【私立】幼稚園、小学校受験★18【国立】at BABY
【私立】幼稚園、小学校受験★18【国立】 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず
18/03/14 20:14:00.48 tB2f1Rx2.net
◆関連スレ
幼稚園のお受験全般 10
スレリンク(ojyuken板)
私立、国立の小学校に子供を通わせている人6
スレリンク(baby板)
【私立】幼稚園、小学校受験の是非を問うスレ【国立】
スレリンク(baby板)

3:名無しの心子知らず
18/03/15 06:17:12.00 H1y9E2In.net
>>1


4:名無しの心子知らず
18/03/15 17:10:12.98 IqHEmAp5.net
乙です!

5:名無しの心子知らず
18/03/16 07:45:00.28 2BBXVVno.net
ほす

6:名無しの心子知らず
18/03/16 20:02:11.79 OOUSARpV.net
>>1
【塾ナビ】(株)イトクロ[6049]株価情報(塾・家庭教師・予備校・個別)【トライ】
スレリンク(stockb板)

7:名無しの心子知らず
18/03/16 20:18:07.57 oqND28UC.net
スレ立て乙です

8:名無しの心子知らず
18/03/16 20:18:40.93 oqND28UC.net
スレ保守は30レスでしたっけ・・・

9:名無しの心子知らず
18/03/16 20:19:21.99 oqND28UC.net
春期講習がはじまりますね。
みなさん、どんなご様子ですか。

10:名無しの心子知らず
18/03/18 07:06:45.71 lsWizfqY.net
スレ落ちしないかな、20?30?うまらないよね・・・

11:名無しの心子知らず
18/03/18 07:07:52.98 lsWizfqY.net
スレ落ち心配であげてしまいました

12:名無しの心子知らず
18/03/18 08:38:41.50 h3FPjPIb.net
ほしゅ

13:名無しの心子知らず
18/03/18 08:40:47.92 XhuJJ7Ng.net


14:名無しの心子知らず
18/03/18 12:07:38.37 XWCYFxZ6.net
保守

15:名無しの心子知らず
18/03/18 13:15:34.69 FA2MgrjF.net
保守

16:名無しの心子知らず
18/03/19 06:11:50.56 JBGtVxhJ.net
保守

17:名無しの心子知らず
18/03/19 08:46:49.27 YdLlIqQ4.net
保守

18:名無しの心子知らず
18/03/19 09:30:16.71 O6Fm6VAL.net
保守
春季講習行くよー
それ以外にも、休みの間にやっておきたいこと、たくさんあるから
親はたいへんだよね

19:名無しの心子知らず
18/03/19 21:27:33.75 9sb5QcSV.net
>>1
>>2
>>3

【塾ナビ】(株)イトクロ[6049]株価情報(塾・家庭教師・予備校・個別)【トライ】
スレリンク(stockb板)
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師
スレリンク(offmatrix板)

20:名無しの心子知らず
18/03/20 05:39:41.48 DgPRihrE.net
幼稚園受験予定です。
受験経験済みの方、皆さんお受験スーツ、子供のワンピースはどこのブランドで買われましたか?また、毎日のお教室通いで使うため何着か必要だと思いますが何着買われましたか?
通っている伸芽会でも受験用のフォーマル服の受注会?があったりしますが、、
実際の面接の本番用と普段のお教室用とで教えていただけたら幸いです。
私服はreneやアベニールエトワール、TOCCA、kate spadeなどが多いです。(reneなどで一部それっぽいネイビーコーナーがあったりしますがまだ一度も手に取ったことはありません。
子供にはタルティーヌエショコラ、バーバリー、il gufo、mayoral、ジャニーアンドジャック、ファミリアなど好んで着せています。
同じような好みの方がどんなお受験ワンピを買ったのか気になります。
特に母親のスーツは目立つのはもちろん論外ですが、細かいシルエット等が自分の好みだといいなと思います。
普段のお教室用はリーズナブルなものでいいと思っておりますが、お受験服のホームページなど試着もできなそうですし?悩みます。

21:名無しの心子知らず
18/03/20 07:06:51.93 5cR4flEq.net
幼稚園受験で毎日の教室通い?
大手でもせいぜい週1回じゃないの?
教室用に1着買って制服代わりに毎週それを着て行っただけ
ブランドなんて常識の範囲でお好きにどうぞとしか言いようがない

22:名無しの心子知らず
18/03/20 07:34:12.80 fHusGbi+.net
釣りも酷いけど回数は時期にもよりそう
毎日ってことは流石にないとしても
うちは現在週2でGW以降は週3予定
服装は、工作や運動もあるし、模試以外は適当
こないだ白タイツをクレヨンで派手に汚されたけど
白は漂白きくからむしろ助かった

23:名無しの心子知らず
18/03/20 09:19:11.25 XLesnzm6.net
まず子供の健康管理が大切と思っています。
東京都 大田区 某F耳鼻科最低。
ヘタクソ知識もあまりない後継ぎ息子医者!
わたしの難聴も判別できなくて怒りしかありませんでした。
2つ目の病院で難聴と判明し、大騒ぎ。

子供のインフルエンザも検査して、陰性と言われましたが、陽性でした。

あんなところに二度と行かない。
本当に頭が悪いとしか思えない底辺医者。
一番ばかな医大卒でした。

24:名無しの心子知らず
18/03/20 09:37:58.93 GeuMkCHo.net
>>20
母子のブランドだけでもうそこらにいるよくいる親子って感じだよね
多分こういう人は本番にもユキトリイとファミリアでいくんだろうねw

25:名無しの心子知らず
18/03/20 12:08:14.60 abuq7O1S.net
>>24
毎度レスしてる私立残念地縛霊さん
早く成仏しなさいな

26:名無しの心子知らず
18/03/20 15:44:59.87 vSMAEpAf.net
>>20
あんまりブランドにこだわるの下品だからやめた方がいいよ

27:名無しの心子知らず
18/03/20 22:50:56.29 fHusGbi+.net
>>20
トリイユキとファミリアで行っても別にいいんじゃない?
問題なのは自分の好みでも部外者の傍目でもなくて、校風にあってるかどうかだけでしょ

28:名無しの心子知らず
18/03/21 00:15:29.54 9Toy1qF1.net
>>25
まだ子は1歳になったばかりなので違います。

29:名無しの心子知らず
18/03/21 00:23:46.67 9Toy1qF1.net
>>26
単なる好みの問題なんですけど、、綺麗系やサバサバ系でなく上品可愛い系が好みというか。特にスカートやウエストラインのシルエットや素材感とか、洋服の好みが同じ先輩ママ方はどんなところでお受験スーツを調達しているのかなと気になりました。
トリイユキは初めて聞きました。ファミリアは
、なんだかんだ無難に使いやすく値段も高くないのでお教室通いのお洋服も買うでしょうね、、
まだ1歳なのでお教室は大手週一でまわりもお受験ルックではないですが、子が1歳半になったら別の大手のキンダークラスも申し込んでますし、今のところも週2になりますし、個人のお教室や体操教室もふえたりで幼稚園受験でもほぼ毎日教室通いになるのかなと思っています。

30:名無しの心子知らず
18/03/21 00:43:51.10 WDMGcEMj.net
>>29
それは個人の体型によるから自分がよく着てるブランドの方がいいんじゃないかな

31:名無しの心子知らず
18/03/21 01:02:37.33 5oG83Aos.net
>>20
お若い方かな。もともとフォクシーが好きで普段の教室はネイビーやグレーのワンピ、お受験も同ブランドのスーツでした。そこらによくいる母親です…

32:名無しの心子知らず
18/03/21 07:38:02.21 cwwtZS0I.net
受験はファッションじゃないですよ。
親の教養の程度が知れるレスだわ。

33:名無しの心子知らず
18/03/21 07:50:20.56 dRWTHS9k.net
もう白百合英和を受けて残念組となり枝光会系に入ってるのが目に浮かぶわ

34:名無しの心子知らず
18/03/21 10:02:40.09 y4jy3YvE.net
>>32
同じこと思った

35:名無しの心子知らず
18/03/21 11:06:05.51 vAlWNwd9.net
長身なのであれこれ試着してそで丈や着丈など合うもの買った。
デパートのフォーマルウェア売り場は嫌だなと勝手に思い込んでいたのだけど、
50-60歳ぐらいのベテラン店員さんは体型をチラッと見てこれかこれかしら!と持ってきてくれるので助かった。
受験服を扱うブランドも複数見た。
若い店員は高所得者層に接するあいだにセレブ気分の身についた単なるおねーちゃんばかり。
役に立たなかった。
受験服は入学したあとは売った。

36:名無しの心子知らず
18/03/21 12:39:12.75 QDXopEdv.net
>>35
その服、私が買った。
というのは冗談として、受験服は親子で全部ヤフオクメルカリで揃えて受験終わったら私も売った。

37:名無しの心子知らず
18/03/21 12:56:34.03 wdhZ/BJa.net
受験スーツは入学後も使えると思う。

38:名無しの心子知らず
18/03/21 14:04:04.07 3JqwLcNR.net
ファミリアって安いっけ…

39:名無しの心子知らず
18/03/21 14:16:12.41 dRWTHS9k.net
あのクオリティであの値段出すのは安くはないよね

40:名無しの心子知らず
18/03/21 14:24:30.98 hvrH0W3D.net
毎日のお教室通いって、単に春期講習なんじゃね?
あと直前期に、煽られて毎日通っちゃうとか。

41:名無しの心子知らず
18/03/21 14:28:52.13 1nim9mpz.net
教室通い用の服はペアレンツドリームで揃えた
本番用の服は教室の先生お勧めのお仕立屋さんで仕立ててもらった
下の子は上と性別が違ったから上の子の学校のバザーで調達した

42:名無しの心子知らず
18/03/21 14:34:03.65 T6hEpW9c.net
>>41
ペアレンツドリームって初めて知った
こんな価格帯でこんなシンプルおっとりな服あるんだねー

43:名無しの心子知らず
18/03/21 14:40:14.63 cnmtfCW7.net
母親の受験服は、お受験終了した友人から譲ってもらいましたが、
1着でしたし、厚手系でしたので、
もう1着春夏用に、普段愛用しているブランドで薄手生地のものを買いました。
子供用にも、お受験終了した友人が
「本番の予備服として持ち歩いたから購入直後洗濯したのみ」
というほぼ新品服をゆずりうけました。
普段のお稽古は、安価系で。
今日は学校説明会だったけれど降雪のため取りやめました。
どなたかいらした方、いらっしゃいますか。

44:名無しの心子知らず
18/03/21 14:41:33.68 1nim9mpz.net
>>42
お手頃価格だよねw
上の子の学校のバザーでもペアレンツドリームの服を見かけたので、密かに使っていた人がうちの他にもいるんだなと思った

45:名無しの心子知らず
18/03/21 14:57:49.16 WH1EFo+i.net
歯垢会系の幼稚園入ってる人いる?
どんな感じ?
やっぱり腹の探り合いでギスギスしてるわけ?

46:名無しの心子知らず
18/03/21 15:01:19.55 bi2mkDg4.net
ペアレンツドリームでもショパンでもコムサイズムでもミキハウスでも
清潔感あってきちんとしてたら何でもいいんじゃない
あ、でもペアレンツドリームは
毛玉出やすいとかイマイチな噂聞いてて、買ったことないなあ
マザウェイズ並と聞いた
春季講習の時期だからか、
めっちゃ歴史ありそうなグレーのボレロとワンピース、とか
ヨレヨレの紺吊りプリーツ&ヨレヨレで黄ばみのある丸襟ブラウスで来てるお嬢さんとか来てる(それぞれ別人)
ブランド品かどうかはわからないけど
形だけお受験風でヨレヨレのより、
赤本とかイオンとか西松屋のでいいから
こざっぱりした新品買って着せてるほうがずっといいんじゃないかな、って思ってしまう

47:名無しの心子知らず
18/03/21 15:35:01.18 tKqfBtEL.net
グレーのボレロワンピうちかも。
私がきてたサエグサを親がとっておいてくれて
下の子に着せてる
上の子にも着せて面談したら、母校の園長先生が
私が着ていたことを覚えてくれてて
和やかな面談になったわ

48:名無しの心子知らず
18/03/21 15:40:15.15 5YlKzneI.net
>>47
>>46の言ってるのはそういうことじゃないと思う…
丁寧に使って代々受け継ぐのは素敵だと思うよ
そういうお話が弾むのもいいと思うし

49:名無しの心子知らず
18/03/21 16:02:26.82 bOGiXmYR.net
>>46
ペアレンツドリーム我が家も使ってるけどそんな毛玉できたことないよ
マザウェイズを買ったことがないからそことは比べられないけど、GAPやユニクロ的なものよりはずっと品質いいと思う

50:名無しの心子知らず
18/03/21 19:29:19.98 2iwVh/bT.net
四月から年長。男児。ペーパー難関校希望。
いつ頃からギアを上げるべきですか?男児は夏に伸びるというのは本当でしょうか?
年明けぐらいまでかなり頑張ってきましたが
しんどくなってしまい今は質より量に変えてみたけど不安…

51:名無しの心子知らず
18/03/21 19:32:00.34 w4X3wfcs.net
目白にあるマダムのお店いけばとりあえずOKな気がする。

52:名無しの心子知らず
18/03/21 21:15:01.96 dRWTHS9k.net
あれこそぼったくり価格じゃん

53:名無しの心子知らず
18/03/21 22:01:42.70 CjRDf8Dx.net
ペアレンツドリームがマザウェイズ並みということはないよ。
マザウェイズは本当に酷いから。ペアレンツドリームと同程度の
品質ならサッコもあるね(ともにデパートワゴンブランド)。

54:名無しの心子知らず
18/03/21 22:50:44.83 QmYj+8zU.net
>>53
サッコ、いいね。模試でよく着せてた。

55:名無しの心子知らず
18/03/22 02:12:18.61 mA2O6wlX.net
>>50
男児は夏に伸びる、って初めて聞いたけど
お教室で言われたの?
いまの時点で伸び悩んでるお子さんを
夏まで引き留めるための穏当な惹句に思えるなあ
「男児」を別の言葉に幾らでも入れ替えられると思う
勿論これから大化けする可能性も幾らでもあるだろうけど、
ペーパー難関なら、今から量減らしてたら遅れる一方じゃないかな?
なんとか立て直せるといいね
またはお子さんにペーパー向いてないなら、校風とお子さんがあってないかもしれないから
志望校を変える方向でお教室に相談してみるとか

56:名無しの心子知らず
18/03/22 06:37:25.93 KBEZChym.net
>>50
私の回りは年中後半から徐々に頑張ってご縁をもらった子もいたよ
ペーパーはやっただけ伸びるから
今から枚数や範囲を広げてやるしかないんじゃない?
ただ、その子の様子を見て、無理させてると思ったら
方向転換なりしたほうが良い場合もあるから見極めてね

57:名無しの心子知らず
18/03/22 06:54:28.12 3Cdqnq4x.net
合格した先輩ママからもらった服を何度か教室で着せたよ
使用感は出てたけど、縁起物だと思って
もちろん本番用は別だけどね
ボロ着てる中にはそういう人もたぶんいると思う

58:名無しの心子知らず
18/03/22 07:48:07.62 F0ZdP199.net
>>48
>>47>>46に最大級の嫌味を言ってるの気がつかない?

59:名無しの心子知らず
18/03/22 08:24:18.45 5UjZ25Ig.net
嫌みなんだろうけど言いたいことは伝わったんだけど、人からネガティブに見えたのは事実でしょ?
長く着られる服って確かにあるけれど46の話だとそう見えないレベルだったんじゃない?
元からsocietyにいた人はそう思いませんって訳じゃないと思うけどな。

60:名無しの心子知らず
18/03/22 08:45:30.34 ARR7Q9HW.net
私の受験した時の服が実家にあったから模試とかに使ってたよー。

61:名無しの心子知らず
18/03/22 09:46:39.60 +nE46sXH.net
>>59
~けど、~けどって普段からそんな言い訳ばっかりなのw

62:名無しの心子知らず
18/03/22 10:


63:21:29.52 ID:IzKFFQjE.net



64:名無しの心子知らず
18/03/22 11:36:55.94 9zTcdBGS.net
>>61
普段からそんな意地の悪いことばかりいってるの?

65:名無しの心子知らず
18/03/22 12:14:43.83 Eszjaei6.net
>>55、56
お教室でそのように言われた訳ではないです。
ペーパーは割と嫌がらずにやるのですが
普段の生活でのお教室通いや自宅学習などで私自身がダウンしそうで少しペースダウンし始めています。
ペースを変えずに淡々と毎日こなすことが大事と分かりつつ、心身ともにコンディションを保ち続けることの難しさを痛感しています。
志望校の検討も含め色々見直してみます。ありがとうございました。

66:名無しの心子知らず
18/03/22 12:34:52.97 RrUGrimJ.net
山尾しおりって息子今年小学校?
チノパンみたいにのうのうと有名小学校の合格勝ち取ってるのかな

67:名無しの心子知らず
18/03/22 12:38:14.97 KyKTe3lJ.net
>>65
チノはあれでも主婦だったからね
不倫相手の自宅に上がり込んでた政治家には無理でしょ

68:名無しの心子知らず
18/03/22 17:15:23.22 5cJnqswT.net
主婦だったら犯罪者でもいいんだ

69:名無しの心子知らず
18/03/22 18:17:57.89 ARR7Q9HW.net
底辺私立ならありえる。

70:名無しの心子知らず
18/03/22 19:19:28.47 sAznE5eu.net
下品な芸能人とか有名人が金があるからってだけで入ってこないでほしいよホント…

71:名無しの心子知らず
18/03/22 23:05:12.30 D6bGbCCI.net
>>67
学校に協力して従ってくれればいいのよ、主婦は。
大事なのは父親のスペック。
千野はあり得ないけど、それを帳消しにする夫がいたから合格。

72:名無しの心子知らず
18/03/22 23:44:57.34 F0ZdP199.net
千野は夫側がすごすぎるもんね

73:名無しの心子知らず
18/03/22 23:54:41.60 tEY17P7d.net
縁故なしで幼稚舎入ったご家庭知ってるけど
入学後にご主人は依頼されて慶應に貢献してたよ
よっぽどお子さんが特別な場合以外は父親の職業重視なんだろなと思った

74:名無しの心子知らず
18/03/23 01:18:05.71 na/fXypb.net
山尾の夫も東大だしいい学校行くんだろうねえ
わざわざ離婚しなかったの息子のお受験のためでしょ

75:名無しの心子知らず
18/03/23 01:52:32.31 lDQKEgYj.net
縁故の有無を第三者に公言する訳がない

76:名無しの心子知らず
18/03/23 02:12:28.48 84dVe2wP.net
あなたの狭い世界が世の中の常識じゃない

77:名無しの心子知らず
18/03/23 08:34:17.60 z3LwjeLy.net
縁故無しを盲信する常識ってどんな常識なんだろうねw

78:名無しの心子知らず
18/03/23 08:37:31.67 JUHb2yRp.net
まぁ、縁故があるとは絶対言わないよね
無いとも言わないけど

79:名無しの心子知らず
18/03/23 17:15:08.91 raZ5ZGWL.net
地方の倍率二倍もないような中堅私立希望なんだけど、お教室の親への追い込みがすごい…
同じお教室のご家庭は定員割れしてるとこ希望なのに脅し?みたいなこと言われるって言ってた
二次募集あるし最悪塾通わせなくても受かると思うんだけど…
子供がお教室大好き先生大好きだから他塾行かせるわけにもいかないし…

80:名無しの心子知らず
18/03/23 18:00:48.06 cOOJUGhI.net
>>78
具体的にどういう?

81:名無しの心子知らず
18/03/23 19:59:09.97 raZ5ZGWL.net
>>79
のんびりしてる暇ありませんよ?しっかり準備しておかないと子供が可哀想、
講習会(今の時期に五日間連続2時間ぶっ続け)とりましょう!とか…
皆様みたく都内の難関校じゃないよ?
出来の良い子ならNO塾で余裕で通りそうな私立よ?
私が吞気なだけなのかな…

82:名無しの心子知らず
18/03/23 20:25:18.03 C/7tdAe4.net
>>80
うちもそうだったよ。
なるべく高得点で合格しましょう!とか。
入学してから気づいたけど、なるべく高得点で合格する必要は全くなかった。
入学してから頑張ればなんの問題もない話だった。

83:名無しの心子知らず
18/03/23 20:28:48.90 C/7tdAe4.net
>>80
ただ、ペーパーはともかく、行動観察や面接は、うちとは合わない、ちょっとこの人は…と思われたら、例え定員割れしていても私立は落とすから、仕方ない部分もあるかも。

84:名無しの心子知らず
18/03/23 23:02:47.07 WuW2WAiz.net
>>64
わかるー
疲れますよね
塗りもはみ出す、お箸もまだまだ
早生まれもあるのか、体幹も弱いから
せっかくの春休み、体力強化もしたい
かといって全身運動させるとスヤスヤ寝てしまうし
つきあうこちらもヘトヘト
楽器の練習は中断できないし
課題山積み

85:名無しの心子知らず
18/03/23 23:06:32.04 kdbNRjrb.net
地方私立はそんな余裕ないんじゃない?
相当ヤバイ子以外は受かるでしょ。
首都圏の某私立小は地方の某小学校が人数減ったから寄付するらしいし。地方格差が私立小でも明らかだね。

86:名無しの心子知らず
18/03/24 01:35:08.66 TCde5eBa.net
>>78
元私立小教員だけど、二次募集、三次募集=全員合格ではないよ。

87:名無しの心子知らず
18/03/24 07:24:05.81 W5OJnLz8.net
そりゃあ全員が全員合格ってわけじゃないだろうけどさ
全く校風に合わない子や、他害するような子がいた場合に落とすって話と一般的な選抜みたいに能力を比べて劣った場合に落とすって話じゃ実質が違いすぎる。

88:名無しの心子知らず
18/03/24 08:51:31.25 BnJiA0gM.net
医科
SSS 東京大学
SS 京都大学
S 大阪大学
AAA 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学 九州大学
A 東北大学 千葉大学 慶応大学
BBB 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 大阪市立大学
BB 北海道大学 筑波大学 金沢大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学
B 三重大学 長崎大学 名古屋市立大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 山口大学 熊本大学 札幌医科大学 和歌山県立医科大学 順天堂大学
CC 信州大学 浜松医科大学 日本医科大学 自治医科大学 大阪医科大学 東京慈恵会医科大学
C 弘前大学 山梨大学 群馬大学 徳島大学 香川大学 高知大学 鹿児島大学 防衛医科大学校 東邦大学 東京医科大学
DDD 福井大学 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 宮崎大学 国際医療福祉大学 昭和大学 関西医科大学 産業医科大学
DD 旭川医科大学 秋田大学 山形大学 島根大学 佐賀大学 琉球大学
D 福島県立医科大学
EEE 東京女子医科大学 日本大学 近畿大学
EE 北里大学 杏林大学 愛知医科大学 兵庫医科大学
E 藤田保健衛生大学 久留米大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

89:名無しの心子知らず
18/03/24 09:13:09.38 IawJZA5Z.net
>>85
教員だった頃、先生は面接もされてましたか?
親の面接って意味あるのでしょうか?
親が原因で落とされる子っています?親は幾らでも対策できるし時間の無駄なのではと思ってしまいます(お互いに)
はてなばかりですみません

90:名無しの心子知らず
18/03/24 11:13:39.88 kowt5Tqt.net
クレーマー気質の親はお断りだね。
隠そうとしても話してるうちに人柄が出るよ

91:名無しの心子知らず
18/03/24 14:35:53.53 1XSpZ052.net
>>86
能力比べてって、そんなの国立だけよ実際は。
私立の考査なんて標準に達してるかみてるだけ。

92:名無しの心子知らず
18/03/24 14:50:24.84 1XSpZ052.net
>>88
横からで申し訳ないけど、面接もしてる者です。
親の面接が意味あるかというより、親の方が重要だよ、私立は。
特に付属校は基本的に入れ替わりが少ないのが前提なので、
和を乱すご家庭はトラブルのもとになりかねない。
と言っても、見抜けずに校風に合わない保護者を入れてしまうこともあるでしょうが。
うちの学校は保護者判定の基準があり、最終選抜はトップが行う。

93:名無しの心子知らず
18/03/24 14:52:44.43 W5OJnLz8.net
>>88
社会経験なさすぎ。
大人がいくらでも準備できて意味ないなら、就職転職時の面接は何なんだと思ってるのか。

94:名無しの心子知らず
18/03/24 15:50:52.33 NgaUxEZg.net
変な親と関わりたくないから私立って人多いんじゃないかな
子供の気質は親で決まる所も多いしよく見抜いて欲しいわ

95:名無しの心子知らず
18/03/24 17:44:51.18 ELIOL9ng.net
白百合の面接に平野ノラみたいなバブリースーツにソバージュみたいなママみておったまげ~した思い出。

96:名無しの心子知らず
18/03/24 18:02:26.34 ELIOL9ng.net
今年はユッキーナ娘がお受験するらしいよw
どこ受かるか楽しみ。
私の予想は和光w

97:名無しの心子知らず
18/03/24 18:53:38.55 P1xh1rJK.net
あの2人の子供か…

98:名無しの心子知らず
18/03/24 18:54:12.64 P1xh1rJK.net
コンプレックスありそうだしインターとかじゃないの?

99:名無しの心子知らず
18/03/24 19:24:11.04 2doKtWh8.net
>>95
同級生可哀想

100:名無しの心子知らず
18/03/24 19:39:41.01 76RuIVFF.net
魔裟斗さんところもよ。

101:名無しの心子知らず
18/03/24 20:42:00.87 8RGFEkH8.net
和光か新渡戸に一票。

102:名無しの心子知らず
18/03/24 21:55:26.80 W3S/P+ld.net
芸能人は大学か高校まで行けるところを選ぶと思う
テレビ関係の有名人で受験小ってあまり聞かない
仕事も忙しいし中学受験なんてできないでしょ…

103:名無しの心子知らず
18/03/24 22:38:22.22 WMXzpxQB.net
和光は受験とは言わないでしょ。独特の教育への理解があれば誰でも入れます。

104:名無しの心子知らず
18/03/24 22:57:39.39 dpvWCcC4.net
和光ってクラス多いの?
和光や明星学園、この2校はよく芸能人向け=誰でも可と言われるが
明星は少人数制ゆえカラーに合わないお子様は落とされる

105:名無しの心子知らず
18/03/24 23:15:25.93 IawJZA5Z.net
>>88ですが
>>91レスありがとうございます
実は母校の恩師が「面接で×が付く親なんて来た事ない、やる意味ないかも」みたいに
愚痴っていたそうで(私が直接聞いた訳ではないですが)
それを間に受けていました…

106:名無しの心子知らず
18/03/25 08:06:29.32 muqnQHTi.net
>>103
2クラス。内進はほぼいない。今年は農大小も開校するし、もっと厳しくなる。反日反体制教育だから一定の需要はある模様。

107:名無しの心子知らず
18/03/25 13:40:54.46 MCa8Qz11.net
和光ならとりあえず大学もあるし、あり得るな。
神田うの娘も今年お受験?

108:名無しの心子知らず
18/03/25 17:03:35.46 tOUmtybO.net
>>104
面接があるというのを理由に受験回避する家庭もあるわけだし。
幼稚舎だと、面接もないしペーパーもないからワンチャンあるかも!と、記念受験する家庭もいるわけで。
うちの場合は学校に望まれることはなんですか?あたりの質問で、はねられる家庭は結構いるみたい。

109:名無しの心子知らず
18/03/27 00:04:20.90 d1lOslny.net
海老蔵の娘、あのぐっちゃぐちゃな生活をしていても幼稚舎に受かった(補欠)って本当?
で、青学と悩んだとか・・・。さて蓋をあけたらどこに入学?

110:名無しの心子知らず
18/03/27 00:57:56.10 R8v1yHUp.net
ぐちゃぐちゃ生活以前に借金あるのに大丈夫なの?

111:名無しの心子知らず
18/03/27 01:01:48.13 tiJj9fs0.net
何だかんだで特権階級なんだから、一般人と同列に語る相手じゃないでしょ

112:名無しの心子知らず
18/03/27 01:12:07.86 gHBecMzb.net
慶應は芸術系の保護者も好きだけど
入学時点であれだけの借金抱えてるとどうかしらね
結局幼稚園もご近所幼稚園だったじゃない
当時青学にご縁があったかどうかすら確かめようがないもの
まぁ歌舞伎と青学は縁もあるし小学校からならあり得るかもね

113:名無しの心子知らず
18/03/27 07:35:29.04 wGhnCO+c.net
青学幼稚園受かった話は裏が取れてるんじゃなかった?

114:名無しの心子知らず
18/03/27 08:19:32.61 G7RWDwsh.net
>>112海老蔵も青学だったから通りやすいんじゃない?

115:名無しの心子知らず
18/03/27 09:55:26.37 WGvKSh4V.net
そもそも青学ならば、借金有る無しに関わらず、あれだけの歌舞伎の名門の跡取りなら親が普通にお願いすれば受かる

116:名無しの心子知らず
18/03/27 10:18:11.04 G7RWDwsh.net
その借金してる先も松竹だから重要視しないと思う

117:名無しの心子知らず
18/03/27 10:18:58.90 lx4ayT+M.net
借金完済って話は間違ってたのかな?
全部松竹が肩代わりして、松竹にコツコツ返してるんだっけか
海老蔵ブログ見てないけど、そんなぐちゃぐちゃな生活してるんだ?子供たちの世話する人多そうなイメージだけど

118:名無しの心子知らず
18/03/27 10:40:18.99 3EvvI+nV.net
>>116
松竹にコツコツだった気がする
ブログ見てるけど結構甘やかしてはいる
22時まで起きてたり食事時お行儀よく座れなかったり
でも粗暴ってわけではないからそこまで叩かれることか?って思う
我が子だったら行儀悪いな直さなきゃって思っちゃうだろうけど

119:名無しの心子知らず
18/03/27 12:55:54.09 yAcDxnnx.net
借金もそうだけど、あの人間性じゃ青学くらいしか入れてくれないわね。
隠し子、六本木で半グレ相手に喧嘩売る、借金、お父様が泣いてるわw

120:名無しの心子知らず
18/03/27 12:57:47.13 yAcDxnnx.net
それでも個人的には海老蔵好きよ
だけど本人も青学途中で出されてるわよね?

121:名無しの心子知らず
18/03/27 14:41:52.30 IqBhyMCB.net
私服の幼稚園に通わせてる方、どんな格好をさせてますか?
着脱しやすいのが1番だと思いますが、ご近所園と違って、やはり気合いが入っているのかな?とw

122:名無しの心子知らず
18/03/27 17:24:10.06 4b6P1dxh.net
>>120
8割小受をする、自由保育の、泥んこになる日もある園に通わせてます。
普段の日はさまざまですよ。さすがに西松屋はいないと思いますが
GAPや無印、ユニクロなどが多そうです。
でも、行事になればメゾピアノやラルフローレンなども多いし
冬はダウンコートなど上着でかなりブランドが見えてます。
もちろん普段からラルフローレンやファミリアなどの綺麗な服の子、
放課後に塾へ行く子はお受験らしい服で来てる子もいます。

123:名無しの心子知らず
18/03/27 18:14:28.88 U017G2sG.net
>>118
借金はお母さんの会社のものでしょ?

124:名無しの心子知らず
18/03/27 19:42:50.99 RqgTO3FR.net
海老蔵と同じクラスの保護者になりたくないな。なんとなく。

125:名無しの心子知らず
18/03/27 23:06:23.12 C+jSlsHN.net
>>121
中部地方の人?

126:名無しの心子知らず
18/03/28 05:15:30.65 bFHRwFew.net
>>124
いえ、違います

127:名無しの心子知らず
18/03/28 13:04:36.19 po4lb4e4.net
>>87
聖マリと帝京逆
岩手も下げろよ

128:名無しの心子知らず
18/03/28 13:13:47.29 wC592u3W.net
>>126
どっちもどっち

129:名無しの心子知らず
18/03/28 13:25:01.50 FqcB+HQq.net
>>127
どっちもどっちならランクつける必要ないじゃん

130:名無しの心子知らず
18/03/28 13:31:42.81 K8HOG0NG.net
芸能スレかと思った

131:名無しの心子知らず
18/03/29 00:18:19.13 pPnBA074.net
>>126
どちらも最底辺でいずれ消えていくから、
どーでもいいんじゃないの!
わざわざどちらの最底辺卒の医者にかかる患者はいないでしょ
バブルの頃の最底辺の医者なんて偏差値40
くらいです
殺されるでしょ
みんな笑ってるよ

132:名無しの心子知らず
18/03/29 08:25:03.43 B9SCFXWW.net
>>130
アフォだなあ

133:名無しの心子知らず
18/03/29 08:29:26.51 EjwCQAfo.net
スレチ

134:名無しの心子知らず
18/03/29 10:49:12.67 +TwVt8my.net
音楽関係の仕事してるママさんいますか?

135:名無しの心子知らず
18/03/29 11:18:55.71 oLT3jmkb.net
音楽って一言で言っても広すぎるよ

136:名無しの心子知らず
18/03/29 11:33:32.37 +TwVt8my.net
某音楽教室で働いています。

137:名無しの心子知らず
18/03/30 04:08:20.88 +TVFMIOX.net
国立の小学校のお受験て、服装はどんななの?
親はまあいいとして、こどものほう
試験のほうは、子供らしさを残す、私立ほどにカッチリしすぎてないほうがいいとも聞くけど

138:名無しの心子知らず
18/03/30 08:59:34.19 Wn42Xkm8.net
>>136
東京に隣接する国立に子どもが通ってるけど、ごく普通にお受験用の服だよ。
白のポロシャツ、ベスト、紺かグレーのズボン、キュロットが9割くらい。普段着の子やジャージの子もいたけど、ご近所だから受けにきましたって感じだったな。

139:名無しの心子知らず
18/03/30 09:58:13.51 +TVFMIOX.net
>>137
早速のレス有難う
都内国立なんだけど、上下4万のアンサンブルとか、揃えとかなきゃならないのか気になって。
アンサンブル、キュロット、コート、靴、ベスト、カーディガン、長袖半袖ブラウス、と考えたら
お受験雑誌やショップの言うの鵜呑みにしてたら
すぐ10万いっちゃう笑
勿論くじ次第なのは理解してるけど、受けるからには記念じゃなく、ちゃんと対策してる
お勉強させることは無駄にはならないと思うし
まあこれだけさせて抽選でダメなら脱力するだろうけど
大手お受験塾にがっつり通わせてる
服装、みんながそうするなら準備するけど
塾に来てる子たちも見てるとほんと様々だし
実際のとこどうなんだろ?って思ってさ
あと、私立は受けない。

140:名無しの心子知らず
18/03/30 11:13:18.23 csDoArXu.net
その程度で躊躇するならお受験向いてないよ。
嫌味じゃなくて、無理してするものじゃない。
国立だって塾代やらで私立並み、それ以上に払ってる人ばかりだよ。
とりあえず近いから小学校だけ行


141:きたい、というなら別だけど。



142:名無しの心子知らず
18/03/30 12:08:35.21 uMrqvFzc.net
うん、国立行くのに私立全く受けないとか
なんで行くの?と思う
安いから?
私立だって同じような教育理念のところはあるのに

143:名無しの心子知らず
18/03/30 12:43:24.29 VceboRTs.net
地方はお受験していく私立なかったりすけどそれなんじゃ?

144:名無しの心子知らず
18/03/30 13:11:40.62 Wn42Xkm8.net
>>141
都内とは書いてあるね。
向いてないというのは言い過ぎじゃ、とはおもうけど。私立抑えてから国立に臨むほうが気が楽ではあるね。せっかく大手の教室行ってるなら私立受けてもいいと思うよ。

145:名無しの心子知らず
18/03/30 14:11:12.30 uMrqvFzc.net
10万で済むとでも本当に思ってるのかね

146:名無しの心子知らず
18/03/30 15:36:42.29 TSro3JFx.net
>>138
金額にこだわらず、TPOに合った服装ならいいと思うよ。
ただ国立でも合格者の多くは私立対策もしているわけで服装にはかなり気をつけて準備しているはず。

147:名無しの心子知らず
18/03/30 15:40:36.74 trtDOljM.net
>>143
ブランドまでチェックされるわけじゃなし校風にあっていて清潔感があればそんなお金かけなくて大丈夫でしょ
さっきから言い方刺々しすぎるよー

148:名無しの心子知らず
18/03/30 17:28:18.06 wnOB61xz.net
>>139
>>143
こちら側の人間になられると困ることでもあるの?

149:名無しの心子知らず
18/03/30 17:57:28.75 mS4z0QTy.net
そりゃ、ライバルになるんだから面白くないでしょw

150:名無しの心子知らず
18/03/30 18:09:05.20 lTEldCyN.net
白シャツ紺ベスト紺パンツくらいならどこでも売ってるのにね
女の子だって国立は運動させるから
スカートじゃない方が良い学校もあるくらいだし

151:名無しの心子知らず
18/03/30 18:24:54.11 JZZhofXi.net
>>138
ほぼほぼ抽選で落ちるんだから、10万程度が気になるなら手持ちの服装とか安い服装でいいのでは?
筑波なんか男女各、4500人位が毎年受けて、受かるの40人だし

152:名無しの心子知らず
18/03/30 19:27:37.66 ik/MUQki.net
蹴落とし必死すぎて怖い

153:名無しの心子知らず
18/03/30 19:35:24.03 vaP9kD/h.net
公立のお母さんって蹴落としとか被害妄想強いのね。

154:名無しの心子知らず
18/03/30 19:39:00.89 jPlxjVSs.net
>>151
醜さは万国共通よ

155:名無しの心子知らず
18/03/30 19:40:40.93 306CAjhT.net
男児のお受験服なんてイオンで揃うからね。

156:名無しの心子知らず
18/03/30 19:50:46.27 McGYtsu5.net
さすがにイオンで子供服は買ったことないけど…
そんな人の着てる服の値踏みするような下品な親が受かるとも思えないし、
気にせず自分がいいと思う服で挑めば良いのでは。

157:名無しの心子知らず
18/03/30 20:17:24.03 xrjQLKnC.net
>>154
うちは私立単願だけど、イオンのポロシャツだった。
当初はお教室の練習用や万が一の替えとして買っていたけど、とにかく便利で。
サイズ違いで気軽に買えるから楽だった
ポロシャツがイオンかどうかで落とす学校でもなかったし。

158:名無しの心子知らず
18/03/30 22:10:19.80 wwJTGOaD.net
うちは幼稚園受験だったけど、本番に履かせた靴下はGUだったw
有名ブランドの靴下を用意してたけど、履き口がしっかりし過ぎていて、練習してもなかなかうまく着脱出来ず。
靴下脱ぎ着のテストがあるかもしれないから、ブランドなんかじゃなくていいから緩いのにしなさいと、先生に言われて、探し回り、結局まさかのGU。極端な例だと思うけどw

159:名無しの心子知らず
18/03/30 22:20:22.65 hRZzk1GO.net
大手塾に通ってるならそこで聞けばいいのにw

160:名無しの心子知らず
18/03/30 22:28:03.98 CWmGn264.net
偏差値50未満の中学受験★11
586 :名無しの心子知らず[]:2018/03/30(金) 17:19:48.86 ID:wnOB61xz
>>579
改定前はどうだったんですか?悪い話きくと心配になる
一番いい教材だと思ってます
ナビのおかげで繰り返し出来ます
中学でこれに相当する教材で続きをやりたい場合
いいのかみつかるのか心配しているくらい
【私立】幼稚園、小学校受験★18【国立】
146 :名無しの心子知らず[]:2018/03/30(金) 17:28:18.06 ID:wnOB61xz
>>139
>>143
こちら側の人間になられると困ることでもあるの?
↑あなたの子はライバルにもならないよw 毎度場違いだから荒らさないでね。他所のスレでも絡むのが好きみたいだけどさ。

161:名無しの心子知らず
18/03/30 23:18:31.21 CLNx8Odt.net
国立単願ならあまりお金を使っても勿体無いと思う。抽選で受験すらできないかもしれないしね。
通学区域もあるからなかなか複数の国立も受験できないし。

162:名無しの心子知らず
18/03/30 23:48:51.76 +TVFMIOX.net
うわー、皆様有難うございます
だいたい様子掴めました、助かります
えーと、私立も随分前に検討して、いくつか見にも行ったけど
独特の校風への対策その他にもリソース割いて私学受験&通学より中受かなーと結論した
公立の評判がそこまで悪くないとこに住んでるのもあるかな
塾にも勿論聞いてるけど
まあ塾の立場もあるよねって印象
あと、ここで言われたように併願を勧めまくられる

きっと塾の中の人か、元・塾の中の人がいるのね
服装は、自分らの体感だと(小受→内部での中受経験は自分にもある)
そこ、そんなにかけるところ?というのがどうも謎で。
>>137さんとか、すごくよくわかる笑
質素で品位のある服装、とか、言われてなかった?
でも都内の最近がどうなのってのは知らないからさ
別にGUやイオンで揃えようとは思ってないけど
おブランドのアンサンブルである必要はあるの?っていう
まあ、揃えてしまえば安心感はあると思うんだけど
それこそ塾は、入り乱れてるよね
私立受けるなら、服装も合格のために資すると思うからお金のかけがいもあるけど
うちは私立は受けないと決めたからなあ
まあ、おかげ様でだいたいの方針たったので、レス下さった方々に感謝します

163:名無しの心子知らず
18/03/31 00:01:52.26 peNY6kNV.net
あら鼻息荒くしてw

164:名無しの心子知らず
18/03/31 01:33:38.61 0pcJS5nz.net
貧乏で私立は受けられないまで読んだ

165:名無しの心子知らず
18/03/31 01:38:13.39 E5ZaZWtI.net
え?自分が小受→内部進学してる人なの?
塾で聞いたのが正解だよ。
お受験経験者ならお友達のお子さんもお受験されてるでしょうし。
ここの情報の方が信用できると思うのかな。

166:名無しの心子知らず
18/03/31 02:11:00.65 HGaUlC9G.net
受験服なんて庶民のうちはフリマとオクで揃えたよ
それでも合格したから単に好みと拘りの問題だと思うよ

167:名無しの心子知らず
18/03/31 02:24:43.70 PzWsz34c.net
5ちゃんで方針決まるなんて5ちゃんは参考になるわー()

168:名無しの心子知らず
18/03/31 05:13:01.98 QLZXPW64.net
うはーなんかやばい人だった
おブランド()
それぞれがこれ、と思うものを着せればいいと思うし
安物だからって見下すのも下品だけど、
いいものを買えないからって揶揄すんのも違うでしょ
そういう心根って結構透けて見えるよ

169:名無しの心子知らず
18/03/31 05:15:41.17 QLZXPW64.net
あと個人的には幼い頃に質の高いものを買い与えて大切に扱わせるっていう経験も大事だと思うよ
日頃から高いものばかりじゃなくても、節目のときとかに10万すら出し惜しみするなら、
金銭的にというよりも精神的にお受験向きではないと思う

170:名無しの心子知らず
18/03/31 06:42:41.23 PxHr7fnT.net
国立に何を求めてるのか謎だわ
国立ってだけで受けるなら違うと思うけど。お茶のここがいいとか筑波のここがいいとか、お受験ってそういうものじゃないの

171:名無しの心子知らず
18/03/31 10:09:15.52 7qJ7oiCK.net
わー皆鼻息荒いよ

172:名無しの心子知らず
18/03/31 11:03:42.05 Rurnwp1b.net
160が香ばしすぎるのよ

173:名無しの心子知らず
18/03/31 11:27:46.75 xM2W5anR.net
必要があるかどうかってか
単純に子供にいいお洋服着せてあげたいお母さんが多いんじゃないの?
でもそれが高いと思うなら買わなきゃいいし
周りの懐気にしすぎてて痛いよ、心が貧乏くさい

174:名無しの心子知らず
18/03/31 11:33:05.32 qJwxNxdV.net
なんで当時の先生に聞けないのか不思議。
塾だけじゃなく、学校にしたって、ブランド受験服じゃないと合格させないなんて言わないよ
質素で品位のある服装のイメージができてないんじゃないかな
受験情報雑誌はスポンサーであるメーカーの服を買わせるために高額な服装しかのせなかったりする

175:名無しの心子知らず
18/04/01 08:55:46.48 4gy8EFvz.net
【速報】韓国で500人をレイ、プした、51歳韓国人男性が拘束具を破壊し日本へ逃亡中 とのこと

176:名無しの心子知らず
18/04/03 05:14:58.55 iTw9IPOe.net
新年度になっていろいろスケジュールでてきたねー
いよいよだーーーーー

177:名無しの心子知らず
18/04/04 23:50:07.70 557lclId.net
今年受験するご家庭の皆様。
春休み現在でどれくらいの量の問題集を解いていますか?
教室に10月から通い始め、教室が発行している基礎の問題集は取り敢えず一通り終わらせ2巡目がもうすぐ終わる感じなのですが、周りの子が出来る子ばかりに思えて自分がまだまだサポート仕切れてないのでは?と不安で落ち着かない状況です。
教室の問題集プラスこぐま会の問題集で重要な項目は3巡目が終わり4巡目に入ってます。
1日60枚くらい問題集を解いてますが、まだまだ足りない気がしてなりません。
実際教室のテストは余り良くなくて、毎回先生と復習と今後の課題を話し合う状況です。
範囲が広くてこっちをやると、前にやった項目を忘れてたり、テストになると力を発揮出来ず普段なら簡単に解くのにテストだと点数が伸びないと言う感じです。
皆様はかなり前から準備していると思われますが、どんな状況ですか?
やはりテストなどでも合格圏内に入っていたりされますか?
スタートが遅かったのでかなり出遅れているのではないかと不安に思っています。
因みに教室はかなり大きめの教室で、数も沢山ある大手です。

178:名無しの心子知らず
18/04/05 00:06:20.05 2L83m/EH.net
ペーパーなんてただの足切り
成果が目に見えやすいからやりたがる親多いけど
行動観察に力入れる方がマシ
教室の模試の結果があくまで参考程度のもの

179:名無しの心子知らず
18/04/05 08:13:14.72 Bj2JcqgP.net
私こんだけやってるのよーーー!!!!頑張ってるでしょー!!!としか読めなかったわ

180:名無しの心子知らず
18/04/05 08:25:36.06 J4hDfFMK.net
こわい
子供可哀想

181:名無しの心子知らず
18/04/05 09:22:48.62 Ry8Y8HGY.net
教室入る前は家庭学習してたの?

182:名無しの心子知らず
18/04/05 11:09:45.99 Q2bOTXer.net
>>175
余裕がないのね。
取り敢えず深呼吸して子供をみてあげて。
子供が萎縮してるかもしれない。
子供の様子や親子間系を観察してからやってかないと面接落ちるよ

183:名無しの心子知らず
18/04/05 11:18:42.42 tFy7Kx1E.net
1日60枚ってすごいなあ
解く方も見る方も大変だよね
うちは春休みでだらだらしてしまってるわ

184:名無しの心子知らず
18/04/05


185:11:45:20.11 ID:IlToo0YP.net



186:名無しの心子知らず
18/04/05 12:48:33.46 jbwqUEiJ.net
10月から4巡目だったら答え覚えてる可能性高いね
都内で今日入学式のセーラー服赤いスカーフのところってどこだろう

187:名無しの心子知らず
18/04/05 13:25:46.72 WwCxc78J.net
お受験する場合はSNSとかやらない方がいいのかな
子供の写真載せたりとか

188:名無しの心子知らず
18/04/05 15:43:17.35 XECtJf22.net
うちは30~40枚くらいだな
しかも毎日じゃなく週3~4くらい
受験と直接関係なくても、日々の習い事とかタスクもあるし
ペーパーに割けるのはそのくらいが限界だなあ

189:名無しの心子知らず
18/04/05 16:33:59.73 XECtJf22.net
あと、いま元レス読み返したけど、うちは一月から応用のほうしかやってない
同じような基礎の問題繰り返してて、よくお子さん嫌がらないなあ

190:名無しの心子知らず
18/04/05 16:59:55.96 n2NMqk54.net
>>186
無理矢理させてるかもね。。
歪んだ教育ママは子供にとって害悪だよ
今からでも巻き返せるから自分のやり方や子供との向き合いかたを見直してほしい

191:名無しの心子知らず
18/04/05 17:09:53.47 BOJbzUZK.net
≫175 です
お返事して頂いた方1人1人にお返事返したいのですが長くなるのでまとめてのお礼で失礼します。
貴重なお話ありがとうございます。
教室の先生からペーパーが得意と言うのはそれはそれで自信に繋がるのでまずは基礎固めをしっかりとやりましょうと言う事で話が纏まりました。
4月から教室も応用に入るので、それまでには基礎を定着させないとと思って焦りもあったのですが、やはり予想以上に範囲が広いので益々焦りが募った状態です。
回答を覚えてるのも可能性としては大いにあるとは思うのですがわざと問題を変えて出したりしてそこは工夫したつもりでしたが、やはり甘かった様ですね。
つまづいた問題は実際に同じ状況を作って回答する様にしてますがやはり対策時間が短い分上手く定着してないんでしょうね。
引き続き皆様のお話を参考にさせて頂きたく思うので是非ご家庭での学習状況をお聞かせ頂けると有り難いです。
夏休みまでには差を埋めたいと考えております。

192:名無しの心子知らず
18/04/05 17:18:14.61 BOJbzUZK.net
連投すいません
子供に無理矢理やらせてると思われてる方いらっしゃりますが、うちは公文の宿題10枚と教室のプリント100枚なら迷わずに教室のプリントをする方が好きなんです。
問題全てがパズルみたいで楽しいみたいですよ。
苦手分野も有りますが、基本的にはプリントは嫌いでは無いようです。
プリントをする事自体は何も嫌がらないですが、それがテストで活かせない所に焦りと不安が募っております。

193:名無しの心子知らず
18/04/05 18:05:18.25 V4Iymd5N.net
まあゴミ付きでお察しだわね
こういう親いるわーw

194:名無しの心子知らず
18/04/05 19:36:18.59 2L83m/EH.net
小受なのに苦悶もさせてる?
あまり小受する家庭って感じがしない

195:名無しの心子知らず
18/04/05 19:38:35.71 jbwqUEiJ.net
きっとヤマハも行ってるんじゃない?

196:名無しの心子知らず
18/04/05 19:49:35.30 GdlB1pS0.net
公文の進度がどのへんかわからないけど
うちの子も公文5枚と教室のプリントなら教室100枚だと思うよ
ごく普通の反応じゃないかなw
公文だってずんずんの頃なら100枚やったでしょ
ペーパーも応用の後半入ってきたら
だいぶ様子が変わると思う

197:名無しの心子知らず
18/04/05 20:04:13.85 8VrzJ+eX.net
そう言えば今気づいたけれど小受スレも5ch文化に染まってきていたのね。

198:名無しの心子知らず
18/04/05 21:00:46.64 35iknmeM.net
>>183
成蹊

199:名無しの心子知らず
18/04/06 07:23:15.02 kCYRG6j6.net
>>192
なんでヤマハ?

200:名無しの心子知らず
18/04/06 08:13:10.50 UIC88BOh.net
ペーパーやらせすぎで小手先のテクニックを磨いても定着しないんじゃないかな。
図形の分割で実際に折り紙を切ってみるとか、一見時間の無駄にみえてそうでもない。ウチはKに通ってたけど、ペーパーの時間は思いの外少ないので驚いてなー。

201:名無しの心子知らず
18/04/06 08:58:12.73 jhxzDqFa.net
>>87
底辺ランクには行かないほうがいいでしょう。
医師会、地域住民・・

苦労する。

202:名無しの心子知らず
18/04/06 09:07:30.06 rg0pS/pl.net
ヤマハ苦悶セントラル系スイミングはねぇw

203:名無しの心子知らず
18/04/06 12:39:46.66 OK6Yl5rP.net
>>199
なんかすごい下品な書き方…こんな人私立小にいるの?

204:名無しの心子知らず
18/04/06 14:46:59.47 zZxmYeR2.net
セントラルのスイミングは初耳ー
なんで?

205:名無しの心子知らず
18/04/06 15:26:50.29 xA+NxUhS.net
セントラル行ってる子たくさんいるけど何でダメなのw
そんなん言ったら何も出来ないよー
スパ〇金じゃないと認めないとか?

206:名無しの心子知らず
18/04/06 15:49:00.90 Bbt2jBWB.net
公立庶民系の子が通う習い事って感じだからじゃない?

207:名無しの心子知らず
18/04/06 16:00:33.54 FVBYyWEN.net
そういう発想が庶民…

208:名無しの心子知らず
18/04/06 16:10:00.68 6FFmAMqY.net
>>203
ホントそれだね
なりきり系の妄想入った人が常駐してるんだろうなあ
公立系庶民トークは妄想のお邪魔なんだろうね
お気に召すくらいお金持ち臭のするレスがあったら
妄想の設定をマウンティングしあいたいんだよね

209:名無しの心子知らず
18/04/06 17:16:23.54 XjcqC4l8.net
いいじゃんね、ヤマハもセントラルも。逆にどこなら満足なのかしら?

210:名無しの心子知らず
18/04/06 17:31:28.81 vPe1kqH4.net
自称雙葉、旦那はヨーロッパ育ち
親戚は青山、白百合盛り盛り家庭を舐めんな
そんな庶民習い事なんてするかボケ

211:名無しの心子知らず
18/04/06 19:17:17.93 OK6Yl5rP.net
>>205
レス先>>204ではなくて?

212:名無しの心子知らず
18/04/07 06:25:04.27 kpyobIO/.net
青山、白百合盛り盛り家系っておバカの香りしかしませんな
雙葉出身設定なら不自然だわ
スパ白金もかなり庶民価格よー

213:名無しの心子知らず
18/04/07 12:17:26.13 9HTyfSOY.net
なんでスネオくんは私立に行かなかったんだろうね
ジャイアンみたいな子がいるのヤダわ
出来杉くんは中受するんだろうけど

214:名無しの心子知らず
18/04/07 13:01:10.43 PGTe7F+Q.net
確かにw
けどスネ夫みたいなお金に任せて物欲私欲まみれの子も嫌だー

215:名無しの心子知らず
18/04/07 13:07:45.23 C89XOPXm.net
東大卒の詐欺師
あっこの顔だ。この顔みたら110番
山尾志桜里のツラ  
URLリンク(twitter.com)
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から2年。 国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
警察に通報すると「他の国会議員も同じことやってるのに、なんでこの人だけ言うの?」だって。
ではなぜ野々村元議員には詐欺で逮捕状をとったの? なぜ籠池夫妻は詐欺罪を適用したの?
他の議員も同じことをやっているのを認識しているのに捜査しないのは容疑者を選別してるのか?
彼らよりも悪質な詐欺行為を働いて、秘書に責任をなすりつけている山尾志桜里容疑者には なぜ手錠をかけないのだろうか?
国会議員こと常習詐欺師・山尾志桜里の身柄をただちに拘束してきちんと刑事裁判にかけるべきである。
おかしいことはおかしいと言える国にしようではないか。
山尾による数々の詐欺行為の証拠(秘書がやめた後も異常な額のガソリン代他)
URLリンク(brief-comment.com)

216:名無しの心子知らず
18/04/07 14:18:56.90 olEuLQLa.net
スネ夫くん、がっかり組なのかも
スネ夫ママとのび太ママとの交流もなさそうだし
のび太はいつ頑張ったんだっけね

217:名無しの心子知らず
18/04/07 14:45:03.24 uh63YQnC.net
>>210
地方都市で私立小がない可能性も。
スネオは玉川、出木杉は筑駒のイメージ。

218:名無しの心子知らず
18/04/07 21:36:48.96 9HTyfSOY.net
スネオはアメリカに親戚がいるから留学かも
出来杉くんは5年の秋に全統小テストを友達の誘いで受けてみたら受検を強く勧められて
では国立だけ受けますパターンとか笑
しずかちゃんはパパが痴漢被害を危惧して徒歩で公立中学

219:名無しの心子知らず
18/04/07 23:44:29.12 TbkknAy3.net
そうか花輪くんが公立なのも静岡だからか

220:名無しの心子知らず
18/04/08 00:52:04.04 HWMkpemf.net
健康第一

膨大な情報を活用しなければいけない仕事だと認識しているからこそ、病気においては特に、せめて自分よりは頭がいい先生に診てもらいたいと思ってしまいます。その場合に、出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。
アホで、鼻、耳、のどもまともに診れない下手な医者に驚いた。
東京大田区F耳鼻科。
後継ぎ息子。
最底辺医大卒なら無理もない。
怒りがおさまらないけど。

出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。
出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。
出身校、入学した学校、は嘘をつかないとおもいます。
大切なので繰り返しました。
返信

221:名無しの心子知らず
18/04/08 13:52:31.52 jz3rXAkY.net
花輪君は庶民との触れ合いは十分に楽しめたからと中学からは東京別宅から有名附属ってところかな

222:名無しの心子知らず
18/04/08 15:25:25.29 yeZv98lT.net
>>218
低学年のうちから土日は母子で新幹線通塾
長期休暇は別邸泊で志望校別特訓クラスですよね 当然ですw

223:名無しの心子知らず
18/04/08 16:05:17.67 D0ipzX88.net
今度は駐車場代でも詐欺行為をしていたことがばれる山尾志桜里
 
山尾氏の地元事務所から16キロほど離れた、名古屋最大の歓楽街「錦」や
「栄」の駐車場が多々みられた。
領収書には、入庫時間と出庫時間が分単位で記されていた。一部に昼間もあるが、
圧倒的に夜間から深夜・未明に及ぶ使用が多かった。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
あっこの顔だ。この顔みたら110番。
常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者のツラ
URLリンク(twitter.com)
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の


224:容疑者である。 野々村氏や籠池夫妻に詐欺罪を適用したなら、この女にも適用しないと法の下の平等に反する。  山尾志桜里容疑者による数々の詐欺行為の証拠 http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/



225:名無しの心子知らず
18/04/08 16:44:54.80 tZlh+DE3.net
>>218
自家用車通学はNGといわれて私立はやめた可能性も

226:名無しの心子知らず
18/04/08 16:52:47.03 jz3rXAkY.net
大人になってからの騒動は別としても四国から飛行機通塾して筑駒という結果残してる某御曹司は凄いんだよね
あと今人気の3代目?のあの子とかさ
結局、不利な地方住まいでも人並み外れたお金持ちだと個人の頑張りは勿論あるけど資金力次第でどうにでも教育環境整えられるんだよね

227:名無しの心子知らず
18/04/08 17:49:35.41 m/2efuZh.net
新渡戸って難しい?
近所だから、受けてみようとおもうんだけど。
年長からの準備で行けそうか教えて欲しいです。

228:名無しの心子知らず
18/04/08 20:44:26.73 R4l5cg3Z.net
>>223
落ちる子あまりいないと思う

229:名無しの心子知らず
18/04/08 21:05:46.72 jz3rXAkY.net
入学難易度や近所で通学が楽ということ以前に…
いきなり今年から小中一貫体制になってるけど大丈夫?
納得してるなら良いけどあの中高に内部進学前提は私なら…
受験小としてなら全然ありというかむしろ近くなら入りたいけど

230:名無しの心子知らず
18/04/09 00:01:41.02 uZFePaTJ.net
新渡戸に近かったら、女子は光塩、男子は宝仙は?

231:名無しの心子知らず
18/04/09 02:53:10.75 n12RI/Xo.net
>>222
平均以上の知能なら経済力でそこそこの学歴はつけてあげられる
逆にどんなに優秀でも環境が最悪だと低学歴になりやすい

232:名無しの心子知らず
18/04/09 07:41:50.97 DOC0+60h.net
>>226
どちらも高倍率だからね
とくに光塩は最難関女子の残念が多い
ゆるーくお受験対策して入学後中学受験頑張るっていう形が理想なら新渡戸ちょうどよい学校だったのに残念!

233:名無しの心子知らず
18/04/09 20:06:36.89 4hziRmUz.net
知人の家庭は神奈川の学校に落ち、
考査が11/1の学校にも落ち、
考査が11/2の学校にも落ち、
考査が11/3の学校にも落ち、
考査が11/4の光塩に合格して入ってた。

234:名無しの心子知らず
18/04/09 21:02:05.58 HEWCqXWY.net
>>229
身バレ大丈夫?

235:名無しの心子知らず
18/04/10 13:29:29.89 OUyxAMo0.net
緑の制服の母親たちが浮かれてたわ

236:名無しの心子知らず
18/04/10 21:49:51.91 OoJe2nnQ.net
いたね
緑の制服はどれくらい難しいの?よくわからんが
あのお弁当箱の蓋に水滴が付いてたら怒られるところよね

237:名無しの心子知らず
18/04/10 22:23:55.04 OUyxAMo0.net
ペーパーで足切りされた後は忖度があるとか
白金のSにあいさつきてたよ

238:名無しの心子知らず
18/04/11 07:07:22.59 phJtOQY4.net
>>232
せいしん?

239:名無しの心子知らず
18/04/11 15:36:15.27 AnEFZuxx.net
そうですよ

240:名無しの心子知らず
18/04/11 16:48:33.99 cEDpFRZf.net
せいしんwww

241:名無しの心子知らず
18/04/12 09:03:15.35 blPPoqTz.net
>>232
白百合の幼稚園

242:名無しの心子知らず
18/04/12 10:13:59.32 IiQqLzQa.net
>>237
おや白百合だったか、失礼

243:名無しの心子知らず
18/04/12 17:34:18.14 9/6x6J00.net
白百合って緑だっけ?

244:名無しの心子知らず
18/04/12 18:48:36.67 MJWOGjte.net
緑の制服は聖心だけではないけれど小学校か幼稚園かも書かれてないよね

245:名無しの心子知らず
18/04/12 18:49:04.72 MJWOGjte.net
>>239
小学校は紺

246:名無しの心子知らず
18/04/12 19:11:12.70 ZboSuN4K.net
クリスウェブ佳子さんのインスタ、
お嬢さんのセーラー服はどちら?

247:名無しの心子知らず
18/04/12 20:24:04.20 WoBuyloZ.net
tokyodameってどういう意味?

248:名無しの心子知らず
18/04/12 20:24:36.35 cC2C2geo.net
水滴でマスールから電話が来るのは白百合

249:名無しの心子知らず
18/04/13 10:25:58.97 z7YOJIy/.net
>>242
公立中学ですね
とはいえあの場所は一般庶民には住めなそうだけど

250:名無しの心子知らず
18/04/13 10:49:31.64 VRUZ3Klw.net
k.yはイニシャルなのかな

251:名無しの心子知らず
18/04/13 13:42:14.21 z7YOJIy/.net
>>246
アレKじゃないんじゃない?
公立のロゴ?ってあんまり意味ない感じのものが多い気もする
地元のセーラーも謎のマーク(校章ではない)入ってる
白百合のパクリみたいな位置に…

252:名無しの心子知らず
18/04/16 21:59:16.89 o+C0VvlB.net
週末、地下鉄か山手線か忘れたけど
ご夫婦が娘さんと車内でこぐまのドリルさせてるの見た
どう見てもお教室向けの服装ではないし
やってるのも基礎のほうだしら
全体にのんびりした雰囲気だったから
来年に向けた国立志望の方がスタートしたのかな~くらいで見てたんだけど
今度の日曜に国立向けの模試があるのね
私立志望とは雰囲気違うなとか思ってしまった

253:名無しの心子知らず
18/04/17 07:55:34.22 XJSc8Z4h.net
まあ車内でやるくらいだからお察しね

254:名無しの心子知らず
18/04/17 08:48:12.68 Q98rB4QQ.net
そんなに他所様の観察してるのもお察しよ

255:名無しの心子知らず
18/04/17 09:09:47.92 r4VqzQbI.net
よそのおうちが何してるかとかどうでもいい

256:名無しの心子知らず
18/04/17 12:14:41.55 Ef7CNGL+.net
パナソニックだったか、リクシルだったかのショールームのお茶スペースで、子供だけでこぐまドリルやってる子いたなぁ
お察しだよね

257:名無しの心子知らず
18/04/17 18:57:37.79 mhojUbEi.net
5ちゃんに来ている時点でお察しよね

258:名無しの心子知らず
18/04/17 21:33:20.48 jLOX04YV.net
ブーメラン

259:名無しの心子知らず
18/04/17 21:44:28.71 eYX+DmcR.net
残念組は他の子disってないでスレ卒業したら?w

260:名無しの心子知らず
18/04/18 04:20:37.38 yU9n1X9G.net
ドリルやってると何がお察しなんだろう?

261:名無しの心子知らず
18/04/18 08:48:21.81 8NY1QN4Z.net
これ、どこの小学校の子?
東京都新宿区内の都営大江戸線で、小学生3人が電車の連結部で悪ふざけをして1人が手を挟み、電車が6分遅延するトラブルがあった。
ツイッター上では、周囲が注意しても小学生らは聞かなかったとの証言も出ている。
■駅員が洗剤を使って、手すりから腕を抜く
東京都交通局の報道担当者にJ-CASTニュースが2018年4月17日に聞いたところでは、トラブルがあったのは、16日午前7時55分ごろ。
小学生たちが悪ふざけをしていて、電車の戸袋に挟まれたようだと、都庁前駅で乗客から駅員に申告があった。
駅員が駆け付けたところ、光が丘発都庁前行き各駅停車の電車に乗っていた小学生3人のうち1人が、戸袋ではなく別の場所で手を挟んでいた。
車両連結部の手前の細長い手すりで、ひじの近くまで右腕が挟まっている状態だった。
この小学生は、「痛い」と言って騒いだが、駅員が洗剤を使って腕が入ったと思われる角度で引っ張ったところ、腕がすっぽりと抜けた。
駅員が小学生を医


262:務室に連れて行き、小学生は医師の診断を受けたが、ケガなどはなかったという。 電車は、通勤・通学ラッシュで車内は混んでいる中、6分遅れで出発した。 そのときの様子は、その場に居合わせたとみられる人がツイッター上で報告している。 「親や家庭の環境に問題が」と次々書き込み ツイートによると、小学生らは車両連結部で遊んでいたので、周囲の大人が危険だと注意したが、小学生らは悪ふざけを止めなかったという。 そして、小学生1人が車内で手を挟んでしまい、泣きわめいていたという。 その場に居合わせた乗客の女性が小学生に優しく声をかけ、別の乗客男性が都庁前駅に着くとすぐに駅員を呼びに行ったそうだ。 小学生に学校名や親の電話番号を聞くと、分からないと答えたという。 ツイートの1つは、17日夕現在で1万2000件ほどもリツイートされるなど、反響を呼んでいる。車両連結部での悪ふざけは、重大な事故につながりかねないだけに、「躾がなってないのが多すぎ!」「親や家庭の環境に問題がありそう...」といった声が次々に書き込まれている。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000011-jct-soci



263:名無しの心子知らず
18/04/18 09:04:17.15 ToqBq0Kv.net
7時55分にまだ電車乗ってるって遅くない?
都心の学校はラッシュ避けるために早くに始まるし。

264:名無しの心子知らず
18/04/18 09:08:32.06 kYjgh7Cs.net
暁星の子たちも酷かったなぁ
列に並ばず割り込んで、押し返されたらずっとその人の悪口を聞こえる声で言う
親がああなんだろうね

265:名無しの心子知らず
18/04/18 09:24:51.32 kCReDZWr.net
私が子供の頃は、こういう子って乗り合わせてる上級生にがっつり叱られていたけど今はそんなことしないのね。
ちょっとびっくりした。

266:名無しの心子知らず
18/04/18 13:19:41.38 N0f1kwAp.net
うちの学校は厳しいよ。バスの中さえ会話禁止。
上級生や同級生が注意する。
違反し続けると親呼び出し。

267:名無しの心子知らず
18/04/18 13:40:55.08 6N9dyEWt.net
>>258
登校途中ではないのでは?
16日は歯医者にいったら学校の検診でひっかかったという小学生が午前中に父親と来てたりしたから
休みの学校もあるんだなーと思った。
うちの子の学校も母親だけPTA総会で学校に行き、子どもたちだけ学校は休み、という日が4月に毎年ある。

268:名無しの心子知らず
18/04/18 16:34:53.85 8QW30gI0.net
電車話に便乗させて頂きます。
自宅も田舎で、志望校も田舎にある
家を出てから学校まで1時間半くらいかな?
ただ始業が早くて8時過ぎには着換えて座ってないといけないみたい
そうなると起床5時、出発6時。冬場は真っ暗だし親のエゴで長距離通学させてるようなものだから
最寄り駅から混む区間だけ30分程グリーン車に乗せようと考えてるんだけど、イメージ的にどうでしょうか。
電車内のトラブルのニュースも聞いたりするし、小学生がグリーンとかけしからん!みたいなオジサンとかいないか心配
ちなみに周りは受験する子皆無だしそもそも志望校のエリア外だし同じ学校の子と一緒に通学〜が無理です。

269:名無しの心子知らず
18/04/18 16:42:31.44 ToqBq0Kv.net
エリア外なのに受けるの?意味わからん

270:263
18/04/18 17:39:54.50 8QW30gI0.net
>>264
学区外って意味ではないです
通学制限は無し。
自宅エリアから通う児童がおそらくいないに等しい
近くに別の私学があってこの辺りの熱心な方はだいたいそちらへ行かせてるみたい
言葉足らずでごめんなさいね、

271:名無しの心子知らず
18/04/18 17:49:28.67 +pTs3Pt5.net
うーーーん
まぁよく思わない人はいるでしょうね
世の中のお金持ちや育ちのいい人に対する妬み嫉みって想像以上にすごいよ
私はそれが嫌だから私立受験させたいわけだけど…
制服の小学生ってそれだけで目立つし、ましてやグリーン車は私なら乗らせないかな
それなら毎日車で送る

272:名無しの心子知らず
18/04/18 18:08:43.85 yU9n1X9G.net
>>263
グリーン車使えばいいでしょう
子供の教育費ケチって取り返しのつかないことになるのはもったいない
グリーン車で寝て読書や友達と過ごす時間を確保させてあげればいい
世界には子供をファーストクラスに乗せる親なんていくらでもいる
くたびれたサラリーマンをコバカにするような子にならないよういい含めて

273:名無しの心子知らず
18/04/18 18:27:02.37 F1uloD2Q.net
>>263
地方あるあるだね。
小学校低学年のうちは学校近くのマンション借りて住んでる人が多いな

274:名無しの心子知らず
18/04/18 19:03:15.39 YQ6P4mNn.net
>>267も都内なら言えるけど周りに受験する子もいないような田舎でしょ?
良くも悪くもめちゃくちゃ目立つと思うよ
親が送り迎えするか運転手付けるか近くに家買うor借りるかできないかね

275:名無しの心子知らず
18/04/18 19:49:08.90 9CTG2fZK.net
>>257
少し前えづで話題のG習院とか?

276:263
18/04/18 20:40:23.95 8QW30gI0.net
私も主人も仕事の都合で今の土地を離れるのは抵抗あるんだよね…
車送迎も考えたけど、電車の方が早いし渋滞が読めないから毎日となると現実的でない気がしていて。
>>269
確かに目立ちますよねぇ
自分も独身時代同じ路線でグリーン使ってた時期があるけど、ラッシュ時で立ちの乗客もいる中で制服着た小学生が悠々と座席に座っていたら違和感あるかも(最寄りは始発近いからグリーンなら確実に座れる)

学校側の印象としてもあまり良くないのかな

277:名無しの心子知らず
18/04/18 21:03:12.51 p9Iv7Owi.net
最寄り駅から混む区間といっても、6時~6時半程度だよね?
混む時間帯は7時から8時じゃないのかな?早すぎてあまり混んでない気がする。
30分程度ってことは乗り換えもあるだろうし、むしろ空いている時間帯にグリーン車使うことになりそう

278:名無しの心子知らず
18/04/18 21:05:17.22 XJe1UGWo.net
東京駅から大宮まで新幹線の小学生はいるね。

279:名無しの心子知らず
18/04/18 22:12:24.12 iZgHHqlY.net
>>257>>270
東京女子医大の近くの韓国人学校じゃないかと思ってる

280:名無しの心子知らず
18/04/18 22:16:56.62 2bb9xOGx.net
>>274
杉並にあるやつ?

281:名無しの心子知らず
18/04/18 22:29:17.92 iZgHHqlY.net
そっちはトンジョ。医大の方だよ。
若松河田駅。

282:名無しの心子知らず
18/04/18 22:33:34.81 TkkkPCvL.net
「小学生が悪ふざけ」大江戸線遅延の理由がクソすぎる・・・
スレリンク(news板:145番)
145 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [RU] sage 2018/04/18(水) 10:52:54.06 ID:41lHeVYi0
牛込柳町、若松河田から14~16時に乗ってくる小学生の集団って何なん??
年寄りいても席譲らず、床に座り、わざと扉に挟まり
どこの小学生だよ

普段から態度悪そう

283:名無しの心子知らず
18/04/19 07:54:33.76 3Cy4Tovy.net
韓国�


284:フ子のおふざけのせいで世の電車通学の私立、国立の小学生がこんなに叩かれるだなんて。。。全く関係ない丸ノ内線の国立の子までランドセル邪魔とか言われる始末。 我が子も気をつけなくちゃ。でも7時55分だなんてもう学校着いてるな、うちの子。



285:名無しの心子知らず
18/04/19 08:39:39.66 RJVK33qE.net
本当に韓国なのかも怪しい
普通は制服とか出てきて特定されそうなものだけどね。
そんな話すら出てこないのが信憑性に欠ける。

286:名無しの心子知らず
18/04/19 08:45:02.74 dUVaOT8u.net
制服きてたら即特定できるでしょ。
私服の某学校だからこそ色んな説が出てるんじゃない?

287:名無しの心子知らず
18/04/19 12:49:06.71 +rObAk6F.net
私服なら私立小とは書かれないよ

288:名無しの心子知らず
18/04/19 16:09:58.82 rxt80fQf.net
>>278
実際に乗車マナーのよろしくない私立国立の小学生は結構いますよ。
まさにその丸ノ内線でね。でも上で話題になっているほどのことでは
ないし、大人に日本語で注意されれば聞きますね。

289:名無しの心子知らず
18/04/19 16:46:00.06 yce/TufN.net
新宿駅や池袋駅で下校時間くらいにいろんな学校の子見かけるけど、
いろんな制服の子がたくさんいて、パッと見じゃどこの制服か全然わからないわ。
ネットに全学校の制服が載ってるわけでもないしね。

290:名無しの心子知らず
18/04/19 19:04:07.23 rxt80fQf.net
そう?

291:名無しの心子知らず
18/04/19 21:30:49.67 2rcD2lt7.net
URLリンク(www.tokos.ed.jp)
若松河田の韓国学校、制服あった。

292:名無しの心子知らず
18/04/19 21:54:34.18 ng2zlFOQ.net
>>285
じゃあ違うんじゃない?
それか制服は着てたけど学校名が誰も判明していなかったか

293:名無しの心子知らず
18/04/20 06:00:02.95 jTTOGYuw.net
>>286
たぶん、それなんじゃないかな。
制服を着てるけど誰もわからなかったから

294:名無しの心子知らず
18/04/20 06:03:17.55 jTTOGYuw.net
途中で送った。
制服を複数名で来ていたけど
誰もわからなかったから学校名を聞いた、けど
本人は韓国学校と言いたくなかったから答えなかった、と。
日本の私立小なら該当時間には既に学校にいるわけだし
制服だって大体知れてると思うの。

295:名無しの心子知らず
18/04/20 23:08:40.57 qHU8nqWy.net
松浦亜弥の娘、女子大附属の幼稚園だって。
どこかしら?

296:名無しの心子知らず
18/04/20 23:41:38.31 EdojMDPf.net
>>289
なんとなく昭和女子大学か川村な気がする

297:名無しの心子知らず
18/04/20 23:51:01.24 TGXAOsKE.net
ミーハーな東洋英和っぽい気もする

298:名無しの心子知らず
18/04/21 00:50:08.40 GFnro7gX.net
英和は無理でしょ
昭和女子じゃないかな?

299:名無しの心子知らず
18/04/21 00:55:12.12 rz1vhMDE.net
>>289
他の板に週刊誌の記事と写真が貼ってあったけど
それ見た人が「昭和女子だ」って書いてたよ。

300:名無しの心子知らず
18/04/21 06:53:13.51 0k0P2Fy2.net
幼稚園じゃなくて、こども園になったよね。

301:名無しの心子知らず
18/04/21 07:52:27.50 5D3ppG7Z.net
>>289
昭和こども園

302:名無しの心子知らず
18/04/21 09:03:10.33 U/mYEico.net
そんなに他人の目(妬み)気にするなら公立にしたら?
税金ならともかく各家庭の私費で私学通って他人に文句言われる筋合いは一ミリもないよ?
新幹線もグリーン車もロマンスカーも小学生いますよ。大人しく本読んで座ってるよ。大抵お母さんも隣にいるけど。
田舎の場合、経済的に地域でかなり浮くからこそ私立に行かせるんでしょ?実家がある神奈川某市でも全体としては私立小は相当珍しいけど高級住宅街だけは公立小中が殆どいないって。

303:名無しの心子知らず
18/04/21 09:30:42.61 A55MamqU


304:.net



305:名無しの心子知らず
18/04/21 09:40:49.38 U/mYEico.net
>>297
だからってわざわざ平均〜下に合わせて生活するの?
そこまで治安が悪いなら日本も車やスクールバス通学にするしかないのかもね…
妊婦もタクシーか特急や指定席乗ってとにかくおかしな人と接点避けないと
外国ほど階層化されてないから余計危ないってのがあるのかもね
向こうは一生接点すらないくらいお互い離れてるからね

306:名無しの心子知らず
18/04/21 11:04:02.47 7XQCI8BK.net
>>298
え?だから車で送ればいいんじゃないって意見が出てたと思うけど…

307:名無しの心子知らず
18/04/21 11:27:47.55 U/mYEico.net
>>299
毎日車で通える距離の人ばかりではないしね…
高速乗ることになる人も多いと思う
一時的に近くに引っ越す人も確かにいるけど全員が全員は難しいんじゃないかな?
この辺りは各家庭の価値観だけど、今の待遇境遇に不満のある大人からの理不尽な攻撃?を危惧して私立やめるならもったいない気もする

308:名無しの心子知らず
18/04/21 12:43:34.88 HuCpfbVB.net
どうしたのよ急にw

309:名無しの心子知らず
18/04/21 13:26:46.77 Z0mcqWBR.net
>>300
車しかないかもね…からの車使えない人もいるしね…ってw
危険を恐れるなら車で送るか一緒に通学するか近くに住むかしかないでしょ
そもそも全部元レスの人への回答だし、あなたが子の危険よりも私立選ぶとかだれも聞いてないよ

310:43
18/04/21 22:46:04.22 ul10yTbv.net
時間的に韓国人学校な気がする。高田馬場からバスに乗っているのだけど、彼らは7時45分ぐらい高田馬場発のバスに乗る生徒が滅茶苦茶多い。ビックリするぐらいマナー悪いよ。割り込む、座るためになんだもする、変な位置に陣どる。明らかに日本と文化が異なると感じる。

311:名無しの心子知らず
18/04/22 09:24:23.75 2baFLMqh.net
だね。
若松河田の韓国学校、親も子供も態度がひどいよ。
電車の中でスマホ普通にやってるし、お菓子食べたり席占領したり。
制服が一見したらどこかの私立っぽいから、自分もずっとどこの学校だろうと思ってた。

312:名無しの心子知らず
18/04/22 15:06:00.34 E8/pVDTn.net
模試に説明会に…土日が忙しくなりそう。
みなさんは模試はどれぐらい受けますか?
場慣れの意味で何回か受けようか検討しています。

313:名無しの心子知らず
18/04/22 16:25:53.35 LcWQLlrZ.net
模試は夏以降でいいよ

314:名無しの心子知らず
18/04/22 16:50:04.79 TBTLCoUb.net
模試といえば、わかぎり池袋の会場は酷かったな。
スタッフが足りないのか、見きれてない。
靴を靴箱にと言われてもスペースはなく、入り口に靴が散乱してた。
困惑した子供が「靴はどこに置けばいいですか?」と聞いたら
スタッフの女性が「えーっとお母様に聞いてみて」と。
模試の間、塾の説明があったけど、ここだけは辞めようと思える塾だったわ。

315:名無しの心子知らず
18/04/22 16:53:44.39 LcWQLlrZ.net
学校別の模試は、ジャックがいいよ。
本番とメンバーかぶるし、練習になる。

316:名無しの心子知らず
18/04/22 17:46:35.64 qaAyvE9G.net
理英会の模試ってどうでしょうか?
合格判定の信憑性など…
S判定で安心してよいのか
終了組の方にお聞きしたいです。

317:名無しの心子知らず
18/04/22 20:14:17.66 g0O3yqZ1.net
理英会の模試って全統とは違うの?

318:名無しの心子知らず
18/04/22 21:50:07.18 TBTLCoUb.net
>>309
どこの模試でもそうだけど
あくまで、子供がどの程度テストに取り組めるかわかるだけだよ

319:名無しの心子知らず
18/04/23 00:34:58.39 q4f9nMO8.net
>>309
模試の信憑性は、幼少受験に限っては当てにならないと思っていい
そもそも教室が決めてる採点基準と実際の学校が決めてる採点基準が違うから
お受験教室的にいい子でも受ける学校が面倒見たいと思わなければ意味がない

320:名無しの心子知らず
18/04/23 00:38:11.89 F2Qq3Fgn.net
わかぎり受けたことないけど参考になる
判定は目安だろうけど
本番で、緊張で体調崩すお子さんも出るらしいし
普段のお教室以外の模試も受けてみようかなと思ってたところ
うちの子の場合、お教室の先生が大好きすぎて
会場で会うと喜んじゃって
あれじゃ緊張感が足りない気がするわ

321:名無しの心子知らず
18/04/23 08:33:17.32 nw+y4F5W.net
309です。
なるほど、あまり合否の判断は難しそうですね
場慣れのつもりで行かせます
ありがとうございます。

322:名無しの心子知らず
18/04/23 09:29:43.84 I/a5Lyd5.net
わかぎりは国立受験の直前で十分だよ

323:名無しの心子知らず
18/04/24 09:06:26.34 vQbMm8B/.net
お教室、悩む

324:名無しの心子知らず
18/04/24 12:52:55.34 sRLNYfUj.net
URLリンク(up.gc-img.net)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

325:名無しの心子知らず
18/04/24 23:00:04.42 TG+hXacg.net
目黒星美って結構問題のある子混じってるね。
キリスト教系だから兄弟枠に甘いのかしら。
あれじゃ考査の意味ないね。

326:名無しの心子知らず
18/04/25 13:29:48.09 v0NDP7RO.net
そうなんだ…!
目黒星美滑り止め校にしようかと思ってたけど…
校風も気に入っていたな

327:名無しの心子知らず
18/04/25 13:31:06.76 v0NDP7RO.net
田園調布雙葉の滑り止めって、目黒星美とかトキワ松学園が多いのかな。
地理的に。

328:名無しの心子知らず
18/04/25 22:27:56.65 dVKEq3pW.net
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り;)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

329:名無しの心子知らず
18/04/26 06:40:16.49 xiwbLPB4.net
5chに書き込むような親が入り込むんだから考査の意味ないな

330:名無しの心子知らず
18/04/26 09:13:10.93 Y/YAoONu.net
>>318そりゃ滑り止めですもん。
終了組ですが、わがままで癇癪持ちの子(聖心志望)が教室から目黒星美をすすめられていた。
ベビークラスから在籍していた子でペーパーできる子でも、がまんのきかないために授業の妨害するタイプの子が
全部落ちて目黒星美に行った。
いい学校だってききますけどね。

331:名無しの心子知らず
18/04/26 14:14:12.20 onbqg3KK.net
倍率だけみると高いけど
誰でも受けられるお気軽校って感じ
うちの教室もコネなしの子や癖のある子は星美かトキワ松進められてた
前者か後者かは書かないけど
結局どこも受からず補欠扱いで入れてもらった子が身近にいる
どこにも受からないレベルだから
クラスメイトや先生は苦労するかもね
でも本人が一番可哀想だと思う

332:名無しの心子知らず
18/04/26 14:16:38.97 onbqg3KK.net
でもご近所さんや縁のあるご家庭で
良い子が多いのも事実
男児なら中受必須だから良くも悪くも環境変わるし
女児も一定数外部で出ていくはず

333:名無しの心子知らず
18/04/26 17:28:58.17 wd/bTWmQ.net
結局、名門じゃない滑り止め校は、環境買うことはできないってこと?
その学年によって違うだろうけど。
名門校にも授業中断するような子って、紛れてるの?

334:名無しの心子知らず
18/04/26 21:30:36.12 7zaf1+iz.net
夏期講習どこまで取るか悩む。

335:名無しの心子知らず
18/04/26 23:43:10.36 xnDeb1kS.net
>>326
兄弟枠やコネ枠で、異質な子が混ざるリスクはどこにでもあるだろうね。
でも、授業中断するレベルなら隔離なんなりされるから放置はないよ。
和に入れなかったり、知的に幼い程度で、他害がないなら、
保護者も見てみぬふりが普通だね。深く付き合わないだけで。

336:名無しの心子知らず
18/04/27 03:44:07.09 vE8dJAGj.net
>>326
親の意識や財力だけでも
十分フィルタリングされているから大丈夫だよん
富裕層の発達と
底辺層の発達はフォローの質が違うから将来も違うよん

337:名無しの心子知らず
18/04/27 08:01:08.45 7ScJiWFL.net
環境買いしたような気にはなれるけど、進学実績は公立にすら負けたりはする。経済感覚が近い家庭は多いけど、それでもピンキリ。

338:名無しの心子知らず
18/04/27 08:30:45.71 1UTU1tBm.net
どこの話?

339:名無しの心子知らず
18/04/27 11:11:52.06 UcnIMiqP.net
>>327
焦りすぎなくても、自宅で煮詰まらない程度、リズムつける程度でいいんじゃない?
うちはGWもふたコマしか入れないし、夏もそんなに無理しない
春休みの様子みてても、色んなタイプがドヤドヤ来る時期は最低限でいいやと思ったなあ
あ、327さんが講習時期だけ、って人の可能性もあるのか
もしそうなら目一杯とるのがいいんじゃないかな
勿論お子さんのペースもあると思うけど

340:名無しの心子知らず
18/04/27 11:17:31.22 EG3KzCrC.net
>>332
327です。
中規模のお教室にはすでに通っています。
長い夏休み、規則正しい生活を送るようスケジュール管理するのは難しいですね。
夏期講習に通えばある意味安心するけど、お教室のいいなりで全て申し込んでいたら大変なことになりそう…

341:名無しの心子知らず
18/04/27 13:07:38.51 87f+gRqp.net
>>329
親の意識や財力でフィルタリングされてないよ
むしろ財力やコネがザルになり変な子が紛れてくる

342:名無しの心子知らず
18/04/27 13:22:27.59 w6mA7fZ5.net
どこの家の父親も外で働いてて、中には家が歯医者で実家で働く人もいるけど、仕事が忙しいと
子供には公立でもいいから学校に行って欲しいだろうし、母親が家事や育児や介護だけでなくパートまで
やる場合は、子供は絶対に近所の幼稚園や小学校の方が迎えに行ったりできると思うから。遠距離
通学させてまで私立に行かせる意味が無いと思う。これは、俺の屁理屈だけど、将来の目標が無い人間は
全員偏差値35の高校でいいんじゃない。大学に行かないなら高校なんかどこも同じでしょ。
大学は、どうしても就きたい仕事がある人間のみが行く所で、それ以外は高卒でいいと思う。
東大出た後で自殺したり、殺人をして死刑や終身刑になったら、東大を出る意味なんか無いでしょ。
受験は親が強制する物じゃないと思う。

343:名無しの心子知らず
18/04/27 13:41:01.25 swTDUWGc.net
コピペ?

344:名無しの心子知らず
18/04/27 13:43:55.53 N7cIgeZv.net
>>336
偏差値35くんの必死に考えた長文だよw

345:名無しの心子知らず
18/04/27 16:29:17.68 qBFfylZz.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

346:名無しの心子知らず
18/04/27 16:33:45.33 Yz8v3xtk.net
また来たのかw
これが来なくなったと思うと
もう一つのスレが荒れたりする不思議
私立は大したとこじゃないとか
私立に夢見すぎだの
絡み始める馬鹿が現れる

347:名無しの心子知らず
18/04/27 16:42:19.30 saJb1L27.net
>>335
誤爆してるよーw

348:名無しの心子知らず
18/04/27 20:13:15.08 pF4AHDQq.net
そいつ、たまーに来る男だから相手にしたらダメ
毎回文章が同じ、そしてわざと釣られて正論で散々叩かれてもまだ来るんだよねー
頭悪すぎてやることなくて暇なんだろうね

349:名無しの心子知らず
18/04/27 20:48:33.81 87f+gRqp.net
今日遠足の帰国子女優遇の小学校って聖心かな?
山登りしたらしいけどw

350:名無しの心子知らず
18/04/27 21:25:25.87 nufhOk0O.net
?突然どうした?

351:名無しの心子知らず
18/04/28 13:17:35.73 ehLshcVh.net
塾はサッカーチームと同じで、親が強制して行かせる所ではなく、自分で「行かせてくれ」って言って行く所だと思う。
私立の小学校は、芸能事務所と同じで本人が親に「応募させてくれ」って言って受験する所だと思う。
俺が子供が「塾に行きたい」とか「受験したい」って言ったら、まず条件を出します「1週間毎日コツコツ勉強して、
俺が作った問題で80点を取れ」って言います。そしてTVを見たり絵本を読んだり、玩具をいじるのを禁止します。
そのくらいの我慢ができない子供が塾に行ったって、授業を真剣に聞いたりなんかしないでしょう。
そして、子供が塾をやめたいと言ったら迷わずやめさせます。たとえ、それが高3の大学受験の時期でもです。
だって「やめたい」人間が、一生懸命やる訳が無いでしょ。こっちだって月謝払うからには結果を出して欲しいです。

352:名無しの心子知らず
18/04/28 13:28:27.33 TlmFGeNW.net
別にあなたはそれで良いんじゃない?
自分の子供なんだから、自分はそうやって育てれば
誰も文句言わないし

353:名無しの心子知らず
18/04/28 13:43:45.68 oKTuFrcD.net
コピペでしょ?

354:名無しの心子知らず
18/04/28 14:08:56.03 f9JRwwmG.net
>>344
偏差値35乙
中受スレには主張しにいかないの?

355:名無しの心子知らず
18/04/28 15:15:52.67 TlmFGeNW.net
>>346
コピペのようだけど、毎回微妙に変える
暇なんだろうね

356:名無しの心子知らず
18/04/28 15:29:31.60 Fqw9tSgF.net
なむなむ
成仏できると良いね

357:名無しの心子知らず
18/04/28 22:55:57.69 OmO+3txk.net
人は人、自分は自分が理解できない親の子って可哀想よね。
自分はそうしなきゃいいだけなのに、ここまで何度も出てきて、否定せずにはいられない病気なんだろうね。
釣りだとしても病んでるわ。

358:名無しの心子知らず
18/04/29 01:31:48.26 7pLS6RoR.net
ていうか、いちいちレス付けないでスルーしなよ

359:名無しの心子知らず
18/04/29 09:31:58.46 NVZO59U/.net
幼稚園から大学まで青学でも、幼稚園から高校まで公立で大学が上智でも、俺から見たら同じなんだよね。
だって、大学で頑張らない奴に幼稚園から高校が公立だろうが私立だろうが関係ないじゃん。
自分が銀行に就職して、銀行の仕事仲間とずっと過ごして、同窓会とかに誘われても一切行かない場合、
学校なんかどこも同じなんじゃないんですか?卒業してからずっと会わなきゃ、もう二度と会う事がないでしょう。

360:名無しの心子知らず
18/04/29 09:35:17.41 lS+i1iR2.net
>>352
偏差値35調子に乗るんじゃねーよ

361:名無しの心子知らず
18/04/29 09:38:28.47 NVZO59U/.net
悠仁様や愛子様だって公立でいいと思う。だって、その方が家から近くていいだろうし、公立を否定する人が
結構いると思うけど。俺には私立の存在の必要


362:性が理解できない。幼稚園から中学まで公立で 偏差値35の高校に行ったって、やる気があれば東大に入れると思うけどね。高校3年間勉強しないなら、 学校なんかどこも同じなんじゃないんですか?家で勉強しない奴に学校名なんか関係ないでしょう。 悠仁様や愛子様だって、もしかしたら大学じゃなくて専門学校に行きたいかもしれないじゃん。



363:名無しの心子知らず
18/04/29 14:49:49.04 Ga4r3wac.net
>>354
セキュリティや平等さの問題。
選考を全く必要としない公立小中の場合、誰でも入学できるために、ふるい分けができない。
トラブルを抱える家庭をクビにもできない。
PTA活動も考慮ができない。
外出ですらSP含む、護衛がつく方々だよ?
庶民と同じ生活は無理です。

364:名無しの心子知らず
18/04/29 15:48:01.40 cF3/i+Sl.net
相手するから居着くのよ

365:名無しの心子知らず
18/04/29 18:50:41.80 vJrpLX0E.net
若葉会の近くに引っ越してきたんだけど、お母様方すごく派手な人が多いね…

366:名無しの心子知らず
18/04/29 19:20:11.54 NCEFOty6.net
二極化するね
顔だけで港区に住めてる人と実力で住んでる人
後者はほぼシッターや祖父母任せ
なのにさらっと幼稚舎へ
前者は母のバックボーンがアレなので苦労してる感じが必死の形相から滲んでる

367:名無しの心子知らず
18/04/30 01:04:03.33 13P6LuPF.net
顔だけってほど美人じゃないんだけど、若くてお洒落な恰好したお母様ばかりだった
名家の方は若くしてお見合いで結婚してすぐ跡継ぎ作るのかしら?
逆に青学は意外とというか、決まりでもあるのかしらってくらい地味で髪のセットもしてない方が多いわ
なぜなの

368:名無しの心子知らず
18/04/30 08:22:12.41 m6ncI9uu.net
青学は目立つことを避けるからよ
芸能人でさえ(井川遥篠原)すっぴんに近いし、服は紺や黒のパンツスタイルがほとんど
普段はもちろん入学式でさえも家族でバスや電車で通学よ

369:名無しの心子知らず
18/04/30 08:33:02.68 cA5lWEzy.net
正直学年による
コピペかと思うような
茶髪巻髪×FENDIやバーキンママ集団もいるものw

370:名無しの心子知らず
18/04/30 11:43:11.06 ZPDzfuft.net
俺が子供に受験させるなら国立のみだね。国立以外行く価値無いじゃん、レベルの低い私立に行くくらいなら
公立に行った方がいいと思う。青学だって少子化でどんどん入りやすくなってるから、公立とあんまり変わらないと思う。
行くなら、倍率の高い国立に行かなきゃ。倍率の低い私立なんて名前を書けば点数関係無しに誰でも入れるんじゃない?

371:名無しの心子知らず
18/04/30 11:54:57.39 ZPDzfuft.net
私立は平和って言うけど、被害者と加害者と先生の3人の関係に公立や私立とか偏差値が高いとか低いとか
関係ないんじゃない?私立は「制服だからいい」って言うけど、幼稚園だって制服だったしね。
家がよっぽどの裕福でお金が極端に余ってる人なら私立でいいけど、それ以外は国立に落ちて
公立でいいんじゃない。中学受験もそれでいいよ。それで高校は偏差値35で東大を目指すなり、
就職するなり、専門学校に行くなりでいいと思う。要するに金持ち以外は公立でいいって事だよ。

372:名無しの心子知らず
18/05/01 15:17:48.57 mXMn0NcR.net
俺は独学派だから、塾に入る前にまず独学でやるべきだと思う。だって、独学ですら頑張れない奴が
塾で頑張れる訳がないじゃん。水泳教室だって、本とかを見て家で独学でフォームの練習をして
プールで練習するのが普通だと思う。親が強制して塾や水泳教室に行かせてもしょうがないんじゃない。
自動車教習所みたいに、ちゃんと目標を持って行かなきゃ行く意味が無いよ。自動車教習所が私立の小学校受験の
塾だとしたら、運送会社やドライバー募集の工場などが私立の小学校みたいなもんだと思う。

373:名無しの心子知らず
18/05/01 15:23:01.22 mXMn0NcR.net
勉強って、「頭がいい」とか「頭が悪い」とかではなく、国語の難文を解くのが楽しいとか、数学の難問を
とくのが楽しいとか、英語の長文を解くのが楽しいとか、理科や社会の問題を解くのが楽しいとか、
要するに、勉強その物が楽しくなかったら塾に行ってもしょうがないと思う。親の強制ではなく、自分が将来
「塾の先生になりたい」とか「アナウンサーになりたい」とか何でもいいから目標を見つける事が大事だと思う。
親が強制して行かせても、本人が嫌々受けるだけで、話も聞かないし成績は上がらないし、学費を無駄にするだけだと思う。
塾に行くなら、全国模試で1番になって、取りあいず東大を目指すべきだと思う。

374:名無しの心子知らず
18/05/01 22:56:34.58 GcLrWjy/.net
















375:名無しの心子知らず
18/05/01 23:23:46.54 rG2FaxPy.net
GWなのに暇なんだな。
成仏できますように。
受験生のみなさんはGW講習に忙しい頃?
がんばれーーーーー!

376:名無しの心子知らず
18/05/02 05:46:51.46 wgO4zsok.net
幼稚園受験なのだけど、模試ってやっぱり受けるべき?

377:名無しの心子知らず
18/05/02 07:22:38.27 T438pV9+.net
幼稚園なら一般的には不要かと思うけど、
結局は受験先によるとしか。
いわゆるお受験幼児教室に通塾してれば、それなりのことを一通りやるから
あとは親の面接、スペック次第。
ただ試験内容でハサミを使って巧緻性みられたりするようなところだと
希望園の求めるレベルが一般的には高いほうかと思うから
集団での順位や様子を客観的に知りたいということで模試を受けるのはありなんじゃ?
でも所詮2歳~3歳の子がやるテストだからね。

378:名無しの心子知らず
18/05/02 07:34:18.89 GR79EuQV.net
白百合は必要だと思うな
独特だよね

379:名無しの心子知らず
18/05/02 10:24:21.02 mIpLtN8Q.net
純粋な疑問なんだけど、小受の人ってランドセル予約はどうしてるの?
受かるつもりだからブランドのランドセルは予約しないだろうけど、
もし全部残念だったときはイオンのランドセルとかになっちゃうの、ダメージ大きいよね

380:名無しの心子知らず
18/05/02 10:38:40.33 F3ciMPNk.net
買っておく人もいるみたいだけど
うちは買わないかな
参考までにファミリアで聞いたら
「完売でもなんとかします!」と言ってくれたw
別にイオンでもなんでも良いんだけど。
いくらでも残ってるよ。

381:名無しの心子知らず
18/05/02 15:23:01.78 oZedARQO.net
>>371
うちは国立だったから、買っておいて、合格後に売りましたw

382:名無しの心子知らず
18/05/02 19:33:07.42 T438pV9+.net
うちは買わなかった。
なまじ買った人は結局使う羽目に、、、

383:名無しの心子知らず
18/05/02 19:43:45.46 pTZiOddj.net
GW講習疲れた。こんなんで夏休み、直前講習大丈夫か、、

384:368
18/05/02 21:11:04.85 wgO4zsok.net
>>369
ありがとう

385:名無しの心子知らず
18/05/03 01:10:02.38 hN9w7Ank.net
土屋は予約時に受験する旨伝えて、合格したら早めに連絡すれば良いとのことです。

386:名無しの心子知らず
18/05/03 02:39:42.22 OgvvpHHq.net
>>377
土屋鞄だよね?
早めの連絡ならキャンセル料はかからないの?

387:名無しの心子知らず
18/05/03 05:56:33.09 YmuT140Q.net
ホームページにはキャンセル受け付けてないって書いてあるけど…

388:名無しの心子知らず
18/05/03 08:19:44.53 hN9w7Ank.net
そういう事は公に書かないと思いますよ。店頭なり電話で確認してみて下さいね。

389:名無しの心子知らず
18/05/03 09:59:06.76 oYPo2MjX.net
>>371
学校指定がオオバのところだったので、学校と工房に合格したら紋章を入れてもらえて同じ型のものを連休明けに押さえました(去年の話)
展示会回ったりカタログ取り寄せたり子供に選ばせたりといういわゆるラン活は一切しなかった
学校指定で購入するより高めにはなったけど、国立はくじ引きに落ちるとどうにもならないので良かったと思ってます

390:名無しの心子知らず
18/05/05 10:58:31.56 +Lan9JT9.net
結局GWは一切講習とらずに山登りとか科学館とか行ってた
あとはペーパーを毎日ちょこちょこっとやる程度
こんなんで大丈夫かな

391:名無しの心子知らず
18/05/05 11:57:11.69 I32FojSH.net
知らんがな
でも子の人生トータルで考えたらそっちの方がいい気がしちゃうよね
それで落ちたらもう仕方ない

392:名無しの心子知らず
18/05/05 12:51:08.32 1DQd7LaK.net
中受でもあるまいし子供はそんなんで大丈夫でしょ
親だけしっかりしていれば

393:名無しの心子知らず
18/05/05 14:46:46.04 8ffqLmdi.net
うちは講習とったけど、
本人もできた!って自信が少しできたみたいで良かった。
夏に向けてまた淡々とやるわ。

394:名無しの心子知らず
18/05/05 16:16:07.06 JHKCQAoP.net
ほんと、淡々とやらせるしかないね
まだまだ気分や集中力にムラもあるし
秋までにどこまで伸びるかな
今年はあっという間だろうなー

395:名無しの心子知らず
18/05/05 23:29:43.65 1DVS9nPW.net
>>384
中受もGWはのんびりさせる塾もあるよ。

396:名無しの心子知らず
18/05/06 11:32:19.68 JI0rpUqG.net
買っておいたランドセルを売りましたって誰に売るんだろ?
オークションとかで安く出すのかな

397:名無しの心子知らず
18/05/06 11:48:36.74 RVImL0TX.net
批判覚悟で愚痴を…
せっかく合格した幼稚園なのに、送り迎えが想像以上に大変でつらい。
お弁当作りも苦手だし…ちょっとの待ち時間の、ただの世間話も苦痛だし。
みんな本当に小綺麗にしていて、笑顔ですごいなぁと。
最近は何も幼稚園から頑張らなくても、ご近所幼稚園して、小受からでもよかったんじゃないかと思う日々…これを旦那に話しても理解されないし、ケンカになるし。
あーもっと強い母になりたい。
同じような方いますか?
いないんだろうな…また明日から頑張ります。

398:名無しの心子知らず
18/05/06 12:45:13.70 SQczq81o.net
>>389
ご主人の考えはなんて?
合わないと思うなら転園の選択肢もあるよね。

399:名無しの心子知らず
18/05/06 12:50:10.91 J5kqXeKH.net
たかが2~3年のこととは思えないのか?
ご近所園だってお弁当や行事、保護者会だってあるだろうに
どこの幼稚園行こうとやることはたいして変わらないよ
近所園行きながら、教室通って小受する方がはるかに大変
単純に園の雰囲気に馴染めないって理由ならわからなくもないけど

400:名無しの心子知らず
18/05/06 13:05:00.55 Ji4j7wNH.net
うちは付属園より近所園の方が好みだったから小受にしたけど、
近所と言えども距離的には付属園と変わらないし、
+お弁当+保護者会+通塾・受験勉強でたぶん付属園より大変だよ
園が合わないとかじゃないならどうしようもないかと…

401:名無しの心子知らず
18/05/06 14:01:32.36 h57KylOX.net
うちは付属園だけど内進テストがあるから、無試験で内進できるのなら羨ましいわ。

402:名無しの心子知らず
18/05/06 14:30:57.17 +uGiWn+9.net
付属だと16年とか一緒だからね
途中抜けるにしても外から入るにしても要は自分次第というところだね
ご近所のゆるゆる園で小受もたいへんだというし
幼稚園しかないちょっといい私立に行ってギスギスしながらもみんな受験するようなとこもあるし

403:名無しの心子知らず
18/05/06 15:39:14.81 Q14nw6Y4.net
>>389



404:ィ子さんはどうなの?お子さんが園を楽しめているならいいんじゃないですか。 荒技かもしれないけれどお迎えまでの間にお仕事してしまっては?



405:名無しの心子知らず
18/05/06 17:16:08.51 y1FuISfE.net
>>389
わかるわ
うちも付属園でこの4月から年少、しかも3月生まれのまだまだ3歳
同じく電車での送り迎えと、付き合い、服装とお弁当は大変だわ
けど小受するよりは全然いいと思ってる

406:名無しの心子知らず
18/05/06 19:25:14.24 dYzgG0kB.net
>>388
うちはオークションに半額の値段で出したよ。
定価の8割くらいで買ってもらった。

407:名無しの心子知らず
18/05/06 19:32:34.07 NvGpO9Fw.net
>>388
私立に受かると思ってたがっかりさんに売るんでしょ
イオンよりは人のオーダーした土屋の方がまだマシという気持ちで

408:名無しの心子知らず
18/05/06 20:46:08.45 W3lIiht7.net
3保近所園→2保付属私立に入れたけど毎日楽しいわ
やることは変わらないけど、今の園はストレスフリーすぎる
園の雰囲気や他の保護者との関係って大事

409:名無しの心子知らず
18/05/07 18:22:39.39 GC6W6UJJ.net
>>389
うんうん、分かりますよ。ただでさえ幼稚園は付き合いが濃いのに、附属となると道が長いから余計な気を使いますよね。
良い仲間に巡り会えたら良いけどそう上手く行かないですしね。
どなたかも書いてますが、お子さんが楽しんでいるなら親は数年と割り切って我慢アンド趣味や仕事で気を紛らす。
とりあえず夏休みをゴールに頑張って!

410:名無しの心子知らず
18/05/07 19:36:53.66 a03VOrXA.net
仕事だと思って割り切るしかない。

411:名無しの心子知らず
18/05/07 20:38:06.55 4DR9WWjs.net
389が心のなかでどう思ってるのか知りたい
デモデモダッテちゃんだったりするのかしらー
送り迎えが憂鬱ならシッターさんに頼むのも手よね

412:名無しの心子知らず
18/05/07 23:24:03.40 a03VOrXA.net
男子年長ペーパー校志望。
自宅でペーパーやらせるとき、問題文の読み上げを皆さんどうやっていますか?
朝に勉強しているのですが隣につきっきりで問題を出すのはなかなか出来ず、
ついつい本人に任せてやらせてしまっていて
その弊害か問題をしっかり聞き取り短い時間で解くという基本が疎かになってしまっています。

413:名無しの心子知らず
18/05/07 23:58:03.67 WUoRp7QV.net
そういうのこそ普段の性格も知ってる塾の先生に相談した方が良いのでは?

414:名無しの心子知らず
18/05/08 00:06:33.16 OCxESRQX.net
言い訳。30分親が早起きすれば良い。

415:名無しの心子知らず
18/05/08 01:25:54.56 TmugQ6NJ.net
>>405
最初の一言は必要?

416:名無しの心子知らず
18/05/08 05:25:05.15 f3EyxiPX.net
親の怠惰を注意してるんでしょ。
その子の適性もあるけど、
それと親の努力の掛け合わせた結果が小受だよ
適性レベルが低ければ親が頑張らないといけないし
子のレベルが高くても親があぐらかいてたら失敗する


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch