里帰りしない人(里も来ない人)20 at BABY
里帰りしない人(里も来ない人)20 - 暇つぶし2ch100:名無しの心子知らず
17/11/28 10:35:30.05 xH2pIzpR.net
過去スレでもマミーキャンプ?を利用した人がいたような
でも地理的に行き来がしやすいところにないといけないから、多くの産婦は利用できないよね
自治体の産後家事サポートをもっと使いやすい制度にするとかのほうが現実的かな

101:名無しの心子知らず
17/11/28 11:10:39.94 Lonbokjj.net
産褥ヘルパーのこと調べてたら一時間900円で月10日まで一日4時間以内だった
どうにも困りそうなら頼もうかな

102:名無しの心子知らず
17/11/28 11:11:30.22 akg6k18w.net
>>93
安産だったから言える事だよね

103:名無しの心子知らず
17/11/28 13:50:20.99 juSHHjxT.net
>>101
めっちゃ安いね!!!いいなー

104:名無しの心子知らず
17/11/28 14:03:31.98 RUMweAAW.net
産褥ヘルパーさんって何頼めばいいんだろう
洗濯物は見られたくないし、ご飯作りを頼むにもまず台所が汚いから整理するのが億劫だし、部屋の掃除は掃除機くらいならかけられるし…
人を使うことに慣れてないからなのかな、有用な使い方が思いつかない

105:名無しの心子知らず
17/11/28 14:24:56.87 7OJYAee1.net
私の市は助産院で1泊3000円2泊目以降1000円、最大6泊までであるから考えてる。里帰りする予定だけど、実家と夫の間で確執が出来てしまい悩んでいるところ。

106:名無しの心子知らず
17/11/28 14:38:36.29 Lonbokjj.net
もしお願いするなら部屋の片づけとお買い物と食事の支度かなぁ
でも妄想だけで終わる気がする
赤ちゃん関係のことは対象外だしね

107:名無しの心子知らず
17/11/28 14:55:23.99 koAGP6RT.net
>>104
市にもよるんだろうけど、うちは洗濯、掃除、買い物、料理、沐浴をお願いしてた。
2時間で4,000円と高めだけど、子宮の戻りが悪く悪露もずっと多いままで貧血でフラフラだったし、上の子が保育園へ行っている間は出来るだけ横になって居たかったから助かった。

108:名無しの心子知らず
17/11/28 18:18:51.81 GSiTk2wR.net
>>102
>>93だけど本当そうだね、産後の肥立ちが悪い場合には当てはまらないのに偉そうに書いちゃってごめんよ
うちの自治体は産褥サポートは無い(ファミサポも一人目では自宅でも新生児を見ることはできない制度、家事ヘルパーも無し)なので特に代案も無いのに不安ばかり煽られたのが辛くてああいった書き方になってしまった
親世代の共働き&高齢者の再雇用も多くて里帰りできる人ばかりではないのだから産褥サポートにも自治体も民間も力を入れてくれると嬉しいんだけどね
夫の育休も中々進まないし難しいんだろうね

109:名無しの心子知らず
17/11/28 18:55:03.13 uuynZjsp.net
子育て支援の予算をどう使うかは自治体によって考え方が違うんだろうね
待機児童対策に使うのか少子化対策として妊婦に使うのか
そもそも財政が厳しくて子育て支援に予算は使えないってパターンもあるか
産後うつが問題になってるから上からは圧力かけられるけど、予算もなく何の助成もないから保健師やらはそんな言い方になるんだろう
こっちにとっていい迷惑だね

110:名無しの心子知らず
17/11/28 19:02:58.95 RC3hkCgu.net
産後うつもだけど
子宮の戻りが悪くて、体調不良でほとんど布団から出られなくて里無し出産するつもりで準備してたけどどうにもならずに、確執ある実母に飛行機のりついで来てもらった知人がいた
本当に産後は体調やメンタルで人それぞれだし、全然状況違うんだよね
助産院みたいな入院機関は本当に必要だと思う。親を頼れない、頼りたくない人は今後増えそうだし

111:名無しの心子知らず
17/11/28 19:07:02.07 4rztCXDr.net
>>109
市の保健師じゃなく、病院の看護師助産師の話じゃない?

112:名無しの心子知らず
17/11/28 20:09:04.31 koAGP6RT.net
このスレの人達の出産は、子育ての中で受験の次にお金が掛かる時期かもしれないよね。
逆に言えば、節約なんか無視してお金で解決出来ることは全てお金で解決すればどうにかなる。
産後しばらく目標は生きるだったわw

113:名無しの心子知らず
17/11/29 07:19:10.79 i3CnDShk.net
産後ケア、一泊3万するけど近くにあるわ。
1か月検診まで滞在とかいるらしく、100万くらいかかるけど、状態によっては今後の人生考えたら確かにアリだわ。

114:名無しの心子知らず
17/11/29 07:57:11.34 XlUYlyIZ.net
産後に動けない状態なら勿論休むけど、
産後体調良かったとしても休むか休まないかで将来的な身体へのダメージって変わってくるのかな?
1人目の時は色々あって産院退院直後から動き回らなきゃならない状況だった。
今妊娠中の2人目は里なしだけど、前回動けたから大丈夫かとどこかで過信してる私がいる...
お産なんてそれぞれだし、もし動ける状態でも将来的に変わってくるなら今から休める手段考え出さなきゃな。

115:名無しの心子知らず
17/11/29 08:25:20.23 oTlYpZv4.net
>>114
変わってくる、とは言われてるね
骨盤広がった状態なので、無理してると将来的に子宮脱やら尿漏れやらのトラブルが起こりやすくなる
でも傷の縫合をしてなかった昔ほど寝たきりになる必要はないはずよ

116:名無しの心子知らず
17/11/29 08:28:39.97 cBWSWRfT.net
一泊三万!至れり尽くせりなんだろうか
地元で市の助成ありで一泊5000円は病院だからってのもあって、良心的なのか
最長で5回までしか使えないけど

117:名無しの心子知らず
17/11/29 09:56:16.01 +X7uA88a.net
産後ケア施設1人目の時は利用したけど上の子のこと考えると次は使えないな
入院中の算段もまだついてないし

118:名無しの心子知らず
17/11/29 11:07:21.08 I1Lj+RRL.net
ほんと、自分や赤んぼはどうにでもなるけど問題は上の子なんだよね
知人の三人目ママは生後数週間で新生児抱えて上の子の運動会行ってて驚いた
母自身も行きたいだろうしそうなるよね
出番以外は車の中や授乳室、とかできる範囲で隔離してたけど。

119:名無しの心子知らず
17/11/29 13:19:06.76 06fzv/ll.net
私も上の子をどうするかで悩んでる。
産後院いいなぁ

120:名無しの心子知らず
17/11/29 13:46:39.51 y8hsUqyO.net
産後院、上の子も一緒に連れて行かせて欲しい…
本当に困るのは二人目以降の妊娠なんだよね。
すでに記憶が薄れつつあるんだけど、産後の新生児の世話はそんなに辛くなかった印象。
もちろん人によるんだろうけどね。
幼児の世話の方がよっぽど辛いからなんらかのサポートあればいいのにね。
保育園預けられるとはいえ送迎の問題もあるし。

121:名無しの心子知らず
17/11/29 13:48:00.97 WyhqsAHi.net
助産院で上の子連れでも大丈夫と言ってくれるところがあると助かるよね

122:名無しの心子知らず
17/11/29 14:14:00.57 T4WSMvRr.net
>>121
あるよ。
私はまさにそう言う所で生んだ。
ファミリー入院可でお金は掛かるけど、頼めば家族分の食事も用意してくれるし、布団も用意してくれる。
もし、陣痛時に無理そうなら保育園の迎えまで行くって妊娠中は言ってくれてた。(実際は夜中に陣痛が始まったから大丈夫だったけど)
産後入院も出来て、実母が亡くなってて一ヶ月近く産後入院を利用した人も居るらしい。
ただ、助産院だからトラブルがないことが前提。
高齢出産はダメとか、帝王切開を過去にしてたらダメとか、色々決まってた気がする。
他にも何かトラブルがあればすぐに大病院へ送られるから、もし何かトラブったら詰んでたかも。

123:名無しの心子知らず
17/11/29 14:34:05.83 i3CnDShk.net
うちの区の産後ケア施設は上の子可だけど、部屋から出ちゃいけないから元気な2歳児は無理で、利用する場合は旦那と保育園に頼む予定。
保育園が延長不可だからシッター併用になるかもしれない。体調と相談だけど色々予約方法とかは調べてるわ。

124:名無しの心子知らず
17/12/01 19:02:09.98 rjzSr9MK.net
産後間もなく2ヶ月、週3の産褥ヘルパー利用も週1まで減らしてたところ、12月になって急に予約が取れなくなった。
年末の大掃除で家事代行の需要増らしい。
そろそろ頼まないで自力でがんばってみようかな。
でもどうしても風呂掃除とトイレ掃除する余裕ができない。

125:名無しの心子知らず
17/12/01 19:11:29.27 4ykJZLSC.net
>>124
お風呂とトイレはご主人の仕事にしちゃうとか?

126:名無しの心子知らず
17/12/01 19:15:40.86 rjzSr9MK.net
>>125
元々お風呂は夫担当だったんですが、家事育児にめいっぱい参加してくれててお互い余裕がないところです…。
今週は風呂上がりに床掃除と排水口と壁と~って1日1カ所ずつやってみて乗り切ろうかなと。

127:名無しの心子知らず
17/12/01 19:26:09.47 ck1GyIQX.net
>>126
風呂掃除の床掃除、排水口、壁は毎日やってたの?
掃除の仕方を簡略化させれば、毎日ササっと疲れずにできると思うよ

128:名無しの心子知らず
17/12/01 20:06:26.68 rjzSr9MK.net
>>127
わかりにくくてスミマセン
バスタブは毎日、床壁排水口は週1です
大したことやってるわけじゃないんですが、毎日疲れてしまって。
炊事も徐々にできるようになったのでそのうち余裕出てくるかもですね。

129:名無しの心子知らず
17/12/01 21:04:29.62 ozHkYKg+.net
お風呂、バスマジックリンはスプレーしておいて時間経ったら流すだけでもOKって書いてた気がするからそういうのじゃだめかな?

130:名無しの心子知らず
17/12/01 22:11:46.14 +Dt/rREz.net
掃除なんてそんなにしなくても、たいしたことないよ!!!
しなくておk!
一番困るのは食事だよねー

131:名無しの心子知らず
17/12/01 22:21:59.82 jHoAZd9o.net
防カビくんはおすすめ
風呂あがりにステンレス部分の水気をタオルでふくのとバスタブ洗う、排水溝はゴミをとるだけで、掃除は週1でもピンクぬめりも黒かびもはえないよ

132:名無しの心子知らず
17/12/02 00:05:43.00 pXgYFCVd.net
>>128
床、壁、排水溝なんて月1でオーケーだよ
床や壁は風呂上がりじゃなく入っている時にちょちょっと洗えばいいんでない?

133:名無しの心子知らず
17/12/03 00:33:58.02 Wg+tGCN6.net
>>129
マジックリン使ってるけど流すだけはやっぱりざらつく気がしてダメだなぁ

134:名無しの心子知らず
17/12/03 01:57:29.37 ymCefBYL.net
アカパックンを最近使い始めたんだけど、浴槽の汚れが
明らかに減って掃除が楽になったよ
洗剤かけて放置して流すだけでもいけそう
どうしても気になる人は柄の長いスポンジ使うと
掃除が少し楽になるよね

135:名無しの心子知らず
17/12/03 15:26:48.23 hVC9TkzJb
家庭が唯一、気に入らない事があればいつでも怒鳴り散らし当たり散らし、ストレス発散ができる場所だった父親。
子供を言いなりの奴隷にする事によって快感を得て、父自身の劣等感を紛らわし、支配欲を満たしていた。

136:名無しの心子知らず
17/12/04 09:07:14.97 DWLKPnXXZ
 


・思い通りに操る事ができる(=甘える事ができる)

・思い通りに操られざるおえない(=甘えられざるおえない)

共依存という人間関係しか知らないのだろう
日本の奇妙な上下関係と言うものを利用して奴隷にする
支配したいなんて、ただの「甘え」に過ぎない
精神的な自立ができていない大人達
大人達すら対等性を欠いているのだから、学校でのいじめもなくならないのでは?


  

137:名無しの心子知らず
17/12/05 07:47:24.66 Z6TvBWrRp
精神的な自立ができていない為に
離別感を持たず、母子一体感を持つ親に
対等に接してもらえず、虐げられ続けた子供
親には絶対服従しろ、自我を持つな、疑問を抱くな、黙って従え
子供に甘える事に快感を覚え、支配欲を満たす親
きっと親自身が親に甘えられなかった為に子供の甘えが一切許せない
寛容な心が欠けた人間なのだろう
幼い子供は親との共依存関係に深くのまれ
感情は消え、喋れないまま成長した
もちろん基本的信頼感が欠如してるから
自己肯定感も他者信頼感も無いし
過剰同調性と学習性無力感が強く根を張っていた
だから親以外のパターンでも
店員は客の、生徒は教師の、後輩は先輩の、年下は年上の、少数派は多数派の
言いなりの奴隷になるのが当然という考え方で
上下関係がある中でも「自分」を出せる人間が存在するという事が理解できないでいる

138:名無しの心子知らず
17/12/05 07:51:22.36 Z6TvBWrRp
相手が期待に応えてくれないことで不機嫌になって黙り込んだり、腹を立てて相手のことを責めたり、
相手のことを変えようとして説教をしたりするとしたら、それは相手に対して強く甘えているということです。

この甘え(=依存)のことを「母子一体感」と言います。この「母子一体感」は本来、幼児が母親に対して抱く「甘え」であり、
母親を「自分とは別の人間」として認識できていない心理状態でもあります。

つまり母子一体感とは「お母さんは僕(私)の欲求を満たしてくれて当たり前」「お母さんは僕(私)の気持ちをわかってくれて当たり前」
「お母さんは僕(私)の期待に応えてくれて当たり前」という子どもに特有の依存心(甘え)のことなのです。

そして子どもは成長していくにつれて「母親が常に僕(私)の期待に応えてくれるわけではない」ということを受け容れるようになり、
やがて健全な「離別感」を持つようになります。「離別感」とは「相手には相手の事情がある。相手は私の思いどおりになる存在ではない」という「大人の心理」です。

139:名無しの心子知らず
17/12/08 16:39:18.70 /ijGiIGl.net
帝王切開になった上に丁度年末に病院から放り出されるスケジュールになってしまった…
退院直後はヘルパー頼むつもりで見繕ってたけど案の定どこも休業してて詰んだこれ

140:名無しの心子知らず
17/12/08 17:13:00.59 qCu3s2HU.net
>>139
ご主人は年末年始は仕事?

141:名無しの心子知らず
17/12/08 18:38:52.91 /ijGiIGl.net
>>140
休みではあるけど体が弱くてあまり頼りに出来ない感じです
もともと一人暮らししてたので掃除とかは出来る人ですが体力勝負が出来そうにないので…

142:名無しの心子知らず
17/12/08 19:06:26.88 qUU4bDSF.net
最初はそんなに体力勝負とかないよ。
上の子いないんだよね?

143:名無しの心子知らず
17/12/08 19:11:46.63 w9W7RwUM.net
一人目で体力勝負ってとくにないと思うよ
一人暮らししてて掃除できるなら掃除してもらって、ご飯はパンやレトルト、宅配弁当、買い物は土日や生協、ネットスーパー駆使したらなんとかなりそう

144:名無しの心子知らず
17/12/08 20:23:41.38 PPXXt9pG.net
>>141
体が弱いって正社員で働けない程病弱じゃない限り、ご主人が居るならどうにかなるかもよ。

145:名無しの心子知らず
17/12/09 16:09:12.26 tocuyjkC.net
37w、産後食料の料理とフリージング終わった!
そぼろ(鮭、豚)、ひじき煮、きんぴら、味付け油揚げ、おにぎり(ゆかり、炊き込みご飯)、味噌汁玉、味付け肉(生姜焼き×2、味噌漬け、ハーブソルト、プルコギ)、お好み焼き、牛丼、親子丼、きのこミックス、野菜ミックス×4
あとカップラーメンとフルグラとレトルトパスタやカレー、麦茶ペットボトルを買い込んだ
しんどい時は近所のお弁当屋さんに配達してもらう
最初は冷凍の和惣菜を買い込もうと思ったけど、上の2歳半が偏食気味だから自分で作った
疲れたけど出産どんとこい!

146:名無しの心子知らず
17/12/09 20:23:38.97 3RO7Vp5b.net
>>145
すごいなー。
ネットスーパーに頼る気満々で、手作りストック全然ないや。
旦那はコンビニでいいらしいから放置だし。

147:名無しの心子知らず
17/12/09 20:44:16.10 gNeC9PoU.net
>>145
家庭で作った冷凍食品は一ヶ月以内を目処に食べた方が良いって聞いたけど大丈夫かな?

148:名無しの心子知らず
17/12/09 21:07:33.49 R3SAA5Bm.net
>>145
すごいすごい!よくそんなに冷凍庫に入ったね
私はレトルトとセブンミール頼りだわ
あと飲み物のこと考えてなかったなー
今は家で麦茶沸かしてるけど少しでも手間省いた方がいいよね私もペットボトル買っておこう
まだまだ考えが足らないところあるな

149:名無しの心子知らず
17/12/09 21:39:41.58 Zes4hZnk.net
切迫早産中だからストックなんて考えもなかったわ。

150:名無しの心子知らず
17/12/09 21:50:08.90 CXqubpVR.net
ストックなんて考えてもなかったよ。尊敬しちゃう。冷凍庫はそんなに入る大きさではないけど何種類か用意しておこう。
これから近隣とはいえ隣町に引っ越したからファミサポやらなにやら急いで登録しておかなくちゃ。

151:名無しの心子知らず
17/12/09 22:12:00.74 tocuyjkC.net
来週帝王切開予定だから1ヶ月後には食べ切れるはずと信じたいw
ストックは私も思いつかなかったけど、テンプレに書いてあるのを見て産前ハイに火がついてしまったよー
上の子が偏食でレトルトやお弁当をなかなか食べてくれず必要に迫られてのことでもあるので、そこが大丈夫は人は特に必要ないと思う
ジップロックかつ立てて入れたので冷凍庫には意外と入った

152:名無しの心子知らず
17/12/10 00:07:10.08 Z6UPu55J.net
準備万端ですごい!
入院中は病院食なんとか食べてたけど、
退院後、寝不足と貧血でいきなり食べれなくなった
用意してた冷凍おかずも喉を通らず
流し込める卵かけご飯やヨーグルトでしのいだよ
冷凍おかずは、食べれるようになって大活躍だった
今じゃ逆に食欲大爆発だけど、こんなこともあるということで

153:名無しの心子知らず
17/12/10 07:21:22.25 Sk90kLyq.net
産後はコープデリの宅配弁当頼むつもりだったんだけど、締切の関係で退院後から1週間分は間に合わなかった…
夫が1週間育休とってたからどうにかなってよかった…

154:名無しの心子知らず
17/12/10 08:30:24.41 3Hwfqb/O.net
帝王切開なのに退院の日さえ半休しか取れないと言ってる旦那
病院の都合で午前中退院になりそうだけど、午前休で荷物だけ置いて即会社行かれるよりは
午後まで病院の談話室などで待たせてもらって午後休の方がいいよね?
それとも意外に退院初日にやることなんて大してないのかな
初産だし帝王切開だしどのくらい動けるか全くわからない中
平日ど真ん中の午前中に突然家に赤子と二人でポイってされる不安が半端ない
長らく入院していて家がどうなってるかもわからない…掃除は出来る人だからそこまでグチャグチャではないと思うけど

155:名無しの心子知らず
17/12/10 08:43:06.01 RDh/EoHu.net
>>154
不安だろうけど、次の日からは母子二人きりで過ごさないといけないし、午前休で良いんじゃない?
不安なら午後からヘルパーさんに入って貰うとか。

156:名無しの心子知らず
17/12/10 08:53:39.82 jXKOVEpy.net
会社の忘年会が昨日とあと年内三回あるらしい…
それぞれメンバーが違うから仕方ないのかもしれないけど他の社員も小さい子供がいる家庭が多いんだからもっと家庭のこと考えてくれよと思う
私は今絶賛つわり中なんだけど上司や同僚の奥さんはつわり無かった人ばかりらしくそこも理解はしてもらえないみたい
仕方ない仕方ないと言い聞かせるしかない

157:名無しの心子知らず
17/12/10 09:09:20.62 HwujhEAE.net
>>154
退院前の検査で問題なければ退院はあっという間だったよ
私も初産の帝王切開で3日目によぼよぼ歩き、5日目でいつもの速さで歩けた
ただ、掃除や洗濯がいつもどおり出来たのは産後2週間してからだった
旦那さんには退院前までに掃除や洗濯、ゴミ捨てを終わらせて欲しい、退院後も料理や家事、オムツ替え、ミルク、沐浴などを手伝って欲しいと伝えれば大丈夫かも
オムツ替えなどは入院中に助産師さんから旦那さん向けに教えてくれるはず

158:名無しの心子知らず
17/12/10 19:38:15.02 hWn9PAp8.net
>>154
似たような状況で入院中にポチって届いていたものがどこにあるのかわからず困った
ギャン泣きされながら哺乳瓶探し回って泣きそうになった

159:名無しの心子知らず
17/12/10 19:40:50.85 hWn9PAp8.net
>>156
夕飯用意しなくていいから返って楽じゃない?

160:名無しの心子知らず
17/12/10 20:34:49.75 5wdjX75M.net
ふと思ったけどこれって自分の職場の忘年会のこと?旦那の?
と言うかスレチか

161:名無しの心子知らず
17/12/10 22:55:31.27 Ok8tAn1z.net
133ですが139さんを勝手ながら参考にさせて頂きました
今日おにぎりときのこ野菜ミックスまでは作ってレトルトも買い出しできたので明日はおかず作り置きしよう
他の方からも一人目だと体力勝負じゃないと聞けて安心しておりますが
季節の変わり目に帰るなり頭痛で半日眠り
土日は12時間睡眠で疲れを取り結婚2年中毎年何かしらで入院してるような人なので
休み中家事やってくれるとは言ったけどどこかでへばりそうなので
年末年始食事がどうにかなるように出前やってくれるところも探さないとなと思います

162:名無しの心子知らず
17/12/10 23:12:41.64 FFdUwjHx.net
>>154です、意見ありがとうございます。
退院時というよりは、自宅に帰ったあと必要なものがないとか動きたいのに動けないという状況になるのが怖くて、せめて退院日は一日いて欲しいと思ってます
一番はこんな状況なのに半休しか取れないってなんなの?という旦那への不安かもしれませんが
ヘルパーは書類が足らず利用申請できなかったので難しいです
やっぱり不安が拭えないので、談話室に待機で午後退院にしたいと思います
ありがとうございました

163:名無しの心子知らず
17/12/10 23:20:29.98 RDh/EoHu.net
>>162
談話室でどれくらい待つのかな?
赤ちゃんを抱いて座ったまま何時間も待つのって辛くない?
オムツ替えや着替えは大丈夫?

164:名無しの心子知らず
17/12/11 06:25:36.89 suAlj7c/.net
初産だから不安な気持ちはわかるけど、新生児で必要なのは入院中にまず分かるし、急遽必要になるもの、って特にないと思うけどなぁ
むしろ必要なもの持ちそろえて談話室の方がすごく大変だと思うよ
談話室も30分とかならまだしも数時間待つなら、事前に病院に相談してた方がいい

165:名無しの心子知らず
17/12/11 09:51:30.93 uThRXuEk.net
午前休でも午後休でも良いけどお休みがそのときだけなら出生届とかお役所関係やってもらうのが良いと思うよ
ミルクオムツ着替えがあれば自分と赤ちゃんはとりあえず大丈夫だし

166:名無しの心子知らず
17/12/11 10:00:43.74 2DB+J1qI.net
すみません、もはや愚痴ですが
入院期間が長くて通販で買ったものの現物とか、家や準備の状況も確認できていないんです
出産までに一時退院できてれば違ったんでしょうけど
それもあって不安が拭えず、病院に相談したところ談話室での待機を提案されたので、待機自体は大丈夫です
あと出生届は役所が土曜も開庁してるので大丈夫です
ここで相談させてもらったら不安も減るかと思ったんですがもう自分の問題のようなので、
一生根に持つよりは待機させてもらって午後退院の方がマシかなと思うので、そうすることにします
長々と愚痴ってしまいすみません

167:名無しの心子知らず
17/12/11 10:04:23.06 a7pwB5i1.net
切迫入院中なのかな?
それじゃあ、そうした方がいいかもしれないね

168:名無しの心子知らず
17/12/11 10:11:54.98 CqrlgRxF.net
>>166
旦那さんの休み中に赤の寝床の準備と哺乳瓶の消毒だけやってもらったら?
あとはなんとかなると思う

169:名無しの心子知らず
17/12/11 10:36:41.76 suAlj7c/.net
>>166
あー切迫入院中なのか
それはたしかに漠然としすぎて見通したたないのかもね
まあそれでも自宅に帰る方が身体的には楽だと思うけど、自分のメンタル的に不安なら病院が許可してくれたなら待合所でまつのも手だ
ご主人に前日にでもおむつを見えるところに置いててもらう、哺乳瓶消毒だけしてもらっておけばいいよ

170:名無しの心子知らず
17/12/11 11:09:10.30 L9jzPvjR.net
>>166
すごい不安だよね、分かるよ。私も初産で帝王切開だったから帰ってから大丈夫なのかとすごく不安だったし、自分の体のことも心配だった。
夫には当然ながら分からないというか伝わらないツラさがあると思うし、焦りを感じると思う。
私は夫は頼りにならない!と思って退院日から無理してしまい子宮下垂になってしまったから、重いもの運ぶとか掃除・洗濯・沐浴などは旦那さんにできるだけやって欲しいと口にしてみてください。意外と頼れるものです。
もしもできないって言われるのであれば、皆さん言われてる通りの最低限のセットはせめてしていただくように言いましょう。
胸中穏やかじゃないし大変だと思うけど、一緒にがんばりましょう。

171:名無しの心子知らず
17/12/20 15:34:16.03 27zx25DX.net
旦那が出張の多い仕事で、前もってなら多少融通がきくんだけど予定日前後にどれくらいまで出張入れていいかどうか悩んでる
入院中はいいとしても退院日にいないと私一人で退院になってしまう
初産なんだけど一人で赤ちゃん抱いて会計してタクシーで帰って一人で生活を始めるのが不安で仕方ない
私としては38週くらいからもう出張は入れないでほしいんだけど旦那的にはもう少し入れたいみたい。自営でダイレクトに収入に響くから、赤ちゃんのために必死でお金を稼ぎたい気持ちも大きいみたい。仕事断ると後々にも響くから
一回の出張は1~2泊で短いんだけどどこまで許容範囲にするか悩む

172:名無しの心子知らず
17/12/20 15:59:49.81 HWmmkRRj.net
>>171
一週間前くらい前に分かれば出張は都合つく?
それなら産後すぐに退院日は知らされるから、その時に調整して貰ったら?
私が産んだところは退院の日を数日なら遅らせられたよ。
でも陣痛時は助産師以外は実際は居ても居なくても同じだけど、初産だと居て欲しいと思うよね。

173:名無しの心子知らず
17/12/20 16:34:03.39 27zx25DX.net
>>172
レスありがとう一週間前じゃ無理だと思う二週間くらいあればって感じ
1月22日出産予定日で11日の仕事受けるかどうか今迷ってるとこ
退院日って遅らせること可能なんだ!全く頭になかった!病院によるんだろうけど聞いてみるわ!

174:名無しの心子知らず
17/12/20 23:14:54.39 2mEATnoD.net
里帰りしない(できない)ことは妊娠する前からわかってたから覚悟していたつもりだけど出産が近づくにつれて不安がでてきた。もう一度このスレ見直して同じようにがんばる人がいるんだと気合いれなおそう。

175:名無しの心子知らず
17/12/21 09:42:51.02 BsLtsYnh.net
>>174
わかる
いまさらどうしようもないし「やっぱ里帰りしよう!」ってわけにもいかないからなんとか前向きになろうと頑張ってる

176:名無しの心子知らず
17/12/21 10:54:21.27 48zFI7ss.net
>>174
あんまり気負いすぎないでね
私も他の人もみんな出来てるんだからって思いすぎて産後メンタルガタガタになってしまったよ
備えはしておくにしても、どうにもならない時に頼れるものを見つけておくと安心かも
私の場合入院中からすでにメンタルガタガタだったからw、助産師さんが助成金の出る産後ケアについて教えてくれたりして安心したよ
区のホームページにはそんなの載ってなかったから、もう少し前に素直に不安があることを相談しておけば良かったかなと思ったよ

177:名無しの心子知らず
17/12/21 11:46:28.70 eOTiY0in.net
里帰りしないから、一人でも頑張ないとって思いがちだよね
頼れるなら、親戚や友人、お隣さんに頼らせてもらえばいいんだけど
産前は躊躇ってたなあ
自分は、家事や育児なんかを頼らなくてもなんとかなる程度に
体力は回復してたけど精神的にはキテた
なので、話し相手になってくれたり、いざというときに助けを求められる人がいると思えたことが
本当にありがたかった
退院後3日目や2週間目に、子とふたりで産院に行くのは大変だったけど
助産師さんに話を聞いてもらえたのがすごく良かったよ

178:名無しの心子知らず
17/12/21 12:34:38.63 DFcrQz8P.net
>>174です
あたたかいレスもらえて気負ってたものが少し楽になりました。旦那も激務だからひとりで小さな命を守らなくちゃいけないんだ!って追い込まれてたけど頼れそうな人には頼るようにして自分が少しでも楽できるようにします。みなさまも無理せず乗り越えられますように。

179:名無しの心子知らず
17/12/21 13:57:27.68 YHqlTOWe.net
産後はお金なんて湯水の様に使っても気にしない事が1番だと思う。
お金で解決出来ることは全て金で解決。
家族で元気に生きてれば、家計が赤字でも汚部屋でも大丈夫!

180:名無しの心子知らず
17/12/21 15:59:31.14 2zS1FT4L.net
極端だな

181:名無しの心子知らず
17/12/21 17:07:01.36 HtxHyJi7.net
うちもお金つかった…
独身時代の貯金と出産一時金と育休手当つぎこんだ。
バウンサーが寝るといえば買い、ハイローチェアが寝るといえば買い、スワルドミーが寝るといえば買い、メリーで黙るといえば買い、
下の子は買い足さなくて済んでる。

182:名無しの心子知らず
17/12/21 17:12:52.11 7QiZLu/u.net
>>181
>>179
ホント、一時的にお金かかっても、メンタル病まないほうが大事だと思うわ。色々便利なものが出てるし、産後ケアやヘルパーとかもいるしね。

183:名無しの心子知らず
17/12/21 17:19:10.39 MF9vvYLl.net
>>180
もちろんずっとじゃないよ。
産後数週間だけの話。
それくらいの気持ちじゃないと辛い。
少なくとも里帰りした人が実家でして貰える事は高くても外注しても良いと想うよ。
将来、子育てにかかるお金を考えたら微々たるもんだよ。
どんなに使っても100万円もいかないだろうし。

184:名無しの心子知らず
17/12/21 18:09:31.36 gBJH2aKU.net
精神面を最優先するのは大切だよね
産後頑張りすぎて精神科のお世話になるリスクを考えたら
色々適当でも心が健康な方がトータルの金額も安く済むよ

185:名無しの心子知らず
17/12/21 18:27:16.21 Ze+X4FeR.net
>>177
退院後3日目に産院に行かなくてはいけなかったの?
参考までにもしよかったらなぜだか教えてほしい
大変だったね

186:名無しの心子知らず
17/12/21 18:35:36.05 5C8y2c1y.net
>>185
横だけど、私が上を産んだ産院は退院後1~3日の間に1回、10~14日後の間に1回、1ヶ月後(1ヶ月検診)は何も無くても新生児の受診があったよ。
臍の状態や体重の増え方とか異常がないか見てたみたい。
退院の説明の時にその受診の事を知って、抱っこ紐とか移動手段を深く考えてなかったから焦ったなぁ

187:名無しの心子知らず
17/12/21 18:46:27.64 MF9vvYLl.net
私は助産院だったけど、2週間後の検診は訪問する仕組みだった。
それはそれで片付けないといけないから大変だったw
なるべく安静に過ごしましょうって考えの所で、目も疲れたらダメって事で、病室にテレビもなかった。
ファミサポの人に助産院から上の子の保育園の送迎を頼んでたんだけど、下へ玄関まで行くのも禁止で、ファミサポさんに上の病室まで来て貰ってた。
でも、出産した当日には宅配弁当やヘルパーやファミサポなど退院後の事務手続きをせっせと病室でしてたけどw

188:名無しの心子知らず
17/12/21 23:52:42.91 eOTiY0in.net
>>185
退院後3日目は、産院から指示されたよ
理由は、子の黄疸が高めだったことと
退院直前で体重の増えが停滞したから
二週間目は、全員対象だった
3キロ超えで生まれた子だったけど、
それでも最初は体重がちゃんと増えてるか心配だったから
通院日までハラハラしてたなあ
そうそう、産後の一ヶ月検診は
退院日ほどではないにしろ、付き添いしてもらうほうがいいと思ったよ

189:名無しの心子知らず
17/12/28 08:41:26.99 yio8nSrr.net
うちは赤ちゃんの一ヶ月健診とお母さんの一ヶ月健診とが別々の日だった
お母さんの健診はともかく赤ちゃんの健診に付き添いの必要性は感じなかったな
里帰りできないぐらいだから当然付き添ってくれる人は旦那しかいなかったけど
そんなしょっちゅう休めないので一人で行ったよ
まわりはおじいちゃんからおばあちゃんから旦那まで一家総出で来てる人は確かに多かったけどね
自分のお手洗いにしろ会計にしろそこは産科なんだからいくらでも助けてくれるよ。
抱っこ紐があるとスムーズにいくかも

190:名無しの心子知らず
17/12/28 09:14:00.89 U8que22F.net
健診別って面倒だね~うちは母子一緒で、なるべく母の健診のあいだ赤ちゃんの面倒を見てくれる付き添い連れてきてと言われた
相変わらず旦那休めなさそうだから申し訳ないけど助産師さんに甘えるつもり…

191:名無しの心子知らず
17/12/28 09:18:42.08 SdjWg0jI.net
>>190
事前に相談しておけば検診中に人を確保するよう手配してくれる所もあるから、言っておけばいいかも

192:名無しの心子知らず
17/12/28 10:45:46.73 Kff0XDhz.net
1ヶ月健診の時に車で5分の病院だから平気かな、と出産を機に買った車で初心者マーク付けて付き添い無しで自分で運転して行ったら、そのまま大学病院に行ってと言われて片道1時間以上知らない道をグーグルマップを頼りに運転するはめになった
病院ではビョルンの抱っこひもを使ったけど昼に到着して午後の診察を待ち色んな検査して待ち、結果異常なかったからよかったけど何時間もかかって肩が痛かったし何も飲まず食わずでしんどかった
ベビーカー買う前だったんだけどベビーカーあれば肩の痛みはまだマシだったかも
荷物載せられるだけでも違うから里無しで車移動の自分は試乗してからとか言ってないで産前に買えば良かった
結局試乗しないでネットで買ったあげくに安いのにして失敗した

193:名無しの心子知らず
17/12/28 12:05:17.37 vf1idtVR.net
1ヶ月の体重で肩痛いとか言ってたらこの先やってけないよ

194:名無しの心子知らず
17/12/28 12:43:53.40 Kff0XDhz.net
>>193
トータルで8時間ビョルンで抱いてたからさ…
今は3歳と1歳2人同時抱っこもどうにかなる程度には成長した

195:名無しの心子知らず
17/12/28 12:56:37.05 ZQFGXqqX.net
産後1ヶ月って自分も体が本調子じゃないから、そんな中大変だったね
何事も準備が大事だね

196:名無しの心子知らず
17/12/28 13:01:38.45 EZSFYYCg.net
産後一ヶ月の体で何時間も抱っこしてるんだから
キツかったと思うよ
大変だったね
一ヶ月検診、自分の場合は産科が午前、昼休みまたいで小児科が午後からで4、5時間かかったから
うちはベビーカーで対応したよ
二週間検診の時は母乳量の測定含めても一時間もかからなかったから
抱っこ紐で事足りた
検診内容や時間、移動方法次第だよね

197:名無しの心子知らず
17/12/28 20:02:04.03 XAURFgLq.net
検診の流れ参考になる!
二人目出産里なし予定で、退院後下の子は沐浴でいいけど上の子2歳と二人の時の入浴が気がかりだった
自分のシャンプー&コンディショナーが時間かかるし面倒で、リンスインシャンプーにしようかなと思ってたけど
ドラッグストアでシャンプーコンディショナートリートメントがひとつになった泡立たないシャンプーというのを見つけて買ってみた
早速使ってみたけど時間が半分以下で済むのでだいぶ気が楽になった
産後のシャンプーに時間かけたくない人におすすめ!

198:名無しの心子知らず
17/12/28 20:18:56.07 nS9WsmPt.net
>>197
最悪、水なしシャンプーで済ますってのもあるよ。
子ども達が昼寝してる間に見守りながら出来る。

199:名無しの心子知らず
17/12/28 22:24:35.48 FjhqGqJg.net
>>197
どこのメーカーでなんというやつですか?

200:名無しの心子知らず
17/12/28 22:45:37.93 XAURFgLq.net
>>199
ロレアルパリの奴です
でも多分他にも似たようなものはあると思う(以前友人宅で貸してもらったのも同じタイプでそれはサロン専売のものだった)
ぐうグッたらそういうのをひっくるめてノープーと呼んでるみたい
これと入浴後はオールインワンジェルで時短する予定!
水無しシャンプーも探して試してみるね!こっちは災害時なんかにも良さそう

201:名無しの心子知らず
18/01/09 07:12:43.16 +6u789Ix.net
こんなスレがあったなんて!
第2子が34wでいろいろ不安だらけ。
みんなのアイディアすごく参考になるし、自分だけが大変なんじゃないと励みになります。

202:名無しの心子知らず
18/01/09 08:35:16.49 HGLqlaeC.net
まさに案ずるより産むが易しだよ。このスレ参考にどうにか乗り切れるよ。

203:名無しの心子知らず
18/01/09 21:51:26.17 X+fNOjyA.net
まだ妊娠もしてないんだけど
第二子を上の子と3歳差で作ろうかと思ってるんだけど、前回切迫で入院したからもう少し離したほうがいいのかとも考えてる。
上の子が4月で2歳になるから今年中に妊娠出来ればとも思ってたけど、上の子がもう少し色々出来るようになってからのほうがいいのかなと思い始めた。
もし入院になったら旦那激務で両実家頼れないからそれだけは避けたいんだけど
抱っことかまだまだしたい年齢だからうーん…と思ったり。
2歳半だと結構しっかりしてくるもんかな?
ちなみに専業で保育園は激戦区です。プレも母子入園しかなくてそこもどうしようかなと思ってる。(産前産後の緊急保育はできる)

204:名無しの心子知らず
18/01/09 23:18:45.27 LfuWBqTn.net
>>203
私は切迫にはならなかったけど、あとは似た状況で最低4歳は開けようと思った。第一子が4月生まれなのも同じ。

結果、望んでもすぐには出来なくて5歳以上離れたけど、その分ファミリー入院しても楽だった。
最低でもオムツが取れてからの方が楽だと思うよ。

205:名無しの心子知らず
18/01/10 00:17:56.79 IZZQE+M6.net
>>203
今まさに書いているような状況で大変なので
上が幼稚園通うまで待てばよかったなと思ってる
緊急入院して上の子(2歳)は緊急一時保育
その後は運良く空きが出たかなり遠くの認可園に通ってる
夫は在宅勤務に切り替えてもらったけど、子の送迎や寝かしつけに時間取られてかなり厳しそう
ちなみにうちも都内激戦区だけれど、病気入院時の緊急一時保育は「申込の日に必ず1か所は通える園を見つけます」との回答でした

206:名無しの心子知らず
18/01/10 04:32:23.92 KKd4dNUM.net
性別によるかもしれないけど、3歳半くらいでかなりしっかりしてきたから4歳開けた方が楽かも。
一人遊びもかなりしてくれるようになるし、こちらの事情もわかってくれるようになる。
2歳くらいだと話は通じても自分の主張は通したいって感じが強くてしんどかった。
お腹が痛いと言うと毛布を持ってきてくれたりするレベルで気遣ってくれる。

207:名無しの心子知らず
18/01/10 05:23:22.00 WY+rpTaz.net
>>203
切迫は原因不明?
頸管無力症なら体結構早くから切迫傾向になってると思うけど、その場合体質なので、つぎの子もなる可能性は大いに高いよ
後期に無理しすぎて~ならまだ入院を避けれる可能性はあるけど
切迫入院の既往があるなら幼稚園や預け先の確保はしておいた方がいいかと

208:名無しの心子知らず
18/01/10 06:19:35.70 QvnHTMLu.net
>>203
里なし2歳差で産んだけど、一人目は切迫気味で自宅安静
二人目は3週間入院した
上は保育園で夫はお迎え時間までには帰れるから
何とかなったものの、かなりハードだったと思う
一人目で入院してるなら次回も切迫の可能性高いのでは
2歳半なんてイヤイヤ期真っ只中だし、赤ちゃんが生まれる事も
いまいち理解できないし抱っこ抱っこ!で無理しちゃうんだよね
私は年齢的なものもあって2歳差にしたけど、可能なら
4歳差くらいにしたかったよ

209:名無しの心子知らず
18/01/10 07:42:51.70 oms273LL.net
私も切迫でそれぞれ2ヶ月ずつの入院
4歳差で生んだけど、確かに凄く楽
でも初めての運動会やら親子遠足、入園式などに出られない可能性が高い
今回三人目も必ず入院になると言われ
上二人が小学生になってからの妊娠だったけど
日常生活から買物など二人がフォローしてくれて
まさかの入院にならずに済んだ
もし許されるなら年齢は開けば開くだけ楽になると思う

210:名無しの心子知らず
18/01/10 08:05:10.59 LL+4xSUT.net
私も4歳差にしたよ
つわりのときも文句いいながらも隣で1人遊びしてくれた
ただ3歳でオムツ外れたばっかりだったので、赤ちゃん返りで漏らすこともしばしば
幼稚園の行事も私はなんとか被らず行けたけど、体調によっては厳しいかも
あと年少で妊娠中だと、バス通園だったけど他のお母さんに顔覚えてもらいやすかった
年少は病気貰いやすいので通院多いんだけど
妊娠中はできるだけ病院行きたくなかったから、可能な限り夫の休みに行ってもらった
なので年中からの方が楽かもしれない
同じ状況の夫の同僚宅は小1の夏に生んでた
とりあえずあけれるならあけた方がいい
幸い二人目なんだからもし35すぎてても高齢出産にはならないし

211:名無しの心子知らず
18/01/10 08:09:53.23 LL+4xSUT.net
あと抱っこも、赤ちゃんいて抱っこできないのって説明したらわかってくれた
たまに寂しくて抱っこ!って言われたけど、座って抱っこで済ませて貰えるのでよかった
ついでに妊婦健診も幼稚園の間に行けるので本当に楽
夏休みは仕方なく一緒に行ったけど多くて4回くらいだろうし我慢してね

212:名無しの心子知らず
18/01/10 13:08:49.61 ve/Jbr7J.net
>>203です。
みなさんたくさん意見ありがとう。
やっぱりみなさんの意見聞いてると幼稚園入園後に妊娠のほうが楽そうだね。
うちは4月生まれだから幼稚園までは長いんだけどギリ3歳(早生まれの)か4歳差くらいが一番良さそう。ただ、後出しで申し訳ないんだけど転勤族なので今のところに居られるかはわからないからそれもなんとも。(だいたい3年おきくらいで去年異動してきた)
すぐできるかわからないからとりあえず3歳の誕生日迎えてから子作りに取り組もうかな?

213:名無しの心子知らず
18/01/10 13:13:05.61 yyxhKoqL.net
ちなみに切迫は後期に無理して(雪国なので除雪毎日してたのとエレベーターなしの4階に住んでたのとウォーキング毎日してた)入院した感じで、筋無力症とかではなかったよ。
入院期間は28週から10日でけい管回復で退院して以後内服で37週に出産した。
なので無理しなければ大丈夫そうかなと思ってる。

214:名無しの心子知らず
18/01/10 18:10:42.07 1sHWB6N4.net
絶対に雪国には住みたくないわ

215:名無しの心子知らず
18/01/12 02:11:37.04 bo2ggQtE.net
2人目を5月に出産予定
実家、義実家共に車で1時間半ちょい
上の子が4月から幼稚園&上の子出産直後、名付けの相談がなかった事やその他些細なことが原因で親と喧嘩になり、ストレスが溜まったので里帰りは考えてない
夫は一通りの家事は出来る人だし夫婦で乗り切れると思っていが、年明け前に5月前後に出張が入る可能性が高いと言われてしまった
万が一に備え子連れ出産出来るところを選んでいたので良かったが、出産当日の上の子の事が心配
特に夜中に陣痛来たら預け先がない
義両親は高齢でお互い気を使う関係だし、運転も心配
実母は仕事してて、産後はしばらくうちから仕事場に通うと言ってくれたが距離もあるし、先日ひどい口論になり1人目の産後のトラウマを思い出し頼る気をなくしてしまった
出産中上の子を見ててもらう為だけに、産前から祖母に来てもらおうと話を通してるんだけど、この祖母とも前回の産後名付けの事で責められたので今回の出産も何かあるのではと不安
だからといってたった1人で幼児を抱えながらの出産も不安
退院後は家事代行サービスやネットスーパーで乗り切ろうと思ってるけど、出産時の事がもうどうしたらいいか分からなくなってる
長文吐き出しゴメン

216:名無しの心子知らず
18/01/12 05:34:59.36 Yph7jWWg.net
>>215
陣痛が来たら上の子と一所にタクシーで行って、病院で一緒に過ごすしかないんじゃない?
それか計画的に出産して、子どもは児童養護施設へ預ける。
それが嫌なら頼れる里があるんだし来て貰えば?

217:名無しの心子知らず
18/01/12 06:42:44.44 iD8PmRaZ.net
>>215
その状況なら、私は実母に頼る
子連れ出産って陣痛中も上の子を見ててくれるの?それなら大丈夫かなぁ、とは思うけど一緒にいてOKくらいの対応なら微弱陣痛や回旋異常でお産が長引いた時、帝王切開になった時に大変だよ
計画出産も人によって(時期によって)は全然薬が効かなくて、仕切り直しってこともあるよ
心配なのは出産時の上の子のことだよね
ストレスと言っても里帰りせず、出産中の対応だけならほんの一瞬
頼れる人がいるなら頼ったらどうかな
いまも交流あるってことは別に絶縁してるわけじゃなさそうだし

218:名無しの心子知らず
18/01/12 21:15:49.34 bo2ggQtE.net
209です
幼稚園に行ってる間に産めたらいいんだけど、そんな上手くいくわけないよね
昼間なら義実家に駆けつけてもらう事も可能だけど、夜中となると高齢だから心配で
確認したら出産中は子どもダメで、産後医師の許可がおりてから一緒に入院できるらしいです
こちらが我慢して出産前から実母に来てもらうことも考えたけど、必ず毎晩お酒飲むんだよね
前回里帰りした時も晩酌やめてもらえなかったから、もし夜中に陣痛来てたら片道30分の距離をタクシーで行くしかなかった
酒飲むと荒れる人だから、そういう心配もある
今まで絶縁状態ではなかったけど、今回の口論で夫婦で距離を置くことを考えてる
だとしたらやはり祖母に来ておいてもらうしかないよね
実母よりはマシだろうし
計画分娩のことも産院で聞いてみます!
人見知りの上の子には辛い思いさせちゃうかもしれないけど、児童養護施設に預けることも視野に入れようと思う
出張や実家との確執でネガティブになってたけど、出産に備えて色々な選択肢を用意しておかないとダメだよね
最悪実母に頼るしかないことは覚悟しておきます
レス下さったお二人さん、ありがとうございました
誰にも相談できなかったから、ちょっと心が軽くなった

219:名無しの心子知らず
18/01/12 21:46:01.97 tNSIt6ie.net
>>218
もし計画分娩が可能なら、養護施設は最終手段として
義実家に来てもらって上の子と一緒に病院に来てもらうなり、幼稚園に送り迎えに行ってもらうなりの手もあるんじゃないかな?
計画分娩なら予定日より1~2週間早めに予定を立てたりするから、もしかしたらご主人の出張を避けられるかもしれないし
ある程度見通しが立つ分、選択肢は広がる気がする

220:名無しの心子知らず
18/01/13 09:21:22.79 PCQ6XCDT.net
>>218
お子さん幼稚園児なら親子ぐるみで仲の良いママ友に緊急時だけお願いできないかな?
ママ友妊娠時、お互い夫が夜勤ありの職業だったのもあって「何かあったらいつでも預かるよ~」と言ってたし実際何かあれば預かるつもりだったよ(幸い何もなく元気に生まれてきてくれたけど)

221:名無しの心子知らず
18/01/13 15:52:18.62 smUPwQT2.net
209、212です
レスありがとう
夫にも計画分娩の事話してみた!
お金かかっちゃうけど、前回の出産時のストレスを考えたらお金出す方がいいと言ってくれたので、今度産院で相談してみます
出張回避は無理そうだけど、1日だけ休みをもらうことはできる可能性がある
もし休み取れなくても前もって義実家に来てもらうことを伝えられるしね
幼稚園は4月から入園の上、引っ越して来たばかりでママ友ゼロなんです
なので今から頼むことは無理だけど、もし入園してすぐに仲良くして頂けるママ友が見つかったら相談してみようかな?
その時にはもう遅いか

222:名無しの心子知らず
18/01/13 15:59:30.78 LPjMrl9K.net
ま、義実家に来て貰えるなら大丈夫だよ。
ってか、スレチ。

223:名無しの心子知らず
18/01/13 16:09:27.82 7P8NqY2a.net
今日、ファミサポに登録してきた!
これで少し産後ましになるかな?

224:名無しの心子知らず
18/01/13 16:43:26.30 LPjMrl9K.net
>>223
ファミサポは自治体によって役に立つかどうか全然違うから、よく確認しといた方が良いよ。

225:名無しの心子知らず
18/01/19 06:05:54.85 M9H5FYBX.net
明日から臨月。
両親と義父母、みんな亡くなってるか要介護で全滅状態。
主人の伯母さんが「産後一ヶ月うちで過ごして!」と声をかけてくれているんだけど、気を使うことこのうえない!家事、長男の育児を任せて体を休めるなんて絶対できない。
普通に家のほうがぐーたら休めるよ…。
入院中だけ長男を預かってもらうはずだったのにー
愚痴ってごめん

226:名無しの心子知らず
18/01/19 10:59:24.59 rvwk8fcD.net
>>225
外部サービス利用した方が楽そうだね。

227:名無しの心子知らず
18/01/19 13:30:57.79 nq7Cn1wq.net
>225
私かと思った。うちも叔母祖母宅から、面倒見てやるから来い来い言われたから行ったけど、1泊が限界だったよ。
外注するのが一番だよね、後腐れないし。

228:名無しの心子知らず
18/01/19 13:34:24.02 BojPErVT.net
>>225
入院中の上の子だけお願いしますってなるといいねぇ
自分のペースで横になれた方が楽だ

229:名無しの心子知らず
18/01/19 14:58:25.82 JxySzmnI.net
二人目スレ見てたら上の子は保育園に入れる人が大半みたいだけど家で見るのって大変かな
出来る限り横になっていたいから保育園の送迎が難しいし金銭的にあまり余裕もないので保育園代も厳しい
入院中は上の子を預かってくれる人はいるものの遠いから面会になかなか来てもらえないけど
上の子の事も心配だから子連れ入院可の病院で出産するべきか悩んでるわ
数週間後には分娩予約取らないといけないから早く決めないと

230:名無しの心子知らず
18/01/19 15:41:53.32 bv0ZSFim.net
>>229
何日も外遊びをしなくても平気な子どもなら大丈夫かもしれないけど、週に何日かでも一時保育とかを利用した方が親子共々楽だと思うよ。
送迎が大変ならファミサポって言う手もある。
お金がかかるのは分かるけど、これからの教育費に比べたら微々たる物だよ。
預けられる人が居るなら入院中だけでも頼った方が良いよ。
私は子連れ入院して産院から保育園へ通わせたけど、一日中一緒だとキツかったと思う。(6歳女児)
出産直後に入浴させるのもしんどいよ。

231:名無しの心子知らず
18/01/19 16:26:49.81 JxySzmnI.net
>>230
アドバイスありがとうございます
一時保育利用しようかな、今一歳になったばかりで室内遊びが大好きだから上の子は大丈夫だろうと思ってたけど
私のしんどさはあまり考えてなかった
預かってくれる人は親戚とか身内ではないので申し訳ないのと数日とはいえ大丈夫か心配だったけど
産後直後に入浴や上の子のお世話は確かに辛そうだし構える余裕もなくて余計可哀想だったかも
ありがたく頼らせて貰う事にするよ

232:名無しの心子知らず
18/01/25 17:18:24.78 /cNKtf/T.net
長い愚痴ごめん
とある産後ケア団体の見学を申し込んでたんだけど担当者にすっぽかされた
当日の朝『雪で足元悪いから別の日にします?』みたいなメールが来てたから『うちは大丈夫、そっちが問題なければ○時に出ます』みたいに返信して、反応なかったから現地へ
屋内とはいえ暖房のきいてない場所での待ち合わせだったんだけどいないし、メールもこまめに送ったけど連絡がない
先日の検診で逆子って言われてて30分以上待って体が冷え切っちゃったから帰ろうと思ってたところに、電話で『他の事に対応してて行けなくなった』と
それでも今後お世話になるかもしれないから丁寧に応対してたら『何か訊いておきたいことありますかぁ?それとも、もういいやって感じですかぁ?』とおちゃらけたように言われて絶句した
仕事でどうしても連絡できなかったとかそういう事情は想像できるから仕方ないと思ってたんだけど、失敗した後の言葉や態度がソレかよと
…上の人に文句言っちゃろと思ってWeb見たら、その人が代表者だった\(^o^)/
公的な補助金もらって運営してるらしいところなんだけどね
わたしってどうしてこんなに舐められるんだろう、PTAとかちゃんとできるのかなとか明後日の方向に悲しくなったけど、鳴戸親方のブログを久しぶりに見に行ってちょっと回復した
とりあえずそこはあてにせず自宅で頑張る方向で行こうと思う

233:名無しの心子知らず
18/01/25 17:24:07.28 xONaHEsm.net
>>232
おつかれ様でした。
そう言う嫌な事は胎教にもよくないしさっさっと忘れた方が良いよ。
生まれる前に分かってある意味良かったかもね。

234:名無しの心子知らず
18/01/25 17:32:47.16 /cNKtf/T.net
>>233
ありがとうございます!忘れます!

235:名無しの心子知らず
18/01/25 17:46:39.05 ViVKOUFZ.net
>>232
愚痴スレじゃなくて情報交換スレだから、その団体のヒントが欲しいなーとかちょっと思ったり
どこの地方とかくらいのヒントはクレクレしてもいいかしら?

236:名無しの心子知らず
18/01/25 17:56:23.46 /cNKtf/T.net
>>235
関東ですね
(自前の宿泊施設を持ってないところです)

237:名無しの心子知らず
18/01/25 18:10:20.86 ViVKOUFZ.net
>>236
ヒントありがとう
これから頑張ってね

238:名無しの心子知らず
18/01/25 18:39:37.40 OZBl26AX.net
>>232
公的補助金貰ってるところなら、所管の部署に垂れ込んじゃえ
今後の評価に関わったりするから
藁をもすがる思いをしてる相手にふざけ過ぎだよね

239:名無しの心子知らず
18/01/25 19:00:29.81 Yz5MS1dc.net
>>232
資金源にタレ込まれるとこれからの被害者も減るはず
舐められる~とかそうやって自分を責めるのやめよう
私も同じタイプだったけど後で思い出してウジウジしてる時間が無駄というか
おぼこい、非力な子供かよと思って
不快な対応に笑顔消したり態度変えたり、苦情を入れたりするのには躊躇なくなった
あーでもそんなこと意識しなくても子供大きくなった頃には図太くなって自然にそうなるわきっとw

240:名無しの心子知らず
18/01/27 13:11:49.90 H56Hd81U.net
226です
>>238-239
産後ケア事業に水を差すと今後の利用者に迷惑をかけるのではと少し悩みましたが、体を冷やす妊産婦を減らせるよう関係省庁(「省」と「庁」両方)のフォームから一報を入れました
まともな会社であれば潰れず頑張ってくれると信じて…
愚痴ってすみませんでした
見学は大事だよってことでもあったので許してください
巣作りがんばります

241:名無しの心子知らず
18/01/27 21:41:03.33 vi0GlyST.net
>>240
お疲れさま
他の妊婦さんも同じような対応されるかもしれないし、あなたのレスも参考になったよ!ありがとう

242:名無しの心子知らず
18/01/29 07:19:23.94 IhZEbgyg.net
愚痴ごめん
出産のとき長男を主人の伯母さんに預けるんだ。旦那が仕事している日中だけ預かってもらえるだけで充分なのに、夜もぜひ寝泊まりさせたいって譲らない。親の意見を尊重してほしいな…
預かっていただく立場だから強くお断りできない

243:名無しの心子知らず
18/01/29 07:52:32.27 78z8GxjX.net
旦那か私以外寝てくれないんです~とかダメ?
あと寝不足になるとすぐ熱出すから…とか。

244:名無しの心子知らず
18/01/29 08:04:23.17 OdGr8Dd7.net
かわってるな
伯母なら日中に可愛がって面倒な寝かしつけは親にぽいってしそうなのに
親じゃないと寝ないし、夜泣きも時々あるから申し訳ない、とか言うぐらいしか思い付かないね
強く言って、日中も預かってくれなくなる、関係が悪化するのは避けたいし

245:名無しの心子知らず
18/01/29 10:08:12.74 KYg/POmx.net
その伯母さんは子なしかお子さんが育てやすい子だったか、あまり子育てをしなかったかで寝かしつけに悪いイメージを持ってないのかも知れない

246:名無しの心子知らず
18/01/29 15:11:36.89 9R3ptB8X.net
>>243
>>244
>>245
みんなありがとう。
親じゃないと寝ない作戦いいな!
実は伯母さんにお金もけっこう要求されてて、この機会に稼ぎたいのかも。「あなたたちお金持ってるでしょ」とか言われるんだ。
全然持ってないのにー!

247:名無しの心子知らず
18/01/29 15:14:36.16 r4TJ3bdz.net
>>246
それはいくら里帰りしないとは言ってもあまり頼らない方が良いような

248:名無しの心子知らず
18/01/29 15:52:06.05 VBggMZjk.net
>>246
そんな人に預けて大丈夫?こちらから払うならともかくあちらから要求するなんて変な人だよ

249:名無しの心子知らず
18/01/29 16:08:32.46 a1UC1Cql.net
>>246
今からでも民間の託児所を探せないかな
自分からお金を要求するってなかなかないよ
あずかってて、あれを壊された、とか意外と大変だったから追加でいくらいくら、とか言われたら大変

250:名無しの心子知らず
18/01/29 17:03:28.81 Ol7GZ+Mx.net
前も伯母さんの事で相談してた?
普段から孫を見慣れてる人なら安請け合いしないよね。それに自ら結構な金額を要求するなら追加請求や今後も恩着せがましくしそう。
お金はかかっても託児所でプロに見てもらえる方が安心な気がする。旦那の通勤路で見つかれば送迎も苦じゃないだろうし

251:名無しの心子知らず
18/01/29 19:22:31.26 e9gnUHq0.net
>>242
>>225
あれから10日だけど。やっぱり外注した方が安心だよ

252:名無しの心子知らず
18/01/29 20:00:59.47 Me9hKyNU.net
素人に有料で預けるなら、まだファミサポや無認可保育園の方が安心かもよ。
二人目以降で普通分娩なら5日しか入院しないから、意外に預ける日も少ないよ。
うちの場合だと一日目は出産に立ち会う為に休みを取ってくれた。4、5日目は土日で休みでそのまま退院。
結局、入院中に保育園へ預けたのは二日間だけだったよ。
例え一日一万円掛かっても、そのおばさんよりは安心だよ。
ちなみに4人目を出産した友達は家のことが心配だからって3日で退院してた。
医師も別に帰っても構わないですよって言ったらしい。
外国だとすぐに退院するしね。

253:名無しの心子知らず
18/01/29 22:56:30.66 IhZEbgyg.net
うん、>>225も私です。何度もグダグダとごめん。
>>247-252
みなさん、本当に親身になってくれてありがとう。こんな間際になって、なぜ外注にしなかったのか激しく後悔してます。このままでは外注より高くつきそう。
甥っ子夫婦にお金を請求するなんてやっぱり変な人だよね。一時保育の施設に登録してあるから、泣きついてみる。

254:名無しの心子知らず
18/01/29 23:01:41.03 bhIWYYHC.net
新生児は乗り越えたけど、子が2ヶ月で免許の更新がきたー。2ヶ月じゃ一時保育もできないし、
連れて行っていいかな…

255:名無しの心子知らず
18/01/29 23:21:10.63 ldT/Sj3+.net
>>254
ありがとう!あなたのおかげで出産前に危険物取扱者の写真を更新しないといけないことを思い出したわ

256:名無しの心子知らず
18/01/29 23:26:00.93 WGlW53Yq.net
>>254
優良だとすぐ終わるから大丈夫だよー
旦那さんその日だけでも休みとれないのかな?

257:名無しの心子知らず
18/01/29 23:50:48.02 /G2vNzfh.net
>>254
ほぼ同じ状況だわ。私も1ヶ月持ちで昨日免許更新きた…
以前住んでいた自治体だと赤ちゃんをベビーカーに乗せて連れてきてる人がいたよ
上の人も書いてるけど、もし優良ならほんとにすぐ終わるし問い合せてみたらいいかも

258:名無しの心子知らず
18/01/30 04:36:32.99 anE7CuKr.net
>>253
入院中だけなら緊急保育扱いとかで探してもらえるかも?自治体に相談してみてもいいかも
伯母さんの件は詳しく言わずに、急に都合がつかなくなったとでも言っておけばいいと思う

259:名無しの心子知らず
18/01/30 10:25:37.84 3N4a81lm.net
三人目妊娠中で今9ヶ月。
土曜日に長女(7)がインフルエンザになってしまって、木曜日まで学校は休み。
旦那は泊まりの出張中で、今日夜遅く帰ってくる予定。
そんななか、今まで順調だったのにトイレに行ったら出血してた。病院に電話したら「少量ならば、他に症状がなければなるべく安静に」といわれた。
次女(3)は元気でインフルエンザはうつってなさそうなのが救いなんだけど、(7)の看病と(3)の世話でとても安静に出来ない…
せめて旦那が帰ってくる今夜までは、何事も無く過ごせますように…
周りに頼れる人が居ないって、いざというときに本当に詰むね。
上二人は産前産後とも特に問題なく里なしで乗り切れたから、三人目も大丈夫でしょ~と自分を過信してたや。

260:名無しの心子知らず
18/01/30 10:35:37.37 3D/O7IUK.net
>>259
大丈夫?
私も34wに少量の出血で受診したらその場で大出血して即入院になったよ
1人目もそれまでも全く張りとかなく順調だったのに…
だから安静に過ごすに越したことはないと思う!

261:名無しの心子知らず
18/01/30 10:48:38.37 gCtvojO8.net
>>259
インフル感染者が家族内にいると、下の子だけママ友にお願いするって訳にもいかないよね…
周りに同じように里に頼らず出産したママ友が多くて
、みんなで助け合っているので有難い

262:名無しの心子知らず
18/01/30 15:11:31.92 3N4a81lm.net
ありがとうございます。
一人目から妊娠経過順調&予定帝王切開できてたもので、三人目にして出血が初めての経験で一人ですごく不安になってたから涙がでそう…
今のところ出血は止まってます。
胎動はしっかりあるし、お腹の張りも無いからなんとかこのまま何事もおこらないでほしい。
今32wで、もともと明日が検診日だったから今は時間を見つけて出来るだけ横になってます。
子供の感染症と旦那の出張と自分の不調が一度に来ることは想定外だった…

263:名無しの心子知らず
18/01/30 19:40:50.69 OLqeowCs.net
>>253
大丈夫。まだ産まれてないから外注手配も間に合うよ。自治体に相談だね
以前入院中に預け先がなくて、乳児院か施設に預けたって書いてた人もいたから私もそうしようと思ってる
家族の安泰を守れるかどうかの岐路にいる気がする。がんばって

264:名無しの心子知らず
18/01/30 22:00:22.12 64ojMCzj.net
>>263
乳児院?すごい、そういう例もあるんだ!本当に色々な人がいるね。
ここにいる人たちはみんな里なしで頑張ってるんだから、もう腹をくくって肝っ玉母ちゃんになるほかないw
励ましてくれてありがとう!

265:名無しの心子知らず
18/01/30 22:05:15.86 64ojMCzj.net
>>258
緊急保育っていうのもあるのか。お役所はなんだかんだで結局見捨てないでいてくれるんだね。
里なしの人の中には、私なんか以上に切羽詰まってる人も多いはず。こういう知恵がたくさんの人の助けになるね。

266:名無しの心子知らず
18/01/30 22:13:38.09 S1578RWC.net
>>264
知り合いの転勤族の人で両方の親が頼れず、二人の子供のうち一人が入院した時にもう一人を乳児院に預けて付き添い入院したって人がいたから、乳児院や施設に緊急時預ける事は可能だと思う
行政に相談すると、まずは身内に何とか面倒見てもらって!と言う職員もいるけど、淡々と無理である事を言ってどこか預け場所を確保してね

267:名無しの心子知らず
18/01/30 22:58:37.22 BBXWa0X9.net
>>254
優良じゃなかったので長かったけど、先日連れて行った
1番後ろの席にしてくれて、泣きそうだったらすぐ廊下出ていいからね、って声かけてくれた
最初少し立って寝かしつけながら聞いて、その後子はずっと寝てた
私のところはいろいろ配慮してもらえたよ

268:名無しの心子知らず
18/01/31 02:55:48.38 5Pj8gCld.net
>>231だけど上の子を預かってくれる予定の人が少々難色を示されたのと
これを機に義母(私の中では絶縁してるし関わりたくない)と仲直りして上の子の面倒見てもらったら?と言われて
慌てて子連れ入院可の病院探して明日電話する予定
今10wで人気の病院らしいし分娩予約出来るか不安
ワガママや気が合わないから頼りたくないとかじゃなく頼りにならないから預けたくないんだよ…
家事全くしないしやってもいい加減で普段の食事は毎日毎食インスタントで汚部屋
灰皿も小さい子の手が届く所にあるし
仕事から帰るといつもパチンコ行ってて帰りは夜遅いし
何も知らず同居してた時は鍋を火にかけたままうたた寝してた人に預けるなんてとんでもない
旦那に思わず自分の子供を殺したいなら預ければと悪態ついてしまった
私だって安心して預けられる親がいれば頼りたいし何なら里帰りしたい手伝いに来てほしい

269:名無しの心子知らず
18/01/31 04:48:27.43 5ONeafkv.net
>>265
緊急保育、緊急一時保育で検索してみると対象となる事項に親の入院ってのが対象にあるから急ぎ自治体に相談してみるのがいいかもね
無事に預け先が見つかりますように

270:名無しの心子知らず
18/01/31 08:16:56.35 PJpLw1oc.net
>>1
>※実家や義実家との確執や愚痴を書き込むのは【禁止】です。
>里帰りしない理由は物理的・心理的に人によって様々です。
>自分語りや愚痴吐きがしたいなら該当スレへドゾー。

271:名無しの心子知らず
18/01/31 08:26:44.94 RJRIZV9W.net
夫激務の時期に切迫で1週間ちょっと入院した時は、児童相談所に両実家飛行機の距離で頼れる人がいないって相談したら乳児院(児童養護施設)か里親さんに短期で預ける事ができるって教えてくれたよ
結局乳児院にお願いする事になったけど、やり取りも電話のみで済んだし手続きも乳児院への送迎の際にちゃちゃっとできた
誰かの参考になれば

272:名無しの心子知らず
18/01/31 10:10:58.84 FTzSB/kB.net
>>271
参考になる
切迫入院の時って「準備してすぐに病院にきて」みたいになると思うんだけど、
最初の児相への問合せや乳児院とのやりとりや送迎が終わってから病院に向かったということかな?

273:名無しの心子知らず
18/01/31 11:21:04.45 YQIHUxB7.net
一人目はなんとかなるけどホント二人目以降が困難多いんだよなぁ

274:名無しの心子知らず
18/01/31 11:44:45.31 NA9oSOyu.net
入院中上の子どうするかが心配だもんね
経産婦は状態が良ければ一日早く退院できるから短くしたよ

275:名無しの心子知らず
18/01/31 11:54:18.99 QlGFykM5.net
預け先確保が本当に大変なんだよね
先月産んだけど、一時保育ファミサポベビーシッター乳児院とかなり念入りに用意してたのに、土壇場でスタッフが足りないから~と断られたりで気が気じゃなかったよ
結果なんとかなったけど、お腹の子の心配よりそっちの心配ばかりしてた妊娠期間だった

276:名無しの心子知らず
18/01/31 13:14:42.66 kQ8Yo6Qs.net
>>272
私の場合は主治医に拝み倒して3日間猶予を貰ったよ
うちは上の子が二人いて、児相の人が二人一緒に入所できる所をわざわざ探してくれたからちょっと時間がかかったけど
切迫でも大量出血とかの緊急度が高い場合や上の子一人だけとかなら、施設の状況次第によっては1日で済むかも
児相の担当者さんに自分の状態と主人の仕事、子供のアレルギー等聞かれるままに答えておいたら、あとは乳児院とのやり取りも全て担当の人がやってくれて、○日の○時に乳児院へ直接子供達を連れて行って下さい、着替えは不要で持ち物は母子手帳と保険証だけで良いとの連絡
当日、現地で児相の人と初顔合わせ、書類を書いて子供らを預けて自分の入院先へって流れだった
施設の方も短期入所の枠は別で確保してるみたいで、同じように親の入院でちょっとだけ預けられてるお友達もいたって子が言ってた
当たり前だけど保護されたわけじゃないから施設へ電話して子と会話するのもOKで、面会も大丈夫よ
またお泊まりしたいらしいのでかなり楽しくて快適だったみたい

277:名無しの心子知らず
18/01/31 13:31:08.40 T7N+jFcx.net
乳児院っていいのかな
あんまり良いイメージがなかったわ
なんとなくだけど

278:名無しの心子知らず
18/01/31 13:42:19.65 JN3Huh8e.net
そりゃいいところも悪いところもあると思うよ
保育園や幼稚園にもいいわるいがあるのと一緒

279:名無しの心子知らず
18/01/31 13:42:30.03 EFvpwXnc.net
妊娠中緊急入院2度したけど、母子手帳もらったときに合わせて緊急一時保育や乳児院のこと問い合わせておくのオススメ
万が一のときに備えて書類を記入して、夫に役所持っていってもらえるようにお願いしておいた
都内だけど、うちの自治体は「緊急一時保育ならその日のうちに必ず受け入れ先を確保します」と教えてもらっていたから慌てずに済んだ

280:名無しの心子知らず
18/01/31 13:51:28.37 X3B/6CuM.net
実習行った感じだと児童養護施設の方が問題が多そうなイメージ。
乳児院だと2歳までだから保育園の0歳児クラスと同じような雰囲気。
意地悪をするほど知恵もないし。
でも、児童養護施設の子だと自分の事を認めて貰いたいがために人の悪いところばかりチクる子とか、構って欲しいがために意地悪をする子もいるし。
勿論、保育園と同じで施設によって違うけど。

281:名無しの心子知らず
18/01/31 22:18:02.94 UOapkouP.net
この流れ本当にためになるわー
私は全く知らなかった世界だ
覚えておいて、いざという時には活用したいな

282:名無しの心子知らず
18/02/03 02:27:02.66 dOgvKbqb.net
予定日まで2週間、上の子は一歳五ヶ月。
産後が恐ろしい……産褥ヘルパー頼めるお金もないし気合で乗り切るしかないな

283:名無しの心子知らず
18/02/03 12:35:40.75 94OEmaxs.net
産褥ヘルパーは高いよね
なのでただの家事サービスを手配する予定

284:名無しの心子知らず
18/02/03 12:51:21.64 qAjxi1mR.net
1時間3000円くらいするよね。
普通の掃除サービスのほうが安そう。

285:名無しの心子知らず
18/02/03 14:09:22.31 xW3GJleY.net
>>282
うち1歳4ヶ月で下産んだけど何とかなった。お金も余裕無いしヘルパーも一時保育も何も頼めなかったけど安産だったからかな
上の子のご飯はまとめ買いしたBFと納豆とか、旦那のご飯はクックドゥとか混ぜるだけ炊き込みご飯とおかず1、2品。洗濯は子供服は毎日大人は3日に1回くらい、掃除機も2日に1回
睡眠不足は諦めた。旦那は入院中だけ休みとってくれたから退院した日から仕事だったし。買い物はネットスーパーでまだ上があまり出たがらなかったから散歩もなし。録画した番組と絵本で乗り切ったよ
今下が5ヶ月で最初の2ヶ月は記憶無いけどねw頑張ってね、安産でありますように

286:名無しの心子知らず
18/02/03 23:58:33.90 4soGyruW.net
乳児院の流れはテンプレに入れるべき

287:名無しの心子知らず
18/02/04 00:08:20.13 /eyaPt1N.net
えっ産褥ヘルパー高いんだ
知らなかった
ご飯作ってもらうだけでいいんだけどどこに頼もうかな

288:>>276
18/02/04 04:30:05.92 pYdbtLFv.net
>>285
ありがとう、凄く勇気づけられた。
不安でいっぱいだったけど出産頑張るよ!!
子供のご飯だけでも今のうち大量ストックしとく。

289:名無しの心子知らず
18/02/04 07:40:29.41 r72B26uJ.net
>>287
うちの自治体は以前は2時間4,000円だったけど、最近は2時間2,500円+交通費になったよ。
ご飯は一品しか作れない決まりだったから、ご飯だけが目的ならシルバー人材の方が良いかもね。

290:名無しの心子知らず
18/02/04 21:31:40.58 AhO6wino.net
>>289
うちの自治体だけかもしれないけどシルバーさんは料理はちょっと、って人が多いらしいよ
若い人たちとの好みの差やキッチンの使い勝手なんかがネックな上、あれやこれやの注文か多くクレームも多いらしい
料理だとちょっとすぐには人が見つからないかも、といわれて掃除だけにした

291:名無しの心子知らず
18/02/04 21:44:24.25 Jr56Y2Ax.net
料理は宅食とかが安心かなー

292:名無しの心子知らず
18/02/04 22:19:48.53 TjctSnf9.net
>>286
ほんこれ。>>970テンプレにもう少し詳しく追加したら助かるかもね
乳児院、児童養護施設は里帰りしない人にって最後の砦だと思うわ。自治体も積極的に教えてくれたら良いのにね
>>266>>271>>279さんの流れとかすごい参考になった

293:名無しの心子知らず
18/02/04 22:56:25.62 xoQMyCb6.net
児童相談所を介しての乳児院等への一時保護は全額公費、入所扱いでも一部負担金以外は公費で賄ってるから、なかなか大々的には出せないと思うよ
制度が変わって、保育園の一時保育みたいに施設との契約で預けられるようになったりしたら違ってくるのかな
うちの市には母子生活支援施設があって、出産や入院でどうしてものときはそこで預かってくれるらしく、そのことは市のサイトにも載ってる
産後ヘルパーの値段や内容もしかり、自治体(の持ってる社会資源)によっても使える制度が違うから、テンプレ化できるのは「自治体に相談」止まりかも

294:名無しの心子知らず
18/02/04 23:09:47.62 JttHrUcL.net
>>293
公費かぁ
親と死別や要介護とかでもなければたしかに皆が皆使うって訳にもって感じか

295:名無しの心子知らず
18/02/04 23:26:46.85 3tQlmfWR.net
>>293
あのテンプレだけじゃ、乳児院を頼ろうって気にはなかなかならないと思う
せめて「児童相談所を通して、乳児院へ一時預かりをしてもらったという報告がありました」みたいなことは書かないと、イメージ湧かないんじゃないかな

296:名無しの心子知らず
18/02/04 23:55:33.97 xoQMyCb6.net
>>294-295
テンプレにあったショートステイは児童相談所のとは別で、費用が発生するはずだから、その制度がある自治体ならきっとサイトなんかにも載せてると思うんだ
児童相談所に頼らざるを得ないのはそういう制度も充実してないとか、ショートステイもいっぱいとかという状況だろうから
「ショートステイや一時保護など」として、窓口としてそれぞれの自治体に相談するように示すのがいいのかなあ

297:名無しの心子知らず
18/02/05 11:53:58.10 gDdMcI3y.net
民間の24時間保育園に預けるよりも何となく安心できそう
料金がより安いなら嬉しい
一時的にしか使わないのに民間のだとバカみたいな入会金払わなきゃだし

298:名無しの心子知らず
18/02/05 14:19:33.74 uQStslrw.net
まあでも自分が24時間対応の民間託児所を運営するなら入会金も料金も高めに設定するだろうししゃーないw

299:名無しの心子知らず
18/02/05 14:46:27.68 Z+Snno7x.net
自分は24時間対応の託児所に預けてるけど、児童相談所とか乳児院って親がいないとか虐待とかのよっぽどの理由で頼るイメージだったからこのスレでの敷居の低さにちょっとびっくりした
そういうのに頼るのもアリなんだね
託児所代はびっくりするくらいかかってるけど、今だけだししょうがないか

300:名無しの心子知らず
18/02/05 15:00:31.28 QWaK+pzm.net
里親をしている人が友人にいるけど
その人は助産師だからか新生児を預かることが多いみたい
(その場合、1泊だったり長くても1ヶ月とか短期)
産後、母親の入院が長引いて赤ちゃんだけ退院になったりする時なのかな
児童相談所は虐待とかそういうイメージが私もあったけど上の子が学校で悩むことがあったとき
先生に紹介されて月イチで通ってたよ
1人につき1人の担当者が高校卒業するまでついてくれるから違う悩みが出てきた時もスムーズに相談に行けるしとても助かりました
子供の悩みも親としての悩みも両方聞いてくれる
同じような感じで教育相談もあるけどね
少しズレちゃったけどそこの児童相談所内にも子供たちが生活している場所があったよ。
短期だったり長期だったり理由はそれぞれだけど
三人目が切迫早産で入院になりそうな時に区役所へ相談に行ったら
上の子達はやはりそこへ預ける案を出されたよ
夫が仕事で夜遅くにしか帰ってこないのでそれまで子供たちだけになると話したらそちらの方が良くないので、と。
学校はその間、通っているところに行くことが出来なくなると言うデメリットはあるけど

301:名無しの心子知らず
18/02/05 15:11:07.88 XYzDqCrG.net
宅食を申し込もうと思っているけどどこが良いかわからなくなってきた。以前はコープデリ使ってけど、育児を考えるとパルシステムの離乳食がいいなぁとも思う。でもパルはあまり品数が多くないのかな?

302:名無しの心子知らず
18/02/05 16:29:51.05 FT3alo7p.net
>>301
大人の弁当はイマイチだね。種類少ないしパッとしない。
焼くだけやレンチンの冷凍おかずは結構いいから、ご飯だけ炊けるなら使えると思う。

303:名無しの心子知らず
18/02/05 16:47:20.01 4QpWkF+K.net
>>301
パルは独身の頃からやっていたけど確かに離乳食作りでとても役立った
>>302さんの言うように冷凍弁当は量も少なくあまり美味しくないけど、軽食ページにあるうどんやチャーハンなんかの冷食やチルド品は美味しいよ
種類もそこそこあると思う
化学調味料無添加だから手作りに近い味で市販品のような味のくどさが無くて好き
他のページにある冷凍おかずも結構美味しいよ。
あと産後すぐの間はこのスレで教わった日清医療食品の食卓便も頼んでた
種類も多いし味もそこそこ美味しかったよ
冷凍庫を占領しがちだったけどw、お米だけ炊いて梅干しや納豆をプラスして白米をバクバク食べてた

304:名無しの心子知らず
18/02/05 17:10:34.21 XYzDqCrG.net
>>302 >>303
ありがとう。とても参考になります。
お米を炊くだけなら旦那もできるしパルの冷凍おかずで乗り切れそうな気がする。
離乳食の不安も解消されるのも大きいし。
問題があるとすれば冷凍庫の大きさか。買い替えも検討してみます。
日進医療食品は初めて聞いたので検索して詳しく調べてみます。

305:名無しの心子知らず
18/02/05 17:29:30.40 4PHPfqHd.net
>>299
私も同じ事思ってた
一時的とはいえ施設に入れるって事?って偏見の塊だった
調べてみたらうちの市の乳児院は保育士や看護師が24時間いてくれるみたいで
中も広くて綺麗で逆にここの方が良いかもと思ったw
24時間対応の保育園がネットで見た感じが小さくてうす汚れたプレハブ小屋みたいで
これ大丈夫?って不安になったからもし切迫で入院になったら乳児院に預けようかなと思ったよ
ただ金額がいくらかかるか書いてないから何かある前に問い合わせないとかな

306:名無しの心子知らず
18/02/05 17:42:40.70 Qfv0l+yn.net
2人目妊娠中
1人目の時は、コンビニで売ってるチルドのお惣菜にお世話になった
安くはないけど、ご飯を自分で炊いてトマトでもつければお弁当よりは多分安いし、賞味期限も二週間くらい
物によっては添加物が少ないものもある
冷凍よりは加熱時間短い、そのままでも食べられる
多くの種類を少しずつのお弁当より、主菜副菜ごはんで十分な自分にあっていた
今回も世話になる、既につわりの時からヘビーユースしている
コンビニなら激務旦那さんでも買い物頼めると思うし、冷蔵庫パンパンな人におすすめ

307:名無しの心子知らず
18/02/05 17:57:38.36 J+8qz78+.net
基本的に乳児院は利用したい人が誰でも利用できるような24時間託児みたいな施設ではないよ
自治体がショートステイ機関としているようなところでなければ、児童相談所経由で入所措置をとる
行政措置だから本当に必要と判断されないと厳しいかも
利用料に関しては、ショートステイなら自治体に聞けば教えてくれる
児童相談所による(乳児院・養護施設や里親などへの)一時保護は公費、入所措置なら所得に応じた一部負担金のはず

308:名無しの心子知らず
18/02/05 19:03:02.74 KGeMd2tx.net
>>305
うちの市の乳児院も、HP見てみたら小綺麗な保育園みたいな感じで全然イメージ違った
短期入所の資格に「保護者の傷病、出産、病気看護など」って普通に書いてあって勉強になったよ
テンプレはもうちょっと追加すべきだと思う

309:名無しの心子知らず
18/02/05 19:25:27.63 TzvM91nn.net
うちの自治体の乳児院もショートステイと併用みたいで
入院や急な葬儀とかでどうしても預けたいって時に
有料で最長1週間泊まりで預かってくれる感じ
切迫で入院決まった時に上の子を預けたかったけど
インフルエンザにかかったので旦那に有休取ってもらった
感染症は本当に詰むわ…

310:名無しの心子知らず
18/02/05 19:48:20.22 lxeArRDY.net
うちの自治体はわりとウェルカムな所かも。ショートステイで18歳未満の子どもの短期宿泊。保護者が病気や出産、出張なとの為、児童の養育が一時的に困難になった場合、7日以内の宿泊を含めて預かって貰える
費用は基本全額自腹。市民税非課税世帯や母子・父子家庭は一部公費
このスレの人達には本当に必要な事だと思うし、予め知っているだけでも心強い情報だわ。自治体によるけどテンプレはもうちょっと追加したらありがたい

311:名無しの心子知らず
18/02/05 20:06:46.80 QWaK+pzm.net
子供の付き添い入院、出産などで利用している人もわりといるみたいだね
とりあえず夫が多忙、親もいない、多忙、頼れないなどの人は
一度区役所や保健所に相談して聞いてみるといいかもしれないよね
URLリンク(mamastar.jp)

312:名無しの心子知らず
18/02/05 20:07:09.53 CJqqNlqn.net
>>309
感染症は詰むよね。
友達が陣痛始まった日に、丁度上の子がノロかもってなったらしい。
たまたまご主人が休みで立ち会い出産なんか良いから、取り合えず子どもを病院へ連れて行ってもらって、友達は産院で「産んでくる!」って言って別れたらしい。
結局、ノロじゃなくて無事出産も間に合ったらしいんだけど、もしノロでご主人も居なかったら産院へも連れて行けないしどうなってたんだろう?って思ったって言ってた。
ちなみに子連れ可の病院だけど感染症の子は入室不可だったらしい。

313:名無しの心子知らず
18/02/05 20:08:33.18 rgFzD//v.net
そう思うならとりあえずテンプレの原案作ってみたらどうかしら

314:名無しの心子知らず
18/02/05 20:56:20.50 wHoCgMoS.net
乳児院、自腹の所もあるんだね
私がやむなく利用した時は入所条件であるインフルの予防接種代だけの支払いで済んだよ
ちなみに母子家庭でも非課税世帯でもない

315:名無しの心子知らず
18/02/05 21:07:23.50 uP+c9gVy.net
>>314
これまで書かれてるの読んだ限り
有料=ショートステイ=市町村=ハードルが低い
無料(ないし一部負担)=一時保護・入所措置=児童相談所=ハードルが高い
ということだと捉えたけど違うかな?

316:名無しの心子知らず
18/02/05 23:21:45.61 MLrqAlL1.net
キッズラインやってる人いますか?
なんでこんなに安いのかなと。
ほんとに大丈夫なんだろうか

317:名無しの心子知らず
18/02/06 00:11:55.45 ZOadcD1v.net
乳児院のHPで確認したら、提携してる自治体によって料金が変わるって記載されてた
自治体(相談所)を介さずショートステイとして申し込む事もできるけど、受け入れの可否は乳児院側に決定権があるらしく断られる場合も
切羽詰まってる場合はまず児童相談所に相談したら優先順位が上がるし手続きがスムーズだそうな
恐らく相談所を経由したら公費負担になるのかもね
ホームページ見る限り、県やら国から色々と表彰されてるみたいだし上の子が通ってる幼稚園より安心して預けられそうだし楽しそう乳児院スゴイ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

318:名無しの心子知らず
18/02/06 01:51:02.82 JEdPjx5u.net
>>317
詳しくありがとう、参考になった
うちの市も似たような職員構成でむしろ普通に通わせたいと思ったよ
最初ここか他スレで乳児院を知ってそんな所に預けるなんて!あり得ない!と思ってたけど
どこの市もそうなのかすごくしっかりしてるし安心して預けられる感じするよね

319:名無しの心子知らず
18/02/06 10:59:05.50 yW14erRx.net
1人目だけど里帰り世話になる気はないんだけど、産後に予想より体力消耗しておっぱいすらあげられないレベルになった人いる?そんな人はどう切り抜けましたか?
身内がその状態になってしまって、まさかの産後は親がいないと育児無理って嘆いてて心配。

320:sage
18/02/06 11:21:42.72 HJaJHicG.net
>>319
なったよー。
両親は他界、義実家は飛行機3時間先で 介護中の里無し手伝い無し。
難産で3日3晩苦しんで出産、出血多量で起き上がれず退院後なんとか世話してたけど1週間で倒れて病院逆戻り。
そこから旦那が休み1週間くらいとってな?たか起き上がれるようなった。
でも1週間で仕事戻って行ったし、ヘルパーも呼べずなんとかなって今二人目妊娠してる

321:名無しの心子知らず
18/02/06 12:55:16.93 seznlm4O.net
>>320
そんな思いしたのによく2人目作る気になったね
それとsageは名前欄じゃなくメールのところへ

322:名無しの心子知らず
18/02/06 15:48:19.08 GRa2czXP.net
>>319
1人目なら近くに産後ケア施設あったらそこに泊まればいいんじゃない?費用はかかるけど
なければ産後ドゥーラとかシッターとか
そうなったらまずは産院に相談して、上の子いないならなんとかなりそうな気がする

323:名無しの心子知らず
18/02/06 15:51:28.91 0OW/QwYy.net
>>319
うちの自治体だと一日2,000円で産褥入院出来るよ。
理由は何でも良いからこのスレの人も多い。
私も夫の都合で産後の退院を一日遅らせたから、遅れた一日分は産褥入院にしてもらったよ。

324:名無しの心子知らず
18/02/06 15:58:21.67 s3Ut5V9K.net
産後ケア施設いいよね
うちの近くでは二泊三日しかできないみたいだけどそれでも一人目だったらお世話になりたいわ

325:名無しの心子知らず
18/02/06 17:00:52.90 7JOBJ5Dh.net
双子里なしで2人目3人目だけど利用したわ。
昼間は上は保育園で休日は旦那に頼んだ。

326:名無しの心子知らず
18/02/06 17:57:08.08 VeDV0TKH.net
>316
キッズライン1年以上使ってます
あれはあくまでマッチングサービスだから、中間マージンが小さい
ちなみに値付けも本人がやってるから、高い人ほど必ずしもシッティングの内容が良いというものでもない

327:名無しの心子知らず
18/02/06 18:53:42.10 olWlLDVI.net
キッズライン登録したままになってるや。
ファミサポ不毛地域なので上の子の迎えだけでもやって貰いたいけどどうなんだろう。
マッチングだからこそ探して条件合えばなんだろうけど。

328:名無しの心子知らず
18/02/06 23:32:20.90 8yT+YiPe.net
>>326
そうなんですね
1年以上使ってるってことは良い人とマッチングできたということでしょうね
なるほどー

329:名無しの心子知らず
18/02/07 09:25:25.09 ygn7nRtB.net
産後一ヶ月は家事一切しないで赤ちゃんと寝てる位が丁度いいってマジ?後々体が弱くなったり更年期障害が強くなったり、老けるとか書いてあって心配。
退院後は旦那が3日位休みとれたらいてくれるけど平日は19時過ぎ帰宅で祝日に朝昼晩用の自作冷凍食品を作ってくれる事になってるが、そうそううまくいくかわからん

330:名無しの心子知らず
18/02/07 09:30:12.20 0lnX5m5p.net
そりゃその方が良いけど、そういうわけにもいかない人もいるからな。旦那さんがそれだけやってくれるなら大丈夫じゃない?
老けるとか体が弱くなるとか更年期とか、出産と産後が理由かわからないし。子宮脱とかは無理したらなるみたいだけど

331:名無しの心子知らず
18/02/07 09:30:36.93 cK0ouWuD.net
>>329
大昔はそう
傷も縫合せずに自然に治癒するの待ってたから
今はちゃんと退院診察してとくにトラブルなければ普通に過ごすくらいは問題ないよ
骨盤開いてるからもちろん無理は厳禁だけど

332:名無しの心子知らず
18/02/07 10:07:27.81 2j1ziV6K.net
初産なら、あとはやることは赤子のお風呂と掃除洗濯くらいだよね
床上げ~とは言うけどほんとに寝たきりな人は少ないしそれくらいの家事なら皆してると思う
旦那さん退院後休み取ってくれるらしいし炊事も任せられるなんて素晴らしい。予定どおりに行かないにしてもその気概が素晴らしい

333:名無しの心子知らず
18/02/07 10:18:15.15 L8ePLpVm.net
ありがとう。そこまで心配しなくて大丈夫なんだね。程々に頑張るよ。あと皆さんは陣痛タクシー利用しましたか?私の近辺は陣痛タクシーないみたいで普通のタクシーすら受け入れてもらえるか怪しい。一番近場のタクシー会社の口コミが悪すぎて不安

334:名無しの心子知らず
18/02/07 10:25:42.18 C9nTzSbz.net
産後案外元気で動けるからって家事と育児バリバリやってたら
3ヶ月頃にガクっとしわ寄せが来たって書き込みもよく見るから
休めるなら休んでおいた方がいいよ
昼間も赤ちゃんと一緒に寝た方がいい
まめに休んだ方が母乳も沢山作られるし

335:名無しの心子知らず
18/02/07 10:28:17.36 C9nTzSbz.net
リロってなかったごめん
陣痛タクシーなかったら、大人用おむつとペットシーツが介護シーツ
持ち込みで普通のタクシーかな
自分は予定日超過で入院したから参考にならなくてごめん

336:名無しの心子知らず
18/02/07 10:29:34.31 6Lx1VXcn.net
>>333
陣痛タクシーは使わないにしても登録はしてるし
なかったら電話で産婦受け入れてるか聞いたほうがいいかも
場合によっては破水してたら受け入れないって所もある

337:名無しの心子知らず
18/02/07 10:58:45.00 I4J9qxc2.net
>>333
陣痛タクシーについて何社かメールで問い合せたけどどこからも返事がなかったよ@田舎
想定内だったから旦那に帰宅してもらって病院まで連れていってもらうことにしてたけど破水からだったから焦りはした

338:名無しの心子知らず
18/02/07 13:43:33.83 wqJyUo4F.net
帝王切開だと話は変わってくると思う

339:名無しの心子知らず
18/02/07 13:50:58.18 ZS9ug0mH.net
>>333
本当にどうにもならない時には救急車を呼んでも良いんだよ。
決して自分で運転しようなんて思ったらダメだよ。

340:名無しの心子知らず
18/02/07 14:04:20.31 J/opH2Kl.net
タクシー会社に事前に確認するか産む予定のクリニックに相談してみては?
情報くれたりする事もあるよ
まあ初産ならよほどの事がないかぎり身動きとれなくなるまで時間あるので夫に協力してもらったり
破水して普通タクシーに飛び込みとかのちのちトラブルになる可能性あるから情報は集めてた方がいい

341:名無しの心子知らず
18/02/07 14:35:59.56 cE+YnGHs.net
うちも田舎でタクシー選べず
幸い深夜だったから自家用車だけど大量の破水も大人用のオムツで一番大容量のやつ履いたら余裕だったよ
念の為ペットシーツとバスタオルは敷いてた
破水ですぐ産まれるわけじゃ無いしトイレ行くぐらい出来るから、お出掛けの時はオムツと着替え持ち歩いて近所で散歩位なら帰ってから行こうと思ってた

342:名無しの心子知らず
18/02/07 15:57:55.89 L8ePLpVm.net
>>340
ありがとう。一番近いタクシー会社に聞いたら破水してたら無理。時間によっては無理な時があると言われたから100%頼りにはできなさそう。
旦那がいる時間に来ることを祈るよ。一応頼りたくないけど実母に話したらスルーされたw
明日は産院に行くから聞いてみるね。

343:名無しの心子知らず
18/02/07 23:11:37.72 OwvtC1RA.net
>>339
いやほんとその通り
破水、出血してるのに陣痛ないからと言って自分で運転して病院に行った私のようなことをしてはいけない
助産師さんに怒られた

344:名無しの心子知らず
18/02/07 23:42:06.70 +qOXZFJh.net
出血した!頭が出てる!とか以外は救急車は絶対呼んじゃダメなんだと思ってたよ
まあその辺は病院に指示を仰げばいいか

345:名無しの心子知らず
18/02/07 23:53:14.53 6Lx1VXcn.net
運転手がいないから救急車とかはどうなんだろう
基本は身動きとれない状態だと思うしできるだけ移動手段については事前に相談すべきだね
うちはさいわい陣痛タクシーあるからはやめに登録しなきゃなぁ

346:名無しの心子知らず
18/02/07 23:53:38.28 6Lx1VXcn.net
IDかぶった!

347:名無しの心子知らず
18/02/08 03:53:09.78 qBCoxXfW.net
産院に置いてあった陣痛タクシーのリーフレット見て登録しようとしたらたまたまほんの5分とかの距離でエリア外だったみたいで登録できなかった
でも、全国子育てタクシー協会ってとこに相談したら隣の区のタクシー会社さんがもしかしたら受け入れてくれるかもと教えてくれて無事登録&当日利用できたよ
ダメ元で相談してみるのもよいかも
全国子育てタクシー会社
URLリンク(kosodate-taxi.com)

348:名無しの心子知らず
18/02/08 06:33:46.74 FNs+hPBy.net
産院に、救急車呼んでもいい場合を聞いたら
「例えば出血が大量で動けない時」って言われたわ
やはりタクシーが現実的だね

349:名無しの心子知らず
18/02/08 07:27:07.72 Q87+Mnbv.net
すごい立派に24h陣痛タクシーを広告してたから、いざ申し込みの電話したら、あてにしないでください、さらに深夜はお断りしてますって言われた
せっかく電話したのにがっかりだよ

350:名無しの心子知らず
18/02/08 07:30:48.30 Xh5zprbL.net
>>349
ええぇ
深夜は断るのになぜに24hうたってるんだろ?

351:名無しの心子知らず
18/02/08 07:53:26.08 Q87+Mnbv.net
>>350
夜はタクシーの数が少なくなるから、と言ってました
陣痛タクシーを申し込みたいって伝えた瞬間、断る気満々の対応に切り替わり、会社(広告)と現場の連携取れてなさすぎてドン引きでした

352:名無しの心子知らず
18/02/08 08:55:24.96 5bj2qTH2.net
タクシーひどいね。
妊婦様にはなりたくないけど、妊娠中の人にはもう少し優しくしてほしいな

353:名無しの心子知らず
18/02/08 09:03:02.60 8uPKmy9s.net
自分の所は破水した場合無理。24時間営業だけど時間帯によっては来れないと言われた。
陣痛タクシーは範囲外だし詰んだ。里帰りしないスレにあったサイトに問い合わせて様子見中。能天気に予定日をたのしみにしてたけど、親戚が破水からの出産だったから心配になってきた

354:名無しの心子知らず
18/02/08 09:09:24.07 DWhsya0q.net
陣痛タクシー24時間と謳ってるのに断るってそれだめじゃん
消費者センターに通報だな
我が家は車ないしどっちにしてもタクシー頼りだな

355:名無しの心子知らず
18/02/08 12:05:39.36 8c2fOjbx.net
大っぴらには言えないけど、交通手段がない人は破水してる事をタクシーにいわなくてもいいんじゃないかな。
オムツはいて、座席にはシートやバスタオルも敷いたりの対策はして。
もし途中で破水するとご迷惑をかけると思うのでっていっておけば追求もされないだろうから。

356:名無しの心子知らず
18/02/08 12:19:49.85 +L9ANoyi.net
破水からの出産だったけど夜用ナプキン着けておけばなんとかなったよ
個人差かもしれないけど
動くと出る感じだっから乗ってしまって大人しくしておけば出てくることはなかった

357:名無しの心子知らず
18/02/08 12:50:22.32 APDqYbX3.net
私は常にジャージャー出っぱなしだったから今度は大人用オムツ用意しておこうと思う

358:名無しの心子知らず
18/02/08 13:17:35.96 N+Mj8oVE.net
完全防備の上、運転手に万札でも握らせれば連れて行ってくれそうだけどねw

359:名無しの心子知らず
18/02/08 13:23:52.82 nP22QFz9.net
車のクリーニング代考えると万札数枚では無理じゃないかな~

360:名無しの心子知らず
18/02/08 13:48:04.90 bhVTJ15j.net
うんだから完全防備の上で、って

361:名無しの心子知らず
18/02/08 13:58:15.26 Pp3vUiCU.net
東京の消防士の人と話してたら陣痛タクシー呼ぶような状態のときは普通に救急車使っていいって言ってたな
地方はまた違うのかな
自分のとこは陣痛タクシーあったから登録したけど

362:名無しの心子知らず
18/02/08 14:10:29.27 +Vrk6Gni.net
むしろタクシー会社が警戒すべきなのは、陣痛からの人だと思うわ。
既に破水している人は何らかの対策をして乗るから実際に汚す人はまれかと。

363:名無しの心子知らず
18/02/08 14:12:02.93 wfAkeUkL.net
タクシーも拒否されて、公共の交通機関も利用出来る状況じゃないなら救急車で良いんじゃないかな?
そんなの人生に何度もある事じゃないし。
不安なら119番した時に聞いたら?

364:名無しの心子知らず
18/02/08 14:16:23.96 +Vrk6Gni.net
>>361
その方って、陣痛タクシーが何か本当にご存じなのかしら。

365:名無しの心子知らず
18/02/08 14:22:33.52 +Vrk6Gni.net
>>363
タクシー拒否されたら、救急車の前に病院に電話した方がよさそう。
その上で救急車じゃないと病院側からの印象が悪くなるから。

366:名無しの心子知らず
18/02/08 15:00:19.92 kWlNM47Y.net
>>363
まあ臨月前とか事前に範囲にあるタクシー会社にはすべて確認して、その上で病院には相談しておく、って準備はいると思う
いきなり救急車を呼んだら事情を知らないクリニックからは注意されそう
>>361
それは陣痛タクシーをすでに身動きとれない緊急性が高い人しか使わない、と思ってるとか?

367:名無しの心子知らず
18/02/08 15:30:20.44 P8vKkOFf.net
>>355
私もそう思う。自分と赤を守るために、タクシーの運転手に破水のことは伏せておいたほうがいいと思う。
臨月から外出するときは、介護用の大きい尿パッドいつも着用してる。

368:名無しの心子知らず
18/02/09 00:12:43.43 ed/usrHh.net
酔ってて吐く人だっているだろうから、その人たちに比べたら対策万全な妊婦の方がいい気がするけど、そうはいかないのかな

369:名無しの心子知らず
18/02/09 00:26:43.69 dHJpE21V.net
破水してシートが汚されるのもアウトなんだろうけど、万が一車内で産まれちゃったときが面倒だから断るのかな
子に障害が出た!賠償!とか言われたくないとか?

370:名無しの心子知らず
18/02/10 06:43:03.36 2W8qBWPE.net
初産だから破水ってどんなものかイマイチわからないんだけど、
361さんのレスにもある介護用とか、おむつタイプのでっかい尿パッドじゃ間に合わないものなのかなぁ。
出てくる液体の粘度、量次第では、夜型生理用ナプキンより安心できるんじゃないかと思うんだけど。

371:名無しの心子知らず
18/02/10 07:58:17.28 QA8WhCpH.net
私は既に病院のベッドの上だったんだけど、パン!って破裂音がしたと同時にバケツをひっくり返したようにバシャーと辺り一面ビショビショになった
サラサラな水状だったよ
量も出方も個人差あるみたいだけど自分の場合は夜用ナプキンなんかじゃ全然無理そうだった

372:名無しの心子知らず
18/02/10 08:10:35.41 xvynsNFA.net
おねしょシーツを敷いて、1番容量の多い介護用尿取りパッドをあてるくらいかな?
介護パンツはお腹が下がってきてるから履けないんじゃないかな?Lなら入るのかな?
履けるなら介護パンツにパッドが良いと思うけど。
私はオシルシからだったけど破水した時はオシッコ漏らした!って思うくらい出たよ。

373:名無しの心子知らず
18/02/10 08:12:08.39 g17RIkXe.net
私の場合はちょうど検診日で助産士にまたグリされて
まだたね~とか言われて帰ってしばらく横になってたら
不意にパンツがビショビショになった。
あら?してないのに…と思いトイレで履き換えてたら
どうも尿じゃない、ニオイもしない、で破水と分かった。
ずっとチョロチョロ出てたから
夜型ナプキンで全然間にあう量だったよ。
ほんと、人によるとしか言えないよね。

374:名無しの心子知らず
18/02/10 08:29:07.57 s9OBN7xz.net
私もパンッ!て音がして破水したw
私は夜用ナプキンで足りる量だったな
人によって量が違うんだろうね
出てくるのは羊水なのでさらさらした水みたいなのが出てくるんじゃないかな?

375:名無しの心子知らず
18/02/10 08:53:29.56 eMNDPAJs.net
>>372
私も尿漏れだと最初思ったわ
ちょうど尿漏れもあったからあー尿漏れしたわ、と思ってたらちのろちょろずっと出てきて自分で止められないから病院行ったら破水だった

376:名無しの心子知らず
18/02/10 09:39:46.47 8tcWuwJC.net
高位破水や赤ちゃんの頭が挟まってる状態なら破水しても少量ですむんだけど、そうじゃなかったらビックリするぐらい出る

377:名無しの心子知らず
18/02/10 16:08:35.72 nYavbi1+.net
普通体系だけど介護用オムツはウエストサイズ見てLL買ったよ
ウエストサイズ合わないなら上の方の脇を少し破ってオムツの上からパンツで押さえると良い
尿取りパッドは使用感わからないけど産褥パッドより立体感あってフィットする分安心
産院着いてから産褥パッドだったけど羊水も悪露も漏れて替えの下着とパジャマが無くなりそうで焦ったわ(レンタル無しの産院)

378:名無しの心子知らず
18/02/10 16:40:38.02 CXrVYk27.net
事前に介護用オムツ用意しとくのも、計画分娩予定だし使わない可能性が高いから躊躇するな…
新生児用オムツでと代用できると聞いたけどどうなんだろう
上の子用のLサイズ(テープタイプ)もあるけど

379:名無しの心子知らず
18/02/10 16:50:23.25 ZtM5i2fJ.net
>>378
お産パッドのLかおむつタイプの生理用ナプキンなら
破水しなくてもいずれ使えるから便利かも
計画分娩予定だった友人が36週くらいで破水して
急遽出産してたから、用意しとくに越したことないよ
自然分娩も陣痛からと破水からが半々くらいだから悩むよね
私はダイソーで介護シーツ、DSでお産パッドを買ったけど
陣痛からだったから結局使わなかったわ

380:名無しの心子知らず
18/02/10 16:50:24.31 xvynsNFA.net
家に車があるかどうかも大きいかも。
基本は車だけどご主人が居ないときはタクシーになるかも?ってのと、タクシーで移動する可能性大ってのは違う。
私は何かあったらすぐ旦那が帰ってくれるようになってたから、介護用オムツは用意しなかった。

381:名無しの心子知らず
18/02/10 19:44:56.64 nYavbi1+.net
オムツ2~4枚入りが売ってたから買ったけど少量のが無かったら買わなかったかも
余ったのは開いてオムツ変えシート変わりにして使った

382:名無しの心子知らず
18/02/10 21:53:20.69 AMjXfXRP.net
電車で出産ニュースの時は散々臨月はタクシーで移動しなよ…的な意見を見たのにこうして陣痛タクシーもあてにならない地域が多い現実を見るとなんか悲しくなるね
公共交通機関NG、自分で運転NG、タクシーNG、陣痛で救急車?NG!って常に運転できる身内と車が無いと詰んでる
一人目の時はたまたま夫が休みだったからよかったけど二人目は進みも早いっていうし陣痛きてから夫が帰ってくるまでが心配でしょうがない

383:名無しの心子知らず
18/02/10 21:57:23.20 9z8dwlEF.net
>>382
妊娠、出産、親になった経験のない奴らが騒いでたんだと思うよ

384:名無しの心子知らず
18/02/10 22:00:03.05 Um6fDo7M.net
ふつーに破水して陣痛タクシーで産院へ行ったよ
ちゃんと破水って伝えて来てもらった
HPには防水シート完備!ってあったけどまったく準備されてなかったことには笑ったw
ナプキンしてペットのおしっこシート敷いて座ったから大丈夫だったけど、持ってなかったらどうなってたんだろう?
ただ夕方の繁忙期に呼んだから20分かかるって言われたな
実際は10分で来てくれたけど

385:名無しの心子知らず
18/02/10 22:00:20.34 GsZkubFz.net
あれは
臨月なら入院しとけよ!とかアホな書き込みもあったから本当に無知なんだと思うよ

386:名無しの心子知らず
18/02/10 22:02:40.86 8tcWuwJC.net
>>384
会社によっては破水は断られる所あるんだよ
うちは陣痛タクシー登録するときに破水してたらだめですって言われた
事前に説明されてるし汚したりしたらトラブルになるだろうな、とは思った
実際は一人目のときは主人がいたし陣痛からだったからよかったけど
次はどうなるかな

387:名無しの心子知らず
18/02/11 10:50:35.54 IHE+Gue1.net
災害用に介護オムツ持っておくのおすすめ
生理ナプキンの代わりに使えるし、小なら簡易トイレとしても使える

388:名無しの心子知らず
18/02/11 11:02:14.54 tfh1HVYA.net
破水だけは避けたいな。タクシーか旦那と行きたい。
最後の手段は救急車と実父か母。
実母はストレスしか与えない人だから避けたい避けたい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch