら、慣れた場所なら余裕だった。イヤイヤ期で母子だけの外食がきついなら分かるけど

533:名無しの心子知らず
18/06/18 21:17:49.57 Q2EKE+ht.net
>>522
えっ、それ全部普通に1人でできないの?衝撃なんだけど…想定してる大変なことってそれ?
無能晒して恥ずかしくないの?

534:名無しの心子知らず
18/06/18 21:18:04.12 y34KYOci.net
(ベビーカーとか子供と一緒に入れるトイレとか知らないのかな…子供が座ってられないとか?…あっ…!そういうこと!?)

535:名無しの心子知らず
18/06/18 21:18:27.66 rhCsvskN.net
>>509
なるほど、あなたが旦那さんに食べさせてもらってるのね
妻の介助をしっかりしてくれる良い旦那さんだね

536:名無しの心子知らず
18/06/18 21:19:28.12 jLx21sDZ.net
会計のときは普通に足元にくっついているorカートやベビーカーにいる
トイレは事前に済ます
こぼしたとき用に事前に拭くものを用意する
食器を返すときは会計時と同じ
皆普通にやってることができない>>522は親子共々発達だろうね

537:名無しの心子知らず
18/06/18 21:19:59.08 KjvlkmPB.net
ID:I4ng9H/4は公文に通わせている園児持ち

538:名無しの心子知らず
18/06/18 21:20:02.73 vRMgxe1m.net
要領が悪くて空気も読めない人なのね

539:名無しの心子知らず
18/06/18 21:20:11.23 Q2EKE+ht.net
なんかこういう絵本なかったっけ
もしも、もしもよ!って女の子がしょうもない不安を並べて行ってお母さんに最後どやされる話

540:名無しの心子知らず
18/06/18 21:21:52.28 I4ng9H/4.net
みんなムキになってるところをみると心当たりが…w

541:名無しの心子知らず
18/06/18 21:22:29.26 I4ng9H/4.net
食事するところでベビーカー広げてるの?すごい邪魔よ

542:名無しの心子知らず
18/06/18 21:23:38.51 B9xmRiFo.net
子供の食事介助もまともにできないなんて恥ずかしすぎる必死ダナー

543:名無しの心子知らず
18/06/18 21:24:02.41 GHWIHPU+.net
子どもは予測不能だけど、トイレは事前に行けば良いし会計に手間取りそうなら電子マネーの店でピッとすれば良い
フードコートで食器を返しに行くなら子どもをカートに乗せて一緒に行くか返却棚から数歩のところに座れば良い
テーブル拭いたりする間くらい絵本あげたりオモチャで気を引かせたりできるでしょw
それすらイメージ出来ない母&子なの?

544:名無しの心子知らず
18/06/18 21:24:16.05 Q2EKE+ht.net
いやいや、大の大人なんだから食事しに行く前にトイレくらい済ませなさいよって話じゃないの?
フードコートあるようなところだったらベビーチェアついてるトイレぐらいあるでしょうよ…連れて行きなよ

545:名無しの心子知らず
18/06/18 21:25:34.01 oJJSmvhp.net
母親がみてる時にそこまで色々手出ししてくる旦那とか嫌だなぁ
なんか気持ち悪い

546:名無しの心子知らず
18/06/18 21:25:37.34 GHWIHPU+.net
>>533
食べるときだけ畳めばええやん…
一々聞かないと分からないのか?

547:名無しの心子知らず
18/06/18 21:26:50.25 C8dG8XZ5.net
いつも一人で3人連れて食べに行くけどみんな騒がないで食べるけどね
一人で子ども連れて外食出来ないって今は良いとしてこの先大丈夫?いつまでも旦那が手伝う年齢ではないし静かにしている年齢でいるわけでもないよ
母子家庭じゃなくても母親と子供で外食なんて普通だよ

548:名無しの心子知らず
18/06/18 21:27:01.92 Q2EKE+ht.net
いちいち草生やして見下してますけどwみたいな感じが不憫で不憫で

549:名無しの心子知らず
18/06/18 21:27:10.48 QAHoxgic.net
>>533
元はフードコート
レストランでもなんでもない
論点ずらすな

550:名無しの心子知らず
18/06/18 21:28:06.04 1TAYP0tS.net
>>538
いちいち聞かないと分からないんだよ...かわいそうにね
そういうところからも発達っぽさ感じる

551:名無しの心子知らず
18/06/18 21:28:33.72 B9xmRiFo.net
>>539
多動きで会計や拭くときすらじっと出来ない子なんじゃない?
親が親だから子もお察しよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch