中高生のスマホ(携帯電話)事情at BABY
中高生のスマホ(携帯電話)事情 - 暇つぶし2ch50:名無しの心子知らず
18/03/04 07:09:46.76 /rjcHr0V.net
>>42
こないだの大雪みたいな時学校に電話できるよう通話SIMにした 非常事態の時の保険だろうけどね

51:名無しの心子知らず
18/03/04 07:52:25.94 5vnxZaPV.net
>>36
今は沢山あるよ

52:名無しの心子知らず
18/03/04 07:56:06.34 5vnxZaPV.net
>>37
家に固定回線があるなら5GBで丁度いいよ
>>39
やっぱり固定回線無い人だよね?
>>41
可能だからコピペしたんだが、固定回線あれば10GBなんて必要ないよ

53:名無しの心子知らず
18/03/04 08:26:48.83 LF0qekU9.net
情弱が500万円の高額携帯料金支払いに苦言 [407149323]
スレリンク(poverty板)
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(imgur.com)
ドコモから500万円の高額請求が来ました(恐)電話でお問合せたところ、正常だそうです。単価は1GB辺り60万円ほど。電話用にしか使ってなかったのに、何かしらでネットにつながってこの金額って怖い・・・。皆さん、気を付けて。
安くしたいから普段は一番最低プランで寝かす
その結果ドコモの罠で高額請求をされてる事件ですね
マイネオはキャンペーンの月410円0.5GB音声プランでも100%パケ死しません
ユーザー満足度1位が売りのここは、そもそもパケ死するような料金体系をとっていないのです
1番安いプランで寝かせる
「プラン変更すればいい」との声もありますが、来月の使用量を完璧に予測しプラン変更で対応するのはもともと無理があるのです
そこで他社ですと追加で高速分チャージするわけですが結果的に割高になってしまいます
来月のプラン変更では今日明日使いたいのに間に合わないのです(;_;)
ここだけの超ウルトラメリット
■1000MB 125円前後で今日買えて今日から使える!■
相場 URLリンク(imgur.com)
他社にしたら18倍も高く買わねばなりません
その他社の価格 1000MB  2160円
例 URLリンク(imgur.com)
これだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/

54:名無しの心子知らず
18/03/04 08:27:04.76 LF0qekU9.net
続き①
100万回線ありがとう
900円6カ月割引!
URLリンク(imgur.com)
音声プランが月410円から
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い
●2017/03調査
URLリンク(mmdlabo.jp)
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmine
●2017/09調査
URLリンク(mmdlabo.jp)
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位!

55:名無しの心子知らず
18/03/04 08:27:21.59 LF0qekU9.net
続き②
●JDパワー2017年度 総合1位
URLリンク(imgur.com)
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません
■毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越■
※参考なんと!!
406GBという前代未聞のGBが繰越されてます!!!
URLリンク(imgur.com)
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい
ここからマイネオに加入するとURLリンク(goo.gl)
¥2,000 もらえる!ウレシイ!(*°∀°)=3
※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます。

56:名無しの心子知らず
18/03/04 10:32:15.38 Bv3XUc6Z.net
>>52
っていうか言いたいのは、それは子回線のみの金額なわけで
家族のだれかは5GB6500円の契約がいるわけじゃないの?
子回線のみの金額で安いってアピールされてもって思ったんだけど

57:名無しの心子知らず
18/03/04 11:15:03.90 VySF0vcR.net
格安simなら、10GB2000円くらいじゃないかな
安いプランだと200円くらいからあるし

58:名無しの心子知らず
18/03/04 11:18:00.19 Bv3XUc6Z.net
なんの話をぶっこんできたの?

59:名無しの心子知らず
18/03/04 16:39:00.15 mdW8xfvY.net
>>56
そうそれ。
子回線のみで逃れようとするよねdocomoの回し者w

60:名無しの心子知らず
18/03/04 18:09:03.81 UUNwmW+G.net
【東京】公道カート、事故の86%外国人 

61:名無しの心子知らず
18/03/04 19:00:05.54 YX3rvi4n.net
>>50
ズルズルと日常的に使われそうで怖くて
でも友達とはライン通話だから大丈夫かな

62:名無しの心子知らず
18/03/04 21:52:47.98 uWust7bB.net
従兄がそのドコモショップの店員しているけど
学割キャンペーンって五月末までやっているけど
実質的には今月17日から来月8日までなんだってさ
一番売れる新高校1年生が買うから
それが終われば大学生の買い替えだけで
むしろ大学生とかはバイト代貯めて秋にiPhone買うそうな

63:名無しの心子知らず
18/03/04 23:48:46.70 xR0ZiI97.net
自分がガラケーからスマホに替えるので色々調べてるからこのスレ助かる
キャリアは結局機種とか最初の○年とか、色々制約が多いのが面倒なのよ
お勧めのドコモwithでも、結局一人だと7000円以上かかるのね
うちは旦那とも家電とも揃えられないので、格安がやはり一番安そう
0.5G機種代込みで980円のプランが最安だった

64:名無しの心子知らず
18/03/05 14:08:52.62 fGJcwLq3.net
>>62
てか駅前で三社のバイトが学割キャンペーンのチラシとティッシュ配りしているわ
そうか学割キャンペーンにもゴールデンタイムみたいなのあるんだね

65:名無しの心子知らず
18/03/05 20:45:48.48 bjl8mPO3.net
受験終わってスマホ買い与えたら、学校から帰るなりずっとスマホゲームやってる。
ご飯の時はやらないけど。
土日も引きこもり。
皆さんのお子さんはいかがですか?

66:名無しの心子知らず
18/03/05 21:23:30.64 RAGmio6V.net
うちはそれだから、持たせるの躊躇している
でも高校生になると持たないと行けないよね
うちはまだ公立校の入試がまだだからスマホは先だけど
>>64
神戸のニュータウン住まいだけど近辺に公立高校が三校もある
それ目当てにほんと学割キャンペーンのビラとティッシュ配り、毎朝やっているみたい
旦那曰く
それに三社のショップも公立の合格発表が終わると 祝なんとか高校合格と貼り紙している
祝なんとか中学進級おめでとうなんてどこにも貼ってないからそれで今まで買わないとごまかしてきた

67:名無しの心子知らず
18/03/05 21:42:09.56 /G/zkn0Q.net
docomoは品のない会社なんだなーって思った

68:名無しの心子知らず
18/03/05 22:29:45.01 bjl8mPO3.net
高校生はスマホ必須だろうし、授業でもタブレット使うし、これからスマホも使えないようでは困るし。
スマホを買わなかったら…?
夜とか遊び歩かれても嫌だし、今は気が抜けてるから勉強しないし、ちょいちょい注意しながらスマホゲームとLINEは容認してる。
フィルター入れて、LINEはふるふるでしか繋がらないようにしてる。

69:名無しの心子知らず
18/03/05 22:33:59.61 hhw9iYC5.net
>>65
うちも受験終わったので、初めて買い与えました
ノートンで監視したり時間制限してるからか、そんなにスマホ弄ってる時間は長くありません
でももっと自主的に制限できるようにならないとダメなのかな?
制限外したら途端にはまってしまったりするのだろうか

70:名無しの心子知らず
18/03/05 22:43:20.07 VU4M8JL/.net
>>67
ドコモはマシでしょうに
品がないのはソフトバンク ドコモは融通が利かないって感じ
妙に真面目臭くって後出しじゃんけんも多いし、ポイントカードも中高生が持てないクレカタイプが優遇されるし
>>65>>69
受験が終わってほっとしているのか緊張の糸がほぐれてしまったんだろうね
ま、高校に行けばスマホ触る時間ありそうでないから

71:名無しの心子知らず
18/03/06 00:49:52.23 g+7n8ZcU.net
>>67
ドコモが品がないならどこならあるの?

72:名無しの心子知らず
18/03/06 00:55:28.43 QxQfthgi.net
携帯三社の中では一番品があるだろ、ドコモは
そして一番品がないのはソフトバンク
KDDIもCMは品ないけどな

73:名無しの心子知らず
18/03/06 07:37:27.00 mN5qsd90.net
( ´ ▽ ` )

74:名無しの心子知らず
18/03/06 08:01:21.12 q0GhyLi8.net
うちは親の方がAmazonのセールでBIGLOBEのエントリーパッケージ付き端末を安く賈った
子供には端末のみを安いところを探して買い、私が月額200円の2枚目データSIMを契約して子供の端末に入れてやろうと思っている
すでにWi-Fi環境が整っているし主に家庭内での利用だからこれでいいかな

75:名無しの心子知らず
18/03/06 08:03:42.75 r1M6tTnr.net
>>74
通話料、高くない?
LINE通話でない場合もあるだろうし。

76:名無しの心子知らず
18/03/06 08:03:54.27 zkaHvW4w.net
>>65
受験が終わるまで親のスマホや家庭用PCやタブレットすら触らせていなかったらそうなると思う

77:名無しの心子知らず
18/03/06 08:04:55.50 gn/u3MH5.net
中学生がいつ通話するの?

78:名無しの心子知らず
18/03/06 08:46:48.72 FRgUgyYA.net
>>77
むしろ一番するよ。塾の送迎とか?子供は自転車移動しているから大雨になって自転車ごと迎えに行く時に電話
LINEをしていても外ではWi-Fi環境も無いから無料ではないしね

79:名無しの心子知らず
18/03/06 08:47:51.42 +GbVkQTU.net
中高生の携帯使うゴールデンタイムは平日は夜の9時から10時と前に聞いたわ
帰宅して ご飯食べて お風呂入って寝る前の空き時間だから
勉強できる子はその時間も勉強するけど、大半の子はスマホと睨めっこなんだって
うちの息子の高校の先生曰く

80:名無しの心子知らず
18/03/06 10:28:50.48 MHmgiGfv.net
何事もバランスだと思うけど、楽しい楽しい中高生の時代に、とにかく押さえつけて
親があれこれ禁止にして、今は進学のための我慢の時期とばかりに、
ストイックに過ごさせるのはどうかと思う
佐藤さんだったかな、東大に兄弟で合格させた家の、女の子が言ってたけど
LINEとかより検索していろいろ読むことは時間泥棒だったとは言ってたし我が子をみてもそう感じる
でもそういう失敗とか、後悔とか含めて人生だし、そろそろそういうバランスを自分で考えて選択してっていう時期だと思う
とくに高校生
うちの子は誘惑に弱すぎて駄目っていう場合はリビングだけ使用とか時間制限とかでなんとななるだろうし
あまりに禁止禁止っていうのは人格形成に影響してしまいそう

81:名無しの心子知らず
18/03/06 10:55:27.36 ZRjA3IoU.net
うちは、ちゃんと勉強したらなんでもオッケー
だけどちゃんと勉強しないから、結局禁止
欲しい物があるなら、ちゃんと努力しないとね
世の中ってこの先もずーっとそうだし

82:名無しの心子知らず
18/03/06 11:09:42.32 TUepd+mZ.net
新高校1年生息子にもスマホ持たせないとと思って何が欲しいと聞いたらiPhone
新型買い与えるのもなんだし、型遅れモデルのiPhone7plusの128GB買おうと思ったら
ドコモは全色在庫切れだった 近所のショップに問いあわせたら法人契約ユーザーが契約して在庫なくなった
ホームぺードに在庫なしということは当店でもお取り寄せは出来ません
次にもう入庫はないと思いますとのこと
iPhone8plus買うか Xはさすがに高すぎる

83:名無しの心子知らず
18/03/06 11:14:59.76 c0e2PRYP.net
【アマルガム】 “銀歯”が電磁波のアンテナ?日本で最悪の組み合わせが起きている! 【厚生労働省】
スレリンク(liveplus板)

84:名無しの心子知らず
18/03/06 14:09:03.27 MHmgiGfv.net
seでいいじゃない

85:名無しの心子知らず
18/03/06 14:10:34.25 uQx/LR4J.net
>>82
iPhoneに限っていうと前モデルは、新型が出たら姿消して
2月に急遽在庫復活するけど、これは法人契約向けだから一般人には入手困難だとか
だから今回で言えば8買うしかないかもしれませんね
むこうも売れて在庫なくなるように調整しているわけだし

86:名無しの心子知らず
18/03/06 16:25:07.13 6W7ZnTr+.net
ちょっと全然知識がないから教えて欲しいんだけど
今私はAUのiPhone7+を使ってて、これを今はガラケーの子供に譲るとなると
SIMロックを解除して格安SIMなりを挿せば外でも使えるってこと?

87:名無しの心子知らず
18/03/06 16:33:10.65 v+CL/wdT.net
>>82>>85
そんなものでしょ 法人契約はだいたい片落ちモデル購入するし 法人契約プランで大量買してくれるから
そっちに在庫回すわ 中高生に学割キャンペーン向けに在庫置かない 新型買えと
>>86
出来ますよ

88:名無しの心子知らず
18/03/06 16:46:00.45 6W7ZnTr+.net
>>87
ありがとう!

89:名無しの心子知らず
18/03/06 18:15:47.68 Ul5sItlE.net
うちも格安SIMにしたいけど 高2息子が今年中に開始する5G回線に対応しないから嫌だと言い出している

90:名無しの心子知らず
18/03/06 18:29:48.15 kvU0RT29.net
>>89
高校生ということで教えてください。
電話の通話はどのくらいしますか
格安スマホって通話料高いですよね?

91:名無しの心子知らず
18/03/06 18:52:38.43 ZRjA3IoU.net
>>86
SIMフリーのiPhoneならできるよ

92:名無しの心子知らず
18/03/06 19:31:18.22 Z90VdTIs.net
>>91
残念ながらSIMフリーのiPhoneではないんだけど
SIMロック解除ってのをやれば出来るんじゃないんですか?

93:名無しの心子知らず
18/03/06 20:39:34.13 MHmgiGfv.net
>>90
LINE電話とかフェイスタイムとかで通話してるのがほとんどじゃない?

94:名無しの心子知らず
18/03/06 20:51:46.74 rR5SUvo9.net
>>86 マイネオとかならau回線選択することでauの端末そのままつかえるよ

95:名無しの心子知らず
18/03/06 21:50:52.18 WKX0dLaP.net
>>89
別に中高生が使うのにプラチナバンドである必要あるのかな

96:名無しの心子知らず
18/03/06 22:53:08.36 /XuUu9lH.net
SIMロック解除したらどの格安SIMも使えるし、
au で買った端末なら、マイネオのau SIM選べば解除しなくても使えるんだよね?

97:名無しの心子知らず
18/03/06 23:20:16.13 ZU3etRaI.net
そこら辺は自分でホームページ見るなりして調べて
ドコモは格安端末会社持ってないからなぁ
このままドコモで行くしかないわ
永続契約割引き目当てで

98:名無しの心子知らず
18/03/07 00:37:28.37 iBny4EBn.net
>>97
SIMロック解除すればいいだけじゃんw
アホなの?

99:名無しの心子知らず
18/03/07 00:44:17.12 P/7RdQR0.net
>>97
docomoはMVNOならそのまま使えるんじゃなかったけ?

100:名無しの心子知らず
18/03/07 05:27:32.69 g5/xWgZq.net
楽天はドコモの回線だって聞いたけど、今は違うのかな

101:名無しの心子知らず
18/03/07 06:18:16.73 k4uLbJ9A.net
( ´ ▽ ` )

102:名無しの心子知らず
18/03/07 08:15:00.73 IWLQnV7G.net
>>100
回線はドコモだけど、ドコモと楽天に関係はないよ
それに楽天は自分で回線持って携帯事業に参入するし、その時に楽天モバイルも吸収するとか三木谷氏が

103:名無しの心子知らず
18/03/07 08:56:41.64 6OjSDNYE.net
>>99
新しいスマホが格安月割りで欲しいんじゃないかと。端末一括で買わない人なんじゃないかしら。

104:名無しの心子知らず
18/03/07 09:17:23.08 nwBfWzN+.net
日本も欧米みたいに端末購入してからキャリア決める方式にすればいいのにね
日本は特定のメーカーがキャリアと組んでスマホ作っているし

105:名無しの心子知らず
18/03/07 09:31:46.65 e1cHZmUS.net
docomoだと春のキャンペーンでオンラインで買い物するとdポイントが25倍になったりするね

106:名無しの心子知らず
18/03/07 09:41:20.07 Eaghd5UH.net
dポイントといえばマクドナルド
息子はたまに友達と行くけど、25歳以下だとグランベーコンチーズが無料で食べられるからと三人で出掛けて行ったわw
31日までならマックナゲットは高校生も大人も無料
ソフトバンクも色々食べ物で釣ってるけどドコモの方が結果として還元率がいい気がする
3000ポイントが二年後の更新月に貰えたりするし

107:名無しの心子知らず
18/03/07 09:59:11.03 WuGikz0D.net
>>90
横ですが
子ども二人(高校生、大学生)に聞いたところ、日々の部活の連絡、クラスの連絡、友人との連絡、全部LINEだそうです
通話できる格安SIM入れてますが(DTIです)、通話は100円分もしてないです

108:名無しの心子知らず
18/03/07 10:10:00.41 WuGikz0D.net
>>90
つづき
部活の顧問やクラス担任ともLINE
連絡内容が文字で残るので正確だから、だそうです

109:名無しの心子知らず
18/03/07 11:02:16.12 x6+wtIBf.net
>>106
4月からはローソンのプレミアムロールケーキも二つ貰えるよ

110:名無しの心子知らず
18/03/07 11:08:43.10 U7UCyA4k.net
うちの中1息子がからかい上手の高木さんってMXでやっているアニメ見て
スマホ欲しいと言い出した カップルで学校にスマホ持ち込みしていたし
でもこのアニメの時代背景って2002年なんだよね
その時代にスマホなんかなかったのに 作者もいい加減な時代描写しないでくれ
もちろん中1にスマホなんか持たせる気ないけど

111:名無しの心子知らず
18/03/07 11:19:04.33 zWISrrzA.net
>>110
子供の中学で、カップルでスマホ使ってやりとりしてた子らがいて
男の子が、女の子に自分の下半身画像を送って
女の子がショックを受けて親に相談
親激怒で、相手親に連絡
学校にも報告でえらい問題になったらしい
生徒はもう全員知ってるとか
中学生はまだアホだからトラブルが大変過ぎて笑った

112:名無しの心子知らず
18/03/07 11:32:49.26 qYc6ZrAz.net
>>111
バカすぎる
ていうか皆さんSIMがどうとか詳しいのね
私は詳しいことは全くわからない
こんな私だから子どもになんて持たせられないわ

113:名無しの心子知らず
18/03/07 12:16:28.25 65DWnogg.net
>>112
そんなことは調べればすぐ出てくる
分からない事を放置するな
親も常に成長していかないと子供が可哀想だ

114:名無しの心子知らず
18/03/07 12:27:14.14 9ftogHCE.net
中学生のうちはいいんじゃないのかね?
いざ持たせる時に親も勉強するし。

115:名無しの心子知らず
18/03/07 13:30:51.52 eGiVIz90.net
受験終わってスマホ買ったら嵌ってる我が子を見て、今までスマホなくて良かった、とつくづく思うよ。
今までは、私のスマホを時々使ってたけどね。
高校受験まではスマホなくていいと思う。
この年齢の子は、生まれた時にスマホがなかったから、スマホ無しでも何とかなるかなと。
今の子は生まれた時からスマホがあるから、これも人それぞれだろうけど、
幼いうちから中毒になってる子もいるだろうなと。

116:名無しの心子知らず
18/03/07 14:28:31.29 uO68muW+.net
>>110>>111
こっちなんか息子の高校の教室や廊下に携帯鳴らすな 授業中着信音鳴らしたら
教室から退出してもらすいますと校長名で書いてある
これでも公立校なんだぜ
もちろん底辺校だけど
そりゃ専門学校予備校と揶揄されるだけあるわ、卒業生の進路見ても

117:名無しの心子知らず
18/03/07 15:28:53.44 NBArF160.net
>>93
>>107
ありがとう
普通の通話は殆ど使わないのね
安心した

118:名無しの心子知らず
18/03/07 16:15:58.57 0mzcqCrx.net
東日本大震災の時はまだスマホ黎明期だったけど
熊本地震の時はスマホのSNSが役に立ったとか
携帯の電波はアクセス殺到で繋がりにくいし 固定電話は尚更の事
熊本県も公式LINEとか出しくらいだし
ま、だからと言ってスマホ持たせろとは言えないけど

119:名無しの心子知らず
18/03/07 19:17:35.71 82eCC6P4.net
その熊本県民だけど
あの震災以来 中学生もスマホ持ち込み許可の所増えたよ
熊本市内の中学校でも

120:名無しの心子知らず
18/03/07 20:33:25.05 mzeQvE3o.net
万が一の時に自由に連絡取れるように、通話し放題プランにしてる。
毎月は無駄かもしれないけど…

121:名無しの心子知らず
18/03/07 20:42:02.17 J2he6Y+S.net
別に通話し放題じゃなくても連絡取れるだろ・・
アホばっかだな

122:名無しの心子知らず
18/03/07 20:56:49.69 9ftogHCE.net
全国民がスマホ持ってるわけじゃないしね
家電しかない家族と連絡取りたいときもあるからな
そういうことを考えたら通話は大事
家族と疎遠な人にはない発想かな

123:名無しの心子知らず
18/03/07 21:00:10.50 CrpEbdMV.net
言うにことかいて、家族と疎遠ってディスるの?
だからそれはし放題である必要ないでしょw
家族なら通話無料ついてるキャリアもあるわけで

124:名無しの心子知らず
18/03/07 21:17:46.73 mzeQvE3o.net
あらゆる場合を考えての、通話し放題だから、それは各人で決めたら?
うちの場合は、夫の職場や病院や他人のスマホや、とにかくあらゆる場合に通話料を気にしないでいいように。
充電池も家族みんな持ち歩いているよ。

125:名無しの心子知らず
18/03/07 21:26:19.34 WuGikz0D.net
うちも震災のあった地域なんで、念のため、予備の電池を持たせてたよ

126:名無しの心子知らず
18/03/07 21:55:04.24 eHIqDXsB.net
>>124
万が一の時に通話料が気になるんだ
万が一の意味から調べた方がいいんじゃね?

127:名無しの心子知らず
18/03/07 21:57:30.36 D27SB7Dz.net
ただ文句つけたいだけか

128:名無しの心子知らず
18/03/07 21:59:08.06 zWISrrzA.net
万が一の時に、一月だけ通信料上がるのが心配で、毎月の支払いを高くするって
本末転倒すぎだと思うw

129:名無しの心子知らず
18/03/07 22:10:32.51 mzeQvE3o.net
>>128
そのくらいの経済的余裕はあるんだよ。
しつこいですよ。

130:名無しの心子知らず
18/03/07 22:19:53.70 eHIqDXsB.net
経済的余裕があるのに
万一の時の通話料が気になる
もう言ってることがチグハグだな
成績悪い子スレいけよバカ親

131:名無しの心子知らず
18/03/07 22:39:25.05 mzeQvE3o.net
ネットで侮辱行為はダメですよ。

132:名無しの心子知らず
18/03/07 22:49:35.97 awhMnHel.net
旦那の年収が1600万の人かな?

133:名無しの心子知らず
18/03/07 22:56:02.35 zWISrrzA.net
docomoと思う
老人みたいな知識だし

134:名無しの心子知らず
18/03/07 23:14:48.76 g5/xWgZq.net
ageてる人には嵐が多い

135:名無しの心子知らず
18/03/08 06:31:35.42 1EiLm43A.net
>>133
トータルで見たら、長く加入するとDOCOMOの方が安くなるのに

136:名無しの心子知らず
18/03/08 06:32:54.07 BK8Ieh74.net
格安なんて40歳にもなって持ちたくないわ

137:名無しの心子知らず
18/03/08 06:40:03.08 y77G1jdq.net
なんとなく、みじめになる予想しちゃうよね
他人はそうは思わないのかもですけど

138:名無しの心子知らず
18/03/08 07:37:17.39 HjMT1p2F.net
格安を持つと惨めっていうイメージがわかないんだけど
最新iPhoneに、simを入れるだけで惨めになるわけ?
それぞれがあったプランで好きな使い方をするだけなのに
自分の好みはともかく、そういうディスり方をしてしまう人間性こそが惨めに見えてしまう気がする

139:名無しの心子知らず
18/03/08 07:38:39.27 HO4lEuLf.net
キャリアがステータスの人も居るんだね
私は安ければキャリアでも格安でも、どっちでもいいや

140:名無しの心子知らず
18/03/08 07:53:05.66 QYJn9Z2z.net
格安がよければみんなするよ
使い方次第

141:名無しの心子知らず
18/03/08 08:30:32.88 +2xigFf3.net
うちはドコモだけど、家族通話無料の為に乗り変えられない。
遠方に住む祖父母や叔父叔母まで家族割だし。
年配者にLINEは無理で、遠方は無料通話が有り難い。

142:名無しの心子知らず
18/03/08 09:41:31.00 XaYuG0db.net
別に事情なんて人それぞれなんだから、自分に合ったのにすればいい
格安は惨めとか大きなお世話

143:名無しの心子知らず
18/03/08 10:21:42.77 c0qBSUTt.net
( ´ ▽ ` )

144:名無しの心子知らず
18/03/08 11:27:24.54 i5tEns4t.net
うちの高校生は、好きなスマホ本体を一括購入し、音声通話できる格安SIMで使ってる
キャリアより通信速度が遅いと聞くけれど、学校では殆ど使わないし、家にWi-Fiあるんで困らんそうだ
フィルタリングはないし、故障・トラブルも自分で対応になるんで、その辺が好みの分かれる所だろうなー

145:名無しの心子知らず
18/03/08 11:34:45.47 /GpOs/Wj.net
格安は2年縛りがないのがいい。いつでも解約するぞって脅せる。

146:名無しの心子知らず
18/03/08 11:55:15.56 i5tEns4t.net
>>145
最低利用期間(音声SIMのみ。契約後1年間とか)はあっても、2年ごとの縛りは無いよね

147:名無しの心子知らず
18/03/08 14:02:01.95 G44sMAcl.net
>>141
通話のためだけなら無料通話がついたのにすれば家族以外とも無料で話せるよ

148:名無しの心子知らず
18/03/08 14:46:42.70 T4Ddc9jm.net
OCNモバイルONE 年に一度の大特価キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(simseller.goo.ne.jp)
URLリンク(imgur.com)
■nova lite2 なんと!!4800円!!!■
URLリンク(imgur.com)
■go07++ えっ?! 0円■
URLリンク(imgur.com)
■P10 lite 6800円■
URLリンク(imgur.com)
■honor9 12600円■
URLリンク(imgur.com)
驚異のAntutu 16万3491
URLリンク(www.antutu.com)
URLリンク(imgur.com)
ちなみに
ZenFone3の総合スコアは62000
Xperia XZ1は170000
GALAXY S8+ 価格9万3960円もしてAntutu197500ほど
Antutuスコア考えたら宇宙一コスパ高いのがhonor9で、しかも12600円!!!
※参考 楽天モバイル スーパーセール
URLリンク(imgur.com)
honor9 26900円 1年縛り違約金10260円
しかも高いプラン強制です
OCNは最低プランで6ヶ月間だけ使ってもらえれば
違約金0円縛りなし
今回のOCNがどれだけ安いのかがわかります

149:名無しの心子知らず
18/03/08 14:46:58.12 T4Ddc9jm.net
2017/08/22テスト OCN1位
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
2017/10テスト
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
ここでもOCNが他社を引き離して1位
URLリンク(imgur.com)
また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
URLリンク(leia.2ch.net)
高速なくなって低速モードになり、
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
■YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます■
それは他社が低速200kbps弱なのに対して
OCNは実測で245kbps前後出てるからです!
高速の実行速度ナンバーワン
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます

150:名無しの心子知らず
18/03/08 14:47:14.61 T4Ddc9jm.net
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料!
※3月は31日までなので22日開通日(web申し込みの場合申し込み日含めて40日間)

3月22日に30GB契約 6170円 無料0円
4月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
5月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
6月3.3GB(110MB/日) 1600円
つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです
 
URLリンク(imgur.com)
契約するとNから始まるのOCNお客様番号がすぐに決まります
※メールに送られてきます
それを入力した後
画像(URLリンク(imgur.com)えーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
URLリンク(www.ntt.com) 
↑ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700のAmazonギフト券ゲット■

151:名無しの心子知らず
18/03/08 16:19:38.39 i5tEns4t.net
>>147
その場合は、自分からかけた電話は無料だけど、向こうからは有料では
長電話だと、向こうの料金がやばい

152:名無しの心子知らず
18/03/08 17:10:31.03 Rf/Df9XX.net
>>151
そういう場合は、docomoのままで正解だと思う。
格安が全て正解というわけじゃないし。
その家のライフスタイルでいいと思う。
こどもの教育費は惜しまないけど通信費は惜しい我が家は格安だけど。

153:名無しの心子知らず
18/03/08 18:18:20.03 x3eZAIhs.net
docomoは大家族向けだと思う
家族が増えれば増えるほどお得

154:名無しの心子知らず
18/03/08 19:29:13.07 EdngEad2.net
業者のコピペは
通報しますんで
これ各板でもやっているから
マイオネと一緒に

155:名無しの心子知らず
18/03/08 20:20:35.54 i5tEns4t.net
長いやつ、業者なのね

156:名無しの心子知らず
18/03/08 21:10:00.99 lrQM48MT.net
うちはずっとドコモだわ
格安スマホはいざというとき回線借りている状態だから繋がりにくくなるらしいし
うちの長男が中学のスキー合宿に行ったとき スキー場で格安の子は繋がらなかった
禿バンクもプチプチだったみたい

157:名無しの心子知らず
18/03/08 21:43:54.54 HO4lEuLf.net
ドコモは田舎に強いよね
ただ、いざというときは格安スマホじゃなくても繋がりにくいんじゃないかな?

158:名無しの心子知らず
18/03/08 23:37:03.51 VCePpMYJ.net
熊本震災の時はドコモとau、熊本市内に移動簡易基地局車を入れる
ソフトバンク 福岡県大牟田市で気球とばす
格安スマホ 何もせずだったよ
繋がったのはドコモとauだけだった

159:名無しの心子知らず
18/03/09 00:39:51.35 GiihAfjA.net
ドコモの回し者多くない?
ま、うちはドコモはガラケー通話のみで1000円程度。
それプラス格安simで500円だから、ドコモが災害に強いって言われてもそれはよかったって感じw

160:名無しの心子知らず
18/03/09 00:49:11.11 My5ddJg/.net
昔は誰もが家電からしてNTTだったんだから、ドコモユーザーが多いのは今も変わらない。

161:名無しの心子知らず
18/03/09 01:41:40.63 GiihAfjA.net
普通のユーザーは声高にメリット喧伝しないって

162:名無しの心子知らず
18/03/09 01:45:28.29 Qqh4oCSR.net
>>159
2台持ちは、スマホの電池を使いきっても、ガラケーで電話出来るのがいい

163:名無しの心子知らず
18/03/09 05:57:25.37 x49A8uGc.net
docomoの話題続けてごめん
ウチ、auでインターネット通販等々の決済支援ツールとして
高校生でも使えるau WALLET も契約したんだけど、
docomoの同様のdカードプリペイドのほうがいいわ・・・
何といっても、iDが使えるってことで

164:名無しの心子知らず
18/03/09 06:51:17.99 7krsS3n8.net
( ´ ▽ ` )

165:名無しの心子知らず
18/03/09 08:33:11.84 EX4fk/oQ.net
スレチだけど、関西はauが多い
京セラとeoっていう関西電力系のプロバイダとセットになっているから
あと大阪ガスともコラボしているし
それにドコモは直営ショップが全国どこにもないんだよな
それが不安だわ
これから新高校1年生とかカモにされると思う ドコモ

166:名無しの心子知らず
18/03/09 08:52:51.44 REIHvR0L.net
au社員乙…

167:名無しの心子知らず
18/03/09 10:46:36.93 Qqh4oCSR.net
高校生でスマホデビューの時は、友達と一緒の最新機種を欲しがるんだが、
2台目になると、大学生とかになってて自分のバイト代で払うんで、1年落ちのお手頃な本体&格安SIM・WiMaxに魅力を感じるようになる

168:名無しの心子知らず
18/03/09 10:53:17.71 CWG/NOIf.net
大学生で自分のスマホ代払うってキツイでしょ
そんくらい払う予定

169:名無しの心子知らず
18/03/09 11:23:31.92 Qqh4oCSR.net
>>168
一人暮らしの学生は、スマホは大事な通信手段だから、親が出してあげるものも良いね

170:名無しの心子知らず
18/03/09 11:52:17.03 CpNxJlcn.net
うちの所は今日が中学の卒業式
明日から大手三社のチラシも入るな
店先には祝なんとか高校合格とか
でもこの時期に買わないと
うちの高1兄がiPhone7plus買ったとき 発売日に買ったから本人は喜んでいたけど
学割キャンペーンなし ドコモだけど
購入したのもアップルストアだし

171:名無しの心子知らず
18/03/09 13:06:16.54 rpfjIApn.net
>>168
大学生ならバイトで払えるでしょ
数千円だよ
一日バイトすれば払える

172:名無しの心子知らず
18/03/09 14:15:29.91 5dqGHlOu.net
>>170
てかなんでiPhoneがなんで中途半端な9月・10月発売なんだと思ったら
アメリカでは新年度なんだな
やはりどこの国でも新年度に合わせて販売しているのか

173:名無しの心子知らず
18/03/09 15:42:31.00 5jLV3f0v.net
スマホは高校からって言ってたけど、今日志望校の合格発表で受かったツイッターがすごい。入学式前に友達ができるっていうから、持たせた方がいいのか。

174:名無しの心子知らず
18/03/09 15:43:49.77 GiihAfjA.net
入学前のなんて別にたいした意味ないけどね
焦らなくてもいいような気もする

175:名無しの心子知らず
18/03/09 15:49:49.55 5jLV3f0v.net
>>174
そうだよね。スマホ持たせて第一志望に受からなかったら本末転倒だ。

176:名無しの心子知らず
18/03/09 16:10:36.53 j9hfFQoz.net
学割キャンペーンは五月末までやっているからね
高校生以外はじっくり考えるのもありかと思う
中学生は部活でレギュラーとか取れば忙しくってスマホどころではなくなるから

177:名無しの心子知らず
18/03/09 16:58:09.16 Qqh4oCSR.net
>>173
高校入学時にクラス全員が持ってる訳ではないので、慌てなくても…
部活の連絡がLINEで来る場合は、必要になると思う
スマホデビューしたばかりの子のツイッターって、本名、学校名とクラス、自分や友人の顔もそのまま出してないかい?
カギをかける事も知らない
無防備すぎて心配

178:名無しの心子知らず
18/03/09 18:14:28.46 tyJkKimc.net
>>176
部活でレギュラーとれば時間ぎりぎりまで練習するし
帰宅しても 飯・風呂 宿題していればスマホなんてやっている暇もないわ
土日もどっちかが部活か塾で半日は潰れるし

179:名無しの心子知らず
18/03/09 18:26:08.95 1RRMNhyE.net
>>178
でもスマホにはまる子は宿題を削ってでも夢中になるんだと思う

180:名無しの心子知らず
18/03/09 18:28:55.84 GiihAfjA.net
スマホどころではないのにLINEだゲームだとスマホをいじりたくなることが問題なわけで
しかも親が禁止して押さえつけて我慢の時期だとしいたらいいわけでもないという

181:名無しの心子知らず
18/03/09 22:10:58.28 sqGPeZ8W.net
新中1だけど、学校からのチラシには携帯の所持許可というか持たせてくれと書いてある
三重県の例の花火大会後に女子中学生が変質者に殺された事件のあった中学だけど
自転車通学組は防犯ベルと携帯持たせてと
まずはウイルスに感染しないiPhone7plusでいいだろうと思ったら ドコモ在庫ない

182:名無しの心子知らず
18/03/09 23:59:06.92 yP7o7rBc.net
>>181
auならまだ在庫あるよiPhone7plus
ドコモは法人契約に力入れているからそれで在庫処分したんでしょうね

183:名無しの心子知らず
18/03/10 06:32:22.73 fJ+AFN6x.net
( ´ ▽ ` )

184:名無しの心子知らず
18/03/10 07:14:34.32 f6OjZqTb.net
うちは、親のお古(iPhone6S)を持ってもらったわ
各社学割があるけど、結局端末購入が絡んで、月6000円くらいになっちゃうから
我が家にはこれが一番安上がりという試算
月4000円くらいに収まる予定
子供も「お古」っていうことでの拒否感なかったし、これでよかったと思ってる

185:名無しの心子知らず
18/03/10 09:19:46.08 c8wp3VQy.net
>>184
よかったね
こだわりのない子は楽でいいな
うちはこだわりが強いからいろいろ大変

186:名無しの心子知らず
18/03/10 09:26:56.56 t39Frh2q.net
>>182
auは5ちゃんねる 永久規制という安心点もありますわよ

187:名無しの心子知らず
18/03/10 09:29:29.79 t39Frh2q.net
そりゃそうと学割キャンペーンも一番売れる季節だからチラシは3社そろったし
3社とも中高生が契約したら本人に新生活グッズプレゼントとかやっている

188:名無しの心子知らず
18/03/10 09:38:01.47 28Is+MZp.net
>>186
フィルタリングを付けた場合だよね?
Y!mobileはフィルタリング付けてもwifiに繋ぐと機能しなかったんだけど、キャリアだとそう言うのはないのかな?

189:名無しの心子知らず
18/03/10 10:59:02.41 MNMY631H.net
>>188
どこもは、WiFiだと機能しない、と言ってたけど、うちの場合は緩むけど最低限は機能してる。
フィルタリングのレベルにもよるかな?
ゲームのダウンロードはWiFiだと出来るから、私が確認して許可してからにしてるよ。

190:名無しの心子知らず
18/03/10 11:10:26.73 R4tQlhrI.net
アンドロイド端末でも個別のアプリにロッククをかける無料アプリを導入すれば
Google Playにロックをかけて勝手にアプリをダウンロードできなくできるよ

191:名無しの心子知らず
18/03/10 11:22:02.10 d6z4wiD3.net
>>188
auは悪質な荒らしが荒らしたから運営に永久規制喰らっている
別にそれ省いたらドコモと大して変わらないと思う

192:名無しの心子知らず
18/03/10 11:28:45.76 28Is+MZp.net
>>191
そうなんだ
ありがとう
今UQで5chしてるけどauにすると使えなくなるのか
今年2年縛りでキャリアも安くなったから、auかドコモへ乗り換えようと思ってた
その時に新中3の子どもも一緒にスマホデビューさせようかと思ってる

193:名無しの心子知らず
18/03/10 11:32:47.35 oEaIweLX.net
>>192
Ronin買えばいいんだけどね
普通そこまではしないよね

194:名無しの心子知らず
18/03/10 11:57:41.31 O5P659LW.net
>>191
これAUの4Gでの書き込みなんだけど
規制って?

195:名無しの心子知らず
18/03/10 12:08:26.86 leTUi8eH.net
キャリア安くなったと言っても規制も多いし端末入れればまだまだ高いよね
自分がキャリアのガラケーからスマホにしたいんだけど、悩む…

196:名無しの心子知らず
18/03/10 12:54:55.41 IBlo+OmQ.net
キャリアのガラケーは通話専用で残して
安いタプかって安いsimさすのが一番気楽だと思う

197:名無しの心子知らず
18/03/10 14:07:05.24 n88qSEFK.net
>>194
auは実質固定ipなんでその回線で一度規制されると二度と解除されない
つまり>>191は悪質な荒らしってこと

198:名無しの心子知らず
18/03/10 14:10:26.02 Ifg3jgEX.net
ドコモも昔は規制だらけだったな
もっとも最近の中高生は5ちゃんはダサいだそうで

199:名無しの心子知らず
18/03/10 14:19:06.69 leTUi8eH.net
>>196
simで電話しても知れてると思うけど、わざわざガラケー残すのは何で?

200:名無しの心子知らず
18/03/10 14:21:29.16 f6OjZqTb.net
>>198
すぐに窘められる匿名掲示板だから近寄らないってのもある
それなりに賢くなれば受サロやらなんJで5chデビューよw

201:名無しの心子知らず
18/03/10 15:18:54.74 IBlo+OmQ.net
>>199
simはデータ専用にしてるしもともと動画用の大きいタブにさしてるから通話むきじゃない
家族通話もするので家族間通話無料はありがたい
あと、キャリアメールは古いつながりもあるので残しておきたいから

202:名無しの心子知らず
18/03/10 16:11:51.22 gEoIr6X+.net
高校生になると塾もインターネット授業のほうが多いから
タブレットのない我が家ではスマホは必須だわ 河合塾だけど
ただ質問タイムが後でまとめてってのがね
田舎には通える大学進学塾なんてそんなにないし

203:名無しの心子知らず
18/03/10 17:34:33.70 IMkz1pU2.net
仲良しの友達と電話番号交換を始めた子ども
音声通話つけといて良かった

204:名無しの心子知らず
18/03/10 18:08:13.29 fdib2w7Q.net
>>202
そういや芦田愛菜が通学電車の中でスマホ見ながら勉強していた塾のCM見たけど
どこの塾だっけ?
芦田愛菜使うくらいだから大手なんだろうけども思い出せない

205:名無しの心子知らず
18/03/10 18:30:20.27 IBlo+OmQ.net
>>203
仲良しならフェイスタイムでもLINE電話でもできるような

206:名無しの心子知らず
18/03/10 19:26:27.24 HFMP72BP.net
>>204
芦田愛菜 塾でググれば一発で出るけど

207:名無しの心子知らず
18/03/10 21:26:47.74 LA75+G11.net
>>204
早稲田ゼミナールだわな
実際に通学電車の中でスマホ見ながら勉強する学生は居ないと思うけど。

208:名無しの心子知らず
18/03/10 21:37:37.11 LA75+G11.net
訂正
早稲田アカデミーでした
お詫びして訂正いたします。

209:名無しの心子知らず
18/03/10 23:14:53.53 GvtgBHei.net
フェイスタイムってiPhone同士 しかもWi-Fi接続環境下でないと出来ないんだけど

210:名無しの心子知らず
18/03/10 23:16:35.41 MNMY631H.net
便乗だが、FaceTimeを使うメリットてなに?

211:名無しの心子知らず
18/03/10 23:17:41.18 IBlo+OmQ.net
フェイスタイムがWi-Fiじゃないと使えない?

212:名無しの心子知らず
18/03/11 06:28:54.08 qHWPVR0v.net
( ´ ▽ ` )

213:名無しの心子知らず
18/03/11 08:28:50.09 1spE4psh.net
>>210
通話料無料のテレビ電話みたいなものかな
田舎の爺ちゃん 婆ちゃんに中2息子の姿見せたら喜ぶわ
大阪と青森だから

214:名無しの心子知らず
18/03/11 10:43:45.01 uDsgqdQ1.net
>>210
ダウンロードしなくても、最初から入ってること?

215:名無しの心子知らず
18/03/11 12:21:19.77 dU0x5b5e.net
便利とは言えば便利ですよね
フェイスタイム

216:名無しの心子知らず
18/03/11 14:07:35.20 ZF9xUuq9.net
そういや東日本大震災の時はスマホはiPhoneしかなかったんだよね
ガラケーでは情報入るにも限度があった
福島の郡山

217:名無しの心子知らず
18/03/11 14:32:23.81 vPG7tKcl.net
>>210
お互い自宅で会話する時はWi-Fiでできるから通話料も気にせず、テレビ電話できる
安いデータ専用プランでもiPhone同士だと通話は困らない
学生はデータsimで十分な気がする

218:名無しの心子知らず
18/03/11 15:17:08.33 USLbfu2g.net
スカイプじゃだめなの?
今はフェイスタイムなの?覚えておこう…

219:名無しの心子知らず
18/03/11 15:28:27.79 vPG7tKcl.net
スカイプインストールしなくてもいいじゃない
周囲がiPhone持ちが多いとフェイスタイム使い多いと思うけど

220:名無しの心子知らず
18/03/11 15:39:52.66 USLbfu2g.net
あ、最初から入ってるからということですね
ありがとうー

221:名無しの心子知らず
18/03/11 16:33:11.62 2kWjb+1n.net
うちもフェイスタイムやっている
ただし友達とはやらずに従兄とやっている
高2息子

222:名無しの心子知らず
18/03/11 18:07:21.17 GWL427Ss.net
>>216
言われてみればそうだよね
スマホ黎明期だからLINEとか使って連絡出来なかったのがもどかしいよね
今となっては。

223:名無しの心子知らず
18/03/11 22:45:11.64 PVL5YcRt.net
阪神淡路の時は繋がる公衆電話に列作っていたな
まだ独身時代に

224:名無しの心子知らず
18/03/11 23:46:51.17 JfLwalc6.net
今はSNSで連絡取れるから便利だよね
もちろん子供には便利の裏には危険ありってこと教えないといけないけど

225:名無しの心子知らず
18/03/12 04:54:04.56 Y1rmA1lQ.net
情弱が500万円の高額携帯料金支払いに苦言 [407149323]
スレリンク(poverty板)
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(imgur.com)
ドコモから500万円の高額請求が来ました(恐)電話でお問合せたところ、正常だそうです。単価は1GB辺り60万円ほど。電話用にしか使ってなかったのに、何かしらでネットにつながってこの金額って怖い・・・。皆さん、気を付けて。
安くしたいから普段は一番最低プランで寝かす
その結果ドコモの罠で高額請求をされてる事件ですね
マイネオはキャンペーンの月410円0.5GB音声プランでも100%パケ死しません
ユーザー満足度1位が売りのここは、そもそもパケ死するような料金体系をとっていないのです
1番安いプランで寝かせる
「プラン変更すればいい」との声もありますが、来月の使用量を完璧に予測しプラン変更で対応するのはもともと無理があるのです
そこで他社ですと追加で高速分チャージするわけですが結果的に割高になってしまいます
来月のプラン変更では今日明日使いたいのに間に合わないのです(;_;)
ここだけの超ウルトラメリット
ヤフオク・メルカリ・ラクマで安く買えます!
■1000MB 125円前後で今日買えて今日から使える!■
相場 URLリンク(imgur.com)
他社にしたら18倍も高く買わねばなりません
他社の価格 1000MB  2160円
URLリンク(imgur.com)
これだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)

226:名無しの心子知らず
18/03/12 04:54:40.16 Y1rmA1lQ.net
続き①
100万回線ありがとう
900円6カ月割引!
URLリンク(imgur.com)
音声プランが月410円から
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い
●2017/03調査
URLリンク(mmdlabo.jp)
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmine
●2017/09調査
URLリンク(mmdlabo.jp)
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位!

227:名無しの心子知らず
18/03/12 04:55:40.92 Y1rmA1lQ.net
続き②
●JDパワー2017年度 総合1位
URLリンク(imgur.com)
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません
■毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越■
※参考なんと!!
406GBという前代未聞のGBが繰越されてます!!!
URLリンク(imgur.com)
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい
ここからマイネオに加入するとURLリンク(goo.gl)
¥2,000 もらえる!ウレシイ!(*°∀°)=3
※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます。

228:名無しの心子知らず
18/03/12 08:31:18.22 KxoeSqlx.net
はい通報します
( ´ ▽ ` )

229:名無しの心子知らず
18/03/12 09:41:02.12 dxR262Jb.net
マジで業者は何がやりたいんだろうか?
逆にそんなところと契約する気になれないわ

230:名無しの心子知らず
18/03/12 11:09:27.99 nxDLjc+1.net
ところで皆さんパケットはどれだけ使っていますか?
うちは20GBの契約して 旦那と息子と私の三人でシェアしていますが
なぜか私がいつも使う容量多い・・・

231:名無しの心子知らず
18/03/12 11:28:22.27 AMQhjbQa.net
>>97
iijmioはドコモ出資
iijmioだと簡単に移れたよ。

232:名無しの心子知らず
18/03/12 11:56:22.16 7PPSmz24.net
>>230
家族それぞれ格安SIMを1GBか3GBで契約してる
シェアはしてない
家に光回線とWi-Fiあるんで、大きいデータ量のやつは家でやってる
大学生の子は、1GBだと足りない事があるけど、3GBなら余るそうだ
高校生の子と親は、部活の遠征や出張がなければ、1GBで足りてる
残った分は翌月持ちこしなんで、いつも余ってる感じ

233:名無しの心子知らず
18/03/12 14:18:08.53 EtXOAat1.net
>>230
うちと同じだわ
3人で20GBシェア
平均的にパケット使うの普通に6Gと聞いたし、旦那はモバイルWi-Fiルーター使っているからそっち使うし
高1息子もそんなに使わない
私だけが6近く使っている
それでも余って繰り越しは出来ているけど

234:名無しの心子知らず
18/03/12 16:14:18.36 z8aVqU6f.net
うちの息子の高校では公立だけどノースマホデーというか携帯を特別な事情がある生徒以外は通学時も学校でも所持しないで
家に置いて来る、家でも親に預けて使用しないって日があるけど
一定の効果は出ているみたい、その日は読書するとかその日前後は学校図書館の貸し出しが増えるとか
余った時間を学習にさらに回せるとか
地元紙でも評価されていたわ 兵庫県だけど

235:名無しの心子知らず
18/03/12 18:21:00.93 UoeZnKwx.net
加古川西かなそれ
進学校だから出来るんだろうけども、同じ兵庫の西宮の公立校だけど
中堅校だからそんなのやろうにも無理というか生徒が拒否しそう
今日は入試で休みだけどLINEやってスマホ片手に遊びに出かけてさっき帰ってきた 娘
勉強しろよもう

236:名無しの心子知らず
18/03/12 20:01:25.00 7PPSmz24.net
>>234
面白い試みだね
もしもうちの方でやるなら、所持しつつ電源切っておけ、になるかな
3.11で津波にあった県だ

237:名無しの心子知らず
18/03/12 20:13:07.54 CiVhgpkV.net
中高生のスマホ使用時間一位の福井県は県の公立高校・中学全体でノー携帯デーを月一やるみたいだ
今年の四月から
中2娘はつまらないことするなと文句垂れているが

238:名無しの心子知らず
18/03/13 06:37:31.67 OxtKlGdd.net
( ´ ▽ ` )

239:名無しの心子知らず
18/03/13 08:06:02.25 3jSFg8DG.net
クソガキにスマホなんかいらんやろw
自分で稼ぐようになってから買えやw
それまでは糸電話でも使って下さいw

240:名無しの心子知らず
18/03/13 08:15:37.98 WPDfE+PW.net
親との連絡用に格安データSIMで通話はLINE電話でいいかと考えていたけど、
緊急時に110や119とか学校に電話する可能性を考えると通話SIMにした方がいいのか迷う
どうせ高校に進学したらスマホを買い替えるんだろうし今治北安く済ませたいなあ

241:名無しの心子知らず
18/03/13 10:02:00.66 JAmduheo.net
>>240
私通話simに普通の電話できる050プラスがつくocnにしている。基本はそれで通話。緊急時に電話出来ないのは困るから通話sim使用。
友達との連絡はLineとかにしてもらっている。

242:名無しの心子知らず
18/03/13 11:47:04.56 lHB1pEdW.net
安くなってるなら格安からキャリアに変えようかと
docomoに行ってみたら
普通に高かったw
安いプランだとiPhone使えないとか馬鹿かと
まだしばらく格安sim使う事にした

243:名無しの心子知らず
18/03/13 20:58:42.92 pt09/ryw.net
うちはドコモだわ
家族全員だし
家族割と学割でかなり安くなる
iPhoneでも

244:名無しの心子知らず
18/03/13 22:00:48.04 2JI2ojoP.net
>>243
端末代金を除いたご家族一人あたりの平均月額はおいくらでしょうか?

245:名無しの心子知らず
18/03/13 23:37:12.68 aZSi3EGO.net
五千円は超えると思う
1人頭
うちもドコモユーザーだけどそう

246:名無しの心子知らず
18/03/14 05:09:33.13 flmH3enB.net
上の方で何度も出てるドコモwithだと、キャリアも安くなったんだなって思ったけど、やっぱり格安スマホの方が安いのかな?

247:名無しの心子知らず
18/03/14 06:38:48.64 PqiPElBh.net
( ´ ▽ ` )

248:名無しの心子知らず
18/03/14 06:44:31.79 TPlEIt1u.net
ドコモで格安SIMより安くなるのは子どもだけで、家庭全体だと全然安くならないのかー
一人五千円も払うくらいなら、家族全員が格安SIMに乗り換える方がずっと安くなるね

249:名無しの心子知らず
18/03/14 08:36:37.38 LwuxBoAb.net
格安SIMはちょっとね
それよりも長期の休みになるとネット依存症キャンプが始まるけど
ここの皆様のお子様は大丈夫なんだろうか?
依存症外来からキャンプ参加薦められて ずっと参加している子が息子の同級生に居る
中2息子の同級生の女子だけど

250:名無しの心子知らず
18/03/14 11:16:31.66 c4NxePJw.net
公立の学校は中学からだいたい6月に警察官招いてその手の予防の講習会やるけど
私学はやらないみたいね
知人に聞いたわ
うちの高1息子は4年間講習会で話聞いているけど年々中身が深刻になっているとか。

251:名無しの心子知らず
18/03/14 14:10:15.99 rtQ7vfpK.net
あの映画見せられるとスマホどころかパソコンも触らせたくないようになってしまう
私が見たのは高校生の時に軽い気持ちで中傷的書き込みしたのが大学出て就職するときに
響いて就職見つからなかった話
桐谷美玲が出ているやつ

252:名無しの心子知らず
18/03/14 16:10:42.21 l9DGcSzX.net
私も息子の中学で見た
でも全員が全員そうでもないし一律に所持させるなとは言えないんだよね
むしろ睡眠障害のリスクのほうが怖いよ。

253:名無しの心子知らず
18/03/14 17:02:48.21 eYI3YBBL.net
>>251
そういう怖い映画やドラマを生徒達に見せるべきだよね。

254:名無しの心子知らず
18/03/14 17:04:51.89 eYI3YBBL.net
>>251
もっと露骨に裸の写真が全世界に広がったとかの話をドラマにして見せてもいい。

255:名無しの心子知らず
18/03/14 18:07:54.65 gDknutJK.net
>>254
常識で考えろ
そんなもの見せられるか
講話では語られるかもしれないけど、警察官によっては

256:名無しの心子知らず
18/03/14 21:24:00.35 m9uZoqC+.net
いたずらで撮影した写真が流出してしまって
変な電話が掛かってくる映画もあったよ
こっちはAKBの下っ端がそのやられた女子高生役やっていたけど

257:名無しの心子知らず
18/03/14 22:59:04.23 aldGNop5.net
SNS鍵垢でも写真とか載せない方がいいよね。
鍵垢ってなんだろう?
ある程度の抑止力かな。

258:名無しの心子知らず
18/03/14 23:11:59.49 g7oQ2WLs.net
SNSで写真なんかアップしたら自殺行為だと思ったほうがいい 男子も女子も
被害が本人だけならいいけど、他人まで巻き込むと警察沙汰になるよ
当然学校にも知れ渡り 高校生なら下手すると退学もありうるよ。

259:名無しの心子知らず
18/03/14 23:22:54.08 6sVXv2/O.net
>>258
いくらでもいると思うけど

260:名無しの心子知らず
18/03/14 23:44:06.11 f2IwQnXS.net
LINEでもスクショをとってグループ外の子に発言や画像を晒されたりするのに
Twitterを鍵垢にしてるからって安心できる要素は何もない

261:名無しの心子知らず
18/03/14 23:49:32.03 D3SRAF6B.net
>>257
ネットにあげた画像はフリー素材
ぼっさんみたいな、害のない画像でもこんなに広まるわけで

262:名無しの心子知らず
18/03/14 23:50:03.70 aldGNop5.net
>>261
ぼっさんて何?

263:名無しの心子知らず
18/03/14 23:58:51.70 D3SRAF6B.net
>>262
検索してみ
グロくもエロくもない普通の人だから

264:名無しの心子知らず
18/03/15 00:19:49.30 Thj8aSBX.net
>>263
見てきた。
よくわからないけど、キッカケ次第で突然広がってしまうんだね。
今、卒業式シーズンで、インスタでも写真が出てるよね。
友達や先生まで…

265:名無しの心子知らず
18/03/15 06:44:50.11 wllrTEqb.net
( ´ ▽ ` )

266:名無しの心子知らず
18/03/15 09:06:32.50 2Az/5UFq.net
そういや卒業式の時にブログやっている人が我が子と友達の写真撮影しようとしたら
うちの子は写さないでと止めていた親居たな
そこまで神経質にならなくってもと思ったけど スマホでもブログは見られるし写真拡散されてしまう可能性も
なきにしにあらずなのか

267:名無しの心子知らず
18/03/15 09:17:44.13 1FF8CiCe.net
温泉の更衣室で写してた若い女たちには思わず注意した

268:名無しの心子知らず
18/03/15 10:20:15.67 Thj8aSBX.net
写真とか載せないと「ノリ悪い~」とハブられたりすることもあるんだろうな。
SNSは危険が多いね。
受験終わってスマホ買ったけど、不安要素は多いね。

269:名無しの心子知らず
18/03/15 11:07:19.76 LjeBWqoL.net
親がインスタやってて学校名入学式のタグで校門で撮った集団写真顔はっきりわかるをあげてたよ。
他の出ていた子の親に聞いたら掲載許可どころか何も知らなかった。
用心して撮らせないのも必要だわ。

270:名無しの心子知らず
18/03/15 11:41:30.73 CBilEGdp.net
本人は悪気なくってもどこで拡散されるかわからないからね
特に女子学生なんか変なのが集ってくるから

271:名無しの心子知らず
18/03/15 14:08:12.90 u/tYeK3f.net
でも顔にモザイクとか加工して載せるの嫌がるんだよね
インスタとかに 今の子は

272:名無しの心子知らず
18/03/15 16:14:38.25 ecG/0C0C.net
男子は知らないけど女子はそうだね
そのままインスタとかにアップする
あれは親がどういう指導しているのか疑問に思ってくるわ

273:名無しの心子知らず
18/03/15 16:21:55.48 7qI3T7c/.net
最初、すべてを親がチェックするからといってスマホやタブレットを与えても
パスワードかけて、親がみれないようにするからね。

274:名無しの心子知らず
18/03/15 18:15:57.51 jYPfySUE.net
そういやパスワード
iPhoneに限ってだけど指紋認証も破られてしまったから次からは顔認証システムオンリーになるらしいわ
そんなことになったらますます親でも見られなくなる

275:名無しの心子知らず
18/03/15 22:20:59.98 RuntW7B6.net
あらら指紋認証も見破られたか
もう何も安心できないな

276:名無しの心子知らず
18/03/15 23:24:29.41 IUXLe22N.net
顔認証は見破られないとか言っているけど
どうなんだろうね
他のスマホもそれ採用しそうだけど
息子がマスクしてりゃどうなるのだってよ

277:名無しの心子知らず
18/03/16 07:18:23.43 wA2EmfQK.net
( ´ ▽ ` )

278:名無しの心子知らず
18/03/16 08:41:21.73 iAjPK/3z.net
てか格安SIMってクレカがないと契約出来ないのが多いのね
大手三社は下手すると親の同意書なくっても高校生なら親同伴でなくっても契約するショップも
あるみたいだけど

279:名無しの心子知らず
18/03/16 10:14:43.04 s3g5Q0oK.net
心配ならみまもりケータイみたいな通話のみのやつとかあるよ
ガキにスマホは贅沢だからね

280:名無しの心子知らず
18/03/16 10:18:01.17 AdpgXwg7.net
ウィルス マルウェアを作成してネット上にば
ら撒いた犯罪者は大阪府茨城市小学3年生9歳
と判明この年齢から犯罪に手を染めてるのか
犯行理由は金が欲しかった 犯罪を行なって有
名になりたかったそうだ
イタズラってトップニュースになってるのに
イタズラで済まないだろう
こんなガキが将来 さらに知識を付けてマル
ウェア悪用しながら仮想通貨窃盗や大規模
な犯罪に手を染めて行くんだろうなー
大阪府茨城市 小学生3年9歳 犯行最小年記録
で有名人 願い叶って良かったな
マルウェア踏んだオレからのプレゼントね

281:名無しの心子知らず
18/03/16 11:06:15.18 vZsa6Sln.net
>>278
16歳以上は勤労青少年もいるんだし
未成年で契約しに来ても契約してしまうとか大手三社は
例えばバイクの免許も高校生は無理だけど 中卒で新聞配達員とかになった子はバイクの免許
取るのに何も問題ないでしょう

282:名無しの心子知らず
18/03/16 14:09:41.02 cbSsawNt.net
ああ、そういえばそうだね
中卒でも社会人なんだから親の同意は要らないよね
でも高校生とかお金自分で払えるのってのが疑問

283:名無しの心子知らず
18/03/16 16:32:27.45 8/gtlLsK.net
パソコン部に入るとき、学校側に責任がない限り
トラブルに巻き込まれても学校では責任取れる範囲は限られている
それを同意の上に入部してくださいと顧問が語っていたとはパソコン部入るのやめて卓球部入った
中1息子だけど、小学生でもウイルスコード作れるなら中学生なら尚更作れるよね
パソコン向けでも スマホ タブレット向けでも

284:名無しの心子知らず
18/03/16 17:33:51.24 AoCFS/sv.net
パソコン部やめて卓球部
ってだけでどんな子か想像してしまう

285:名無しの心子知らず
18/03/16 18:09:13.84 WgMtasBv.net
パソコン部って何やるの?
スレチだけど
学校の公式サイトは教師がやっているし
スマホのアプリ開発コンクールしか思い浮かばない

286:名無しの心子知らず
18/03/16 19:23:55.71 U2FyedTd.net
>>284
よくある感じよね。

287:名無しの心子知らず
18/03/16 21:29:02.86 TLlQP6LR.net
うちの息子の中学はスマホは持ち込み禁止
生徒手帳にも書いてある それでも持ち込む生徒はいるので部活期間中は持ち込んだら一か月 本人は部活参加禁止で
放課後は生徒指導室で自習 部活引退した三年生は二週間放課後に学校外の清掃活動とかやらされる
でその持ち込んだかどうか毎週のように調べるらしいけど調べるのは風紀委員
鞄に入れてある教科書以外の物机に出させるけど スマホなんか出さない
だから風紀委員に鞄の中調べさせて持ち込み摘発させる
風紀委員の子が気が強い子ならいいけどそうでない子は後で何か言われるとかで嫌でしかたないらしい
教師が自ら調べればいいのに

288:名無しの心子知らず
18/03/16 22:39:51.18 oeVGSA7p.net
>>285
うちの中学だとゲーム好きが集まってダラダラゲームしてるだけだわ

289:名無しの心子知らず
18/03/16 23:15:41.21 3QgRYVBU.net
>>287
どこの中学もそうとは限らないけど違反物持ち込みした生徒に処罰与えて
それが内申書に響いたら教師が逆恨みさせるからね
あくまでも生徒の自治で荷物検査して摘発するって形にしたいのでしょうね

290:名無しの心子知らず
18/03/16 23:18:24.60 3QgRYVBU.net
高校のパソコン部なら洛西高校のパソコン部が有名だな 京都の進学校
ここから立命館大学行ってベンチャー立ち上げたのがチンクルってiPhoneの5ちゃんアプリ開発した浜島氏

291:名無しの心子知らず
18/03/16 23:26:11.00 QapjoBwa.net
>>290
洛星から立命館ってまた残念な

292:名無しの心子知らず
18/03/16 23:29:55.92 nZXB4+Vc.net
洛西高校は進学校じゃないよ
西京?

293:名無しの心子知らず
18/03/16 23:30:13.58 nZXB4+Vc.net
洛星か

294:名無しの心子知らず
18/03/17 08:08:43.25 nmr2zKWF.net
( ´ ▽ ` )

295:名無しの心子知らず
18/03/17 09:54:51.21 2LySGeSq.net
スレチだけど浜島氏って中学時代から有名だったよ
立命館は確か特待生みたいなはず
チンクルではやらかしてばっかりだけど、京都市バスや地下鉄のアプリも開発しているし
結構儲かっているベンチャーのはず 京都新聞にずいぶんと前に載っていた
風貌は眼鏡おじさんだけど。

296:名無しの心子知らず
18/03/17 11:13:35.76 am/V9Aro.net
ああいう人は逆にスマホとか興味ないらしい
石川温って携帯評論家が近大の講師やっているけど、スマホは必要以外には触らないとか
逆に一番触っている時間が多いのは高校生1、2年生だとか

297:名無しの心子知らず
18/03/17 14:17:15.67 Bjn8p+6E.net
新高校1年生がスマホ持ち出すから大手3社のチラシが新聞についてきてうんざり
高校生向けに出している広告でも中学生でも欲しがるからね
うちの娘の中学は学校にスマホ持ち込み禁止で>>287さんのところみたいに
生徒手帳にも書いてある
塾も近場で要らないし

298:名無しの心子知らず
18/03/17 14:36:10.88 xiBXoEqb.net
そんなに嫌なら新聞販売所に「うちにはチラシ入れないで」とでも言ってくれば?

299:名無しの心子知らず
18/03/17 16:06:36.19 I/JGpNKM.net
そりゃ無理だろ
大阪は公立校の合格発表が19日だから春分の日からだわ
本格的な学割商戦
吉本のライブ招待とか大手3社が揃ってやっているのには笑えるし
呆れる・・・

300:名無しの心子知らず
18/03/17 16:21:02.21 xiBXoEqb.net
なぜそんなに学割が憎いのか
ありがたいけどね

301:名無しの心子知らず
18/03/17 18:18:23.94 tXMF6i+Y.net
iPhoneってなんで学割と関係ない時期に発売なんだろうかと思ったら
アメリカの新年度に合わせているのね

302:名無しの心子知らず
18/03/17 20:23:04.72 3Lb9LoVM.net
だから学割キャンペーンもきかないから発売直後に買い与えないよ
iPhoneは
どう考えても損だもの 学割キャンペーン使わないと

303:名無しの心子知らず
18/03/18 07:18:34.86 a6U4U9AA.net
( ´ ▽ ` )

304:名無しの心子知らず
18/03/18 10:57:09.58 P1a7XUTp.net
ああああ

305:名無しの心子知らず
18/03/18 11:10:51.72 2y7nFvsZ.net
アンチスマホスレではないからね
ここは

306:名無しの心子知らず
18/03/18 12:34:54.58 TXTnKrBK.net
ITの現状に精通してないと、情報弱者として羊のような従順なビックデータ提供者になるのも怖いなって思う
読売だったかな、FBがいいねボタンを設置してるサイトからのデータで、顧客がどんなサイトを閲覧しているか収集できていた
(いいねを押して無くても)っていうのが記事になってて結構おどろいた。押したらありえるんだろうと思ってたけど
押さなくても紐づけできるんだっていうのが。FBは特に実名原則だから収集データが流出したら困るケースもあるかもしれないし
アプリとかでの権限許可でもなーバスになってると何もできないしどこまで教えるか、どこまでだめでいくか難しい
あと、スマホをもたせて男子で問題になるのは、LINEよりゲーム時間管理かなって思う
ただで時間泥棒ではまりやすいアプリゲーいっぱいありそうだから

307:名無しの心子知らず
18/03/18 12:58:01.48 8u+iSNXt.net
安易に持たせるのは嫌だね

308:名無しの心子知らず
18/03/18 13:07:43.55 uenNUZlu.net
尾木ママもスマホは情弱製造機
と言ってますよね

309:名無しの心子知らず
18/03/18 14:26:04.42 QAia9aTm.net
あいつはなんでも反対 反対言っているだろ 尾木ママ

310:名無しの心子知らず
18/03/18 14:28:13.22 QAia9aTm.net
>>306
スマホじゃないけどパソコンでヤフーで検索するとその会社のバナー広告が出まくるね

311:名無しの心子知らず
18/03/18 18:59:19.06 V3UOmHpC.net
スマホ嫌いは東北大の川島教授だね 大人から子供までスマホ持つと馬鹿になるという持論展開している
仙台市内の中学生のスマホ持っている 持ってない子のデータから
この人厄介なことにその手の本まで出しているし 全国で講演も行うし
学割キャンペーンとかやっている携帯会社訴訟したり
ドイツみたいに未成年者がスマホ買うと学校と警察に登録するシステム 日本でも導入するべきと文部科学省に意見書出したし

312:名無しの心子知らず
18/03/18 20:10:26.14 lL4LqjwC.net
三鷹ストーカー殺人事件や座間多殺事件が起きたのに
野放しにしてる日本の方がおかしい。

313:名無しの心子知らず
18/03/18 20:50:35.50 3Mp6kVyo.net
その川島って教授は極論過ぎるって
NHKでいのっちに言われていたよ
もちろんいのっちが謝罪させられたけど

314:名無しの心子知らず
18/03/18 20:58:58.69 lL4LqjwC.net
今は幼稚園生や小学生が目から15センチぐらいのところに
スマホを持って、ゲームしてるから、5年後、10年後、15年後に、
視力低下で大問題になると思う。

315:名無しの心子知らず
18/03/18 23:53:40.40 0YgiAifh.net
東北大の川島教授は脳トレ開発した人だね
スマホ持つと馬鹿になると発言しまくっているのも有名
この人 一応は講演に引っ張りだこだよ
権威ある人だし
スマホ持つと馬鹿になるってのもこの人の本にも書いてあるし一理あるかもね。

316:名無しの心子知らず
18/03/19 00:08:47.29 sUQz5YLO.net
バカとハサミは使いようというように、ツールのポイントは使い方だと思う
安易に、禁止すれば危険に巻き込まれないという考え方はどうかと思う
それはちょっと安易では
ワイドナショーで、どこかの女子高生が、学校がネットパトロールしていて
男女交際禁止の校則違反をして鍵付きにあげていても、突破してきて叱られるって言ってたけど本当かな
友達に売られてるだけではって思ったんだけど

317:名無しの心子知らず
18/03/19 00:14:37.57 8l4RrSq9.net
>>316
同じく友達がスクショ撮って通報してるだけだとおも

318:名無しの心子知らず
18/03/19 00:26:22.09 TkKHsbyK.net
フードコートで中高生のグループが席に居座って、各自ずっとスマホをやってるけど、
売り上げがかなり落ちるだろうし、フードコートの運営会社がかわいそうだ。
ちなみに難易度の高い高校の制服をそこでみたことはない。

319:名無しの心子知らず
18/03/19 01:54:43.97 sUQz5YLO.net
中高生にはスマホを持たせないことが正義だって、ここで確認しなくてもいいじゃない
自分のポリシーでそうならそれで、って思うんだけど
むしろ競争社会なんだから、自分と子どもだけうまくいっていればそれでいいのに、どうしてスマホは学力によくないって
ここで周知する必要があるのかよくわからない
善意?

320:名無しの心子知らず
18/03/19 05:08:34.37 QeZ/1R6P.net
>>318
そういう高校の子は忙しいんでしょ

321:名無しの心子知らず
18/03/19 06:45:08.73 Rx0TSCwI.net
( ´ ▽ ` )

322:名無しの心子知らず
18/03/19 08:14:48.79 l3MABDN9.net
東北大の川島教授って極論過ぎるんだよな
大人でもテレビとか見ていると仕事の能力下がると
ためしてガッテンで発言して志の輔慌てさせたし

323:名無しの心子知らず
18/03/19 08:54:52.81 kE+08V3r.net
子どもの高校の授業で使ってる英語教材、付属のヒアリング用CDがなくて、スマホで公式サイトからダウンロードだったよ
PCではダメだった
そんな時代なんだなーとオモタ

324:名無しの心子知らず
18/03/19 09:08:32.29 YO5YLa2t.net
テレ朝ドラマ見逃し配信サイトで見たかった番組はPCだと有料配信で、
スマホ・タブレットのアプリで見ると無料配信だった
画面が大きい方で見たかったのにー
携帯端末は消費するための道具、PCは生産活動をするための道具として使い分ける時代かね

325:名無しの心子知らず
18/03/19 09:46:40.60 kE+08V3r.net
>>324
うちの子どもを見てると、大きい画面が必要なやつとキーボード使う作業はPC(検索とか読書感想文とかなw)、LINEと音声再生はスマホ
同時に使ってるから、何か知らんけど、使い分けてるんだろうなー

326:名無しの心子知らず
18/03/19 11:44:38.07 jI+CIO3b.net
今の子は器用だ
ある意味

327:名無しの心子知らず
18/03/19 14:09:43.48 N29Bb2qC.net
器用だけどある意味気の毒な面もあるよね
特定の1人にべったりとくっついてくる子
昔は進級してクラス替えとか進学して他の高校に行ったら縁切り出来たけど
今はLINEとかあるから腐れ縁が社会人になっても延々と続くと五時に夢中でやっていたわ
男子も女子も

328:名無しの心子知らず
18/03/19 14:24:31.30 QeZ/1R6P.net
それ分かるわ
親友以外は、同窓会やたまの飲み会でたまに会うくらいがちょうどいいよね

329:名無しの心子知らず
18/03/19 15:11:25.52 TkKHsbyK.net
>>323
学力が低い学校ほど、タブレットなどでの学習を取り入れてるような感じ。

330:名無しの心子知らず
18/03/19 15:13:13.35 MZjfXQhz.net
なんでそんなに煽るかなぁ

331:名無しの心子知らず
18/03/19 15:37:44.30 tsp5T1Lo.net
春だなあ

332:名無しの心子知らず
18/03/19 16:09:26.14 fvn+Z8Uu.net
>>327
あるある
うちの高1息子の同級生の女の子がそれで仲良しの子っていうか本人が思っているだけっぽかった
けど、1人の女の子にマンマーク その子が他のこと親し気にしようもんなら泣き出すしで
LINEとかはやっているかは知らないけどストーカー気質だなと思っていたらしい
高校になって別々になってしまって付きまとわられていた子はほっとしたらしいが

333:名無しの心子知らず
18/03/19 18:15:49.71 NUeHsmpS.net
うちの息子の高校 パソコンやスマホで学校名検索すると当分はパソコンやスマホに学校の広告バナー
が出るようになっている、あれなんて言うのか知らないけど
兵庫県だけど今日が公立の発表の日で、二次試験受験組への宣伝だろうな
言い方は悪いけど専願入試よりも二次試験のほうが成績も質もよい生徒が入ってくるから。

334:名無しの心子知らず
18/03/19 21:30:49.94 WKc8iFXR.net
うちの息子の高校もだよ
年中 学校名をパソコンやスマホで検索すると学校名のバナーが出る
もちろん進学校ではない私学
あれってどんな宣伝効果があるのか 5ちゃんでもチンクルとか不動産の広告のバナー見るけど
もし高校生とか見ても何の意味もないと思うがどうなんだろ

335:名無しの心子知らず
18/03/19 23:35:07.45 tapPI1EC.net
住んでいる地域とか 閲覧歴からその人が好む広告バナーに貼り付けるシステムがあるらしいですわ
スマホにも

336:名無しの心子知らず
18/03/20 07:07:32.77 fQ0s00Lz.net
( ´ ▽ ` )

337:名無しの心子知らず
18/03/20 09:04:32.90 qh3qZ8T5.net
うちの息子のスマホには大手塾のバナー広告が出ている
いっその事その塾に行ってほしいんだけど
今、通っている塾はほん単なる塾で大学合格実績率とか書いてないし

338:名無しの心子知らず
18/03/20 11:12:39.87 tUgHMoGS.net
娘が公立校落ちた 兵庫
スマホなんか持たせたくないけど通学に片道40分掛かるし乗り換えもあるから必要なんだろうな
でもこの高校 野球部とサッカー部と女子バレー部は特待生取っていて、この子らは合宿生活で
スマホ禁止なんだよな
勉強とスポーツに集中させるとかで

339:名無しの心子知らず
18/03/20 12:53:03.17 jezvFUkW.net
>>338
残念だけど頑張れ
うちの娘も公立落ちて私学行ったけども
そこで弓道と出会えてインターハイにも
出たしそれで大学に推薦で受かった。

340:名無しの心子知らず
18/03/20 13:22:58.64 65MlQMbd.net
GTDするにはタブレットが便利だな。スマホじゃきつい。

341:名無しの心子知らず
18/03/20 14:16:56.24 QiwLPuO0.net
大阪だけど明日から学割商戦本格スタートだわ
店側も高校合格して浮かれている親子だからオプション付けてもすんなり受け入れると
auの関係者が発言してしまって炎上したな
関西のローカルニュースで

342:名無しの心子知らず
18/03/20 15:38:09.66 k8+U65Tx.net
>>96
生まれつきsimフリーの端末(アップルストア産など)ならどこの格安SIMでも差せるけど、
DOCOMO産にau帯域使用のSIM(mineoとか)は差せないし、au産にDOCOMO帯域使用のSIM(dmmとか)は差せない。←昨年の情報だから変わってるかも。
うちはDOCOMO産にdmm差してる。月1GBで家にはWi-Fiあるし、家族との通話はハングアウトで十分。

343:名無しの心子知らず
18/03/20 16:10:09.70 5Ji+3WSa.net
そりゃ新高校1年生なんて親子とも浮かれているし
いいカモにされるわ
じっくりと必要なオプションか確かめるべきだよね
大概つまらないコンテンツだから

344:名無しの心子知らず
18/03/20 16:56:48.86 Oy05PMfU.net
>>329
その辺の現状は良く知らんけど、公立高校だわ
昔と違ってヒアリングの教材が滅茶苦茶多いんで、スマホか、他に何か再生できるものがないと困る状態

345:名無しの心子知らず
18/03/20 18:12:43.65 r5scbjJ+.net
>>327
それさっき五時に夢中でやっていたわ
回答は木綿のハンカチーフでも聞かせて関係断ち切れとか発言したけど
その相手側のお子さんは精神科医の診断受けるように警察に届けてくれと
LINEとかならまだ実害ないけど、そのうちにストーカー気質になる可能性ありと

346:名無しの心子知らず
18/03/20 21:51:04.54 KQ3/CiPX.net
でもその手の同級生のつきまといって異性でもない限り 警察も下調べに時間かけるとか聞いたわ
で、大概は付きまとう子に医者で治療受けるか SNSも含めてストーカーまがいの行為すると
次は警察の取り調べと警告するだけと聞いた

347:名無しの心子知らず
18/03/20 23:51:05.49 J19pH+kS.net
さっさと捕まえればいいのに
事が起こってからでは遅いよ

348:名無しの心子知らず
18/03/21 06:58:40.95 4oXcoX8O.net
( ´ ▽ ` )

349:名無しの心子知らず
18/03/21 08:01:00.23 LIuWH6aJ.net
 
 ■ 児童買春 を繰り返した 名古屋市南区の男(38 通称 タン蔵 )  芋ヅル式に逮捕! ■
 
JKビジネス店で働いていた知り合いの少女数人の売春を斡旋したとして、
児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで十一月十三日に書類送検された
刈谷市 県立高校二年の女子生徒(16)が、愛知県警の調べに対し
「これまでに女子高校生ら数人を、タン蔵に引き会わせた」との
供述をしていたことが明らかになった。
捜査関係者によると、女子生徒は仲介料をタン蔵から直接受け取ったり、
売春した少女らから集金していたと供述。
十件以上のあっせんで計二十万円前後に上る仲介料を得ていたとみられる。
あっせん時は、女子高生らとタン蔵を引きあわせる場所も指定していた。
タン蔵が支払う売春の代金は一人一回につき三万円前後だったという。
 
送検容疑では、女子生徒は三月と六月、名古屋市千種区と春日井市の女子高生二人
(いずれも当時16)を、名古屋市南区の●造部品製造工場経営の男 S□△○(38)
(児童買春・ポルノ禁止法違反罪で後日逮捕)に引き会わせ、売春をさせたとされる。
少女は取り調べに対し「自分ではポークビッツ親父相手に二度とヤリたくなかった(泣 」と供述している。
 
警察関係者によると、名古屋市千種区と春日井市の女子高生二人は名駅の JKビジネス店 で働き、
南区の ●造部品製造所 社長の男 S□△○(38 通称:DU会中川地区の海老蔵こと 【 タン蔵 】 )
は、その店に熱心に通っていた常連客。
送検された少女もそのJK店で勤務経験があり、常連客だった ●造部品製造会社社長の男(38)に、
女子高生を次々に紹介し、売春させていたとみられる。
同店は現在、営業していない。(2015年9月)
 
URLリンク(imgur.com)
 

350:名無しの心子知らず
18/03/21 08:56:54.66 jfq8Nvoh.net
神経質と言えばそうかもしれないけど
ネット上でのストーカー規制法制定してくれないと心から安心してスマホ買い与えること出来ない
ほんと事件が起きてからでは遅いんだよね

351:名無しの心子知らず
18/03/21 10:31:59.96 QUT1JFdq.net
スマホの使い方次第で、人生が変わるって事もあるって事かね。
特に!中高生は。
スマホを辞めたら偏差値10上がるっていうのは、当たらずとも遠からず。
全く見当違いな事言ってるとは、全然思えないな。

352:名無しの心子知らず
18/03/21 10:52:52.94 gC+Pxwwi.net
>>351
いや、単に勉強時間の確保にスマホが邪魔になるってことでしょう
スタディプラスみんなの勉強時間
東京大
URLリンク(www.studyplus.jp)
京都大
URLリンク(www.studyplus.jp)
大阪大
URLリンク(www.studyplus.jp)
九州大
URLリンク(www.studyplus.jp)
広島大
URLリンク(www.studyplus.jp)
県立広島大
URLリンク(www.studyplus.jp)
安田女子大(広島の女子大トップ)
URLリンク(www.studyplus.jp)
広島住まいなので、こういう並べ方しましたが、
やはり、高偏差値大学を目指す子は、勉強時間多いですよ
偏差値が下がるにしたがって、勉強時間が減る傾向

353:名無しの心子知らず
18/03/21 11:12:40.00 P2wCl/N3.net
雪の中、傘さしてながらスマホ歩きしている高校生の集団みたけどなんだかな
周りの人もよけていたけど、よけられない高齢者とかにぶつかったりしたらどうするのよ
たたでさえ雪で傘さすの必死なのに 普通の人も

354:名無しの心子知らず
18/03/21 12:44:38.00 2hjOpJzm.net
>>352
そんな当たり前のこと
安田女子の子もスマホ所持してなければもっと上に行けたって話ならともかく

355:名無しの心子知らず
18/03/21 14:05:33.14 szijYbCl.net
それ言いだした川島教授って本来は能開発の専門家なんだよな
脳トレとか右脳研究とか認知症予防とかの
その人がスマホうんぬん言い出していることに違和感感じるわ
専門分野と違うし

356:名無しの心子知らず
18/03/21 14:45:12.27 2hjOpJzm.net
個人的には、目的意識のためには、世間がどうだろうと我慢する、させるというのを長期続けるということに
バランス感覚を欠いた異常性を感じなくはない

357:名無しの心子知らず
18/03/21 16:04:47.69 gC+Pxwwi.net
>>354
当たり前のことを言い合ってるスレに見えるのですが
当たり前のことに対して、根拠の一例を挙げただけなのに、なんで噛みつくかな

358:名無しの心子知らず
18/03/21 16:07:16.28 gC+Pxwwi.net
次に来るのは「そんなの根拠じゃない、何とでもなる」とか言いそうですけどw

359:名無しの心子知らず
18/03/21 16:32:15.81 lKnftmBT.net
>>358
お前は誰と戦っているの?
情けない親だね どうせ子供も・・・

360:名無しの心子知らず
18/03/21 18:07:23.90 y0daAO6/.net
過去にあったこの手のスレでもスマホは馬鹿製造マシーン 持たせるなんてもってのほかキーーーーーーーーーーーー
って人いたね
そんなにカリカリするより子供に自制心植え付けろよと言われて逆切れして荒らしになってしまったが

361:名無しの心子知らず
18/03/21 22:58:12.18 wTIY5JVx.net
そういう人はスルーで行こうね

362:名無しの心子知らず
18/03/21 23:32:26.68 mEgECQDr.net
成績が悪いのをスマホとかの責任しているような親や子は
ろくな学校や就職先に行けないよ ほんと

363:名無しの心子知らず
18/03/22 01:01:34.24 r37GdBza.net
そろそろ携帯を持たせようか考えてる人。
キャリアで学割などの料金プラン、格安SIMなどの気になる料金や快適性などを語りましょう。

この本筋から離れた、スマホは有害っていうしつこい人がちょっと迷惑なんだけど
スマホの有害を語るスレとか別に立ててくれないかな

364:名無しの心子知らず
18/03/22 07:46:01.31 FxR8Huop.net
( ´ ▽ ` )

365:名無しの心子知らず
18/03/22 09:10:06.24 smmJDkY2.net
スレ乱立させれるほうが迷惑だから
それに学割キャンペーンが終われば静かになるから
特に今は学割キャンペーンのゴールデンタイムだしね
業者からダイレクトメールもバンバン来るわ

366:名無しの心子知らず
18/03/22 11:08:19.77 EYm11Pvq.net
マイネオ使っているけどそんなもの来ないよ
もっともマイネオは加入にクレカ必須だからかもしれないけど
大学生でも入れないとか聞いた 

367:名無しの心子知らず
18/03/22 11:48:46.81 VsrBX4jb.net
>>366
マイネオは、18歳と19歳は本人名義で契約できるけど親の同意が必要、18才未満は親が契約者になる(子は使用者)
大学生はクレカつくれるよ
学生カードか親の家族カードで作れば、本人名義のが手に入る
社会人になってからの方が作りにくいんで、大学生のうちに作っちゃうそうだ

368:名無しの心子知らず
18/03/22 14:12:40.46 PbfJkCrG.net
関西人限定だけどeoの契約者はクレカなしでもまとめて支払いでマイネオ契約出来るよ
ただし最新機種はこの会社は持てないけども

369:名無しの心子知らず
18/03/22 16:08:54.98 9fi/8dBW.net
別に中高生に最新機種持たせる必要はないと思うんだ
社会人でも法人契約ユーザーは一世代のスマホ持たされるし
例えばiPhoneなら7とか法人契約で新規購入して使っているよ

370:名無しの心子知らず
18/03/22 17:18:51.97 m/5vTSID.net
>>369
一世代前か
スペックも悪くないから、お買い得感あるよね

371:名無しの心子知らず
18/03/22 18:17:21.80 ueLXti92.net
そうそう中高生に最新機種持たせる必要ない
でも大手だと古い機種は在庫あってもないと言いまくるんだよね

372:名無しの心子知らず
18/03/22 20:27:49.14 1yhbWj6O.net
でもiPhone7plusはリアルで在庫切れしている
アップルストアオンラインでも在庫僅少になっているし。

373:名無しの心子知らず
18/03/23 06:40:43.45 NLREMs8e.net
( ´ ▽ ` )

374:名無しの心子知らず
18/03/23 12:47:47.40 Fdjq1VMb.net
別にiPhoneだけがスマホではない
中高生には型遅れモデルで充分です

375:名無しの心子知らず
18/03/23 13:28:27.04 iet01fSk.net
うちは私のお下がりのiPhone SE渡したよ
私は旦那のお下がりの7plus
最新機種は高いから一台で十分

376:名無しの心子知らず
18/03/23 15:57:28.81 uBHZQzEy.net
うちは旦那だけXで息子はお下がりの5S
周りの新高1男子はアンドロイド率高いらしい

377:名無しの心子知らず
18/03/23 16:33:41.66 z6M2vwpe.net
iPhoneはハイエンドモデルは高価格路線に入ったみたいだし
やだな

378:名無しの心子知らず
18/03/23 16:34:54.95 z6M2vwpe.net
連投になるけどXのハイエンドモデルってケアもつけたら14万だよ
中古の軽自動車買えるわ

379:名無しの心子知らず
18/03/23 20:37:45.20 8AGCB6cy.net
さすがにそれは高すぎるよね

380:名無しの心子知らず
18/03/23 21:16:23.66 jyTQ5K+I.net
>>378
そこそこのノートパソコン買えますやん

381:名無しの心子知らず
18/03/23 23:49:34.20 greLSXIO.net
auの広告見たら
学割キャンペーンでそのXての買わせようとしている
中高生に

382:名無しの心子知らず
18/03/24 06:35:57.97 SAr9SVk2.net
( ´ ▽ ` )

383:名無しの心子知らず
18/03/24 08:11:50.15 EzLUDCXk.net
iphoneはリセールバリューもあるから

384:名無しの心子知らず
18/03/24 08:28:45.69 mKQx8/rS.net
iPhoneはある程度の一定数売らないとアップルから何かあると聞いた
ドコモを省く二社は相当に高い販売ノルマ課せられているとか新聞で見たわ
そりゃ中高生相手にも必死で売るでしょう

385:名無しの心子知らず
18/03/24 10:31:21.92 bYOPEhvZ.net
子供にiPhoneはもったいない
アンドロイドの安いやつでいいと思う

386:名無しの心子知らず
18/03/24 10:39:43.48 Sx7QFAn8.net
>>385
iPhoneのほうがウィルス感染のリスクが低くて安心かなと思う反面
「あなたのApple IDがロックされました」というメールが来ても泥ならガン無視できる
Apple製品持ってなくて悪かったな!とムッとするがw

387:名無しの心子知らず
18/03/24 11:19:22.58 mKQx8/rS.net
iPhone7plus在庫切れかよ
新高1息子がどうしてもiPhoneでハイエンド機種が欲しい
公立高校受かったんだしというから
Xは高すぎるよ ほんと

388:名無しの心子知らず
18/03/24 11:32:40.25 mh62qTnN.net
高校入学時ってiPhone欲しがる傾向にあるよね。よくそういう話を聞く。
うちは夫婦でアンドロイドなんだけど、来年、息子はどう判断するんだろう。

389:名無しの心子知らず
18/03/24 14:09:24.98 zDg/CdJu.net
iPhoneってあれミュージックプレーヤーにもなるのが人気らしい
LINEとかやらない子も通学中に音楽は聴くだろうし

390:名無しの心子知らず
18/03/24 14:44:03.26 ZIDm1zCE.net
iPhoneしか使った事ないんだけど、
Androidは音楽入れられないの?

391:名無しの心子知らず
18/03/24 14:49:39.67 mh62qTnN.net
iPhoneのiTunesみたいにGoogle Play Musicがあるから音楽入れるのは普通に出来るし
他にもミュージックプレイヤーアプリがいろいろあるから大丈夫

392:名無しの心子知らず
18/03/24 14:53:01.87 1r/DvF5D.net
ituneに入れた曲はPCがあればそのままgoogle play musicに入れられる
無料会員のまま曲のは可能

393:名無しの心子知らず
18/03/24 15:09:48.08 ZIDm1zCE.net
なるほど、ありがとうございます

394:名無しの心子知らず
18/03/24 16:11:19.70 zvv1QWex.net
でもiTunesはそのまま楽曲ダウンロードできるしね
最近はそれでプレゼントにカード出しているところあるし
塾でも模擬テストで好成績の子にはそれあげている。

395:名無しの心子知らず
18/03/24 16:15:17.42 lxZfWi52.net
家にgoogle homeがあるならgoogle play musicの方がいいね
中高生がiPhoneにしないとどんな不都合があるのかどこかに一覧でもないかなw

396:名無しの心子知らず
18/03/24 18:06:34.16 cv/5xgzS.net
iPhoneは約10日に一度はパソコンのiTunesと同期しないといけないのがめんどい
icloudとパソコンに

397:名無しの心子知らず
18/03/24 21:35:44.88 TXt3+QSj.net
それやらないと同期してくださいと画面に出てくるね
高2息子には自分のパソコンないから家のパソコンで同期させているわ
iOSやiTunesのアップデートとかあれば特に

398:名無しの心子知らず
18/03/24 22:08:25.36 G28eIn64.net
>>394
iTunes使いで、グーグルプレイミュージック使えばなんの問題もないけどね
FaceTime使いたいっていってもライン電話とかでも事足りるし
どうしてもiPhoneというなら、お小遣いやお年玉の前借りでもしてくれという感じ

399:名無しの心子知らず
18/03/24 23:14:44.35 gUozviQb.net
iPhoneはパソコンのデータ定期的にバックアップしておかないと
パソコンの買い替えの時とかデータが消えるのが厄介
DVDに記録するのはなぜか旦那の役目になっているけど
高校生の息子にやらせたいけどやろうとしない

400:名無しの心子知らず
18/03/24 23:15:28.08 gUozviQb.net
ついでに400ゲット

401:名無しの心子知らず
18/03/24 23:21:03.03 u2rcAucK.net
キリ番ゲットする人を数年ぶりにみた

402:名無しの心子知らず
18/03/25 06:11:09.49 0owvry++.net
( ´ ▽ ` )

403:名無しの心子知らず
18/03/25 07:36:40.40 TT6gufeB.net
iPhoneも買えない家庭に産まれとうない

404:名無しの心子知らず
18/03/25 08:05:33.65 N1nZevsh.net
親のお下がりでええじゃん

405:名無しの心子知らず
18/03/25 08:57:28.20 zbDCcU3z.net
いつの話を書いておるのか

406:名無しの心子知らず
18/03/25 09:10:10.79 Z9MJ8e+S.net
買うなら学割キャンペーンの今しかないわ
息子は発売直後に欲しいらしいけどあれ発売するの秋だもんねiPhone
なんの学割キャンペーンもないし家族割しかないから割引率が違う 通信費とかの

407:名無しの心子知らず
18/03/25 11:09:51.84 Prtrt/YY.net
学割キャンペーン真っ盛りだから
うちの中2娘までスマホ欲しいとか言い出した
もう4月から受験生だと旦那にたしなめられたら 暴言吐いて旦那怒りまくり
逃げる様に部活に言ったけど、これ当分揉めそうだね
みんな持っているからとか買い与える理由にならないでしょう
何か間違っているかな私。

408:名無しの心子知らず
18/03/25 13:14:32.17 gfVRzGXk.net
例えば、みんな家に電話があって約束を家に電話しているのに
自分の家庭だけは、近所の家庭に取り次いでもらっているとすれば、みんな家に電話があるのだから我が家にも引いてって思うもんじゃないの?
みんなランドセルだけど我が家は家庭の方針で布バックっていうのなら、みんな持ってるから買ってくれってなるのはおかしい?
問題は「みんな」の程度問題だと思う。クラスや学年の9割ならみんな持っているからほしいというのも十分正当な理由だと思う
その正当な理由に従うかどうかはともかくとして。みんな持っていてほしいというのは意味は理解できる

409:名無しの心子知らず
18/03/25 13:46:40.55 IT2yOAnU.net
>>407
頭ごなしに駄目!って言うのではなくて話し合いが必要だと思う

410:名無しの心子知らず
18/03/25 14:21:11.51 6nDOqEvo.net
去年3年春の家庭訪問で「先生、うちの子だけがスマホ持ってないそうなんです」って言ったお母さんに
「そうおっしゃったの、お母さんで今日4人目です」って答えた、って話を先生から聞いた。
40人中4~5人は持ってないとしたら、まあ9割は持ってないんだろうけど、それでも持たせなくてよかったと思ってる。

411:名無しの心子知らず
18/03/25 14:32:17.46 kz2Z9mHw.net
>>407
じっくり話し合って持たせない理由いうべきだね
受験生になるんだから今は学業に専念して欲しい
なぜ家電されたら困るのか
リアルでお喋りとか遊ぶ友達はいないのとか
公的なカウンセリングもそうやって依存症予備軍の子に接するらしいし
例えが極端で申し訳ないが

412:名無しの心子知らず
18/03/25 14:33:20.83 t9mWVSNE.net
受験の年にスマホデビューなんて怖くて無理だわ

413:名無しの心子知らず
18/03/25 15:04:20.77 B1Vl8vWd.net
受験の年にデビューさせる者です。
もっと早く持って欲しかったけど本人が嫌がった。
最近、連絡が付きにくくて友達にハブられるとようやく気付いて買う気になったようだ。
フィルタリングってやってますか?
auで購入と決めたけど、中学生向けだとSNSは基本不可、掲示板も不可。LINEは可
えー・・・、厳し過ぎない?
ユーチューブなんかは自宅のPCで見ればいいとはいえ、
ここまで厳しいとは知らなかった。スマホの楽しみが無いような。
でもフィルタリングしないのも心配。
うちの子は割と素直。人の話を真に受ける、騙されやすいタイプ。

414:名無しの心子知らず
18/03/25 15:20:38.86 h/4P8MqQ.net
お母さんのスマホの楽しみはTwitterや5ちゃんなの?

415:名無しの心子知らず
18/03/25 15:33:52.43 IT2yOAnU.net
何となく大学受験とは無縁の生活を送りそうだし、好きにさせたら良いんじゃないの?
ってか、私釣られてる?

416:名無しの心子知らず
18/03/25 15:48:49.81 B1Vl8vWd.net
>>414,415
ということは、ここはフィルター賛成ですね。
フィルターしたけど外した方などはいらっしゃいますか?
なお、大学受験はすると思います・・・。

417:名無しの心子知らず
18/03/25 16:06:00.26 AvqCPYsy.net
新高校3年生?
それならいいんじゃないの 高校生ならある程度自己管理できる子は出来るし
これが中3だと何考えているの?になるけども

418:名無しの心子知らず
18/03/25 16:49:42.89 IT2yOAnU.net
>>416
大学受験を考えてるなら受験の年にスマホの楽しみなんか教えてる場合じゃないだろうに。
むしろスマホの魅力からどうやって遠ざけるかだよ

419:名無しの心子知らず
18/03/25 18:12:13.91 rPXzNFDx.net
だよね
今更買い与えてもマイナスなだけだよ
買い与えるなら高校に入ってからだった
ネットやスマホの弊害も今は高校でも警察が指導に来るし
昔は中学校だけだったけども

420:!ninja
18/03/25 20:26:58.44 Er4HoDHp.net
こないだ息子が中学校卒業したけど、ほとんどの子が合格祝いにiphone買ってもらうから自分も欲しいと言ってたけど、
やっぱり高すぎるので躊躇してたらタイミング良く息子が使ってたスマホ(楽天モバイルので3万ぐらい)が壊れてしまったので
新しく楽天モバイルでまた3万ぐらいのを買ってやった。
息子はぶつくさ言ってたけど、やっぱり新しいスマホは使い心地がいいみたいで何も言わなくなった。
うちの方は田舎で高収入な世帯は少なそうな地域でほんとにみんなiphoneとか買うのか?と半信半疑だったけどほんとに最新機種買うみたいだけど
みんなどんなプランで買ってるんだろ?
キャリアだと機種代半額とかになっても月々7000円ぐらいはかかるみたいだし、アップルで買って格安simで使っても初期投資が大きすぎるし。
とりあえずうちの子は通学にお金のかかる学校に通うので、iphone欲しいなら働くようになってから自分で買ってねと言ってある。

421:名無しの心子知らず
18/03/25 20:46:42.69 KfukBMAS.net
18 山尾志桜里容疑者(詐欺)
我々の税金がこのアマの屁となり糞となってしまっている。
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から2年。 国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
野々村元議員は詐欺で逮捕。 彼よりも悪質な詐欺行為を働いて、秘書に責任をなすりつけている
山尾志桜里容疑者には なぜ手錠をかけないのだろうか?
被疑者・山尾志桜里の身柄をただちに拘束して留置場にぶち込むべきだ。
秘書が辞めたあともガソリン代が異常な高額、その他コーヒー代や両面テープ代でも詐欺容疑がかかっている。
山尾志桜里による数々の詐欺の証拠 URLリンク(brief-comment.com)

422:名無しの心子知らず
18/03/25 20:59:30.65 TNgvQoCs.net
型落ちの中古機種なら殆ど値段変わらないでしょ
8買うにしてもiphoneはリセールバリューが高いから
2年経つと文字通り二足三文になる楽天モバイルより二、三万増えるくらい
情弱貧乏な親の元に生まれてかわいそうね

423:名無しの心子知らず
18/03/25 21:36:41.50 N1nZevsh.net
一言余計

424:名無しの心子知らず
18/03/25 21:51:30.01 EPwv2l6X.net
学割キャンペーンならそんなに高くはないでしょう
大手キャリアでもiPhone
家族割てもそこそこなのに

425:名無しの心子知らず
18/03/25 23:31:32.63 nqjacipP.net
格安SIMなら型遅れ品でも新品扱いでしょ
iPhone そのために在庫取り置きしておくから大手キャリアの7plusは販売終了になっているしさ。

426:名無しの心子知らず
18/03/26 06:47:21.79 BX4vc0cV.net
( ´ ▽ ` )

427:名無しの心子知らず
18/03/26 08:29:14.28 MI70TiA6.net
別にiPhoneだけがスマホではないし
あれが三台売れてやっと国産メーカーのスマホ一台分の利益しか入ってこないと前に特ダネでやっていたよ

428:名無しの心子知らず
18/03/26 08:37:06.51 K0WxDhcg.net
それ別に国産メーカーの方が優れているという話じゃなくて
販売数が少なすぎて利鞘稼がないとまともに利益出せないからなんだけどね

429:名無しの心子知らず
18/03/26 09:33:03.15 jC9weTC/.net
ここですらiPhone所持くらいでマウント取る人いるんだからw
中高生も同じなのかもね
違いも知らないまま、「やっぱiphonesっしょ」的な

430:名無しの心子知らず
18/03/26 12:54:10.18 pLJWCVvG.net
androidだと何か問題あるのかな
うちソニーの社員の家族だからXperia使っているけど
やはり息子はiPhoneがいいらしいわ

431:名無しの心子知らず
18/03/26 13:02:47.53 2eVX+l+O.net
>>429
アンドロイド持ちの娘(高2)に聞いてみたが、基本的に他人のスマホには触らないし、
皆さんカバーつけてるから何の機種か分らんそうだ

432:名無しの心子知らず
18/03/26 13:33:17.74 2eVX+l+O.net
>>430
iPhoneじゃないとダウンロードできないアプリもあるけど、学校生活には全く困らないとの事
LINEができれば、あとは何でもいいってw

433:名無しの心子知らず
18/03/26 14:07:52.43 fc88ROyc.net
iPhoneはもう変にブランド化してしまっているのがね
それが中高生には受けるんだろうなと思う

434:名無しの心子知らず
18/03/26 14:44:32.52 wc4EcXFP.net
imac出た頃を思い出すわ~

435:名無しの心子知らず
18/03/26 15:19:51.49 2eVX+l+O.net
iPhoneの方が、初心者でも使いやすいなんて話も聞くね
直感的に操作できるのだとか
>>434
もう、20年か…
windowsとどっちにするか悩んだのが懐かしい

436:名無しの心子知らず
18/03/26 16:32:47.71 DySrKu+8.net
話ぶった切るけど 今日のセンバツで負けた下関国際って野球部は引退するまでスマホ所持禁止なの
連絡は寮長が見ている前で電話するか手紙
同じ下関市内の公立校野球部員の息子は
野球取るかスマホ取るかどっちかと言われたらスマホ取るとか言いやがっている
これでもレギュラーだから強さは察し

437:名無しの心子知らず
18/03/26 17:58:23.64 7a7nGATo.net
下関国際って偏差値ガチ底辺じゃなかったかしら
自ら律する力があれば他校に進学していたと思うの

438:名無しの心子知らず
18/03/26 18:06:23.37 rEHf9Igr.net
ホームページみたらそうみたいですね
授業中にも平気で着信音が鳴っていそうな高校みたい
間違っていたらすみません

439:名無しの心子知らず
18/03/26 18:32:37.02 VVWllQVy.net
>>437
偏差値36のガチ底辺だろうけど、野球部は高校入学とともに携帯解約
朝5時から朝練、夕方4時から遅い日は23時まで練習
勉強はできないだろうけど、そんな生活を2年半続ける子は尊敬する

440:名無しの心子知らず
18/03/26 18:41:17.28 Acz49Jzs.net
その練習量を勉強に回せる子なんて、そうそう居ないよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch