ε貧乏*育児ε54at BABY
ε貧乏*育児ε54 - 暇つぶし2ch434:にコールセンターで営業やってたけど昇給あったよ、ボーナスも。私が行ってた会社は退職金はなかったけどね… 営業だからバンバンかけなきゃいけないし契約取らなきゃ胃がキリキリするけど、上場したからか女性にも優しい職場だったしなかなか良かった パートから社員になるのもそんなに難しくなかったし、離職率高いからかたくさん雇用してたな。同期いっぱいいたわ 私は鬱になって退職したけど向いてる人は良いと思う



435:名無しの心子知らず
18/03/09 23:28:26.46 dtKRZaQ4.net
コールセンター電話かける側なら合えば結構給料いいよね

436:名無しの心子知らず
18/03/09 23:32:45.90 IGBNtPhM.net
>>428
とりあえず、と言ったら悪いけど保育園入園のタイムリミットもあるんなら
仕事に抵抗ないならチャレンジしてみるのもいいと思う
突発的なお休みもOKっていう職場はあまりないからね…
私も今の職場面接する際に、保育園児がいてって事情を説明して
「熱は突然でるものだし、お休みは仕方ないですよ」って言われて入ったけど
カツカツの人数で回してるところだから、熱出たときはなるべく親に頼んだりしてるけど
どうしても頼めないインフルの時とかはキツイ

437:名無しの心子知らず
18/03/10 02:25:22.16 2Ni1GoUB.net
私はテレアポ向かなくてストレス酷かったけど休み取りやすいから子持ちには良い面あるかも
元のシフトも希望通りだし急な休みも他の日に穴埋め出勤すればOKなので最初から少なめにシフト出して急な休みに備えられた

438:名無しの心子知らず
18/03/10 06:55:52.84 0Yia1ORh.net
テレアポは大変だよね
でも受信のほうだったら比較的楽だし、時給も田舎なら良いほうだと思う
電話を取るのも嫌いというなら無理かもしれない
ただ時給が良いので短時間のパートだと競争率高いかも
扶養外れるけどフルタイムにするのもありかと

439:名無しの心子知らず
18/03/10 12:51:59.24 adJhXExT.net
そもそも田舎にテレアポの仕事なんてないw

440:名無しの心子知らず
18/03/10 13:21:38.01 dmbRdhp1.net
今年高校入学の姪、中学入学の甥にそれぞれ現金5000円にアマギフ5000円送ろうかなって考えてるんだけど、妥当なのかな
甥姪は夫側の親族で遠方在住、年に一度会うかどうかの間柄

441:名無しの心子知らず
18/03/10 13:27:16.80 dvE5i+lC.net
>>435
現金一万のほうがいいと思う

442:名無しの心子知らず
18/03/10 13:34:54.46 lKXyU4Ax.net
>>435
なんでアマギフ?

443:名無しの心子知らず
18/03/10 13:34:58.93 ylO84Zq9.net
甥姪等の近しい親族の場合最低でも5万円からだわ

444:名無しの心子知らず
18/03/10 13:56:22.36 8+V1W8bk.net
地域にもよりけり

445:名無しの心子知らず
18/03/10 14:36:15.95 eyQo01mn.net
義姉は3万くれました…
ありがとうありがとう

446:名無しの心子知らず
18/03/10 14:45:18.34 aq8POYTa.net
進学祝いなんてお金持ちだった祖母からしかもらったことなかったわー
子育て終わったお金ある親戚がくれるものだと思ってた
私兄弟とはお互いなしにしようかな

447:名無しの心子知らず
18/03/10 16:33:56.73 +dzx2/7U.net
>>435
私も現金1万にする
3万や5万は高いようなる気がするけど、私が貧乏性だからかな

448:名無しの心子知らず
18/03/10 16:43:34.18 UMFC3I7E.net
さすがに1万は少なすぎじゃあ…

449:名無しの心子知らず
18/03/10 17:03:56.92 nOpRCrxp.net
金額より気持ち
1000円でよくない?

450:名無しの心子知らず
18/03/10 17:09:47.24 Sf273pPU.net
金額は、地域性や親戚によって違うから幾ら渡して当たり前とかいうのは違うと思う
しまむらセールやってるようで行ってきた
子供服は女児物あんまりいいのがなかったけど、旦那用のパーカー500円
自分のは300円で買ってきた!

451:名無しの心子知らず
18/03/10 19:53:54.96 HualRNgd.net
ラーメンチケットがいっぱいになったので娘とラーメン食べてきた
950円もするラーメンが無料になった
あと、餃子とライスとチャーハンも無料
2人でたらふく食べてきたわ
帰りにスーパーで半額アジのタタキ買ってきて一杯やってます
土曜日だしいいよね

452:名無しの心子知らず
18/03/10 20:04:16.93 MKsynEGF.net
いいね~最近のラーメン屋高いよね
貧乏なくせにそういうチケットとかポイント貯められず、
全然駄目だわ。冷蔵庫に貼っておいたクーポン忘れたりw

453:名無しの心子知らず
18/03/10 20:50:06.63 HualRNgd.net
>>447
チケットやクーポンはお財布だよ!w
私はケーキ屋、ドラッグストア、電気屋、その他みんなお財布の中
スマホ代や光熱費もクレジットカード払いにしてポイント貯めてるよ~

454:名無しの心子知らず
18/03/11 09:31:29.90 gKpmRWcU.net
話題移ってるなか申し訳ないけど、テレアポの仕事とか紹介してくれた人たちありがとう
今までのなけなしの経験が意味のないものになる‥と考えてしまって、少しでも給与や待遇にこだわってズルズルしてたわ
とりあえずの就職がまず大事だよね
人並みの生活できるように、頑張ります!

455:名無しの心子知らず
18/03/11 09:45:19.93 gfgOo/YY.net
なんでも経験になるよ!
頑張ろうね…!うちは私が働いても貧乏だ
もう投資とか夜も働くとか他に何かしなきゃ貧乏抜け出せないわ

456:名無しの心子知らず
18/03/11 14:26:10.96 wnEBUchT.net
共働きでも貧乏で2DKの築15年アパート住まい
給料同じの職場のシンママがこの度彼氏と同棲するらしいけど、新築3LDKのアパートってどういうこと
籍は入れないらしいから、これって手当不正受給にならない?
保育料も医療費も無料らしいからほんと腹立つよこういうの

457:名無しの心子知らず
18/03/11 14:35:17.48 eFoaJpTk.net
>>395
うわ、きたねー

458:名無しの心子知らず
18/03/11 14:43:35.93 WPzi13zR.net
>>435
アマギフなんていらないよー
現金1万にしてあげてー

459:名無しの心子知らず
18/03/11 15:03:47.31 G5W8wBqg.net
>>451
通報していいよ

460:名無しの心子知らず
18/03/11 15:36:37.21 CHMcGklk.net
>>451
腹立つよねそういうの聞くと

461:名無しの心子知らず
18/03/11 16:36:30.49 Hjo/7Wr6.net
シンママのSNS
新車のプリウス乗ってた
彼氏と子供と沖縄旅行行ってた
そんな金あるなら保育料と医療費払え
無料だって自慢してたじゃん

462:名無しの心子知らず
18/03/11 17:45:52.61 CanbU2bQ.net
うちも共働きで貧乏だわ
これ以上伸びしろが無いのが辛い

463:名無しの心子知らず
18/03/11 18:58:21.49 2N8tNST5.net
>>451
マジで通報したほうがいいよ

464:名無しの心子知らず
18/03/11 19:05:29.12 vca4E9B+.net
通報するべき

465:名無しの心子知らず
18/03/11 19:11:26.70 rLfSduXy.net
給料日まであと少し。
必死こいて節約してギリギリ黒字で終われるかと思ったのに、旦那に知り合いの葬儀に行くから香典用意してって言われた。
まぁ仕方ないんだけど、マジかよ…って時が止まったわ。

466:名無しの心子知らず
18/03/11 19:14:18.92 Qzx4MuyB.net
慶弔系は辛いよね。
うちも来週法事。
1万円包んで、今日お供え買ってきた。
節約雑誌見てて、まとめて下ごしらえしてジップロック!とあるけど、ジップロック使い放題。それも直接生肉やスープ入れるって、1回限り??余裕ある�


467:カ活だな…と思ったよ。



468:名無しの心子知らず
18/03/11 19:54:56.22 aUpLcY4X.net
>>461
私は油ギトギト系以外は頑張って洗って数回使うわ…
IKEAのジップ袋は割と安いけど強度も弱め

469:名無しの心子知らず
18/03/11 20:18:15.06 0KQxUBCG.net
カレーとか安いやつにいれて使い捨てしてる
ジップロックは高い高いよね

470:名無しの心子知らず
18/03/11 21:14:11.70 wnrnjfHj.net
あぁここの奥様は流しの片隅にジップロック干してるお仲間なのねw
サラダチキン作るのに使ったやつとか、めっちゃ使い回しするよー

471:名無しの心子知らず
18/03/11 21:20:54.20 xbAt83Hg.net
ジップロック入れる前にアイラップに入れるわ…

472:名無しの心子知らず
18/03/11 21:20:55.58 gO6OBfsy.net
流石に肉を入れたのは使い切りだわ…
何かあったら医療費の方がかさみそうだもん

473:名無しの心子知らず
18/03/11 21:22:03.43 eQepNUEP.net
百均のチャック付きは使ってる人いないのかな?

474:名無しの心子知らず
18/03/11 21:35:00.77 2N8tNST5.net
使い回してるわw
安いラップで食材包んでIKEAの可愛いジップロックみたいなのに入れてる

475:名無しの心子知らず
18/03/11 21:39:31.45 0KQxUBCG.net
>>467
スーパーの百円のを半分くらい使い捨て
ねぎとかきのこは何回か使うかな

476:名無しの心子知らず
18/03/11 22:03:51.99 82AyLTIK.net
旦那が転職して今月から新しい職場なんだけどまだ保険証ができていなくて通院の際の10割負担が返還されるとはいえ痛い

477:名無しの心子知らず
18/03/11 22:08:39.58 2tSoWmi0.net
知覚過敏で歯医者にしばらく通うことになってしまった
治療費がきつい
歯並び悪いし歯ぎしりするから昔からトラブルが多くて辛い

478:名無しの心子知らず
18/03/11 22:11:58.98 RZm2cEbr.net
>>471
シュミテクトでどうにかならんかったの?
大抵これで良くなる気がする

479:名無しの心子知らず
18/03/11 22:25:35.30 aLrcydYH.net
シュミテクト1番高いの買って毎日使ったらなるなる頃にはだいぶ良くなったとうちの夫が言ってた

480:名無しの心子知らず
18/03/11 22:46:56.09 CHMcGklk.net
歯のトラブルは自力でどうのこうの出来る問題じゃないからお金も時間もかかるし辛いよね

481:名無しの心子知らず
18/03/11 22:58:39.71 ZAmpxfg7.net
>>464
私も使い回す!
よく洗って、天日干ししたりするw

482:名無しの心子知らず
18/03/11 23:06:42.60 3Ts98iEY.net
ジップロック的な袋は使い回すのが前提で、ラップとか食品保存袋(?)みたいな透明でたくさん入って売られてる袋に入れてからいれてる。
子供のお菓子の保存にも使うしジップロック便利だよね。
純製品のジップロックはほぼ使わないけど

483:名無しの心子知らず
18/03/11 23:33:58.34 Ngkfs5Yp.net
>>471
歯科医にシュミテクト使えばいいと言われたから、そうしたらいつの間にか治った
歯ぎしりはマウスピースを作ってもらったけど、こrが5000円位して高かった

484:名無しの心子知らず
18/03/12 07:48:09.22 wfRQ7Mm8.net
週末買い出しに行ったら野菜がほぼ98円で買えて嬉しかった。野菜が高いの落ち着いてきたのかな?たまたまかな。
緑の野菜もたくさん買えてこれで子に色々食べさせてあげることができるー!

485:名無しの心子知らず
18/03/12 10:57:43.86 pc/su5Qn.net
471です、レスくださった方ありがとう
シュミテクト使ってたんですが中々改善せず、耐えきれず歯医者に行ったら歯ぎしりによる歯へのダメージと歯ぐきが下がって神経が出ているのが根本の原因でした
なので、その改善のためにしばらく通う羽目に…
ほんと歯の健康って大事

486:名無しの心子知らず
18/03/12 10:58:14.74 pc/su5Qn.net
ごめんなさい、育児関係なかった…

487:名無しの心子知らず
18/03/12 13:07:42.83 T35OLBm9.net
確定申告いこうぜー

488:名無しの心子知らず
18/03/12 21:52:22.08 t+tJCpGV.net
歯ぎしりってストレスでもなるから育児全く関係ないわけでもないと思うよ
ママ友は二人目産まれてイヤイヤ期の上の子との兼ね合いでストレス半端無くてマウスピース作りに行ってた
酷い頭痛がして薬飲んでるのに効かなくて原因がくいしばりだったみたい

489:名無しの心子知らず
18/03/13 05:31:20.71 oXxC8Bfi.net
仮想(デジタル)通貨の専門家や情報発信者も
「このブログを見て仮想(デジタル)通貨を学べ!」と大絶賛!!開設1ヶ月で早々と10万PV以上達成!
ナカモトサトシ論文とブロックチェーン技術を数学的に解説した
YouTube動画は開始早々1.5万再生以上!!
更にメルマガ登録で仮想通貨or現金1万円を抽選ではなく、何と全員に無料プレゼント!(※登録後の起業センス受診必須←もちろん無料)
仮想通貨の全てがわかるブログはこちらから
URLリンク(thecryptocurrencyseminar.com)

490:名無しの心子知らず
18/03/13 14:23:14.91 /KYl6tTj.net
極貧行ってきます
またここに戻れますように

491:名無しの心子知らず
18/03/13 16:10:31.68 H260+qS6.net
>>484
大丈夫かな
がんばろうね‥私もがんばろう

492:名無しの心子知らず
18/03/14 12:53:28.15 71P04BMd.net
鉄板レースがあるから
楽天ポイント狙いで賭けたい
金持ちうらやましい

493:名無しの心子知らず
18/03/14 13:39:36.53 eCIynLAs.net
URLリンク(topics.shopping.yahoo.co.jp)

494:名無しの心子知らず
18/03/14 20:21:37.30 OUZ3mr9a.net
>>487
ありがとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

495:名無しの心子知らず
18/03/14 21:22:08.31 Vbhvjwaw.net
>>487
私もありがとう!!!
ポイント使ってゲットした!

496:名無しの心子知らず
18/03/14 21:42:04.21 OUZ3mr9a.net
プレミアム会員ならほとんどもらえるクーポンだね
複垢様々

497:名無しの心子知らず
18/03/14 22:37:31.77 k2t6H8ww.net
4月から働くんだけど通勤にどうしても必要だから電動自転車買ったら超楽だねこれ
普通の子乗せ自転車で頑張ってたけど最初から買えば良かった
普通なら無理な範囲の安売りの店梯子できるし満足
まだ3月だけど今年一番高い買い物だわ
今年一番どころかここ数年で一番高い買い物かな

498:名無しの心子知らず
18/03/15 00:52:28.93 LQEzhkAi.net
>>491
分かる
私も不相応かなぁと思ってたんだけど、なんでもっと早く買わなかったんだ!!ってなったわ
休みの日も大きい公園ならタダで遊べるし、助かるよね

499:名無しの心子知らず
18/03/15 04:29:57.77 ZmlVvw5c.net
>>491
うちも今年電動自転車買った。
買った時はあーこんな高いもの買っちゃったよ…って後悔の念に襲われたけどw
行動範囲広がったし買ってよかった。
周りからは車の方が良いんじゃないっていわれるけど、維持費や税金を考えると無理だったわ…

500:名無しの心子知らず
18/03/15 08:26:07.95 qSWCUNRB.net
>>487
兵庫のお試し米にした
ありがと

501:名無しの心子知らず
18/03/15 09:21:49.10 9lfv/eV3.net
>>487
ありがとうございます!
1円でお米買えました!

502:名無しの心子知らず
18/03/15 10:42:32.33 F9H6rKFd.net
電動自転車、もっと早く買っておけば…!って思った物ナンバー1だわw
高かったけどほぼ毎日乗ってるから充分元は取れてる

503:名無しの心子知らず
18/03/15 12:26:04.97 0YdXz4Qb.net
URLリンク(topics.shopping.yahoo.co.jp)
コレも

504:名無しの心子知らず
18/03/15 14:33:34.84 uIHtyRYH.net
>>497
ありがとう!ありがとう!
コーヒー好きなのですぐ注文しました

505:名無しの心子知らず
18/03/15 14:40:16.42 rk//2+t7.net
うちも電動自転車買おうと思うのだけど引っ越しで出費があるから買うの後回しにされてしまった
今月で2歳になる子連れて徒歩20分の幼稚園まで行くのはキツイな

506:名無しの心子知らず
18/03/15 16:16:15.58 MKsEdOZE.net
いつもクーポン貼ってくれる人ありがとう!
電動自転車買う決心がついたけど、皆が使ってる奴はいわゆる20型とかの子乗せかな?
うちは一人っ子だから普通の26型の電動に後ろチャイルドシートでもいいかな?と迷う
そして欲しいモデルは四月下旬納品…

507:名無しの心子知らず
18/03/15 16:22:58.30 0S37bE+T.net
そう!そうなんだよね今買っても今乗れないんだよね…
自転車って季節商品なのを知らなかった…
売れ残っててすぐに納品できるのは軒並みお高い物ばかりだし
お高いって言っても2万ぐらいしか違わないんだけど、その2万が厳しい

508:名無しの心子知らず
18/03/15 16:34:13.47 FAKHtc5X.net
うゎゎゎゎ
春期講習とテキスト代で8万請求きたよ
旅行貯金おろすしかないな
よって旅行には当面行けない

509:名無しの心子知らず
18/03/15 16:38:48.62 cuTcp3aM.net
>>500
うちも一人っ子。
タイヤが大きいと子供乗せる位置も高くなって乗せたりおろしたりがしんどくならないかな?
そこまで考えたわけじゃないけど、うちは20型です。

510:名無しの心子知らず
18/03/15 16:42:28.01 BGCyAzQw.net
貧乏なのにYahooプレミアム会員費は払ってるの?すごい

511:名無しの心子知らず
18/03/15 16:48:42.23 PsUIdnzr.net
ここの人達は似非貧乏が多いから

512:名無しの心子知らず
18/03/15 17:11:38.13 qSWCUNRB.net
>>504
無料期間が終われば解約

513:名無しの心子知らず
18/03/15 17:19:36.41 FAKHtc5X.net
>>505
いや、うちはマジで貧乏だよ
母子家庭だし養育費もらってないし薄給だし美容院なんて2年くらい行ってないし
教育費だけは最優先にしてるだけだよ

514:名無しの心子知らず
18/03/15 17:39:06.98 MKsEdOZE.net
電動一番いいモデルなんて20万近くするし、高級車だよね
うちは車もないし大きすぎる買い物だよ
>>503
ゆくゆくはチャイルドシート外して使えるかな?と思ってたけど、
恥ずかしながら乗せ下ろしの事を考えてなかったよ
今は良くてもけっこうな重さになってくるね
運転も自信ないし20型にする事にする!ありがとう

515:名無しの心子知らず
18/03/15 19:11:55.77 AZxMgDjL.net
>>504
ソフトバンクなんじゃ?

516:名無しの心子知らず
18/03/15 19:29:26.93 VyjruQP8.net
うちもヤフープレミアムだけどそんなクーポンあるの知らなかった!
そもそも、そのページすら見たの初めてだった。

517:名無しの心子知らず
18/03/15 20:07:03.79 a+QF0i2E.net
電動自転車欲しいけど高くて買えない
双子だから前後必要だし、そういうオプションつけると20万近くなってしまう

518:名無しの心子知らず
18/03/15 20:12:03.98 wXKzHG7G.net
>>511
楽天のセール時に台数限定だけど10万くらいで出ることあるよ

519:名無しの心子知らず
18/03/15 20:21:56.33 hHCaMsC6.net
車必須地域で普通車1台あるけど、夫が通勤で使うから普段はベビーカー移動
幸い支援センターが徒歩10分だけど、閉まってる日に行きたい公園は徒歩1時間かかるw
この流れで私も電動自転車欲しいなと思った
でも雨の日の移動を考えると軽自動車でも買った方がいいのか?いやお金がない…しかも転勤族…とうだうだする
お金があればなぁ

520:名無しの心子知らず
18/03/15 20:28:03.35 yAHUgcVC.net
コーヒークーポン間に


521:合わなかった… うちはプレミアムは半年無料終わったら解約だな



522:名無しの心子知らず
18/03/15 20:36:12.60 CrnfJ3gn.net
うちはソフトバンクだから無料

523:名無しの心子知らず
18/03/15 21:37:11.54 RksHPTHM.net
電動自転車買ったけど、買うならネットより最寄りの自転車店の方が絶対いい。
アフターサービス面で差がつく。

524:名無しの心子知らず
18/03/15 21:46:15.92 kOwgc+27.net
私もコーヒー間に合わなかったなーここで教えてもらえるとすごく助かるww

525:名無しの心子知らず
18/03/15 21:48:47.32 P5pQtsg+.net
うちはイオンバイクで買って、+2700円で入れるの自転車あんしんパックに入ったよ
点検や調整を無料でやってくれるから助かってる
確かに電動自転車は高いけどウチにとっては贅沢品ではなく生活必需品だと思ったから、独身時代のなけなしの貯金をはたいて無理して買った

526:名無しの心子知らず
18/03/15 21:53:02.23 +r2/0r5C.net
車がオーバーヒートしてラジエーター交換や部品の交換やらで4万円の出費…家計までオーバーヒートだわ。車がなくてもいい地域で育ちたかった

527:名無しの心子知らず
18/03/15 22:29:36.84 Uj6oCyZF.net
電動自転車高くて買えん。
でも最近は気候も良いからどこまででも普通の自転車で行ってるよ
運動にもなって良いよ

528:名無しの心子知らず
18/03/15 22:31:02.38 +/pg6PGH.net
>>504
Y!mobile、ソフトバンクユーザーは会員費タダみたいだね

529:名無しの心子知らず
18/03/15 22:42:43.46 BqP/UY6F.net
ずーっと楽天だったけどポイント目当てでヤフーのクレジットカード作ろうかな…8000あると色々買えるなぁ

530:名無しの心子知らず
18/03/15 22:47:29.49 BvQvxctt.net
>>522
秋まで待ったほうがいいのでは?
ヤフーから11111ポイント
ポイントサイトからも数千円もらった記憶が

531:名無しの心子知らず
18/03/15 23:09:37.61 mzx5mYR3.net
電動自転車高かったけど正月にちょっと値引きされてたから買ったよ
電車賃やバス代やタクシー代もバカにならないし子供いると出かける用増えるし…でも車は買えないって話しになって電動自転車になった
個人的には買って良かった、子供も喜んで乗るし
ほんとは車が欲しいけどね

532:名無しの心子知らず
18/03/15 23:26:17.87 XgnQE93u.net
電動自転車は今更だから普通の自転車で頑張るよ~
オーブントースターが壊れかけ(まだ何とか使える)だから買わないとダメなんだけど、パン4枚やけるのとか良いなぁってなると高いね~

533:名無しの心子知らず
18/03/16 10:51:01.86 V+kTCK9R.net
パンが4枚焼けるトースターなんてあるんだ、知らなかった…
見たことないけどそれは確かに高そうなイメージだわ

534:名無しの心子知らず
18/03/16 11:28:37.17 wvsi4HFB.net
そんな高くないよ 3000円くらいでかえるよ

535:名無しの心子知らず
18/03/16 11:48:43.33 tLmAHDK3.net
高いけど四枚焼きにしてよかったと思う
スーパーなんかにある丸いピザも焼けるしグラタンもふたつ同時にできるから子供がギャーギャー言わなくなったよ
パン四枚 トースターでググると2500円とかであったよ

536:名無しの心子知らず
18/03/16 16:03:23.88 sXTHMrtJ.net
525です
やっぱり4枚やけるくらいのトースターあると便利ですよね
店頭で見ていると高いイメージでしたが、意外と手頃な価格でも売っているのですね
調べて近々買おうと思います、ありがとうございました

537:名無しの心子知らず
18/03/16 16:12:15.22 z5gqqouN.net
トースターって消耗品だよね
結婚祝いでかなりいいトースターもらったけど、長持ちした訳ではなかったし
ガサツなのかしらw

538:名無しの心子知らず
18/03/16 16:49:09.05 Vs1CaPfz.net
子の服、去年のまだギリギリだけど着れるのにすぐに新しい服が欲しくなってしまうわ…
去年は可愛い!と思って買うのに次の年になると飽きちゃうんだよね
ま、買うお金なんてないけどw

539:名無しの心子知らず
18/03/16 19:25:38.15 xQ+PI+FF.net
引っ越したのだけれど、エアコンが付いてないから買わなければと思っているけどエアコン買ったことがないので安い時期とか交渉みたいなの?どうしたらよいのか分からない。子供がいるしエアコンなしとか駄目よね…

540:名無しの心子知らず
18/03/16 19:28:50.07 X5SoVSmV.net
>>530
10年以上使ってるわ
サンヨー製…
気に入ってるんだけど
後継機種はさすがにないよね

541:名無しの心子知らず
18/03/16 19:48:39.12 iXS/NB7L.net
>>532
型落ちや展示品処分品だと安いんじゃないかな
うるさくても気にならないなら窓にセルフで取り付ける窓用エアコンも安い
中古や新古エアコンならジモティが便利って聞いたよ
老人や子供はエアコンを我慢したらかえって医療費がかかると思うわ

542:名無しの心子知らず
18/03/16 20:06:27.77 zdirjZJv.net
>>532
エアコンはいざ暑くなってから観念して買おうと思っても、設置工事が立て込んでるタイミング悪いとすぐにつけてもらえず何週間待ちになっちゃうこともあるからご注意を
悩んで結局夏に買うことにして2週間待ちになってつらかったよ
どこの地域かわからないけど、大人ですら眠れても睡眠の質が悪くて疲れがたまるから子供だとしんどさはかなりのものだと思う

543:名無しの心子知らず
18/03/16 20:56:23.19 tc7j9keB.net
>>532
うちは四月の終わりに買った
まあとりあえず電気屋で話聞いてきたら?

544:名無しの心子知らず
18/03/16 20:58:39.41 x6vWtSC0.net
>>532
買うなら決算期の今がいいんじゃない?
どれくらい安くなるかは分からないけど

545:名無しの心子知らず
18/03/16 21:30:30.59 +GQc2lcw.net
また旦那が仕事を辞めた
自営業1年半、前回の仕事は1年、今回は4回出勤で辞めて次は社員ではなく派遣になった
仕事が変わるたびに100万単位で年収下がっているし
まだ貯金が残っているのでこのスレにいるけど生活自体は極貧レベル

546:名無しの心子知らず
18/03/16 21:33:56.04 P/rG+sx+.net
>>532
不動産屋で働いてて色々探したけど、今の時期はジャパネットも安いよ
通常は工事費別なところジャパネットは込み
または複数台買うならネットである程度値段を見て、電気屋で「●万で●台欲しい」というとうまくまとめてくれる
以前18帖用、14帖用、6帖用を工事費込みで30万でやってもらった

547:名無しの心子知らず
18/03/16 21:34:51.47 r+UbL0s0.net
>>538
うちももうすぐ辞める。しかも、私育休中…
育休中って、旦那子供扶養に入れられるのかな…電話しようとすると昼寝から覚醒するからまだ確認できてない。不安だ~

548:名無しの心子知らず
18/03/16 23:55:02.74 flHatHhH.net
>>532
楽天のショップで工事費込みで2017年モデル60000円しなかったよ。
6畳用だけど。
ソフマップのアウトレットより安かった。
設置しに来てくれた業者さんも良かったし、子供部屋にそのうちお願いすると思う。

549:名無しの心子知らず
18/03/17 00:01:28.27 MH3TR/i5.net
>>532
高いからとケチって部屋に合ってないのつけないようにね
電気代が高くつくよ

550:名無しの心子知らず
18/03/17 12:33:42.84 p/1oIOZM.net
今日のお昼はドミノ・ピザ
Mサイズにコーラ1.5リットルで153円
約50円のキャッシバック
安い、ありがたい
明日のお昼もピザだわ

551:名無しの心子知らず
18/03/17 12:49:07.17 +gTfbmb9.net
>>543
え、どういうこと?!
何かクーポンとかあるの?

552:名無しの心子知らず
18/03/17 12:59:07.84 dpGIUsWN.net
共働きなのに生活が苦しい
多少貯金はあるから極貧ってほどではないけど、贅沢なんてできない
なのに優雅な専業主婦ってなんなんだ
貧乏って性格が歪むね
苦しくて専業主婦の友人は全員FOしたわ
インスタでもランチとかネイルとか買い物とかばかりだったからまとめてブロック

553:名無しの心子知らず
18/03/17 13:30:50.73 atDVjNXw.net
うちと一緒な感じ
私の周りの専業は親からの援助が半端ない人ばかり
性格歪むの分かるよ
うちは、うちも実家も義実家もみんな理由は違えど転落貧乏で辛いわ

554:名無しの心子知らず
18/03/17 13:36:54.36 jspgrhG5.net
>>545
私は詮議だけど保育園に入れないのが大半の理由では?
今年から小学生になるので働くつもりだけど、無職だった期間が長く雇って貰えるかどうかも分からないよ
働けるなんてうらやましいよ

555:名無しの心子知らず
18/03/17 13:37:14.80 jspgrhG5.net
私は専業だけど

556:名無しの心子知らず
18/03/17 14:23:16.11 4KhqXYmO.net
>>540
扶養に入れられるよ
収入の多い方に入るからね
ただ、失業保険受給中はご主人は入れないかも

557:名無しの心子知らず
18/03/17 15:41:43.45 C7bnPeQd.net
裕福そうなママ友への嫉妬が止められない
子供も賢くて何かっていうと表彰されてる
学習塾行ってないんだってママがお手製のプリントを作るんだって
私には勉強見てあげる時間なんて無いよ
自分の努力が足りないのはわかってるけど苦しい

558:名無しの心子知らず
18/03/17 16:07:55.77 kSzOY9t7.net
>>544
前にここで教えてもらった保温バッグクーポン
先に支払いしとけば、クーポン回収しない店がほとんどだから
何度も使える
悪いと思って普段はあまり使わないけど
期限が月末までなのと、キャンペーンで安いから…

559:名無しの心子知らず
18/03/17 16:20:42.36 ewYIe/t9.net
うちは極貧寄りの貧乏だわ
新築費用援助当たり前実家長期滞在当たり前ってわざわざ教えてくれた人とはスッと離れた

560:名無しの心子知らず
18/03/17 16:25:55.96 eLBw1uva.net
同じような年収、むしろうちより低いくらいの家庭は実家の援助で余裕のある生活してるわ、シンママでさえ実家住みの人はパート程度なのにうちより裕福
妬んでも意味ないけど黒い感情がとめられなくて、彼氏と同棲してる不正受給の知り合いを役所にちくったりしてた
うちは私実家が少し裕福だけど、それをアテにした生活をしたくないから援助はしてもらってない、でも甘えた方が幸せなのかな?

561:名無しの心子知らず
18/03/17 16:36:38.90 ewYIe/t9.net
不正受給は妬みとかじゃなく通報すべきよ

562:名無しの心子知らず
18/03/17 17:04:09.70 mn2os3Yj.net
不正受給が発覚するのは99パーセント、身近な人からの通報だと福祉課の人が話していた
自分だけが黒い感情に支配されてるのではないかと気にする必要はないよ

563:名無しの心子知らず
18/03/17 17:05:00.50 LkN/PPOd.net
そうそう、悪いことしてるんだから通報して良いのよ

564:名無しの心子知らず
18/03/17 17:16:42.02 H0l6tvgU.net
どこからが不正受給?友達、シングルで実家に住んでて、母子手当全額もらってるらしい。親は自営で金持ち。ママ本人はたまに親の会社で働いたりして小金を稼いでるらしい。幼稚園もタダ、給食もタダ、毎日違う服着ててうらやましい

565:名無しの心子知らず
18/03/17 18:17:13.35 zZvcxoep.net
少額ながらも税金納めてるのに、不正受給の人の為に払ってるのバカバカしいし通報した方が世の中のため

566:名無しの心子知らず
18/03/17 19:33:49.05 PZMSRWvs.net
>>557
確かだけ同居ならどシングルならジジババが無職もしくは年金もらっててシングルマザーの所得が基準以下の場合じゃなかったかな
もう少し条件あったきがする
間違ってたらごめん

567:名無しの心子知らず
18/03/17 19:40:02.86 H0l6tvgU.net
>>559
友達の親50歳でバリバリ働いてる、友達、親の会社だから働いてる扱いじゃないんだろうな、手伝ってお小遣いもらう感覚だと思う
できたら通報したいけど、間違いだったらやばいしな

568:名無しの心子知らず
18/03/17 19:42:32.08 pzt8JAvE.net
>>560
間違いだったら間違いでいいんでない?
通報するとき間違ってたら申し訳ないんですがとか一言言えば
別に間違ったからと言って>>560が通報したとかバレたりしないとおもうよ罰則もないでしょ

569:名無しの心子知らず
18/03/17 19:46:37.17 MUWgZuuU.net
実家暮らしなら100%支給対象外ですよ

570:名無しの心子知らず
18/03/17 19:56:25.92 MUWgZuuU.net
↑親の所得が年金だけの場合ね 自営で金持ちの実家なら不正受給です

571:名無しの心子知らず
18/03/17 19:57:49.15 +0M84IT4.net
みんな賢いなあ
すごい

572:名無しの心子知らず
18/03/17 20:49:23.80 yJUZjDKM.net
友達、実家暮らしだけどお父さんが年金暮らしだからか手当ももらって、医療費、保育料無料だわ、正直腹立つ
貧乏共働きが一番損してる
私なんてフルタイムだから扶養に入れないし

573:名無しの心子知らず
18/03/17 20:51:13.32 URO900bt.net
自営で金持ちなのに支給されてるってことは納めるものを納めてないんでしょ
>>557には金持ちに見えてもそこの自治体的には納税額が少ない貧しい家なんだよ
そんな家いっぱいある。気にするだけ損。時間の無駄。

574:名無しの心子知らず
18/03/17 21:05:48.97 qvKwwqqg.net
親友は実家に戻ったけど間借りって感じでなくて援助も全くないし、手伝いもない
親がちょっとアレな感じで家賃も光熱費も均等割して払ってるし食事は別
本当に生活がカツカツそう
だから世帯分離して受給してるらしい
実家暮らし=不正受給だなんて思わないであげて欲しい

575:名無しの心子知らず
18/03/17 21:26:50.95 37kThFk4.net
不正と疑われそうなのはカツカツそうな人じゃないでしょ

576:名無しの心子知らず
18/03/17 21:27:00.07 ewYIe/t9.net
>>567
むしろ自立させる気がある良い親御さんにに見えるけど違うのかな

577:名無しの心子知らず
18/03/18 04:54:09.20 OA0S302x.net
相談もなく仕事を退職してきた旦那
本来なら保険証を社保から国保に切り替えなくちゃならないのにあと半月分国保代を払うのが勿体無いからと次の仕事が始まる4月1日まで無保険で行くらしい
だから毎月子の皮膚科と虫歯で毎週歯医者に通っている私の通院は今月はキャンセルしてくれと言われた
私の歯医者はともかく子の肌に塗るクリームがもうすぐ無くなりそうで市販のクリームじゃ瘡蓋が治らないし痒そうにしていてかわいそう
タイミング悪く鼻も垂らしているし
文句言ったらこのタイミングで病院にかかっているお前らが悪いと言われた
私と子だけ国保加入とかってできるのかな

578:名無しの心子知らず
18/03/18 07:26:16.24 QqFRhBs9.net
子に必要な医療を受けさせないのは虐待になるよ
配偶者に対してもDVだ
もう一度話してみてダメなら然るべきところへ相談した方が良いんじゃない?

579:名無しの心子知らず
18/03/18 07:47:20.63 Ap2kVx7P.net
>>571
気持ちはわかるが相談しても自費で行ってもらって~とか無保険はダメなので加入して~と説教されそうな気がする
国保高いよね
うちも同じ状況で仕事選んでるからいつ再就職できるか�


580:墲ゥらない 自分のせいなんだからなんでも選ばずやってもらいたいんだけどな



581:名無しの心子知らず
18/03/18 07:53:03.58 WCMU74Xx.net
国保は今払うか後払うかの違いじゃない?
自分で手続きしなくても、何ヶ月か後に役所から支払いの振込用紙が家に届くはず
ちなみに>>570は働いてないんだよね?
調べればわかると思うけど、国保は世帯主の名前で手続きするので
妻子だけというのはないんだよ
もし税金が低ければ低所得者として国保が減額されるかもしれない
次の仕事が決まっているなら、前の会社を辞めた翌日から次の会社の保健に入るまでの期間の金額だから
ほんとに半月分ならそれほど高くないかもしれない
退職したのであれば必要な書類があると思うけど(離職票とか社保の資格喪失証明とか)、まずは役所に
相談に行けば、金額とかも教えてくれるよ

582:名無しの心子知らず
18/03/18 08:51:12.06 Ri3QAVM3.net
>>570
去年、社保から国保に切り替えた。
社保や国保って日割りがないが、今月辞めたなら社保は基本的に翌月に引き落としになるから、
今国保に入ったら国保は払わなきゃいけないけど、社保の支払いは無いはず。
うち、10月10日過ぎに辞めたけど10月分の社保は払ってない。
国保は〇期~〇期分って請求くるけど、収入低いから社保よりかなり安く入れたよ。
勿体無いって言ってるなら金銭的にあまり変わらないって事伝えたらどうかな?

583:名無しの心子知らず
18/03/18 08:59:23.87 cLrL52qy.net
>>560なんだけど、100万くらいなら言えばポンと出してもらえるみたい。やっぱり不正受給?

584:名無しの心子知らず
18/03/18 09:04:58.30 mxhgtV+W.net
>>570
うわぁ
せめて相談あったら準備くらい出来たのにね
大きな怪我とか病気がなければ良いけど
自分だったら入るわ

585:名無しの心子知らず
18/03/18 09:48:52.81 hEdH2J9k.net
>>575
通報しなさい

586:名無しの心子知らず
18/03/18 09:57:42.76 1x2cDof/.net
>>575
ここで確認するよりちゃんとしたとこに気いた方がいいかと

587:名無しの心子知らず
18/03/18 10:29:51.96 gT32zBUS.net
保育園のシンママがポンポン子ども産んでる。
今は5人目妊娠中。
しかも3~5人目は同じ父親。一緒に暮らしてる。
籍入れないの?と聞いたらシングルじゃなくなったら手当が出ない、保育料かかると。
完全に不正受給なのに役所はどうして気づかないのか。

588:名無しの心子知らず
18/03/18 10:54:23.49 WBx8wmxp.net
そろそろ不正受給の話は他でやってほしい

589:名無しの心子知らず
18/03/18 11:00:01.61 nu0N8QsH.net
今から離婚の者ですが、病院の寮に住みながらフルで働こうと思っています
実家援助無しって辛いけど同じ様な方いますか

590:名無しの心子知らず
18/03/18 11:29:47.32 ey7mz0UK.net
旦那が仕事やめてもここっていうのが凄いなぁ
うち極貧まっしぐらだわ…
しかし激務で薄給、いきなり出張もあり、せめて地元に帰ったらパート出来るのにな
来年は転勤ありますように

591:名無しの心子知らず
18/03/18 12:24:32.14 KSx2z2dh.net
>>579
こんなとこで愚痴ってないでさっさと通報してください

592:名無しの心子知らず
18/03/18 12:37:47.90 /2tndjaW.net
古い賃貸で大家さんの許可とれたらエアコンつけようかと思ってるんだけど、エアコン初体験の道民なんだけど
つけれなかった場合のエアコン以外で夏涼しいものってなんだろう
扇風機は古い羽なしがあるんだけど全く涼しくなくてw
子供が学童定員いっぱいで入れなかったんだ…夏休み留守番させるのに一階だから窓開けとくのも心配で
心配で胸が痛い

593:名無しの心子知らず
18/03/18 13:02:39.73 hEdH2J9k.net
その事情を大家さんにそのまま話してみたら良さそう

594:名無しの心子知らず
18/03/18 13:08:35.26 HE4QYx1Q.net
>>584
それなら窓エアコンしかないのでは?扇風機2台回しとか?
うちも道民だけど、夏場は30度超えるし危険だよね
このスレだから無謀なのは分かるけど引っ越しも手かな?

595:名無しの心子知らず
18/03/18 13:33:34.10 /2tndjaW.net
ありがとう
大家さんに話してみて駄目だったら扇風機新しいもの購入など、考えてみます

596:名無しの心子知らず
18/03/18 13:56:49.33 af/uPUTY.net
この時期はリサイクルショップが豊富だね
未使用家電とか美品の洋服をたくさん買えてとても幸せ(*´ω`*)

597:名無しの心子知らず
18/03/18 15:45:43.65 zG+Fqaq7.net
家具にカラーボックスを使うのは貧乏くさいって言われたんだけどやっぱりそう見えるのかな
貧乏くさいんじゃなくて貧乏だから仕方ないんだけどさ…

598:名無しの心子知らず
18/03/18 16:09:48.19 ExlYSeNS.net
>>589
黒ならそこまでないような?

599:名無しの心子知らず
18/03/18 17:44:15.60 n3Dhbmzd.net
家具はリサイクルショップで買ったものが多い
去年急に洗濯機が壊れて、迷ったけどリサイクルショップで買った
キレイだったし安かったので、良い買い物できたと思ってる
なぜか古着は苦手だったんだけど、最近近所にできたセカンドストリートは大丈夫だったので
500円のカットソーとか買った

600:名無しの心子知らず
18/03/18 17:48:24.54 YO0jelqF.net
激戦区だしただの飲食店パートだからしょうがないけど保育園落ちたわ
独身時代の貯金が尽きる前に入りたい

601:名無しの心子知らず
18/03/18 19:07:29.20 SS9d9rwL.net
旦那が昇進
残業代でなくなる
責任と仕事は増えて給料さがる
\(^o^)/

602:名無しの心子知らず
18/03/18 22:58:46.31 BIDrffLj.net
>>570
詳しくないから間違ってたらごめんね
確か社保再加入した時に社保じゃなかった期間分の国保が後で請求されたと聞いた事あるからどっちみち払わなきゃいけなかった気がする
役所に電話して確認してみたらどうかな?
どっちみち払わなきゃいけないなら保険証もらって治療受けた方がいいよね

603:名無しの心子知らず
18/03/18 23:56:23.69 wzfXHqL8.net
>>570
どのみち遡って請求されるよ
日本は保険未加入期間ってのができない

604:名無しの心子知らず
18/03/19 00:20:37.84 FsEj69L1.net
593
おめぇ

605:名無しの心子知らず
18/03/19 01:36:14.55 3TPfPKvF.net
>>589
いかにもカラーボックス!な3弾のやつじゃなくて、
キューブ型ならまだ何とか
そもそもカラーボックスのあの中途半端な幅と奥行きって使いづらい

606:名無しの心子知らず
18/03/19 01:59:04.40 1Q1NoCWt.net
テスト

607:名無しの心子知らず
18/03/19 02:10:38.04 oYI6pH97.net
>>570
社保の任意継続ってできない?
10年以上前だけど1年か2年はできたよ
どのみち他の人も書いてる通りに
病院に行かなくても必ず後から請求くるから
社保の任意継続と国保切り替えの金額を問い合わせて
安い方に加入すればいいと思う
支払いが厳しいなら役所に相談
割りとまあまあなんとかなる

608:名無しの心子知らず
18/03/19 07:01:21.56 Es4xIjDB.net
任意継続って退職前に手続きが必要だから今からだと無理かもね
役所は敵ではないので電話でも問い合わせるべし
うちも国保高くて死にそうになったけど、ろ所得制限で半額すんだことあったよ
半額でも結構高いけど

609:名無しの心子知らず
18/03/19 08:16:24.83 Iz+RmjRr.net
任意継続は退職後20日以内ならできるけど、どうだろうね

610:名無しの心子知らず
18/03/19 08:18:05.32 07LnxK+G.net
建設業なら建設国保が安いね

611:名無しの心子知らず
18/03/19 12:08:28.30 DcFiIl9F.net
国民健康保険って、遡って請求されるのか知らなかったわ
請求されるのは国民年金だけかと思ってた

612:名無しの心子知らず
18/03/19 12:43:11.88 HgMeb8tc.net
離職票があれば配偶者の扶養に入れるよね?

613:名無しの心子知らず
18/03/19 14:19:59.00 AUTbsV7j.net
柄スカートがほしくてGUのアウトレットワゴンで買ったら地元のB級品の服屋で良いのを発見して買い
GU返品すればいいやと思ったけどアウトレット品は返品不可で似たようなのが2着…
チェックとストライプだから良しとするか…
どちらも700円くらいだし…
でも悔しい!自分のばか!

614:名無しの心子知らず
18/03/19 14:25:19.03 RdPsUc6k.net
GUが一瞬GUCCIに見えた

615:名無しの心子知らず
18/03/19 16:08:25.99 BkH6esuT.net
700円なら気にすることないよ。ゼロが1つ多かったら悲しいけど

616:名無しの心子知らず
18/03/19 16:17:37.30 IOb+WPYw.net
返品は簡単にしようとしないで欲しい

617:名無しの心子知らず
18/03/19 16:42:27.87 2xdGfRzt.net
>>608
ほんとそれ
それにスカートが親のだったら板チだよ

618:名無しの心子知らず
18/03/19 18:05:20.45 0mITQd2c.net
>>589
ニトリの幅や高さが選べるカラーボックスは多少マシだと思う。色も茶色を選べば。
ただ、本棚にしたら数ヶ月で棚板が湾曲した。

619:名無しの心子知らず
18/03/19 18:20:54.95 UMdI6fsz.net
ニトリのカラーボックスリビングに並べて子供用の絵本ラックや上着かけにしてる
絵本ラック高いし大きくなったら使わなくて邪魔になるから、ニトリのなら安いしカスタム出来るから大きくなったら形変えて使う

620:名無しの心子知らず
18/03/19 18:32:41.09 Q7U6ZEZk.net
>>584
うちは鉄筋賃貸マンションで、エアコンだめって言われて窓エアコンつけてるよ
ないとあるとでは雲泥の差
かなり冷えてくれてる
でも邪魔くさいし防犯面の心配もある
できればもちろん普通のエアコンつけたいなっていうね

621:名無しの心子知らず
18/03/19 20:02:39.99 OJ2Dipzr.net
友達の子が公立高校に落ちて私立高校に入学が決まって大変だと報告してきた
公立私立一校ずつしか受験できないとか辛すぎる
しかも自分が受験した時の倍率は平均1.2だったのに今は1.6だとか
怖すぎる

622:名無しの心子知らず
18/03/19 21:39:21.96 VjjHJqDN.net
  
  
制服がアルマーニの小学校、3人がアルマーニを買えずに入学辞退。それ以外は全員アルマーニを購入 [373996372]
スレリンク(poverty板)
   

623:名無しの心子知らず
18/03/19 21:50:26.74 IOb+WPYw.net
カラーボックスって昔は1000円あれば買えたのに近年値上がりしてるよね

624:名無しの心子知らず
18/03/19 22:24:44.07 1dFMfoJ8.net
窓用エアコンいいな。音の問題が気にならなければ付けたいなぁ。

625:名無しの心子知らず
18/03/20 08:20:54.36 oKXEC7Ne.net
>>612
584です!
窓エアコンも検討中なんですが(もしかしたら同じ理由でつけれない)結構冷やしてくれるんですね!
まだ調べてる最中で、窓エアコン用の防犯ロックがあるようなこと書いてあったような!
もっと調べてみます

626:名無しの心子知らず
18/03/20 09:13:27.09 jqKztmVJ.net
>>617
工事で穴あけるのがダメなんだって
もう5歳になる子どもが赤ちゃんの時に買ったけど毎年活躍してるよ、コロナのを買いました
ちなみに札幌です
そうそう防犯用のものも売ってるよ
快適に過ごせますように
お金あったら引っ越ししていいところに住めたら良いんだけど…

627:名無しの心子知らず
18/03/20 10:01:37.70 fBWg2n6S.net
570です
あれから説得してやっと国保入ってもらえることになりました
半月でも国保が1万はかかるみたいで4月から社保なのに入りたくないと言われたけど来月から子の一時保育を利用して私も働きに出る事になったため申し込みに必要なため仕方なく入ってやるみたいな感じでした
社保の任意継続は入社したのが今月からのためダメなんじゃないかと旦那に言われ問い合わせてももらえず前の会社の社保なら行けたのかもしれないけど今となっては遅いとも言われました
ちなみに>>538を書いたのも私
今月あと11日毎日家にいられるのかと思うとすごくストレス
お金があればどこかに出かけたりできるのに旅行や近所の水族館に出かけるのもキツイから仕方なく子をベビーカーに乗せて近所を散歩してるだけの毎日です

628:名無しの心子知らず
18/03/20 10:31:09.25 KPCpiJob.net
そんなにしょっちゅう辞める人なら、>>619が自分で保険のこと調べて
どうすれば安くあがるか確認しておいたほうがいいよ
あとこういう人にありがちだけど、実家は頼れないんでしょ?
これもありがちだけど、病気持ちじゃないなら自分で働く方向で動いたほうがいいよ
マザーズはローワークなら子連れで行けるし、色々相談に乗ってもらえるから
一度行ってみたら?
場所は自分で調べてね

629:名無しの心子知らず
18/03/20 12:11:17.59 O0+q+EPA.net
>>619
旦那さん鬱じゃないの?
私がそうなんだが、鬱が悪化すると仕事が続かなくなる
どっちみち何かしら病んでそう

630:名無しの心子知らず
18/03/20 12:41:21.30 +oDSq0Wz.net
>>619
家にいる間に子守してもらって単発バイトしたら?

631:名無しの心子知らず
18/03/20 13:46:39.62 V/LjSNk5.net
仕事は勝手に辞めても次の仕事を決めてくるだけマシじゃない?

632:名無しの心子知らず
18/03/20 14:28:48.37 hIkc7fy2.net
URLリンク(bg-mania.jp)
りんごジュースの10万本サンプリング
1人2本くれるから子供と行って4本貰ってきた
23日までやってるらしいから近くの人は行ってみるといいかも
目立たなすぎて誰もいなかったw

633:名無しの心子知らず
18/03/20 14:47:58.93 Mf8U+uBl.net
楽天銀行開設で1000ポイントもらえるというので申し込みした
アンケートサイトでちまちま貯めたポイントが1万円になったので、振込んでへそくりにするんだ!
NISAが100pからできるみたいでやってみたいけど、誰かやってる人いる?

634:名無しの心子知らず
18/03/20 14:52:22.45 SwzDZzu7.net
すかいらーく72000円優待きた
使いきれるか微妙

635:名無しの心子知らず
18/03/20 15:04:11.42 HcpWJ5xQ.net
>>618
おっ!うちも札幌だ
音がうるさいと聞きますがどうですか?ffストーブ位の音なら気にならないのですが

636:名無しの心子知らず
18/03/20 16:40:53.43 Z8F7//8L.net
>>626
近くにすかいらーくグループのファミレスあるから株買おうかなと思ってる…
その前に貯金増やさないといけないけど

637:名無しの心子知らず
18/03/20 16:53:58.55 CC0Ow2Ie.net
ここの奥様が教えてくれるお得情報本当に助かってます

638:名無しの心子知らず
18/03/20 17:20:22.66 sHH8OWr1.net
株とか気になるけど、そもそもアナログ人間だから手が出せないわw

639:名無しの心子知らず
18/03/20 18:15:25.12 rKvusUvO.net
>>627
付けたときのガタンって音が結構大きい音がなるのと、ストーブよりは運転音うるさいかなと思います
うちはいつもリビングの隣の部屋につけてるのであまりストレス感じてませんが…

640:名無しの心子知らず
18/03/20 21:30:03.33 PpqRsgse.net
すかいらーくの株主優待受けようと思ったら100株でだいたい14万~15万位いるね。
たとえ少し下がったとしてもその時点で売らなきゃ損失はないけど、手元から15万前後無くなっても問題ないならいいけど、無知な人間は手を出さない方がいいよ。ふるさと納税も同じ

641:名無しの心子知らず
18/03/20 21:36:29.75 kNh2b71N.net
ふるさと納税は株に比べたら仕組みは単純だし計算を間違えさえしなければいいだけじゃないの?

642:名無しの心子知らず
18/03/20 22:14:56.03 6qBJSHXf.net
一体何と勘違いしてるんだろうね
ふるさと納税は試算サイトもたくさんあるのに

643:名無しの心子知らず
18/03/20 22:44:03.17 kUkJZkCF.net
非課税世帯には関係ないお話だわ。

644:名無しの心子知らず
18/03/20 22:48:15.38 PpqRsgse.net
住宅ローン減税受けてたり、他の税優遇受けてるのにふるさと納税して控除限度越えるバカが多いってことよ

645:名無しの心子知らず
18/03/21 12:36:43.15 Ms47k/hp.net
すかいらーくは今の優待基準になったときに母親に勧めたけど
改悪されてもおかしくないから
今は止めたほうがいいと思う
改悪したら1000円台になっても驚かない
権利日に手数料払って、満額取るのが一番じゃないのかな

646:名無しの心子知らず
18/03/21 17:38:57.49 z+GNFMuG.net
>>636
住宅ローン減税受けててもふるさと納税は受けられるよ。住宅ローン減税は取得税から、ふるさと納税はワンストップなら住民税からじゃなかった?

647:名無しの心子知らず
18/03/21 17:52:38.77 hoKmKAhO.net
>>638
違うよ
たとえば税額5万円だとして、ふるさと納税5万円して、食品もらってわーいと思ってると、実はローン減税で実際は税金3万円しか払わなくてよかったのに、2万円損してるよねってことだと思う

648:名無しの心子知らず
18/03/21 18:11:23.94 CAatvBzl.net
>>639
意味はわかるけどその場合は住民税から引かれるんじゃないの?
全額ではなくとも

649:名無しの心子知らず
18/03/21 18:38:49.21 F5ufaNNo.net
数字適当
所得税10万
住民税15万
合計納税額25万の人が
ふるさと納税で15万お得よね~
住宅ローン控除で20万控除されたお得よね~って思ってたら
住民税を10万余分に納税してるってオチでしょ
住宅ローン控除分を勘案してふるさと納税は5万に抑えないとね☆

650:名無しの心子知らず
18/03/21 18:57:40.85 BOQTSdEv.net
>>641
これも間違ってるしみんなちゃんと勉強したら?
15万だとしたらふるさと納税できるのは単純計算で最高で3万でしょ
家族構成等で変わるけど

651:名無しの心子知らず
18/03/21 19:44:55.38 3h78oBgS.net
どーでもいい

652:名無しの心子知らず
18/03/21 20:18:21.93 d8DTVMky.net
ほんとだわ

653:名無しの心子知らず
18/03/21 21:14:31.59 lbSLi2FY.net
荻原さんみたいなのがいるね

654:名無しの心子知らず
18/03/21 22:04:01.98 g1otGMrX.net
ふるさとチョイスとか試算ツールがあるサイトはきちんと医療費控除や住宅ローン控除考慮して試算出してくれるし、控除の限度額超えてふるさと納税しちゃう人ってネット環境がない人だけじゃないかな…

655:名無しの心子知らず
18/03/21 22:08:56.94 ez3kuoqZ.net
>>646
ふるさと納税ってネットで手続きしてるんじゃないかな

656:名無しの心子知らず
18/03/21 22:17:05.95 g1otGMrX.net
>>647
ネット以外でも郵便や電話、ファックスで受付してるよ
ネット環境がない人は「ふるさと納税ガイド」とかの市販本を読んだり自治体からカタログ取り寄せて、申込書を記入、自治体に申込する

657:名無しの心子知らず
18/03/21 23:10:24.01 z+GNFMuG.net
>>641
つまり住宅ローン減税が、所得税よりも多い人が住民税からも減税差れる場合ということを言いたいのかな?
うちの場合は住宅ローン減税は所得税内に収まってるから、ふるさと納税はまるっと受けれたけど。

658:名無しの心子知らず
18/03/22 11:45:46.69 mWnuuy22.net
育児どこよ

659:名無しの心子知らず
18/03/22 12:17:34.66 8BemeZgH.net
昨日子供向けのイベント行ってきたけど、いろんなサンプルもらえて助かったわ

660:名無しの心子知らず
18/03/23 21:23:02.22 rbAJgk51.net
貧乏だからフルタイムで働かなきゃなのはわかってるけどなかなか踏み出せない
子供が


661:まだ小さいからと甘えてる



662:名無しの心子知らず
18/03/23 23:07:22.40 qP2Xu6he.net
>>652
同じく悩み中。小さいうちってのはいくつまでの事何だろうか?一般的に何歳頃なの?
4月から年少なんだけどフルタイムは早いのかな~。

663:名無しの心子知らず
18/03/24 06:29:53.13 IwjFhOEu.net
子供の病気とかで結局そんな稼げないのかなって二の足踏んでるわ

664:名無しの心子知らず
18/03/24 07:05:28.42 atKILFKl.net
>>651
たまひよかしら

665:名無しの心子知らず
18/03/24 07:40:59.65 gY/1kYQw.net
>>655
そうそう。たまひよ行ってきた☆

666:名無しの心子知らず
18/03/24 08:04:08.49 mZkuh/ql.net
働かなくていいなら働かないほうがいいと思うよ
保育園も就活も激戦だし、少しでも人が少ないほうが助かると思う
本当に働く必要があるときは、子どもが0歳でも働くはず
夜中とか土日だけとか、旦那に見てもらっても働けるしね

667:名無しの心子知らず
18/03/24 09:02:38.55 +6mJOkIn.net
>>653
幼稚園によるんじゃない?一年は様子を見てみるとかは?

668:名無しの心子知らず
18/03/24 09:06:31.88 vsPfkM59.net
お金ないからレジャーシートとお弁当持って公園行ってくる!

669:名無しの心子知らず
18/03/24 13:52:53.74 pJbIYfbo.net
>>658
すでに保育園通ってます。
パートタイムからフルタイムにするのはいつ頃にしようかと。

670:名無しの心子知らず
18/03/24 14:17:25.87 NBaLD2Jy.net
疲れるとすぐ熱出るし旦那は激務よりであまり頼れないから、本当は働きたくないけど貧乏だから働かないとならないのが辛い…

671:名無しの心子知らず
18/03/24 14:48:09.88 xdX7l2SS.net
うちも旦那激務でほぼ不在で薄給…実家も頼れない
来月年少入園したらパートしたいな
平日のみでもOKな求人でもいざ面接したら土曜も出られないと~とかあり得るらしいね

672:名無しの心子知らず
18/03/24 15:01:36.70 D7l8B3hq.net
子供が塾を変えたいと言い出した
行きたいと言っている塾は集団塾で季節講習必須なため今の倍かかる
今は季節講習は任意の個別
今はジジババに頭下げて塾行かせてもらってる立場なので(季節講習は申し込まないつもりだし、そういう贅沢はしない条件で払って貰ってる)どうしたら良いか悩んでる
変えたい理由は理解できるから尚更(でもそこで頑張ってる子も沢山いる)
こういうのってお金がある人のほうが悩まず子供に「ムリ☆」とか言えそう

673:名無しの心子知らず
18/03/24 15:07:39.19 vsPfkM59.net
>>663
季節講習が贅沢ってのはなんか違うんじゃ

674:名無しの心子知らず
18/03/24 15:13:51.34 D7l8B3hq.net
>>664
言葉が足りなくてすみません
親に援助して貰っている立場で贅沢という意味です

675:名無しの心子知らず
18/03/24 15:16:35.42 HtZZb+Y1.net
>>665
季節講習は自分たちが負担したら?
季節だけで済むなら羨ましいわ

676:名無しの心子知らず
18/03/24 15:19:59.02 UIurlYQK.net
>>663
お金ある人は行かせてあげると思うよ。
変えたい理由が理解できるなら尚更。

677:名無しの心子知らず
18/03/24 15:24:33.55 D7l8B3hq.net
>>666
約30万掛かるので(諸経費も高い)…
今年の子ども手当とかで払うことは出来なくはない

678:名無しの心子知らず
18/03/24 15:25:50.73 xdX7l2SS.net
理由は理解できるけど経済的にどうにもならない事もあるって説明するしか無いんじゃないのかな>>665が負担できないなら
まぁ孫のためならって援助してくれるジジババもいるだろうけどねー

679:名無しの心子知らず
18/03/24 15:33:17.32 HtZZb+Y1.net
>>668
無理なら無理な理由を話して今の塾に行ってもらうしかないんじゃないかな
どうしてもその塾がいいなら他の習い事を整理するかさらに援助してもらうしかないんじゃない?

680:名無しの心子知らず
18/03/24 16:05:40.78 BOWswjh4.net
うちは今月末塾代8万引かれる
個別で春期講習とテキスト代

681:名無しの心子知らず
18/03/24 16:14:52.93 NBaLD2Jy.net
小学3年の今、三段階中でほぼ真ん中、得意科目だけ良くできるが数個付いてる子なんだけど塾が必要になってくるのかな…

682:名無しの心子知らず
18/03/24 18:10:02.62 D7l8B3hq.net
>>663です
やっぱり断るしかないですよね
行かせてあげたかった
今年の児童手当て二人分つぎ込むか?とか思ったけど下の子の分まで使っちゃだめだよなあ

683:名無しの心子知らず
18/03/24 18:14:58.84 vsPfkM59.net
公文のままでいけるかなー

684:名無しの心子知らず
18/03/24 18:57:39.97 uj4nYpMm.net
出産後、旦那が休職して貧乏になったけど、
保育料を見て愕然としている。
月6万とか高すぎる。
4月から私も仕事復帰だけど、家賃と保育料で給料が消える。

685:名無しの心子知らず
18/03/24 19:07:12.92 BOWswjh4.net
>>674
中学受験するなら公文だけじゃ無理

686:名無しの心子知らず
18/03/24 19:23:03.16 aE2RVMNf.net
このスレで中受する人いるんかな。
うちは高校までは公立でお願いしたい。

687:名無しの心子知らず
18/03/24 19:45:53.55 NSRgNu7L.net
>>672
脅すわけじゃないけど、中2息子の友達で似たようなかそれより少しいい成績の子が居たが、中学生になったら1桁取るようになったよ。
逆に小学校時代、成績パッとしなかったのに中学入って急に伸びたとか。
もちろん、小学校から変わらない成績の子もいるしね。
中学になってみなけりゃわからないよ。

688:名無しの心子知らず
18/03/24 19:58:07.43 BOWswjh4.net
>>677
中受して合格したよ
公立中高一貫
私立は論外

689:名無しの心子知らず
18/03/24 20:15:04.17 kq5GhN2N.net
塾とかほんとに皆貧乏なん?

690:名無しの心子知らず
18/03/24 21:00:24.22 xdX7l2SS.net
度々出る話題だけど、貧乏のはっきりした定義がないスレだからね
温度差がかなりあるよ

691:名無しの心子知らず
18/03/24 21:12:02.55 NH8S8QZF.net
ヤフーの1円コーヒー届いた
貼ってくれた人ありがとう

692:名無しの心子知らず
18/03/24 21:12:11.15 Qci3MLVR.net
貧乏だから公園行ったけど、1歳から3歳専用の公園なのに小学生が鬼ごっこしててウチの子が突き飛ばされて抗議したけど、DQN親に鼻で笑われてイラッと来た。

693:名無しの心子知らず
18/03/24 21:15:42.34 D7l8B3hq.net
>>680
貧乏だよ
花粉症×二人分と歯医者×二人分が重なっただけで赤字で苦しくなるほどに

694:名無しの心子知らず
18/03/24 21:19:12.54 Qci3MLVR.net
683だけど、ぶつかったら飛んじゃうよねwって笑ってて、めっちゃ引いた

695:名無しの心子知らず
18/03/24 21:21:53.79 Qci3MLVR.net
>>685
吹っ飛んじゃうよね~だった(-_-;)

696:名無しの心子知らず
18/03/24 21:36:05.50 vsPfkM59.net
>>676
しないから大丈夫だといいな

697:名無しの心子知らず
18/03/25 00:18:24.22 6qWWkRMpR
旦那が転職で、5月から。
県内の別の市にお引っ越しなんだけど、(私の地元、県庁所在地)保育園1年待ちの人もいるみたいで、兄弟で預けるのキツイっぽい。
しかもまた旦那転勤族になるっぽく、私働けるのか微妙だし、正直今までの会社より年収上でも、家賃補助も無くなるし毎月赤字の可能性ありでキツイ。
今働いている職場、引っ越し先にもあるからうまくいけば異動できるみたいだけど、
保育園決まらないなら無理だし、土日休み希望の旦那だから、今の販売系の仕事を継続は無しかしら…
でも、一番金銭的に暮らしていけるか悩んでいたけど、もしかしたら失業保険貰えるかも。
今の職場、丁度半年間だけの勤務だけど、旦那の再就職による転居で別居回避のため、ってので特定理由で受けれるかも。
問題は、職安駐車場が狭くて基本近場の有料に停めること、年子のやんちゃな男の子二人連れて、認定日やら初回の説明会やら無理じゃないかと不安。実家の母はあまり頼れないし、託児所とか高いしな、と悩む。
物価、家賃高いとこに引っ越すから、少しでも手当とか出るなら助かるんだけどな…

698:名無しの心子知らず
18/03/25 07:45:46.46 qy8hSEoO.net
IKEAの家具ってどうかな?
ネットで調べたら粗悪品だと書かれているのが多い
ちょっと値段あげてニトリの方がいいのかな

699:名無しの心子知らず
18/03/25 08:06:51.05 j2jFVjo+.net
物によりじゃないかな。ダイニングセット使ってるけど特に不備はないよ

700:名無しの心子知らず
18/03/25 08:49:44.91 nrNIm9RO.net
ここの住人の旦那さんは家計が貧乏だと言うことを理解してますか?うちは車を買い替えるなら下取りが出せる時に売って新車買いたいーとか呑気なこと言って分かってないみたい。あとやたらと牛肉食べたがる。私の口癖は「今月厳しい」。どうやったら理解してくれるんだろう

701:名無しの心子知らず
18/03/25 09:32:12.71 k/2Lu+yN.net
旦那さんにいつもお金がない、お金がない言い続けてたらそんなに俺の稼ぎが悪いのかと寂しくなるかも
事実なんだけどもw
なのでたまにいい牛肉買って「明日からは節約ね」と言ってみたり
家計を円グラフにして見せて自分の小遣いの配分を把握させたり
繰り返し諭していくのがいいのでしょうか
元借金餅で債務整理させた奥より

702:名無しの心子知らず
18/03/25 09:35:56.49 p7jNbkxJ.net
うちは旦那に管理させてる
そのおかげで旦那の無駄遣いは減った

703:名無しの心子知らず
18/03/25 09:39:48.73 Flek3cSC.net
家計簿見せたり一部の管理を任せたりしても全く理解してくれなくて、理解できない意味が分からないと思ったら、発達障害だったよ。

704:名無しの心子知らず
18/03/25 10:37:35.46 Zw8MIIfz.net
>>689
ハードに使わなければまぁ普通
海外の人ってDIYするのが普通みたいで、そういうベースにするならすごい良さそう
シンプルだから私も好きだけど送料やら組立考えると決して安くはないんだよね
IKEAはジップ袋ばかり買いに行ってるw

705:名無しの心子知らず
18/03/25 11:26:43.04 FKLPiM4Y.net
IKEAの洋服ダンス3年くらい使ってたけど、引っ越しの時動かそうとしたら崩れたよwww
そこまで酷使してたってこともない
IKEAの家具でも値段ピンキリだし、IKEAで買うにしてもそれなりの値段するの買った方がいいと思う

706:名無しの心子知らず
18/03/25 11:30:07.24 mNDGZqwP.net
イケアの家具は引越し屋に嫌われてて、どの会社も壊れても保証できまへんて言われる

707:名無しの心子知らず
18/03/25 11:50:32.60 FKLPiM4Y.net
>>697
それ書こうとしてやめたけど、まさに引っ越し屋に同じこと言われたw
引っ越しの時に壊れたり、その前に大事な芯みたいな部分がすでに割れてたりすることが多いらしい

708:名無しの心子知らず
18/03/25 12:56:18.28 8NCn1FNL.net
転勤族だけど、毎回IKEAの家具あるか聞かれるわw

709:名無しの心子知らず
18/03/25 13:09:14.72 mNDGZqwP.net
口頭だけじゃなく、契約書にもちゃんと書いてあった時は笑ったよw

710:名無しの心子知らず
18/03/25 15:11:03.45 lEesIQp5.net
シングルママさんのためのN P O 法人『しんぐるまざあず・ふぉおらむ』どうですか?利用してる人いますか?

711:名無しの心子知らず
18/03/25 17:14:47.00 qy8hSEoO.net
>>689だけど、ありがとう
使い勝手の良さそうなデザインがニトリにはなくて、近場のアウトレット家具店はかなり高かった
そこでIKEAかと思ったんだけど、やっぱりやめた方がいいのかな
安物買いの銭失いになるかなとか、消耗品として妥協するかと悩んでいました
ニトリやIKEA以外のオススメの家具店ってありますか?

712:名無しの心子知らず
18/03/25 17:32:46.26 utHi8Wer.net
イオンの中に入ってるアウトレット家具屋でダイニングセット買ったけど
数年で椅子の足がバキって折れた
テーブルもシミだらけだし新しいのが欲しいー
夕飯は天ぷらにしよう
たまには開いてないエビが食べたいw

713:名無しの心子知らず
18/03/25 18:32:08.62 qX4lAd1k.net
>>702
家具といってもモノが何かによるかな
うちはカラーボックスだらけだしテレビ台はIKEAだけど
食器収納に使ってるレンジボードだけは買い換えることがないだろうからちょっといいのにしたよ

714:名無しの心子知らず
18/03/25 19:00:03.25 j2jFVjo+.net
食器棚とテレビ台はメルカリで気に入ったのを新品同様の美品を安く買って買って、すぐに飽きるソファーとかダイニングテーブルはIKEAにしたよ
長く使いたいなら最低ニトリかな

715:名無しの心子知らず
18/03/25 19:00:57.66 2xAX/jSj.net
イケアの大型家具はやめた方がいい
ワイドダブルベッド買って次引っ越すときにイケアの家具はプラス10万かかりますって言われた

716:名無しの心子知らず
18/03/25 20:37:33.83 kWYPibWT.net
イケアの家具って拒否されるという話が初耳だから検索してみた
本当の事だった

717:名無しの心子知らず
18/03/25 21:01:45.30 qy8hSEoO.net
>>704
ワードローブを検討しています
>>705
メルカリ見てみます!
IKEAは不安なのでやっぱりやめときます
みなさん、ありがとう

718:名無しの心子知らず
18/03/26 07:18:29.96 ZByREkoX.net
>>672
みんなそんなもんじゃないの?
うちの子も小学三年生だけど
理科のみパーフェクト
国語は6個のうち3個が大変よくできました
算数は4個中一つしか大変よくできましたが無かったよ
社会は4個中3個のみ大変よくできました
あとは全部真ん中
理科だけはペーパーテスト全部100点だったから納得したけど
算数も80点は取ってたし、凄く悪かったとも思わないな
学力テストも平均点より高かったし
それでも国立大を目指すとなるとやはりオールAじゃないと無理なのかな?
国立大じゃないとうちの年収じゃ無理だわ
産まれた時は10年後はある程度貯金が出来てるはずだったけど、定期的にトラブル起きて貯金は特に増えていない現実

719:名無しの心子知らず
18/03/26 07:47:08.36 f8xp99pt.net
国立も授業料250から300万ほどはしたような気がするけど
そこへ入るために塾代がまたかかるしな

720:名無しの心子知らず
18/03/26 08:25:37.96 4auOichx.net
大学無償化の話はどうなった?

721:名無しの心子知らず
18/03/26 08:33:57.70 jTo4yBjz.net
学力診断テスト4教科満点カラーテストもほぼ満点生活態度◎なのに通知表だとすべてよく出来たじゃ無かったから中学受験するよ
こんな主観的かつ納得いかない評価で行ける高校が狭まってしまうのは無理
多少貧乏暮らしになってもやむなし
子供と勉強するのは楽しいから趣味、レジャー費も兼ねてると思い込んでる

722:名無しの心子知らず
18/03/26 09:19:07.21 4kS8Ch7Q.net
>>712の理屈が分からない。中学も持ち上がりの義務教育学校なのか?
評価の根拠は説明できるようになっているはずだから、もし確かめていないならその評価も主観的でない可能性があるのでは。

723:名無しの心子知らず
18/03/26 11:16:31.89 Q+ZpZIhg.net
IKEAの家具、引っ越し予定が無ければ全然アリだね
DIYやりたいタイプだけど、DIYもお金かかるから頓挫している物もあるわ…
何をするにも先ずお金が…っていつも躓いてしまう

724:名無しの心子知らず
18/03/26 11:43:25.89 h5kIFB9j.net
>>713
公立学校の評価のあり方に不信感を抱いた
と、読んだ

725:名無しの心子知らず
18/03/26 11:54:07.48 6Ik7r3UQ.net
古い団地に引っ越してフローリングボロボロだったからフロアシート買ってDIYしたよ
すごい面倒くさいけど安く良い部屋になって良かった(*´∀`)

726:名無しの心子知らず
18/03/26 12:19:46.16 9P6GbDU9.net
>>713
私立はペーパーテストの比重が大きいってこと?私もよく分からないなぁ
通知表なんて私立だろうが公立だろうが担任次第な気がするが
それで何で行ける高校が狭まるんだろう?

727:名無しの心子知らず
18/03/26 12:27:55.72 h5kIFB9j.net
>>717
内申点とか
私立のほうが客観的かつ>>712の納得出来る評価がもらえるとは限らないと思うけどね

728:名無しの心子知らず
18/03/26 12:35:55.00 1HjUWDAt.net
>>497
亀ですが教えてくれてありがとう
先週土曜日に届いて早速今日の朝食のとき淹れて楽しみました

729:名無しの心子知らず
18/03/26 12:39:43.19 u1Zb+itQ.net
公立の学校の先生は自分の子を公立には行かせないって言うよね。

730:名無しの心子知らず
18/03/26 12:50:59.54 4kS8Ch7Q.net
>>718
内申点は理由ではないんじゃない?
評定とか面接みたいなものの点数が学力テストの点をひっくり返すような設定の枠なんて、仮にあったとしてもほんの数パーセント分でしょ。
可能性として○○で全国大会優勝とか、特別活動的なものが大きく評価されることはあるかもしれないけど、学校によってまちまちな評定が多大な影 響力を持つような配点は、常識的に考えてできないと思うよ。不公平だってなるもの。

731:名無しの心子知らず
18/03/26 13:09:56.69 wc4EcXFP.net
受験理由は中学の内申点だと思ったけど
小中は内申点の付け方不透明だから、中高一貫校に入れちゃえば高校の評定だけ気にすれば良いし
高校はほぼ点数で通知票決まるしね
中2のうちの子、授業態度が悪かったらしくオール3だよ
自業自得だけどほんと行ける高校狭まったよ

732:名無しの心子知らず
18/03/26 14:09:55.27 h3iPqxG9.net
日教組の先生に当たったら大変なんだよ。
例えば社会の先生で、中2の社会なんて、
南京大虐殺、従軍慰安婦がメインだから。
さらに合唱コンクール命だから、
歌をテキトーにする男子なんて、目も当てられないよ。
あと、自衛隊、警察官の子供も無理。
そんなのがまかり通るところがあるんだよ。
君が代なんて歌わないし、日の丸も掲げないんだよ。

733:名無しの心子知らず
18/03/26 15:57:27.82 3Q3rcG1e.net
>>720
お金があるからなーそれに自分の職場と我が子の学校が繋がりがあるって嫌かも?

734:名無しの心子知らず
18/03/26 16:06:14.36 qMM3HF4P.net
>>723
確かに日教組の学校だったけど君が代を学校で習ったことが無かったな
音楽の教科書の終わりのページになんかいつも同じ歌詞が載っているという認識だった。音程も出だししか唄えなかった
だから大人になってから、ダウンロードして覚えたよ。それを旦那に言うとビックリされる
学校で教えられた南京大虐殺も嘘だったとは大人になるまで知らなかった

735:名無しの心子知らず
18/03/26 19:45:09.77 oZXqusXq.net
IKEAの家具は持って帰るのと
とにかく組み立てが大変。
特に大物家具だと組み立てに3時間ぐらいかかる。
旦那が慣れてる人ならいいけど
うちみたいなオフィスワーカーな人は大変。
私は戦力にならないし、子供はじゃまするし。

736:名無しの心子知らず
18/03/26 20:36:13.68 +NWOzY7y.net
来月、子の入園式なのでスーツや靴はなんとか用意したんだけど今になってフォーマル用バッグがないことに気がついた
あるのは葬式用の黒いクラッチだけ
流石に入園式にそれはマズイよね…

737:名無しの心子知らず
18/03/26 21:02:51.92 hkSRkWTj.net
>>727
前にぐぐったら葬式用ので大丈夫って意見多かったよ

738:名無しの心子知らず
18/03/26 21:38:02.19 lwCv753s.net
>>727
ハンドバッグはメルカリで買ったよ

739:名無しの心子知らず
18/03/26 22:01:15.56 51x+HCYr.net
1500円で新品買えるけどそれすら無理なのかしら?

740:名無しの心子知らず
18/03/26 22:26:20.13 +NWOzY7y.net
ブラックフォーマルのでもいいのね、ありがとう!
いや、買わずに済むならその方が良いから
子のブラウスとかも用意しないとで物入りだから自分のは極力お金かけたくないんだ

741:名無しの心子知らず
18/03/26 23:30:06.52 ScEYK43b.net
入園式までに痩せておかないとスーツ買うことになってしまう
炭水化物でお腹いっぱいにしすぎたわ

742:名無しの心子知らず
18/03/26 23:45:20.44 +Da8wuc2.net
前にコーヒーとかお米のクーポンを
貼ってくれたひとありがとう、届いたよ
わたしもソフトバンクなので、プレミアム会員?
のはずなので、色々クーポンもらえると思うけど
どうやったら見つけられるの?
ググッても出てこない
お礼にわたしも貼りたいなと思ったんだけど
わかるひといたら教えてください

743:名無しの心子知らず
18/03/26 23:46:18.82 hwtQEMp6.net
太りすぎて結婚時に買ったブラックフォーマルが入らず卒園式用にしまむらで黒スーツ買った私が通るよ
炭水化物手軽だし安いから摂りすぎた

744:名無しの心子知らず
18/03/26 23:57:05.32 C9hRI8kp.net
私も入園式の服装悩んでる
ありもので済ませるとしたらパッツンパッツンの黒のパンツにネイビーのジャケットを合わせることになる
ママ友とかいないしみんな自分の子供しか見てないからまぁいいかな…コサージュだけ買っておこうかな…

745:名無しの心子知らず
18/03/27 00:08:07.57 IhZB68xq.net
背が高い上に太ってきたので、普通のお店で入るものがなく
しまむらで一番大きなサイズのフォーマル買ったわ
デザインとかおしゃれとか言ってる場合ではない
自分が着られて子供に迷惑かけない程度の服を着るしかない
しまむらで十分よ奥様方

746:名無しの心子知らず
18/03/27 01:10:43.81 xpbE1HeM.net
セカンドストリートっていうチェーンのリサイクルショップに行ったら、卒入学用の大人と子供のスーツ、就職用のリクルートスーツが大量に置いてあった
みんな必要がなくなったらリサイクルショップに持ち込んでるんだね
リクルートスーツなんて綺麗なものが千円程度だったよ

747:名無しの心子知らず
18/03/27 04:10:47.44 AGRrPjYr.net
しまむら助かるよね
私も仕事の面接用の三点セットスーツ買ってたのあったからドレスシャツとコサージュだけ買い足して卒園式でて同じ服装で入園式も出る予定

748:名無しの心子知らず
18/03/27 04:57:39.29 adYyqKsU.net
650可愛い奥様2018/03/26(月) 21:57:18.22ID:QouC0et70>>653
>>649
大学の時或る教授が「アメリカ見てりゃ10年先の日本がわかる」って言ってたのは本当だった。
快楽殺人もカルト宗教の暴走もやっぱり起きた。次は貧困の悪循環 or 貧困の連鎖が確実に本格
化するよね ...。

749:名無しの心子知らず
18/03/27 08:07:25.91 Ui77DbAW.net
うちは来年入園だからシーズン終わったら古着屋とかメルカリとかチェックしとこう
卒園式と入園式って皆別なの着るのかな

750:名無しの心子知らず
18/03/27 08:15:34.30 qImh2UHe.net
>>737
うちの近所にもあって、よく行ってる
カットソー500円とかだし、バッグも売ってるので見るだけでも楽しい
仕事が私服なので、ブラウスとか買ったわ
古着匂いがどうも苦手だったんだけど、セカンドストリートは平気だった

751:名無しの心子知らず
18/03/27 10:04:37.50 4choLXMt.net
734です
セカンドストリートの存在忘れてた!
しまむらとセカンドストリート見てこよう
guもシンプルなセットアップあるっぽいからチェックしてくる
一人っ子だから買っても他に着る時ないし…とかなんとか買わずに済む方向で考えてたけど、写真で振り返る度に後悔とかしたくないからやはりある程度まともな服装を用意しようと思う

752:名無しの心子知らず
18/03/28 02:47:44.02 Vxfs5PhB.net
URLリンク(promo-mobile.yahoo.co.jp)
アプリから
500pがよく当たる
使いみちがあるなら

753:名無しの心子知らず
18/03/28 06:37:05.80 qoPhPh8u.net
>>740
着ないよ
ネイビーツイードノーカラーあればどっちでもイケるよ
私はスカートはシフォン?フレアなタイプ

754:名無しの心子知らず
18/03/28 08:30:38.11 RXAoiwoo.net
旦那が単発の仕事受けてきて少し気分が楽になった。ずっと一人暮らし用の冷蔵庫でキツかったから買い替えてくれるらしい。10万も出せないけど嬉しいわ。私は何も持ってないから職人って凄いし尊敬する

755:名無しの心子知らず
18/03/28 09:41:39.92 SPP9ScIN.net
>>743
当たったことないんだよなぁーと思いながらやったら500ポイント初めて当たった
ありがとう

756:名無しの心子知らず
18/03/28 10:36:44.39 W+ouw9bb.net
>>743
私も当たった!
嬉しいありがとうね~

757:名無しの心子知らず
18/03/28 10:51:54.48 n1UEahVo.net
>>743
わたしも3回目で500あたった!
どうもありがとう!!

758:名無しの心子知らず
18/03/28 12:11:26.75 HY2WL/Re.net
>>743
私も当たった!ありがとう!!

759:名無しの心子知らず
18/03/28 12:37:30.90 LkpPAmwp.net
羨ましい
安定の10ポイントだったわー

760:名無しの心子知らず
18/03/28 13:40:27.31 iFBRTs11.net
貧乏暇無し→暇があれば貧乏にならない?との考えでロボット掃除機購入した。
これで空いた時間を


761:育児や内職に使おう…



762:名無しの心子知らず
18/03/28 16:39:51.35 4QHt93Ll.net
>>743
1000きたよ…
本当にありがとう

763:名無しの心子知らず
18/03/28 16:46:30.28 dSewCK79.net
>>750
うちもずっと10ポイントだ チリも積もればでやってるけど

764:名無しの心子知らず
18/03/29 01:12:32.02 jgxCGntp.net
Larkのキャンペーンで楽天Edyが夫婦で10000円当たった
コードくれた友達に感謝だわ

765:名無しの心子知らず
18/03/29 01:41:29.60 HSdfH1qK.net
>>743
ありがとう!1000ポイント当たりました

766:名無しの心子知らず
18/03/29 08:29:06.14 3k88XEoB.net
>>743
今日も安定の10ポイント
やっぱりアプリからの方が当たりやすいとかあるのかな

767:名無しの心子知らず
18/03/29 08:42:21.61 bgt31MeT.net
>>743
Yahooショッピング最近よく使うのにスロットの存在自体、忘れてた。ありがとう!

768:名無しの心子知らず
18/03/29 09:13:06.44 YbojH1HX.net
500当たったから送料無料のブラックサンダー頼んだわ
ありがとう!

769:名無しの心子知らず
18/03/29 11:38:57.59 Ip0cQlba.net
>>756
今日は夜中の2時-5時半まで500pがよく当たってた
5時半以降は厳しいんじゃないかな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
プライム会員と合わせ買いがある人向け
amazon出品のは500円offクーポンがあるからクーポン取得すれば0円で購入できる
15円尼券で合わせ買い回避できるならそれでも

770:名無しの心子知らず
18/03/29 11:49:39.98 9BRN45x2.net
何年も何年も悩んで、自分の歯列矯正する事にした。
しかも裏側。子供小さいし貧乏なのに、最強のバカコマ。総額120万。
自分のことなんてどうでもいいって思えない事に罪悪感…。働こう。

771:名無しの心子知らず
18/03/29 11:51:41.99 rw3/b0wx.net
>>758
わたしもwブラックサンダーたのしみだ~

772:名無しの心子知らず
18/03/29 11:53:40.81 vWCfKcot.net
>>760
子供にしてあげたらいいのに…

773:名無しの心子知らず
18/03/29 12:21:46.71 WTucZn4B.net
しかも裏側…罪悪感とかグタグタ言うならやらなきゃいいのに
子どもの歯列育形成なら矯正と比べると安いよね
もし必要になった時の為に貯金頑張らないと

774:名無しの心子知らず
18/03/29 12:50:35.51 Mh/vH0br.net
そんなに気になるなら独身時代とかになんでしなかったんだろう?
結婚して歳もとって子もいて貧乏なのに今更すぎて理解不能。

775:名無しの心子知らず
18/03/29 13:04:03.82 48QRkuKh.net
ほんと今からやるの意味が分からない
おばさんの歯並びなんて誰も気にしてない
120万も使うなら子供とレジャー楽しむなりした方が有意義だわ
働こう…って言ってるから無職?余裕ですね

776:名無しの心子知らず
18/03/29 13:15:13.63 SoAkzYmU.net
私は独身時代に矯正してやってよかったって思うけど、結婚して子どもいたら今更やろうとは思わないわ
遺伝で子どもの歯並びが悪くなったら申し訳ないから子どもの矯正の為に貯金するし、他の事にも子どもの為にお金をかけてあげたいと思う

777:名無しの心子知らず
18/03/29 13:23:12.17 3t4ClZeg.net
歯科矯正じゃないけど独身時代に皮膚科でレーザー脱毛やっておいて良かったと思ってる
子が生まれた今となってはそんな暇もお金も無いし…ふいに腕まくりしたときとかも気にしなくて良いのはストレスフリー

778:名無しの心子知らず
18/03/29 14:47:23.96 YMCQeTWj.net
>>743
500ポイント当たってうどん頼みました
ありがとう

779:名無しの心子知らず
18/03/29 15:31:32.03 IO9gMcgs.net
>>767
いいなぁ脇しかやらなかったよ
お金も時間も自由に仕える独身のときにすれば良かった

780:名無しの心子知らず
18/03/29 15:41:22.18 gpI7KEW9.net
子供の歯科矯正30万だったな
上の歯だけだったから安くすんだかな
元旦那に半額払わせた

781:名無しの心子知らず
18/03/29 15:43:49.76 CVfSeD8/.net
>>767
私も顔含め全身60万かけてやった
結婚前にやっておいて良かったことNo.1だわ
でも今だと40万くらいでできるのね

782:名無しの心子知らず
18/03/29 16:31:09.88 6ZF5AYEM.net
顔や体臭、歯並びがそのままよりもまだマシになったとしても貧乏じゃね…

783:名無しの心子知らず
18/03/29 17:09:44.92 Nf0GEy4c.net
自分も歯並びが悪すぎて悩んでるから思い切ったのは正直羨ましい
美醜うんぬんよりも健康被害が大きくて
ほんと独身のときにやっておくべきだった
子供はいまのところ歯並びキレイだけど生え変わったらどうなるかガクブル

784:名無しの心子知らず
18/03/29 17:28:36.66 8qoG7n0Y.net
>>771
顔いじったの?!

785:名無しの心子知らず
18/03/29 17:33:06.41 xFj73TRg.net
脱毛でしょ?

786:名無しの心子知らず
18/03/29 18:01:15.05 kTD0Y+H8.net
歯の裏側の矯正に120万か
しかも無職なんて、スレ違いじゃないの
120万あったら何できるかって考えてしまうなあ

787:名無しの心子知らず
18/03/29 19:05:05.54 jmqtNDZi.net
>>772
でも貧乏で、顔、歯並び悪くて体臭持ちだったらもっと最悪だよ。
特に歯は育ちが出ると言われてるくらいだし。

788:名無しの心子知らず
18/03/29 19:08:04.91 E+tXPpHV.net
私独身の頃から貧乏だ�


789:チたわ



790:名無しの心子知らず
18/03/29 19:14:02.30 9lsq01D8.net
脱毛と長く着られる服とバッグ、アクセサリーは買っておいてよかった…
今じゃ絶対買えないから

791:名無しの心子知らず
18/03/29 19:16:47.97 48QRkuKh.net
脱毛は安いからとサロンに通ってたのが失敗だった
医療脱毛にしておけば良かったよ…

792:名無しの心子知らず
18/03/29 19:19:42.38 TTCXNgo+.net
医療脱毛はやっときゃ良かったと思うなあ
フェイシャルエステとかコンサバ系の服とかいらんかったんや

793:名無しの心子知らず
18/03/29 19:31:21.01 cczHl7aa.net
でも今の方が医療脱毛も安いよね
昔のニードルなんて100万とかザラだし
私も脇と脚と腕やっておいて良かったと思ってる

794:名無しの心子知らず
18/03/29 20:14:37.83 9BRN45x2.net
>>760です。
正直若い時は八重歯可愛いとか言われる事も多くて気にしてなかった。
子供産んで25過ぎてから、気になるようになって悩んでる間に2人目も産まれて、来月1歳になるから断乳を機に始めることにした。
書かれてるように、120万もあれば子供に色々買ってあげられるとか、もう28なのにいまさら…とか何年も悩んでたんだけど、やっぱり笑うたびに口元気にしながらこの先何十年も過ごすのかと思うとやるほうを選択したんだ。
独身時代の貯金でやるよ。

795:名無しの心子知らず
18/03/29 20:26:48.72 CCP19I9M.net
>>780
20万もかけたけどやはり医療レーザー脱毛にはかなわない
あぁ後悔

796:名無しの心子知らず
18/03/29 20:36:38.43 xF5dXy3p.net
若い頃に脇だけニードル脱毛したわ
高かったし痛かった…
でも確かに生えてこない、やってよかった
今は安いよね、子供が女の子だったら若いうちの脱毛を勧めたかな
男の子だから関係ないけど

797:名無しの心子知らず
18/03/29 20:46:50.45 jgxCGntp.net
>>783
同い年だけど私もやろうと決めた
昔付き合ってた彼氏に殴られて歯が折れたとこ埋めたいのもある

798:名無しの心子知らず
18/03/29 20:58:29.48 cazuOdST.net
>>783
今さらってことはないと思うよ
私は年齢がもっと上だけど夫から矯正したほうがいいとすすめられ続けて踏み切れず今に至るよ
夫が歯並びが悪すぎて手術するほどだったから歯には思うところがあって
年を取ってから歯並びが原因でガタがきたら結局すごい金額になるというんだよね
もっともだけど矯正の金額がすごいし、子はまだ幼児だけど矯正が必要そうな気配が濃厚だからなー

799:名無しの心子知らず
18/03/29 21:07:34.05 IO9gMcgs.net
大人になってからの矯正は歯茎が下がってすきっ歯になりやすいみたいだからある程度リスクこみで考えないとね
年上の友達がやったけど見事に歯茎下がって歯並びは綺麗だけど口だけ年寄りみたいな感じになってたよ
歯茎下がると元にはそうそう戻らないみたいだし

800:名無しの心子知らず
18/03/29 21:16:38.58 6dfTjezM.net
歯なんていつか抜けるからどうでもいいや
私も矯正しようと思ったことはあるけど、抜歯をしなくてはならず止めた
見た目悪くても健康な歯を抜く必要なんて無いと思ったから、アラフォーだけど虫歯もなければ入れ歯もないや
旦那は矯正済みだけど、歯医者ばかり行ってる

801:名無しの心子知らず
18/03/29 22:02:02.39 1cskuZBO.net
とれた銀歯を瞬間接着剤で付けてる
歯科医に怒られるんだけどね

802:名無しの心子知らず
18/03/29 23:03:24.73 amtyGX2n.net
私は前から見たらあんまわからんけど
毎回フロスがブチ切れるほど奥歯ガタガタ
将来虫歯になってすぐ抜けそう
そうならないために一応半年に一回お掃除してもらってる
歯は大事よー

803:名無しの心子知らず
18/03/29 23:40:36.72 teeL4fNK.net
子供の歯医者は3ヶ月ごとに行って
定期検診とフッ素塗布してもらってるけど
自分のことは後回しになっちゃうよね
わたしもちゃんと歯医者行こう…

804:名無しの心子知らず
18/03/30 03:55:28.24 9EYHF6Kp.net
大量に釣れた釣れた

805:名無しの心子知らず
18/03/30 08:30:36.72 idqjJc8v.net
歯をほっといて差し歯になったわ
前歯と奥歯の間くらいの歯なので、一番安い歯でお願いしたら
他の歯とちょっと色が違う
あと前歯の1本が神経が死んでるとかで、裏側の色が黒いのが悩み
旦那は気にならないというけど、お金に余裕ができたらなんとかしたい

806:名無しの心子知らず
18/03/30 08:54:07.31 2kOGnQuO.net
今月決算セールでニューバランスが1足1万だったから1年分と思い切って自分の分だけ3足イロチ買いした
足は健康に大事だから良し

807:名無しの心子知らず
18/03/30 09:59:26.25 qPH2LeDc.net


808:名無しの心子知らず
18/03/30 10:09:52.26 Cl31D+ze.net
育児関係ない自分の話なら既女板行けばいいのに

809:名無しの心子知らず
18/03/30 10:18:30.94 8aGfRQgw.net
そだねー

810:名無しの心子知らず
18/03/30 10:26:50.95 idqjJc8v.net
もぐもぐ

811:名無しの心子知らず
18/03/30 10:50:24.55 iVgJNG0Z.net
>>751
いいなーうちは食洗機が欲しい
結婚前から住んでる狭いマンションだから設置型すら置けないから買う前に引っ越さなきゃだけどw
食器洗い+食器拭きにかかる時間を育児に充てたい

812:名無しの心子知らず
18/03/30 11:16:51.68 FfWBPUP1.net
>>800
乾燥機なら置けない?

813:名無しの心子知らず
18/03/30 11:23:42.71 +xnvziwV.net
亀だけど私も独身のときに脱毛しておけば良かったわ 夫の足とそう変わらん
でも卒園式のために脛毛とワキ毛剃ったらスースーして体毛のすごさを実感した また伸びてきたから入学式のときに剃らなきゃ

814:名無しの心子知らず
18/03/30 15:11:13.39 h7TQMQmI.net
トイトレ終盤で夜だけオムツしてるけどそろそろオムツの在庫がなくなりそう。
大漏らしするのは月1回あるかないかだけど2日に1回はチョイ漏れしてる。
トレパンに生理用ナプキン当てとくのって貧乏スレ的にはアリ?

815:名無しの心子知らず
18/03/30 15:15:19.25 8aGfRQgw.net
>>800
去年マンション買ったときに食洗機も買ったけどやっぱり時間に余裕できるから本当に良かった。
ロボット掃除機もさっそく使ってみたけど素晴らしい

816:名無しの心子知らず
18/03/30 15:28:13.15 VXd+dsxO.net
>>803
さすがにそれは無しだわ
とれっぴーとか買ってあげてほしい

817:名無しの心子知らず
18/03/30 15:31:32.39 3CFaD2f0.net
>>803
無し
そもそもナプキンにそんな吸水力ないし漏れるんじゃ
オムツは災害時にも使えるからしばらくは置いておいてもいいし残っても良いんじゃない

818:名無しの心子知らず
18/03/30 16:17:17.27 uzqQGrH8.net
>>803
オムツ用パット買って余ったら自分が使うw

819:名無しの心子知らず
18/03/30 17:03:29.63 VpBxVerR.net
>>807
それ何て私wずれやすいから多い日にはオススメできないが

820:名無しの心子知らず
18/03/30 19:26:32.03 QMf3hhlU.net
>>807
私も使った。夜用に

821:名無しの心子知らず
18/03/30 20:05:18.96 5tJwE8PH.net
>>800
おけなくてワイヤーラックに置いてる。
ネット徘徊すると置き方いろいろあるよ。流しの中にはみ出して置くとか。
食洗機自体は今出てるパナより大きいのが欲しくて中古を恐る恐る買ったけど問題なく使えてる。
実家の10年前のが現役なので古くても状態が良ければ案外大丈夫なのかも。

822:名無しの心子知らず
18/03/30 20:56:22.08 h7TQMQmI.net
ご意見ありがとうございました。やっぱりナシか。
大漏れした時はオムツしてても腹漏れして洗濯コースなので諦めつくんだけど
チョイ漏れでオムツ消費してるのがもったいなく感じて。とれっぴーも単価高いし。
でも男児でもう記憶もはっき


823:り残りそうなので生理用ナプキンはやめておきます。



824:名無しの心子知らず
18/03/30 22:02:56.07 Kv23aHEp.net
ピジョンの方がいくらか安いんじゃなかったかな?

825:名無しの心子知らず
18/03/30 23:45:55.02 rDdkSuNk.net
>>783
今より自分に自信つくと思うし、きっと人生楽しくなる
もったいないとか思うかもしれないけど、そう言う人もいるとおもうけど、私は応援したい
若いし綺麗になって欲しい
お金は頑張れとしか言えないけど、そこはお互い頑張ろうよ

826:名無しの心子知らず
18/03/31 00:10:47.67 KwZF64Ac.net
>>813
それで育児が楽しくなるならいいですね!

827:名無しの心子知らず
18/03/31 01:19:17.23 C499Q47R.net
>>810
何年ほど前の型を購入されましたか?

828:名無しの心子知らず
18/03/31 09:53:20.37 z/920xds.net
>>814
なるでしょ
子供いると人と会う機会意外とあるからね
ママ友や参観懇談などで恥ずかしい思いして帰ったら屍になる母よりも
自信がついて明るい母の方がいいよ

829:名無しの心子知らず
18/03/31 15:54:37.99 GozsgeNP.net
子どもがノロで戻して敷物やソファーがダメになった お金のやりくりしなきゃいけないし心配事が増えて胃が痛い

830:名無しの心子知らず
18/03/31 18:54:54.47 6lenMDeo.net
そもそもソファー買うお金なくて持ってない

831:名無しの心子知らず
18/03/31 19:46:11.80 QjPXb1Y0.net
>>818
うちのソファーは二人がけで7000円くらい
アウトレットの家具屋さんで買ったよ
お気に入りだけど、カリモクソファーのママからはダサいと言われたけどねw

832:名無しの心子知らず
18/03/31 20:43:38.25 5GonjebC.net
ソファーやダイニングセットあるだけで貧乏じゃないわ
ソファーが置ける部屋に住めてるってことだもの

833:名無しの心子知らず
18/03/31 21:01:53.59 6OzOyGIV.net
ノロでカーペット等に戻した時って消毒してあて布してアイロンすると大丈夫じゃなかったっけ?
このスレ見てて前から気になってた近所のセカンドストリート初めて行ってきたら良かった
入園式で使えそうな服は売り切れたのか無かったけど状態の良いブランド子供服やオモチャ買えたし
自転車だったから諦めたけど状態の良い家具が格安だったから今度車で行く

834:名無しの心子知らず
18/03/31 21:27:52.11 5fUvduJO.net
>>820
それはあなたが片付け出来ないだけかと

835:名無しの心子知らず
18/03/31 21:37:59.81 k1lya3WK.net
6畳二間にソファー置く気にはならんな

836:名無しの心子知らず
18/03/31 22:16:08.52 nRPTa9aD.net
>>823 前のアパート2DKだけど、ニトリに二人掛けのローソファー6畳の茶の間に置いてたよ。配置次第で見違えるよ。今の部屋もそんな広くはなくてソファーとダイニングセット置けるか悩んだけど、サイズよく検討してダイニング選んだら大丈夫だった。

837:名無しの心子知らず
18/03/31 22:24:14.89 nRPTa9aD.net
この間お客さま呼ぶ機会

>>817 革のソファーなら消毒すれば大丈夫だろうけど、布ソファーだとカバー外して洗っても使うの難しいかな。比較的ニトリやIKEAは手頃かな?我が家はニトリ。

838:名無しの心子知らず
18/03/31 22:25:46.08 nRPTa9aD.net
変な文章入ってしまった。

839:名無しの心子知らず
18/03/31 22:43:51.65 k1lya3WK.net
>>824
前に置いてたけどただただ邪魔だったわ
うちにはこたつに座椅子がしっくりくる

840:名無しの心子知らず
18/03/31 23:00:23.12 QjPXb1Y0.net
>>827
こたつに座椅子の方が掃除面倒だしハードル高い
キッチンリビング10畳のとても狭い部屋だけど、ダイニングテーブルとソファー置いてる
床に物があると掃除機かけ辛くて
こたつ座椅子できちんと生活されてる方は尊敬する!ダラには絶対向かないアイテム

841:名無しの心子知らず
18/03/31 23:58:01.14 kP7o7U7H.net
>>828 ダラならダイニングテーブルにはソファより更にベンチがおすすめだよ。 座面がクッションとか皮でなく無垢材むき出しのベンチ。掃除がめちゃくちゃ簡単。 一人で座っても複数で座っても良いから来客に合わせて椅子を用意する必要が無いこともしばしば。ほんとに便利。



843:名無しの心子知らず
18/04/01 00:43:32.39 fnc/ug82.net
>>825
ありがとう
残念ながら布ソファーで中のスプリングの生地に染みてる カバー洗って干したけどどうかな
敷物もソファーも家具屋の最低ランクの安物だけど我が家には痛い出費 いい機会だからソファーはなしにしたいけど処分するの面倒

844:名無しの心子知らず
18/04/01 00:53:25.49 99OJfoJD.net
私はつくづくだら奥だなぁと思う流れ

845:名無しの心子知らず
18/04/01 06:29:43.23 sPJMkYaS.net
ソファを捨てれば子どもが伸びる!(出雲勝一著)

846:名無しの心子知らず
18/04/01 13:03:53.11 2pwreAFE.net
>>829
うちは収納も兼ねてるベンチにしたけど、使わない時は折りたたむ事も出来るし収納量も高いのに一つ4000円とかで、結構便利。

847:名無しの心子知らず
18/04/01 19:55:55.69 bIIwA5ri.net
>>833
なにそれ気になる!どこで買いましたか?
うちも新婚ハイで買った二人掛けがあるけど処分したい、子供が跳び跳ねるしそんなに来客もないし

848:名無しの心子知らず
18/04/01 21:29:12.95 2pwreAFE.net
>>834
山善の収納スツールワイドタイプを私は買ったよ。ネットで調べたら出てくると思う。
大人が二人で座るなら、ワイドタイプと普通のオットマンみたいなの並べて使ったほうがいいよー。
画像で見るよりしっかりしてて、クッションも厚いからすわり心地も悪くないよ。

849:名無しの心子知らず
18/04/01 21:32:57.01 2pwreAFE.net
ちなみに80キロの旦那が踏み台に使っても、全くびくともしないから強度も問題ないと思われる。

850:名無しの心子知らず
18/04/01 23:29:42.60 AlIXgWuO.net
背もたれないと寛げないわ

851:名無しの心子知らず
18/04/01 23:37:09.44 mRWvcTsH.net
うちは4万のスツールタイプのソファー
。子供のおもちゃ入れに使ってるけどすごく便利

852:名無しの心子知らず
18/04/02 00:12:17.43 PGoysBPD.net
うちはネットで2万ぐらいの直置きウレタンソファー
子が小さいうちは使い倒して捨てるつもり
疲れやすいから座椅子的なものは必須だ
子供いたら本当にすぐ汚れるね
木のスツール気になる!

853:名無しの心子知らず
18/04/02 00:56:17.62 SgI3efga.net
>>832
ソファーあるけどうちの猫は床で伸びてるわ。
暖かくなったってことだなあ。

854:名無しの心子知らず
18/04/02 05:01:33.96 k1vUhFds.net
うちは8年前にニトリで買った二人がけの布団にもなる三つ折り座椅子と炬燵使ってる
座椅子は型崩れしてて座りにくいし穴が開いて中身が飛び出してきたところにガムテープ貼って使ってる
そろそろちゃんとしたダイニングテーブルと椅子が欲しいけど旦那が幼少期からダイニングテーブルで食事をする習慣がなかったのとまだ使えるというから新調するのを嫌がってる

855:名無しの心子知らず
18/04/02 08:35:37.77 0GyrrUKy.net
私も背もたれ肘掛けないとくつろげない
体幹ないんだろうなぁ

856:名無しの心子知らず
18/04/02 13:49:28.74 4khL58ej.net
みなさん、クレジットカードはどこのを使ってますか?ポイントとかお得なのはどこだろう…

857:名無しの心子知らず
18/04/02 14:11:31.58 jgouRga7.net
普段どこで買い物するかによるよ
スーパーで月に数回割引になるようなカードと楽天カードとかYahooカードとかを併用してる
楽天はマックとかくら寿司とか出光のガソリンスタンドとかでポイント使えるからポイントの期限切れがないのでメイン利用にしている

858:名無しの心子知らず
18/04/02 16:35:54.90 R1ijbwSf.net
JCB
Amazon楽天をよく利用するから専用サイト経由でポイントが数倍になるのがありがたい

859:名無しの心子知らず
18/04/02 17:45:02.03 weMjf6vo.net
オリコ
独身の時作ってそれしか持ってない

860:名無しの心子知らず
18/04/02 18:11:40.59 CH71IGCQ.net
>>843
買い物先によって西友はセゾン、イオンはイオン、楽天は楽天
あとは全部rexカード
昔は1.75%とポイント還元率が良かったから作ったけど今は改悪された
でも今はどこも還元率下がってるし変わらずメイン使いにしてる

861:名無しの心子知らず
18/04/02 19:09:00.69 vb2mfnXe.net
>>843
楽天とイオンゴールドと三井住友だよ
年会費無料になるようにしてる
メインは楽天でイオンはETCとか使うぐらい
三井住友はちょっと楽天とかイオンが出しにくいところで使う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch