発達障害児に迷惑している子供・親御さん 52人目at BABY
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 52人目 - 暇つぶし2ch400:名無しの心子知らず
17/11/15 23:17:31.59 6dig21Fa.net
知的遅れのない発達って親も発達を認めたくないのか、むりやり普通の子に交ざらせようとしてて困る。
家族は慣れてるからか全然子供を見てないし、担任やクラスに迷惑かけても平気そうにしてるし。

401:名無しの心子知らず
17/11/16 18:24:28.12 FKIfUeOs.net
クラスのほとんどの子が最近、ギリ普通級の子に消しゴムをカッターで2つに切られて大きい方を戦利品に盗られているらしい
体調悪い子以外は全員グランドに出なきゃいけない時間が毎日あるけどその時間を狙っている
先生にいくら怒られても他人事みたいなキョトン顔で気持ち悪いと子供から聞いた
授業妨害や暴力もあるし、来年度はぜひ支援級へいってもらいたい
普通の授業を普通に受けられるように

402:名無しの心子知らず
17/11/16 18:58:22.04 td5OZ3Sz.net
なんでそんな子にカッター持たせてるの…
ていうか、学校にカッターいらないでしょ
なんだかなあ

403:名無しの心子知らず
17/11/16 19:15:59.83 xnYR2w34.net
そんな猛獣、支援級に行ったらやりたい放題じゃん。
まずはカッター取り上げて隔離すればいいのに。

404:名無しの心子知らず
17/11/16 19:59:45.01 FKIfUeOs.net
勝手にカッター持ってきてるらしい
カッターを取り上げられるとハサミを使うって
親も発達っぽいし話聞いてるのか聞いてないのかわからないし最悪

405:名無しの心子知らず
17/11/16 21:13:09.13 ty8ynMPo.net
繁殖力はすごいんだよなぁ、奴等。

406:名無しの心子知らず
17/11/16 22:16:29.75 t0NE1rH2.net
淘汰されまいと数多く産むのだよ

407:名無しの心子知らず
17/11/16 22:46:42.96 ZfwJpDlF.net
>>400
全く同感です

408:名無しの心子知らず
17/11/17 02:11:00.04 dmNF/wsc.net
空気を読む事なんて実は疲れるだけで、得るものはゼロかマイナスなのに
それがないと生きられないと勘違いする幼少から発達だと
雄ガキは強みにもなりうるけど、集団圧力大好きな牝には過酷で
求められるのは認められるに変換されやすいらしい
性暴力の被害者と似てる

409:名無しの心子知らず
17/11/17 02:14:57.29 dmNF/wsc.net
虐めが多産を招いて
巡り巡って報復になってるみたいで興味深いよ

410:名無しの心子知らず
17/11/17 09:44:29.34 UH/DMdcd.net
発達障害で太ってるから見るからにイライラする。トロくてそのくせデブと言われると怒ったり泣いたり

411:名無しの心子知らず
17/11/17 12:51:22.94 RFqKKa0n.net
運動も勉強もできない癖に
ちょっと親切にしてやったら、しつこく命令してくる奴なんなの?
ウザい

412:名無しの心子知らず
17/11/17 13:04:26.05 lkQJvdVA.net
>>411
親切な人にはマウントとってくるよね
それで嫌がられて同じ様な発達他害のパシリになる。ひたすら無視だよ

413:名無しの心子知らず
17/11/17 20:10:37.94 47bdl9+Q.net
>>412
担任こんなのとも仲良くしろって子供に言うんだよ
「お互い居場所がなくなる。友達がいなくなる」って。
クソガキと一緒にいたら、まともな子は近付いてこなくなる。
クソガキとしか一緒にいれなくなるから嫌だよ!
そんなの絶対にダメ!クソガキとは離れた方が先は明るいよね?

414:名無しの心子知らず
17/11/17 21:44:30.19 xmUUdxKW.net
このスレ自分が書いたのかと思う事ばかり(泣)
さんざん対策してこの2、3ヶ月ようやく他害を受けなくなったら、先生がほとぼりが冷めたと思ったのか、席とかがやたら近くなった
しまいには遠足の班までいっしょにされて、ウチの子「遠足楽しみじゃなくなった」と言っている
夕方に学校に電話したら、先生もう帰ってたorz

415:名無しの心子知らず
17/11/17 23:24:03.70 47bdl9+Q.net
遠足は休んでもいいよ?もちろん、行ってもいい。
どうする?ってお子さんにたずねてみたら?
当時の朝、ポンと発熱したと言われれば。
先生が無理に遠足参加を進めることは出来ないでしょ。
次の日からケロっと登校させればいい。

416:名無しの心子知らず
17/11/18 01:32:54.82 /vdskKCO.net
発達障害害児快青URLリンク(megalodon.jp)

417:名無しの心子知らず
17/11/18 06:43:20.05 wvcSuKcW.net
楽しいはずの遠足がそんなんじゃ可哀想
発達が熱出して休めばいいのに

418:名無しの心子知らず
17/11/18 07:13:27.83 3Cr/8Fn5.net
可哀想ですね。発達に絡まれるのを苦にするくらいでは、このご時勢生き延びられませんよね。
生きる知恵を与えてあげたほうがいいですね。お子様に。

419:名無しの心子知らず
17/11/18 07:27:50.92 gD3nwauI.net
【悪い発達障害児がいるクラスで生きる知恵】
悪い発達に絡まれたら、目を合わせない。無視!聞こえないふり。
仲のいい友達の輪から離れて一人になることがないように気をつける。
避けていたのに危険行為、怪我、器物破損が発生した場合は、
大きな声で一度だけ「嫌だ!やめて!」と言ってから
大人の方、沢山お友達がいる方に逃げましょう。
悪い発達障害児の近くに留まってはいけません。損するよ。
子供は自力で担任に口頭報告して異議申し立てれる子を目指す。
それに合わせて保護者も問題を把握して改善を求めていることを、連絡帳に手紙を付けて伝える。
我慢すると、もっとやっていいんだ。
と解釈するのが悪い発達障害児の特徴です。
やられたら正攻法で即反撃できる力を育てましょう!

420:名無しの心子知らず
17/11/18 09:11:28.34 /LE5fOO/.net
他害タイプの発達は、本当にハラハラするよね。うちの子も他害と一緒のクラスの時は生きた心地がしなかったわ。
でも他害なしのタイプも奇声発したり、ニタニタニタニタ、ほんっとうに気持ち悪いよね。いきなり手をギュッと握ってきたり、痴語連発したり。そして、それを注意しない親。わははとか笑ってみてるw
そんな発達児に会う必要がなくなりそうで、最近、喜びを噛み締めてますw

421:名無しの心子知らず
17/11/18 14:25:20.50 7WCBOLQ9.net
発達が発達の偉人を出してドヤ顔してる
風潮に虫酸が走る
他人に迷惑かけ続けて、ドヤ顔するな

422:名無しの心子知らず
17/11/18 16:16:58.04 V5d1TePo.net
数的に健常のほうが事件や事故を起こして人に危害を加えてるけど
健常者の偉人伝について一言

423:名無しの心子知らず
17/11/18 17:19:39.97 YKmEB9Cp.net
確かに報道されるのは健常者だよね
周りに危害加えてしまう障害の人は隔離されてるだけなのかな

424:名無しの心子知らず
17/11/18 17:34:11.59 R9s+vddj.net
スレにそわない話はいい加減よそでやれや?
犯罪した健常者の7割は本人保護者が認めてないだけの実質発達障害者です。
異常犯罪者ってゴリ押し親子そっくりで笑えない。

425:名無しの心子知らず
17/11/18 17:36:15.35 oA/1+WuD.net
>>423
障害者は貴族だから報道されない。

426:名無しの心子知らず
17/11/18 17:46:38.47 7WCBOLQ9.net
重大犯罪は精神鑑定されるから
バレるけどね。サカキバラとかさ。
あそこは母親からの遺伝ぽい。
とにかく発達本人より親が嫌いだ。
クラスが迷惑してんだから個人懇談くらい
自分から受けろや、、

427:名無しの心子知らず
17/11/18 18:06:42.43 V23Ht9bn.net
私の子供達はなんの問題もない健常なんだけどついつい発達障害板見てしまう。
新興住宅地で赤ちゃんの時から兄弟みたいな付き合いの子が発達障害。
ずっと見てきて保育園でも先生に指摘されて相談受けて療育行って頑張ってたけど小学校の普通学級に一緒に入学したら放置親状態で…
貴女の子みんなにすごく迷惑だよ。キモデブセクハラ児童だよ。校区外に引っ越したいよ。

428:名無しの心子知らず
17/11/18 19:50:32.03 IimcFqkZ.net
近所の発達児にお尻触られた・・ニタニタ気味悪い顔で

429:名無しの心子知らず
17/11/18 20:14:00.08 i4FTOZs7.net
犯罪者の70%は発達という凄く具体的な数字の根拠を宜しく

430:名無しの心子知らず
17/11/19 05:41:50.56 r7FfVErO.net
はっきりと相手にNOを言うほうがいい。そこで傷つくタイプはいない。
後は、面倒くさくても何か問題行動はじめたら
即効で現場で、「先生○○さんが、またこんなことをやっています」と逐一報告する。
面倒くさくても、困るのは自分なのでそこは毅然と行動に移る。
お世話係にされないためには、子供が中途半端に優秀ではなく、すぐに代表にされるとか
その生徒自身の向上が学校の評価を上げることに教師が気づいた子供は、そちらを伸ばすほうに
進まされるのでそのルートを。

431:名無しの心子知らず
17/11/19 07:12:22.87 CmuM8GZN.net
うちの子のクラスにもいるー!グレーの子
明らかにね知的だったり、身体的不自由ならば考慮できるんだよね。それは共生だからね。
人に迷惑をかけておいて、一緒に過ごすというのは、ちょっとムリ。
お友だちの作った作品を壊したり、
追いかけ回したり、女の子のスカートを捲ったりして、ニヤニヤ喜んでたり。
突然発狂して、物や壁を叩き壊したり、教室から出て行って担任が追いかけても
親は、保護者会で「うちの子は病気で、問題行動があるかもしれませんが、よろしくお願いします。」って話してたけど、
だったら、普通級ではなく支援級行ってよ!と、お友だちママと話しるけど、
先生は何も言えない感じで、
他の子供たちが毎日怖い思いをしていながら、
学校に通うのかと思うと可哀想すぎる。
普通クラスの子供等はどれだけ我慢するばいいのかな。

432:名無しの心子知らず
17/11/19 10:21:19.41 JClbRvMH.net
>>429
前にNHKでやっていた少年院で調べたら入所している少年の
7割に何らかの発達障害があるってやっていたけど、それの事かな?

433:名無しの心子知らず
17/11/19 11:39:21.01 qv6FkeC9.net
>>432
発達があって少年院行きになるとか
まずまともな療育は受けてなさそう。

434:名無しの心子知らず
17/11/19 12:41:09.42 4JnAXQZ9.net
ヤクザが発達の受け皿だと、実話雑誌の知り合いが昔言ってた。
まわりと溶け込めなくてグレても、手加減とか知らないからふつうの不良仲間から疎外される。しかしヤクザなら、距離なしでも、極端な感情のブレや衝動的な行動もOKとされる(らしい)。
療育って大事だね。

435:名無しの心子知らず
17/11/19 13:21:35.09 2IJ7yp4N.net
またデマカセかよ
前提もスライドして犯罪者の7割→少年院()
伝言ゲームやってんじゃねえんだから
ソースはちゃんとしろ

436:名無しの心子知らず
17/11/19 13:56:21.76 RH6jmqHZ.net
>>430
普通の子ははっきりNO!って言えば通じる。傷つかない。
面倒くさいけど、先生に逐一報告して。
この子は他害児と組み合わせると余計に面倒だと思われるまでの辛抱だ。
初動と根気が大事。

437:名無しの心子知らず
17/11/19 17:24:20.08 8GjFgz01.net
知的も含まれてるかも?と思われる発達のお世話役させられてたけど
発達は発達と仲良しグループ作ったみたいで助かった
小学校中学年あたりから話、学力、趣味、合わなくなって発達の方から身を引いてくれる

438:名無しの心子知らず
17/11/19 17:38:39.25 y0izfnzZ.net
プレにいる発達障害児の親がムカつくわ~
なんで自分の子ども見ないんだろう、子育てサロン感覚なのかな
みんなお金払ってプレに来てるのになぜお前の子どもに邪魔されなきゃいけないのか
楽しく遊んでる親子のおもちゃばっかり狙って奪っていく
親は2人目妊娠中でマタニティハイなのか座ってくっちゃべってまるで見てない
先生に相談しながら泣いてたのを見た人もいるらしいから、幼稚園側も良くも悪くもマークして優しくしてるんだろうけど…
その空気の読めなさ多分あなたの遺伝だと思うよ!

439:名無しの心子知らず
17/11/19 18:10:21.67 dbym5nq8.net
プレで見ただけで発達認定して、死神ならぬ死に婆の眼でももってんの?
お前がムカつこうがそこが面倒くさい子も受け入れる方針ならカロリーの無駄だよ

440:名無しの心子知らず
17/11/19 18:54:46.84 3JeFq6qz.net
くさっ

441:名無しの心子知らず
17/11/19 19:14:54.81 KHYxVJPt.net
発達障害の診断が降りた時点で殺処分でいいと思う
今の日本に出来損ないを養う余裕はないよ
植松は正しいと本気で思ってる

442:名無しの心子知らず
17/11/19 19:18:56.60 8GjFgz01.net
発達認定されてるならまだいい
発達のレッテルがダメならその親子は心底意地悪で基地外となる
人もどきとか人外とか言うといいのかな?

443:名無しの心子知らず
17/11/19 19:27:16.75 +4W5GngT.net
>>437
学力、趣味が合わなくなって身を引いてくれたらいいな。
うちの子はドッチボールの強い子と最前線で戦うのが好き。
休み時間のボール遊びを楽しみにしている。
それをあの手この手で引き止めて、自分ルールのごっこ遊びに付き合わせ用とするのがしつこくて。しつこくて。
周りの同級生皆に対してバカ!間違ってる!って強くなじる癖に。
その子、ペーパーテスト赤点再テストの常連。
皆んなお前にだけは言われたくない。って呆れてる。

444:名無しの心子知らず
17/11/19 19:58:00.33 y0izfnzZ.net
>>439だから泣いて先生に相談してたの聞いてた人がいるんだよ…しかもプレの自由時間に教室内でね
それに最初の方はうちの子発達に問題があって~とか挨拶がわりに言いふらしまくってたんだ
ヒステリックに怒鳴るし、大変なんだなぁと遠巻きにみてたらだんだんと子ども見ないでお喋りに夢中になってきた感じ

445:名無しの心子知らず
17/11/19 20:32:28.87 dbym5nq8.net
育児相談で泣いたら発達()
しかも伝聞
それここと弛いオツムの中に納めておけよ
周りに言ったらアホなこと触れ回るオタンチン認定確実
その親子と理由は違えどお察し括りとしてハブられる

446:名無しの心子知らず
17/11/19 20:37:58.36 y0izfnzZ.net
ごめん当事者の方だったのか、マジレスしてしまった
スレ汚しすみません!

447:名無しの心子知らず
17/11/19 20:44:12.43 8GjFgz01.net
>>446
ここは当事者が荒らしに来るから許してあげてください
お気持ちわかります自分もプレから粘着されてました

448:名無しの心子知らず
17/11/19 22:18:38.97 UA0ZYVdd.net
>>438
発達親あるあるだわー
ストレス溜まってる&自己肯定に必死でマシンガントーク炸裂→子供見てないの図式。
下手したら自分の子が執着している子の親の注意を逸らそうと、必死になったりもする。
(自分の子がストレス溜めると厄介なので、好き勝手を受け止めさせるための生贄)
発達自覚のある親は「これがこの子の特性ですから(キリッ」か
「事情を知った上で幼稚園側も受け入れているのだから(ドヤ」だし、
自覚なければ、苦情訴えても必死の自己弁護か逆ギレよ。真摯な親は少ないよ。

449:名無しの心子知らず
17/11/19 23:01:41.50 DyffYslQ.net
近寄らない方がいいね

450:名無しの心子知らず
17/11/19 23:30:57.88 CifLEax9.net
発達親も子供と離れたいんだろうけど、他人に丸投げされても困るよね

451:名無しの心子知らず
17/11/20 04:59:27.36 0aPLUz/P.net
プレで脱走、副担任の先生がずっと追いかけ回しててあとの14人は担任1人が見てる状態
あらあらうふふじゃねえよ、お前がいけよ
なんで誰もいない幼児席の後ろでのほほんと座ってるんだよ意味ないじゃん
そいつが1回休んだときは課題が進みすぎて、この後何しましょうか時間が余ったので紙芝居でもしましょうかって先生苦笑いしてたよ

452:名無しの心子知らず
17/11/20 08:38:53.32 aDrAVOMU.net
自分がこさえたんだから責任持ってくれないと困るよね。

453:名無しの心子知らず
17/11/20 08:48:08.74 KvLJGmub.net
>>448
>発達自覚のある親は「これがこの子の特性ですから(キリッ」か
>「事情を知った上で幼稚園側も受け入れているのだから(ドヤ」だし、
>自覚なければ、苦情訴えても必死の自己弁護か逆ギレよ。真摯な親は少ないよ。
同じタイプの親がいるよー
それを言えるのは発達障害の中でも、
大人しい子だよね。暴れたり発狂されたり、
人を殴ったり、授業妨害をして、
特性ですと言われても、認めたくないよ。

454:名無しの心子知らず
17/11/20 12:19:36.83 /i83iEpM.net
当事者のスレがあるんだからそこにいって
慰めあえばいいのに、自覚ある無し関わらず
わざわざ嫌われる行為をするところ
子供そっくりやなw

455:名無しの心子知らず
17/11/20 13:08:17.32 oF9Anr57.net
>>448
私立の小学校に入れたらひどい発達がいて
発達親がまさにそんなかんじ。
ちなみにその発達親、芸能人。
学校も
「個性はひとりひとり違いますから(キリッ」
ってかんじ。
公立のほうが発達に関してはきちんと取り組むかも。
その発達親芸能人がテレビで偉そうに子育てについて
語るたびにほんとにモヤる。

456:名無しの心子知らず
17/11/20 14:41:21.11 /i83iEpM.net
>>455
マシンガントークなんだよね。
メガネのぶさ?あいつが思い浮かんだけど

457:名無しの心子知らず
17/11/20 15:46:36.24 9jyG2laz.net
>>455
ち○こ?

458:名無しの心子知らず
17/11/20 15:50:24.83 exhsOMqe.net
このスレ見てるせいか、人を押したり叩いたりする子供が全部発達に思えるw

459:名無しの心子知らず
17/11/20 16:13:31.16 n2U4ayry.net
>>458
間違いなく他害児ではあるからね。
目に付くし、親子で避けるべき存在には違いない。
そいつの親じゃないから、発達障害児かどうかはどうでもいい。

460:名無しの心子知らず
17/11/20 16:40:26.20 2Mlmoafs.net
>>456
わたしも思った末の子ダウンとか言われてるね
近所にいるけど男の子はヤンチャみたいだから避けてるw

461:名無しの心子知らず
17/11/20 22:42:15.22 Rt4Ycgp8.net
>>451 プレからそんな感じだった同級生、年長になっても
参観日には毎回子供脱走・加配の先生がうんざり顔で追い回して、親はあらあらうふふ、だよ。
終わったらとっとと帰ればいいのに、暴れまくる子供ほったらかして延々と立ち話。
見て見ぬふりスキルだけはすごい。

462:名無しの心子知らず
17/11/21 00:37:39.15 gUDry0mZ.net
>>461
こういう人って注意されるの嫌いだよね。
だらしがなくてみんなが困ってるのに、大目に見ろとかこれくらいみんなやってるとか。
こんなのおまえんちくらいだよ、ボケカスが!
って言えたらスカッとするのになあ。
こういう親が放置するからこっちが大変になるのに、感謝どころかしれっとしてる。
注意したら逆恨みとかどんなメンタルなんだろうね。
しかも図々しいから自分は何がなんでも居座る。
自分も発達のケが濃厚なのに普通ぶってるのが痛い。

463:名無しの心子知らず
17/11/21 05:26:48.30 L08RWGCJ.net
>>451
うちが行ってるプレでもそんな感じ
他のクラスでも脱走児がいるようだけどそこの親は必死に追いかけててその子はほぼ参加できてないけど
先生の手を借りることなく邪魔もしてないから他の保護者も大変だねって同情してるみたい
おんなじ症状でも親の態度によってちがうよね
来月早々クリスマス会という発表会があるけどぶちこわさないでくれー

464:名無しの心子知らず
17/11/21 23:03:52.22 cUeQrKQf.net
思い出作りかなんか知らないけど、イベント事を毎回ぶち壊しにするのに参加させて
ニコニコしながらビデオ撮影してる親の神経が分からない。
舞台上で鼻くそほじりながら奇声発してるところとか、
隣の子にずっとちょっかい出してるのとか、
舞台から逃げようとするのを何度も先生に抱きかかえられて連れ戻されてるところとか、
他人に迷惑かけてる恥ずかしい現場を録画して、後で家で見てどう思ってるんだろう。

465:名無しの心子知らず
17/11/22 08:19:58.28 +Sp9OI20.net
>>464
爆‼
最高ww
ほんっと神経がわからないよねw
親も同類なんだろうね。

466:名無しの心子知らず
17/11/22 23:22:05.00 wqRFuY7P.net
おとなしい感じの発達障害児も存在感無いから気付いたら猫のように砂場で埋まって遊んでて震撼した

467:名無しの心子知らず
17/11/23 13:23:47.70 Ytk6Xgvv.net
  (\
  / / /)
  / / ||
  \\/ /
 _| |_
   ̄三三二

468:名無しの心子知らず
17/11/23 14:50:32.78 /SAl9RhT.net
保育園時代からずーっと怪しいと思っていた子と、4年生になって小学校では初めて同じクラスになった。
今たまたま席が前後になってしまい、ほとんど一日中振り向いて話しかけてきてるらしい。
無視してると筆箱を取る、教科書を勝手にめくる、机を揺らす…で、『静かにして』『やめて』というと、担任の先生に『そこ、静かにしなさい。』とひっくるめて怒られるらしい。
本人は担任に何度も話をして、席替えをしてほしいと願いでているけど対処してもらえず、最近はその子以上に担任に対しての不信感がすごくって、4年生いっぱい学校を休みたいとまで言いだした。
母親である自分も1度担任に話をしに言ったことがあるんだけど、子供の環境はずーっと悪いまま。
こうなったら父親も連れて担任と話をするべきか、それとももう担任はあてにせずに、学年主任や教頭、スクールカウンセラーのところに行くべきか。

469:名無しの心子知らず
17/11/23 15:04:03.82 uImk36Bb.net
>今たまたま席が前後になってしまい、ほとんど一日中振り向いて話しかけてきてるらしい。
無視してると筆箱を取る、教科書を勝手にめくる、机を揺らす…で、『静かにして』『やめて』というと、担任の先生に『そこ、静かにしなさい。』とひっくるめて怒られるらしい。
この部分話しても教頭とスクールカウンセラーが対応しなかったら教育委員会に行っていいと思いますよ
息子さん我慢の限界来てて可哀想

470:名無しの心子知らず
17/11/23 16:02:02.22 gCWqin+Y.net
>>468
うちも去年全く同じ経験をしました
それプラス、抱きついてきたり、鼻くそを食べるのを見せてきたり、足を乗せてきたりなどの行為もありました
担任の言い分には、今まで近くになった生徒は上手くやっていた、だからもう少し我慢しましょう
と言われ続けて席を離してもらえなかったです
結局次の席替えで離れて落ち着いたみたいで、今の担任には近くにしないようにお願いしているので、表面上平和です
>>468さんのクラスの席替え頻度はどのくらいでしょうか?
次の席替えまで休ませても良いと思うし、学年主任に相談しても良いと思う
お子さんがどちらを望んでいるのでしょうか?

471:名無しの心子知らず
17/11/23 16:41:46.20 lxbLHLld.net
>>468
まず父親同伴から。
たぶん四年にもなると、ほかの母親からも席となりにしないで要望出ていて先着順、ここから先は受付できません、みたいなとこある。
男親同伴だと女親のみの先着順よりも優先順位が上がる

472:名無しの心子知らず
17/11/23 17:06:28.33 gJ4JdD1e.net
>>470
そんな状況では学校で勉強できないですよね。
休むなら、毎日学校提出用の家庭学習ノートを取り組む。
授業妨害で抜けてしまった分の学習内容を
塾に相談するか、通信教育を利用するか。
教科書対応ドリルで、受けれない授業を分の学習を補えるなら。
席替えまで学校を休むことに賛成です。

473:名無しの心子知らず
17/11/23 19:13:29.09 6lbzZyD6.net
自分で狂ってる事に気付かないから厄介

474:名無しの心子知らず
17/11/23 19:36:23.91 d1FTJQmb.net
公立の小学校で、授業を妨害することは、公務執行妨害になりえるよね?
教員が、妨害する生徒をそのままにして他の生徒の授業を妨害したままにするのは
何かの罪は無いのかな

475:名無しの心子知らず
17/11/23 19:47:57.61 4lSUHcL3.net
467です。
いろいろアドバイスありがとうございます。
うちは共働きで祖父母遠方のため、学校を休ませるのは難しいのです。
席替えは12月にはあるそうなので、とりあえずあと一週間なんですが、クラスが同じである限り、次の席替えで近くに来ないって保証はないんですよね。
先日話をした時担任は、
『彼は息子くんと一緒に遊びたくってついかまってしまうんです』というので、
『うちは遊びたくないです。』と言いたいのをこらえて、
『もし本当にそうだとして、授業中でもその気持ちが出てしまって止められないなら、そこは大人の裁量で物理的に離すところではないんですか?』と言ったんだけど、放置されているようです。
クラスには巻き添えを食ってる子が他にも多々いるそうで、学校に行きたくないと言い出す子も息子以外にもいるようです。
なんで、発達の人権ばかりが保護されなきゃならないのか。
親ができることはなんなのか、本腰入れて考えたいです。

476:名無しの心子知らず
17/11/23 20:35:30.64 gJ4JdD1e.net
>>475
夏休み中はどうやって過ごしていたんですか?学童?
学童が三年生までの地域は、夏休みから留守番していますよ。
お昼ご飯と、
その日やる勉強量を具体的に指定。
ノルマをこなせないなら、翌日から学校に行く約束で。
学校には席変えまで休むそうです。と、保護者が欠席連絡をすること。
説得したんですけど、どうしても学校には行けないそうでー。くらい言ってやっていい。
家庭学習ノート見開き左に算数の教科書の問題を、
右に国語の教科書を音読してから、音読しました。って書き。
該当ページの漢字練習。

477:名無しの心子知らず
17/11/23 21:26:39.64 wZwdYWy4.net
>>476
クラスの迷惑してる生徒が一斉に休むとかね
ありえないか…

478:名無しの心子知らず
17/11/23 21:36:37.97 v4ue37go.net
私の息子が粘着されて授業妨害や暴力、鉛筆や消しゴムを取られ学校に行きたくないと言い出した時は担任への電話だけでなく手紙も書きました
いままでされた事、毎日されてる事、子供が学校を怖がってると言う事を担任をやんわりフォローしながら学校全体で周知してほしいと伝えました
その後はこちらが言わなくても席を離してくれ、担任から発達にうちの子への接近禁止令が出されたとの事でした
今のところは平和に過ごしています

479:名無しの心子知らず
17/11/23 21:39:33.38 v4ue37go.net
階段近くで突き飛ばされた事、雨の日にグランドの水たまりに突き飛ばされた事は一部の先生しか知らなかったみたいで周知後はそういう危険な場所は発達の登下校時は必ず先生が見守ってるそうです

480:名無しの心子知らず
17/11/23 23:22:05.80 RpS86AJK.net
犬エッチけーは、発達の真の姿を伝えるべきだわな。カワイソキャンペーン不快。

481:名無しの心子知らず
17/11/24 05:26:56.49 CSQXKVY/.net
>>480
超同意
本人や親が困ってるっていうけど周りはもっと困ってます
何の落ち度もない子供たちの平穏な日常を守ってくれ

482:名無しの心子知らず
17/11/24 10:23:06.17 WGK/t3PJ.net
>>474
私もいろいろあって教師と話をするのに必要だと思って教育論を学んでるんだけど、
公立教育における「学ぶ」という概念は一般の認識と違った。コミュニケーションスキルと理不尽耐性悪意耐性が身に付いてるなら小学校の授業は不要
さんざんひどい目に遭ってスルースキルと理不尽さを飲みこむ寛容さを身に付けるのに学校はもっとも適してる
すごく落ち着いた学区でいつでも見学可能なんだけど、能力のばらつきありすぎるし教師もカスから神まで多様すぎて悟った
こんな嘘ばっかりの授業だけでわかる子がいるとしたら数学者レベルの賢さだなと思うこともしばしば
学校公開の日は授業も少しは工夫あって学ぶとこあるけどねー

483:名無しの心子知らず
17/11/24 14:17:51.01 a5DFaL60.net
>>482が何書いてるか理解できない。
絶対条件の【学校が安全である保障】を無視して話を進めてない?
学校を危険な環境にしてしまう者がいる。改善しないなら、
身を守るために登校を拒否する権利もある。
校長と交渉して、近隣の学校に転校することもできる。

484:名無しの心子知らず
17/11/24 21:47:21.22 PJRk5mFN.net
たまに、自分の子がおかしいだけなのに、今の教育は異常だから、そんな中で平気な子のほうがおかしいとか言う人がいるよね。
多少おかしい中でも友達を作り楽しく過ごせるのが普通の子なのにね。

485:名無しの心子知らず
17/11/25 00:08:18.83 BtHcIIab.net
>>484 自分の子供が変なのに、自治体が!環境が!先生が!って周りのせいにし続けないと
精神的に安定を保てないんだろうね

486:名無しの心子知らず
17/11/25 01:04:40.54 OXn5Us3t.net
本当は心底どうでもいい相手や会話なのに
必死で合わせたり子供なのに身分(スクールカースト)
を気にしたりするのが普通とは思わん、異常だよ
小中学校時代の友達なんてクソだと林修も言い切ったらしいが
全くその通りだから個性尊重の教育に邁進すべきだね

487:名無しの心子知らず
17/11/25 01:22:11.03 L2IPfEOK.net
>>486
好きにしたらいいよ

488:名無しの心子知らず
17/11/25 08:35:07.85 4FXjPpf1.net
>>486
小中以降に友達が出来ると思っているんだね
そんな状態で

489:名無しの心子知らず
17/11/25 09:19:51.04 AhtyqtZX.net
今の日本は遅れてて、発達障害とネガティヴな名前を付けて個性を認めない
海外では云々~とか言う発達親いるけど、海外の学校の方が日本よりもはっきり指摘するんじゃないの?
そんなに日本を批判するなら海外行けってみんな思ってますから

490:名無しの心子知らず
17/11/25 09:59:27.58 G19GQu7p.net
>>486
保育園時代の友達とも20年経っても仲良くしているよ。うちの子は。
いやいや合わせているとか、一部のコミュ障だけでしょ?

491:名無しの心子知らず
17/11/25 11:58:37.83 OXn5Us3t.net
学生時代の友達なんて互いに家庭ができたら疎遠になるし
未熟で愚かしい12年など気にしなくていいという意味で
林先生が言ったのなら正論
伴侶・子供ができるとそれ以前のように遊べない
仕事の付き合いのほうが濃くて重要と言い切れる

492:名無しの心子知らず
17/11/25 12:26:33.76 L2IPfEOK.net
>>491
いつまでもスレからズレた話しするとか当事者なのかな?
最近出てこなかったADHDの方ですか?それともミサトとか言う荒らし?

493:名無しの心子知らず
17/11/26 00:17:38.22 gzaDiZ0C.net
中二病と発達障害って紙一重だよね
自分の行動が原因で周囲の人が離れて行ってるのに
「未熟で愚かしい12年など気にしなくていい」とか頭大丈夫ですか

494:名無しの心子知らず
17/11/26 08:24:24.54 HBKknUrv.net
本人は自分が発達障害であることを知ってるんだけど、特別支援は受けたくない。
でも特別扱いはされたい、っていう厄介な子がいる。
本人と親の双方の意思で支援が決まるから、先生も困ってるんだよね。
アレはできないこれは嫌、障害だから仕方ないでしょ、配慮しなさい当たり前、でも障害者扱いはされたくない、ってワガママに周りは引いてる。

495:名無しの心子知らず
17/11/26 09:10:03.04 d78h7Vgl.net
大人になったら距離があくものだけどね
小中の友達とべったりなんて共依存だろ
遊び友達ですらそれだから
たまたま組になっただけの40人なんて
通りすがりのモブ
同窓会で20年ぶりに会ったけど
顔と名前が一致しない程度の関係なんて無だよ、無

496:名無しの心子知らず
17/11/26 09:16:14.93 wbbpTqBL.net
>>495
あなたの友達語りはいらないスレチだっての

497:名無しの心子知らず
17/11/26 09:19:40.48 d78h7Vgl.net
あと小中で悪いことしたり暴力ふるっておいて良かった!
もちろん怒られたし、怪我させたら大変だったけど
おかげで高校からは一切していない
発達障害かもだけど(スレ的リップサービス)
大人なのにグーやモノで暴行する相撲障害者等の
スポーツ障害症候群よりずっといいわ

498:名無しの心子知らず
17/11/26 09:39:10.42 BQ95sFod.net
>>495
友達がいない同窓会に行くなんて面白い人だね。
っていうか、今生きてる世界でも友達いないでしょ。

499:名無しの心子知らず
17/11/26 10:27:04.89 wbbpTqBL.net
>>497
お前バリバリ当事者やで

500:名無しの心子知らず
17/11/26 10:57:12.23 d78h7Vgl.net
別に当事者でも友達なしでもok
ババ友とかいう本当は敵(妬み嫉み怨み僻み満載)のグループとか屁
同窓会開催時に作られた同級生ラインも当日から一月経たない内に
書き込まれなくなったし、そんなもんです
今は仕事仲間だけで間に合ってるわw

501:名無しの心子知らず
17/11/26 13:30:59.60 wbbpTqBL.net
>>500
だからここはお前のエピソード紹介コーナーじゃないの!チラシの裏かブログ開設して披露して

502:名無しの心子知らず
17/11/26 18:26:46.69 su9tWDty.net
>>501
あのさ、発達の相手する前に>>1読んでもらえません?
あなたもADHD系の発達さんなら、あぼんするだけですが。
これだけではアレなので、
担任が「発達児のお世話をする事が、(私の)お子さんの為にもなるんです!」
な、お花畑先生で困ってたんだけど
校長先生交えて話し合いの結果、
冬休み明け以降、席とグループを離してもらう事が決まった。
長かったので厄落としカキコ。
親からの執着が酷かったけど、もう腹くくってばっさりいくわ。

503:名無しの心子知らず
17/11/26 18:40:23.74 qkCxlEZX.net
>>502
発達の世話なんかしても一つも為になんかならないよね
迷惑でしかない
冬休み終わるまでまだあるけど、もう少しだけ頑張って!

504:名無しの心子知らず
17/11/26 19:23:21.34 su9tWDty.net
>>503
ありがとう。
子も精神的にやられて登校嫌がってたけど
離れる見通したって安心できたみたい。
一方的な暴力暴言で、親子して感謝がかけらもないのに
奉仕とか何の罰ゲームかと思ったわ。

505:名無しの心子知らず
17/11/26 19:32:56.31 tAr3SVia.net
嫌がっている子に世話を押し付けるとか、無責任な大人だよな。

506:名無しの心子知らず
17/11/27 10:38:38.73 w+TZ75vk.net
>>502
冬休みまでもう少しあるけど良かったね
うちも子供が発達に家の鍵を取られて、担任が穏便に済ませようとしたので学年主任に言ったら席を離してもらえることになった
来年度からは違うクラスにしてくれるようだし、やっと粘着終わりそうです!!

507:名無しの心子知らず
17/11/27 13:26:13.15 ntGM622g.net
家の鍵とるとか窃盗だよね
学年主任どころか警察行っていい案件だよ
なんでさ障害あると何でも無罪放免になるの

508:名無しの心子知らず
17/11/27 13:45:11.01 cViVs1/c.net
対人関係に問題のある発達障害の子供には、うちも散々困らされてきた。(進行形)
しかし学生時代に隔離しても、社会に出てから接触を避ける事はできないので、
早いうちから接しておいた方が、今後の糧になると思う。
学校側の対応、先生方の意識を改善することは必須だけどね。
うちの子は先生が匙を投げてスルーしだしことで「この子は普通じゃない」と悟ったけど、
問題行動をおこさない側に我慢を強いるのではなく、問題行動をおこした方(発達障害の子)が、
『直ちにクラスを移動する』等の対処を受けるべき。

509:名無しの心子知らず
17/11/27 14:08:44.07 ffl8fwPQ.net
札幌東区の通り魔12歳
ここで語られるような他害児も他人事じゃないよね

510:名無しの心子知らず
17/11/27 14:20:15.73 5fCdCcfx.net
>>509
可能性大。
他害じゃなくても、性的にも倒錯してる奴が
多いから、要注意‼
奴等にとっては性欲と殺したいとかの
他害欲求が同じか摩り替わってるらしいから

511:名無しの心子知らず
17/11/27 16:00:38.38 72fs/VoE.net
うちの次男のクラスに、仲良くなりたい子に授業中にずーっと喋りかけたり、やたら自分に注目を向けさせようとするようなアピール(主に反抗や暴力)をしたりする子がいるのですが、どうやら愛着障害らしいです。
発達障害だとばかり思っていましたが、そういうこともあるんですね。迷惑なのには変わりないですが。
愛着障害は後天性らしいので、それは治るんでしょうかね。

512:名無しの心子知らず
17/11/27 16:42:12.83 S3q73OiX.net
>>511
愛着障害も厄介だよね
対象者が振り向くまで嫌がらせしたり病的な行動が多い

513:名無しの心子知らず
17/11/27 19:10:05.03 j1GJwzEZ.net
子供が多動性のADHDだったりしたら、剣道の防具とかを持たせておけば、異常には見えなくていいよ
すこしくらい暴れたり異常な行動をしても、剣道していてヤンチャと言えば、すべてカモフラージュできるよ
これは本当にオススメのやり方
健常者に見て貰える

514:名無しの心子知らず
17/11/27 19:35:46.86 1Og+ZT7T.net
ないない
剣道とか、武道を習ってるのにあれはヤバイ。
基地外に刃物だって言われるだけ。

515:名無しの心子知らず
17/11/27 20:04:11.45 BhdIsbK1.net
道場は挨拶と言葉遣いできない子は礼遇されて酷いとクビになるよ
やってもない剣道の防具買って持たせるってこと?
発達もヲヤも何考えてんのか

516:名無しの心子知らず
17/11/27 20:05:40.45 5fCdCcfx.net
ですねー
びっくりw

517:名無しの心子知らず
17/11/27 20:30:30.04 XfR4a712.net
誤爆?気持ち悪い

518:名無しの心子知らず
17/11/27 20:56:04.45 yZrsL17i.net
512は他のスレでも見たよ
マルチなのかなんなのか知らんけど

519:名無しの心子知らず
17/11/27 23:13:03.94 va9Bc9e5.net
園で撮った写真の販売が掲示板に貼ってあって、子供が怪我した日の写真…
他害児の無邪気な豚笑顔が憂鬱

520:名無しの心子知らず
17/11/27 23:29:45.15 /MQtB8Ai.net
幼稚園に用事があって行くと、いつも園庭フラフラしてる発達男子が
ニヤニヤしながら抱きついてきて、心の底から気持ち悪い。
加配の先生ももちろん傍にいるから、あからさまに「どっか行って!」とも言えないし
でもグニャグニャ・ニヤニヤしながら両手を広げて近づいてくるのが生理的に無理。
突き飛ばしたくなる。
娘に聞いたら、園の女の子みんなに抱きついたりほっぺにキスしたりしてるらしい。
母親は「女の人大好きなのよね~!」ってニコニコしてるけど、
今は幼稚園児だからまだ許されてるけど、小学校高学年でもこの調子だったら完全な変質者。
でも性犯罪犯しても、精神異常者枠で無罪なんだろうな。どっか隔離してほしい。

521:名無しの心子知らず
17/11/27 23:40:46.62 8s787Xl+.net
目の悪い旦那とそのキモガキしか寄ってこない年増の意識過剰噴いた

522:名無しの心子知らず
17/11/28 00:06:53.23 QTbspw1V.net
幼稚園の他害児、来年の小学校は普通クラスに行くらしい
親は「うちの子男の子だからちょっとヤンチャなだけで、なんで療育なんて通わされてるか訳分かんない」といった具合
違う校区でほんとに良かった

523:名無しの心子知らず
17/11/28 00:27:24.59 DTal9eLi.net
本当に何で他害児の親って、判で押したようにヤンチャの意味はき違えてるんだろうね…

524:名無しの心子知らず
17/11/28 00:36:17.91 nx5TNzQQ.net
「私達親の躾が悪いので・・・」言いながら
何かあると先生がー先生がーセンセイガー言って
迷惑戦隊センセイガーが居るわ。
我が子がよその子にどんなに迷惑かけても
「子供の友達関係には口出さない方針なので」攻撃。
他害児親ってホント、鉄のメンタル持ってるよね。

525:名無しの心子知らず
17/11/28 08:32:15.07 hCDmju6p.net
>>511
愛着障害って呼び名は、なんか不憫さを呼び起こす。
後天性だっていうならそんな親の元では一生気づいてもらえないだろうから、治る見込みがないも同然じゃないかっておもう。

526:名無しの心子知らず
17/11/28 10:23:36.08 HyM4DUw/.net
生まれつきの脳の構造の違い由来の発達障害
愛着障害由来の発達障害
由来が違うだけで、どっちも発達障害だからね。
親と環境はそうそう変わらないから治らないと考えていい。
10歳までにどこまで社会に適合させる事が出来るかが勝負。
10才過ぎたらもう大きな改善は見込めない。
小3以降の他害児がクラスで居ないものとして扱われるのは、もう注意指導したところで治らない。
普通の指導をしても被害者も指導者も嫌な目に合うだけだから、他害児を刺激しないように関わりを断つ事に指導の重きをおくってのもある。

527:名無しの心子知らず
17/11/28 20:30:31.67 IfLCBi6V.net
>>520
それは
「実を言うと迷惑しているのでその子が近寄って来ないように配慮してください」
こう先生や加配の人に伝えたほうがいいと思う

528:名無しの心子知らず
17/11/29 06:41:36.61 5ItepZpf.net
距離感ゼロ授業中立ち歩き乱暴者でトラブルだらけの小5息子の同級生男児の親
学校側から受診と投薬(受診はやんわりではなくはっきりと)を言われたらしい
受診はしませんとはっきり言ってやったとドヤ顔
この状況をどうお考えですかの質問にも、学校側でもうちょっとうまくいくように対応して欲しい、来年のクラス替えでは優等生だけのところに入れてトラブル相手とは離して欲しい、とにかく学校頑張れと言ったらしい
聞いてた全員ドン引き

529:名無しの心子知らず
17/11/29 07:19:56.05 S5tjOUMh.net
うわー
凄いわww
発達って側にいると最悪のストレスだけど、
遠くから見る分には最高のお笑い芸人だわw
側にいる方、心中お察し致します。

530:名無しの心子知らず
17/11/29 08:40:10.33 /JHH2t1O.net
>>528
トラブル相手と離すこと希望なら、その子だけ隔離で保健室ってことでご納得いただけるのでは?
『トラブル相手が多すぎるので、発達くんのことを思って~』みたいな。

531:名無しの心子知らず
17/11/29 13:55:40.53 Ys7DTJ6c.net
>>528
その状況で誰も「え、それは受診しとこうよ、受診して白ならホレ見たことかでいいしw」くらいの一言も出ないのね
まわりの配慮がモンスターを作ったケースだ…

532:名無しの心子知らず
17/11/29 14:35:32.18 35EI3TZ8.net
>>531
そんな親にヘタに受診すすめたりして陰で何を言われるかわからないよ
実際、発達親にすすめた人が「うちの子、病院に行ったほうがいいなんて言われた!」 ってやんちゃ()な子達の親に言いふらしてたもの
受診すすめて素直に受けるような親なら苦労しないって

533:名無しの心子知らず
17/11/29 16:12:23.45 Kf7OfzUg.net
言い方次第じゃない?
お子さんにおかしなところは何ひとつ無いことを証明するためにも
受診しときましょうよっ
てかんじで言えば

534:名無しの心子知らず
17/11/29 16:30:51.02 oZw9fZg5.net
>>533
私もまさにこの局面だけど言い方に迷ってます
相手の親も発達で言葉をきちんと理解してもらえるかどうか
被害妄想強いみたいだし嘘が自分の中で本当になるタイプの親らしいから悩みますね

535:名無しの心子知らず
17/11/29 17:15:14.59 N4TbOCfn.net
>>529
わかる󾬇迷惑受けた経験から他の迷惑受けてる人の対応が気になって見てると可笑しい

536:名無しの心子知らず
17/11/29 17:34:45.66 AF/4GuhC.net
527ですが変に受診勧めたら531さんが書いてたとおり言いふらされそうな雰囲気
うちは男子同士なので大きな被害は無し(授業妨害とかはあるけど)
暴力は下級生やおとなしめの女子がターゲット
お互いの弟が同じクラスなんだけど弟はまともすぎるくらいまともで
その子に対応してるときは普通のお母さんなんだけど、未受診ガイジに対してだけはおかしな感じになる
支援級行って欲しいけど今は知的クラスしかなくほんわかした雰囲気だから、あんなガイジが入ったら今いる子たち可哀想だしなー
5年で目立ってひどい子はその子だけだからそいつがいなくなったらいい学年なんだけどなあ

537:名無しの心子知らず
17/11/29 18:28:28.01 ChHEOUYU.net
>>536
そういう弱い人狙って他害するタイプだと支援級なら下級生もいるだろうし、格好の餌食になってしまいそうだね
ほんわか支援級ならウサギの織にライオンを放り込むようなものだし可哀想。
かといっていつまでも普通級にいられてもねぇ…
本人が生きづらさを感じてれば不登校になってフリースクールへ…って道もあるけど、親も本人も普通級に居座る気だとキツイね。
診断受けないと通級もいけないし>>533の言い方で学校側から受診勧めてくれればスマートなんだけど。

538:名無しの心子知らず
17/11/29 18:45:38.09 tDHfEJDG.net
受診を薦めろみたいな声もあるけど、やめた方がいいと思うな。
黙ってるのは配慮じゃなくて、冗談抜きにこっちが傷を追うから。
発達児の親が健常者ならいいんだけどね。
孤立してる発達親にも、親切に面倒見てた人がいたんだけど
やんわりと受診すすめた途端に、容赦ない攻撃とかするから。

539:名無しの心子知らず
17/11/29 19:22:31.03 MvHV04Ee.net
ID変わってるかもですが527=535です
つい最近おとなしめ女子が自分の悪口を言っていると勝手に被害妄想を起こし(完全なガイジの思い込み)階段から突き落とし負傷
腕と肩が腫れ上がり急遽病院へ
幸い骨折はしてなかったようだけど被害女児の親になんか連絡あった?って聞いたらラインでごめんねーって来ただけだって
発達の親は発達だ

540:名無しの心子知らず
17/11/29 19:59:07.88 VFCGh3YO.net
>>539
階段からとか普通に殺人じゃん
私なら診断書もらって誰がやったか分からないってことで警察行って傷害事件みたいに調べてもらうわ

541:名無しの心子知らず
17/11/29 20:10:35.34 oZw9fZg5.net
>>539
打診した保護者が悪く言いふらされようが効果ないくらいの事件なのに
発達親の強気にみんな何も言えない感じなかな?怖いね、教育委員会案件

542:名無しの心子知らず
17/11/29 20:43:18.53 Y/r/x+M4.net
なんでもデキる子なら保護欲・母性を掻き立てられんけど
足りないな~とか馬鹿だなあという子は護りたくなるやん?
それが生まれつきの不憫なザマなら尚更に
発達ヲヤが必死になるのも分からんでもない

543:名無しの心子知らず
17/11/29 22:30:15.16 7OcjR5o6.net
住宅密集地で条例違反の野焼きをするkz杉原克幸URLリンク(i.imgur.com) 愛知県田原市池尻町上り65

544:名無しの心子知らず
17/11/29 23:16:35.29 rWYZ7dBU.net
>>539
発達の思い込み事件は多いよね
狂いすぎて近寄れない

545:名無しの心子知らず
17/11/30 06:46:40.44 bidozgTA.net
親方からしたらリモコンで殴ったのも思い込み

546:名無しの心子知らず
17/11/30 09:16:30.37 0shqYHcy.net
それ育児無関係

547:名無しの心子知らず
17/11/30 13:33:44.67 XaHAz1/m.net
>>524
分かる。
一応しつけが悪いとはいうけど、子供が何回も悪さを重ねてパンクしたのか知らないけど、はあ?それはすみませんでした、でも子供のことだし悪気もないのにそこまで言うことですかあ?距離置かせてもらいたいんですけど!って言ってた発達親がいてやっぱり引いたわ。
あんたの言うセリフじゃないだろってね。
まるで被害者気取り。
最後に行き着いたのが子供のことだからって王道の文句w
その子いつも暴言がひどくてみんな嫌な思いをしてるのに、子供のことだからって片付けられてもね。
いつも人の目気にして落ちつきがなくて、ルール守れない子。
謝っても敵意丸出しだし、開き直るなよ、引っ越せ!って思う。
我慢してればいい気になって親も発達に違いないわ。
そこらのやんちゃ程度じゃないからこじれてるの素で分かってないのがおかしい。

548:名無しの心子知らず
17/11/30 23:04:15.22 YixAoaUj.net
小学校入学前に健康診断するけど、その時に発達障害のテストも一緒にやればいいと思う。
あの健診で自分の子供の聴力や視力に異常があることに初めて気づいたって人もいるんだし
周囲に迷惑かけまくってるのに「うちの子は個性的!」「少々やんちゃなだけ!」って
本当に気付いてない・気付いてないフりして療育に通わせない親に気付かせるいいチャンスだと思う。

549:名無しの心子知らず
17/12/01 05:16:08.06 iR9et0D2.net
>>548
発達は発達を呼ぶから友達もそれっぽいのが多いよね。
で、これくらい普通だよねーと自分達をごまかしてる。
何年も見てきたが普通じゃないから!
でも、親も友達もそれっぽいとなると普通から逸脱してることに気づかないし、気づきたくもないんだろうね。
ただの迷惑野郎なくせに態度はなぜか上からの物言い。
普通じゃなくても害がなければいいけど、害があるなら止てほしいのに言い訳ばかり。
ばっかじゃないの。

550:名無しの心子知らず
17/12/01 06:58:12.37 qiQ8plkI.net
元ヤンの成功話とかを美談としてもてはやすから
他害・迷惑系発達を平気で擁護するんじゃないの
ただの躾のなってない素行の悪いクズだよ

551:名無しの心子知らず
17/12/01 07:31:17.85 jcWqmizU.net
園で有名な害児が越境すると聞いた
ヒェッ!同じ学校になる子とママは気の毒~って思ってたらどうやらその越境先には特殊学級があるみたい
他害で流血沙汰に発展することが多かったからそこで適切に教育されるといいなあ
って思ったら近くの学校はよくないっていってたらしいから普通学級行ったりするかもしれないな

552:名無しの心子知らず
17/12/01 19:29:44.71 efmvO/gY.net
発達親って我が子の基地外っぷりは放置のくせに、変に教育熱心な人多いよ。
知ってる発達なんて奇声痴語ニタニタニタニタ
鉛筆ブーンの筋金入りの基地外なのに、やれ
お受験だ中学受験なら御三家オンリーとか
ほんっとうに愉快な一家だったwww
バーカw

553:名無しの心子知らず
17/12/01 23:14:44.17 EgS8jmgX.net
仕事もしないでインターネットに生きる大人に育つんだよね

554:名無しの心子知らず
17/12/02 00:57:25.39 V/gxzotk.net
バーカwって言ったら自分が馬鹿の真髄を見た

555:名無しの心子知らず
17/12/02 00:57:31.58 962rXBl3.net
>>552
わかる
他害ひどいのにヴァイオリン英語塾と必死になってたり
他人に迷惑かけることをまずやめさせることから教育しろ

556:名無しの心子知らず
17/12/02 02:01:32.28 tvfFNnT1.net
>>553
すんげぇブーメランwww

557:名無しの心子知らず
17/12/02 11:37:35.47 YufuCxeD.net
次男が通う小学校に
発達認定済み・通級
1.他害あり知能ちょっと遅れ気味双子
2.他害なしで勉強がすごくできるコミュ障
発達認定なし(通級行ってないみたいだから)
3.他害ありで言い訳上手で放置子で同級生2回骨折させてる子
がいる。
どう考えても2.の子が一番、同級生の親にとっては一番マシ。
他害ありの子は発達認定あろうがなかろうが隔離してほしい。

558:名無しの心子知らず
17/12/02 13:52:52.95 Qlr+Rd+D.net
>>557
2でも中学までに心折れたりイジメられたりして豹変する子もいる

559:名無しの心子知らず
17/12/03 05:39:43.45 pivce4MK.net
>>557
3がダントツで迷惑。
知恵があるというか、嘘つく発達もいるよね。
自分に都合のいい嘘を脳内変換して本当のことと思いこむのも発達あるあるみたいだし。
わざとらしい嘘でも親も信じてるのがキツイ。
あと理由があって叩くならまだ分かるけど、急にやりだすとこちら側からは防御のしようがない。
うちのまわりでは他害があるのは大体ADHD。親も変だからお互い様なのにとか相手のほんの少しの落ち度を探し出して言い訳とかする。
暴力のことで問題になってるのに、何年も前に発達子にボールがあたったことがあるとかさ。
しかも偶然あたっちゃったやつw
そこまでして言い逃れしたいのかね。
どう考えてもおまえんとこの一人勝ちだろって感じ。

560:名無しの心子知らず
17/12/03 09:00:32.70 2KIJUCil.net
ADHDは支援級いく率が少ないのかしら?ADHDの児童が普通級にいる確率多いけど

561:名無しの心子知らず
17/12/03 14:08:45.38 8xZcQxtp.net
あくまで噂なんだけど、うちの学校の支援級は大人しくて繊細な子が多いからってギリ普通級ならそっち行ってってやんわり言われたとか
他害児は普通級でも迷惑だから!

562:名無しの心子知らず
17/12/03 14:35:09.99 ANkAJ9SH.net
私が大嫌いな旦那の女友達がいるんだけど、最近そいつから
「子供が発達障害で、学校で先生に寒空の中上着も着せずに自分の子供だけベランダ?に机を出されて授業を受けさせられた。先生と話し合いする事になったんだけど、あなたの子の時はどうだった?」と旦那に連絡があったらしい。
は?!うちの子は障害持ちじゃないし、そもそも会った事もないだろーが!
先生にそこまでされるって女友達の子供に原因があるんだろうし普通学級じゃ無理なんじゃないの?
昔、既婚のうちの旦那に好意を持ってて(旦那に自覚なし)何かと理由をつけてしつこく連絡してきてたんだけどその後どこかのバツイチ旦那と結婚して出産。障害は遺伝なんじゃないかと思う。

563:名無しの心子知らず
17/12/03 16:19:43.99 2KIJUCil.net
>>561
なるほど繊細で自分の意見言いにくい子には辛いですよね
コミュ障じゃない定型児だって扱いに困るのに
どこに行っても鼻ツマミ者かー

564:名無しの心子知らず
17/12/03 17:18:31.09 YRe/ratI.net
前カチムカスレに書いたけど、小1で首絞めしてきた男子が又問題起こしている。授業中立ち歩きや気にくわないと暴力を振るう。おとなしい男の子に執着して、相手の子が登校渋るようになった。
うちは首絞め等の暴力と言葉の暴力で、子供が精神的にかなり追い詰められて大変だった。やり方が巧妙で言葉の暴力で支配しているから、相手の子も上手く大人に説明できないんだろうな。
担任も気づいているけど、親が直談判しない限り見ないふりだし。

565:名無しの心子知らず
17/12/03 18:29:23.56 ZJM0tVp/.net
>>564
親も相当アレな人達なんだろうね
将来立派なサイコパスに育ちそう
サイコパスにロックオンされる前に完全無視で逃げ切るしかない…

566:名無しの心子知らず
17/12/03 18:32:00.32 y0yEbnJI.net
>>564
うちの小学校にもそういう子がいる。
しかも親が無関心の放置子で学童に時間いっぱい預けられてる。
支援学校に行った方がその子の為にも良いと思うんだけどねえ。

567:名無しの心子知らず
17/12/03 18:54:53.82 /IkGJ8qG.net
>>566
支援学級のことかな
支援学校は巧妙な言葉の暴力が使える知能のある子なんて入れないよ
情緒支援級がいいんじゃない?
そこになければ作ってもらうよう外部の学校評議員とかに働きかけなよ

568:名無しの心子知らず
17/12/03 19:54:10.88 VLkKIJbk.net
受け皿のない子は
引きこもりや、チンピラの下っ端になって不登校になるのを待つしかないの?

569:名無しの心子知らず
17/12/03 20:02:15.16 7gd+Th+4.net
むしろ、何かやらかして塀に入って出てこなければいい。

570:名無しの心子知らず
17/12/03 20:41:02.84 fzI6Ahns.net
>>567
発達親って本当にずれてるのね。
なんで他人の、しかも害児の為にそこまで動かなきゃいけないのよ。

571:名無しの心子知らず
17/12/03 20:46:13.18 YRe/ratI.net
>>565
完全にサイコパスだと思う。先生に注意されるから、お前はバカでダメ人間なんだってうちの子は言われ続けて自傷行為走っていた。もっと早く気がつけば…と、悔やまれます。
早生まれのおっとりした子を狙って擦り寄るから、本当にタチ悪い。
親は謝罪の電話したつもりwの、まさかのワン切りwで謝罪したつもりでいたし。
教頭先生まで巻き込んでの直談判で、やっとの事で電話してきたけど「うちの子悪くない。」って泣いてたよ。
もう関わり合いになりたくない。

572:名無しの心子知らず
17/12/04 09:13:09.25 fTX4Ifq1.net
こんなに迷惑掛けられてる本当の原因は発達の親が子供産むからだよね。
近くにいるだけで嫌だしこっちのメンタルやられるし、犯罪に巻き込まれそうで怖い。
発達の家って社会生活できない不適合者もいるのはあるあるで気持ち悪い。
来年、妹も同じ学校に新一年生で入ってくるかと思うとぞっとする。。

573:名無しの心子知らず
17/12/04 09:53:19.28 UtOvfi/5.net
発達親子曰く、普通の人たちが実は異常で発達障害といわれる子たちが本当は通常らしい
学校という枠の中でルールに従いずっと座っていられる事をおかしいと思わないような、ロボットのようなのが本当は異常という認識らしい

574:名無しの心子知らず
17/12/04 09:58:15.72 MfHv/9Ce.net
でもそういうロボットみたいな人たちを、僕たちは『障がい者』なんて呼ばないよ。だって僕たちは心広いからね…だったっけ、中日新聞のサンデー版。

575:名無しの心子知らず
17/12/04 13:15:17.58 /X4QZKqKx
子供2人とも発達障害と診断済みなの、という親が習い事に入ってきた。
小学五年生の男の子なんだけど、
保護者のお母さんの胸や太ももをそっと触る。
しかも、人を選んで、優しそうな女性をねらう。
これ、わかっててやってるよね。

そんな中、うちの子が年長6歳の女の子なんだけど、
その子がうちの子に思いっきり抱きつく。
何度も。
子供のじゃれ合いでつい、とかこちらも寛容に思おうとしてたけど、
先日懇親会でそいつがうちの子をこっそり呼んで、
背中をぐいぐい押して男子トイレに連れて行こうとしたと発覚。
うちの子が、トイレしたくないのになんで行かなきゃいけないの?
と聞いたら、『いいから。』と強引に連れて行こうとしたらしい。

ちょうどそこを通りかかった私は、知らないから呑気に、
子供がトイレ行きたいのかと、目の前にあった女子トイレに入ったんだけど、
もし誰も通らなかったら?
イタズラ目的だったのか?
普段のセクハラ具合から考えると充分ありえる。

指導者に言ったけど、
逆に私がその親子を気に入らないから排除したい風にとられて?話にならなかった。

その子の親は有名な強烈ママで、
注意すれば確実にキレる、話の通じない人。

周りはみんな、親も発達だと気がついてる。

もう、悔しいけど、こちらが辞めるか教室変わるべき?

576:名無しの心子知らず
17/12/04 15:32:47.42 45Z509jd.net
>>570
あなたの知識のなさがズレてるって笑われてるんだよ
ああ、自称定型親の当事者さんてわけか

577:名無しの心子知らず
17/12/04 15:34:08.59 8B8cTw07.net
執着され続けて、発達障害そのものより、発達親子の親子関係(二次障害)のほうが根深いのだと気がついた
発達親はたいてい自分も発達だから上手くやれないんだよね
困るよ…

578:名無しの心子知らず
17/12/04 21:17:29.73 kIGxxnFM.net
発達の子にクーピーを何本も目の前で折られて、同じ事をされた子も何人かいて、懇談会の時に困ってると母親に伝えたら、
「うちの子折ってないって言ってるんですぅ」と言い張る
先生も周りの生徒も見てるんですよと言っても、
「でも、うちの子折ってないって」
親もおかしいんだ

579:名無しの心子知らず
17/12/04 21:48:14.42 8yQvJ8vd.net
>>578
同じようなことがあった。
私も見てたんだけど、何回言っても違うっていいはるんだよね。
見てても違うと言い、子供達に裏付け証言取れてることでも見てないことまでなんで分かるんだと言い、要するになんとしてでも非を認めたたくないんだろうね。
ああ言えばこう言う。
理屈じゃなくて感情論ばかり。

580:名無しの心子知らず
17/12/04 22:10:09.54 Hul6+Rw4.net
>>578
うちもやられた1人。
クーピー折られたけど謝罪なんぞ、
ありませんよ。
それどころかクーピーを持って来たことに
言ってきたよ。
ちがうだろーー!じゃないけど、
お宅のお子さんは、いきなり人の机にあるものを真っ二つに折ったんですよ?と言っても、
話しがそれる。
親が発達だと感じたよ。

581:名無しの心子知らず
17/12/04 23:31:38.70 S45bXBjG.net
高校生になっても住宅密集地の道路で野球するks
URLリンク(i.imgur.com)
杉原光
愛知県田原市池尻町上り63
愛知県立成章高校

582:名無しの心子知らず
17/12/05 01:11:06.78 +gWTjAOK.net
すれすれグレーアスペだけどなまじ頭良い他害児って
何年生くらいから周囲が「あいつヤバくない?」って気づくのでしょうか?
低学年ですが、旦那曰く「3、4年生くらいになると周りも気づくよ」と言うが
他害児も一応成長するから、どうなんだろうと思います。

583:名無しの心子知らず
17/12/05 01:54:08.52 bewdLxpE.net
>>582
気付くだけなら一年生から
「あの人変」が言葉で表現できないから友達や先生には言えないだけ
二年生からヒソヒソや仲間ハズレもでてくる
頭良かろうと小学校低学年は、先生に怒られる子が目立つ

584:名無しの心子知らず
17/12/05 04:28:42.09 SRKXMhR/.net
>>582
低学年から気づくよ。
だけど、お友達の中には『こういう奴』と割りきりながら遊ぶ子がいるのは確か。
うちはやられた方で怖がってしまい、
席を離してもらったよ。
ただ、グレーアスペの子は頭がいい子ので、
私立中受験したよ。私立の方が特性を認めてもらえると、親御さんは思ったみたい。

585:名無しの心子知らず
17/12/05 05:37:58.69 OQELHpSx.net
>>582
幼保から。「○○君はいつもご迷惑かけるのよ」って言ってる。
今日ねー、誰くん達ね、ふざけてて先生に怒られたんだよ、ってのとは
全くトーンが違う。

586:名無しの心子知らず
17/12/05 09:59:07.39 lWvBKkYJ.net
授業中にうろつく、床に寝転ぶ、叫ぶ、物を振り回す、クラスの子を殴る、
勉強は小一で既について行けてない子がいる。
その子の親は仕事が忙しいを理由に一度も謝りもしない自称バリキャリ()。
もう支援級に行ってくれよ迷惑なんだよ!

587:名無しの心子知らず
17/12/05 10:50:58.73 lw3ZFRw5.net
だいたいそういう親は、謝らないね
懇談会の時にでもやわらかく伝えようかと思っても、参観日懇談会、来たためしがない
伝えたとしても、うちの子はやってない!なぜうちの子ばかりが責められなきゃならないの?とおかしな返答がくるだけだもの

588:名無しの心子知らず
17/12/05 14:22:24.15 xJ2xhdHZ.net
高学年になってやっと支援学級に移った発達児の親が、
子どもが問題児だから親の自分まで孤立してた
って知人の支援級母に愚痴っててモヤった。
子どももひどかったけど、それ以上に親の言動が嫌われてただけなのに。

589:名無しの心子知らず
17/12/05 15:08:08.00 Rf72rzJB.net
>>582
自分の経験からだと幼稚園年長であの男の子危険だから近寄らないようにしてた
子供だってわかるよ

590:名無しの心子知らず
17/12/06 10:55:57.24 ncDUA8N6.net
近づかなくても向こうからきてべったりされたりするんだけどね。
ニュースに出てた千葉のストーカーして二度逮捕された出戻り女が近所で解体作業してる車に
「うるさい」って言ってたらしいけど、同じようなのが近所にもいる。
ここ2~3年、その家の周囲で新築、解体が多いんだけど「うるさい」「うるさい」って外まで聞こえるように叫んでるのがいて
その家って案の定、学校でも近所でも誰からも相手されない発達がいる家だわ。
そこの家の親戚ももれなく発達で学校でもやらかしてるよ。

591:名無しの心子知らず
17/12/06 12:06:12.79 1Bg12O7J.net
ボーイスカウトって発達の巣窟なのかな?
一日体験してみたら全体指示聞けない子供が4、5人いて歩道に寝転んだり車道に出たり危険
1、2年生なんだけど注意しても聞けないスカウトの隊長もどうしたらいいか混乱
仮にシンゴって名前の子供がいたら発達っぽい子がチン〇チン〇とからかい発達っぽい子数人でチン〇大絶叫
成人ボーイスカウトの活動内容で100キロ歩くイベントの話で「そんなことやってんの馬鹿じゃねー」と大きな声
驚きなのはそれやってる発達児みんな制服着た正式隊員
もちろんボーイスカウト入らないし他の人にもお勧めしない

592:名無しの心子知らず
17/12/06 14:30:48.45 7PKa3rP8.net
通報されてもう放置子にしておけないから、一種の托卵みたいなものだと
思っているのでは?
何かあってもほぼ全ての責任を負ってくれるだろうから、をやは楽でしょう。

593:名無しの心子知らず
17/12/06 14:32:20.82 3f1xammX.net
隔離施設作れないのかな本当に。
そんな動物、どうせ税金払える大人になんてならないでしょ。

594:名無しの心子知らず
17/12/06 14:50:23.85 uaZUcQKP.net
>>591
発達子丸投げされて困ってるボーイスカウト運営の話出てたのここじゃなかった?
活動に参加せず宿舎?でゴロゴロゲームばかりするような子ねじ込んで来るとかなんとか
道場系の習い事にもいるよね

595:名無しの心子知らず
17/12/06 17:01:29.17 dH481NOy.net
>>591
近所の発達の子もボーイスカウト入ってた
たぶん親が手に負えなくて入れちゃってる感じ
ボーイスカウトで地図を持って目的地に行くみたいなのがあって、その子はグループからはぐれて全然違うところに行ってしまって、親に連絡がきて探すのが大変だったと言ってたよ

596:名無しの心子知らず
17/12/06 17:24:14.65 UgjB2/0w.net
>>591
以前は今で言うところの意識高い系だったような印象だったのに、今はそんなことになってとは
軍隊までいかないけど統率が取れてる集団のはずなのに指示が通らないなんてそれ以前の問題

597:名無しの心子知らず
17/12/06 18:24:24.11 5USLYDvV.net
隔離などと非現実的すぎることを書くアホは知らないだろうが
労働者・納税者の7~8割は富の再分配をただ受けとる側
アホにも分かるように書くとお前らは払ってるより
多くを受け取っているので文句を言うな

598:名無しの心子知らず
17/12/07 01:14:27.28 5Crf4mwJ.net
ボーイスカウトもスポ少も伸びもしない発達放流されてカオスだね
学校でさえヒソヒソはぶられてるのに何故に週イチのグループで人間関係うまくいくと思うかなー
親は猿から人に進化させてから習い事行かせよ

599:名無しの心子知らず
17/12/07 06:15:31.45 F/AQQKZH.net
怖いわーここのスレ

600:名無しの心子知らず
17/12/07 10:38:50.24 IHta5wVc.net
戸塚ヨットスクールの少年版みたいなもんか

601:名無しの心子知らず
17/12/07 12:43:48.34 5Crf4mwJ.net
ボーイスカウト自体が発達請け負い所になったらわかりやすいね
制服見たらお察し

602:名無しの心子知らず
17/12/07 18:34:23.85 97+SYi2R.net
>>601
やだw
ゾッとするわ

603:名無しの心子知らず
17/12/07 21:11:05.54 uUv2mvqz.net
知り合いの発達持ちの親も、やたらとイベントや集団行動を目的とするサークルに子供参加させてるわ。
つい先日も親子でカレーを作る会に来て、何度言っても「嫌がるのよね」とマスクさせない。手を洗わせない。
子供は鼻くそほじったり、床を転がったりした後食べ物に触ろうとするし、
注意したら「カレーはどうせ煮るから大丈夫でしょ」。
生食のフルーツやサラダも作るので配慮してほしいって言ったら
「神経質すぎる」って半ギレされた。
親子揃って最低限のルールすら守れないなら参加しないでほしい。

604:名無しの心子知らず
17/12/07 23:16:05.15 6An0vqjz.net
自分らの分は自分らで作るならok
ルールは運営が決めるのであってあんたじゃない、はき違えるな

605:名無しの心子知らず
17/12/07 23:33:22.63 AxTUS6dy.net
>>604
え?集団の食べ物作るなら当たり前のことでしょ
運営のルール以前の問題

606:名無しの心子知らず
17/12/08 00:34:41.84 tXZO5ZqO.net
>>604
カレーを自分らの分だけ作るイベント?
はき違えてるのはどっちかな
最近書き込んでるリアル発達?

607:名無しの心子知らず
17/12/08 02:59:03.42 +2u7UBT0.net
息子の同級生、小2女児刺した疑い 41歳女を現行犯逮捕 奈良県警
 奈良県警生駒署は7日、同県生駒市の小学2年の女児(8)を刃物で刺したとして、殺人未遂の疑いでパート従業員、千阪(ちさか)利恵容疑者(41)=同市鹿ノ台南=を現行犯逮捕した。
 調べに対し、千阪容疑者は「刺したことに間違いない」などと供述し、容疑を認めているという。
 逮捕容疑は7日午後4時10分ごろ、千阪容疑者の自宅で女児を刃物で刺したとしている。
 同署によると、刺された女児は千阪容疑者の息子の同級生。
 女児は搬送時、意識があったという。
 事件発生当時、被害者の女児、千阪容疑者と息子の3人が千阪容疑者の自宅2階にいたという。
 同署で詳しい経緯を調べている。
産経新聞 2017年12月7日 20時22分
URLリンク(news.livedoor.com)

608:名無しの心子知らず
17/12/08 04:58:01.13 tyyw9nK8.net
マスクしない、あるあるすぎるw
大人でもいるよね。発達疑われてた職場の人がどんなに咳き込んでいても頑なにマスクしない人間だったわ。

609:名無しの心子知らず
17/12/08 06:39:59.30 BZKlHF6X.net
>>604 迷惑だから、ご自宅で自分らの分だけ作っててくださいね

610:名無しの心子知らず
17/12/08 10:56:41.58 MiZITJPD.net
>>607
怖い怖い

611:名無しの心子知らず
17/12/08 12:54:05.60 LgxLGgeu.net
ウチの子が執着されてる発達子の親は苦情言うと一応謝るけど、内心、面倒くさいとかヤンチャなだけとかやられる方にも問題が、とか思ってるのがアリアリなんだよね。
それでその憤りを発達子にぶつけるだけで、わかるように諭すってことがないから、子どもに全然伝わらない。ウチが逆恨みされるのが関の山。
要するに、何がいけないのか考えて反省して善処するってことができないのよ、腹立てるばっかりで。

612:名無しの心子知らず
17/12/08 12:55:02.05 LgxLGgeu.net
このスレにもときどき発達親っぽい人が書き込んでるけど、ホント特徴が出てると思うわ

613:名無しの心子知らず
17/12/08 14:24:56.91 GLR8H+0O.net
マスク程度では菌もウイルスも通り抜けてるからどっちでもいいよ
自己満足を他人に押し付けるのは迷惑

614:名無しの心子知らず
17/12/08 14:35:27.45 tXZO5ZqO.net
601が言ってるのは集団のイベントでの最低限のルール守れない子供はどうなの?ってことで
マスクの機能や細菌学の話でもなけりゃ個々の神経質ボーダーラインはどこか?の話でもないのよね
そこが分からないのが発達なんだろうけど…ズレてるの分からないんだろうけど

615:名無しの心子知らず
17/12/08 15:37:17.24 GLR8H+0O.net
じゃあ各人の最低限のルールを明文化して完全一致しなければ公平じゃないので、却下
ということになるので行事のルールは運営が全て決めるんだよ
なんで理解できないかが分からん

616:名無しの心子知らず
17/12/08 15:43:03.42 GLR8H+0O.net
これがモンペかめんどくせっ
お前のハウスルールなんて知らんし
ハウスルールは狭い範囲のルールだからハウスルールなんだよ
公私を使い分けてね、頼むから
運営が着用を義務づけしてなかったら自由に決まってるわ、アホめ

617:名無しの心子知らず
17/12/08 17:14:06.80 Y1Jozm0V.net
「ツバが飛び散らない」ようにマスクするっていう意味、知らないの?
マスクじゃウイルス飛散を防げないことぐらいみんな知ってるってw
ただ、参加ルールにマスク着用のことと書いてないなら「マスクなくておk」って方針を貫く人がいても仕方ないと思う
「衛生面では万全を期しましょう=手洗いにマスク」という暗黙の空気を嫁内親子がいるのは事実
んで、煮ればおk!という発想も発達あるあるw
そういう問題じゃないのにね
発達は発達同士の会に参加すればいいのに
発達同士でも理解できないことあるかもだけど、少なくともお互い様が成立するw
発達vs健常者は、健常者が我慢ばかり強いられるけど、発達同士ならやり合えるから対等な関係が成立する
ほんと、世の中住み分けしてほしいわ

618:名無しの心子知らず
17/12/08 17:37:07.03 tXZO5ZqO.net
クラスで他害暴言の発達児も自分の考えが正解!正義!お前らバカ?とか大声で言ってて周りからヒソヒソされてる
その場所で自分は世界の中心にいるつもりがモーゼの海みたいに人が引いて行ってるの分かんない
ここでもいましたね

619:名無しの心子知らず
17/12/08 18:42:45.73 9dIBzLxY.net
公私の解釈が間違ってない?
自分の家ではOKでも公では控えたり周囲の迷惑にならないようにするのが公私の区別だと思ってたけど

620:名無しの心子知らず
17/12/08 21:36:41.21 QP8ihMR7.net
一般的には最低限のルールやマナーは明文化しなくてもわかってるんです

621:名無しの心子知らず
17/12/08 22:29:38.45 GLR8H+0O.net
それは思い込みだし地方どころか町内、家庭によって違うから駄目
法律すら知らないのに家庭の常識なんて埒外
道路のゼブラゾーンは進入できないと思っている人か?
たまにいるんだよねえ、自分の思い違いを常識と信じてる基礎的知識欠如者が

622:名無しの心子知らず
17/12/08 22:39:50.60 GLR8H+0O.net
個々のルールを言い出したら際限がないので
運営に委ねるべきなんだよ
唾(知らん訳ないやろ)とか言い出したら、ババアのエクステやネイルどうすんねん
安物の自分接着で落ちたり剥げたり・・
飯つくってるのに誰も見ない装飾品つけてるしなあ
手垢と薬品まみれのそれらより子供の唾液のほうがマシな件

623:名無しの心子知らず
17/12/08 23:14:21.13 tXZO5ZqO.net
スレにある子供でもなければ親御さんでも無さそうなのでスルー検定入ります

624:名無しの心子知らず
17/12/09 08:07:43.43 HG9HEZ67.net
自分の発言や行動が異常で浮きまくって嫌われてるのに周囲ばっかり批判して
最終的に完全ぼっちになってしまうこういう言動、まさに発達だねぇ

625:名無しの心子知らず
17/12/09 09:29:00.75 TjYttBjj.net
またミサトさん?ヘンテコな関西弁使わないで失礼ですよ
息子さんの自閉キツくて自分も浮いてて助けて欲しいの?
またブログはじめたらヲチスレでチヤホヤしてあげるから

626:名無しの心子知らず
17/12/09 10:03:15.96 YkRe6rZR.net
効きもしないマスク強要してきたり(受け入れないけどw)
化け物みたいな付け爪、付睫してるのに手を洗え!と矛盾した
アホ丸出しの矛盾した衛生観念で他人にマウントしてくる牝犬(老犬)に
まとわりつかれるよりボッチのほうが断然好ましい
発達じゃなくても普通はそうw
弱者叩きスレで多数派でも世間では極少数なのを思い出せw

627:名無しの心子知らず
17/12/09 10:07:06.56 YkRe6rZR.net
殺菌作用のある唾より薬品まみれのツケマのほうが不衛生かつ似合ってなくて不愉快
次からは両目にアイパッチしてこいよ他人にマスクマスク言うならな

628:名無しの心子知らず
17/12/09 10:28:26.70 VFP4AZiV.net
いつまで引っ張ってるの
そのこだわり、発達なのかな

629:名無しの心子知らず
17/12/09 10:33:20.17 SSJCPNSO.net
唾に殺菌作用?
あったとしてもそれ、本人にしか有効じゃないしw
唾は、他人には感染源だよ
発達って本当マイルールを人に押し付けるね
共存なんて無理
本当発達とは住み分けしたい

630:名無しの心子知らず
17/12/09 11:14:24.24 a/NZlomu.net
発達と発達親は書き込みすんなよ
だから嫌われるんだよ

631:名無しの心子知らず
17/12/09 11:15:26.33 YkRe6rZR.net
日本国は共生共存が国是なのでアンタらが出ていくしかないネー

632:名無しの心子知らず
17/12/09 12:06:21.67 SSJCPNSO.net
みんなで料理する場に付け爪してくる親は発達
健常者は暗黙のルールを理解してるからねw
ツケマは接着力強いから、わざと外さなければ落ちないよー
かりに落ちそうになってたら気付いて外すしね
それでも外さないならば空気嫁内マイルールにこだわる発達親

633:名無しの心子知らず
17/12/09 12:14:37.31 X9WfyVrk.net
気に食わないことがあると鉛筆の芯を折る奴がいてムカつく

634:名無しの心子知らず
17/12/09 12:22:57.07 VFP4AZiV.net
>>631
発達の自覚あるんだね
でも>>1は読めないと

635:名無しの心子知らず
17/12/09 12:39:11.78 YkRe6rZR.net
悪いのは全て発達か、お利口さんお利口さん

636:名無しの心子知らず
17/12/09 12:45:51.78 YkRe6rZR.net
結構な月謝を取る料理教室のスタッフから生徒まで普通に居るけどなー、付け爪
コミュ障や発達特有の不思議感もない普通の人

637:名無しの心子知らず
17/12/09 12:47:14.70 eMg/kUap.net
マジレスするけど、それ付け爪じゃなくてジェルネイル

638:名無しの心子知らず
17/12/09 12:53:50.70 SSJCPNSO.net
妹が民間の料理教室通ってて誘われて見学行ったけど
20人ほどの生徒さんの中に、付け爪マニキュアなど
料理するのにふさわしくない装いしてる人は皆無だったわ
もしスタッフ(調理にたずさわる人)に付け爪やマニキュアしてる人がいれば
「ここは入っちゃいけない料理教室だわw」って気付くから普通の人は入らないよ
てか、市がやってる安価なお料理教室も行ったことあるけど(全6回)
みなさんは料理するにふさわしい装いでしたがな

639:名無しの心子知らず
17/12/09 12:58:10.18 9b/on9n3.net
生徒ならともかく料理教える側が付け爪はないわー
ジェルネイルだとしてもシンプルな薄いピンクまでじゃない?
ま、論点はそこじゃなくて健常だろうが障害だろうが料理の時にマスクするとか清潔にするのはルールとして明文化されてなくても常識だよね。
もし過敏で息苦しいからマスクできない、とか障害ゆえの理由があるなら、そういう行事に参加しなければいいだけの話。
何が何でも障害児排除ってわけじゃなくて、本人も辛い状態なのに親がゴリ押しするのが問題なんだよ。
迷惑かけずに参加できる子なら別にこんな風に叩かれないよ。

640:名無しの心子知らず
17/12/09 13:04:13.85 SSJCPNSO.net
障害ゆえに一般的なマナーが守れないのなら
障害児施設に入所させるといいよ!
月に数回、調理プログラムある施設けっこうある
そこに通っている子はみんな障害児だから、マスクしなくても全然おっけー
エプロンする子もしない子もいる
手洗いは職員が指導していると思うけど、障害児に対して無理強いして
適応させようという姿勢ではないし

641:名無しの心子知らず
17/12/09 13:08:01.99 SSJCPNSO.net
もちろん施設の職員は、入所児が作ったモノは食べません
食べない理由は・・・想像におまかせ

642:名無しの心子知らず
17/12/09 13:33:41.49 jN6XaxPX.net
教師も相等苦しんでるみたい
特別クラスに入れたらいいのに

643:名無しの心子知らず
17/12/09 14:11:42.95 97TlDc8A.net
クラスと言わず支援学校じゃ駄目なの?
まともな社会人にはならないだろうしさ。

644:名無しの心子知らず
17/12/09 14:32:06.26 oYd1S0Uo.net
>>640
横だけど、私も障害児施設で働いてたけど
調理はエプロンマスク必須だよ。着けないと実習には参加させない。
皿洗いとかテーブル拭きとかさせる。職員も一緒に食べる。
随分緩い施設なんだね。
将来就労を目的としてるのに、
ルール無視で不衛生で食べられないもの作ってどうするの?

645:名無しの心子知らず
17/12/09 15:20:51.12 SSJCPNSO.net
将来就労を目的としてないからじゃないかな>>640
その施設は行き場のない成人した障害児が働く場を提供してるし
そこから出ない限りは問題ないってこと
働く場と言っても施設所有畑での野菜作りや
ガシャポンオモチャの中身セットぐらいだけどね
その方針が合わなくてヨソの施設へ移る障害児もいると思う
児はみんな食べてるよw
職員がソレを一緒に食べない理由は不衛生だからか
または一線を引いてる(あくまでも指導するだけだ)からかな

646:名無しの心子知らず
17/12/09 15:21:57.76 SSJCPNSO.net
ごめ>>644へ、です
皿洗い不用の紙容器使ってるし

647:名無しの心子知らず
17/12/09 17:47:23.22 BW+TPrwJ.net
ぷっ、思い通りのレスどーも
あのさあ、多くの料理教室はマスクしないよ
つーかパンフやサイトの広告写真ですら皆無
(実際の調理中はマスクを着用します)も普通は無い
調理の時は明文化されてなくても皆がする?結論ありきで騙るから
罠にかかるんだよ、発達より先が読めないおバカさんwwww

648:名無しの心子知らず
17/12/09 19:44:35.05 9b/on9n3.net
>>647
そうなんだ。じゃあ一般的な料理教室はマスクしなくていいんだね。じゃあ障害あろうとなかろうとマスクなしでいいんじゃない?
>>603のイベントはマスク着用必須だったのかと思ったけど、レス内容だけじゃマスク必須かどうかまでは正確には分からないから
明文化されてないルールだったならマスクなしでもしょうがないね。清潔を保った方がいいけれど他人がとやかく言えないよね。
ところで>>1に※発達障害児の親は書込みNG。と明文化されてるんだけど、それは無視してもOKなのかな?

649:名無しの心子知らず
17/12/09 19:47:08.52 eMg/kUap.net
自分に都合の悪いものは、見えない聞こえない知らない
それが発達クオリティです

650:名無しの心子知らず
17/12/09 19:53:26.47 Xqqukh8y.net
>>649
その通り‼ w

651:名無しの心子知らず
17/12/09 20:31:42.11 TjYttBjj.net
拘ったら丸一日粘着する発達あるある
そんな発達子が今日の参観日にとうとう透明人間扱いになってた
先生までも見て見ぬふりどころか見えてないやんわり居ない子扱い
母親は廊下で一人で馬鹿笑い頭が変

652:名無しの心子知らず
17/12/10 00:36:33.66 ToVWMFyt.net
調理作業にマスクは必須!
反論してるのは証拠なくても発達ヲヤ、書き込み禁止!
そうやって決めつける姿勢が悪いんだと思いますよ
主張が穴だらけだからおちょくり・・突っ込みたくなる

653:名無しの心子知らず
17/12/10 02:05:25.91 15IL0Qtg.net
通常、持ち物の欄に必要な物が記載してあります
発端となった料理教室の持ち物・参加注意事項にマスクがなければ、マスクしなくてOKでしょう
そういう指示がなくても、咳や鼻水が出る子には着用させるということで
子供料理教室の画像をたくさん見てみましたが、マスク着用してない教室は結構ありました
ちなみにうちの市がたまにやる料理教室はマスク持参指示はありません
ただし、それは大人向けですけどね

654:名無しの心子知らず
17/12/10 09:02:58.20 8jW3kIZc.net
マスクしないこともアレだけど、手洗いしようとしないとか、
床に寝っ転がったり鼻ほじほじだって相当嫌だよなぁ。
主催者がちゃんとその場で〆てくれないなら、そこのイベントにはもう出ないわ。
悪評も垂れ流す。

655:名無しの心子知らず
17/12/10 09:33:29.48 TTvQCglA.net
>>654
事実なんだから悪評じゃないじゃん。
そういう怖い場所には近付きたくないし、むしろどんどん公表して欲しいよ。

656:名無しの心子知らず
17/12/10 09:44:36.47 zRBQZrLR.net
約1名の発達さんのおかげでマスク議論になってるけど
親子参加のイベントで親が親の役目できてないってだけなんじゃないかな?
親がコントロールできない子供は障害児のイベントにしかだしちゃいけないよ

657:名無しの心子知らず
17/12/10 10:32:28.69 CFnmgzCp.net
もうマスクの話いらね

658:名無しの心子知らず
17/12/10 15:14:38.43 zRBQZrLR.net
生駒小2のニュース進展ないね
私の子供も同じ様に同級生の母親に話があるって誘われて
全力で逃げ帰ったことあって状況が気になる
こちらの場合は同級生の男児が他害と嘘つきで暴力振るわれてるのに
男児母親には男児がイジメにあってると告白され先生に相談した
その後方々から男児のやらかしが判明してクラス換えして離してもらった
被害を先生に話した私も恨まれて変な噂撒かれるし
発達男児はクラスでもボッチで他害も酷いからまたクラス換えがあるらしい毎年クラス換え
発達母親曰く この状況を作ったのはウチの子と私のせいなんだって
ボッチだったから気にかけて登下校と忘れ物のフォローしただけなのに
裏切り者と言われて日曜日もストーカーされる
母親病みすぎて事件に巻き込まれるのが怖い

659:名無しの心子知らず
17/12/10 15:48:09.57 Jm3vG35e.net
情けで手助けしたら絶対にダメという例だね

660:名無しの心子知らず
17/12/10 21:34:15.07 mWoDX+XL.net
発達はストーカーになるよね

661:名無しの心子知らず
17/12/11 09:25:25.32 S21GANLE.net
しっつこいかまってちゃんだよね

662:名無しの心子知らず
17/12/11 18:21:01.22 Xyg5yH2L.net
我が家は、とうとう車に悪戯書きされて、傷がついて修理に出す始末…

663:名無しの心子知らず
17/12/11 19:57:38.81 xFtJaFHE.net
それはもう被害届レベルじゃ…

664:名無しの心子知らず
17/12/11 20:45:31.84 Xyg5yH2L.net
>>663
被害届け出しました。
でも、正直もう関わり合いたくない…

665:名無しの心子知らず
17/12/12 09:46:15.75 3/VTJsHm.net
積極奇異の母親と自閉症スペクトラムの子供の組み合わせが一番最悪
積極奇異ママ→ボス猿に媚びる。ママ友で仲間外れ、いじめ、態度デカい
それなのに、ちょっと普通の子が、の自閉症スペクトラムの子を放置すると
「うちの子いじめないで!」って。いじめてない。ちょっと気が回らなかっただけ。うちの子だって他の子と喋りたいわ
いじめっ子はあんただから。

666:名無しの心子知らず
17/12/12 10:19:51.66 BO/KJ7gZ.net
>>665
私もあったわ
でも積極奇異はバレるので後々あの人ヤバイになるよ
幼稚園では態度デカかったけど小学校ではボッチ中学校では存在すらなかった
支援校でも行ったか転校したか

667:名無しの心子知らず
17/12/12 23:51:43.06 tanAl3xi.net
URLリンク(megalodon.jp)

668:名無しの心子知らず
17/12/13 00:04:56.30 r/dLCssp.net
精神と食物
スレリンク(baby板)

669:名無しの心子知らず
17/12/13 09:24:48.98 D7SKc0xQ.net
気持悪いから口閉じて歩いてほしい

670:名無しの心子知らず
17/12/13 16:57:36.28 LwhrBDxX.net
人の顔ポカーンと見て気持ち悪い

671:名無しの心子知らず
17/12/13 20:36:08.03 JCb7rRmb.net
>>562
ここは迷惑スレだしリアルで言うと面倒くさいから吐き出してるのに発発達障害当事者が出てくると疲れるね
先日幼稚園の卒園児達が参加するお楽しみ会が有って親子で参加してきたけど幼稚園時代散々迷惑かけられた男子が落ち着いてきたらしいと聞いていたけど相変わらずで本当に小学校校区違って良かったよ。

672:名無しの心子知らず
17/12/13 23:41:48.30 W5O04TtV.net
発達って粘着するからねスレ違うのに勝ったと思うまで居座る

673:名無しの心子知らず
17/12/14 10:10:29.17 Rkz3zZzx.net
容姿は口ポカーンの間抜けに見えるんだけど距離なしの粘着質だからしつこいのよ
無理だろうけどそのしつこさを自分を高めるのに使えばいいのに

674:名無しの心子知らず
17/12/14 21:46:21.75 BS92lQBH.net
個人面談で発達他害がうちの子をターゲットにしていじめるので次回クラスかえて欲しいと言うつもりが
発達他害意外ほぼクラス一緒にしないでの申し出でうちのクラスだけ面談時間長く押してて暗くなるまでかかった
夏の面談も時間おしてて待たされた等の発達他害の面談はどうなのか気になる苦情全部伝わってるのか?

675:名無しの心子知らず
17/12/15 01:58:56.02 43XTpqWK.net
特に男に執着する いい用に利用されてるだけなのに、私達のこと思ってくれてるだと
いい歳したババアなのにミニスカート吐いて気持ち悪い
もちろん、子供の発達には気付かず「一人っ子だから」の一点張り

676:名無しの心子知らず
17/12/15 08:56:09.22 43XTpqWK.net
>>673
子供の療育とね

677:名無しの心子知らず
17/12/15 09:44:31.97 +yigiZUE.net
発達障害者の家って悪目立ちするから近隣とか学校とかで噂されてるよね
おかしいから気をつけようって


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch