【それでも】夫に一言!!統合スレ62【父親?】at BABY
【それでも】夫に一言!!統合スレ62【父親?】 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/06 22:47:09.17 hL6FkriD.net
>>1おつ!ありがとう
明日から3日間夫がいない
帰ってこないことはむしろ楽でいい

3:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/06 23:16:14.76 KsaEWaLQ.net
>>1乙です
夫の赤ちゃんに対しての当たりが強すぎて嫌!
ウンチしたら「まーたウンコしたのかよ」って言ったり、「うわ、またミルク吐いとる…」とか「オシッコしすぎ、今日何回目だよ」とか
赤ちゃんなんだから仕方ないようなことを赤ちゃん本人に言う
本人は軽口のつもりなんだろうけどやめてほしい
赤ちゃんが便秘になったの夫のせいもある気がしてくるよ
注意しても生返事なのがムカつく

4:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/06 23:45:12.61 I56r+Hq+.net
>>3
最低過ぎてぶん殴りたいわ
家事育児しないなら休日返上して家にいないで稼いでこいだな

5:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 00:15:15.99 lyYuXeRo.net
なんでそんなアホなコメントするおっさんと結婚したのか

6:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 00:19:28.34 OEM/mtsC.net
>>3
それマジでやめさせた方がいいよ
赤ちゃんが何もわからないと思って言ってんだろうけど空気は察するよ
「うわまたスマホかよ」「うわまた食ってるよ」「何回トイレ行くんだよ」「うわくっさ」とかいちいち言ってやれ

7:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 08:26:45.98 zHENIGwV.net
うちは旦那が朝4時から家事やってくれてもう来週の食事も作り終えた。
旦那は昼からみんなで遊びにいきたいようで、近くの公園にいこうとおもう
オタク顔だけどお金持ちだから、なんども懇願されてつきあってあげた 
財産ももらえそうだし、うまく結婚できたわ 元カレはかっこよかったけど
失業してたしのりかえてよかった
女は男選びが人生のポイントだとおもう

8:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 08:52:52.00 bDATMUY2.net
先延ばしの癖、マジやめてほしい
迷惑

9:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 09:12:49.15 JAPWthn+.net
朝の起きる起きる詐欺やめてほしい
7時半に起きる!っていうから離乳食の合間見て起こしにいくのに何度目かでやっぱもう30分寝るとか。
そのあともよし起きたーっていいながら三度寝四度寝。挙げ句の果てにはとなりで寝かしつけしてる時にせまってくるとかほんと心から迷惑。今日初めて殺意が沸いたわ。

10:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 09:54:16.43 YL0GMPms.net
ソファに寝転がってイビキかいて寝てるかスマホ
こどもが呼んでるのに返事もしない
イライラする
仕事しててくれる方がマシだわ

11:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 10:13:30.16 P/wsgM0T.net
>>10
そんな男としか結婚できなかったんだね…

12:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 11:22:14.83 O5tEjp1R.net
>>11
弱っている人をさらに突き落とさんとする魍魎よ。鎮まり給えー。

13:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 13:44:43.56 zyGsnNlh.net
子供が8ヶ月なんだけど私が風邪ひいてしんどい
夫に世話頼んだら、僕も喉が痛いって言い出した
いつも私が体調不良だと言ったら僕もって返ってくる。本当イライラする

14:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 13:48:19.24 RcRVXnw5.net
こだまでしょうか、いいえクソ夫です

15:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 14:26:11.32 4wiZU5T+.net
>>13
あるある
必ず自分も体調悪いアピールだよね。大丈夫?とか聞きもせず、俺もーって言ってくる。どう考えても気のせい。

16:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 15:10:46.54 2cIF0E1v.net
どんなに尽くしてくれてお金あってもブサイクはどうしても無理だ…
一緒に歩くのが恥ずかしくなるから普通以下がだめ

17:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 17:43:54.39 zyGsnNlh.net
>>15
あるあるだよね
うちの父親もそうだけど、何か張り合ってんの?何かの病気なの?と思う
おうむ返し病?

18:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 20:25:29.66 ZS2m3CFn.net
子供3歳4ヶ月になるのに、いまだに何も出来ない。
赤ちゃん時代は、「赤ちゃんが苦手なんだろう。キャッチボールとか会話が出来るようになったら大丈夫かな」と思っていた。
結局、子供がどれだけ成長しても父親は成長しない、何もしない、何も出来ない。
最近は子供の問題行動が増えて、どう接するべきか悩んでいると話したら、
「んー、俺も分からない」と言って終わり。
2人きりにするとマジギレしたり、喧嘩になるので、常に私が一緒にいないといけない。
車の運転中にイライラすると突然幅寄せしたり、煽ったり、口汚く罵ったり、
よそ見して事故りそうだから2人で乗せたくない。
とにかく出来るだけ2人きりにしないように過ごしている。
だから、休まる時があまりないのだけど、夫は結構1人でいるのに1人の時間が欲しいと言う。
良く聞けば、仕事後の夜は1人の時間にカウントされず、日中に1人になりたいのだそうだ。
この変なこだわり、息子にそっくりそのまま遺伝されていて2人とも扱いすぎて腹が立つ。

19:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 20:35:33.06 mHeZxDZP.net
>>18お疲れさま
ああ、やっぱり大きくなっても男は変わらないのね…むしろイライラは増していくだけだね

20:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 21:21:27.83 qSFR+aLW.net
うわぁ突然幅寄せって、どこのDQNですか?
一歩間違えれば事故で相手を傷つけかねないじゃん
故意なら犯罪だよね
是非、一人にしないように監視しといてね

21:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 22:10:42.84 F1NCbRX+.net
>>16
茨城の事件みてたらここの人たちもほとんど同じなんだなとおもうよ
まともな結婚してたら普通に家庭を営んでるからね

22:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 22:23:49.28 mHeZxDZP.net
疲れたって言うと「俺の方が疲れた!」ってアピールしたりする こだま系夫って本当にたくさんいるよね
妻が出産して夫の方に興味持ってくれなくなった→さみしい、構ってほしい→体調不良や疲れたアピールなんだと思う
子ども時代だったら そうやって疲れた、熱あるとか言えばママンが甲斐甲斐しく世話してくれただろうし
新婚時代や小梨時代も妻が心配してくれただろうから
あと、俺のほうが疲れてるんだから!って本気で思ってて妻の労力はたいしたことないと見下し、労る気持ちがないんだろうね
子どものこと一番になるのは当たり前だろいつまで子どもなんだよクソ夫が

23:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 22:37:23.04 F1NCbRX+.net
>>22
分析だけはまともだね。でも旦那さんが見下してるのにも理由があるかもしれない

24:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 22:47:41.90 ZBkmntoy.net
>>23
人を見下す理由ってある?
相手じゃなくて自分に理由というか問題があるんでしょ。理由があれば見下していいと思える貴方の思考にビックリするわ。

25:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 22:51:22.69 F1NCbRX+.net
>>24
ここの人たちは旦那さんを見下してないの?

26:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 23:25:05.89 mHeZxDZP.net
>>25
このスレに来る人も色々なんだから、一概に見下してる見下してないなんて分からないよ
中にはそりゃそんな人もいるかもしれないけど、少なくとも私自身は見下してるんじゃなく憤りを吐き出しにきてる
大半は愚痴とか不満吐き出しに来てるんじゃないかな?
それはそれとして、見下されてる理由だけどそりゃあ夫が一番ではなく 子どもが一番になってるから拗ねてるんだよ
構ってくれない→さみしいって思考のままだと消化不良でしょ
相手を見下すことで自分を保ってるのだろうなと思う

27:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/07 23:26:02.28 3QtlT4nA.net
>>25
>>1
>愚痴への説教は控えましょう。

28:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 00:01:03.99 6iUQ07yY.net
いつ帰ってくるんだろう
こども寝たばかりだし今そばを離れたら起きちゃいそうだ
夕飯作ったけど寝つかせリセットが怖くてリビングに食べにいく気がしないお腹なってるけど歯磨きして寝てしまおうか
昨日も今日も晩飯抜きだ
いいなあ夫は外でごはん食べてるんだろうなあいいなあ一緒に食べようと思って待ってると私だけ晩飯抜き夫は食べて来てる
いいなあごはんが食べられて夫はいいなあ

29:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 00:26:17.32 ngw51fri.net
>>28
たった数年だけしんどいのに大袈裟だな…

30:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 00:32:22.07 6iUQ07yY.net
あーあ帰ってきたら起こしたよ
なにしてんだか

31:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 00:35:47.32 6iUQ07yY.net
ごはんいらないとか先食べててとかなんで言わないんだろう
言ってくれたら空いた時間に食べれたのに
ごはんも捨てずにすんだのに

32:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 01:01:44.64 /pmCz5Op.net
>>31
なんで捨てるの つラップ
なんで言われなきゃ一人で先に食べられないの
モラハラ系のだんな?

33:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 01:34:30.65 VSVWq7L8.net
今日は私も旦那も休みだった
朝からの食事の支度も後片付けも、子供の相手も掃除も洗濯もお風呂も寝かしつけも、ぜーんぶ私
子が風邪気味でさっき起きたんだけど、その対応も私
旦那も風邪気味なんだって。いいねー風邪気味位で寝てられて。
子が体調悪くなるといつも旦那も体調崩す。我が家のあるあるだわ
せめて自分のことは自分でやれうざい

34:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 02:44:29.33 VoE8xUUd.net
なんでそんなのと結婚したんだよって言う人いるけど、子供できて初めてわかるというか
今まで気にならなくても純粋無垢な子供に悪影響あることが許せなくなるんだよね
そういう事に細かくなるのが母親なんだろう
イビキうるせーw何度押しても戻る
子はすやすや寝てるけど

35:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 03:06:29.64 Y4P1AQnJ.net
娘が玉の輿に乗れるといいなーってちらっと言ったら
お金があっても虚しいだけだよとか言い出した
それはお金がある人のセリフです
私はあなたにお金がなくて虚しい思いばっかりさせられてます

36:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 04:15:08.19 kNRREGGq.net
本日年少長男の運動会
生後10日の次男つれて運動会に半日参加しろってなんなの、一人で行ってくれ
親子競技?なにそれ、でないよ
って即答
だったらいっそ休ませる?
私だって動き回ってるけど体は本調子じゃないし、新生児連れて運動会なんて必要最低限

37:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 04:15:08.74 kNRREGGq.net
本日年少長男の運動会
生後10日の次男つれて運動会に半日参加しろってなんなの、一人で行ってくれ
親子競技?なにそれ、でないよ
って即答
だったらいっそ休ませる?
私だって動き回ってるけど体は本調子じゃないし、新生児連れて運動会なんて必要最低限

38:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 04:17:21.58 kNRREGGq.net
途中送信しちゃった
必要最低限しか行きたくないって言いたかった
いい加減一人で行動できるようにしてくれ

39:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 05:31:19.92 LpBSKzYT.net
>>36二人目いて、それは旦那さんひどいわ…。
新生児ならまだあなたも体調きついのに、どうしていたわってくれないのかね。
無理はダメだよ!私も産後無理しすぎてまた入院になったから人事に思えないわ…。
うちの夫。
何もかも私に任せといて、私がちょっとでも失態があると半ギレで後で文句いう。
自分は少しでも家族に貢献しようとかいたわろうとかないのか。
イクメンとか都市伝説と思ってたけど、世の中にはいるんだよね。
羨ましすぎるけど、うちは一生縁ないな。
稼ぎが良くなかったら見た目もチビデブだし、何がよかったのかわからない。

40:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 06:17:04.94 kNRREGGq.net
なんか二重送信まであった
スレ汚しすみません
>>39
それが三人目…
いい加減にしろって感じだよね
育児協力は大分してくれるようにはなったけど、こういうとこが抜けてる
心配ありがとう
親子競技以外は車待機でがんばってくる

41:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 06:18:44.64 37FlIDlm.net
>>31
子供が小さいうちは必ず旦那と一緒に食べるってのをスッパリ止めちゃっていいと思うよ
まあ、待ってたい気持ちも分かるけどさ
私は残ったおかずは冷蔵庫に入れて旦那には勝手にチンして食べてもらうか、食べなかったら翌朝の朝ごはんとかにしてるよ

42:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 07:47:46.71 MI6xyfoR.net
出掛ける予定があるのに、いつまでも寝てる。
さっさと起きろや。
今から女みたいに長いシャワーかよ。
八時に出るったの誰よ?

43:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 08:41:06.66 XREYHz9m.net
私は開業医の娘で旦那は医者。20離れてるけどお見合いして結婚した。 
旦那一族からとにかく男児をといわれて3人産んだ
お手伝いさんもいるし、
私と違って子供も賢いけど私はお手伝いさんにまかせてすることがない。すると任天堂スイッチをもらった。昔は読者モデルしてたのに
垂れた胸みてるとなさけなくなる 旦那は学会でかえってこない。風俗行ってるんだろうな。出産してあとは人生の消化試合とおもうと虚しい

44:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 08:42:12.76 IK7vKf7e.net
私が風邪引いて、この休み中に治さなきゃって思ってるのに、「二度寝してきていい~?」って
あなたはただの寝不足でしょ
夜中までゲームしたりテレビ見たり

45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 09:10:38.12 K9iApbCg.net
子どもの自転車の練習、夏休み中に俺がやると言っていたが一向にやらない。
もう、期待しないで今から私がやってくる。やるやる詐欺はやめてくれ。

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 12:15:26.17 ygBcjddW.net
数ヶ月ぶりに子を旦那に預けて1人で出かける予定だった。午前中は仕事に行くって言われてたから、お昼食べたらすぐ出かけようと思ってたのに「お昼買って食べるねー」とメールきた。何時に帰るつもりなんだろう。
朝も「風邪っぽい」と体調不良アピール、仕事に行く前も「今日出かけるの?」と最終確認。ウダウダ言ってないで、気持ち良く送り出してくれよ。

47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 12:26:04.38 WP6gpfVF.net
>>43
100万あげるから変わって欲しいわ

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 14:29:40.80 11nP3a1e.net
もう限界で娘任せて出てきてしまった
三連休なのに
もう体調悪いとかききたくない
テレビばっかり見て寝かしつけ協力ゼロ
仕事が忙しいのはわかるけど
ほんの少し心掛けていればなにもかも違うのに
胃が痛い体が痛いと毎日きかされる方の身にもなってほしい
マッサージだってしてるしご飯だって作ってるのに
帰りたくない
もういやだ

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 18:06:58.85 XFDjJ2Ry.net
>>18
親子とも発達障害なんでしょ

50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 18:52:01.39 8XgwUGBN.net
夫が癌になったら住宅ローンが免除になる保険に入ってるんだけど、本当に初期の癌にならないかしら
親戚で若くして癌になった人がいたから、夫に人間ドック勧めてるのに一向に受けようとしないから腹立つ

51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 18:58:13.07 yRtagT9s.net
>>50
癌でも、それなりに進行した癌じゃないと免除にならなくない?初期で見つかって手術になったけど免除にもならなかったとかだと逆にこまるね。下手に人間ドッグ勧めずにガン保険と生命保険にしっかり入っておいた方がいいよ。

52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 19:01:24.04 8XgwUGBN.net
>>51
ありがとう!そう、それを心配してる
結婚するときにガン保険生命保険を手厚く入ってもらったら、会社の総務の人にお前殺されるんじゃないか?と言われたらしい

53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 19:17:18.10 q7j68/7i.net
夫は洗濯も掃除も料理や洗い物も、全部好きな時に自由にやれるものだと思ってる。
夫婦2人ならともかく、幼児2人いて、食事や風呂や寝る時間がだいたい決まってるんだから、スケジュールに合うように家事を回さないといけないのだが。
上の子が生まれて5年も経つのに、いい加減わかってくれないかな。
さっきも洗い物を頼んだらオッケーしてくれたのに、一向にやらずトイレに篭ったまま出てこない。
お腹が痛くなったんだったら言ってくれたら私がやるのに、なんで何も言わないの。
この後子どもの風呂と寝かしつけがあるんだよ。
夫は寝かしつけと一緒にいつも寝てしまうんだから、今しかやる時間ないだろ!
結局私がやりましたが。
その後トイレに行ったら、切れかけのトイレットペーパーも放ったらかし。
家事は小人かなんかが知らない間にやってくれてるものだとでも思ってんのか?
全部私がやってんだよ!
専業主婦だし普段は仕方ないけど、私がひどく疲れてる時や体調が悪い時ぐらい、頼んだことや自分でできることはやってよ…
いつまで子どものつもりなの。
子ども2人もいる立派なおっさんだろ!

54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/08 20:46:31.05 DttRguCf.net
結婚したら旦那はしつけておけとはよく言ったものだ

55:名無しの心子知らず
17/10/08 23:43:44.60 FoIruQG8.net
眠りの浅い乳児、音を立てるなと言い続けて9ヶ月変わらないのはなぜ。今も階段をドタバタ登ってベビーゲードガチャン!と閉めて子が起きた。寝かしつけできないのならせめて静かに過ごしてほしい。隣で旦那は一瞬で寝て、私は旦那が起こした子をトントンして馬鹿らしくなる。
結局自分が起こしても寝かしつけは私だから音に対するアンテナが低い、自分で起こしたら自分で寝かしつけすることにしようと言ったら、俺じゃ嫌がるから等言い訳、最後はため息を疲れた。ため息つきたいのはこっちだよ。
わたしも寝かけていたのに起こされて全然眠れない。産後毎日こうなのに、昼寝できていいね!とか。上にもあったけどローン免除になってほしい。

56:名無しの心子知らず
17/10/09 00:24:26.40 xGl6X7rR.net
夫に1歳児の寝かしつけをお願いしていた
帰宅してみると窓が開いたままの部屋でパジャマ1枚で寝ている子がいた
事前にスリーパーを着せるように言ったのに
窓すら言わなきゃ閉められないのかなあ
あーもう風邪ひいたらどうするんだ

57:名無しの心子知らず
17/10/09 01:28:02.55 Si/Wogj2.net
>>55
本当に音の配慮ないですよね。
育休中のくせにプレステ三昧だし。
朝早い子供に合わせて早く寝ても
私がこの時間起こされてる。

58:名無しの心子知らず
17/10/09 01:47:21.30 SImvUrEw.net
>>52
うちも手厚いよ(笑)
別に病気になって欲しい訳じゃないけど、もしなるならサクっといって欲しいよね。

59:名無しの心子知らず
17/10/09 07:28:39.46 QD1S7O2T.net
精神と食物
スレリンク(baby板)

60:名無しの心子知らず
17/10/09 10:04:39.60 v2VU5Tol.net
まだ5ヶ月の赤ちゃん。
朝からぐずってるのにイライラしたのか、
育てかた間違ったんじゃない?って言われた。
まだ5ヶ月なのに育てかたとかあるの?
5ヶ月の赤ちゃんなんてぐずるの普通なんじゃないのかな
いつも世話をめんどくさそうにこなして、
子供の横でパソコンばっかりしてる人に言われたくないわ…

61:名無しの心子知らず
17/10/09 10:50:26.27 bReqW+u7.net
>>60
腹立つねー
じゃあどうすりゃいいのか教えろよって感じ

62:名無しの心子知らず
17/10/09 11:47:38.43 z+RiM7SE.net
育児を誰かに丸投げしておきながら自分は親の顔している人ほど、育児の困難さを理解していない
人の育児に口出しするとは呆れるわ

63:名無しの心子知らず
17/10/09 12:39:13.29 bRp3VSjR.net
三連休
土曜仕事、日曜まぁ三連休だしたまには休みなよと子供2人連れて出かける
そして期待の月曜
下の子見てもらってランドセル買いに行きたかったのに
急に出かける予定ができたとな
子供連れていけない付き合いって
そんなん今まで私は幾度となく否定されて諦めて
友達ほぼゼロになりましたが。
子供2人連れて出歩くのなんて大変じゃないでしょみんなやってるって
やったことないお前が言うな!許せん。

64:名無しの心子知らず
17/10/09 12:40:47.28 XGhs/QB7.net
>>55
うちももう一年以上言い続けてもだめだ
「お前は神経質になりすぎ、もっと融通をきかせろ」 あなたの音で起きて泣いてますし
「そっちのスケジュール(いま寝る時間だとか)を押し付けるな」 1歳の子が(音を立てなければ)寝ている時間を俺仕様に変えろと?
挙句に「妻が子供と遊ばせてくれない」と他人に愚痴る
あほかよ馬鹿かよクソガキかよ

65:名無しの心子知らず
17/10/09 12:43:38.35 mch43KcP.net
旦那の言葉の使い方がおかしい、というか、間違いが多すぎる。
「お風呂沸かすついでに洗剤入れといてー(入浴剤のことらしい)」
「(右折しか出来ない道路で)ここ左ね。(実際は右といいたかったらしい。危うく事故るところ。)」
1日20回はおかしいと思う。指摘すんのもめんどくさい。あまりにもおかしい時は指摘するけどああこう言いたいんだな、と思ってスルーすることもある。
私はまだいいけど子は絶対混乱すると思う。
しかもこんなのを聞いて育つ子も同じように言葉を間違うのではないのかと不安。
というか私も一緒にいすぎて使い方おかしくなってきた。すごくイライラする。

66:名無しの心子知らず
17/10/09 13:08:38.49 0wonV0Ug.net
昨日上の子の初めての運動会で朝からバタバタしてたのに一人で部屋でゴロゴロして「朝ご飯まだー?」とか言われて腹立ったわ
親子競技も体調悪いとか言って参加しないし
娘だって病み上がりで本調子じゃないのに頑張ってるのに何言ってんの?
もういっそのこと単身赴任でもしてくれたらいいのに

67:名無しの心子知らず
17/10/09 13:55:25.35 kBZCLaR1.net
>>65
それはさすがに結婚前にわかんなかったの?
急にそうなっちゃったなら脳の病気の可能性あるんじゃ

68:名無しの心子知らず
17/10/09 14:33:45.82 psG6k6Wt.net
>>65
脳みその血管詰まってるんじゃ…

69:名無しの心子知らず
17/10/09 15:24:29.42 ypOn31s3.net
>>66
そう言う時ってなんか言い返したりする?それともため息ついて流す?

70:名無しの心子知らず
17/10/09 15:29:00.69 b5a1ZSZs.net
インドア男
かといって子の面倒見てるから外出してきなよとか気の利いたことを言える訳でもない
どっか行こうと言ったら怠そうに「どこ行くの?」
ぜーんぶこちら任せ、対人スキル低い、ゲームばっかり、冷めすぎてて気持ち悪い
ただ起きて仕事してゲームして飯食って寝てーを毎日繰り返すだけ
なにしたい!とか大きな声で笑ったり感情表すことなさすぎて一緒にいてクソつまんない
この人なんのために生きてるんだろう?
生きてて楽しいのかな?

71:名無しの心子知らず
17/10/09 17:11:23.97 YGr7mAg2.net
休みの日の旦那
体調が悪くない日は、明け方に寝て10時ぐらいに起きてきてしんどいアピール、いちおうトイレこもる前には声かけてくれるけど、1時間はこもって、その後そっと部屋に移動してゲームかネット
おはようから夕食まで話さない日もある
風邪ひいたらなぜか7時には起きてくるけど、なーんも言わずに規則正しくごはん食べて、ごはん以外は自室かベッド
私の負担は変わらないけどさ、なんなんだ

72:名無しの心子知らず
17/10/09 17:18:34.68 lwngaDjd.net
>>70
なんで結婚したの?デートしてて楽しかったの?

73:名無しの心子知らず
17/10/09 18:26:15.98 ByQWF4gv.net
>>70
結婚する前に気づかんのか?

74:名無しの心子知らず
17/10/09 19:04:41.57 S2SxRK1Q.net
体調悪いなら寝室で寝てろ
リビングのソファで昼からずっと寝てる
子供が騒げばうるさいと怒鳴る
あーウザい

75:名無しの心子知らず
17/10/09 20:15:27.82 anramFoo.net
>>72
>>73
スレタイも読めない文盲はどうして結婚できたの?
こんなスレにいないで旦那に感謝しろよ…

76:名無しの心子知らず
17/10/09 20:35:37.42 RJE9uPOq.net
夫の4度寝とセクハラで気分台無し。謝っても機嫌をなおさない私に話しかけたくないのか出かける予定を勝手に変更してだまーって仕事。
時間が経ったらなかったことになると思ってるのか翌日には一人でご機嫌。でもやると言ってた子供の相手はしないでやっぱり寝坊、夜は夕ご飯ができてから「ビール買いに行ってくる」。
乳児のペースに合わせて生活してるのにマイペースに動きすぎていらいら。
ご飯ももっと早く食べてくれないかな…子供が寝てる時にやりたいこといっぱいあるんだけど

77:名無しの心子知らず
17/10/09 21:13:04.77 TfbyPNCD.net
昨日は結婚式参加で午前様。
もちろん朝起きるのは期待してないからまぁいいよ。
いつも休みの日は起きてこないしね。
それでも家事は何もしない、子の面倒は気まぐれにかまうだけ。
私も子も風邪気味で鼻グズグズさせながら過ごしてたら、夜になって「喉が痛い」だの言いだした。
それって昨日のカラオケのせいだよね?
どっちに移されたんだろうとか嫌味かよ。
私がまだお風呂も入ってないのに寝室でスマホ見てるよクソが。

78:名無しの心子知らず
17/10/09 21:27:51.46 lwngaDjd.net
>>75
他はともかく一緒にいてつまらない
>>70についてきになりませんか?
批判してるわけでもないよ

79:名無しの心子知らず
17/10/09 21:48:26.15 3ROtu3nV.net
>>76
あるある
もう夫のタイミングにあわせるのはやめた
全て子供のタイミングで行動して、それに合わせられなかったら全部自分でさせている
最近はダラダラスマホしながら食事することも、夜中につまみ食いすることもなくなって快適
よほど皿洗いが嫌らしい

80:名無しの心子知らず
17/10/09 22:27:01.83 DlR9pzCl.net
>>76
旦那さんのセクハラって…それにしてもセクハラだめならどうやって子供つくったの?

81:名無しの心子知らず
17/10/09 22:28:08.13 DlR9pzCl.net
>>70
気持ち悪い男とよく住めるね。

82:名無しの心子知らず
17/10/09 22:41:15.65 fj9pVpPT.net
2歳10ヶ月の娘のイヤイヤは、母親が不安定だからなんだってさ。
好きにさせとけって言うけど、保育園行く時間になっても着替えないのに、私の仕事はどうしたらいいのさ。
責任取れないくせに偉そうな事言って腹立つ‼︎

83:名無しの心子知らず
17/10/09 22:46:38.02 g1wdfTbg.net
旦那様「毎日まじめに働いている姿を見てくれている人が居たらな…と妄想してます」

84:名無しの心子知らず
17/10/09 23:18:51.45 WNB6Wsa7.net
>>72-73
>>80-81
そもそも何で結婚した子供作った云々と毎度同じ書き込みしてるけどさ
論点ずらして馬鹿晒してるだけっていつになったら気づくの?w
何か定期的にこれ書き込まないと死ぬ人なのかな?

85:名無しの心子知らず
17/10/09 23:21:20.43 RJE9uPOq.net
>>80
夫だからっていつでもどこでも触られてOKってわけでもないでしょ
子供寝かしつけてる最中にちょっかいだしてきやがったよ
まだ普通に好きだしムードとか配慮とかあれば全然OKだったけど、今回の件で嫌悪感わきそう

86:名無しの心子知らず
17/10/09 23:32:08.95 5tDLJO6j.net
全部母親に丸投げでフォローなんか皆無のくせに、分かったような事言わないで欲しいわ
寝入りはだいたい寝汗かくから寝てしばらくするまではお腹部分にだけ布団かけて寝かせてるのに、気づくと肩までかかってる
明け方は冷えるからかけといた方が良いよって言うけど、今明け方じゃないし実際汗かいてるし子供良く見てみろよ
こっちは言われなくても夜中とか明け方に気になって起きて、布団かけ直したりしてんだよ知らないだろうけど
普段何もしてなくて分からないなら、聞くか黙って見守るかしろよ
誰かの余計な気遣いで汗かいたからパジャマ着替えさせたわ、余計な手間増やすな

87:名無しの心子知らず
17/10/09 23:37:53.29 6O7UVdnD.net
>>84
突っ込んでるつもりらしいから放っといてあげて
ワンパターンだけどアホだから仕方ない

88:名無しの心子知らず
17/10/09 23:43:43.35 DJmdz6te.net
一昨日私の誕生日だったんだけど、何にもなかった
ごはんどうする?って聞いたら作ろうか?って言われたけどメシマズで年1回くらいしか作らない夫のご飯を食べたいわけじゃない
ご飯つくるのいやだから外食したいといったら渋い顔
結局ケン○ッキー行っ�


89:スけど「俺はチキン一つでいい」と主張するので 夫→チキン 私→チキン、バーガーのみを買って帰宅 食べ始めたらやっぱりお腹すいたといって私のバーガー食べやがった なんなの私誕生日なんですけど…惨めすぎて腹立った 私が怒ってることに気づいた夫はイライラして11ヶ月の娘を突き飛ばすしで爆発 ほんと別れたい



90:名無しの心子知らず
17/10/10 00:09:57.02 GSVX8Axu.net
>>88
誕生日といっても、旦那様にとっては365日のうちの1日にすぎんことにまだ気づかんのか?それよりも、専業ではあるものの、一応ケンタッキーでチキンを買ってくださった旦那様に感謝するべきじゃないのか?

91:名無しの心子知らず
17/10/10 00:12:52.36 xWHFteAi.net
>>89
うち共働きだよ

92:名無しの心子知らず
17/10/10 00:22:12.79 RP/OUT77.net
20年来の友達に赤ちゃん産まれたので、2時間かけて会いに行ってきた。その間子ども二人は旦那に任せた。
帰宅したら、旦那がいなくて子どもだけ留守番していた。聞けば髪切りに行くと言ってもう3時間近く帰ってこないんだそう。
下はまだ5歳だぞ!?放置して出かけるとか本当に信じられない。許せない。一生理解できないわ、その感覚。

93:名無しの心子知らず
17/10/10 05:48:35.13 4tV7Ezj/.net
>>88
ただあなたと子供は愛されてないからだろ?離婚するまで改善されることはないよ
気の毒だけど

94:名無しの心子知らず
17/10/10 06:14:05.21 fpPIP8B8.net
>>84
嫉妬しないでねおばさん

95:名無しの心子知らず
17/10/10 07:25:12.34 u7BD+2Bg.net
6~23まで仕事でいないから全く赤ちゃんと触れあえないんで夜中のミルクを任せたらキレた
嫌なら嫌って言えば自分でするし、赤ちゃん抱っこしたいんじゃないの?って聞けば嫌じゃないって言い出した
寝かしつけをたまたま任せたらギャン泣きで泣き止まないなーと見てたら明日仕事で早いんだからやらせるなとキレた
だったら自分から寝かし付けするなんて言うなよ
泣き止まないから替わってと言えばすむのに
昼寝してるんだろとキレられ、お風呂にゆっくり浸かってるんだろとキレられもう愛情ほぼゼロだわ
休みの日は邪魔で邪魔で仕方ない

96:名無しの心子知らず
17/10/10 07:33:34.83 mGuIzkke.net
>>91
それは‥本当に許せないね
信じられない、その感覚にゾッとするわ
昨日、前日呑みに行ってた夫は二日酔いのため一日中家から一歩も出ず、録画したテレビとゲーム三昧
夜になっていつも通り寝かしつけに一時間ほど経過した頃、夕飯の片付け(夫が週一で肉が食べたいと言うので焼肉)&辺りに飛んだ油の拭き掃除や消臭作業、離乳食作りなど他にもやる事が山積みだったので、交代して欲しいと初めてお願いした
明らかに嫌そうな顔で「どうせ寝ないんでしょ」と、自分がテレビを見たいがために照明が明々とついたリビングに連れて来た
結果眠くてグズグズだったのがギャン泣きに
最初に取り掛かった後片付けが済んだ頃、まだ?!とキレ気味、俺まだ酒呑んでるんだけど!だと
だから何だよ、偉そうに言うことか
じゃあ私が毎日酒どころか夕飯後回しで寝かしつけてることについてはどう思ってんだよ
何なのこいつ、うっかり頼み事して余計なストレスだったわ

97:名無しの心子知らず
17/10/10 07:43:10.67 8SrtZPMq.net
>>81
日付変わったからって張りきんなよ
消えろクズ

98:名無しの心子知らず
17/10/10 08:01:34.97 xWHFteAi.net
>>92
そりゃそうだろ


99:離婚して捨てるわ



100:名無しの心子知らず
17/10/10 08:37:55.90 IAia/mX3.net
仕事(8-19)が忙しくて子供と触れ合えなーいってマジで言ってるのがイラつく
労働時間は一緒だし、拘束時間なら私のほうが多いし、休みは一緒
私は平日も家事に子供の世話してるし、休みも一人でやってる
なのに普段触れ合えないからを免罪符にして、暗くした部屋で落ち着かせて、あと10分で寝るなって時にやってきて、子供と一緒にスマホ見て、子供のテンション上げるのやめて
そこまでするなら自分で寝かしつけろ
てゆーか、寝る前に遊びたいなら寝室に入った時点で来い
寝る直前に子供の前でケンカしたくないからやんわりしか言わないけど、「おやすみー」で寝るなら苦労しない
せっかく下の子寝かせてても、上の子がテンション上がって下の子起こすし、下の子は眠くてギャン泣きだし、やり直しに2時間かかるんですが
上の子だけの時は、こんなことしなかったのにな……
手伝ってるつもりなのかな……うぜえイライラ

101:名無しの心子知らず
17/10/10 08:56:03.39 Ga41fTDm.net
>>60
ほんとそうねー間違ってるって気づいてるなら考えたらどう?変えたらどう?
私は母親としてはこれまで何も間違えてませんが
ってダンナに言ってやれ!
間違ってるのはどっちだ!

102:名無しの心子知らず
17/10/10 09:14:48.17 Mi8yGE24.net
ちょっとでも気に入らない事があると、別室の部屋に篭ろうと準備を始め、
「入ってこないで!ほっといて!」と言い出す夫。
狭いアパートの中で空いてる部屋なんてない。子の必要なものが置いてある。
そんなにガキな事がしたいなら、もっと稼いできて、広い家建ててから、存分に篭ってくれ。
反抗期の中学生みたいで呆れてくる。

103:名無しの心子知らず
17/10/10 11:37:26.74 ssXqsL8y.net
>>60ですが、皆様レスありがとうございます。
今まで必死に初めての育児を頑張ってきたのを全否定されたようで、
あまりに腹が立ったのと悲しいのとで、子と2人で実家に帰ってきました。
それくらいで実家帰るな甘えるなとか思われるかもしれませんが、私も実家で頭冷やしてきます…

104:名無しの心子知らず
17/10/10 11:49:47.04 k9rO04B0.net
>>101
頭を冷やすというか、心と身体をゆっくり休ませてのんびり過ごしてね
自分を責めたり「私ってダメな母親なのかな」とか考えないで気持ちを強く持って

105:名無しの心子知らず
17/10/10 13:49:32.54 xWHFteAi.net
育児はしたくないし娘が泣くからできない、家事も風呂掃除やゴミだし、夕飯の食器のみ皿洗い程度しかしない
でもそれは娘が泣くから~ママじゃないといやなんだって~俺がするよりお前がしたほうが早いから~って言い訳ばっかり
やらなくていい理由探しはやめてほしい本当に
もうあきらめた

106:名無しの心子知らず
17/10/10 15:46:54.16 o3JuLjUm.net
三連休、夫は学生時代の友人と一泊二日で旅行。私は1歳の子どもの世話を二日間全て行った上に、旅行の送迎までした。連休最終日「旅行行って疲れたから休ませて…」と、ベッドでゴロゴロスマホいじって何もしない。
本当に離婚したい

107:名無しの心子知らず
17/10/10 16:32:11.56 3MngmIhE.net
夫が子供に食事のマナーを注意するときの物言いがあまりにひどく、しかも夫が子供に注意したことを夫自身もらやっているので、それをやんわり指摘したら、100%きちんとしてないと注意できないのかよと逆ギレ。
毎回なのかよ統計取ったのかよじゃあ俺はもう言わないから○○(私)がきちんと注意しろよと言い捨てられた。
毎食毎食注意したいのを我慢して、他にも貧乏ゆすりがひどいとかだらしないとか、


108:朝から晩まで直してほしいこと山ほどあるが、逆ギレされるの嫌だし私が片付ければ済むからと我慢していたのに。 子供に対する注意の仕方がひどく、子供の人格形成に影響与えかねないのでそこはやめてほしかったんだが、逆ギレされるのもしんどい。 でももう夫は注意しないと言っていたから、私ももう夫に直してほしいところを言うのをやめるわ。



109:名無しの心子知らず
17/10/10 16:37:55.01 VLTtZMU8.net
初めての旅行
ほんと子供のこと全然考えてない
タイトなスケジュール
考える頭がないみたい
それを指摘したらいつも怒るし
本当に面倒くさい

110:名無しの心子知らず
17/10/10 17:15:08.29 R0DifUm1.net
私も男に産まれたかったな~
そうすれば今は共働きで当たり前だからと妻の稼ぎをあてにし、でも家事育児は女の仕事だからと何もしないで平気な顔できるのに
そして少し子供を抱っこして歩けばイクメンと誉められる
そんな人ばかりではないんだろうけど、うちの夫見てるとそう思ってしまう

111:名無しの心子知らず
17/10/10 17:52:25.06 h/FERRe5.net
私が男だったら妻に1人だけ大変な思いさせたくない

112:名無しの心子知らず
17/10/10 17:53:56.08 DenG1EBq.net
>>77
分かるー。年甲斐もなく午前3時位に帰宅して、後に風邪引いた。
風邪引いたのは家の夕飯の野菜が少ないからとか、週末運動させてくれない家族が悪いみたいに言ってた。バッカみたい

113:名無しの心子知らず
17/10/10 17:56:41.02 gzPUkPTp.net
引越し準備中
私が土日休み、夫が平日休みでなかなか一緒に作業出来ないから私が休み取って今日かなり作業を進めた
「ダンボールに詰めてもいいけど、無駄な使い方しそうだからやってほしくない」
「自分のだけやってればいいから。俺と共有物には触るなよ」
とかやたら上から目線で色々言われてたんだけど、まぁ引越し準備となると重たい物も多いしメインで動いてもらうのは夫だから特に何も言い返さずにいた
今日は2部屋に別れて作業
私が子供の相手しながらリビングで洋服とかキッチン用品の整理、夫は別の部屋のクローゼットの整理
1時間が経ったあたりで夫のところに行くと何も作業が進んでない
「今頭の中で一番効率的な動き方をシミュレーションしてるけど、荷物が多すぎていい方法が浮かばない」と
サボってる訳じゃなくて真剣な顔でそう言うからちょっと怖かった
時間勿体無いからとりあえず動いて、と伝えてまた1時間後
次に部屋を覗くと相変わらず代わり映えのしない部屋と息子の靴を片方持ってウロウロする夫
「ねぇ、これ片方しかないんだけど!」ってイライラしてるから作業してたら出てくるんじゃない?とこっちもイラっとしながら言うと
「これ、俺の兄ちゃんが息子に買ってくれたものだぞ!?そんな適当なこと言うなよ!どういう神経してんだ!」とブチギレ
そうだね、息子の誕生日にサイズ確認もなく安かったからと送られてきて一度も履けてない靴だねそれ
というかうちの親兄弟が買ってくれたものなんて大事にするどころか把握もしてないくせに…
その後もう作業しない!と怒って3時間昼寝してさっき起きてきた
その間に夫の服以外のもの全部ダンボールに詰めて、断捨離もしてほぼ作業完了
こんなことなら私が休みの日に全部作業しておけばよかった
きっと夫は職場でも仕事できない人なんだろうなぁ
なんか情けないやら悲しいやら

114:名無しの心子知らず
17/10/10 18:45:49.31 fpPIP8B8.net
>>105
貧乏ゆすりは血液を体に流すための生理現象
無理に止める必要ないよ

115:名無しの心子知らず
17/10/10 19:22:56.73 mM6ddzxM.net
>>110
お疲れ様..なんかうちと被る。うちも旦那が荷物置き場になってる部屋の片付けしてるけど全然進まない。この3連休で終わらそうと提案したのに、終わってみればほとんど変わってない。
3日もあって終わらせられないんだから多分一生無理だわ。口だけ一丁前で腹立つ野郎だ

116:名無しの心子知らず
17/10/10 20:06:25.95 VLTtZMU8.net
お疲れ様です。
旦那、仕事できない人なんだろうなって
うちも思うわ。確実に出来ない

117:名無しの心子知らず
17/10/10 21:57:33.06 6scRLQBZ.net
>>110
引っ越し屋さん来るまで絶対触らずに放置してやれ!!

118:名無しの心子知らず
17/10/10 22:13:33.64 Axvegzu+.net
>>110
うちの旦那も仕事できない人だと思うわ
職場の人から奥さんこんな奴とよく結婚したなと思われてそう

119:名無しの心子知らず
17/10/10 22:14:36.62 GSVX8Axu.net
>>110
せっかく旦那様がシュミレーションしてるのにお前らがジャマするからだろ?
すぐに旦那様に謝罪して引っ越しの準備を手伝っていただけよ?

120:名無しの心子知らず
17/10/10 22:23:06.72 ilLC3a/t.net
>>116
偉そうに言ってるけどシミュレーションな

121:名無しの心子知らず
17/10/10 22:30:20.86 hF1zSPi0.net
>>116
旦那様旦那様ってお前は執事か?
馬鹿亭主を上回る低脳ぶりで恐れ入るわ

122:名無しの心子知らず
17/10/10 22:50:49.72 hX2FuVwG.net
>>116
君恥ずかしいからもう来なくて良いよ

123:名無しの心子知らず
17/10/10 23:04:31.77 DenG1EBq.net
>>117
ワロタ

124:名無しの心子知らず
17/10/11 00:00:35.27 uADX9lxP.net
旦那さまー旦那さまー
旦那さまはどうして年寄りではげてて口が臭いのですか
嫁に不満があるなら直接言えばいいのではないですか

125:名無しの心子知らず
17/10/11 00:38:31.08 O3iBHnE3.net
>>116
日本語すらまともに扱えない底辺の旦那様はこちらですか?家庭にも職場にも居場所がないからって、こんな女性ばかりのスレに書き込んで…相手にして欲しいんだね。

126:名無しの心子知らず
17/10/11 00:39:48.81 HowT58Fe.net
夫に紙オムツのおつかいを頼んだ
箱買いだと割引が効いてかなり安いから、箱で頼んだのに買ってきたのは割高な単体1パックだけ
なんのためにLINEで画像つきで詳しく説明したと思ってんだよボケナスビ
場所がわかんなかったじゃねーよ
場所まで教えなきゃいけなかったのか?
そんなに広くないドラッグストアなんだから歩いて探せよ…

127:名無しの心子知らず
17/10/11 00:54:26.51 fuDXQpml.net
>>104
うちの夫も生後1ヶ月の赤ちゃんを置いて1泊2日の旅行に行く予定…
出産前にOKだしたから自業自得だけど、パンクして倒れる予感しかしない

128:名無しの心子知らず
17/10/11 01:13:44.95 haZt27h6.net
>>123
分かんなかったら店員さんに聞けよーって感じですよねー

129:名無しの心子知らず
17/10/11 01:20:36.50 haZt27h6.net
生後1ヶ月の次女がいます。
「俺が抱くと泣き止まないー。」
っと30分ぐらいで抱っこ交替。
その間こっちは急いでご飯食べて、食器片して…
昼夜問わず抱っこして、家事して上の子の相手もしてるのに、自分だけ早々に寝やがって…
もう腕もげそう。肩もパンパン。
寝不足で脳内リセットされないまま、また朝が来るのか…
早くゆっくり眠れる日が来るといいな

130:名無しの心子知らず
17/10/11 01:49:17.57 DBDMz3/h.net
1歳の子がいるけど、今までやってくれたことは出かける時に車を運転してくれることと、たまに短時間抱っこしてくれること、時々短時間遊んでくれることだけ
お風呂に入れてくれたことも寝かしつけしてくれたこともない
家事は元から一切やらない
ここ見てると共感できることもたくさんあるけど悲しくなるな

131:名無しの心子知らず
17/10/11 02:01:13.12 AyRLp0UE.net
夫、義父母が抱っこすると5分くらいで「あーこれ、おっぱいだわ」
もーちょい頑張れや

132:名無しの心子知らず
17/10/11 02:04:42.83 KrOE4Kqu.net
義父母は返してくれてOKだけど夫には腹立つわ
いい加減抱っこに慣れてほしい
毎回ギャン泣きさせるから休みの度に憂鬱になるわ

133:名無しの心子知らず
17/10/11 03:12:31.31 ViO8K9Vt.net
お前も親なんだぞ…?ってなるよね

134:名無しの心子知らず
17/10/11 07:23:36.99 dNZX0ClK.net
>>127
私の立場だと息子のお世話をさせて頂いてるとおもってるよ 旦那は偉いひとだし性欲みたせてあげてほめてあげたりしてる
ふと旦那がお前と結婚してよかったよといってくれるのが嬉しい 

135:名無しの心子知らず
17/10/11 07:32:19.08 iJ0CmOsI.net
>>128
分かるわ
この前授乳直後に旦那に抱っこしてもらって他のことしてて泣き出したら「お腹すいた?」とか聞いててお前は何を言ってるんだ?って状態だった
同じ部屋で授乳してたのに
聞けばネトゲしててまったく見てなかったんだって
何か逆に旦那に子を任せるのが怖くなったわ

136:名無しの心子知らず
17/10/11 07:52:34.61 /1sqcLju.net
いつものように夜泣きの4ヶ月児と一晩つきあって朝を迎えた
旦那は昨日、同僚とご飯行くと言ってたが深夜2時に酒に酔って帰宅
帰宅したらすぐに爆睡
子が大泣きしてもいびきかいてた
まだ寝てる
出勤ぎりぎりまで起きないのか?
私は毎日ほとんど眠れてない、旦那が30分だけでも子の面倒見てくれたら仮眠が取れるって話しても、自由気ままな旦那に苛々する

137:名無しの心子知らず
17/10/11 07:59:12.94 HEloW/9B.net
>>131
そんなこと書いてかなしくならんのか
よっぽど嫁にセックス拒否されてんのな

138:名無しの心子知らず
17/10/11 09:51:08.71 QsuZfLO4.net
休みの日は寝てばっか。
たまにいきたいとこがあれば、気分で出掛ける。
お前のために地球は回ってない。
当然外面イクメン。

139:名無しの心子知らず
17/10/11 10:07:20.86 jG06rpbT.net
>>128
ワロタww
あれウザイよね
子が私に近づくだけで「おっぱいか~」とか言われたけど、いや、おっぱい以外でも近づくだろとイラッとしたわ

140:名無しの心子知らず
17/10/11 10:12:52.68 fuDXQpml.net
>>125
ほんとそれ…
たかが数百円で夫婦仲悪くしたくないから、お礼を言って責めてはいないけどほんとムカつく
LINEで商品名

141:名無しの心子知らず
17/10/11 10:23:00.75 f2Od6b1U.net
立場は夫ですが、このスレ見ると胸が痛いです。
反省します。

142:名無しの心子知らず
17/10/11 10:50:24.13 PZES5+/U.net
>>128
ほんとなんかややこしいって思うと、おっぱいを理由にすぐこっちに丸投げするよね
抱っこも5分で足痛い腰痛いだの文句垂れるし
こっちは一日中抱っこしてんだよ
そんな人に向かってよく5分抱いただけで疲れた疲れた言えたもんだよね

143:名無しの心子知らず
17/10/11 10:56:58.19 PZES5+/U.net
子どもできるまでは旦那すごい好きだったけど、
子供できてからの旦那の自分のことしか考えてない所とか、
育児イヤイヤやってる感とかがもう目に見えてわかって
日々冷めてる自分がいる。
夫婦ってこうやって破綻してくんだなって身を持って体感中w

144:名無しの心子知らず
17/10/11 10:58:07.03 Nxi8PyZc.net
うちは家事育児まったく何もしないわ
まぁそれは元から期待してないから別にいいんだけど、最近太ってきて小汚いおっさん感がすごい嫌
太っててもせめて身だしなみくらいきちんとしろよ
汚らしいから幼稚園の行事に本当来て欲しくない

145:名無しの心子知らず
17/10/11 11:04:37.82 PZES5+/U.net
はームカつく。
不妊治療までさせて子供欲しがった癖に、いざできると思ってた以上に育児大変だったみたいで、
自分の時間ないだの泣き声うるさくて耳痛いだの文句ばっか言ってる。
そんなん子供できる前から想像できてたことだろ
何の覚悟もなく気軽に子供欲しいとか言うんじゃねぇよ
人1人の人生背負う覚悟できてから言えや

146:名無しの心子知らず
17/10/11 11:06:09.71 jTN4E5/X.net
まとめみてたら じっくりで家事育児しないのにイクメン面する旦那の話があって
うちのことかと思うほどだったわw
地域的に妻が家事育児+仕事、夫が仕事のみでも割りと普通って価値観だし
ここ見ててもおなじような人いるのね~と思った
少しやっただけでイクメン面しやがって、大も替えられないのに腹立つわ

147:名無しの心子知らず
17/10/11 11:18:02.60 DBDMz3/h.net
>>131
そんな言葉かけてもらえたらかんばれますね!
うちはありがとうやごめんさえ一切言わないからな…

148:名無しの心子知らず
17/10/11 11:27:27.02 3DcwShSM.net
>>144
きもい爺の妄想にマジレスするなんて、あなた大丈夫?

149:名無しの心子知らず
17/10/11 16:30:54.72 dblU2sjS.net
大丈夫じゃないね。
数年前なら頑張れたかな。
今そんなこと言われたら心の中でうるせーボケナスって思う。

150:名無しの心子知らず
17/10/11 16:43:10.10 pz9XSs8B.net
>>138
反省するような良い旦那さんはここには少ないですよ

151:名無しの心子知らず
17/10/11 16:56:38.58 Z1gSdqyi.net
三人目出産後まだ約10日、退院後は毎日洗濯と食器洗い+雑務
恥骨痛で歩くのも大変なときがあるってのにもっと家事しろって
三人目にしてだいぶ寝かしつけやオムツ交換、ご飯作れないときの出前を許してくれるのはとってもありがたいが、出産直後分娩室でのこれでやっとダイエットできるねだの微妙なモラハラと理想の押し付けの毎日は辛い

152:名無しの心子知らず
17/10/11 17:00:07.02 Z1gSdqyi.net
連投すまん
ただの愚痴で育児関係ないことに気づいた
愚痴は自分が暇で行きたいからって、新生児連れてコストコやSC等の人が多いところに行こうとか思わないでくれ
でした

153:名無しの心子知らず
17/10/11 17:07:26.64 jTN4E5/X.net
夫は亡くなった、母子家庭だと思って過ごせば腹も立たなくなった

154:名無しの心子知らず
17/10/11 17:08:56.25 jTN4E5/X.net
途中で送ってしまった

母子家庭と思えば、不思議と腹立ってたのに落ち着いた これからこうやっていこうと思う

155:名無しの心子知らず
17/10/11 17:29:59.99 h7PwwX97.net
>>148
なぜモラハラ男とわかってて3人目つくった…
>>150
わかる
うちは最初から父親はいないと思うとスッとするよね
たぶん期待するから辛くなるんであって、最初からいないものとすると腹も立たないし悲しくもならない

156:名無しの心子知らず
17/10/11 18:27:21.09 W+wu8gZm.net
>>139
普段やらないから疲れるんだよと言ってやりたい
座りっぱなしの事務職が立ちっぱなしのラインに入ったら疲れたり、接客しかしてない人がパソコン作業したら疲れるのと一緒だよ
五分で疲れるって、男なのに筋肉衰えすぎじゃない?
って言えたらいいなあ

157:名無しの心子知らず
17/10/11 19:02:18.09 wtkhujEA.net
夫、いつもごめんね、と言いながらケーキとビールとおつまみ買ってきた

158:名無しの心子知らず
17/10/11 19:18:30.77 xniNwWjk.net
>>148
ほんと、なんでこれで3人目作ったんだろ

159:名無しの心子知らず
17/10/11 19:23:02.87 Z1gSdqyi.net
>>152
微妙だからモラハラか自信ないのと
三人目は授乳中でピル飲めないときに無断でだったから自分的には予定外
あげくの果てに私が大変だろうからおろしたらとぬかしたから、離婚騒ぎになった

160:名無しの心子知らず
17/10/11 19:35:18.29 N9u64vFP.net
>>156
堕ろすなんていう旦那、自分なら離婚だわ

161:名無しの心子知らず
17/10/11 19:57:29.82 Z1gSdqyi.net
>>157
と思ったけど


162:上の子もまだ小さくて私の親いないも同然だから、そのときはとりあえず一人で産む手段が思いつかず旦那からの出産金目当てに離婚しなかった それにたぶん本当に何も考えてないだけで、そういう多少のモラハラ?とか変なとこ除けばDVギャンブルたばこ酒なんもしないし、育児協力も多少できるようになってきたからいい旦那だとは思うんだけど まぁ、愚痴は出ますよね



163:名無しの心子知らず
17/10/11 20:02:33.14 By8lJppn.net
>>158
結局別れる気がないってことね
そこまで言われて別れないのは、麻痺してると思うけど

164:名無しの心子知らず
17/10/11 20:07:48.79 wtkhujEA.net
>>158
そんなに旦那さんの稼ぎいいの?

165:名無しの心子知らず
17/10/11 20:29:26.45 N2GAlR21.net
>>158
なにも考えてないだけってなんかわかる
うちも羊水検査の結果に問題あった時に私のせいだと言われた
びっくりしてなんで?ってきいたら、だって僕はなにも検査してないからだって
2人の遺伝子のってる子どもを調べたわけであって私を調べたわけじゃないと答えた
分かってないんだなと思ったけど私のせいにされたのはショックだった
これも離婚案件だろうか

166:名無しの心子知らず
17/10/11 20:49:13.03 er1tyA8g.net
>>161
私なら気持ちの上では離婚案件、でもたまにでも便利に使えるなら書類上は夫婦でいい、くらいかな
許せないポイントも置かれてる環境も人によりけりだから、一概にコレがあったら離婚ってのは難しいかも
手を出されたら一発アウトだと個人的には思うけど

167:名無しの心子知らず
17/10/11 20:57:40.42 3MYwrmqw.net
>>161
ちょっと人間性を疑いたくなるね

168:名無しの心子知らず
17/10/11 21:01:16.06 jTN4E5/X.net
>>161
麻痺してるね

169:名無しの心子知らず
17/10/11 21:16:58.10 N2GAlR21.net
>>162~164
ありがとう
びっくりしすぎて気持ちがついていかなくて
そんな旦那は羊水検査自体どんな子でも育てるんだからしなくていいと言ってたんだ
なのにそのセリフかよって
すごく大きな心の穏やかな人だなーと思ってたからびっくりだった
これが本性なんだろうね

170:名無しの心子知らず
17/10/11 21:47:36.30 3MYwrmqw.net
>>165
うーん…もしかして、どんな子でも受け入れる心算だったのに事前に問題が分かってしまった!(悩まなきゃならなくなった!)
これはあなたが検査に踏み切ったせいだ!っていう主旨の言葉だったのかな
それにしたってその言い方はないと思うけれど

171:名無しの心子知らず
17/10/11 21:51:19.70 Z1gSdqyi.net
いや、稼ぎ自体は世間一般で言えば普通かな、でも義実家が多少お金持ってて旦那に甘いのと
自分もアル中DVありの偽装離婚生活保護親に育てられてるから感覚がおかしいんだと思う

172:名無しの心子知らず
17/10/11 22:01:15.82 wtkhujEA.net
>>167
聞けば聞くほど可哀想…

173:名無しの心子知らず
17/10/11 22:06:32.84 ox7i1qZi.net
>>167
暴力(心理的にでも)振るい始めてもあなたはデモデモダッテでずっと行くと思うわ。
要は精神的に自立してなくて、そんな旦那にでも依存心が強いんでしょ。この先子供たちも苦労するね。

174:名無しの心子知らず
17/10/11 22:07:25.76 1KF3dDrc.net
>>158
>それにたぶん本当に何も考えてないだけで、そういう多少のモラハラ?とか変なとこ除けばDVギャンブルたばこ酒なんもしないし、育児協力も多少できるようになってきたからいい旦那だとは思うんだけど

これDV被害者の思考そのものだよ
「暴力さえなければいい人なんだけど」「いつもは優しいし」ってね
でも普通の人は奥さんの了承なしに避妊せずセックスしてしまいには堕ろせと言ったりモラハラな言動はしないんだよ
何も考えてないってことはナチュラルにモラハラ男ってことだから一生変わらないからね
あなたはもう洗脳されてるけど、もし逃げたいと思う時があったら迷わず逃げてね

175:名無しの心子知らず
17/10/11 22:50:35.58 Mj5nQ9Is.net
帰ってきて第一声が怒鳴り声とかまじ終わってる
家の中が暑いから窓を開けておけよだってさ
こどもが風呂あがりに冷えて風邪ひいたらどうするんですかねー
自分が痩せればいいじゃん

176:名無しの心子知らず
17/10/11 23:45:08.26 Er2eqcL7.net
車の免許すらないし、めんどくさがりで、何処にも遊びに連れて行かないしストレスだわ!

177:名無しの心子知らず
17/10/12 00:01:18.17 nE8nepX9.net
>>172
そこが旦那様の持ち味だろ

178:名無しの心子知らず
17/10/12 00:08:52.28 I0JK216c.net
さすがに免許は持っててほしいわ

179:名無しの心子知らず
17/10/12 01:30:23.09 zsPP8+YG.net
ここの失敗旦那との話は和むよ。
普通じゃありえない内容をどんどん書き込みしてくれてるから。
どんどん情けない書き込みしてくださいね

180:名無しの心子知らず
17/10/12 03:57:59.74 SLtXXEzn.net
あたしが吐いてるのに、起きてきたのは息子だけ。
旦那は別部屋で高いびき。
殴りたい。

181:名無しの心子知らず
17/10/12 05:43:42.26 RxJvayuU.net
>>176
夜釣りですか?

182:名無しの心子知らず
17/10/12 06:40:18.73 SLtXXEzn.net
>>177
なんで釣りになるの?
本当の愚痴書いただけだよ。

183:名無しの心子知らず
17/10/12 07:31:16.38 wDyimMVP.net
疲れた疲れたうっせぇわ!
こっちは産後だし上の子も預かってくれてる実母もみんな疲れてんだよ!!

184:名無しの心子知らず
17/10/12 07:41:03.53 B5hnT8z8.net
あたしとか書く時点で程度が知れるよね
育ち悪そう

185:名無しの心子知らず
17/10/12 08:37:55.87 y2FN4/T4.net
あたしって言うのはまだしも書くときも使う人は大抵育ち悪いよ。

186:名無しの心子知らず
17/10/12 08:44:21.02 SbtupkmM.net
子供が吐いたんじゃなくてあたし()が吐いたとかどうでもいいわ
そんなことでいちいち旦那起こすの?
可哀想
そのくらい一人で何とかなるだろ

187:名無しの心子知らず
17/10/12 09:20:08.16 CpDf5uYF.net
土日も仕事だっていっていなかったけどパチンコに行ってお金無くなって帰ってきた
頭おかしいまじで

188:名無しの心子知らず
17/10/12 09:25:09.54 uqPVNt5E.net
三歳児検診で引っ掛かった眼科と耳鼻科行かなきゃないから、休みとったのに、まだ寝てる。
うるさい。
子供と二人で行こうかな。

189:名無しの心子知らず
17/10/12 10:04:43.24 IaKGYNW0.net
あんた誰なのwww

190:名無しの心子知らず
17/10/12 10:06:17.54 IaKGYNW0.net
>>185>>182

191:名無しの心子知らず
17/10/12 10:49:54.62 IJ/3uI+4.net
>>1読め
ビジネス文書でもあるまいし、便所の落書きに何求めてんだ

192:名無しの心子知らず
17/10/12 11:19:03.87 I0Jr3S5D.net
夫が一つの作業を自分で完結させないことに苛立つ。
子どもの相手もお風呂もオムツかえも何でもやってくれるんだけどさー。
オムツかえなら、オムツをオムツ用ゴミ箱の上に置く。ふたを開けて中に捨てない。
理由はふたあけると臭いから。対策とっててもそりゃ無臭にはならないよ。
細かいことだけどどれもこれもこの調子だから重なるとうんざりする。
共働きなのにこれだから、自分が風邪引いたりするととたんに家の中が回らなくなって詰む。
風邪で寝込んでいる時くらいゴミ箱にゴミが溢れても上に積み上げたりしないで
別の袋に入れるとかして・・・玄関にゴミまとめて出してないと捨てないのなんでなの・・・。

193:名無しの心子知らず
17/10/12 11:24:10.14 Qs6YxZfG.net
>>188
家事や育児をやってくれるだけまだマシ
ここの人達の夫は何もしないどころかじゃまをする夫なんだからw
贅沢な愚痴だよ

194:名無しの心子知らず
17/10/12 11:47:46.67 rcdq9ddP.net
>>189
>>1を読んでね

195:名無しの心子知らず
17/10/12 13:01:14.17 +lphCGVW.net
>>188
まるでお手伝いしてる子どものフォローしてるみたいで腹立つね

196:名無しの心子知らず
17/10/12 15:56:56.28 g7EtStYT.net
>>188
うちの旦那はおむつ替えたら普通のゴミ箱に捨ててる。マジでびっくりする。
ゴミ捨てもホントに持ってくだけの状態にしとかないと、袋パンパンでも放置。
やるだけマシなんだろうけど、積み重なってムカつくよね。

197:名無しの心子知らず
17/10/12 20:46:57.39 ZGwPFb8C.net
夫が一つの作業を完璧にこなせないっていうのは本当あるあるだと思う
うちも同じだったけどせっかく手伝ってくれてるのに毎回何かやり残しが無いかチェックしてやり直しする羽目になると感謝の気持ちが半減すると伝えたら少しマシになったよ
本当は感謝半減どころか何故こんなことも出来ないのかとイライラしてるけどね

198:名無しの心子知らず
17/10/12 21:15:38.79 lB6q92/i.net
最近は毎日午前様。前も話し合いしてちゃんとするっていってた残業申請をはぼしてないみたい。子供の養育費もあるし家にいないぶんはカバーするからちゃんと貰えるものはもらってほしいといったのに。
なに考えてるのかまじでわけわからん。土日も持ち帰りで仕事したりして子供と遊んでくれないし、朝もまったく起きない。子供はお父さんと遊びたがってるのに。

199:名無しの心子知らず
17/10/12 23:25:20.67 +3ZP5uAj.net
仕事しかしてないのに疲れたとか言ってんじゃねーよ
こっちは仕事して家事育児やってんだよ

200:名無しの心子知らず
17/10/13 00:13:44.88 86RRth2V.net
産後初めて4時間連続で眠れたので張り切って家事してたら
そろそろ外出も普通にしたら?引きこもりすぎて筋力落ちてるんじゃない?だと
たまに喋ったと思ったらほんと余計な事しか言わねーなクソが
アドバイス()の前にまず労われ、労え、私の睡眠時間を聞いてからにしろ
話はそれからだ

201:名無しの心子知らず
17/10/13 00:31:41.84 L6n5J2Nb.net
旦那が仕事終わって疲れてるのはわかるけど
こっちだってずーーーっと子供と一緒で疲れてるんだよ
私の風呂入ってる時間は子供見てくれてるのはわかるけど
それって生きてる上で必要最低限いる時間だよね?
自由に遊んだり休んだりしてる時間なわけじゃないよね?
自分はゲームする時間まで作ってもらってるのに何なのメッチャいらつく
私はこんな時間からようやく仕事だよ
そうだよ兼業だよksgこれから朝まで仕事だよfuck

202:名無しの心子知らず
17/10/13 00:46:04.76 vUPpR4fC.net
小さいお子さんのいらっしゃる方々の話題を拝見して 思い出したことがありました。
自転車の後ろにつけていた子供用座席のことです。
うちの息子は中学生になりましたが、
あの子が小さい頃は今のようにいろんな種類のおしゃれな子供用座席って
あまりありませんでした。
金属製のカゴのような、簡単なものです。
息子が小学生になった時、
もう、乗せることはないからと、その座席をはずしたんです。
長く使っていたのでいたるところが錆び付き、ドライバーを使ってもなかなかはずれない。
必死になってはずしながら一息ついたとき、急に涙が溢れてきました。
私は車の運転が出来ないので、
息子とどこかに行く時にはいつでもこの自転車と一緒でした。

203:名無しの心子知らず
17/10/13 00:47:36.35 vUPpR4fC.net
具合が悪くて小児科に行く時、
寒くないようにバスタオルで息子をくるんでここに乗せたな、
幼稚園バスに乗ると気持ちが悪くなるからと、
毎日二人で歌を歌いながら幼稚園に向かったな、
春は桜を見上げながら、
夏は汗びっしょりになって、
冬はだるまさんのようにモコモコにさせて、
いつも二人、この自転車と一緒だったな・・・。
「ママ、あのね・・・」
「ママ、おなかすいた」
背中から、いつも息子の声がしました。
毎日何気なく、当たり前のようにしていたことがもうできないんだ、と思ったら
涙が止まらなくなりました。
早く大きくなればいいのに、
何でも一人でできるようになればいいのに、
早く自分の時間がほしい、
早く・・・。

204:名無しの心子知らず
17/10/13 00:48:30.90 vUPpR4fC.net
ずっとそう思っていたはずなのに、本当に寂しかった。
今はどんなに望んでも、あの頃に戻ることは出来ません。
錆び付いたカゴがとても愛しいものに見えました。
長い間、ありがとう。これからもママがんばるよ。
そう言ってさよならしました。
今、子育て真っ最中のお母さん、毎日大変だと思いますが、
今しかできないこと、お子さんといっぱい思い出を作ってくださいね。

205:名無しの心子知らず
17/10/13 00:51:08.98 vUPpR4fC.net
子育てに限らず、孤独を抱えている誰もが勇気づけられるそんな素敵なメッセージだと思います。
日常の辛いことも、旦那へのイライラも明日笑うための糧として受け止め『いましかない』大事なことだと思えれば前を向ける・・・。
できるだけ多くの人に読んでもらいたい、そんなメッセージです。

206:名無しの心子知らず
17/10/13 00:54:33.06 zzviiSvS.net
懐かしいの引っ張ってきたな

207:名無しの心子知らず
17/10/13 07:31:58.27 biNv3qy9.net
マンガに夢中なら追い焚きすんな。さっきから何回追い焚きしてんの?次入らなかったら風呂の栓抜くからね
寝てる子の隣で音出して動画みるな。起きても私知らないからね。イヤホン投げつけてやったわ
もうすぐ家購入する予定なんだけど、引っ越しの際には捨てていきたい


208:名無しの心子知らず
17/10/13 07:32:48.67 biNv3qy9.net
なんか変なお絵かきしちゃった、すみません

209:名無しの心子知らず
17/10/13 08:36:34.67 Cxh8DHe1.net
私が親しき仲にも礼儀ありで接すると、調子乗る
弟を馬鹿にするように接すると、まあまあちゃんとやる
弟いないけど

210:名無しの心子知らず
17/10/13 08:38:29.09 Il6tLNYC.net
>>204
フイタ
お絵描きに朝から和みました
イヤホンは投げつけ叩きつけて当然です

211:名無しの心子知らず
17/10/13 09:40:12.84 tPU+KbKj.net
夫は自己愛性人格障害の特徴が良く当てはまる。
自分がすごく偉大で常に皆から羨ましがられ、絶賛されるべきと勘違いしてるっぽい。
付き合ってる頃はその自信がかっこいいと思ってた。
どんな時でもとにかくなぜか謎の理論を展開して私に謝らせる。
謝っても謝ってもさらに罪悪感を植え付けるような言い方で責めてくる。
最近は子供が「パパいや、パパ怖い」と言うのを真に受けて憤慨してる。
でも、子供ってそういうものだし、いちいち腹を立てて夫のほうが幼稚園児レベルだなと感じる。

212:名無しの心子知らず
17/10/13 09:50:31.90 tC4dXMbf.net
なんで2人の子どもなのに私しか育児してないんだろう
泣いてる時に泣くな!と怒鳴りつけて物投げるしかしない
子どもが翌朝にはケロっとしてパパ~と寄って行くのみてなんか健気でかわいそう
いいパパママじゃなくてごめんね
1人目小さい時はもっと優しかったけど、2人目の今本当に何も手伝ってくれない
子どもと一緒に消えたくなる

213:名無しの心子知らず
17/10/13 10:17:59.00 Vpc3XxuP.net
子供0歳がノロになった時、看病、汚物処理を私が行い
病院で点滴受けたりした。帰宅後ついに私もマーライオン。バケツ抱えて「だめだ、限界。今日代わって」
と何もしなかった旦那に言ったら「俺も気持ち悪いかもしれない、、。」と
「吐いたり、下痢もないじゃん!」と言ったら
必死でスマホでググりだし「吐かないノロもあると」ドヤりだした。本気でメッタ○しにしたかった。

214:名無しの心子知らず
17/10/13 11:39:46.20 tu99jW28.net
2人目里帰り後からヨシケイにたよってたんだけど『割高だからそろそろ辞めない?』って言ってきた
夕食以外の買い物も上の子がカート拒否で走り回るから、夫がいるときしか行けないせいでどうしてもにまとめ買いになるんだけど、そのせいで一回の買い物で出ていく金額が多いのも気に入らないらしい
車はあるけど、できれば使ってほしくないと
じゃあどうしろというの
私だってこまめに買い物行って自分で献立選びたいし食費も押さえたいよ
でも現状できないから割高なものでも頼らなきゃいけないんだよ
出来るって言うなら、睡眠不足の状態で抱っこの7kgとベビーカー拒否で走り回る11kg抱えて徒歩15分のスーパーまで買い物行ってから言えよ

215:名無しの心子知らず
17/10/13 12:23:27.07 JF9XX95e.net
>>209
妻の体調不良に「俺も…」て言いだすのがあるあるだわ
にしても「かもしれない」ってのが腹立つね

216:名無しの心子知らず
17/10/13 13:20:47.28 3YbavdQw.net
>>210
おつかれさま!
ネットスーパーとかコープとかはない地域なのかな?
うちもスーパー徒歩10分かかるし、子供居たら重いものも量も買えないから、ネットスーパー使ってるよ~

217:名無しの心子知らず
17/10/13 13:24:49.91 lWtuJaa/.net
まとめ買いのが食費抑えられる気がするけどね

218:名無しの心子知らず
17/10/13 14:23:16.53 VFbU9DbR.net
>>209
そうそう、吐けないから「気持ち悪いかもしれない」なんだよねw
必死でググって症例見つけてドヤるのもあるあるだけど、どっちにしろ症状軽いんだから頑張れっていう
無理矢理やらせてもグチグチグチグチでしかも中途半端だから、こっちが相手の自己申告レベルまで回復したら交代するけど、しんどい悪化したアピールすごい
もう気遣うフリすらイラついてできないわ

219:名無しの心子知らず
17/10/13 16:57:59.04 gocQpaIz.net
>>213
普段買い物全く手伝わない夫にはわからないんでしょ多分
で、単純に1回あたりの金額が大きいから文句言ってるのかと

220:名無しの心子知らず
17/10/13 19:17:12.53 r3FJyA2D.net
3歳と1歳を抱えて引越し準備してきたけど、ここ一週間旦那にまともに会えず明日お引越し予定。
いっその事、転居先の鍵も渡さないでおこうかな。
近場の引越しの為、自分達で出来る範囲荷物を運ぶ予定が旦那がギックリ腰気味で全く役に立たない。
家のローンの審査にも落ちるし、キャッシュで支払える範囲だったからいいものの、愛想尽かしそうだよ。

221:名無しの心子知らず
17/10/13 20:39:59.92 092a3yg7.net
>>210
本当に2人の子をつれて

222:名無しの心子知らず
17/10/13 21:20:19.12 Cff+nCtl.net
>>156
無断でってどういうこと?
薬かなんか盛られて行為をした記憶がないの?
殴られたか脅迫されてレイプされたわけじゃないなら避妊しないことに合意したんだから
予定外とか無断ではおかしいでしょ
ピル飲めないならリングか拒否すればよかっあ話し
避妊しない女って本当に男に責任転嫁する人多いよね

223:名無しの心子知らず
17/10/13 21:24:00.59 P6RPFI


224:vK.net



225:名無しの心子知らず
17/10/13 21:30:14.24 gorzQHfl.net
>>219
双方に責任があるのに旦那だけに責任を押しつけているという話では?

226:名無しの心子知らず
17/10/13 21:31:03.92 Cff+nCtl.net
>>219
男にも勿論あるよ
お互いに

227:名無しの心子知らず
17/10/13 21:31:59.42 c3fGsv2j.net
ローズマリーの赤ちゃん的な状況だったのかも

228:名無しの心子知らず
17/10/13 22:12:58.51 Xz9VMRvh.net
>>220
そゆこと
逆に女が避妊しなくていいっていったから中絶させても俺は悪くないってのもだめだよね

229:名無しの心子知らず
17/10/13 23:17:34.08 I6R9oZye.net
最初から父親がいないと思えば多少は楽になると言うけど、そこらへんに転がってる服やゴミを見たり土日にソファで寝転がってる旦那のためにお昼ごはん作ったりしてるとどうしてもいないものとは思えない。
何も手伝ってくれないだけならまだいいのに、人の仕事増やしてくるのマジで勘弁

230:名無しの心子知らず
17/10/13 23:19:53.40 jtxP3zQK.net
何で三人目作ったんだよって突っ込まれたから本意では無かったと言っただけでしょ
はたから見ればその指摘自体がナンセンスだと思うけどね

231:名無しの心子知らず
17/10/13 23:20:29.61 mP0AGAte.net
別に言いたいわけじゃ無いんだけど、旦那の悪口なのでここへ
旦那がいると一緒に居たくない気持ちがすごく強い
リビングで旦那がご飯食べてても「今日は疲れたから寝るわ~」って言ってすぐ退散してしまう
なんか一緒にいるだけで疲れる
物理的に疲れる子と違って、精神的・生理的に疲れる人になってしまったのかも知れない
金銭的にもキャパ的にも離婚はすぐに出来ないけど、子の手が離れたら多分すぐ

232:名無しの心子知らず
17/10/13 23:33:06.17 7ibV44/U.net
>>224いないと言うよりシんだと思ってる
食事はシんだの忘れて作りすぎた設定にしてる
服を散らかしたりしても片付けず亡き夫設定の部屋にぶちこむだけにしてる

233:名無しの心子知らず
17/10/13 23:53:56.93 RDXHHTwq.net
今夜も連絡なし飲み会だ
土日は子と散歩行きたいっていってたけどどうせまた酔い潰れて寝ておわるんだろうな
できもしないこと言って期待持たせるのいい加減やめてほしい

234:名無しの心子知らず
17/10/14 00:07:42.85 lqO1pCX4.net
お互い大丈夫だろうと思ったらできちゃって産む産まないでもめましたってだけの話しか
まあお互い自業自得だけどね

235:名無しの心子知らず
17/10/14 01:03:02.25 kSqBSmux.net
お前が抱っこすると泣かないって言ってすぐふて腐れる。
なんで私が抱くと泣かないか分からないのか?
話しかけて歌って歩いて思いつく限りあやしてるからだよ!
携帯ゲームから顔もそらさず泣くなーって言うだけで泣き止むか!

236:名無しの心子知らず
17/10/14 05:40:50.18 F2A2ZP0P.net
>>228
わかる
うちも期待持たせるようなことばっか言って、実現した試しがないわ
馬鹿だから何も考えずに「大丈夫」とか「出来る」とか言っちゃうんだよね
何度も裏切られたから、期待しないことは勿論、こいつは知的障害でことばが不自由なんだな
と思うようにしたら気持ちが落ち着いたよ

237:名無しの心子知らず
17/10/14 07:51:36.17 rl4Uq1Fb.net
旦那が完璧人間タイプでいきがつまるわ 朝四時から掃除洗濯料理して家はピカピカ。今から公園に遊びに行くようだ。私はのんびり屋で家でマンガとかよんでたいのに
子供も活発なんだけど公園にいくと他のママさんと会話するのが面倒。家でソフトウェアつくるしごと復帰しよ
今日はあさきゆめみし読破しよっと

238:名無しの心子知らず
17/10/14 08:08:54.40 Dtoqgq9K.net
仕事して休みの日は寝てるだけ
楽でいいねーうらやましいわ
なんにもしてないのになんで疲れたとか言ってんの?バーカ

239:名無しの心子知らず
17/10/14 08:34:38.76 rq/yfnWh.net
ほんとに
私は散らかされながら必死で離乳食あげてるのにいびきかいて寝てやがる
私が子供の世話してる間は旦那はゴロゴロしてるだけなのに、旦那が子供見ててくれる間は私は家事しないといけない
なんか納得いかない

240:名無しの心子知らず
17/10/14 08:42:50.01 WMDKVoUi.net
パパうんち出たって子供が訴えてんのに、寝させて、って昨日遅くまでドラクエやってたからだろう。
向こう行って寝ろよ、あたしのベッドでイビキかいてんじゃねーよ。

241:名無しの心子知らず
17/10/14 09:10:09.79 Us1tPK42.net
仕事してるから仕方ないだろうけど子どもより妊婦より身体が弱くてよく通院して休みは家で寝てるからこっちにしわ寄せが来る
薬飲んで三日もよく休めばたいてい良くなるもんでしょうよ

242:名無しの心子知らず
17/10/14 09:52:31.44 d5+4fL89.net
徒歩圏内の実家に里帰り中
昨日夫は仕事が終わるとやってきて
夕食を食べて帰っていった
こう書くと普通だが
17時にやってきて赤ちゃんの隣の布団(つまり私の布団)に横たわり
自分のスマホと私のタブレットで一人二役モ●ストを始める
食事中はyoutube動画
そのまま21時までモ●ストと動画だけみて帰った
「赤ちゃんをずっとみていたいんだ」とか言ってたが
あんたが見てたのはスマホだけでしょ
横で赤ちゃんが泣いてても「泣くな~」て四つ這いで覗き込んで
「おしめの中には何もないぞ」っておしっこの青いラインにも気付かず
追い出された私が家事に立って腹痛で動けなくなって
母の布団借りてたことを気遣いもしない
昨日おとといと2時間も寝れてないと伝えても布団から退きもせず
「ノイローゼになってないか?」って
赤ちゃんよりもあんたのせいでノイローゼになりそうだわ

243:名無しの心子知らず
17/10/14 10:28:22.69 EVmGHMCf.net
旦那が保育士なら安心して子育て任せられるんだけどな。男って殆ど育児適当じゃん!男一人で赤ちゃん育てるとなったら、絶対ノイローゼになると思うわ。今は共働きでお互いに分担するのが一番。

244:名無しの心子知らず
17/10/14 11:02:36.20 w0SVKFT4.net
ちょっと子供見てとかちょっと家事手伝ってって言ったら、なんでそんなことしないといけないの?俺他の人より稼いでるからって。人より頑張って稼いでるのに手伝い要求されるくらいなら、家に入れる金減らすわ。って。
人より稼いでるって、たった2、3万円平均より高いだけでなんでそんな偉そうなの?
他の人より稼いでようが、家計は苦しいんですが。
なんで手伝うことがお金と関係あるのかわからない。
プライドの塊のような人でほんとに一緒にいてしんどい。

245:名無しの心子知らず
17/10/14 11:09:18.38 RYZrUzL7.net
>>239
「そうよね、あなたは他所様よりずっと稼いでるんだもの。家事も外注してもいいわよね、お金あるんだから」って言って外注してしまえ
俺は稼いでるんだぞって言う男ムカつくわ
ユニクロ柳井くらい稼いでんなら文句言わないけど

246:名無しの心子知らず
17/10/14 11:18:18.13 jOYriYm0.net
>>239
それって平均月給から2~3万なの?全然自慢する程稼げてないけど…平均月給って思ったより低いもんね。
手取りで月50万以上が稼げてるって言えるラインだと思う。もちろんボーナスは1回100万以上ねw
生活苦しいなら、稼げてないよね。人より余裕のある生活させてくれてから言ってくれって感じよね。

247:名無しの心子知らず
17/10/14 11:42:39.76 pzngrB3I.net
息子には家事や育児しっかりしてもらいたいな
昭和は男の子にはそんなにお手伝いしないさせてなかった時代だからそのまんま大人になったんだろうね
一人暮らし時代はしてたんだろうけど今は妻がやってくれるからよいか~って甘えてるんだよね

248:名無しの心子知らず
17/10/14 12:03:39.00 37MVreHc.net
>>240
逆w
うちの夫は「俺は頑張って稼いでるんだから俺の給料に見合うような家事育児をしろ。俺だけが頑張るのはおかしいだろ」って常日頃言ってる。

>>241
全然稼いでないよ。
私も働かないと学費なんて貯められないし。
年齢での平均年収と比較して2.3万高いんだけど、そもそも夫は若い方だから夫の年齢の平均年収めちゃくちゃ低いんだ。
子供がいる家庭での平均年収と比べてくれないとお話にならないんだけどね。

249:名無しの心子知らず
17/10/14 12:22:12.77 ayqzJrfn.net
どうやったらスマホゲーやめさせれるんだろう
ネット回線ブチ切ればいいのか?
子どもの相手してやれよほんと…

250:名無しの心子知らず
17/10/14 13:40:02.86 ayv/u75X.net
>>243
旦那さん、モラハラ気質だね
生活費減らすとかの脅しは十分DVに相応するよ
今からこまめに日記つけておくことをオススメする

251:名無しの心子知らず
17/10/14 14:22:48.49 ugkpRPPH.net
約束したって破られるのわかるからもう諦めたい
旦那に期待しないってどうすればいいの?

252:名無しの心子知らず
17/10/14 14:42:57.68 rl4Uq1Fb.net
>>234
兼業なら旦那にやらせなさい。専業なら旦那につくしなさい。あいをつなぎとめるために頑張ればよい結果になるかと。春日局は若い頃に苦労したから最高権力者になるチャンスをつかんだ

253:名無しの心子知らず
17/10/14 14:43:57.61 rl4Uq1Fb.net
まあ私は子ども放置してゴロゴロするよ

254:名無しの心子知らず
17/10/14 15:08:40.25 OfyLqmQ0.net
いきなり飯食うって言い出したかと思えば、食べると思って用意しておいても食べなかったりなんなの嫌がらせ?

255:名無しの心子知らず
17/10/14 15:57:46.57 qFpAUuAY.net
毎日フルタイムで働き、帰宅したら家事育児。たまに休日に呑みに行く予定を入れたら、旦那に超嫌味を言われ、怒って一人で出て行かれた。
いいよね、怒って一人で出て行けばその間は自由時間だもんね。私が同じことしたら、育児放棄の最低母呼ばわり。

256:名無しの心子知らず
17/10/14 17:04:01.92 Us1tPK42.net
義実家で夫が体調悪いのが長引いてる話をしたら私も途中でうつって一日で治ったって言ったのにパパ一人で引き受けてるのねだってよ
ちがうだろ早く治らないからこっちに育児のしわ寄せが来てるんだよ
これで私が具合悪くしてたら子どもはどうするとか母親なのにとか言われるんだわ

257:名無しの心子知らず
17/10/14 18:28:18.32 vLkgKNNx.net
旦那がハゲてて臭い上にモラハラで腹立つんだよね
私も働いててほぼ対等に稼いでるのに
育児参加はもうどうでもいいけどじじいでハゲのくせにモラハラは許せん

258:名無しの心子知らず
17/10/14 19:33:27.25 4yAYILwP.net
旦那が何もしないでテレビだけ見てるから子どもの相手も家事も私がしてたら「ガタガタガタガタガタガタ物音うるせーな」と言われてぶん殴りたい衝動に駆られる
嫌味混じりに「〇〇(子の名前)はお手伝い出来て偉いね」「人の役に立てて賢いね」と言ってしまう
ああああ苛付く寿命が縮まるしストレスで病気なるから別れたいのに離婚に応じないクソうんこ野郎

259:名無しの心子知らず
17/10/14 20:04:02.71 o81zlMjQ.net
>>253
ひどい言い方するね。私なら我慢できずに言い返すな。

260:名無しの心子知らず
17/10/14 20:05:43.19 G74G8MWA.net
>>252
よくそんな男に抱かれたね

261:名無しの心子知らず
17/10/14 21:16:16.67 Yu+zPxi1.net
>>255
わろたw
この手のバカが好きな女っているよね

262:名無しの心子知らず
17/10/14 21:16:33.45 aloGbI4/.net
>>238
専業主婦ならやって当たり前

263:名無しの心子知らず
17/10/14 21:35:37.60 ePSb9lUC.net
腹立つわー
毎回抱っこはギャン泣きさせるから、抱き方が痛いんじゃない?丸く持ってあげてって言ってるのにいつも同じ抱き方で改善が見れない
で、色々言うと不貞腐れてテレビも電気も消して一人寝室に行き寝る
こっちはまだ家事残ってるのにそれか
話があるから寝かし付け終わったらリビング行こうとしてるのにそんなんだから話し合い出来なくて、仕方ないからメールや休みの日に文句言うはめになるんだよ
普段は顔を会わせないんだから休みの日はぐずったら慣れる為に抱っこしたらいいのに、泣くまで待つしホント可愛いと思ってるなら機嫌が良くても抱っこしたらいいのに
泣かせ続けるから私が文句を言うから抱くのを躊躇してるけど、慣れないと抱っこうまくなれないんだからいくら文句を言われても抱っこしろよー

264:名無しの心子知らず
17/10/14 21:45:06.55 myMf+TmI.net
睡眠時無呼吸症候群のくせに、夜更かしすんな
2時や3時までゲーム、布団に入ってまだスマホゲー
自己申告通り、病気のせいで昼間にねむいしんどい言ってるのかと思ってた
寝れなーいじゃねーよ、眠気に負けるまでゲームする前に寝る努力をしろ
夜間授乳してる横で「寝れなくてつらいから(煌々と明るい部屋で)ゲームしてくる」言われたら、もう能面だわ
昼寝してると思って寝室に行かせてたのに、ゲームするならリビングで子の面倒みろ
子供可愛い遊びたいって口だけだな
自室引きこもってるし、たまに子の相手するとスマホゲーか横で寝るかだし、めったにやらないけど寝かしつけなんか同じベッドでイビキかいて邪魔するだけだし

265:名無しの心子知らず
17/10/14 22:23:18.26 vLkgKNNx.net
いやー本当じじいと結婚なんかするもんじゃないわ
年の差あっても包容力なんかないし

266:名無しの心子知らず
17/10/14 22:27:41.76 Us1tPK42.net
ハゲは置いとくにしてもにおいとモラハラは自力改善できそうなのにね
クソね

267:名無しの心子知らず
17/10/14 23:03:20.42 /wygJEc1.net
もームカつくムカつくムカつく
寝る前ミルクをテンション高くあげてんじゃねーよ
普段なに見てんだよ
おかげで寝ないよ
なのになんでお前はイビキかいて寝てんだよ

268:名無しの心子知らず
17/10/14 23:04:40.03 6VfbLQjm.net
>>262
テンション高いミルクのあげ方って何www

269:名無しの心子知らず
17/10/14 23:23:35.80 8JHs7lbo0.net
清水アキラ →メガネ障害者、目を二重に整形してる、O型(狩猟民族)、長野県出身
清水良太郎の母 →メガネ障害者
清水良太郎 →メガネ障害者(仕事中はコンタクトを使用)、一重(二重のときはアイプチっぽい)、O型(狩猟民族)
清水友人(清水良太郎の兄) →良太郎の逮捕に「まずは人であれと言いたい。親の甘やかしとかいろいろあるかもしれないけれど、彼自身が甘いと思う」
事件現場のラブホテル(池袋警察署の道を挟んで隣、20メートルにある。この道の向こう側は目白警察署の管轄なので清水良太郎は目白警察署に逮捕された)

ホテル リンデン 池袋店(HOTEL LINDEN)
2015年7月27日 ホテルリンデン池袋店がグランドオープン致しました!! 最上階の特別ルームは、露天風呂付き
東京都豊島区西池袋2-38-8. TEL: 03-3984-0511
URLリンク(www.hotellinden.jp)
どーでもいいコラムニストの勝谷誠彦とかいう馬鹿メガネが「性の商売をしている人たちはクスリには非常に厳しい。その世界にはその世界の日常がある。
クスリに手を出すと絶対に警察が来ます。」といってるがそれは大嘘、現実は風俗店やアダルトビデオでの女性は覚醒剤、向精神薬などの薬物をやっている人が多い。
覚醒剤と買春の原因は父親の清水アキラと母親が馬鹿だからです。
そして「まずは人であれ」「親の甘やかし」発言をした兄の清水友人もクズです。
「人であれ」「甘やかし」発言をする奴は心理学を信じちゃってるので最低の人間です。

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

270:名無しの心子知らず
17/10/14 23:50:02.22 RYeBXrrw.net
>>250
それで育児放棄って言われて何なの?
育児はあんたにも義務があるよねって
ハッキリ言ってやんな

271:名無しの心子知らず
17/10/15 00:00:37.09 p8sLdauu.net
>>136
めっちゃわかりすぎてヘッドバンキング
私の価値=おっぱい
一人目のときはすごく悲しくて病みそうになったわ

272:名無しの心子知らず
17/10/15 00:05:09.60 PpaTOR2f.net
あんまり出ないタイプだったけど赤ちゃんに向かって義祖母がおっぱい来たよって言っててイライラしたわ
やっぱりあいつはデリカシーなしババアだ

273:名無しの心子知らず
17/10/15 00:33:52.83 vcuzMh37.net
9月からずっと、風邪ひいたり治ったと思ったらぶり返したり下痢したりで病院通いとお薬が続いてる
何気なく「お薬手帳どんどん埋まるなぁ」って呟いたら、夫が「ちょっと薬飲ませすぎだよ??」って
お前何様だよ

274:名無しの心子知らず
17/10/15 00:36:11.04 vcuzMh37.net
>>268
これじゃ育児どこ?だな
風邪ひいてるのが1歳息子ね

275:名無しの心子知らず
17/10/15 03:59:24.87 9ef5vN4k.net
はぁ子供なんか作るんじゃなかった...
2歳の娘を殆ど抱くこともしないし話しかけたり遊んだりなんか皆無
家事全般は全て私で面倒なら家政婦でもベビーシッターでも雇えば?で済まされる...
人に頼めば楽なのは分かっているけど赤の他人に家の中入ってきて欲しくないし手伝ってくれる事ないのは分かっているけどせめてもう少しでも子供と接して欲しい...
平日は帰りが早くても22時頃で遅い時なんかは明け方近く
たまの休日も仕事の付き合いとかって出かけるか家居ても自分の部屋に篭もりっきり...

276:名無しの心子知らず
17/10/15 07:30:58.86 IQ+HRfo+.net
>>268
分かるうちも同じ
すぐ病院連れてくなとか抗生剤飲ませるなとか、面倒みるのも仕事休むのも私なのにうるさい
それならあんたが休んで昼夜関係なく看病してみろ、口だすならやってからにしろ

277:名無しの心子知らず
17/10/15 08:38:16.85 uwXEG7NS.net
>>270
>>43 だけど日中だけでもお手伝いさんを雇ってみたら?
うちは夜も雇ってるからなにも家事とかやってないよ
今日もスイッチであそんでるよ。旦那はまた学会。舅と父親も学会 みんな風俗かなぁ。

278:名無しの心子知らず
17/10/15 08:43:37.78 YHHw/hR1.net
おっさんその設定好きだね
気持ち悪い

279:名無しの心子知らず
17/10/15 09:14:23.66 UkNB5gg0.net
20170915001533.jpeg

280:名無しの心子知らず
17/10/15 10:37:36.24 p/i/q5RI.net
旦那に八つ当たりされたわ。事の発端の愚図った子供も旦那も大嫌いだ。
テレビ見せすぎるなつって、自分は寝て相手しないのに消させる。習い事行く直前になって子供がそれを根に持ったのか行きたくないと愚図る。なんでテレビ見せなかったんだと私をなじる。
呆れてものいえん。

281:名無しの心子知らず
17/10/15 10:50:49.29 vLJinPUS.net
くそぼけしねよあほ!
子供のために祭りに来てるのに、面白くない楽しくないってバカじゃないの?
子供のためにステージ見せてあげたいとか色んな経験させたいとか思わないの?
なんで自分だけ車の中で休憩するの?
子供の相手は全部私?あなたの子供でもあるよね?
グズったり抱っこしたり大変なのわざわざ言わないとわかんないの?
自分だけ良ければそれでいいの?
いつも休日、イベントは喧嘩気味になる。
楽しい休日を過ごしたい…

282:名無しの心子知らず
17/10/15 10:55:36.98 aHMG9K0M.net
>>276
ほんとに旦那さんの子どもかな?

283:名無しの心子知らず
17/10/15 10:57:32.05 aHMG9K0M.net
>>275
もう崩壊してるね あと習い事いかなきゃ、やめさせたらいいんだよ
子どもの話なんか聞く必要ない、甘やかされてつけあがってるだけ。これから旦那さんに似てくるとおもうよ

284:名無しの心子知らず
17/10/15 11:06:43.52 hnkG8yHq.net
三歳児相手にマジギレして部屋に籠ったやつ。
お前もう40だろうが。

285:名無しの心子知らず
17/10/15 11:35:25.61 aHMG9K0M.net
>>270>>43
お金持ちアピールする自演がうまいね

286:名無しの心子知らず
17/10/15 12:24:05.09 qxrg2+cU.net
ここの旦那達は精神的にも脳の構造的にも欠陥してるんだよ
マインスイーパの初級も出来ない旦那多いと思う

287:名無しの心子知らず
17/10/15 12:46:41.92 dR5Zmv02.net
>>275
子供すら嫌いなら、子育て向いてないここのカス旦那とかわらないよ

288:名無しの心子知らず
17/10/15 12:55:25.34 qP1mDqhS.net
>>239
言葉全部メモって!
完全にモラハラだからそれ

289:名無しの心子知らず
17/10/15 13:15:12.94 o4Dqr+Pu.net
>>91
この夫はいつか子供を事故に合わせるよ
先に夫を殺しておいたほうがいい

290:名無しの心子知らず
17/10/15 13:25:54.55 o4Dqr+Pu.net
>>239
早死する飯作ってさっさと殺したほうがいいよ、そんな男

291:名無しの心子知らず
17/10/15 14:04:57.69 IIpI1wr5.net
夜は夜で遊びに出かけるのに、休日の昼間も1人でふらふら遊びに行きたいのか。
私は悪阻でぐったりしつつ3歳児の相手。
旦那担当の家事は手付かずのまま。
優先順位もっと考えてよー!

292:名無しの心子知らず
17/10/15 14:43:02.78 5qJSiCJA.net
なんJ語言うアスペ旦那。
ぐうとか~ンゴとか言ってどや顔。
それ恥ずかしくないの?って返してたら
当初はちょっと黙ってたものの
最近慣れてきたのか「恥ずかしくないねぇ~楽しいわ」だってさ。
これで仕事・家庭が文句なしとかではなく、
ほぼ夜勤のくせに稼ぎ低くて戸建てすら買えない。
人の気持ちを考えられない発言ばかり
さらにすぐ疲れるから、朝一番遅く起きて一番早く昼寝(勿論昼寝も遅起き、夜早寝)。
私は平日・休日ともに家事育児仕事。五時起き昼寝なしだわ。
夫は平日に休みだと悠々遅く起きて、頼んでもいないのに私のお迎え(ひまなら子供の迎えに行けよ)。
今日何してたの?と聞くと、プロレスとYouTube見てたとか。
夜に寝かしつけもしてくれない(というか子供より先に寝る)から、私が寝落ちした後、
深夜にネットスーパー注文しようとPC立ち上げたら、起動音が大音量。
その音量でYouTube見てたのか。子供泣いたわ。
家事育児に文句は言わないか自分は絶対ノータッチの人だからタチ悪い。
とりあえず消えてほしい。
2k住まいで狭�


293:「ので、こいつの臭い息が寝室に充満。 たまにたたき起こして朝の保育園送りをさせると、歯くそ臭させながら保育園にいく。 保育士さんごめんなさい。



294:名無しの心子知らず
17/10/15 15:02:31.18 TFDtCDJP.net
あーもう、朝から1歳息子にイラついてたから気を違って子を連れ出して昼食べさせて寝たところで帰宅した
折角時間作ってあげたのになんか寝れなかった~とか言ってゴロゴロしてたくせに、息子の昼寝起きたら出かけるよ!と言っておいたのに起こす5分前に昼寝し始めて、全然起きない
お前にイラつくんだよ!

295:名無しの心子知らず
17/10/15 15:03:48.54 TFDtCDJP.net
気を違ってって何だ…
私も落ち着こう
いっそ子とどっか遊びに行っちゃおうかな~

296:名無しの心子知らず
17/10/15 16:38:39.79 sUoo64oH.net
>>287
仕事とかぐうたらなのは「そういう人いるよね」と思わんでもないけどなんJ語は無理
周りにも1人いるんだけど気持ち悪くて気持ち悪くて近付きたくない
10代の子供が言っててもうわぁ…ってなるのに20歳過ぎた大人がやってたらドン引きだよね
お子さんに移る前に絶対やめさせた方がいいよ

297:名無しの心子知らず
17/10/15 16:54:19.85 SyJpPNSR.net
旦那は若い方がいい
これ本当

298:名無しの心子知らず
17/10/15 17:54:31.34 0F7AWB6Z.net
2歳の子がお茶をうっかりこぼしたら、大袈裟にため息ついて「ごめんなさいは?」と怒り出した
ふざけていた訳でもないし、ごめんなさいとただ言わせる事になんの意味もないのに
普段から「だめ!」と急に言うから、なぜいけないのか教えないと分からない年齢だよと言っている
「〇〇が出来るようになってたよ」と呑気に報告してくるけど、私が教えて何度も練習したんだよ!!自然に出来るようになるわけないから!!
育てるっていう事に対する意識が違うんだろうな

299:名無しの心子知らず
17/10/15 18:17:22.87 5qJSiCJA.net
>>290
なんJ語嫌だよね。何故わかってくれないんだろう。
「内田理央タンは即ハボだね☆」って
当時3歳の子供に言ってたよ。
子供が???となっててさ。
私も言葉の意味は分からなかったけど、なんJっぽいと察したので、もうやめなよと言ったら続けて
「即ハメボンバーってことだよ☆」と解説してて
子も、そくはぼ?とか復唱しててさ。
変な言葉教えるなっていったら、達成感満載の顔でニヤニヤしてるの。
死んでほしい。

300:名無しの心子知らず
17/10/15 18:34:29.02 6VCa6URl.net
テレビで見るだけ予約ってあるから興味のあるやつ予約しまくってるんだけど予約しただけでキレられたよ
帰るメールは無視するのにテレビ見てる!って言われたけど赤ちゃんが寝たら私も寝るようにしてるから夜の予約したのは見れてないわ!
何だよ、テレビも見ちゃいけないのかよ
自分ばかり怒られるからって私に対して怒る矛先がいちゃもん過ぎる

301:名無しの心子知らず
17/10/15 18:43:09.75 yvSvsJQx.net
>>293
うわ子供にそんな言葉聞かせるなんてサイテー

302:名無しの心子知らず
17/10/15 18:47:49.82 sUoo64oH.net
>>293
うわっ最低!!引っ叩いてやりたいレベル
旦那さんまだ若いの?父親になりきれてないんだろうけど子にとっては大事な大事な幼少期ってことちゃんと理解してほしいね

303:名無しの心子知らず
17/10/15 18:59:02.19 aHMG9K0M.net
>>293
人間じゃないね。よく一緒に住めるね

304:名無しの心子知らず
17/10/15 20:48:20.24 SyJpPNSR.net
>>297
おい人外
髪の毛生やしてでなおせ

305:名無しの心子知らず
17/10/15 21:09:00.76 aHMG9K0M.net
>>291
若い男好きおばさん
そりゃあセックスしたら若いほうがいいもんね。

306:名無しの心子知らず
17/10/15 23:35:48.02 XBLbleYY.net
3歳の子はなかなか夜寝ないんだけど、今日は変な時間にお昼寝をしてしまって、夜なかなか寝なかった
夫に寝かしつけを頼んだけど
「早く寝ろ!」「おばけがくるからな!」「もう知らないぞ」「いいかげんにしろよお前は」と怒る声が何度も…
大人だって変な時間に昼寝したら夜寝られないこともあるのに、のび太のあんたにはわからないのね
子供も遊んでるわけじゃなくて布団で横になっていい子にしてるのに、そこまで怒ること?
しまいには自分が先に寝落ち
「寝るなら歯磨きしなよ」と起こすと
「寝てねーし!目つぶってただけだし!」と逆ギレ
寝室にいる意味ないからあっち行け目障り

307:名無しの心子知らず
17/10/16 00:27:48.18 yi4aIhIo.net
>>300
旦那様の寝かしつけは至極的を得ている
寝ない子どもがわるい

308:名無しの心子知らず
17/10/16 00:54:12.91 vf258lD9.net
>>300
子供に怒鳴るとか引くわ
昼寝して眠れないならそのまま起こしとけばいいのに

309:名無しの心子知らず
17/10/16 01:25:41.28 oIybMJoL.net
>>300
なんかもぅダッセェとしか言えないよね

310:名無しの心子知らず
17/10/16 06:30:31.94 HNCKeZ59.net
>>291
男狂いしたいの?

311:名無しの心子知らず
17/10/16 06:36:49.02 NSAgPdDP.net
髪の毛に関する話題はスルーすんのな

312:名無しの心子知らず
17/10/16 10:30:29.72 d6xo9ZUs.net
>>300
ほんとにこんな男いるんかな?ここの人ってなにが原因でカス男と結婚したんだろうか?
よほどの不細工とかなにか原因あるんだろうけどきになる

313:名無しの心子知らず
17/10/16 12:23:12.36 nYU2CChj.net
>>306
そんなこと気にしてるなんてよっぽど暇なんだね

314:名無しの心子知らず
17/10/16 13:58:20.61 j3KTPY/+.net
>>307
だって不幸せな人のネタみてるとたのしくなるでしょ

315:名無しの心子知らず
17/10/16 14:03:12.57 j3KTPY/+.net
>>294
うちはセックスしてたらいちゃもんなんかないよ。男は甘えたいのよ

316:名無しの心子知らず
17/10/16 14:15:10.82 QOUYitEH.net
買い物したいというから、子どもの靴下を買ってくる条件に三万渡した 渡さないと酒飲んで朝帰りするので。
そして二万飲み食いやガールズバーで使って、何も買わずに帰ってきた。
もうこんなんばっかりで苦しい。子どものために我慢しなくちゃいけないのかな

317:名無しの心子知らず
17/10/16 14:30:41.23 R/93TSnm.net
しなくてよし

318:名無しの心子知らず
17/10/16 14:41:17.81 VetL4x7F.net
>>310
そんなお金渡すなんて馬鹿なの?
離婚しないの?

319:名無しの心子知らず
17/10/16 14:47:15.75 RBWRZIxg.net
>>310
渡したところで似たようなもんなんだから渡さなければいいのに、勿体ない

320:名無しの心子知らず
17/10/16 15:14:41.64 piFkQ0of.net
回り見てたら分かるでしょ。人間は本能的に似た者同士と結婚する。自分がヤンキーや、ギャルだったら、知能が低いバカ男と結婚する。それなのに愚痴るって、自分がバカだからでしょ。もちろん例外もあるけど

321:名無しの心子知らず
17/10/16 15:42:39.57 mMxASqVc.net
>>314
セックスだけで結婚したから、セックスしなくなったら愛し合えない。節理だね

322:名無しの心子知らず
17/10/16 15:43:51.25 QOUYitEH.net
>>312
逆ギレが怖くて断れなかった

323:名無しの心子知らず
17/10/16 16:02:22.93 mMxASqVc.net
>>316
わかるよ。金銭欲すさまじく、暴力すごいんだろうね

324:名無しの心子知らず
17/10/16 16:07:07.75 NSAgPdDP.net
旦那の抜け毛が多くてイライラする
子につくだろ
いっそなくなれ

325:名無しの心子知らず
17/10/16 16:18:21.97 mMxASqVc.net
>>318
そりゃあ髪の毛でイライラしてたらスルーできんよな

326:名無しの心子知らず
17/10/16 17:07:27.87 fuS6Yemr.net
>>316
両親は頼れないの?
失礼だけどそんな夫はもうどうしようもないと思うんだ

327:名無しの心子知らず
17/10/16 17:52:29.10 szg23ZNN.net
>>320
子どものために我慢しろと言われる
ガールズバーのこといったらまた変わるのかもしれんけど

328:名無しの心子知らず
17/10/16 18:21:13.50 0AJTlyfH.net
逆ギレするようなクズは子どもにとって有害だろ
ATMとしても無能なら別れるが吉

329:名無しの心子知らず
17/10/16 18:30:12.16 v98gDGBC.net
>>321
父親がクズで、母親はそんなクズに怯えてお金渡して日々辛そうにしてる、そんな生活が子供にとっていいと思ってるなら我慢すればいいんじゃない?
自分がどうしたいかだよ結局。親が我慢しろって言ったから我慢するじゃなくて、自分がそこから抜け出したいなら抜け出せるはず
がんばれ

330:名無しの心子知らず
17/10/16 18:59:53.92 NSAgPdDP.net
>>319
ハゲは抜け毛の心配がなくていいよな

331:名無しの心子知らず
17/10/16 20:11:35.13 s4apD98w.net
まだ子が一歳にもならない乳児なのに、休止していた趣味を再開すると言いだした。
週2回の練習にイベント前は追加練習もあり。
女関係が盛んな場所だから嫌だ(毎年新しい若い女性が入ってくる、そのグループ内で付き合ったり結婚したりもある、股のゆるい女性が多い、旦那のお気に入りの子がいる)と言っても
そのために行ってるわけがない、純粋にその趣味が好き、と言い張ってラチがあかない。
新生児期は確かに色々と手伝ってくれて助かった。
ここまではイクメンしたから、だからこれからは自分は休日は趣味ですか、そうですか。
こっちはろくにゆっくりご飯も食べず、オシャレなんてしてないのに女の子たちと交流ですか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch