18/03/21 17:37:31.32 ffB4gebI.net
新生児の横抱きができる抱っこ紐もあるけど、使いづらいと思う
荷物はできるだけ宅配便とかで送って退院日はおくるみでいいのでは
681:名無しの心子知らず
18/03/21 17:41:52.45 O+iu8qcy.net
>>677
生活スタイルにもよると思うけど、横抱きも出来る抱っこ紐って扱いにくくて、首が据わってから使えるヤツの方が簡単で使いやすかった。
数年前だから、もしかしたら今のはもっと簡単に使えるようになってるのかもしれないけど
あと首が座るまでは横抱きだから邪魔と言うか、片手で抱っこして片手で荷物持った方が私はやりやすかった。
682:名無しの心子知らず
18/03/21 17:56:50.16 FkXAPpYl.net
自分も一人でタクシーで帰ったけど、他の人の様に前日までに旦那に色々持って帰ってもらった
当日は大きめのトートとおくるみで来るんだ子を抱いて帰ったよ
ビョルン買ってたけど、2800で産まれたから使う方がめんどくさかったと思う
旦那さん頼れなさそうなら、病院に相談出来ない?
ウチは事情知った病院側から、帰宅時に子だけ一旦預かるよと言われたよ
683:名無しの心子知らず
18/03/21 17:58:39.19 VluK35hf.net
>>672
1人目2人目両方1人で帰ったよー
病院にあらかじめ退院までに宅配便で荷物を出したいですって伝えておいて、必要品以外は前日夜に集荷してもらった
大きめリュックに荷物をつめ、赤ちゃんをお包みで抱っこしてタクシーで帰宅
抱っこ紐はしばらくはつけるのに手間取るし、便利な縦抱きタイプは3500g~って制限があるから今買わなくてもいいと思うよ
684:名無しの心子知らず
18/03/21 20:28:29.26 syuTKsoh.net
みなさん、ありがとうございます
抱っこ紐についても色々と聞けて本当にありがたいです
恥ずかしながら、新生児から使えるものに体重制限があると知りませんでした
色々と見て考えていたのに。
相談していなかったら、明日にでも買っていました
病院に相談して、退院日前日に近くのコンビニから荷物送っておいて、赤ちゃんと必要品だけで退院するように考えておきます
あとはパパが都合付く日に生まれてきてね、と赤ちゃんにお願いしてみますw
ありがとうございました。
685:名無しの心子知らず
18/03/21 21:28:11.08 I/5kRu8x.net
里なし里もこないって人はいろんな事情があるとは思うけど
私、産後1年たつのにまだ帰省すらしてないまま二人目を妊娠した
年末に帰る予定だったんだけど子供の発熱でキャンセルになったてのはあるんだけど。
これって親不孝なのかな
686:名無しの心子知らず
18/03/21 21:37:17.81 ffB4gebI.net
それはさすがにスレ違いでは
質問スレとかアンケートスレに行きなよ
ここには両親鬼籍とか毒親で縁切ってる人もいるだろうに
想像力がなさすぎると思う
687:名無しの心子知らず
18/03/21 21:59:14.79 dEUski+y.net
››678
スリングはどうですか?
うちは新生児期にスリング使ってて大活躍したよ
きれいにたためばコンパクトだし横抱きに使えるから家で寝かしつけのときも使ってましたよ
688:名無しの心子知らず
18/03/21 22:21:18.39 RCOz1O3n.net
3人目。上の子が春から三年生の女の子だっていうと「じゃあ色々お手伝いしてくれるから、安心だね~」って言われるのが地味に辛いw
私に似てとてもズボラだからお手伝いは気が乗らないとしないし、弟と部屋散らかし放題だ。
今日も洗濯物畳んでよ~って頼んでも全然始めなくて、イライラして泣いて当たってしまった。
家族みんな助けてくれないって思考になってしまって最近気が落ち込む
689:名無しの心子知らず
18/03/21 22:40:19.61 Stjzr4eY.net
>>1
>自分語りや愚痴吐きがしたいなら該当スレへドゾー。
690:名無しの心子知らず
18/03/22 00:49:54.84 p6TLzC25.net
>>684
初産で入院4日は短い方だと思うし、入院中はなるべく体を休めて体力温存してね
母子同室の病院でも、今日はしっかり寝たいって言えば別室にしてもらえるところも多いみたい
自分は今度2人目出産するけど、母子同室の病院でいかに体を休めてから退院するかが課題
1人目の時の入院生活は講習、検査、夜泣きで結構忙しかったので、要領よくやって寝られる時に寝ないと退院後がキツそう
691:名無しの心子知らず
18/03/22 14:52:06.65 b8QUPVm7.net
災害時に母子だけで避難することを考えると、里ありなしにかかわらず何らかの抱っこ紐があっていいと思う
抱っこ紐ないと、夜中に地震とか来た時に不安だよ
災害時は体重満たしてなくても使うつもり
一人での退院は前にこのスレで、子育てタクシー頼んだり普通のタクシーでもチップ渡して鍵開けるところまで荷物持ってもらったという経験談があった
692:名無しの心子知らず
18/03/22 15:31:20.70 p0xCMYCJ.net
一人目のとき、抱っこひもはビョルンオリジナルの新生児~6キロまでのやつ使ってた
生後三週間から急にずっとだっこしてないと泣くようになって抱っこ紐様様だったよ
3.5キロ~なんて正直守ってられなかったけど問題なかった
当時5000円ぐらいだったかな 退院で不要だから買わないわ!って考えなくていいと思う
693:名無しの心子知らず
18/03/22 15:56:07.28 /vU7f5LI.net
今は買おうと思ったら通販ですぐ買えるし、生まれてから考えても良いかな?とは思う
うちはバウンサーが神だったけど、使わない人にはお金の無駄だし、生まれてから「これが欲しい!」って思ってから買っても良いかも。
694:名無しの心子知らず
18/03/22 16:32:01.41 UPFrOwFd.net
>>690
スレタイで上の子がいると本当にその通りだと思う
お節介でごめんだけど、新生児室で預かってもらえるならどんどん預けてご飯もりもり食べて休んでね
病院によるけど経産婦は沐浴やお世話の実習とかは免除されるからのんびりできたよ
今産後3ヶ月で上の子の赤ちゃん返りで毎日大変だから、あの時できる限り別室にしておいて本当に良かったと思う
695:名無しの心子知らず
18/03/22 21:25:17.55 TOx6TOP0.net
>>693
うちもバウンサーは神だった
1歳4ヶ月の現在も現役
696:653
18/03/22 23:32:18.19 ZmfkRKzn.net
長文注意
たくさんレス頂いていたのに返信遅くなってすみません。みなさんありがとうございます。
>>659さんの言う通り、本当は半分は旦那の愚痴を吐きたくて書き込んでしまいました。「2人目は楽なんでしょ?」とか言ってるぐらいの認識です。私が何を話しても「心配しすぎだ」で片付けられて度々ケンカになってます。
私の中でもしもの時の安心度は 総合病院>個人院 だったので前回のこともあって家から一番近い総合病院の一択だったのですが、夫がいること前提でしか考えてなかったので確かに浅はかではありました。
24時間の小児科はあるもののNICUは無いので早過ぎればどっちにしても運ばれる訳だし隣の市にある子連れ出産可の産院も検討するべきでした。
とりあえず明日役所に電話して相談してみます。乳児院は年齢で対象外になってしまうみたいなのですが、ファミサポで夜にも対応できるって方がいるかもしれないですよね。緊急時一時保育あったらいいな。子育て制度あまり充実してない市なので期待薄ですが。
なにも無ければ最悪、両親、親戚と連絡がつくようにお願いして頼ることにします。それぞれ頼みづらい環境ではあっても、早産さえしなければ何もないし。緊急時には変えられませんよね。
みなさんアドバイスありがとうございました。
697:名無しの心子知らず
18/03/23 00:57:31.65 j8jxNgwh.net
相談です
上の子一歳11ヶ月で出産予定、里なしで産後一ヶ月乗り切るため、家事代行とシッターのどちらかを選ぶとしたらどっち選びますか?
費用は同じくらいで、両方とも4時間前後です。
698:名無しの心子知らず
18/03/23 05:46:50.83 ibw9RP0Y.net
>>697
上の子は何処かへ預けないの?
あとはご主人が何処まで家事に協力してくれるか
上の子が手が掛かる子ならシッターかな?
室内でもある程度おとなしく遊んでくれるなら家事代行
家事代行とシッターを交互に使うのはなし?
699:名無しの心子知らず
18/03/23 07:38:00.88 j8jxNgwh.net
>>698
産前で緊急一時保育日数を使い切ってしまい、近隣の無認可保育園はシッターと比較してむしろ高くなるので、預け先もなくシッター利用を検討してます
夫は毎日午前様で朝もほぼ会話なし、土日なら子供の相手は頼れる状況です
新生児の世話をしながら上の子とも遊ぶってやっぱり無謀なのか不安に思い相談しましたが、家遊びする子なのでなんとかなりますかね
あと仮にシッター利用を主体にした場合の食事をどの程度デリバリーやヨシケイに頼ってもいいのか、家事をどこまで手抜きするといいのか始まってみないとたぶんわかんないですよね…
700:名無しの心子知らず
18/03/23 09:42:58.03 +KPDAmZH.net
>>694
ありがとう!
経産婦だと免除される部分もあるんですね
経産婦で短い入院期間なので、退院後に備えてゆっくり休んできます
701:名無しの心子知らず
18/03/23 09:56:38.08 VWTySxAm.net
>>699
ごめん、自治体によって違うのかもしれないし、待機児童いっぱいのところだと無理かもしれないけれど、産前産後期間の上の子は通常の保育枠での申込みなのでは?
緊急一時保育の枠を使いきったとのことなので既に確認済みかも知れませんが、念のため。
702:名無しの心子知らず
18/03/24 09:04:07.60 p/7kqYw2.net
>>697
うちも二人目里なしだけどエンゼルヘルパーとシッター、家事代行、ファミサポ全部使うつもりで準備してるよ
エンゼルヘルパーとファミサポは公的で安いから優先的にw
目的別に使い分けていいんじゃない?
703:名無しの心子知らず
18/03/24 09:25:43.58 8KhAtOzO.net
サービスを利用したくても出来ないより、多めに申し込んでて不要と思ったらキャンセルする方が気が楽で良いよ
とりあえず最初の半月を乗り越えればあとはどうにか回せるようになる
704:名無しの心子知らず
18/03/24 22:24:14.61 w3hlF510.net
エンゼルヘルパーって初めて聞いた
そういうのもあるんだ
ググってくる
705:名無しの心子知らず
18/04/02 08:58:50.36 WTw42Npa.net
高齢で初産、車で30分ほどの義実家に産後1ヶ月お世話になる話が出てるけど、姑はフルタイム勤務で、定年退職した舅と昼間二人きりなのは気まずいし逆に休めなさそうなので、自宅で過ごして、困ったときだけ来てもらうスタイルにしようか悩んでる。
義実家との関係は良好。夫もズボラだけど家事は一応できる人。私も家事や食事は相当ズボラだから、生協とかうまく使えば、なんとかなるかな?
706:名無しの心子知らず
18/04/02 09:13:48.68 I58Po/MG.net
>>705
>>1
707:名無しの心子知らず
18/04/02 09:25:46.48 R5/Eosl1.net
初産で帝王切開だったけど旦那が掃除と買い物やってくれるから退院後も意外と余裕で暮らせるな
傷が痛むのは仕方ないもんとして初日から洗濯とか布団干しとか簡単な家事しててもなんともないわ
産前に身構えてたほどのハードルじゃなかった
上の子がいないから思えることなんだろうけど
708:名無しの心子知らず
18/04/02 11:31:43.42 eocnrOa9.net
>>705
その状況でわざわざ義実家に行くメリットが分からん家の方がゆっくり出来るわ
つかスレ違い
709:名無しの心子知らず
18/04/02 12:20:15.38 JNxaecsu.net
>>707
動けるからって知らないうちに無理しちゃうと子宮脱とかあるらしいから程々にね。
710:名無しの心子知らず
18/04/02 13:20:45.58 43pW+JiC.net
>>707
トラブル無しだったからじゃない?
帝王切開でも傷口の中が化膿して激痛の中何度も処置されたり、経膣分娩でも出産に何日もかかった難産、激しい会陰裂傷、大量出血なんかのトラブルがあった人はそれなりに辛いと思うよ。
今は産後ハイで動けるのもあるだろうから、なるべく安静にしていた方がいいよ
711:名無しの心子知らず
18/04/02 13:32:20.08 XagJNGYm.net
帝王切開でちょっと無理して動いてたからか少し落ち着いては赤い出血に戻るのを何度か繰り返して悪露が落ち着いたのは3ヶ月過ぎだった
まぁ悪露が不愉快なだけでそれほど支障はなかったんだけどさ
でも赤い出血が出た時は無理するなってことかなと思って少し家事サボったりしてたよ
712:名無しの心子知らず
18/04/02 20:41:04.74 /9Evp0+7.net
洗濯は座ったり休憩しつつ干したけど、布団干しは体の負担が大きそう。
経膣分娩だったから状況が違うだろうけど、重い物持つと腰がガタガタになりそうだったな。
無理しないでー。
713:名無しの心子知らず
18/04/03 01:48:23.17 qLMW4sYc.net
産後って体が急に軽くなるのもあって、動きたくなるよね。でも、無理は禁物だよ。
714:名無しの心子知らず
18/04/03 15:29:06.42 alNERtVS.net
里なしで今日新生児期間無事終わるんだけど、何より自分の精神の問題が一番きつかった。
宅配とかがあるから食べるものとか物理的にはなんの問題も無かったけど、一日中ワンオペで誰とも喋らないという1ヶ月がインドアな自分が産後鬱になりかけるぐらいパンチ効かせてきた。
お喋り相手、という意味でヘルパーさんとかファミサポとかを検討するのは非常に重要かと思いました。
715:名無しの心子知らず
18/04/03 16:33:46.37 ebYybHw/.net
二人目以降は肉体的にキツいけど、一人目は精神的にキツいよね。
716:名無しの心子知らず
18/04/03 17:39:56.99 EN47qxSJ.net
1カ月お疲れ様
きっとホルモンの変動のせいもあるから、無理しないでね
717:名無しの心子知らず
18/04/03 22:33:53.70 qLMW4sYc.net
>>714
超共感する
人によるかもしれないけど、私にとって育児の最大の敵は孤独だと思う。
洗礼を受けるつもりはないけど、話し相手を求めて教会に通いだした。
718:名無しの心子知らず
18/04/04 14:03:51.20 hawwRP+G.net
>>714
分かるー分かるよー!まずは1ヶ月お疲れ様だったよほんと…
一人目だと色々なものに頼ったら、お金を遣えばある程度生活は回るよね。でも孤独感不安感だけはどうしても、人手がないと解消できないもんね。
とりあえずネット上でも繋がりが欲しくて、twitterでママ垢を作ったよ。
719:708
18/04/04 14:45:10.73 aiV1oadE.net
共感&労いのお言葉ありがとうございます!
新生児期間はあっという間とか言うけど、ほんと1日1日が地獄のように長かった。退院直後は毎日のように泣いてたし。
産前に病院の助産師さんが、里帰りなしでマタニティブルーズとか大丈夫かめちゃめちゃ心配してくれたけど、一人大好きですからとか思ってた自分甘すぎた‥
もう少し子どもが外の世界に慣れたら自治体の保健センターの催しとか連れて行こうと思ってます!自分のためにw
720:名無しの心子知らず
18/04/06 13:51:01.39 Da8dfBif.net
二人目里なしで10月出産予定
検診で家族構成や産後のこと聞かれたけど、里帰りするか聞かれてしないと答えたら、じゃあご主人と二人で頑張るのね~、と普通に言われた
あれこれ言われなくてよかったー
産後に備えてオイシックスのお試しを頼んでみた
キット使って夫に料理の練習してもらおうと思ってる
721:名無しの心子知らず
18/04/11 15:42:41.45 P63T9X3z.net
キッズラインで産後に上の子の送迎依頼された方いらっしゃいますか?
定期利用で探したのか単発依頼さたのか、募集かけたのか等教えて欲しいです。
来月出産予定で、ファミサポさんも仕事をされてるので週に2日位ならという回答で、残りどうしようかと…
夫は頑張るとは言うものの、普段の帰宅は23時前後。
せめて産後2週間は通院以外出歩きを控えたく、一般的な会社経由のシッター手配したほうが良いのかなとか、気が競っちゃって頭が回らなくなってます。
722:名無しの心子知らず
18/04/11 16:12:17.96 Lws4+YGO.net
>>721
産後二週間って言っても一週間は入院してるから、実質一週間?
それで週2で送迎して貰えるなら、三日くらいなら休ませれば?
723:名無しの心子知らず
18/04/11 17:20:54.59 Zlwyb6Gw.net
>>722
入院は3日の予定です。
週5日も家に引き籠もらせると、お互いストレス凄そうなので出来るだけ平日は保育園に預けたいなと。
今、産休前より3時間早く迎えに行っているのですが、もっと遊びたかったとすでに不満たらたらで…
724:名無しの心子知らず
18/04/11 17:24:41.12 Zlwyb6Gw.net
ID変わってるけど715です>>723
725:名無しの心子知らず
18/04/11 17:28:28.50 9zHPfbK6.net
>>723
3日か、短いんだね。
ファミサポはもう一人紹介して貰えないの?
わたしも産後の送迎をファミサポさんに頼んでたけど、二人紹介されて一人目の人が都合が悪い時には、もう一人の人が送迎してくれたよ。
726:名無しの心子知らず
18/04/12 06:53:37.81 brNbtOIK.net
根性と忍耐で産後一ヶ月のりきった。上の子の大好きなごっこ遊びや秘蔵のおもちゃなど駆使しながら頑張った。
ほとんど安静にできなかった。
727:名無しの心子知らず
18/04/12 07:58:17.76 50sl0U2h.net
>>726
乙。
728:名無しの心子知らず
18/04/12 11:21:13.46 SKMzwtW7.net
>>725
以前いた自治体では何名か紹介された曜日毎にって依頼出来たのですが、今の自治体はファミリー会員1人につきサポーター1人との回答でした。
元々地域柄登録者数自体が少ない(親同居又は近居ばかりで他人の子どもみる暇が無い)らしく、シッター手配したほうがという感じで。
他の一般的なシッター会社にも掛け合った方がよさそうですね。
返信ありがとうございました。
729:名無しの心子知らず
18/04/12 12:37:14.38 K0rMxXEh.net
今二人目を妊娠中なのですが
産後ケア、産後の入院施設を利用されたことこあるかたいますか?
食事や洗濯など全部やってくれるのでしょうか?
上の子は一緒に泊まれたりするのでしょうか?
730:名無しの心子知らず
18/04/12 12:49:12.56 wA3iUhzK.net
>>729
施設によるだろうから直接問い合わせるのをおすすめするよ
私の住んでいる市だと上の子は一緒に泊まれない
訪問等で審査して支援が必要と認定されないとだめだったり最長7日間だったりと制約が多かった
早めに相談したらいいと思う
731:名無しの心子知らず
18/04/12 13:32:12.78 mKHvetAt.net
>>729
施設によるよ
私が利用した助産院は夫の宿泊もできた
食事と洗濯もしてくれたし、沐浴の特訓、授乳の指導、乳房マッサージ、背中のアロママッサージもしてもらった
クリニックだと家族の宿泊は不可だったから助産院にしたけど、沐浴や授乳指導を徹底的に受けられたから助産院にしてよかったです
732:名無しの心子知らず
18/04/12 15:56:00.57 BD2655OR.net
うちも助産院で同じ感じだった
実母が亡くなってる人で最長一ヶ月利用した人が居るらしい。
私は産後の入院を少し伸ばす感じで二日間の利用だったけど、ファミリー入院出来て上の子のご飯もお風呂も洗濯もしてくれたよ。
ファミサポにお願いして助産院から保育園へ送迎もして貰った。
他にも同じような家族が居て、上の子は友達も出来て楽しそうだった。
733:名無しの心子知らず
18/04/12 16:04:18.81 tyPOfbWS.net
リスクがあったら使えないし何かあったときは怖いけど産後の生活の為には一番いいかもね
734:名無しの心子知らず
18/04/12 22:34:15.08 GV8Bfvgs.net
そんなに恵まれてる助産院での産後ケアってどこの地域?
関東?
めちゃくちゃうらやましい!
735:名無しの心子知らず
18/04/12 22:47:54.12 Xyz+eH/4.net
素晴らしいね
うちのほうは産後4ヶ月までで合計7泊までって役所で聞いた
736:名無しの心子知らず
18/04/13 05:35:10.82 py1Xk/hg.net
>>734
中国地方です。
出産はリスクがあって助産院で出来なかった方も、産後ケアで利用してる人が居ました。
737:名無しの心子知らず
18/04/13 11:37:49.37 BBPw4xCX.net
出産は産院で産後は助産院っていうパターンいいなぁ
738:sage
18/04/14 20:32:08.11 3S+ajC+i.net
>>729
東北住みだけど一昨年出来たばかりのクリニック併設の助産院で産後入院出来ると聞いてそこで産む予定。
私も2人目妊娠中だよ。上の子も旦那も泊まれるし食事付き。患者は洗濯してもらえるらしいけど、家族の分も洗濯してもらえるかは聞いてないから分からないや。家族が食事だけするのも有りらしい。
入院で2万、デイケア(カウンセリング、おっぱいマッサージ、子を預けて体のマッサージ&昼寝)で1万。金が飛ぶので本当にしんどい時は頼るつもり
1ヶ月も泊まれるのは素晴らしいなー、うちの産院は何日泊まれるんだろ、聞いてみよ…
739:名無しの心子知らず
18/04/17 14:45:02.99 ez9fNipL.net
妻が里帰りしていて今日妻の実家に自分が行くのですがなんて言うか迷ってます
この度は里帰り出産でお世話になります
暫くの間大変かと思いますがよろしくお願いしますで良いのでしょうか?
うちの妻がとか余計な事を言わない方が良いと聞いたので
740:名無しの心子知らず
18/04/17 15:06:26.86 /pFSHIrj.net
誤爆?
741:名無しの心子知らず
18/04/17 16:24:54.77 GLpzhQ8N.net
>>740
すみません誤爆です
742:名無しの心子知らず
18/04/19 09:41:35.45 zOmkf1Tm.net
期待してたファミサポが使えなかった保育園の送迎してもらいたいのに自家用車はNGだなんて
743:名無しの心子知らず
18/04/19 11:29:54.32 4XYy1qCy.net
だいたい自家用車はNGでタクシー利用じゃないの?
744:名無しの心子知らず
18/04/19 14:33:52.74 qNYoN7KZ.net
産前産後だけならタクシーが安心だと思う。
他人に頼むなら尚更。
745:名無しの心子知らず
18/04/19 15:15:56.21 zOmkf1Tm.net
産前産後というよりずっと週1で一時保育に預けてるからそのペースを崩したくないんだよね
週1だし新生児連れて送り迎えしようかな
746:名無しの心子知らず
18/04/19 16:14:09.13 ggsIX5uU.net
私自身はファミサポに保育園の送迎をお願いしたけど、退院してすぐに自分で送迎してるママが居る。
体力があるのか凄いと思うわ
747:名無しの心子知らず
18/04/19 20:34:33.27 qNYoN7KZ.net
>>746
うちはファミサポは週一とかじゃないと頼めない地域だから羨ましい。
双子連れて上のお迎えしんどいわ。
入院とかにならなかったからいけるけどさ。
748:名無しの心子知らず
18/04/19 20:54:45.11 U01GmEA9.net
>>747
双子は大変だね。
知り合いに二人目と三人目が双子の人が居るけど、下二人が1歳になる頃まで大変すぎて記憶がないって言ってた。
749:名無しの心子知らず
18/05/08 09:21:58.02 v54dD7cb.net
2人目出産で予定日近く~床上げまでの期間の迎えだけファミサポ依頼したけど、マッチングにかなり時間かかったし、相手の人もかなり忙しそうな人だしで結構面倒
6月から利用するために3月に登録して、来週ようやく顔合わせにこぎ着けた
来週から臨月に入るし、本当にギリギリになってしまった。ファミサポは本当に時間かかるね
時間あたり安めなのは確かにありがたいけど、自分の地域はファミサポ登録者が少ないみたいなのであまり便利には使えないことが分かった
結果論だけど、短期間なので高くても家事代行頼むか、自分でタクシーで迎えにいった方が良かったかもしれない
750:名無しの心子知らず
18/05/09 09:45:01.95 eEWfpmnI.net
ファミサポがそんな色々やってくれることにびっくり、送迎と一時預かりくらいしか書いてないわうちのところ。
最悪のことを考えて家事代行頼んだところ…
751:名無しの心子知らず
18/05/09 10:25:27.39 P1mmRFPU.net
家事代行って民間のところ??
どこを選べばいいのかわからない!
結局はどこというより人によるんだろうか
752:名無しの心子知らず
18/05/09 11:53:47.24 uXRprbIC.net
二人目妊娠中で、ようやくドラム式洗濯機の購入を検討してる
日立とパナソニックどっちがいいのか悩む
753:名無しの心子知らず
18/05/09 14:15:07.36 eEWfpmnI.net
>>751
色々調べたけどなんか家に入れるのに安いの不安で結局ダスキン…
大手だから安心って訳でもないんだけどなんとなく。
ママさん応援的なので一年間に六回、一回二時間6,000円or二人で一時間6,000円。
初回のみ半額になった。
二時間かけるほどわが家広くないけど安心料として必要経費に考える…
高齢出産ワンオペ持病持ちだから諦めた。
754:名無しの心子知らず
18/05/09 15:23:26.33 oNcfR2lM.net
産後ドゥーラにするか家事代行にするかで悩んでる。
予算の都合上、産後ドゥーラだと日数が少なくなるけど
マッサージやメンタルケアなどの自分へのケアは手厚い。
・産後ドゥーラ 半日×2週間(土日祝除く)で18万
母体ケア豊富、沐浴の手伝いや寝かしつけの手伝いあり、
簡単な買い物、家事あり(食材費別途)
・家事代行 3時間×1ヶ月(土日祝除く)で14万
家事と簡単な買い物のみ(食材費別途)
皆さんならどちらにされますか?
助けてもらえる日数多い方がいいのかな。
755:名無しの心子知らず
18/05/09 15:26:53.74 oNcfR2lM.net
>>754です。すみません、途中で送信してしまいました。
第一子で夫は激務で帰宅が20時以降が当たり前で
朝も早いため夫には平日のみ別室で寝てもらい、自分一人で頑張る予定です。
そのため日数稼げる方がいいのか、と思いますが
メンタルケアもある産後ドゥーラも気になってたりします。
とは言いつつドゥーラはカウンセラーではないので合う合わないもありそうだし、と考え出すと答えが出ません。
756:名無しの心子知らず
18/05/09 15:51:23.89 EgNsNZRG.net
一人目の時、何のサポートも誰にも頼らなかったけど何とかなったよ
大人のご飯は旦那に夜遅くまで空いてるスーパーかコンビニで買ってきて貰って焼くだけチンするだけのご飯かパン、おにぎり食べてた
スーパーが遅くまで開いておらず近くになかったらネットスーパー利用してたかも
家事は体調によるけど旦那さんが気にしない方なら掃除はしばらくコロコロとかで
洗濯はやってもらったり体調が良い時に自分でやってた
上でもかかれてるけど多分一人目だとそこまでしなくても何とかなると思うよ
757:名無しの心子知らず
18/05/09 16:03:18.74 fJVOLq93.net
>>755
ミックスはダメなのかな?
家事代行を二日に1回利用して、ドゥーラを3日に1回みたいな。
私は一人目は家事より精神的に辛かった記憶があるから、精神的なサポートは有り難いかも。
ただ、私は毎日は利用しなくても大丈夫だったかな。
同じく夫激務でほぼ居ない人だったけど。
758:名無しの心子知らず
18/05/09 16:03:30.82 KxcEEXEN.net
それだけお金かけられるの羨ましいなー
私なら産後ドゥーラにするかな
産後って予想以上に孤独でいっぱいいっぱいだったからそういう面でもケアしてくれたらありがたいと思う
家事代行でもそういう寄り添ってくれる人はいるかもしれないけど、あくまで家事だけが仕事だもんね
私も一人目の時から里なし夫激務で一人でやったけど、家事は放っておいても大丈夫だったけどメンタル面がやられた
759:名無しの心子知らず
18/05/09 17:09:20.19 oNcfR2lM.net
>>756-758
ご意見ありがとうございます!
たしかにこのスレでも第一子だとそこまで…って感じの意見が多いですよね。
私も大げさかなと少し考えてたりします。
産後ドゥーラを毎日ではなく隔日で、なども考えたのですが土日祝を除いた上平日も飛び飛びは不可、と断られてしまいました。
訳あって無痛分娩+個室の夢が破れたのでその分を産後にあてようかと…
なのでお金が無限にあるわけでもなく、むしろお金は使わず貯められるものなら貯めたいです。
>>756さんのように何とか乗り切られれば節約できるお金ではあるので悩んでる次第です。
二択で悩んでると言いつつすみません。
せっかくだしお金使っちゃいなよ!と、
そのお金を節約して1年後くらいに家族3人で旅行に行きなよ!がせめぎあってます。
760:名無しの心子知らず
18/05/09 17:09:52.87 5vom8XYl.net
1人目ならドゥーラがいいと思う
上の人たちが書いている通り1人目は精神的なケア重視おすすめ
睡眠不足で赤ちゃんの世話をすると誰でもメンタルが弱るから、話を聞いてもらったりお世話のコツを聞ける方がいいよー
洗濯はドラム式か旦那さんに丸投げor分担して、食事はネットスーパーかコンビニか宅配でどうとでもなるよ
761:名無しの心子知らず
18/05/09 17:10:34.12 5vom8XYl.net
リロってなかったー
締めてたねごめん
762:名無しの心子知らず
18/05/09 17:14:09.13 ytkk/6lj.net
>>754
1人目なら大人のご飯適当で全然やっていけると思う。毎日来てもらうの勿体ないな~と思うけどそんなに使える程お金に余裕あるなら使っちゃってもいいのか
家事毎日はいらないから私なら産後ドゥーラかなぁ
763:名無しの心子知らず
18/05/09 17:14:53.18 ytkk/6lj.net
私もリロって無かった。ごめんなさい
764:名無しの心子知らず
18/05/09 17:19:46.88 oNcfR2lM.net
>>754です。
>>760-762
ご意見ありがとうございます!
毎日産後ドゥーラはもったいないけど
メンタルケアを考えたら産後ドゥーラの方が良い、という感じなのですね。
大人の分の食事は何とかなる、というご意見もすごく参考になります。
宅配おかずも検討していたので。
皆様からいただいたご意見を参考に夫とまた話し合ってみます。
ありがとうございました。
765:名無しの心子知らず
18/05/10 01:43:24.78 ZvIQesnC.net
自治体補助の産後ケア施設、申込と見学をしたけど助産院の人と壊滅的に合わなくて辞退することにした。
初対面から失礼なこと言われて、産後の疲れている時に余計ストレスかかりそうだったから。
休めるのも色々教えてもらえるのもすごく助かるから勿体ないけど、それを上回るほどの嫌悪感がわいてしまった。
しんどいだろうけど夫婦二人で頑張ります。
初産だし夫の家事レベルは私並みだし月の半分くらい休んでくれるので何とかなると信じるしかない。
お産のトラブルがないこと前提になるかもだけど…
766:名無しの心子知らず
18/05/10 03:02:20.53 Svfr2NSs.net
産後のことでもスレチにならないかな?
小学生の子が2人いて習い事を週2してるけど送迎必須
新生児を車に乗せて片道10分程度×2回を退院後から週2回って、自分の体力的にも新生児にも負担は大きいのかな?
車じゃないと行けないからファミサポとか無理だし習い事だから夕方で旦那も頼れなくて…
767:名無しの心子知らず
18/05/10 05:59:15.42 yNxFAnzs.net
>>766
産後半月くらいは週1に減らしたり、休んだりは出来ないのかな?
新生児連れて保育園の送迎をしてる人も居るから大丈夫な人も居るだろうけど、ゆっくり出来るにこしたことはない。
768:名無しの心子知らず
18/05/10 06:15:25.77 /yYkjNqU.net
>>766
私は退院後毎日上の子保育園に送迎する予定だよ!他にいないししょーがないからだけど
769:名無しの心子知らず
18/05/10 08:07:32.82 bAkZeo4F.net
>>765
1人目なら準備しておけばどうにでもなるよ。旦那さんのサポートもあるならきっと大丈夫
助産師さんてたまに無理な人いるよね
親身になるのを通り越してズケズケ言ってくる人とか
基本的にはみんなサバサバしてて親切な人だけど
旦那が諸事情で2人目の産後から少し経った時期に転職することになった
この忙しい時に何でだ…とは思ったけど、産後すぐに有給消化で家にいてくれるのはありがたいかも
転職先の残業状況がわからないので、ひたすらおかずフリージングに勤しむわ
770:名無しの心子知らず
18/05/10 09:40:03.26 DwVitk1D.net
>>766
私なら休ませるかな
771:名無しの心子知らず
18/05/10 09:53:48.30 Wz+eOaCL.net
>>769
2人目産後に転職は763さんも旦那さんも大変だけど上手くいくといいね
フリージングがんばれ
うちも2人目臨月に作りまくったけどすごく役に立ったよ
生まれたのが年末だったのでうちも夫がいたんだけど、時短になるから上の子のケアに時間がさけたよ
上の子の好きなメニューもたくさん作っておくのおすすめです
772:名無しの心子知らず
18/05/10 10:24:01.50 Pxzw/yOr.net
>>766
タクシーでファミサポは無理なの?
773:名無しの心子知らず
18/05/10 12:44:31.22 hVOX94Te.net
車じゃないと生活出来ない町ってタクシーもほとんどなかったり距離がありすぎたりして使えないよね
小学生なら同じ習い事のお母さんにお願い出来ないかな?
774:名無しの心子知らず
18/05/10 14:41:03.45 Svfr2NSs.net
>>766
レスありがとうございます!
周りに同じ習い事をしてる人がいなくてお願いは出来なくて…
でも珠算だから家でも出来るので週1を土曜日にして旦那に連れて行ってもらうのと、週2→週1にして1ヶ月くらいお休みさせようかな
産後の体力にも自信がないから無理しないほうがいいですね
775:名無しの心子知らず
18/05/10 14:41:44.98 Svfr2NSs.net
>>774
>>766でした
776:名無しの心子知らず
18/05/11 00:47:14.31 ieyIcI7w.net
>>769
ありがとうございます。
結構独特な人もいるんですかね。病院の助産師さん達は皆いい人なんですが…相性だと思うのですが無理でした。
一人目ならなんとかなると信じて頑張ります。あまりに周りに脅されてビビっていますが…
フリージングいいですね。旦那さんの有休消化がうまいこと重なってうまくいきますように!
777:名無しの心子知らず
18/05/11 12:36:07.75 LD+DLRBs.net
皆様の住宅事情はどんな感じですか?
初産まだ初期なのですが、屋根無し外階段の2階建てアパートの2階です。
お腹が大きくなったり、子どもを抱えての階段の上下、特に雨の日を夫がとても心配していて、引っ越しの可能性を考えています。
それでなくても、木造アパートなので、子どもが歩くようになったら引越が必要になるかもしれないと思っています。
今のアパートは子育てファミリータイプで住民層も良く、静かだし日当たり風通し文句無しで、とても気に入っているのですが、赤ん坊に静かに歩くよう言っても無駄ですし、言葉がわからないうちは好きなように歩き回ってほしいと思っています。
1階に住むのにマンションタイプは気が乗らず、一軒家の賃貸があったらなぁ、と思っておりますが、なかなか条件に会うところが無く。
皆様は、どのタイミングや条件で転居を考えたり引っ越しなさいましたか?
778:名無しの心子知らず
18/05/11 12:37:33.42 LD+DLRBs.net
すみません、双子スレと間違えて誤爆しました…
779:名無しの心子知らず
18/05/13 11:11:06.60 Phn/xsHm.net
10日後に計画無痛分娩予定、今ごろになってようやくこのスレ1から読めました…
上の子が年少なんですが産後の送迎について悩んでます
エレベーター無しの3階住み、園バスのバス停まで徒歩3分くらい
これだけでファミサポなどの外注に頼むほどでもないしな…と自分が赤子を連れて送迎するつもりだったんだけど
このスレの上の方で抱っこ紐の体重制限のことが書かれてて焦りだしました
そもそも生後まもなくの新生児を数分とはいえ外に出すのも良くはないんだろうけど…
じゃあ退院後2週間くらいは上の子の幼稚園を休ませた方がいいのか…
同じような経験のある方、いらっしゃいますか??
780:名無しの心子知らず
18/05/13 11:21:32.93 xNzpNZ0j.net
私もまだちょっと先だけどまったく同じ内容で悩んでます
産後すぐ新生児連れての往復6分大丈夫なのかな
せめてエレベーター付きに引っ越したいわ
781:名無しの心子知らず
18/05/13 11:26:50.67 LoUhoNTp.net
>>779
保育士してたけど、退院直後から上の子の送迎時に新生児を連れて来てる人も居たよ。
私自身は一ヶ月ファミサポに頼ったけど。
新生児なら普通に抱っこで良いんじゃないかな?
季候も良いし、荷物は年少児に持たせれば良いし、抱っこ紐じゃなくても大丈夫じゃないかな?
ちなみに入院中はどうするつもりですか?
782:773
18/05/13 12:29:26.47 Hf1LxJLg.net
>>780さん
>>781さん
早速レスいただきありがたいです!
保育士さんのご意見、とても参考になります…
新生児連れの送迎、わりといらっしゃるんですね
先ほど夫に相談してたら
新生児なんて動かないし10分くらい置いてけばいいんじゃない?
と言われてしまった…
その発想はなかった
たしかに生まれたてだからうつ伏せにもなれないけど
心配で置いてけないですよね
母親だけの感覚なのかな
入院中は基本夫が仕事を休むので
その間の上の子の幼稚園は夫の判断に任せますが
休ませる方向で考えてるみたいです
783:名無しの心子知らず
18/05/13 12:44:06.11 CbwKLZEQ.net
>>782
締めたあとだけど、うちも上の子年少のときに生んだよ
違うのはエレベーターあり、バス停がマンションの裏口
退院翌日から抱っこ紐に入れていったけど、すごく不安定だったのでかねがね退院後2週間くらいまでは抱っこして行った
階段だと抱っこは怖いかな?
784:773
18/05/13 13:00:47.06 Hf1LxJLg.net
>>783さん
あっ!締めてないです!
レスありがたいです
全レスうざーだったらすみません…
抱っこ紐、不安定なんですね
上の子のときはたしか1か月健診までは母子ともに家から出なかったので
どんなものか予想がつかなくて…
いろいろな経験談参考になります
785:名無しの心子知らず
18/05/13 13:08:07.39 EtTJM0/8.net
>>782
退院翌日(生後6日)から新生児はスリングに入れて抱っこで上の子の保育園送迎してる
素抱っこより安定して上の子と手も繋げるし良いよ
新生児を外に出すのは良くないのかもしれないけど外注も出来なかったし仕方ないかなと
1度だけ家で寝かせたまま行ってみたけどベビーモニターをスマホで確認しながらの10分でも心臓バクバクだったからオススメしない…もう絶対しない
786:名無しの心子知らず
18/05/13 13:35:19.55 CbwKLZEQ.net
>>784
抱っこ紐の種類によるかもしれないです
うちはエルゴ、2900グラム台で生まれたのでインサートもまだぶかぶかでした
スリングとか他のメーカーの抱っこ紐なら安定するものもあるかもです
787:773
18/05/13 13:54:34.30 Hf1LxJLg.net
>>785さん
>>786さん
ありがとうございます
スリングいいんですかね
今まで使ったことなくて盲点でした
使う予定だったのはビョルン(たしかオリジナル?)です
ビョルンで怖くない程度に安定するまでだけでもスリング買おうかな…
使いこなせるのだろうか
置いていくのやっぱり不安ですよね
やめておきます!
788:名無しの心子知らず
18/05/13 16:08:50.82 8FAzY8zk.net
>>787
ビョルンは3.5キロからだからスリングのほうがいいんじゃないかな
789:名無しの心子知らず
18/05/13 17:19:01.70 1eoDGP8f.net
新生児にはウィーゴが良かったけど、高いし輸入だから入手に時間かかる。
790:名無しの心子知らず
18/05/13 19:45:06.68 V76l8HyA.net
このスレの方達はたくましいですね
私の妻は里帰り前はすぐ家に帰ると言っていたのですが実際産まれると2ヶ月は実家に居させてと連絡ありました
私も早く子育てしたいと話をしたらこの3日ほどLINE無視されてます…
791:名無しの心子知らず
18/05/13 19:58:54.45 LoUhoNTp.net
>>790
スレタイが読めないんだもんね。
仕方ないよ。
792:名無しの心子知らず
18/05/13 20:06:18.58 wmRsOVnv.net
ここの人達も別に好きで実家頼らず里帰りしない訳じゃないのにね
毒親だったり親と確執あるからとか他界されてるとか親が介護に仕事に忙しいからとか色々あるからなのに
うちは両実家毒親だけど頼れる親だったら頼ってるわ
たくましいとかじゃなく、やらざるをえないんだよ
793:773
18/05/13 20:37:44.32 Phn/xsHm.net
>>788さん
>>789さん
ありがとうございます!
やっぱりスリングおすすめみたいですね
良さそうなの探してみます
794:名無しの心子知らず
18/05/13 20:40:05.04 ZHHrOvlq.net
>>790
イライラさせに来たの?
たくましいからじゃないんだよ
二度と来るな
795:名無しの心子知らず
18/05/13 20:48:33.82 2U7Slg0r.net
>>792
毒親からのサラブレッド産むのすげぇ
赤ちゃん産まれたときから人生ハードモード…
796:名無しの心子知らず
18/05/13 21:04:26.44 64dwnquh.net
>>792
同意。うちは実親が毒で里帰りしなかったけど、友人や職場の人に、なんで里帰りしないの?なんで親を頼らないの?と言われたわ。
実家は里帰りできる環境じゃないと言ったら、え??産まれ育った家でしょ?理解できない、と。
本当、安心して頼れる実家なら私だって里帰りしたかったわ。
797:名無しの心子知らず
18/05/13 21:13:10.84 LoUhoNTp.net
>>1
798:名無しの心子知らず
18/05/13 22:03:05.56 TLWVcS4J.net
>>796
周りが幸せ頭ハッピッピお花畑しかいないのも大変だね
少し考えれば家庭それぞれの事情があるって分かるだろうに
799:名無しの心子知らず
18/05/13 22:14:45.98 XAWf+lhO.net
>>798
自分が体験した事以外は想像できない人が多いものだよ
私は逆に実家が毒すぎて幸せな普通の家庭が想像つかないわ
800:名無しの心子知らず
18/05/13 22:21:13.13 SW/1VutM.net
>>799
私も
夫家側が幸せいっぱいで義母と義姉がピーナッツ母娘っぽい
「仲良いですね~」とは言ってるけど内心は理解不能
801:名無しの心子知らず
18/05/13 23:32:41.15 xNzpNZ0j.net
>>800
完全同意
802:名無しの心子知らず
18/05/14 12:38:28.90 4P2GWE7h.net
>>1
> ※実家や義実家との確執や愚痴を書き込むのは【禁止】です。
>自分語りや愚痴吐きがしたいなら該当スレへドゾー。
803:名無しの心子知らず
18/05/16 22:16:05.06 ajXBQaw4.net
出産時に上の子を連れていった方、
お世話はどうしましたか?
産院からもう一人上の子の世話できる大人を用意してと言われたけど無理かも
連れていった方は病院で上の子のお世話もしたのか知りたいです
804:名無しの心子知らず
18/05/16 23:57:01.90 OeMIZ9PQ.net
上の子と一緒に入院するけどもう1人大人も泊まり込みしろってこと?
それ意味なくない?
805:名無しの心子知らず
18/05/17 00:06:34.95 dwowvIVq.net
分娩当日の話じゃない?子供ついてきてもいいけどスタッフが面倒見れないのはしょうがない話かと
上の方か前の方でそんな話あった気がする、基本的に計画分娩するけどいざという時にはママ友に謝礼渡して預けるとか
回答になってなくてすみません
806:名無しの心子知らず
18/05/17 05:46:28.79 hrcxndhB.net
>>803
私は夜中に陣痛が来たから分娩中は旦那が居たけど、入院中は産院から保育園へ通ってて朝晩は私が一人で育児してたよ。
でも、産院からもう一人大人を用意するように言われたならそうするしかないんじゃない?
807:名無しの心子知らず
18/05/17 07:41:21.00 CWbL77pH.net
>>804
私の通ってた産院は、朝昼の回診時は付添人は子どもでも廊下で待機、朝1回は授乳室で授乳の為その間は子どもを部屋に1人にさせないようにと保護者が必要だったよ。
うちは日中保育園だけどファミサポは自宅と園、乳児院は乳児院と園の往復しか送迎不可だったので、保育園後は乳児院に預けてた。
先週利用して凄く楽しかったらしく、今日は(乳児院に)行かないの?お姉さんと遊びたいなーとせがまれる…
808:名無しの心子知らず
18/05/17 07:52:40.92 hrcxndhB.net
>>807
親としては離れるの辛いから、楽しんで利用してくれると救われるよね。
809:名無しの心子知らず
18/05/17 08:30:38.11 CWbL77pH.net
>>808
3歳直前で預けたので周りは可哀想連発してたけど、本人が楽しめたと感じられたのが本当助かった。
人見知りじゃないのも幸いだった。
810:名無しの心子知らず
18/05/17 16:44:14.44 OJIrquwc.net
代替案ないのに可哀想って言う人ってなんなんだろうね