発達障害児に迷惑している子供・親御さん 52人目at BABY
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 52人目 - 暇つぶし2ch250:名無しの心子知らず
17/10/31 12:35:18.08 HdQKZqcC.net
>>247
すごい言い方

251:名無しの心子知らず
17/10/31 12:44:12.83 BT2/Vgez.net
>>249
態度や発言でグループから外そうとするのと、極端にいじめて追い出すのと、ハタから見たらどっちもどっちだけどその辺も分かってなさそうだしね

252:名無しの心子知らず
17/10/31 14:06:52.69 tWNJRYnv.net
>>250
何か間違ってるかな?
私達健常者の社会から出て行ってくれれば名目はどうでもいいと思うけど。

253:名無しの心子知らず
17/10/31 14:26:29.99 HdQKZqcC.net
>>252
少なくとも発達障害じゃなかったら、スレチだからね。
ここでは。

254:名無しの心子知らず
17/10/31 16:38:28.69 cdpLHNLd.net
私達というほどあなたは同じじゃないのよ
度の過ぎた迷惑をかけてくる健常者もいるので障害の有無は重要じゃない
そこで分けたい、見下したいだけならヘイトスレとかでやって
迷惑かけてこなきゃどんな障害でもどうでもいいし
逆に健常者でも問題起こすなら迷惑
あと迷惑かけたなら謝れと
それができなきゃどっちだろうと駄目
残念ながらざらに居るけどね

255:名無しの心子知らず
17/10/31 19:38:54.99 BEpYrYyt.net
>>251
いや全然違うよ

256:名無しの心子知らず
17/10/31 19:48:30.66 xvydfHFS.net
>>255
本質は同じだよ

257:名無しの心子知らず
17/10/31 19:50:04.20 BEpYrYyt.net
>>256
いじめみたいに悪意はないですから

258:名無しの心子知らず
17/10/31 19:52:31.81 UvzTgFVe.net
いじめっ子、乱暴な子、意地悪なこと言う子は嫌われる。
被害にあわないための正当防衛だよ!

259:名無しの心子知らず
17/10/31 23:45:28.68 RaUmNf+5.net
うちの子の登下校班に発達障害の子がいて、突然走り出したり、バスも通るような道路を信号無視する。で、他の子たちがその子を止めようと追いかけたりして危ない。止めても聞かないし会話も成り立たないので、子供たちも困ってる。
その子の母親はそれを知ってても気に留めてないし、目の前で信号無視見ても笑いながら軽く注意して眺めてるだけ。担任からも言われてるみたいだけど、聞き流してるみたいだし。自分の子が心配じゃないのか。

260:名無しの心子知らず
17/11/01 06:32:39.14 wD/ZZgml.net
>>259
母親も発達なんじゃない?

261:名無しの心子知らず
17/11/01 07:10:41.73 m0tPNj8R.net
子供のクラスの発達いなくなってほしい
無理矢理普通級に入れたせいで周りの子の勉強の邪魔
親も発達なのかいつもヘラヘラしてて肝心な所見てない
褒めるところないのに何故かドヤ顔で褒めてる

262:名無しの心子知らず
17/11/01 08:18:17.19 V6X8ayJo.net
>>259
親だって発達子育てるのいやなんじゃないかな
死んでお金になればいいとか思ってるのでは
健常児に迷惑かけず崖から落ちて単独で事故ってほしい

263:名無しの心子知らず
17/11/01 13:27:44.16 ff025ruP.net
>>259
うちの班も似たり寄ったり。
いつも集合場所で騒ぐし、注意散漫だから注意しても聞いてない。
いつも同じことやらかしてる。
極端に間があいたり、はみ出て歩いてる。
からかい、たまに手が出るなど。
やはり親は知ってるはずだけど、立会いも付き添いもない。
噂では手一杯で発狂してるらしいけど、やられてる私達なんて自分の子でもないのに日々悩まされストレスで一杯。
自分の子なんだから責任とってほしい。
しかも注意されると逆恨みとか頭おかしいw

264:名無しの心子知らず
17/11/01 13:40:17.59 /eLJ5FZS.net
ルールを守らないことをで叱ると逆上するような子は普通の子の中に
混ぜないでほしいよ
発達児の親は周りの大人が自分の子供をしつけてくれるもんだとあてに
しているようだけど
迷惑を受けているこちらに更に発達障害の専門家のような応対を求めないでよ

265:名無しの心子知らず
17/11/01 13:45:26.81 uHF2k5Yo.net
>>262
人生諦めてる人多い
子供の内は希望持って生きてるけど、成人後は・・

266:名無しの心子知らず
17/11/01 14:07:50.86 Gt4UJiXL.net
>>264
ルールを守らない我が子が悪いのに、子どもだからこれくらいやるとかまるでこちらが悪いかのような物言いされた。
おまえが何もしてない間どれだけトラブルが起きたと思ってるんだ。
他人の親に言われたら普通聞くんだよ。
障害児の親は大変だね。きっとそうだよ。
でも、自分の子なんだから迷惑かけたら受け止めてよ。
ここの家のせいで細菌こっちが不安定になってきた。
知らん顔決め込むのに逆恨みって何様ななんだろう。何が苦しいって話が通じないところ。

267:名無しの心子知らず
17/11/01 14:09:04.94 Gt4UJiXL.net
>>266
×細菌
◯最近

268:名無しの心子知らず
17/11/01 14:50:11.69 kD+my3Kd.net
>>266
本当に話通じないよね
こっちの精神がやられる

269:名無しの心子知らず
17/11/01 16:28:30.35 zCUAi6o6.net
>>262
想像力の欠落や衝動性からなんだろうけど、発達親の行動は子供が死んで金にしたい人が取る行動と同じなんだよね

270:名無しの心子知らず
17/11/01 18:39:19.89 h9ITw8iR.net
嫌いでいいんだよ、そんなこといったりする人は好きになれないよね
でも自分から悪口いったり傷つけたらダメ
とにかくかかわるな
去年何回言ったかな
今年は離れて幸せ

271:名無しの心子知らず
17/11/01 20:38:07.00 wjHHZbTx.net
小学校入学時から札付きだった他害暴言ガキを2年生6月で隔離に追い込んで一安心と思ったら、こないだ授業参観行った時に怪しいのがあと2人いることに気付いた。やっぱり絶対に発達って増えているよな

272:名無しの心子知らず
17/11/01 21:26:17.92 /ssVwZVV.net
6年男児。
授業中大声で勝手に喋る、席にじっと座っていられない、集中力がない、先生への反抗的な態度がひどい、
目立つことが大好きで発表者に立候補するけど前に出るとモジモジして発言できない、場に合った行動ができない、
何度注意されても直せない、直す気がない。
って子がクラスに二人もいて、彼らが授業妨害をするため授業も遅れてしまい困っています。
これって完全にクロですよね・・

273:名無しの心子知らず
17/11/01 23:37:16.35 9IR3n5cW.net
嫌疑は濃厚に思えるけど、恐らくこのスレにお医者さんはいないだろうし、
専門家でもある程度の観察が必要だから、ここでの伝聞で黒判定は無理。

274:名無しの心子知らず
17/11/02 00:07:58.77 n+wqmA7P.net
>>273
そうだった。ありがとう。
ついカッとしてここに吐き出しちゃったわ。
先生もお手上げの男子達、どうにかならないものか・・
誰かアドバイスください。

275:名無しの心子知らず
17/11/02 00:18:59.56 qZwtMY/4.net
>>274
あと4ヶ月の辛抱じゃん
中学は勿論私立でしょ?

276:名無しの心子知らず
17/11/02 07:59:07.54 mK8dRv7r.net
私立中高にもいるよ。東大にポロポロ行くような所ですら。

277:名無しの心子知らず
17/11/02 08:22:05.18 5NDzYeSt.net
東大、軽度も含めれば3割は
発達障害だとどこかで聞いた。

278:名無しの心子知らず
17/11/02 08:41:08.92 XEZ9ZeF8.net
医師も発達っぽいなこの人っていうのがちらほらいるよね
自分が発達障害なのをCOしている医師もいるし
そして発達っぽい子はお受験が必要な私立小にもいる

279:名無しの心子知らず
17/11/02 10:10:28.55 EEE0/Au1.net
発達で内申取れないから中学受験させる、てのもよく聞く話

280:名無しの心子知らず
17/11/02 10:14:29.19 5P9U6ghx.net
他害さえなければ、ちょっと変わってるけど面白い人が多いよ、高機能発達。
ノーベル賞もらう人とか大半それっぽい。

281:名無しの心子知らず
17/11/02 11:43:03.41 PaDlHULj.net
>>272
その子たちが放置子なら諦めるしかないかも
同じ中学校に行くならクラス離してもらうしかない
>>280
発達親の臭いがする

282:名無しの心子知らず
17/11/02 13:14:11.07 ouTDKfjL.net
早期教育より、療育行かせてほしい。
呂律も回ってなくて理解力もなく、日本語すらまともに話せない知的自閉症っぽいのに英会話習わせるとか、頭可笑しい。

283:名無しの心子知らず
17/11/02 13:41:19.60 2WZKMIgq.net
>>282
ヤマハの幼稚園児対象のクラスにもどうみても発達の子がいるわ
レッスン中泣きわめいたり勝手に変な音出してみたり
皆と同じことやれず、足並み揃えるため他の子が待機する時間があるわ
椅子から降りる時に私の上着に靴が着くのも不快
そういう躾すら後回しになっている子に音楽教育必要なの?

284:名無しの心子知らず
17/11/02 13:50:27.57 k3lCEGJ2.net
>>282
英語の発音が得意って自閉症の特性なんだけど、発達親は子に才能があるって夢見ちゃうんじゃない?
巻き込まれる方は大変だよね

285:名無しの心子知らず
17/11/02 14:24:25.16 9r3t/Nu6.net
>>284
英会話の教室にいたよ~
普段は違うクラスだけどどのレベルの人も入れるフリートークの会に毎回乱入
確かに発音は悪くなかったけど答えが質問と噛み合わない、突然大声で意味不明の事を話し出す…
とかホント迷惑極まりなかった
親は遠目でニコニコ見てるだけ
毎回最後は摘まみ出されてるのに親も発達なのか全く気にしてない

286:名無しの心子知らず
17/11/02 14:35:09.91 dLZ4CteC.net
何年生になれば発達に振り回されない平和な毎日になるの?
今三年生。一クラスなのでクラス替えは無し
クラスに発達が二人も居て、毎日発達が発狂して暴れるのを慰める子と、注意する子の対決みたいになってる
授業の半分はそれの対応で潰れるので、補助の先生を付けて欲しいとお願いしたが無理だった
未診断だと補助を付けられないとか決まりがあるのでしょうか?
どこに相談すれば対処してくれるんだろう?

287:名無しの心子知らず
17/11/02 16:29:04.30 /80Rp0ZU.net
保育園の参観日、最悪だった…
奇声他害妨害は当たり前。皆で練習したという太鼓のお披露目、バチで他の子を叩く。
歌うたえない、お話聞いていられない、調理実習ありだったんだけど
エプロン三角巾マスクをつけていられない、手洗ったあと床だの触るから
そいつの待ちでグループ作業が全く進まない。
興奮しすぎて鼻血出す。
少し前に、母親に見せつけてやりたいって方がいたけど
母親のコメントも斜め上過ぎてめまいがした。
「少し長く座っていられて成長しました。小学校上がるまでには、
皆さんのお子さんと同じようにお話の間座っていられるようにしたいです。」
同じようにって…脳の器質の問題なんでしょ?
同じようにって、普通級にくるつもり?

288:名無しの心子知らず
17/11/02 16:37:34.71 5NDzYeSt.net
手を洗ったあとで床に触る、て思い出したけど
なんで池沼とか発達を受け入れてる作業所って
パンを作って売りたがるのかね?
生理的にイヤだし信じられないよ。
作って売ることを是としてる指導者も
発達障害とかへんな宗教やってて
常識とか、言外の感覚とかが
麻痺してるんじゃないかとすら思う。

289:名無しの心子知らず
17/11/02 17:08:25.89 +wNPgs0B.net
>>286
4.5年生で普通級無理とわかって居なくなるよ
それでも執念で普通級しがみつくヲヤの子なら
二次障害引き起こして引きこもりか事件起こして居なくなる

290:名無しの心子知らず
17/11/02 17:58:32.67 YDOFa7dz.net
反抗挑戦性障害の児童への対応として
褒めてその子の自尊心を育ててやるというのがあるらしい
なにゆえ自分勝手で粗暴な子を責めずしかも褒めてやらなきゃならんのか
そんなことをしたらその子が味を占めて
「自分を褒めて良い気分にさせてくれなければ誰かに暴力を振るうよ~」
なんて大人を脅迫するようになるのが目に見えている

291:名無しの心子知らず
17/11/02 18:06:26.83 rn5PCItz.net
>>237
発達障害児は自転車は乗せないでほしいよね。
今の所公園では乗れてるみたいだけど、公園とかでも危ういてかルール守らない感じだから小さい子居ると怖いよね
>>231
凄いわかる

292:名無しの心子知らず
17/11/02 18:11:58.21 jCU2vi2l.net
>>288
関係者に聞いたけど、実際に作ってるのは
指導者だってw
害児たちは何にも出来なくて、ワゴンガラガラガラって押すくらいだってw
だから、安心して食べてね♡
指導者はめっちゃ忙しいみたいよ。
ぜーんぶ一人でやらなきゃならないみたいだからw

293:名無しの心子知らず
17/11/02 18:14:48.89 /80Rp0ZU.net
>>287だけど書き忘れ。
やっぱり、母親の接し方も多分に問題があると思った。
調理実習で顕著だったけど、「だーかーらー!!」「頼むから!!」
「そうじゃなくて!!」「もう、ママにやらせて!!」
結局本人は早々に飽きて離脱してフラフラ、母親が一人でこねてた。
そのくせ他の子を叩いても「ダメよー」だけ。
普段は憎しみすら募る親子だけど、これじゃ良くなるもんも良くならないよ…と納得。
複雑。
あ、給食だけはおかわりしてた。
他の子より頭ひとつでかいんだよね。

294:名無しの心子知らず
17/11/02 18:17:43.20 g+JOm3h4.net
発達の母親ってやっぱり変わった人が多くない?
ボーっとしてて 反応が無い 挨拶とかも無視気味
こっちだって同じクラスだから挨拶してるだけだぞ(怒)

295:名無しの心子知らず
17/11/02 18:20:26.14 nVH6F9pF.net
>>293
体がでかいのに叩くの?
力が強そうだし、他の子が可哀想

296:名無しの心子知らず
17/11/02 18:20:32.47 9YhtiCUR.net
>>290
自分に気を使わなければ暴れるぞ!と脅す発達いたよ
特別な配慮が欲しいならそういう所へ行ってもらうしかないよね
健常の中に入って来て特別扱いしろ!はないよね

297:名無しの心子知らず
17/11/02 18:23:37.65 g+JOm3h4.net
>>213
親戚の発達障害の親も同じ事言ってたわ
ネットで見たのか 障害だから衝動的に行動してしまうから叱っても可哀想だから叱るのをやめた だそう
うちの子のおもちゃを壊した時に言った言葉w
叱るのをやめた なんて虐待だよ
その子怒ると手が出たり 大切にしてる物を壊したりする

298:名無しの心子知らず
17/11/02 19:22:03.96 cTZtWWi3.net
弱者を蔑む汚い母親から生まれた子供もこうなるんだろうな
おお嫌だ嫌だ

299:名無しの心子知らず
17/11/02 19:25:13.54 /cL7kr2o.net
<<295
まったく同じ事を主張してる親子がいてるけど、息子の発達障害は否定してる
でも中学年でミミズ文字鏡文字で親にも暴言吐いてるから明らかにおかしいのに、私には本当に優しい息子ですとか見栄張ってる
周りに暴言暴力するのは相手が自分を怒らせるのが悪いって
その理由も特段怒る事ではないこと
中学年にもなると、暴力されるの嫌な子たちは離れていくから、本当に周りから浮いてしまってイジメだと主張
この親にしてこの子あり

300:名無しの心子知らず
17/11/02 19:56:59.42 nrqdLu66.net
弱者って、誰だよ

301:名無しの心子知らず
17/11/02 20:40:29.81 dLZ4CteC.net
>>289
レスありがとう
あと少しの我慢だったら頑張れるかも
発達子もきちんとした教育を受けられていないし、クラスメイトからは避けられるし、可哀想だよね
親が気付いてあげれば良いのにね

302:名無しの心子知らず
17/11/02 20:53:19.23 +wNPgs0B.net
やりたい放題の子が弱者とは笑ける

303:名無しの心子知らず
17/11/03 09:37:08.99 +dOFSEOB.net
ウチの子クラスの発達にお尻触られたり、セクハラされるって悩んでる。
一応教師と校長に相談したけど心配で。

304:名無しの心子知らず
17/11/03 10:05:05.31 50FYkznw.net
>>303
うちは男児で、発達は女子だけど、浣腸にはまってて、しつこくしつこく触ってくるよ
もちろん股間の方も
女子には浣腸はしないけれど、数人かでトイレの個室にこもって何かしていると女子から聞いた
反応すると遊んでもらえたと思うから、無言で振り払うように教えている

305:名無しの心子知らず
17/11/03 10:23:21.55 26mPNrzN.net
味覚や腸が過敏で給食を食べると腹痛・下痢・嘔吐しやすい子供が
給食を残すのは「やりたい放題」やワガママではない
学校や学級で完食するルールになっていても、当て嵌めてはいけない
彼らからすれば虐待どころか拷問であり当て嵌めたが最後、確実に荒れる
それと同じように彼らの特性を理解せず、ゴリ押ししても火に油を注ぐだけ

306:名無しの心子知らず
17/11/03 10:33:02.87 26mPNrzN.net
食事が普通にできない子が弱者でなくて何だというのか
アレルギーは除去食などで対応するのが当然なのに
発達障害だと食べることを強要するのは間違っている
食べられないことに加え、食べられないのに食べるように強要されがちな無理解
強要されて吐いたり下してしまい、虐められること
繰り返すが、これが弱者でなくて何だというのか

307:名無しの心子知らず
17/11/03 10:35:27.20 yEHMtusp.net
いみわかんない
給食残したって誰にも迷惑かけてないしどうでもいいんだけど

308:名無しの心子知らず
17/11/03 10:50:06.19 SAcwcid8.net
そんじゃ手厚く対応してくれる所へ行った方が

309:名無しの心子知らず
17/11/03 11:05:51.97 yplj29A6.net
教室で吐くな!
食べないのは勝手だけど、食べ物こねくり回して遊んだり
美味しく食べてる子。頑張って食べてる子のまえで
「オエッオエッ」「マズイ!」「こんなの食べるとかキモい!」
ってでかい独り言言って暴れるのもやめろ!

310:名無しの心子知らず
17/11/03 11:10:15.48 26mPNrzN.net
わかんなーいwって馬鹿女かよ
障害特性を理解せずに無理強いしようとしても無駄どころか
余計に酷くなるということだよ

311:名無しの心子知らず
17/11/03 11:16:27.22 26mPNrzN.net
小麦粉アレルギーだとパン粉や臭いも遠ざけるように配慮するから
嗅覚過敏にも臭いは遠ざけなければならない
近くで気持ち悪い物を食べてたらそりゃ吐くよ
あんたの認識・指導力不足を子供に転嫁するな

312:名無しの心子知らず
17/11/03 11:18:36.09 yplj29A6.net
>>311
小麦粉アレルギーは臭いをさけているのではない。
粉が舞っていて、吸ったり身体に付いてしまうのを避けている。
アレルギーと一緒にするな

313:名無しの心子知らず
17/11/03 11:40:13.85 SAcwcid8.net
わざわざ普通級に通わせなければ吐くこと無いのに

314:名無しの心子知らず
17/11/03 12:25:50.48 s0pAe9sc.net
うちのところでは支援級の子も給食は通常クラスで一緒に、が基本ですよ
あと支援級でも給食は同じだろうから支援か普通かは関係ないと思う
吐くほどのこだわりがあるなら給食やめて弁当一択

315:名無しの心子知らず
17/11/03 12:40:46.29 FetgzQcb.net
ID:26mPNrzNのお子さんが発達障害から来る嗅覚・味覚過敏で、周りの理解がなくてつらい、アレ持ちは配慮されるのにずるいということ?
だとしたら完全スレ違いじゃん
アレ持ちの子も無理解や差別に悩んでる子いると思うよ
今でもアレルギーは甘えっていう人いるんだし
それよりマイナーな障害なら周りに配慮求めるより自分や親がなんとかできないの?
うちの学校のアレ持ちの子、毎日親がお弁当作ってるよ
見た目も似せて頑張ってる
自分の子を不憫に思う気持ちは親としてわかるけど、周りの迷惑も考えよう
頻回で戻されると周りも迷惑だし、私でも距離を置く
クラスの子供たちが事情を理解していないのであれば給食残しは不公平に感じるのだから、説明責任はそちら側にあるよ
こんなスレ違いの場所でフガフガしてるより提言すべき場所で主張しておいで

316:名無しの心子知らず
17/11/03 16:00:55.28 bAb5ghuM.net
なんでいきなり給食の話になってるのか…
ID:26mPNrzNの子の周囲も大変ではあるけど、まずその子自身が可哀想ね
親は何やってんの?
ここはその子のクラスじゃないよ
こんな所で文句言ったって何一つ変わらんわ
アドバイス欲しいならスレ違いだし

317:名無しの心子知らず
17/11/03 16:48:35.65 NE1zUchH.net
>>305
食べ過ぎて吐くみたい

318:名無しの心子知らず
17/11/03 16:50:46.81 NE1zUchH.net
>>306
一人で食べて吐けば

319:名無しの心子知らず
17/11/03 17:16:56.13 Z6P4/hiI.net
発達の親って本当に発達なんだね

320:名無しの心子知らず
17/11/03 18:06:28.12 KQ2RcTxy.net
>>319
遺伝するからなw

321:名無しの心子知らず
17/11/03 18:07:25.25 KQ2RcTxy.net
発達障害は高次脳機能障害だから実質脳障害だぞ
だから言語、運動、学習、コミュ障害があってもおかしくないぞ。さらにこれらの複数の障害が発生することで一般社会へ適応できない適応障害もある。
例えば運動だと空間把握認識能力が一般人よりも悪いから球技など空間認識が必要なものは特に苦手だろうな。車の運転とかも苦手。ゲームだとFPSも苦手な部類じゃないか?
つまり発生障害のガイジは完全に社会のお荷物、社会のゴミ、人間のクズ、人間不良品、人間欠陥品、完全に健常人の下位互換
こんな輩を生かしとく理由はないし一箇所に強制収容して避妊断種させとくかナチスみたいにT4作戦やればいいよ
どうせ生かしといても社会の足を引っ張る税金の無駄だしさっさと始末する方が優生学的に正しいだろ
ジャップは必死に優生学を否定してるけどもう一度真剣にDNAの観点から優生学研究すべきだ
小中高で発達障害の遺伝子、脳検査を義務付けして結果は全て公表しようや。発達障害は雇うリスクもヘッジできるしな
異論ある?

322:名無しの心子知らず
17/11/03 18:36:29.64 rmRVdn8n.net
アレルギーは臭い「も」駄目なんだよ
パン屑も実際に体につくほど周りから飛んでくることは稀だけど
飛んで来るかもと恐怖することで気分が悪くなったり発疹が出る
臭いは確実に吸い込んでるから体に作用しやすい

323:名無しの心子知らず
17/11/03 21:10:30.68 opG7F3sm.net
>>302
発達障害児という名のヤクザがいるよ
その子を怒らせると他害をするか
ふてくされて不登校を決め込むか
どちらにせよ学校が困ることになるから
先生方は腫れ物に触るようにその子に接している
まるで裸の王様状態

324:名無しの心子知らず
17/11/04 01:43:20.03 1CmEkyo7.net
やっと春から発達子が療育園へ行って平和になったと思ってた園。
これでうちの子も安心だーと思ってたら下の子の学年に発達子の二人目が入園してきた。
発達親の腕にはようやくつかまり立ちしだした?赤ちゃんがいた。
でも発達親のお腹は大きかった。
三人目も園の募集に応募したそう。
次々産んで全部園に丸投げか…てかよく下の子が居るのに退園にならないよね、待機児童出てるのに。
もう、うちが転園しようかな…療育園に行った子は癇癪とパニックがひどくてうちの子含む他の園児が怯えきってたのよ。
親はあらあらうふふだった。
割と評判のいいこども園で、入園できて喜んでたのにこんなことになるとは思わなかった。
辛い。

325:名無しの心子知らず
17/11/04 02:46:54.12 Igu/B/7T.net
【初月100万確実に稼げる副業】
ただ今スマホにアプリをインストールしてくれた参加者全員に祝い金として現金5万円をプレゼント中!⇒URLリンク(goo.gl)
学生の方から主婦の方、サラリーマンの方、
高齢の方でも簡単に稼げる、1日20分の単純作業で月に100万円以上は必ず稼げる
【超即金キャッシュビジネス】
URLリンク(goo.gl)
※人気殺到の為に【残り数十名】で締め切ります。
「超即金キャッシュビジネス」への参加条件は・・
【性別】男女問わず
【年齢】不問
【勤務地】(ネット環境があればどこでも可)
【時間】1日20分
【作業】スマホタップ・パソコン作業のみ
【資金】不要
【スキル】不要
【必要な物】スマートフォン、パソコン
【報酬】毎月100万円保証
単純作業のみで初月から100万は稼げます。
只今、人気殺到中の為に【残り数十名】
の募集とさせて頂きます。
URLリンク(goo.gl)
※人気殺到の為規定人数に到達次第締め切りますのでご注意下さい
【定価298000円→今だけ無料】
¥298,000で販売しているシステムが
完全無料でもらえるって本当!?
はい、本当です。今すぐこちらからお受け取りくださいURLリンク(tokuhou-cente....com)

326:名無しの心子知らず
17/11/05 01:20:41.46 aluUfccl.net
脳科学研究で有名な先生が書いてる本があるんだけど、それにここで疑問に思ってることが色々解消できるよ。
なんで普通学級に行かすの?
危ない遊びますやってるのに笑って見ていられるの?
全部推奨してます。
「発達障害の改善と予防」

327:名無しの心子知らず
17/11/05 02:36:34.13 QGTecifm.net
笑って見てたら育つ前に死ぬか被害者出るでしょ

328:名無しの心子知らず
17/11/05 06:15:31.65 oPNQxs32.net
他人を巻き込まずに
自然の摂理に従って

329:名無しの心子知らず
17/11/05 10:20:49.65 1sADYMgy.net
土に還れ

330:名無しの心子知らず
17/11/07 17:12:54.87 o+N9Wtlb.net
すみません、経験豊かな皆様のご意見を伺いたいです
今日、保護者会の用事で学校に赴きました。
私の役員の仕事の担当の先生が支援級の担任なのですが
学校の催しの段取りのことで意見交換していたところ
その先生が自分の理想を押し付けるようなことを言ってきて、
物事の順番や何にどのくらいの時間がかかるとかそういうのを
一切考慮しない、ただ一方的な主張をしてきてとても困りました。
私の人格を否定することまで言われたので相当まいってしまったのですか
発達障害のクラスを受け持つ教師もやっぱり言動が怪しいという
例って他にも知っていますか?
他の学校の支援級の担当の教師の子供が発達障害らしいことを知っていたので
発達障害の子供を持った教師は支援級を受け持つことが多いのか
とすると発達障害児童の親はやっぱり発達障害という図式に当て嵌めると
私が今日会った教師もやはり…となるのでしょうか。

331:名無しの心子知らず
17/11/07 18:10:18.60 VoeiXxVy.net
>>330
学校の催しは年々続く催しなら段取りのマニュアルや去年の記録があるよね?
それができない初の催しなら先生に指示に従うのがいいけど
よほど手順が悪い先生なのかな?
自分の思う通りにやりたい人もいるし意見衝突するくらいなら
段取り悪かろうが企画がダサかろうが先生にやらせると良かったんじゃない?

332:名無しの心子知らず
17/11/07 18:25:21.17 o+N9Wtlb.net
実際の作業をするのは皆保護者で
指図はするけど自分自身で動いた経験はない先生だったんだよね~
過去のやり方を踏まえつつ新しい試みを入れようとしたら
各作業にかかる時間とか手間とか全く把握していない先生で
自分の意見だけごり押し
挙げ句に無能呼ばわりされて私本当に精神が崩壊するところだった

333:名無しの心子知らず
17/11/07 18:49:53.87 ClWZvAuy.net
その先生が無能

334:名無しの心子知らず
17/11/07 19:48:45.35 o+N9Wtlb.net
皆様ありがとうございます
他の保護者の方に今日のことを相談(発達障害どうこうは言っていないけど)
してみたら「あ~、あの先生ね~」という感じで、具体的な話はなかったけど
何か良くない評判がありそうな先生だった

335:名無しの心子知らず
17/11/07 19:55:41.19 hbdQxglN.net
単に使えない先生だから支援級に左遷されたんだと思う。
うちの学校も明らかに「あ、この人、普通級の人数はまとめきれないだろうな」って先生が支援級に回されたから。
もちろんいい先生もいるんだろうけど、担任が複数いる分ほかの先生がフォローできるから普通級で使えない先生のはきだめになることはあると思う。

336:名無しの心子知らず
17/11/07 23:05:32.05 o+N9Wtlb.net
え~
懲罰的な人事で支援級にまわされるなんてことがあるんですか?
でも確かにあの性格では少ない人数を世話させたほうが保護者からの
クレームも少なくて少なくてすみそうだけど
支援級だと児童相手にイライラしそうなんだけど大丈夫なのかな?

337:名無しの心子知らず
17/11/07 23:52:01.37 XGZey2yl.net
そこまで考えてない そういう位置づけってことだよ
残念だけどね

338:名無しの心子知らず
17/11/08 06:16:16.99 4nCrm/6l.net
その先生が嫌いだからといって発達ということにしたいとか
養護教諭自身も障害あるとか飛躍しすぎ
レッテルはることで憂さ晴らしがしたい低俗な事がしたいならチラシの裏に書きなぐれ

339:名無しの心子知らず
17/11/08 06:17:01.54 4nCrm/6l.net
したいとか、に訂正

340:名無しの心子知らず
17/11/08 08:21:35.68 Ol3iUYED.net
いい先生も多いんだけどね
普段から話の通じない他害児の相手してるから大人とどう接してたか忘れるって支援級の先生いたわw

341:名無しの心子知らず
17/11/08 08:26:53.99 +pHkazyA.net
>>336
懲罰的な理由ってそれは支援級の生徒に失礼でしょ。ゴリ押し普通級でこのスレ案件になってる子よりもちゃんといるべき場所にいる子を見下してるみたいで感じ悪いよ。
そういう意味じゃなくて大人数を一人で担任できないような能力的に足らない先生でも支援級なら担任が複数いて他の先生がフォローできるから、使えない先生を配置することはあるだけだよ。
もちろん支援級の方が本当は支援の知識のある先生じゃないとうまく回せないから、そういうい使えない先生はどこにいってもお荷物。
でも公務員だしクビにするわけにいかないから支援級や少人数指導(取り出し授業)の先生にするしかないこともある。

342:名無しの心子知らず
17/11/08 08:52:54.97 NHPeIYF2.net
え、使えない先生が支援級の補助とかホント??
研修という名の左遷制度がなかったっけ?

343:名無しの心子知らず
17/11/08 10:05:57.48 GcNKE7i8.net
ID:o+N9Wtlb の言動がモヤるのは私だけ?

344:名無しの心子知らず
17/11/08 10:14:25.77 BVtrL9BZ.net
幼稚園年少、他害は仕方ないと思う、発達障害だし
でもそれを見てない親はダメだ
クラスでも先生がマンツーマンで張り付いてる子なのに親がタブレット弄って放置している間に、
滑り台の階段から二人蹴落とし、一人の首をロックして顔面なぐっててそれ全部フォローしたの私
ギャーって叫び声聞こえないのかな…

345:名無しの心子知らず
17/11/08 11:31:55.51 /zFKt9O2.net
>>344
他害があるのは発達障害のせいと言われたら仕方がないところはあるにしろ、親はしっかり向き合って対処してくれないと困るよね。
発達の子に手を焼いてメンタルやられた親が、私対応できません、とか言ってきた。
記憶障害かよってくらい責められたみたいな記憶になってるらしく、どっちが被害者か分からないくらいの被害者モードでうんざり。
その子、毎日のように学校でも暴力沙汰や意地悪で怒られてるみたい。
メンタルやられたからって親が私に苦情言わないでとか言うかね?しかもキレ気味にw
その親もおかしくなってるんじゃない?
まわりが我慢強要されるとかおかしいよね。

346:名無しの心子知らず
17/11/08 13:37:08.94 PwztuGNC.net
まさかの支援学級→通常学級の転籍の子にやられてる。
親は「もう普通の子になった」って言ってるけど
授業中に大声で喚き、先生に暴力振るう
窓破って流血しながら脱走するって全然普通じゃない。
発達は治るもんじゃないし、知的障害もそのままなんですが。
ずっと支援学級だったのに、いきなり6年生で転籍して
勉強追い付ける訳がない。

347:名無しの心子知らず
17/11/08 13:46:56.42 nGI6gJzm.net
>>343
ここにもいます

348:名無しの心子知らず
17/11/08 13:53:45.30 bfyaD8rK.net
>>346
ガイジスレ読んでると、入学当初は支援級に籍を置いて、学年上がったら普通級に移るのが最近のトレンドらしいよ。
支援級のままだと、普通の高校に入れないかららしい。
支援級に行かせてるからまともな親って訳じゃないんだね。

349:名無しの心子知らず
17/11/08 15:44:10.28 FU33eWN2.net
地域にもよるけど、中学で支援級だと内申がつかなくて公立高校とか受験できないらしい
これは制度も悪いよね
まともな親で子どもはずっと支援級でって考えてても高校受験できないんじゃ、高学年くらいで支援級→普通級の転籍も考えるよね
障害児の親も健常児の親もどっちも迷惑する制度だわ

350:名無しの心子知らず
17/11/08 15:51:27.23 33DYTaWC.net
高校に支援級は無いよね。
ガイジが高校入っても無駄じゃない?

351:名無しの心子知らず
17/11/08 16:09:09.67 wu1BzDn+.net
>>345
そのうち児相に通報されるんじゃない?
親がメンタルやられて育児放棄するなら児相に保護してもらうしかないわ
>>350
ここは迷惑スレなので発達の進学先には興味ない

352:名無しの心子知らず
17/11/08 17:45:43.32 33DYTaWC.net
普通高校や中高一貫校に行かせてる話、ガイジスレで沢山見かけるよ。
そして、大抵が相変わらず周りに迷惑かけてる。
支援級行っても戻ってくるなんて、更に絶望。
何で棲み分けられないのと思う。
高校なんて義務教育じゃないのにさあ。

353:名無しの心子知らず
17/11/08 18:53:56.27 TsQmCOAl.net
高校に障害児を入学させるの反対スレでも建てて、そこでやってろヴぁーカ

354:名無しの心子知らず
17/11/08 20:09:45.55 lmqZndrA.net
くさっ

355:名無しの心子知らず
17/11/09 14:49:57.85 +0xi9D1E.net
>>348
トレンドかはわからないけど、他のサイトでも高学年になったら普通級に戻すって書き込みあった。
迷惑すぎる。

356:名無しの心子知らず
17/11/10 13:56:08.20 LxQMel58.net
重度の障害を持つ子を普通高校にゴリ押し入学させようとした親を思い出した。

357:名無しの心子知らず
17/11/10 18:45:06.03 7E/HDD9v.net
小学校の普通学級でもゴリ押しは迷惑なのにね

358:名無しの心子知らず
17/11/11 02:45:28.89 EOUNEE47.net
義務教育卒業したらカニ漁の船とか自衛隊とか過酷な環境に入れさせるしかないのかな?
発達を家で育てていても補助金から足出ちゃうよね?

359:名無しの心子知らず
17/11/11 08:09:53.61 09dEJT5z.net
補助金・・・常識や基礎的な知識すら無いのに語ろうとするな
J官と漁師にも失礼

360:名無しの心子知らず
17/11/11 09:59:49.16 +0yEeLsO.net
迷惑かけないなら高校行こうが大学行こうがいいわ

361:名無しの心子知らず
17/11/11 12:09:57.53 +ie9WuCO.net
支援級に入れたがる熱心な親もいれば、普通級に入れたがる親もいるよね。身近にいるのが後者で、発達子が変な行動しても母親はウフフと私の顔をチラッと見てくるので反応に困る。授業から逃げ出した話をしてきて、うちの子はどうか聞かれてもそんなことしないし。
親がのんきだと発達は野放しなのか。中学は別の所に行かせたい。

362:名無しの心子知らず
17/11/11 12:43:12.96 uXm165mY.net
発達児、授業の妨害して大変みたい。存在が邪魔。

363:名無しの心子知らず
17/11/11 14:24:08.70 kXrvfa0J.net
そうそう!先日の運動会もそんな親が居て
慣れてしまってるのかも知れないけどグラウンド寝転んでたりするのを見てても動かなくて困る。
発達障害児童を見てると気になってこっちがヒヤヒヤしてしまって楽しめないし私が見てただけでも迷惑行為してハブられてたりいじめの芽もあるかもしれないのに何でだろう?
うちの子と同じクラスの普通級でみんながお世話係になってる。

364:名無しの心子知らず
17/11/11 16:23:38.62 E7tA1Suo.net
勘違いしてる毒親が増えて困るが
学校は行事を含めて子供の為にあるんやで
親が楽しいとか考慮する必要は本来は、無い(モンペが喧しいから素振りは見せてるw)
お世話も将来、差別を好む最悪の人間モドキにならない為の有難い教育と分かれよ
ま、小浜さんじゃないが親が偏見刷り込んだら
マイノリティを車で轢くような犯罪者になってしまうけどな

365:名無しの心子知らず
17/11/11 18:22:59.59 +0yEeLsO.net
定型児同士で助け合って感謝しあってるから別にいい
発達に情けかけても変に比べられてヲヤに恨まれたりするし
聖母のような保護者をお探し下さい

366:名無しの心子知らず
17/11/11 19:54:44.49 ak9esHlC.net
最近パッタリと連絡が来なくなった発達家族。
就学時検診引っ掛かった?w
やっと現実が見えて来た頃かな。

367:名無しの心子知らず
17/11/12 10:19:58.12 sQhBR5hP.net
うちの方は発達でも普通級だわ。低学年だからかまわりの優しい子がサポートしてるけど、今後もずっと普通級なのかな。

368:名無しの心子知らず
17/11/12 10:25:12.98 9hcL5yj8.net
他害や授業妨害をしなければ、普通級でもやって行けそうでない?

369:名無しの心子知らず
17/11/12 11:14:12.52 j9KNLvfO.net
そうそう、他害と授業妨害さえなければどうでもいい。
学年が上がっていくと友達ではなく、クラスのお客さん扱いになっていくから。

370:名無しの心子知らず
17/11/12 11:49:54.80 LjoXWEyg.net
子供が私立の中高に行ったけど。やっぱりカッター振り回して大暴れするお子さんがいましたよ。
診断貰って薬飲んでいるって本人が言っていたそうだけど、些細なことで爆発大暴れを、繰り返しました。
高校に上がって担任が「義務教育じゃないから今度やったら放校」ってみんなの前で言ったらそれっきり暴力はなくなって独り言だけになったようです。
高校の偏差値でいうと70くらいの二番手の学校でもそんな感じです。

371:名無しの心子知らず
17/11/12 12:12:41.05 9vptBDss.net
発達の親って適切な療育をしないよね
あれって虐待よね

372:名無しの心子知らず
17/11/12 12:45:22.47 9hcL5yj8.net
>>370
そんな人間が将来社会に出たらと思うと、恐怖しか無い…

373:名無しの心子知らず
17/11/12 16:37:47.33 guIQcsy3.net
うん、収容所か専用居住区が必要だよね。

374:名無しの心子知らず
17/11/12 21:41:01.60 eYsRducl.net
>>370
違う部分の頭が悪いからね

375:名無しの心子知らず
17/11/13 07:47:36.84 B9fAUCLQ.net
>>370
怖い!
やっぱり居るんですね。
開成か麻布かしら?
女子校の70超えなら他害はいなそうですか?

376:名無しの心子知らず
17/11/13 07:54:22.10 YgNZtWvq.net
>>370
一応自分が悪い事してるって認識がないと暴力やめるのは無理だから、その認識はあったんだね…
じゃあ親が適切な対処してなかったって事なんだろうな
かなしろにゃんこって奴がそんな感じだったなあ、なんであんな他人事なんだろうね

377:名無しの心子知らず
17/11/13 10:55:03.73 dA9k08zQ.net
発達の親って自分鈍感型なのに他人干渉型だから人が離れていくんだろうね。
でも自分のことは鈍感なので、人に嫌われる理由が死ぬまでなぜだかわからなくて
孤独な道を子(家族)とともにあゆむんだろうね。

378:名無しの心子知らず
17/11/13 16:35:14.81 eTkeckc+.net
近所にいる発達親子と距離置きたい…。
担任に相談しても被害を被らないように子供が自衛するしかない、あとは発達親子の問題だって言われるし。
発達の親がなぜか顔が広くてボスママに取り入るタイプだから自然とフェードアウトしたいんだけど、近所だからどうしたらいいのやら。

379:名無しの心子知らず
17/11/13 17:18:51.22 ZCHkABRn.net
みんな発達に悩まされてるんだね。
異常者は対処が難しい。

380:名無しの心子知らず
17/11/13 19:49:00.16 h95QQubg.net
>>378
うちもそうだった
その発達ヲヤは本人も当事者なら、まもなく自滅するので暖かく見守れ

381:名無しの心子知らず
17/11/13 20:49:28.08 eTkeckc+.net
>>380
ありがとう。
発達の子以上に母親の方にかなりストレス溜まっていたから、できるだけ距離置くように頑張る。

382:名無しの心子知らず
17/11/13 21:32:56.52 90A+Jyki.net
何回注意されても、いつも落ち着きなく騒いだり言うこと聞かなかったり暴力もふるうの無限ループの発達がいて、数人の親で学校に相談しに行った。
回答はうーん困りましたねー学校としてはできるだけのことをしてるんですが、で終了w
しかし、それとなく親には伝えたらしく私達に対する当たりが強いのなんの。
自分は何もしないで放置だったくせにもう関わりたくないとか言ってきた。
はあ?こっちがどれだけ耐え忍んだと思ってるんだろ。
この先謝ることが盛りだくさんになる可能性の方が高いのにそこまで言い切るとか、立場違うよね?関わりたくないとか言えた義理じゃないだろうよ。加害者のくせに。
基地外みたい。

383:名無しの心子知らず
17/11/13 21:45:17.23 dPc6ZOnb.net
ループするの解っていて何故そこに凸する?wバナナの皮や地雷をわざわざ踏む必要はないよ
相手は危険な行為は事故や怪我を招くという事を想像できないから
怒られたり注意される理由も理解しないから無駄

384:名無しの心子知らず
17/11/13 21:57:00.19 90A+Jyki.net
>>383
同じクラスだったり同じ登校班じゃ回避できない。
自分達も散々フォローしたんだよ。
我慢も限界。
親はキレてればよくていいよなと思う。
文句くらい言いたくもなるよ。

385:名無しの心子知らず
17/11/13 22:05:04.88 Yc8obWeM.net
さんざん迷惑かけたり世話になったのを全く感じず文句ばかりなんだよね。他罰的なんだよね。みんなまわりが悪いと思うの。親も特性バリバリ!

386:名無しの心子知らず
17/11/13 22:53:36.76 W3GDs/+N.net
>>382
発達を相手に話してると、それはこっちの台詞ってことが多い
普段は相手の立場になって考えられないくせに、トラブル起こしたときや発達がやりたいことに付き合ってやってるのに恩着せがましいことを言ってきたり
謝罪と感謝の感情が滅茶苦茶なの

387:名無しの心子知らず
17/11/14 02:33:16.54 MaYC77i/.net
発達一人のせいで皆が苦しむよね

388:名無しの心子知らず
17/11/14 04:06:09.07 3U0PJfne.net
【スクープ!】元ゴールドマンサックス副社長が最も簡単な儲け方を暴露!!
世界で最も大きな金融証券会社の元副社長が、知識のない一般人でもすぐに億万長者になれる儲け方を暴露しました。
その方法とは、仮想通貨を利用して、金融界のお金がたんまりと貯蓄されているところへアクセスして、あなたの口座へと移せるんです。
すべて合法で安心の方法なんです。
すでに、6名の日本人が試して、
全員が成功し莫大なお金を手にしました。
証拠画像有りURLリンク(ula.cc)
世の中には、稼げると評判の方法がたくさん存在します。ネットビジネス、投資、金利、国債、株、不動産等々。
ヘンリー・ヒデオ・ウエノ氏
(元ゴールドマンサックス副社長)によると、最も簡単で、最も早いのが、金融界からの非難を覚悟して暴露したこの方法です。
まるで、ATMでお金を引き出すのと、 ほぼ同じ要領で無制限に お金が手に入るようになります。
あなたは稼ぐというより、作業をするだけです。更に、やり方を知りたい方はこちらからどうぞ!URLリンク(ula.cc)
【衝撃】実績と成果に裏打ちされたノウハウ
「ゼロから億を稼ぎ出した成功者」が、著書でも書けなかった本当に稼げる錬金術を無料公開中!
市村さん:ゼロから“3ヶ月で100万円”
風谷さん:初月から50万、3ヶ月で“300万円”
Kさん:本業にも応用し、利益1500万円増
これらの実積者の秘密とは?URLリンク(goo.gl)※15日23:59分までの登録者限定で無料プレゼント以外に極秘のシークレットプレゼントもあり!

389:名無しの心子知らず
17/11/14 07:15:53.55 b5vyNlGx.net
>>382
何で名前出して伝えちゃうんだろう?
先生からじゃなくて、エピソードから分かったのかな?
どちらにせよ先生が無能

390:名無しの心子知らず
17/11/14 09:08:52.04 iL4gcEKg.net
カミングアウトしてないからってバレてないと思ってんの?
授業中に騒いだり、クラスの子の物取って壊したりするのひとりだけだよ?
手を貸してもらって当たり前、貸さなきゃイジメだとか騒ぐ前に自分の子を自分でどうにかしろ
他の子を当てにしないで

391:名無しの心子知らず
17/11/14 13:25:39.02 otJDFP2Y.net
またやられた、今度は蹴られた
先生には名前を伏せて話したけど大体のあたりはついてそうだった
そりゃそうだいつも危ない事ばかりしていて友達がいないから年下の所にくるんだし、そこでもコミュニケーション不全で暴力だし
てか本当に親見てろよーーと声を大にして言いたい
見てて止めたり適切な行動を教えたり謝ってくれればこちらも全然違うのにさ

392:名無しの心子知らず
17/11/14 13:33:26.17 EIJf5DGP.net
もしもの事が起こってしまったら、誰が責任を取ってくれるのか。曖昧な対応しかしない学校に怒りを覚えるね。

393:名無しの心子知らず
17/11/14 20:16:28.79 0P8PkW8g.net
「発達害児による保険」
作って欲しい。

394:名無しの心子知らず
17/11/14 22:22:44.25 UCk+ajqY.net
発達とヲヤに絡まれやすい体質ってありますか?
子供が幼稚園で高機能自閉の子2人と友達になったんだけど
そこの母親達が子供達を比べて勝手に被害妄想になってしまい
靴が無くなるし連絡飛ばされるし幼稚園の先生に
うちの子供がやってもないイジメしてると面談で言ったりされた
疑いは晴れて卒園したものの今度は小学校でお世話係になった
相手の子は他害もあるし性格が悪いというか王様みたいな感じ、本人も嫌い
他にも発達じゃない障害がある子と友達になってる。その子とは仲良し
ヲヤが絡んでまた嫌な目にあいたくない
妙に縁があるのかな?

395:名無しの心子知らず
17/11/15 00:17:55.13 N8qWRzIb.net
>>394さんのお子さんが「できる子」で妬まれてるか、同レベルの発達障害と思われてるかも

396:名無しの心子知らず
17/11/15 18:16:43.40 fnjjIpo3.net
担任に相談した答えが他害児のやることは我慢しなさい。
仲間はずれはダメ。仲良くしなさい。って返事の時。
経験者の方はどう切り抜けましたか?
担任には言うだけ言ったので、我が子は可能な範囲で避ける。
ほとぼりが冷めるまでしばらく距離を置く。今はもう仲良くするつもりはないそうです。
私も子供の考えに賛成。
これが健常同士のトラブルでも無理に近づけたら余計亀裂は深まるから。先生のやり方には賛同できかねる。

397:名無しの心子知らず
17/11/15 20:13:44.76 +FpYMA9T.net
>>396
無視無関心が一番効果あるけど、子供に徹底させるのは大変だと思う…
来年はクラス離してもらえるといいね
発達が近付いて来たら目を合わさずに、その場から離れてね

398:名無しの心子知らず
17/11/15 21:53:58.60 JiEwkdUC.net
>>397
子供に無関心無反応を装わせるのは難しいですが、いち早く逃げた者勝ち。
【目を合わせない】って大事ですね。
子供にも伝えておきます。どうもありがとうございます。

399:名無しの心子知らず
17/11/15 22:24:19.30 mxKqvK2Y.net
他害が無くても迷惑

400:名無しの心子知らず
17/11/15 23:17:31.59 6dig21Fa.net
知的遅れのない発達って親も発達を認めたくないのか、むりやり普通の子に交ざらせようとしてて困る。
家族は慣れてるからか全然子供を見てないし、担任やクラスに迷惑かけても平気そうにしてるし。

401:名無しの心子知らず
17/11/16 18:24:28.12 FKIfUeOs.net
クラスのほとんどの子が最近、ギリ普通級の子に消しゴムをカッターで2つに切られて大きい方を戦利品に盗られているらしい
体調悪い子以外は全員グランドに出なきゃいけない時間が毎日あるけどその時間を狙っている
先生にいくら怒られても他人事みたいなキョトン顔で気持ち悪いと子供から聞いた
授業妨害や暴力もあるし、来年度はぜひ支援級へいってもらいたい
普通の授業を普通に受けられるように

402:名無しの心子知らず
17/11/16 18:58:22.04 td5OZ3Sz.net
なんでそんな子にカッター持たせてるの…
ていうか、学校にカッターいらないでしょ
なんだかなあ

403:名無しの心子知らず
17/11/16 19:15:59.83 xnYR2w34.net
そんな猛獣、支援級に行ったらやりたい放題じゃん。
まずはカッター取り上げて隔離すればいいのに。

404:名無しの心子知らず
17/11/16 19:59:45.01 FKIfUeOs.net
勝手にカッター持ってきてるらしい
カッターを取り上げられるとハサミを使うって
親も発達っぽいし話聞いてるのか聞いてないのかわからないし最悪

405:名無しの心子知らず
17/11/16 21:13:09.13 ty8ynMPo.net
繁殖力はすごいんだよなぁ、奴等。

406:名無しの心子知らず
17/11/16 22:16:29.75 t0NE1rH2.net
淘汰されまいと数多く産むのだよ

407:名無しの心子知らず
17/11/16 22:46:42.96 ZfwJpDlF.net
>>400
全く同感です

408:名無しの心子知らず
17/11/17 02:11:00.04 dmNF/wsc.net
空気を読む事なんて実は疲れるだけで、得るものはゼロかマイナスなのに
それがないと生きられないと勘違いする幼少から発達だと
雄ガキは強みにもなりうるけど、集団圧力大好きな牝には過酷で
求められるのは認められるに変換されやすいらしい
性暴力の被害者と似てる

409:名無しの心子知らず
17/11/17 02:14:57.29 dmNF/wsc.net
虐めが多産を招いて
巡り巡って報復になってるみたいで興味深いよ

410:名無しの心子知らず
17/11/17 09:44:29.34 UH/DMdcd.net
発達障害で太ってるから見るからにイライラする。トロくてそのくせデブと言われると怒ったり泣いたり

411:名無しの心子知らず
17/11/17 12:51:22.94 RFqKKa0n.net
運動も勉強もできない癖に
ちょっと親切にしてやったら、しつこく命令してくる奴なんなの?
ウザい

412:名無しの心子知らず
17/11/17 13:04:26.05 lkQJvdVA.net
>>411
親切な人にはマウントとってくるよね
それで嫌がられて同じ様な発達他害のパシリになる。ひたすら無視だよ

413:名無しの心子知らず
17/11/17 20:10:37.94 47bdl9+Q.net
>>412
担任こんなのとも仲良くしろって子供に言うんだよ
「お互い居場所がなくなる。友達がいなくなる」って。
クソガキと一緒にいたら、まともな子は近付いてこなくなる。
クソガキとしか一緒にいれなくなるから嫌だよ!
そんなの絶対にダメ!クソガキとは離れた方が先は明るいよね?

414:名無しの心子知らず
17/11/17 21:44:30.19 xmUUdxKW.net
このスレ自分が書いたのかと思う事ばかり(泣)
さんざん対策してこの2、3ヶ月ようやく他害を受けなくなったら、先生がほとぼりが冷めたと思ったのか、席とかがやたら近くなった
しまいには遠足の班までいっしょにされて、ウチの子「遠足楽しみじゃなくなった」と言っている
夕方に学校に電話したら、先生もう帰ってたorz

415:名無しの心子知らず
17/11/17 23:24:03.70 47bdl9+Q.net
遠足は休んでもいいよ?もちろん、行ってもいい。
どうする?ってお子さんにたずねてみたら?
当時の朝、ポンと発熱したと言われれば。
先生が無理に遠足参加を進めることは出来ないでしょ。
次の日からケロっと登校させればいい。

416:名無しの心子知らず
17/11/18 01:32:54.82 /vdskKCO.net
発達障害害児快青URLリンク(megalodon.jp)

417:名無しの心子知らず
17/11/18 06:43:20.05 wvcSuKcW.net
楽しいはずの遠足がそんなんじゃ可哀想
発達が熱出して休めばいいのに

418:名無しの心子知らず
17/11/18 07:13:27.83 3Cr/8Fn5.net
可哀想ですね。発達に絡まれるのを苦にするくらいでは、このご時勢生き延びられませんよね。
生きる知恵を与えてあげたほうがいいですね。お子様に。

419:名無しの心子知らず
17/11/18 07:27:50.92 gD3nwauI.net
【悪い発達障害児がいるクラスで生きる知恵】
悪い発達に絡まれたら、目を合わせない。無視!聞こえないふり。
仲のいい友達の輪から離れて一人になることがないように気をつける。
避けていたのに危険行為、怪我、器物破損が発生した場合は、
大きな声で一度だけ「嫌だ!やめて!」と言ってから
大人の方、沢山お友達がいる方に逃げましょう。
悪い発達障害児の近くに留まってはいけません。損するよ。
子供は自力で担任に口頭報告して異議申し立てれる子を目指す。
それに合わせて保護者も問題を把握して改善を求めていることを、連絡帳に手紙を付けて伝える。
我慢すると、もっとやっていいんだ。
と解釈するのが悪い発達障害児の特徴です。
やられたら正攻法で即反撃できる力を育てましょう!

420:名無しの心子知らず
17/11/18 09:11:28.34 /LE5fOO/.net
他害タイプの発達は、本当にハラハラするよね。うちの子も他害と一緒のクラスの時は生きた心地がしなかったわ。
でも他害なしのタイプも奇声発したり、ニタニタニタニタ、ほんっとうに気持ち悪いよね。いきなり手をギュッと握ってきたり、痴語連発したり。そして、それを注意しない親。わははとか笑ってみてるw
そんな発達児に会う必要がなくなりそうで、最近、喜びを噛み締めてますw

421:名無しの心子知らず
17/11/18 14:25:20.50 7WCBOLQ9.net
発達が発達の偉人を出してドヤ顔してる
風潮に虫酸が走る
他人に迷惑かけ続けて、ドヤ顔するな

422:名無しの心子知らず
17/11/18 16:16:58.04 V5d1TePo.net
数的に健常のほうが事件や事故を起こして人に危害を加えてるけど
健常者の偉人伝について一言

423:名無しの心子知らず
17/11/18 17:19:39.97 YKmEB9Cp.net
確かに報道されるのは健常者だよね
周りに危害加えてしまう障害の人は隔離されてるだけなのかな

424:名無しの心子知らず
17/11/18 17:34:11.59 R9s+vddj.net
スレにそわない話はいい加減よそでやれや?
犯罪した健常者の7割は本人保護者が認めてないだけの実質発達障害者です。
異常犯罪者ってゴリ押し親子そっくりで笑えない。

425:名無しの心子知らず
17/11/18 17:36:15.35 oA/1+WuD.net
>>423
障害者は貴族だから報道されない。

426:名無しの心子知らず
17/11/18 17:46:38.47 7WCBOLQ9.net
重大犯罪は精神鑑定されるから
バレるけどね。サカキバラとかさ。
あそこは母親からの遺伝ぽい。
とにかく発達本人より親が嫌いだ。
クラスが迷惑してんだから個人懇談くらい
自分から受けろや、、

427:名無しの心子知らず
17/11/18 18:06:42.43 V23Ht9bn.net
私の子供達はなんの問題もない健常なんだけどついつい発達障害板見てしまう。
新興住宅地で赤ちゃんの時から兄弟みたいな付き合いの子が発達障害。
ずっと見てきて保育園でも先生に指摘されて相談受けて療育行って頑張ってたけど小学校の普通学級に一緒に入学したら放置親状態で…
貴女の子みんなにすごく迷惑だよ。キモデブセクハラ児童だよ。校区外に引っ越したいよ。

428:名無しの心子知らず
17/11/18 19:50:32.03 IimcFqkZ.net
近所の発達児にお尻触られた・・ニタニタ気味悪い顔で

429:名無しの心子知らず
17/11/18 20:14:00.08 i4FTOZs7.net
犯罪者の70%は発達という凄く具体的な数字の根拠を宜しく

430:名無しの心子知らず
17/11/19 05:41:50.56 r7FfVErO.net
はっきりと相手にNOを言うほうがいい。そこで傷つくタイプはいない。
後は、面倒くさくても何か問題行動はじめたら
即効で現場で、「先生○○さんが、またこんなことをやっています」と逐一報告する。
面倒くさくても、困るのは自分なのでそこは毅然と行動に移る。
お世話係にされないためには、子供が中途半端に優秀ではなく、すぐに代表にされるとか
その生徒自身の向上が学校の評価を上げることに教師が気づいた子供は、そちらを伸ばすほうに
進まされるのでそのルートを。

431:名無しの心子知らず
17/11/19 07:12:22.87 CmuM8GZN.net
うちの子のクラスにもいるー!グレーの子
明らかにね知的だったり、身体的不自由ならば考慮できるんだよね。それは共生だからね。
人に迷惑をかけておいて、一緒に過ごすというのは、ちょっとムリ。
お友だちの作った作品を壊したり、
追いかけ回したり、女の子のスカートを捲ったりして、ニヤニヤ喜んでたり。
突然発狂して、物や壁を叩き壊したり、教室から出て行って担任が追いかけても
親は、保護者会で「うちの子は病気で、問題行動があるかもしれませんが、よろしくお願いします。」って話してたけど、
だったら、普通級ではなく支援級行ってよ!と、お友だちママと話しるけど、
先生は何も言えない感じで、
他の子供たちが毎日怖い思いをしていながら、
学校に通うのかと思うと可哀想すぎる。
普通クラスの子供等はどれだけ我慢するばいいのかな。

432:名無しの心子知らず
17/11/19 10:21:19.41 JClbRvMH.net
>>429
前にNHKでやっていた少年院で調べたら入所している少年の
7割に何らかの発達障害があるってやっていたけど、それの事かな?

433:名無しの心子知らず
17/11/19 11:39:21.01 qv6FkeC9.net
>>432
発達があって少年院行きになるとか
まずまともな療育は受けてなさそう。

434:名無しの心子知らず
17/11/19 12:41:09.42 4JnAXQZ9.net
ヤクザが発達の受け皿だと、実話雑誌の知り合いが昔言ってた。
まわりと溶け込めなくてグレても、手加減とか知らないからふつうの不良仲間から疎外される。しかしヤクザなら、距離なしでも、極端な感情のブレや衝動的な行動もOKとされる(らしい)。
療育って大事だね。

435:名無しの心子知らず
17/11/19 13:21:35.09 2IJ7yp4N.net
またデマカセかよ
前提もスライドして犯罪者の7割→少年院()
伝言ゲームやってんじゃねえんだから
ソースはちゃんとしろ

436:名無しの心子知らず
17/11/19 13:56:21.76 RH6jmqHZ.net
>>430
普通の子ははっきりNO!って言えば通じる。傷つかない。
面倒くさいけど、先生に逐一報告して。
この子は他害児と組み合わせると余計に面倒だと思われるまでの辛抱だ。
初動と根気が大事。

437:名無しの心子知らず
17/11/19 17:24:20.08 8GjFgz01.net
知的も含まれてるかも?と思われる発達のお世話役させられてたけど
発達は発達と仲良しグループ作ったみたいで助かった
小学校中学年あたりから話、学力、趣味、合わなくなって発達の方から身を引いてくれる

438:名無しの心子知らず
17/11/19 17:38:39.25 y0izfnzZ.net
プレにいる発達障害児の親がムカつくわ~
なんで自分の子ども見ないんだろう、子育てサロン感覚なのかな
みんなお金払ってプレに来てるのになぜお前の子どもに邪魔されなきゃいけないのか
楽しく遊んでる親子のおもちゃばっかり狙って奪っていく
親は2人目妊娠中でマタニティハイなのか座ってくっちゃべってまるで見てない
先生に相談しながら泣いてたのを見た人もいるらしいから、幼稚園側も良くも悪くもマークして優しくしてるんだろうけど…
その空気の読めなさ多分あなたの遺伝だと思うよ!

439:名無しの心子知らず
17/11/19 18:10:21.67 dbym5nq8.net
プレで見ただけで発達認定して、死神ならぬ死に婆の眼でももってんの?
お前がムカつこうがそこが面倒くさい子も受け入れる方針ならカロリーの無駄だよ

440:名無しの心子知らず
17/11/19 18:54:46.84 3JeFq6qz.net
くさっ

441:名無しの心子知らず
17/11/19 19:14:54.81 KHYxVJPt.net
発達障害の診断が降りた時点で殺処分でいいと思う
今の日本に出来損ないを養う余裕はないよ
植松は正しいと本気で思ってる

442:名無しの心子知らず
17/11/19 19:18:56.60 8GjFgz01.net
発達認定されてるならまだいい
発達のレッテルがダメならその親子は心底意地悪で基地外となる
人もどきとか人外とか言うといいのかな?

443:名無しの心子知らず
17/11/19 19:27:16.75 +4W5GngT.net
>>437
学力、趣味が合わなくなって身を引いてくれたらいいな。
うちの子はドッチボールの強い子と最前線で戦うのが好き。
休み時間のボール遊びを楽しみにしている。
それをあの手この手で引き止めて、自分ルールのごっこ遊びに付き合わせ用とするのがしつこくて。しつこくて。
周りの同級生皆に対してバカ!間違ってる!って強くなじる癖に。
その子、ペーパーテスト赤点再テストの常連。
皆んなお前にだけは言われたくない。って呆れてる。

444:名無しの心子知らず
17/11/19 19:58:00.33 y0izfnzZ.net
>>439だから泣いて先生に相談してたの聞いてた人がいるんだよ…しかもプレの自由時間に教室内でね
それに最初の方はうちの子発達に問題があって~とか挨拶がわりに言いふらしまくってたんだ
ヒステリックに怒鳴るし、大変なんだなぁと遠巻きにみてたらだんだんと子ども見ないでお喋りに夢中になってきた感じ

445:名無しの心子知らず
17/11/19 20:32:28.87 dbym5nq8.net
育児相談で泣いたら発達()
しかも伝聞
それここと弛いオツムの中に納めておけよ
周りに言ったらアホなこと触れ回るオタンチン認定確実
その親子と理由は違えどお察し括りとしてハブられる

446:名無しの心子知らず
17/11/19 20:37:58.36 y0izfnzZ.net
ごめん当事者の方だったのか、マジレスしてしまった
スレ汚しすみません!

447:名無しの心子知らず
17/11/19 20:44:12.43 8GjFgz01.net
>>446
ここは当事者が荒らしに来るから許してあげてください
お気持ちわかります自分もプレから粘着されてました

448:名無しの心子知らず
17/11/19 22:18:38.97 UA0ZYVdd.net
>>438
発達親あるあるだわー
ストレス溜まってる&自己肯定に必死でマシンガントーク炸裂→子供見てないの図式。
下手したら自分の子が執着している子の親の注意を逸らそうと、必死になったりもする。
(自分の子がストレス溜めると厄介なので、好き勝手を受け止めさせるための生贄)
発達自覚のある親は「これがこの子の特性ですから(キリッ」か
「事情を知った上で幼稚園側も受け入れているのだから(ドヤ」だし、
自覚なければ、苦情訴えても必死の自己弁護か逆ギレよ。真摯な親は少ないよ。

449:名無しの心子知らず
17/11/19 23:01:41.50 DyffYslQ.net
近寄らない方がいいね

450:名無しの心子知らず
17/11/19 23:30:57.88 CifLEax9.net
発達親も子供と離れたいんだろうけど、他人に丸投げされても困るよね

451:名無しの心子知らず
17/11/20 04:59:27.36 0aPLUz/P.net
プレで脱走、副担任の先生がずっと追いかけ回しててあとの14人は担任1人が見てる状態
あらあらうふふじゃねえよ、お前がいけよ
なんで誰もいない幼児席の後ろでのほほんと座ってるんだよ意味ないじゃん
そいつが1回休んだときは課題が進みすぎて、この後何しましょうか時間が余ったので紙芝居でもしましょうかって先生苦笑いしてたよ

452:名無しの心子知らず
17/11/20 08:38:53.32 aDrAVOMU.net
自分がこさえたんだから責任持ってくれないと困るよね。

453:名無しの心子知らず
17/11/20 08:48:08.74 KvLJGmub.net
>>448
>発達自覚のある親は「これがこの子の特性ですから(キリッ」か
>「事情を知った上で幼稚園側も受け入れているのだから(ドヤ」だし、
>自覚なければ、苦情訴えても必死の自己弁護か逆ギレよ。真摯な親は少ないよ。
同じタイプの親がいるよー
それを言えるのは発達障害の中でも、
大人しい子だよね。暴れたり発狂されたり、
人を殴ったり、授業妨害をして、
特性ですと言われても、認めたくないよ。

454:名無しの心子知らず
17/11/20 12:19:36.83 /i83iEpM.net
当事者のスレがあるんだからそこにいって
慰めあえばいいのに、自覚ある無し関わらず
わざわざ嫌われる行為をするところ
子供そっくりやなw

455:名無しの心子知らず
17/11/20 13:08:17.32 oF9Anr57.net
>>448
私立の小学校に入れたらひどい発達がいて
発達親がまさにそんなかんじ。
ちなみにその発達親、芸能人。
学校も
「個性はひとりひとり違いますから(キリッ」
ってかんじ。
公立のほうが発達に関してはきちんと取り組むかも。
その発達親芸能人がテレビで偉そうに子育てについて
語るたびにほんとにモヤる。

456:名無しの心子知らず
17/11/20 14:41:21.11 /i83iEpM.net
>>455
マシンガントークなんだよね。
メガネのぶさ?あいつが思い浮かんだけど

457:名無しの心子知らず
17/11/20 15:46:36.24 9jyG2laz.net
>>455
ち○こ?

458:名無しの心子知らず
17/11/20 15:50:24.83 exhsOMqe.net
このスレ見てるせいか、人を押したり叩いたりする子供が全部発達に思えるw

459:名無しの心子知らず
17/11/20 16:13:31.16 n2U4ayry.net
>>458
間違いなく他害児ではあるからね。
目に付くし、親子で避けるべき存在には違いない。
そいつの親じゃないから、発達障害児かどうかはどうでもいい。

460:名無しの心子知らず
17/11/20 16:40:26.20 2Mlmoafs.net
>>456
わたしも思った末の子ダウンとか言われてるね
近所にいるけど男の子はヤンチャみたいだから避けてるw

461:名無しの心子知らず
17/11/20 22:42:15.22 Rt4Ycgp8.net
>>451 プレからそんな感じだった同級生、年長になっても
参観日には毎回子供脱走・加配の先生がうんざり顔で追い回して、親はあらあらうふふ、だよ。
終わったらとっとと帰ればいいのに、暴れまくる子供ほったらかして延々と立ち話。
見て見ぬふりスキルだけはすごい。

462:名無しの心子知らず
17/11/21 00:37:39.15 gUDry0mZ.net
>>461
こういう人って注意されるの嫌いだよね。
だらしがなくてみんなが困ってるのに、大目に見ろとかこれくらいみんなやってるとか。
こんなのおまえんちくらいだよ、ボケカスが!
って言えたらスカッとするのになあ。
こういう親が放置するからこっちが大変になるのに、感謝どころかしれっとしてる。
注意したら逆恨みとかどんなメンタルなんだろうね。
しかも図々しいから自分は何がなんでも居座る。
自分も発達のケが濃厚なのに普通ぶってるのが痛い。

463:名無しの心子知らず
17/11/21 05:26:48.30 L08RWGCJ.net
>>451
うちが行ってるプレでもそんな感じ
他のクラスでも脱走児がいるようだけどそこの親は必死に追いかけててその子はほぼ参加できてないけど
先生の手を借りることなく邪魔もしてないから他の保護者も大変だねって同情してるみたい
おんなじ症状でも親の態度によってちがうよね
来月早々クリスマス会という発表会があるけどぶちこわさないでくれー

464:名無しの心子知らず
17/11/21 23:03:52.22 cUeQrKQf.net
思い出作りかなんか知らないけど、イベント事を毎回ぶち壊しにするのに参加させて
ニコニコしながらビデオ撮影してる親の神経が分からない。
舞台上で鼻くそほじりながら奇声発してるところとか、
隣の子にずっとちょっかい出してるのとか、
舞台から逃げようとするのを何度も先生に抱きかかえられて連れ戻されてるところとか、
他人に迷惑かけてる恥ずかしい現場を録画して、後で家で見てどう思ってるんだろう。

465:名無しの心子知らず
17/11/22 08:19:58.28 +Sp9OI20.net
>>464
爆‼
最高ww
ほんっと神経がわからないよねw
親も同類なんだろうね。

466:名無しの心子知らず
17/11/22 23:22:05.00 wqRFuY7P.net
おとなしい感じの発達障害児も存在感無いから気付いたら猫のように砂場で埋まって遊んでて震撼した

467:名無しの心子知らず
17/11/23 13:23:47.70 Ytk6Xgvv.net
  (\
  / / /)
  / / ||
  \\/ /
 _| |_
   ̄三三二

468:名無しの心子知らず
17/11/23 14:50:32.78 /SAl9RhT.net
保育園時代からずーっと怪しいと思っていた子と、4年生になって小学校では初めて同じクラスになった。
今たまたま席が前後になってしまい、ほとんど一日中振り向いて話しかけてきてるらしい。
無視してると筆箱を取る、教科書を勝手にめくる、机を揺らす…で、『静かにして』『やめて』というと、担任の先生に『そこ、静かにしなさい。』とひっくるめて怒られるらしい。
本人は担任に何度も話をして、席替えをしてほしいと願いでているけど対処してもらえず、最近はその子以上に担任に対しての不信感がすごくって、4年生いっぱい学校を休みたいとまで言いだした。
母親である自分も1度担任に話をしに言ったことがあるんだけど、子供の環境はずーっと悪いまま。
こうなったら父親も連れて担任と話をするべきか、それとももう担任はあてにせずに、学年主任や教頭、スクールカウンセラーのところに行くべきか。

469:名無しの心子知らず
17/11/23 15:04:03.82 uImk36Bb.net
>今たまたま席が前後になってしまい、ほとんど一日中振り向いて話しかけてきてるらしい。
無視してると筆箱を取る、教科書を勝手にめくる、机を揺らす…で、『静かにして』『やめて』というと、担任の先生に『そこ、静かにしなさい。』とひっくるめて怒られるらしい。
この部分話しても教頭とスクールカウンセラーが対応しなかったら教育委員会に行っていいと思いますよ
息子さん我慢の限界来てて可哀想

470:名無しの心子知らず
17/11/23 16:02:02.22 gCWqin+Y.net
>>468
うちも去年全く同じ経験をしました
それプラス、抱きついてきたり、鼻くそを食べるのを見せてきたり、足を乗せてきたりなどの行為もありました
担任の言い分には、今まで近くになった生徒は上手くやっていた、だからもう少し我慢しましょう
と言われ続けて席を離してもらえなかったです
結局次の席替えで離れて落ち着いたみたいで、今の担任には近くにしないようにお願いしているので、表面上平和です
>>468さんのクラスの席替え頻度はどのくらいでしょうか?
次の席替えまで休ませても良いと思うし、学年主任に相談しても良いと思う
お子さんがどちらを望んでいるのでしょうか?

471:名無しの心子知らず
17/11/23 16:41:46.20 lxbLHLld.net
>>468
まず父親同伴から。
たぶん四年にもなると、ほかの母親からも席となりにしないで要望出ていて先着順、ここから先は受付できません、みたいなとこある。
男親同伴だと女親のみの先着順よりも優先順位が上がる

472:名無しの心子知らず
17/11/23 17:06:28.33 gJ4JdD1e.net
>>470
そんな状況では学校で勉強できないですよね。
休むなら、毎日学校提出用の家庭学習ノートを取り組む。
授業妨害で抜けてしまった分の学習内容を
塾に相談するか、通信教育を利用するか。
教科書対応ドリルで、受けれない授業を分の学習を補えるなら。
席替えまで学校を休むことに賛成です。

473:名無しの心子知らず
17/11/23 19:13:29.09 6lbzZyD6.net
自分で狂ってる事に気付かないから厄介

474:名無しの心子知らず
17/11/23 19:36:23.91 d1FTJQmb.net
公立の小学校で、授業を妨害することは、公務執行妨害になりえるよね?
教員が、妨害する生徒をそのままにして他の生徒の授業を妨害したままにするのは
何かの罪は無いのかな

475:名無しの心子知らず
17/11/23 19:47:57.61 4lSUHcL3.net
467です。
いろいろアドバイスありがとうございます。
うちは共働きで祖父母遠方のため、学校を休ませるのは難しいのです。
席替えは12月にはあるそうなので、とりあえずあと一週間なんですが、クラスが同じである限り、次の席替えで近くに来ないって保証はないんですよね。
先日話をした時担任は、
『彼は息子くんと一緒に遊びたくってついかまってしまうんです』というので、
『うちは遊びたくないです。』と言いたいのをこらえて、
『もし本当にそうだとして、授業中でもその気持ちが出てしまって止められないなら、そこは大人の裁量で物理的に離すところではないんですか?』と言ったんだけど、放置されているようです。
クラスには巻き添えを食ってる子が他にも多々いるそうで、学校に行きたくないと言い出す子も息子以外にもいるようです。
なんで、発達の人権ばかりが保護されなきゃならないのか。
親ができることはなんなのか、本腰入れて考えたいです。

476:名無しの心子知らず
17/11/23 20:35:30.64 gJ4JdD1e.net
>>475
夏休み中はどうやって過ごしていたんですか?学童?
学童が三年生までの地域は、夏休みから留守番していますよ。
お昼ご飯と、
その日やる勉強量を具体的に指定。
ノルマをこなせないなら、翌日から学校に行く約束で。
学校には席変えまで休むそうです。と、保護者が欠席連絡をすること。
説得したんですけど、どうしても学校には行けないそうでー。くらい言ってやっていい。
家庭学習ノート見開き左に算数の教科書の問題を、
右に国語の教科書を音読してから、音読しました。って書き。
該当ページの漢字練習。

477:名無しの心子知らず
17/11/23 21:26:39.64 wZwdYWy4.net
>>476
クラスの迷惑してる生徒が一斉に休むとかね
ありえないか…

478:名無しの心子知らず
17/11/23 21:36:37.97 v4ue37go.net
私の息子が粘着されて授業妨害や暴力、鉛筆や消しゴムを取られ学校に行きたくないと言い出した時は担任への電話だけでなく手紙も書きました
いままでされた事、毎日されてる事、子供が学校を怖がってると言う事を担任をやんわりフォローしながら学校全体で周知してほしいと伝えました
その後はこちらが言わなくても席を離してくれ、担任から発達にうちの子への接近禁止令が出されたとの事でした
今のところは平和に過ごしています

479:名無しの心子知らず
17/11/23 21:39:33.38 v4ue37go.net
階段近くで突き飛ばされた事、雨の日にグランドの水たまりに突き飛ばされた事は一部の先生しか知らなかったみたいで周知後はそういう危険な場所は発達の登下校時は必ず先生が見守ってるそうです

480:名無しの心子知らず
17/11/23 23:22:05.80 RpS86AJK.net
犬エッチけーは、発達の真の姿を伝えるべきだわな。カワイソキャンペーン不快。

481:名無しの心子知らず
17/11/24 05:26:56.49 CSQXKVY/.net
>>480
超同意
本人や親が困ってるっていうけど周りはもっと困ってます
何の落ち度もない子供たちの平穏な日常を守ってくれ

482:名無しの心子知らず
17/11/24 10:23:06.17 WGK/t3PJ.net
>>474
私もいろいろあって教師と話をするのに必要だと思って教育論を学んでるんだけど、
公立教育における「学ぶ」という概念は一般の認識と違った。コミュニケーションスキルと理不尽耐性悪意耐性が身に付いてるなら小学校の授業は不要
さんざんひどい目に遭ってスルースキルと理不尽さを飲みこむ寛容さを身に付けるのに学校はもっとも適してる
すごく落ち着いた学区でいつでも見学可能なんだけど、能力のばらつきありすぎるし教師もカスから神まで多様すぎて悟った
こんな嘘ばっかりの授業だけでわかる子がいるとしたら数学者レベルの賢さだなと思うこともしばしば
学校公開の日は授業も少しは工夫あって学ぶとこあるけどねー

483:名無しの心子知らず
17/11/24 14:17:51.01 a5DFaL60.net
>>482が何書いてるか理解できない。
絶対条件の【学校が安全である保障】を無視して話を進めてない?
学校を危険な環境にしてしまう者がいる。改善しないなら、
身を守るために登校を拒否する権利もある。
校長と交渉して、近隣の学校に転校することもできる。

484:名無しの心子知らず
17/11/24 21:47:21.22 PJRk5mFN.net
たまに、自分の子がおかしいだけなのに、今の教育は異常だから、そんな中で平気な子のほうがおかしいとか言う人がいるよね。
多少おかしい中でも友達を作り楽しく過ごせるのが普通の子なのにね。

485:名無しの心子知らず
17/11/25 00:08:18.83 BtHcIIab.net
>>484 自分の子供が変なのに、自治体が!環境が!先生が!って周りのせいにし続けないと
精神的に安定を保てないんだろうね

486:名無しの心子知らず
17/11/25 01:04:40.54 OXn5Us3t.net
本当は心底どうでもいい相手や会話なのに
必死で合わせたり子供なのに身分(スクールカースト)
を気にしたりするのが普通とは思わん、異常だよ
小中学校時代の友達なんてクソだと林修も言い切ったらしいが
全くその通りだから個性尊重の教育に邁進すべきだね

487:名無しの心子知らず
17/11/25 01:22:11.03 L2IPfEOK.net
>>486
好きにしたらいいよ

488:名無しの心子知らず
17/11/25 08:35:07.85 4FXjPpf1.net
>>486
小中以降に友達が出来ると思っているんだね
そんな状態で

489:名無しの心子知らず
17/11/25 09:19:51.04 AhtyqtZX.net
今の日本は遅れてて、発達障害とネガティヴな名前を付けて個性を認めない
海外では云々~とか言う発達親いるけど、海外の学校の方が日本よりもはっきり指摘するんじゃないの?
そんなに日本を批判するなら海外行けってみんな思ってますから

490:名無しの心子知らず
17/11/25 09:59:27.58 G19GQu7p.net
>>486
保育園時代の友達とも20年経っても仲良くしているよ。うちの子は。
いやいや合わせているとか、一部のコミュ障だけでしょ?

491:名無しの心子知らず
17/11/25 11:58:37.83 OXn5Us3t.net
学生時代の友達なんて互いに家庭ができたら疎遠になるし
未熟で愚かしい12年など気にしなくていいという意味で
林先生が言ったのなら正論
伴侶・子供ができるとそれ以前のように遊べない
仕事の付き合いのほうが濃くて重要と言い切れる

492:名無しの心子知らず
17/11/25 12:26:33.76 L2IPfEOK.net
>>491
いつまでもスレからズレた話しするとか当事者なのかな?
最近出てこなかったADHDの方ですか?それともミサトとか言う荒らし?

493:名無しの心子知らず
17/11/26 00:17:38.22 gzaDiZ0C.net
中二病と発達障害って紙一重だよね
自分の行動が原因で周囲の人が離れて行ってるのに
「未熟で愚かしい12年など気にしなくていい」とか頭大丈夫ですか

494:名無しの心子知らず
17/11/26 08:24:24.54 HBKknUrv.net
本人は自分が発達障害であることを知ってるんだけど、特別支援は受けたくない。
でも特別扱いはされたい、っていう厄介な子がいる。
本人と親の双方の意思で支援が決まるから、先生も困ってるんだよね。
アレはできないこれは嫌、障害だから仕方ないでしょ、配慮しなさい当たり前、でも障害者扱いはされたくない、ってワガママに周りは引いてる。

495:名無しの心子知らず
17/11/26 09:10:03.04 d78h7Vgl.net
大人になったら距離があくものだけどね
小中の友達とべったりなんて共依存だろ
遊び友達ですらそれだから
たまたま組になっただけの40人なんて
通りすがりのモブ
同窓会で20年ぶりに会ったけど
顔と名前が一致しない程度の関係なんて無だよ、無

496:名無しの心子知らず
17/11/26 09:16:14.93 wbbpTqBL.net
>>495
あなたの友達語りはいらないスレチだっての

497:名無しの心子知らず
17/11/26 09:19:40.48 d78h7Vgl.net
あと小中で悪いことしたり暴力ふるっておいて良かった!
もちろん怒られたし、怪我させたら大変だったけど
おかげで高校からは一切していない
発達障害かもだけど(スレ的リップサービス)
大人なのにグーやモノで暴行する相撲障害者等の
スポーツ障害症候群よりずっといいわ

498:名無しの心子知らず
17/11/26 09:39:10.42 BQ95sFod.net
>>495
友達がいない同窓会に行くなんて面白い人だね。
っていうか、今生きてる世界でも友達いないでしょ。

499:名無しの心子知らず
17/11/26 10:27:04.89 wbbpTqBL.net
>>497
お前バリバリ当事者やで

500:名無しの心子知らず
17/11/26 10:57:12.23 d78h7Vgl.net
別に当事者でも友達なしでもok
ババ友とかいう本当は敵(妬み嫉み怨み僻み満載)のグループとか屁
同窓会開催時に作られた同級生ラインも当日から一月経たない内に
書き込まれなくなったし、そんなもんです
今は仕事仲間だけで間に合ってるわw

501:名無しの心子知らず
17/11/26 13:30:59.60 wbbpTqBL.net
>>500
だからここはお前のエピソード紹介コーナーじゃないの!チラシの裏かブログ開設して披露して

502:名無しの心子知らず
17/11/26 18:26:46.69 su9tWDty.net
>>501
あのさ、発達の相手する前に>>1読んでもらえません?
あなたもADHD系の発達さんなら、あぼんするだけですが。
これだけではアレなので、
担任が「発達児のお世話をする事が、(私の)お子さんの為にもなるんです!」
な、お花畑先生で困ってたんだけど
校長先生交えて話し合いの結果、
冬休み明け以降、席とグループを離してもらう事が決まった。
長かったので厄落としカキコ。
親からの執着が酷かったけど、もう腹くくってばっさりいくわ。

503:名無しの心子知らず
17/11/26 18:40:23.74 qkCxlEZX.net
>>502
発達の世話なんかしても一つも為になんかならないよね
迷惑でしかない
冬休み終わるまでまだあるけど、もう少しだけ頑張って!

504:名無しの心子知らず
17/11/26 19:23:21.34 su9tWDty.net
>>503
ありがとう。
子も精神的にやられて登校嫌がってたけど
離れる見通したって安心できたみたい。
一方的な暴力暴言で、親子して感謝がかけらもないのに
奉仕とか何の罰ゲームかと思ったわ。

505:名無しの心子知らず
17/11/26 19:32:56.31 tAr3SVia.net
嫌がっている子に世話を押し付けるとか、無責任な大人だよな。

506:名無しの心子知らず
17/11/27 10:38:38.73 w+TZ75vk.net
>>502
冬休みまでもう少しあるけど良かったね
うちも子供が発達に家の鍵を取られて、担任が穏便に済ませようとしたので学年主任に言ったら席を離してもらえることになった
来年度からは違うクラスにしてくれるようだし、やっと粘着終わりそうです!!

507:名無しの心子知らず
17/11/27 13:26:13.15 ntGM622g.net
家の鍵とるとか窃盗だよね
学年主任どころか警察行っていい案件だよ
なんでさ障害あると何でも無罪放免になるの

508:名無しの心子知らず
17/11/27 13:45:11.01 cViVs1/c.net
対人関係に問題のある発達障害の子供には、うちも散々困らされてきた。(進行形)
しかし学生時代に隔離しても、社会に出てから接触を避ける事はできないので、
早いうちから接しておいた方が、今後の糧になると思う。
学校側の対応、先生方の意識を改善することは必須だけどね。
うちの子は先生が匙を投げてスルーしだしことで「この子は普通じゃない」と悟ったけど、
問題行動をおこさない側に我慢を強いるのではなく、問題行動をおこした方(発達障害の子)が、
『直ちにクラスを移動する』等の対処を受けるべき。

509:名無しの心子知らず
17/11/27 14:08:44.07 ffl8fwPQ.net
札幌東区の通り魔12歳
ここで語られるような他害児も他人事じゃないよね

510:名無しの心子知らず
17/11/27 14:20:15.73 5fCdCcfx.net
>>509
可能性大。
他害じゃなくても、性的にも倒錯してる奴が
多いから、要注意‼
奴等にとっては性欲と殺したいとかの
他害欲求が同じか摩り替わってるらしいから

511:名無しの心子知らず
17/11/27 16:00:38.38 72fs/VoE.net
うちの次男のクラスに、仲良くなりたい子に授業中にずーっと喋りかけたり、やたら自分に注目を向けさせようとするようなアピール(主に反抗や暴力)をしたりする子がいるのですが、どうやら愛着障害らしいです。
発達障害だとばかり思っていましたが、そういうこともあるんですね。迷惑なのには変わりないですが。
愛着障害は後天性らしいので、それは治るんでしょうかね。

512:名無しの心子知らず
17/11/27 16:42:12.83 S3q73OiX.net
>>511
愛着障害も厄介だよね
対象者が振り向くまで嫌がらせしたり病的な行動が多い

513:名無しの心子知らず
17/11/27 19:10:05.03 j1GJwzEZ.net
子供が多動性のADHDだったりしたら、剣道の防具とかを持たせておけば、異常には見えなくていいよ
すこしくらい暴れたり異常な行動をしても、剣道していてヤンチャと言えば、すべてカモフラージュできるよ
これは本当にオススメのやり方
健常者に見て貰える

514:名無しの心子知らず
17/11/27 19:35:46.86 1Og+ZT7T.net
ないない
剣道とか、武道を習ってるのにあれはヤバイ。
基地外に刃物だって言われるだけ。

515:名無しの心子知らず
17/11/27 20:04:11.45 BhdIsbK1.net
道場は挨拶と言葉遣いできない子は礼遇されて酷いとクビになるよ
やってもない剣道の防具買って持たせるってこと?
発達もヲヤも何考えてんのか

516:名無しの心子知らず
17/11/27 20:05:40.45 5fCdCcfx.net
ですねー
びっくりw

517:名無しの心子知らず
17/11/27 20:30:30.04 XfR4a712.net
誤爆?気持ち悪い

518:名無しの心子知らず
17/11/27 20:56:04.45 yZrsL17i.net
512は他のスレでも見たよ
マルチなのかなんなのか知らんけど

519:名無しの心子知らず
17/11/27 23:13:03.94 va9Bc9e5.net
園で撮った写真の販売が掲示板に貼ってあって、子供が怪我した日の写真…
他害児の無邪気な豚笑顔が憂鬱

520:名無しの心子知らず
17/11/27 23:29:45.15 /MQtB8Ai.net
幼稚園に用事があって行くと、いつも園庭フラフラしてる発達男子が
ニヤニヤしながら抱きついてきて、心の底から気持ち悪い。
加配の先生ももちろん傍にいるから、あからさまに「どっか行って!」とも言えないし
でもグニャグニャ・ニヤニヤしながら両手を広げて近づいてくるのが生理的に無理。
突き飛ばしたくなる。
娘に聞いたら、園の女の子みんなに抱きついたりほっぺにキスしたりしてるらしい。
母親は「女の人大好きなのよね~!」ってニコニコしてるけど、
今は幼稚園児だからまだ許されてるけど、小学校高学年でもこの調子だったら完全な変質者。
でも性犯罪犯しても、精神異常者枠で無罪なんだろうな。どっか隔離してほしい。

521:名無しの心子知らず
17/11/27 23:40:46.62 8s787Xl+.net
目の悪い旦那とそのキモガキしか寄ってこない年増の意識過剰噴いた

522:名無しの心子知らず
17/11/28 00:06:53.23 QTbspw1V.net
幼稚園の他害児、来年の小学校は普通クラスに行くらしい
親は「うちの子男の子だからちょっとヤンチャなだけで、なんで療育なんて通わされてるか訳分かんない」といった具合
違う校区でほんとに良かった

523:名無しの心子知らず
17/11/28 00:27:24.59 DTal9eLi.net
本当に何で他害児の親って、判で押したようにヤンチャの意味はき違えてるんだろうね…

524:名無しの心子知らず
17/11/28 00:36:17.91 nx5TNzQQ.net
「私達親の躾が悪いので・・・」言いながら
何かあると先生がー先生がーセンセイガー言って
迷惑戦隊センセイガーが居るわ。
我が子がよその子にどんなに迷惑かけても
「子供の友達関係には口出さない方針なので」攻撃。
他害児親ってホント、鉄のメンタル持ってるよね。

525:名無しの心子知らず
17/11/28 08:32:15.07 hCDmju6p.net
>>511
愛着障害って呼び名は、なんか不憫さを呼び起こす。
後天性だっていうならそんな親の元では一生気づいてもらえないだろうから、治る見込みがないも同然じゃないかっておもう。

526:名無しの心子知らず
17/11/28 10:23:36.08 HyM4DUw/.net
生まれつきの脳の構造の違い由来の発達障害
愛着障害由来の発達障害
由来が違うだけで、どっちも発達障害だからね。
親と環境はそうそう変わらないから治らないと考えていい。
10歳までにどこまで社会に適合させる事が出来るかが勝負。
10才過ぎたらもう大きな改善は見込めない。
小3以降の他害児がクラスで居ないものとして扱われるのは、もう注意指導したところで治らない。
普通の指導をしても被害者も指導者も嫌な目に合うだけだから、他害児を刺激しないように関わりを断つ事に指導の重きをおくってのもある。

527:名無しの心子知らず
17/11/28 20:30:31.67 IfLCBi6V.net
>>520
それは
「実を言うと迷惑しているのでその子が近寄って来ないように配慮してください」
こう先生や加配の人に伝えたほうがいいと思う

528:名無しの心子知らず
17/11/29 06:41:36.61 5ItepZpf.net
距離感ゼロ授業中立ち歩き乱暴者でトラブルだらけの小5息子の同級生男児の親
学校側から受診と投薬(受診はやんわりではなくはっきりと)を言われたらしい
受診はしませんとはっきり言ってやったとドヤ顔
この状況をどうお考えですかの質問にも、学校側でもうちょっとうまくいくように対応して欲しい、来年のクラス替えでは優等生だけのところに入れてトラブル相手とは離して欲しい、とにかく学校頑張れと言ったらしい
聞いてた全員ドン引き

529:名無しの心子知らず
17/11/29 07:19:56.05 S5tjOUMh.net
うわー
凄いわww
発達って側にいると最悪のストレスだけど、
遠くから見る分には最高のお笑い芸人だわw
側にいる方、心中お察し致します。

530:名無しの心子知らず
17/11/29 08:40:10.33 /JHH2t1O.net
>>528
トラブル相手と離すこと希望なら、その子だけ隔離で保健室ってことでご納得いただけるのでは?
『トラブル相手が多すぎるので、発達くんのことを思って~』みたいな。

531:名無しの心子知らず
17/11/29 13:55:40.53 Ys7DTJ6c.net
>>528
その状況で誰も「え、それは受診しとこうよ、受診して白ならホレ見たことかでいいしw」くらいの一言も出ないのね
まわりの配慮がモンスターを作ったケースだ…

532:名無しの心子知らず
17/11/29 14:35:32.18 35EI3TZ8.net
>>531
そんな親にヘタに受診すすめたりして陰で何を言われるかわからないよ
実際、発達親にすすめた人が「うちの子、病院に行ったほうがいいなんて言われた!」 ってやんちゃ()な子達の親に言いふらしてたもの
受診すすめて素直に受けるような親なら苦労しないって

533:名無しの心子知らず
17/11/29 16:12:23.45 Kf7OfzUg.net
言い方次第じゃない?
お子さんにおかしなところは何ひとつ無いことを証明するためにも
受診しときましょうよっ
てかんじで言えば

534:名無しの心子知らず
17/11/29 16:30:51.02 oZw9fZg5.net
>>533
私もまさにこの局面だけど言い方に迷ってます
相手の親も発達で言葉をきちんと理解してもらえるかどうか
被害妄想強いみたいだし嘘が自分の中で本当になるタイプの親らしいから悩みますね

535:名無しの心子知らず
17/11/29 17:15:14.59 N4TbOCfn.net
>>529
わかる󾬇迷惑受けた経験から他の迷惑受けてる人の対応が気になって見てると可笑しい

536:名無しの心子知らず
17/11/29 17:34:45.66 AF/4GuhC.net
527ですが変に受診勧めたら531さんが書いてたとおり言いふらされそうな雰囲気
うちは男子同士なので大きな被害は無し(授業妨害とかはあるけど)
暴力は下級生やおとなしめの女子がターゲット
お互いの弟が同じクラスなんだけど弟はまともすぎるくらいまともで
その子に対応してるときは普通のお母さんなんだけど、未受診ガイジに対してだけはおかしな感じになる
支援級行って欲しいけど今は知的クラスしかなくほんわかした雰囲気だから、あんなガイジが入ったら今いる子たち可哀想だしなー
5年で目立ってひどい子はその子だけだからそいつがいなくなったらいい学年なんだけどなあ

537:名無しの心子知らず
17/11/29 18:28:28.01 ChHEOUYU.net
>>536
そういう弱い人狙って他害するタイプだと支援級なら下級生もいるだろうし、格好の餌食になってしまいそうだね
ほんわか支援級ならウサギの織にライオンを放り込むようなものだし可哀想。
かといっていつまでも普通級にいられてもねぇ…
本人が生きづらさを感じてれば不登校になってフリースクールへ…って道もあるけど、親も本人も普通級に居座る気だとキツイね。
診断受けないと通級もいけないし>>533の言い方で学校側から受診勧めてくれればスマートなんだけど。

538:名無しの心子知らず
17/11/29 18:45:38.09 tDHfEJDG.net
受診を薦めろみたいな声もあるけど、やめた方がいいと思うな。
黙ってるのは配慮じゃなくて、冗談抜きにこっちが傷を追うから。
発達児の親が健常者ならいいんだけどね。
孤立してる発達親にも、親切に面倒見てた人がいたんだけど
やんわりと受診すすめた途端に、容赦ない攻撃とかするから。

539:名無しの心子知らず
17/11/29 19:22:31.03 MvHV04Ee.net
ID変わってるかもですが527=535です
つい最近おとなしめ女子が自分の悪口を言っていると勝手に被害妄想を起こし(完全なガイジの思い込み)階段から突き落とし負傷
腕と肩が腫れ上がり急遽病院へ
幸い骨折はしてなかったようだけど被害女児の親になんか連絡あった?って聞いたらラインでごめんねーって来ただけだって
発達の親は発達だ

540:名無しの心子知らず
17/11/29 19:59:07.88 VFCGh3YO.net
>>539
階段からとか普通に殺人じゃん
私なら診断書もらって誰がやったか分からないってことで警察行って傷害事件みたいに調べてもらうわ

541:名無しの心子知らず
17/11/29 20:10:35.34 oZw9fZg5.net
>>539
打診した保護者が悪く言いふらされようが効果ないくらいの事件なのに
発達親の強気にみんな何も言えない感じなかな?怖いね、教育委員会案件

542:名無しの心子知らず
17/11/29 20:43:18.53 Y/r/x+M4.net
なんでもデキる子なら保護欲・母性を掻き立てられんけど
足りないな~とか馬鹿だなあという子は護りたくなるやん?
それが生まれつきの不憫なザマなら尚更に
発達ヲヤが必死になるのも分からんでもない

543:名無しの心子知らず
17/11/29 22:30:15.16 7OcjR5o6.net
住宅密集地で条例違反の野焼きをするkz杉原克幸URLリンク(i.imgur.com) 愛知県田原市池尻町上り65

544:名無しの心子知らず
17/11/29 23:16:35.29 rWYZ7dBU.net
>>539
発達の思い込み事件は多いよね
狂いすぎて近寄れない

545:名無しの心子知らず
17/11/30 06:46:40.44 bidozgTA.net
親方からしたらリモコンで殴ったのも思い込み

546:名無しの心子知らず
17/11/30 09:16:30.37 0shqYHcy.net
それ育児無関係

547:名無しの心子知らず
17/11/30 13:33:44.67 XaHAz1/m.net
>>524
分かる。
一応しつけが悪いとはいうけど、子供が何回も悪さを重ねてパンクしたのか知らないけど、はあ?それはすみませんでした、でも子供のことだし悪気もないのにそこまで言うことですかあ?距離置かせてもらいたいんですけど!って言ってた発達親がいてやっぱり引いたわ。
あんたの言うセリフじゃないだろってね。
まるで被害者気取り。
最後に行き着いたのが子供のことだからって王道の文句w
その子いつも暴言がひどくてみんな嫌な思いをしてるのに、子供のことだからって片付けられてもね。
いつも人の目気にして落ちつきがなくて、ルール守れない子。
謝っても敵意丸出しだし、開き直るなよ、引っ越せ!って思う。
我慢してればいい気になって親も発達に違いないわ。
そこらのやんちゃ程度じゃないからこじれてるの素で分かってないのがおかしい。

548:名無しの心子知らず
17/11/30 23:04:15.22 YixAoaUj.net
小学校入学前に健康診断するけど、その時に発達障害のテストも一緒にやればいいと思う。
あの健診で自分の子供の聴力や視力に異常があることに初めて気づいたって人もいるんだし
周囲に迷惑かけまくってるのに「うちの子は個性的!」「少々やんちゃなだけ!」って
本当に気付いてない・気付いてないフりして療育に通わせない親に気付かせるいいチャンスだと思う。

549:名無しの心子知らず
17/12/01 05:16:08.06 iR9et0D2.net
>>548
発達は発達を呼ぶから友達もそれっぽいのが多いよね。
で、これくらい普通だよねーと自分達をごまかしてる。
何年も見てきたが普通じゃないから!
でも、親も友達もそれっぽいとなると普通から逸脱してることに気づかないし、気づきたくもないんだろうね。
ただの迷惑野郎なくせに態度はなぜか上からの物言い。
普通じゃなくても害がなければいいけど、害があるなら止てほしいのに言い訳ばかり。
ばっかじゃないの。

550:名無しの心子知らず
17/12/01 06:58:12.37 qiQ8plkI.net
元ヤンの成功話とかを美談としてもてはやすから
他害・迷惑系発達を平気で擁護するんじゃないの
ただの躾のなってない素行の悪いクズだよ

551:名無しの心子知らず
17/12/01 07:31:17.85 jcWqmizU.net
園で有名な害児が越境すると聞いた
ヒェッ!同じ学校になる子とママは気の毒~って思ってたらどうやらその越境先には特殊学級があるみたい
他害で流血沙汰に発展することが多かったからそこで適切に教育されるといいなあ
って思ったら近くの学校はよくないっていってたらしいから普通学級行ったりするかもしれないな

552:名無しの心子知らず
17/12/01 19:29:44.71 efmvO/gY.net
発達親って我が子の基地外っぷりは放置のくせに、変に教育熱心な人多いよ。
知ってる発達なんて奇声痴語ニタニタニタニタ
鉛筆ブーンの筋金入りの基地外なのに、やれ
お受験だ中学受験なら御三家オンリーとか
ほんっとうに愉快な一家だったwww
バーカw

553:名無しの心子知らず
17/12/01 23:14:44.17 EgS8jmgX.net
仕事もしないでインターネットに生きる大人に育つんだよね

554:名無しの心子知らず
17/12/02 00:57:25.39 V/gxzotk.net
バーカwって言ったら自分が馬鹿の真髄を見た

555:名無しの心子知らず
17/12/02 00:57:31.58 962rXBl3.net
>>552
わかる
他害ひどいのにヴァイオリン英語塾と必死になってたり
他人に迷惑かけることをまずやめさせることから教育しろ

556:名無しの心子知らず
17/12/02 02:01:32.28 tvfFNnT1.net
>>553
すんげぇブーメランwww

557:名無しの心子知らず
17/12/02 11:37:35.47 YufuCxeD.net
次男が通う小学校に
発達認定済み・通級
1.他害あり知能ちょっと遅れ気味双子
2.他害なしで勉強がすごくできるコミュ障
発達認定なし(通級行ってないみたいだから)
3.他害ありで言い訳上手で放置子で同級生2回骨折させてる子
がいる。
どう考えても2.の子が一番、同級生の親にとっては一番マシ。
他害ありの子は発達認定あろうがなかろうが隔離してほしい。

558:名無しの心子知らず
17/12/02 13:52:52.95 Qlr+Rd+D.net
>>557
2でも中学までに心折れたりイジメられたりして豹変する子もいる

559:名無しの心子知らず
17/12/03 05:39:43.45 pivce4MK.net
>>557
3がダントツで迷惑。
知恵があるというか、嘘つく発達もいるよね。
自分に都合のいい嘘を脳内変換して本当のことと思いこむのも発達あるあるみたいだし。
わざとらしい嘘でも親も信じてるのがキツイ。
あと理由があって叩くならまだ分かるけど、急にやりだすとこちら側からは防御のしようがない。
うちのまわりでは他害があるのは大体ADHD。親も変だからお互い様なのにとか相手のほんの少しの落ち度を探し出して言い訳とかする。
暴力のことで問題になってるのに、何年も前に発達子にボールがあたったことがあるとかさ。
しかも偶然あたっちゃったやつw
そこまでして言い逃れしたいのかね。
どう考えてもおまえんとこの一人勝ちだろって感じ。

560:名無しの心子知らず
17/12/03 09:00:32.70 2KIJUCil.net
ADHDは支援級いく率が少ないのかしら?ADHDの児童が普通級にいる確率多いけど

561:名無しの心子知らず
17/12/03 14:08:45.38 8xZcQxtp.net
あくまで噂なんだけど、うちの学校の支援級は大人しくて繊細な子が多いからってギリ普通級ならそっち行ってってやんわり言われたとか
他害児は普通級でも迷惑だから!

562:名無しの心子知らず
17/12/03 14:35:09.99 ANkAJ9SH.net
私が大嫌いな旦那の女友達がいるんだけど、最近そいつから
「子供が発達障害で、学校で先生に寒空の中上着も着せずに自分の子供だけベランダ?に机を出されて授業を受けさせられた。先生と話し合いする事になったんだけど、あなたの子の時はどうだった?」と旦那に連絡があったらしい。
は?!うちの子は障害持ちじゃないし、そもそも会った事もないだろーが!
先生にそこまでされるって女友達の子供に原因があるんだろうし普通学級じゃ無理なんじゃないの?
昔、既婚のうちの旦那に好意を持ってて(旦那に自覚なし)何かと理由をつけてしつこく連絡してきてたんだけどその後どこかのバツイチ旦那と結婚して出産。障害は遺伝なんじゃないかと思う。

563:名無しの心子知らず
17/12/03 16:19:43.99 2KIJUCil.net
>>561
なるほど繊細で自分の意見言いにくい子には辛いですよね
コミュ障じゃない定型児だって扱いに困るのに
どこに行っても鼻ツマミ者かー

564:名無しの心子知らず
17/12/03 17:18:31.09 YRe/ratI.net
前カチムカスレに書いたけど、小1で首絞めしてきた男子が又問題起こしている。授業中立ち歩きや気にくわないと暴力を振るう。おとなしい男の子に執着して、相手の子が登校渋るようになった。
うちは首絞め等の暴力と言葉の暴力で、子供が精神的にかなり追い詰められて大変だった。やり方が巧妙で言葉の暴力で支配しているから、相手の子も上手く大人に説明できないんだろうな。
担任も気づいているけど、親が直談判しない限り見ないふりだし。

565:名無しの心子知らず
17/12/03 18:29:23.56 ZJM0tVp/.net
>>564
親も相当アレな人達なんだろうね
将来立派なサイコパスに育ちそう
サイコパスにロックオンされる前に完全無視で逃げ切るしかない…

566:名無しの心子知らず
17/12/03 18:32:00.32 y0yEbnJI.net
>>564
うちの小学校にもそういう子がいる。
しかも親が無関心の放置子で学童に時間いっぱい預けられてる。
支援学校に行った方がその子の為にも良いと思うんだけどねえ。

567:名無しの心子知らず
17/12/03 18:54:53.82 /IkGJ8qG.net
>>566
支援学級のことかな
支援学校は巧妙な言葉の暴力が使える知能のある子なんて入れないよ
情緒支援級がいいんじゃない?
そこになければ作ってもらうよう外部の学校評議員とかに働きかけなよ

568:名無しの心子知らず
17/12/03 19:54:10.88 VLkKIJbk.net
受け皿のない子は
引きこもりや、チンピラの下っ端になって不登校になるのを待つしかないの?

569:名無しの心子知らず
17/12/03 20:02:15.16 7gd+Th+4.net
むしろ、何かやらかして塀に入って出てこなければいい。

570:名無しの心子知らず
17/12/03 20:41:02.84 fzI6Ahns.net
>>567
発達親って本当にずれてるのね。
なんで他人の、しかも害児の為にそこまで動かなきゃいけないのよ。

571:名無しの心子知らず
17/12/03 20:46:13.18 YRe/ratI.net
>>565
完全にサイコパスだと思う。先生に注意されるから、お前はバカでダメ人間なんだってうちの子は言われ続けて自傷行為走っていた。もっと早く気がつけば…と、悔やまれます。
早生まれのおっとりした子を狙って擦り寄るから、本当にタチ悪い。
親は謝罪の電話したつもりwの、まさかのワン切りwで謝罪したつもりでいたし。
教頭先生まで巻き込んでの直談判で、やっとの事で電話してきたけど「うちの子悪くない。」って泣いてたよ。
もう関わり合いになりたくない。

572:名無しの心子知らず
17/12/04 09:13:09.25 fTX4Ifq1.net
こんなに迷惑掛けられてる本当の原因は発達の親が子供産むからだよね。
近くにいるだけで嫌だしこっちのメンタルやられるし、犯罪に巻き込まれそうで怖い。
発達の家って社会生活できない不適合者もいるのはあるあるで気持ち悪い。
来年、妹も同じ学校に新一年生で入ってくるかと思うとぞっとする。。

573:名無しの心子知らず
17/12/04 09:53:19.28 UtOvfi/5.net
発達親子曰く、普通の人たちが実は異常で発達障害といわれる子たちが本当は通常らしい
学校という枠の中でルールに従いずっと座っていられる事をおかしいと思わないような、ロボットのようなのが本当は異常という認識らしい

574:名無しの心子知らず
17/12/04 09:58:15.72 MfHv/9Ce.net
でもそういうロボットみたいな人たちを、僕たちは『障がい者』なんて呼ばないよ。だって僕たちは心広いからね…だったっけ、中日新聞のサンデー版。

575:名無しの心子知らず
17/12/04 13:15:17.58 /X4QZKqKx
子供2人とも発達障害と診断済みなの、という親が習い事に入ってきた。
小学五年生の男の子なんだけど、
保護者のお母さんの胸や太ももをそっと触る。
しかも、人を選んで、優しそうな女性をねらう。
これ、わかっててやってるよね。

そんな中、うちの子が年長6歳の女の子なんだけど、
その子がうちの子に思いっきり抱きつく。
何度も。
子供のじゃれ合いでつい、とかこちらも寛容に思おうとしてたけど、
先日懇親会でそいつがうちの子をこっそり呼んで、
背中をぐいぐい押して男子トイレに連れて行こうとしたと発覚。
うちの子が、トイレしたくないのになんで行かなきゃいけないの?
と聞いたら、『いいから。』と強引に連れて行こうとしたらしい。

ちょうどそこを通りかかった私は、知らないから呑気に、
子供がトイレ行きたいのかと、目の前にあった女子トイレに入ったんだけど、
もし誰も通らなかったら?
イタズラ目的だったのか?
普段のセクハラ具合から考えると充分ありえる。

指導者に言ったけど、
逆に私がその親子を気に入らないから排除したい風にとられて?話にならなかった。

その子の親は有名な強烈ママで、
注意すれば確実にキレる、話の通じない人。

周りはみんな、親も発達だと気がついてる。

もう、悔しいけど、こちらが辞めるか教室変わるべき?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch