【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ187【育児】at BABY
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ187【育児】 - 暇つぶし2ch701:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:08:28.06 oOAmVqIQ.net
>>671
そうですよね、貸す枚数は少な目にしようと思います
ありがとうございました

702:名無しの心子知らず
17/10/23 11:28:31.13 2JjjiPnY.net
生後四ヶ月半で体重6キロ弱の子にパンパースのパンツタイプMサイズを履かせたところお腹に跡が付いてしまいました
これはキツイからLサイズに変えた方が良いのでしょうか?
それともこういうものなのでしょうか?
どなたかお願いします

703:名無しの心子知らず
17/10/23 11:37:13.22 WPR5wK9M.net
>>674
おむつスレで聞いた方が早いかも。
4ヶ月でLだと隙間漏れしてしまうかもね。
どうしてもパンツタイプがいいの?
テープタイプならお腹回り調節できるしそっちにしたら解決すると思う。

704:名無しの心子知らず
17/10/23 11:48:24.31 YPumkzBO.net
パンパースは若干小さめじゃない?
グーンとかどうかな。

705:名無しの心子知らず
17/10/23 12:07:09.27 2JjjiPnY.net
>>675
寝返りを覚えて付けづらくなったのでテープタイプからパンツタイプに変えてみました
パンツタイプのほうが履かせやすいし背中漏れもしないのでこのままパンツタイプで行きたいと思ってるんですがサイズが…
オムツスレ覗いてみますね
>>676
グーンが大きめなんですね
試してみたいと思います
ありがとうございました

706:名無しの心子知らず
17/10/23 12:17:45.73 0DDxeDws.net
パンツタイプならお腹に多少跡がつくのは普通だと思う。しめちゃったかな?

707:名無しの心子知らず
17/10/23 12:47:37.74 2JjjiPnY.net
>>678
あ、そういうものなんですか?
お腹が苦しくないかなって心配になっちゃってました

708:名無しの心子知らず
17/10/23 15:18:24.44 HDYkoggS.net
一時保育についてです
子はまだ2ヶ月なので今すぐ預けるとかではないのですが、
もう少し大きくなった時に夫婦二人で映画みたりレストラン行く時に一時保育利用できたらなと思っているのですが、
こういう完全に大人の楽しみの為だけに預けるのって回りからあまり良く思われないですか?
夫婦で娯楽にでかけるために利用してるよって方いらっしゃいますか

709:名無しの心子知らず
17/10/23 15:26:52.56 Y3VXGaYS.net
>>680
アンケートスレの方がいいような気もするけど
別にどんな理由だろうが利用するのはありだと思う
でも例えば仕事していて保育園に預けてるってだけでも可哀想!って言う人はいるよね?
だから当然世の中には良く思わない人もいるとは思うよ
こういうのは答えがないし、その家庭それぞれで回答を出せばいいのでは?

710:名無しの心子知らず
17/10/23 15:53:23.14 ECSn/1od.net
>680
自治体がリフレッシュ推奨してない?うちは推奨してた
だから私は月1~2回ぐらい使ってるし、周りにも別に隠してない
デパートとかで託児室あることもあるから、罪悪感あるならそういうの短時間で使うのも手
あとは周囲では、2歳ぐらいになったら母子分離で半日預かってくれる習い事
(体操、英語がうちにはある)利用してリフレッシュしてる人もいる。高いけど。

711:名無しの心子知らず
17/10/23 16:06:11.63 TmwqaoQ8.net
>>680
お好きにどうぞとしか。
ただ、周りにペラペラ喋るとよく思わない人もいるのでママ友レベルの相手に余計なことは話さないほうがいいと思うけど。

712:名無しの心子知らず
17/10/23 17:37:57.35 WPR5wK9M.net
>>680
リフレッシュ利用も可な自治体なら何してようと文句言われないしいいと思う。
私は2歳過ぎくらいからリフレッシュ目的で月1~2回ほど一時保育利用してたけど、たまたま旦那の有給が合わせられたりしたら食事に行ったりしたよ。
人によって考え方は色々だし、何か言われても面倒だから預け先の職員さんには言ってないけど。
あ、リフレッシュ利用なことは申請するので知ってます。

713:名無しの心子知らず
17/10/23 17:46:02.70 ux/8DJ63.net
>>680
うちの近所の保育園、一時保育中に提携の館で映画観たら半券持参で割引あるよ
そういう気兼ねなくリフレッシュ目的で預かってくれる園もあると思う

714:名無しの心子知らず
17/10/23 19:06:39.24 h64vZVok.net
生後0ヶ月ですが日中全く寝ません
夜になれば授乳時間以外は寝てるのですがお昼寝には必死で抵抗します
昼間はおっぱい飲ませてるか抱っこしてるか泣き喚いてるかで1日が終わる感じです
今はまだ里帰り中で家事はお任せですが、このまま一人で日中べったりかと思うと恐ろしいです
もう少し大きくなれば、おもちゃとかを与えて一人で機嫌よく過ごしてくれる時間が増えるのでしょうか?
いつごろある程度(合間に家事できるくらい)手が離れますか?

715:名無しの心子知らず
17/10/23 19:23:40.36 mW6IkA/W.net
>>686
完母ですか?混合?ミルクだとお腹いっぱいになって寝てくれると思うけど、それもダメなのかな?
首がすわれば抱っこ紐でおんぶしながら家事出来るけど、それまでは夫の協力が得られれば夫が帰宅してから子供は夫に任せてor朝少し早く起きて、翌日の料理や掃除、洗濯をするのもいいよ
よく言われるけど、買い物はネットスーパーや生協などを使ったり、掃除は余裕がある時で大丈夫

716:名無しの心子知らず
17/10/23 19:35:54.00 WPR5wK9M.net
>>686
そういうのって子によるからなぁ。
そういう子を持つ場合多少泣かせてでもやってる人がほとんどだと思う。
お昼寝はどうやって寝かせてる?
うちも昼間は勝手には寝てくれないし置くと起きる子だったから、授乳→まだ機嫌のいい間にハイローに置いて家事→愚図りだすと抱っこ→抱っこのまま寝かせる(自分もソファに抱っこのまま横になる)→起きて泣くので授乳、の繰り返しだった。
これを昼間は3~4ターンして夜が来る感じだったかな。
朝イチにごみ捨てと洗濯機回して次の授乳の後に干す、その次のターンに自分の昼御飯、その次のターンに夕飯の準備、みたいにせめて一つできたらいいわくらいに開き直ってたよ。
掃除は基本旦那が休みの日、風呂掃除は旦那って感じ。

717:名無しの心子知らず
17/10/23 20:10:01.21 wnR1iaHA.net
>>686
家事はするものできるかどうかじゃないのよ
極力最小限の時間で大きな成果を生むために、里帰りの今段取りのイメトレするべし
ほぼできないと考えてプラン立てないと詰むよ
ごはんしたく

718:名無しの心子知らず
17/10/23 20:16:06.03 wnR1iaHA.net
途中送信してしまった
バウンサーやハイロー、プーメリーなど活用してご飯支度するのは定番
ご主人がいるうちに大量に切り刻んで冷凍しておく
解凍して泣いてても10分で仕上げ
卵牛乳納豆缶詰めクックドゥ常備
チンご飯の常備も
今できるだけ作ってもらったら?二週間分の二人のご飯だったらできると思う
洗濯は夜中にするとかご主人に助けてもらったり掃除なんてしなくていいから散らかさないように生活していけばいいだけ

719:名無しの心子知らず
17/10/23 20:24:38.46 +wXUZUSV.net
>>658
>>653です
ヴィックスヴェポラップを足の裏に塗ると良いと教えてくれて本当にありがとうございました
おかけで様でもう元気になりました!
どうしてもお礼が言いたくて
これ周りにも勧めてみます!

720:名無しの心子知らず
17/10/23 20:47:58.54 I2M96MDT.net
>>686
うちも2人目が昼間は一切寝なかった。
何にも片付かないからすごく大変だし何よりこんなに寝なくてこの子の脳みそや発達は大丈夫なんだろうかとかなり心配した。
1歳前になったら昼寝するようになったよ。
今は小3だけど、やっぱり感覚過敏みたいなとこはあるかな。
おんぶできるようになったらおんぶで対処だね。
ひょっとして自宅に戻り環境が変わればよく寝るようになるかも知れないしね。

721:名無しの心子知らず
17/10/23 20:53:45.46 s8Sanv1S.net
>>658
>>691
どうでもいいけど ヴェポラッブ VapoRub

722:名無しの心子知らず
17/10/23 20:57:24.96 +wXUZUSV.net
>>693
やだ恥ずかしい、ずっとラップだと思ってた
指摘ありがとう!

723:名無しの心子知らず
17/10/23 21:48:31.43 wnR1iaHA.net
>>693
うそー?!ヴェポラップって言ってたわ!恥ずかしいw

724:名無しの心子知らず
17/10/23 21:51:42.80 h64vZVok.net
>>687-689,692
ありがとうございます
子供によっては一歳くらいまで(ずっとかも)このままの子もいるんですね
家事時短や夫の協力、首すわり後はおんぶで乗り切りたいと思います
>>687
完母です。足りてない可能性もありそうですね
先週の母乳外来で体重増加が順調だったので油断してましたが、飲ませ方見直すかミルク足してみます
>>688
お昼寝の寝かせ方はハイロー使ってるのも含めて似た感じでした
隙間時間の活用ですね、やってみます

725:名無しの心子知らず
17/10/23 22:01:28.34 5fFqN1o7.net
>>696
寝る感覚が怖いと思う子もいるようなので、あせらず付き合ってあげるといいよ
早く寝て!と思いながら寝かしつけると寝なくて、このグズグズも可愛いなあと思いながら寝かしつけると案外すんなり寝たりする

726:名無しの心子知らず
17/10/23 22:06:58.41 rBUvCGQ6.net
>>686
スリングに入れてあげると寝ますよーおススメです

727:名無しの心子知らず
17/10/24 00:16:07.96 rP+ZgH0c.net
1~3ヶ月からは電動ハイローでよく寝てた
授乳してしばらくしてからハイローに置いて音楽と揺れで気づくと寝てた
親戚から回ってきて、自分達では絶対買わなかったしこんなの使うか?って思ったけどうちの子にはかなり効いた
レンタルしても良いかも

728:名無しの心子知らず
17/10/24 00:24:38.98 IWvpDffs.net
うちの子も0ヶ月~3ヶ月くらいまでハイローがとても重宝した
ゆらゆらしてたら寝たしお下がりでもらったものの中で一番ありがたかったな
あとメリー。回したら終始ご機嫌だったからその間に家事してたよ
2ヶ月くらいからはメリーに助けてもらった

729:名無しの心子知らず
17/10/24 09:37:14.37 NEjOszy3.net
家のなかでどのくらい運動遊びをさせていますか?
うちは田舎の一戸建てに住んでいます
出来れば戸建て住まいの方に聞きたいです
子供は5歳と2歳男児です
私が体調が悪く、幼稚園以外では平日はいつも室内遊びで、外遊びはさせていません
室内にはトランポリンとアンパンマンのジムがあります
子供は室内で「縄跳び、ケンケンパ、おいかけっこ」等をやりたがります
田舎なので足音などで近隣に迷惑はかかりません
戸建てにお住まいの方、家での運動遊びはどういうものをさせていますか?または、家が傷むとかしつけの面から、全くさせていませんか?

730:名無しの心子知らず
17/10/24 09:37:33.77 zxRNOsNT.net
もうすぐ1歳です
寝てる時に靴下履かせるのは駄目っていうのは知ってるんだけど、足がめちゃくちゃ冷たくなってしまう場合でも履かせない方がいいのでしょうか?
パジャマにスリーパーで身体は暖かくなっていますが、明け方には足がとても冷たくなっていて心配です
布団は全く意味がないのでほぼ使っていません

731:名無しの心子知らず
17/10/24 09:48:42.78 ryCE9wIx.net
>>701
5歳女児と1歳男児で同じく田舎の戸建住み
うちはジャングルジム(ブランコ付)とトランポリンと鉄棒と滑り台とプレイハウスを常設+乗用玩具を2台
幼稚園で課外をしてから帰宅だから外遊びする時間があまりなく平日は公園とか行けないから遊具は充実してる
縄跳びは中庭(リビングから見える範囲)のみ可にしてる

732:名無しの心子知らず
17/10/24 09:53:19.53 wMr54hOm.net
>>702
求められてる答えと違うのかもですが、部屋を暖めよう
子供の健康とか、親の心配による心労と比べれば、暖房費なんて安いもんだ
そういう意味じゃなく冷たいなら、ぐっすり寝てるときに布団
蹴られても除けられても気が付いたらこまめに布団

733:名無しの心子知らず
17/10/24 10:07:18.51 9J1ZJSyR.net
>>701
新興住宅地の一戸建て
7歳娘と5歳息子と2歳息子
遊び部屋にトランポリンとブランコ滑り台つきジムと鉄棒がある
室内で走り回るのは騒音関係なく躾の面でさせたくないからおいかけっこはナシ
ケンケンパなら基本は庭でやらせたいけど、雨の日なら遊び部屋でやらせちゃうかも
縄跳びは庭で、室内では危ないから絶対ナシ

734:名無しの心子知らず
17/10/24 11:01:51.39 9RIbXZeP.net
>>701
庭で遊べないの?

735:名無しの心子知らず
17/10/24 12:51:31.84 VLkcTm7J.net
>>706
見守れないからダメにしてるんでしょ
2才の子もいるんだからさ

736:名無しの心子知らず
17/10/24 12:58:08.17 jDv+0R2i.net
>>701
戸建て。5歳年長男児一人っ子。活発男子。
園から帰るのは15時頃。
平日に外遊びはあんまりやらないかな。
家のなかでおもちゃラケットと風船使って打ち合い。たまに庭で縄跳び。
母の体力もたないから平日は勘弁してもらってる。その分、休日は家族で外遊び多いよ。

737:名無しの心子知らず
17/10/24 13:12:10.18 Nfzvxqnq.net
ドリルやワークのやり方について質問お願いします
少し前に私が2週間入院してその間実家の母が4歳半の子の面倒をみてくれた時に
母が足が悪くて外遊びに付き合えない分市販のドリルを買ってきて遊んでくれていたものが残っています
く○ん、七○、学○など各社それぞれひらがな・数字・知恵系�


738:E右脳・迷路など合計10種類以上あって 全部ちょっとずつ手を付けていて今後どういう与え方をしたら良いのかわからず困っています 飽きないよう少しずつまんべんなくやらせるのが良いのか テキストの中には一冊の中で流れができているものも多くて(一見無意味な線の練習→ひらがなの形の練習など) ある程度使うテキストを絞って1冊終わらせてから別のに移るのが良いのか迷います 一人っ子で、幼稚園が2年制の地域で習い事もしていないため一般的なドリルの進め方の知識もありません どうやって与えるのが効果的でしょうか?



739:名無しの心子知らず
17/10/24 13:46:44.72 zxRNOsNT.net
>>704
ありがとうございます
エアコンだと寝てる場所的にどう設定しても風が直接当たってしまうのと乾燥が気になってしまって
もちろん加湿器も稼働はさせるのですが
暖房費用が気になるというよりはむしろお金をかけて解決できるならそれが一番ありがたいです
布団を何度も掛け直すのも限界がありますし
やはり暖房器具自体を見直しオイルヒーター等を購入するのが一番ですかね?

740:名無しの心子知らず
17/10/24 13:56:41.50 zxRNOsNT.net
ちなみにエアコンは半年前に買ったものなので、エアコン自体が古くてうまく設定ができないという訳ではないんです

741:名無しの心子知らず
17/10/24 14:01:02.85 wMr54hOm.net
>>710
部屋の温度って、空気の温度もそうだけど、壁とか家具自体の温度も結構来るんだよね
寝るよりも早い時間から部屋を暖めて、寝るときは既に十分に温まっているようにするとかで
結構違うかもだけどどうだろ
乾燥は、うちも加湿器使ってるけど、悩みの種ですよね
カビとかのことも考えて、うるさいけど象印の加熱式使ってるよ

742:名無しの心子知らず
17/10/24 16:37:45.89 BM2KBR9T.net
この時間から昼寝をしてしまった場合、離乳食の3回目は何時までに起きたら食べさせますか?11ヶ月です。

743:名無しの心子知らず
17/10/24 16:39:38.84 97p+6Pzf.net
起きてから食べそうだったらあげる
小児科閉まった時間になっていてあげるのが億劫なら休む

744:名無しの心子知らず
17/10/24 16:58:10.28 BM2KBR9T.net
>>714
ありがとうございます。

745:名無しの心子知らず
17/10/24 17:38:44.03 uwO+1391.net
>>701
うちも家の中で走るのは無しだな
今まで出てきて無いものだとフラフープ、階段でジャンケンして勝った方が上るやつ(この地域だとグリコ)、DVD見ながらダンスしてる

746:名無しの心子知らず
17/10/24 19:50:28.18 yXiPE0df.net
室内遊びについて伺った>>701です。
たくさんのレスをありがとうございました。
鉄棒を買うことにしました。
そしてフラフープ、ダンス、風船で打ち合いもさせようと思います
階段でグリコも庭で縄跳びも良いですね!もう少し下の子が大きくなったらさせようと思います。ありがとうございました。

747:名無しの心子知らず
17/10/24 20:38:02.39 zrE18RJL.net
>>693
私もラップだと思ってた!勉強になりました!

748:名無しの心子知らず
17/10/24 22:39:12.21 5OEX2+cl.net
赤ん坊の手足が冷たいのはデフォルトなんじゃないの?
霜焼け出来るレベルじゃないんでしょ?
身体の中心部が暖かかければ大丈夫だと判断してたけど
手首から先だけ、足首から先細りだけ冷たいだけなら特に対策しなかったな
ちなみに、都内冬生まれで室温は常に23℃目安にしてた
逆に、手足暖かい時は首や背中汗ばんでたよ

749:名無しの心子知らず
17/10/25 08:14:04.88 9XoBPDFH.net
子供用の靴で半分ずつ絵が書いてあって左右をくっつけると絵が完成するものがあったと思うんですがなんと検索すれば出てくるかわかる方いませんか?
調べ方が悪いのか出てくるのは中敷きばかりでした

750:名無しの心子知らず
17/10/25 08:23:52.19 otqlC1


751:u0.net



752:名無しの心子知らず
17/10/25 08:39:10.41 +qwqTVK0.net
>>720
ベルメゾンにそういうの売ってた

753:名無しの心子知らず
17/10/25 08:43:09.98 oPvKG+Ae.net
>>720
「子ども靴 中敷き 左右」

754:名無しの心子知らず
17/10/25 09:22:03.66 2a/aNahY.net
ケープを買うかジャンプスーツを買うか迷っています
関東在住もうすぐ7ヶ月で、天気の悪い日以外はベビーカーで1~2時間程度散歩に出ています
買い物に行く時は抱っこ紐、土日は車移動の方が多いです
脱ぎ着のことを考えるとケープの方がいいのでしょうか?

755:名無しの心子知らず
17/10/25 09:26:00.28 B1kdk9+B.net
>>723
更に中敷き勧めるなんて鬼かw

756:名無しの心子知らず
17/10/25 09:51:01.82 ChWAmkPA.net
>>724 私も車なし北関東住みでよく散歩してたけどどちらもあっても良かったよ
ケープは抱っこ紐とベビーカー両用のを購入、屋外だけの散歩ならベビーカーにジャンプスーツ着せて行ってた
極寒地域でない限りはダウンケープとか要らない気がするから
そんなに値がはらないのを買うといいと思う
来季はサイズアウト&歩きたいで抱っこ紐拒否になってるかもしれないし

757:名無しの心子知らず
17/10/25 12:20:42.53 QeH1ZeW0.net
>>724
まさにいま質問しようとしてたのと同じことでびっくりしましたw
抱っこ紐とベビーカー兼用できるケープ使われてる方の感想とか教えてほしいです
こちらは毎年雪が降る北陸住みですが、真冬は7ヶ月くらいなのであまり散歩はしないと思います
ジャンプスーツは使わない方も多いと聞くので…

758:名無しの心子知らず
17/10/25 13:30:56.09 PjhwnhQU.net
>>727
兼用できるケープ使ってた
メーカー沢山あって、高くてもなんか隙間があいたり抱っこして付けにくかったりした
すごく良かったのは店でで試して買った安いもの
ベビーカーのときはジャンプスーツ着せちゃえば、隙間の心配なく、抱き上げたときにも寒くないっていうメリットはあったな
でも雪の日ベビーカーであまり歩かないだろうね
使うとすればちょっとだけ雪触らせたりとかそんな感じかね

759:名無しの心子知らず
17/10/25 13:43:57.69 PjhwnhQU.net
ごめん感想って比較かな
0才のときはケープは活躍したよ
やっぱり腕も足も通さないから楽だったな

760:名無しの心子知らず
17/10/25 13:47:09.90 jmCp4Rrd.net
>>727
兼用できるケープ使ってるよ
外側撥水加工、内側フリースの3,500円ぐらいのやつ
足まで覆える形だから靴下無しでも(と言うか、脱げても?)子は問題なさそうだった
外出中に暑くなってもサッと外せるから、そこは便利かな

761:名無しの心子知らず
17/10/25 14:15:25.45 QeH1ZeW0.net
>>728
>>730
ありがとう
確かに雪の日はベビーカー使わないし、買い物もお店のカート使うし、抱っこ紐もそんなに今は使ってないし…ってなるとケープは要らないのかな自分はww
でもちょっと都会へ遊びに行く時なんかにベビーカーに乗せるつもりでそういう時にいいかなって思ったんだけど、それなら安くてもよさそうだなー

762:名無しの心子知らず
17/10/25 14:22:53.64 9RK1Zhdb.net
ジャンプスーツってずっと外に出てるならいいけど室内に入ったら脱がせたり着せたり面倒じゃない?
使った事ないな
あまり雪は降らない地域だけど真冬は抱っこひもベビーカー兼用のケープ使ってる

763:名無しの心子知らず
17/10/25 14:26:08.93 9RK1Zhdb.net
レスしちゃったけど、多分グッズスレ向きだよね
ちょっと前に同じような質問見た
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 30【ベビー用品】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)

764:名無しの心子知らず
17/10/25 16:05:30.55 QeH1ZeW0.net
>>732
ありがとう!
そしてグッズスレでも聞いてみますありがとうございました!

765:名無しの心子知らず
17/10/25 16:55:59.03 6pIDfTMI.net
一歳0ヵ月なのですが、
支援センターなどにいくと、遊んでいるおもちゃを
お友達に投げるようになってしまいました。
私には投げません。
これってなんでなんでしょうか?
やめさせるにはどうすればいいんでしょうか?

766:名無しの心子知らず
17/10/25 16:57:31.27 2a/aNahY.net
>>724です
ケープポチってきました
ありがとうございました

767:名無しの心子知らず
17/10/25 17:30:14.98 50fr4Eq9.net
>>735
本人的には一緒に遊ぼうと渡している可能性。
「どうぞ」はできますか?まだなら教えてあげてください。

768:名無しの心子知らず
17/10/25 17:37:03.84 6pIDfTMI.net
>>737
どうぞ をしてくれる時はこちらが手を出すまで
持っているんです。
でも友達には持ったものをすぐ投げるんですよ・・。
一緒に遊ぼうの意味ならいいのですが、
あっちいけ!みたいな意味だと困るなぁ・・と思っています。
固い積み木も投げてしまうので・・。

769:名無しの心子知らず
17/10/25 17:52:27.81 yOMIxDAl.net
その月例だとオモチャを投げる時期だよね。投げてどういう転がりかたをするか観察して楽しんでたりって保育士さんが言ってた。どうぞのつもりか、投げれるよー!と見せてたりしてるのかな?
お友達にあたったら危ないから投げるのはやめようね~と根気強く言ってくしかないかな。あとは投げたい気持ちを尊重して柔らかな小さいボールに持ちかけさせ、人のいないとこに投げさせたりがいいって聞いたよ
うちもその頃は色々投げて大変だったな…

770:名無しの心子知らず
17/10/25 17:55:12.98 Fhaycuz7.net
あっち行けの意味だとしても1歳児にはおもちゃ投げるのは普通のことだよ
今は自分が使ってるんだって自己主張してるのかもしれない
投げるからって意地悪な子ってわけじゃないから
もちろん投げない子もいるけど
でもそういう時期はずっと自分が子供についてて投げる前にやめさせるか子供が集まるところに行くの自体避けるのがいいと思う

771:名無しの心子知らず
17/10/25 18:27:51.31 6pIDfTMI.net
>>739>>740
投げるのは普通なんですね、よかったです。
根気強く投げてはいけないと言い聞かせようと思います。
ボールは投げていいから難しいですね・・・
ありがとうございました。

772:名無しの心子知らず
17/10/25 19:48:31.45 gaZTtqqd.net
相談させてください
支援センターで会って、初日で意気投合?して連絡先を交換したママがいます
何度かラインしたりして、先日お家に誘われました
しかし私はまだ子連れでママ友の家に遊びにいったことがありません
お邪魔したら招き返すのがマナーだと思うのですが、正直私が掃除片付け下手なのと、名前とちょっとした連絡先しか知らない相手を家に招くのを主人がいい顔をしないのもあり、招待するのが難しそうです
この場合、そもそもお邪魔するのを遠慮すべきですか?それとも、こちらは事情があり招けないがお邪魔することになるが…と前置きすればOKでしょうか?

773:名無しの心子知らず
17/10/25 20:50:17.90 BPXA4stv.net
別にそんな前置きがなくても気にはならないな。自分から招いたわけだし。
ただ、(少なくとも私の場合)子どもが大きくなるにつれてお互いの家で遊ぶ機会は増えたから、そういうつもりでいた方がいいかも。
片付けはまあ適当でいいよ。危ないものが置いてあったり明らかに非衛生でなければ。

774:名無しの心子知らず
17/10/25 20:53:45.72 EZ9gsysh.net
>>742
お家に誘われたなら手土産持って1度はおじゃましたらいいと思う
そのときうちにも来てほしいんだけどちょっと狭くて…くらいは言ってみる
旦那がどうとかは言わない
その後も招かれたら招き返すかわりに旅行やお出かけしたときのお土産なんかを買っていく
向こうが家に呼んでほしいというタイプなら不満に思ってだんだん誘われなくなると思う
でも招くのが好きな人も多いから、たぶん普通に付き合っていけると思うけど
私も仲良くなりたい人を家に呼ぶけどその人の家に呼んでもらえなくても平気
私の家か外で遊べばいいし

775:名無しの心子知らず
17/10/25 20:56:38.63 bpSIb765.net
>>742
とりあえずその人と遊びたいなって思ったんなら折角だし今の段階ではうちには誘えないこととか言わずに手土産持ってお邪魔したらいいんじゃないかな。
支援センターとかで仲が深まった時とかに主人が人を呼ぶのを嫌がることを他の愚痴と絡めて話して、あなたが遊びに誘うときは、支援センターかお店でランチとかお茶誘ったらいいんじゃない。
私もだけど自分の家に来てもらうのが好きな人もいるからまた家に誘ってくれたら遠慮なくお邪魔したらいいと思うよー。今の段階で断るなんてもったいないよ。

776:名無しの心子知らず
17/10/25 21:12:29.18 9RK1Zhdb.net
>>742
私も好きでよく人を家に招くけど、別に招き返すのがマナーとかは思ってないよ
すごく仲の良いママ友でうちには何度も来てても向こうには行った事ないって人もいるし
呼ばれたなら遠慮なくお邪魔してもいいと思う
話の流れで話せそうなら、うちにも来てほしいけど狭くて…とか言ってみてもいいかも

777:名無しの心子知らず
17/10/25 23:45:55.90 GYm/bXAt.net
>>742
私も招くタイプ。
自分ちの方が自分がくつろげるからw
相手の子どもが多少の粗相したり、子ども同士がちょっとケンカしてもそういうの含めて気にせずのびのびして仲良く育っていって欲しい。
逆にすごい仲良し友達の家でも、自分が気を使いすぎて疲れ果てるから、遊ぶ話が出たらすぐに自分ちを場所提供しちゃう。
こんなタイプの人間もいるのです。

778:名無しの心子知らず
17/10/25 23:47:16.90 /D7+QxcI.net
あんまり親しくなる前に家に呼ぶのは宗教のお誘い
みたいな話なかったっけ

779:名無しの心子知らず
17/10/26 17:40:36.61 S491QfFq.net
ママ友が、体調不良の時は、
その子供の保育園のお迎えはママ友で交代でまわしたりしますか?
私は、なにか事故があっても責任とれないし、
そもそもお迎えできるほどの深い仲ではないと思っているので
断りたいのですが、ほかのママ友がやろうやろう!みたいになっていて
どうしようかなぁと思っています。そもそも体調不良のママ友自体がこちらに
依頼してきたわけでもないですし・・。
ママ友グループに所属すると、こういく気苦労があることをしり、
今後はグループに所属しないようにやっていきたいと思うのですが、
どう思われますか?
みなさんはグループに入っていますか?
何人ぐらいのグループですか?
質問ばかりすみませんが、よろしくお願いします。

780:名無しの心子知らず
17/10/26 17:48:29.34 TVEpv7xY.net
>>749
中学生か

781:名無しの心子知らず
17/10/26 18:24:32.86 +ttOCADO.net
>>749
正解はない質問だし、ほとんどアンケートじゃない?
【聞きたい】アンケート@育児板16【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)

782:名無しの心子知らず
17/10/26 21:41:31.04 631Hatxc.net
742です。お礼が遅くなってすみません
皆さんどうもありがとうございました!
皆さんのレスに後押しされ、ママ友のお宅にお邪魔することになりました!
とてもドキドキしています…仲良くできるといいなぁ
確かにうちは狭いマンションなので、それとなく難しいことを言ってみます
手土産とかなんですが、どういうものを持参したらよいでしょうか?



783:゚くの菓子店の大人用のお菓子で1,000円くらいのものでいいでしょうか? それとも、その場で親子つまめるお菓子とかフルーツとかの方がいいでしょうか? あと、招く側としてこんなことに気をつけてほしいとかあったら教えていただきたいです!



784:名無しの心子知らず
17/10/26 21:55:08.29 zd9DOqyx.net
>>752
それくらい自分で考えなよ
いくら親切な人が答えてくれるスレでも次から次へと質問しすぎ

785:名無しの心子知らず
17/10/26 22:35:29.52 neEeV2bQ.net
>>752
基本的には手土産も気をつける事もママ友とか関係なく一般的に他人の家にお呼ばれする時と同じ
手土産については厳しいレスみるけどよっぽど変なもの持って行かない限り大丈夫

786:名無しの心子知らず
17/10/26 22:38:32.80 8n9+BQr5.net
子供のアレルギー有無で手土産決めたらいいよ。
あまり高いのは相手も気を使う。一緒に食べよー!が、気兼ね無くていいよ。

787:742
17/10/26 23:30:07.32 631Hatxc.net
すみません!少し、浮かれすぎていました
確かに、ママ友の家にお邪魔するのも、普通に友人の家に行くのも一緒ですよね
失礼のないように気をつけます
また、手土産にレスくださった方もありがとうございました
アレルギー聞いて、皆で食べれそうなものを持参することにします
これで〆ますね。皆様本当にどうもありがとうございました

788:名無しの心子知らず
17/10/27 07:12:21.58 VjBzinOc.net
親が子供に対し、時に侮辱的な言葉や感情任せに怒鳴る事もあったりするかと思います。
あるとき、旦那の栄転が決まった折に義父が
「あん時はお前の仕事をボロクソ言ってしまってすまなかった。お前の力を発揮できるの仕事が一番だ」
と、私も当時知らない事を旦那に詫びてきました。結婚前の事だったそうです。
私の知る限りでは義父はとても物腰柔らかく礼儀もできた人なので、こんな事があったのも意外です。
このように、親が子に頭を下げて不適切発言を詫びると言うのは
「親は絶対、間違いはない」という威厳を損ねるからよした方がいいのか、
それとも何ら恥じる事はないのか、どちらなんでしょうね。
私ら夫婦も自分の子供に対して、どうすべきか迷う事があります。

789:名無しの心子知らず
17/10/27 07:21:35.73 4/98HUbM.net
>>757
またお前か
確執スレで構ってもらえないからここまで乙

790:名無しの心子知らず
17/10/27 07:25:10.18 hULsG+Fo.net
そもそも抽象的すぎるし何か変な人だなと思ったら、そういうことね。

791:名無しの心子知らず
17/10/27 09:11:25.69 Fsd0yTxz.net
もうすぐ8ヶ月
ミルク多めの混合です
哺乳瓶の乳首を噛む癖があって乳首を駄目にすることが多くなりました
どうしたらやめてくれるようになるのでしょうか?

792:名無しの心子知らず
17/10/27 09:25:05.46 +K2QZY6V.net
徐々にスパウトやコップ飲みに移行する

793:760
17/10/27 10:03:44.38 iGba1s7v.net
>>761
レスありがとうございます
スパウト注文してみます

794:名無しの心子知らず
17/10/27 10:13:11.20 fDjX3Lcn.net
もうすぐ1歳です
離乳食は3回目安量食べていて、14時の昼寝前と20時就寝前にミルクを200ずつ飲んでいます
今後は14時のミルクを捕食に変えたらいいのでしょうか?
朝寝の関係で時間が取れないので最初のうちは捕食は一回でも大丈夫ですか?それとも全体的に時間をずらすなどして必ず捕食は2回するべきですか?
就寝前のミルクは欲しがらなくなる時期まであげていい、虫歯は気にしなくていいと小児科で言われたのですが、いずれ欲しがらなくなるものなんでしょうか
その際哺乳瓶は卒業してコップやストローでミルクをあげた方がいいのでしょうか
相談する人がいなくて質問ばかりですみません

795:名無しの心子知らず
17/10/27 11:34:28.24 KADlqKzX.net
>>76


796:3 捕食は時間をずらして2回がいいよ 10時と15時がお勧め 一度に栄養を摂取させるのは難しいから 寝る前のミルクは自然に欲しがらなくなる それがいつになるかはその子によるけど 哺乳瓶は1歳半目安に徐々にやめていく



797:名無しの心子知らず
17/10/27 11:52:59.84 CgMqv/hy.net
>>764
× 捕食
○ 補食

798:名無しの心子知らず
17/10/27 11:59:27.31 DjR6psfa.net
5ちゃんで誤字指摘とは細かいな

799:名無しの心子知らず
17/10/27 12:13:30.32 EMetKWF5.net
野生の生き物っぽくて、ちょっとワロタw

800:名無しの心子知らず
17/10/27 12:33:47.74 xY+QWz2O.net
午前中に無理しなくてもいいと思うよ
様子見てで
0才から保育園行かせてるけど、1才代は9時に牛乳、11時半に昼食だった

801:名無しの心子知らず
17/10/27 15:52:30.68 3SdLaXnM.net
>>763
うちもミルクだったけど、1歳過ぎた頃に寝る前のミルクはだんだん少なくしてフェードアウトしてなくしたよ。
子に任せるといつまでも飲みそうだったし、離乳食は何でもしっかり食べる子だったから試しにやめてみたらすんなりやめられたので。
惰性で飲んでる子もいるだろうし親が多少誘導してみるのもアリなんじゃないかな。
飲んでてもおかしくない時期なんだからダメだったらまた飲ませればいいだけだよ。
あと10ヵ月くらいから寝る前のミルクの後はお水飲ませて歯磨きしてから寝かせてた。
歯ブラシは嫌がったので指サックタイプのシリコン歯ブラシ?を使ってた。
卒ミルク後はおやつの時に飲ませるフォロミや牛乳はストローコップを使ってた。
あと補食は午後に1回あげたり牛乳だけだったりとまちまちだった。

802:名無しの心子知らず
17/10/27 16:46:00.14 fDjX3Lcn.net
>>764>>768>>769
ありがとうございます
補食(漢字間違えてすみません)は牛乳だけなどでもいいんですね
それなら午前中でもなんとかなりそうです
無理せずできるだけ補食2回あげられるようにしていきます
寝る前のミルクは放っておいたらずっと飲みそうなので少しずつ減らしてみます
そしたら哺乳瓶もそのまま卒業できそうですね
歯磨き練習も頑張ります、ありがとうございました!

803:名無しの心子知らず
17/10/27 21:16:42.61 XW2mU86N.net
どんぐり冷凍って本当に虫死滅しますか?

804:名無しの心子知らず
17/10/27 21:42:24.14 8PLJUYnQ.net
ん?育児?

805:名無しの心子知らず
17/10/27 21:56:37.76 JT5S1WDv.net
園で拾ってきたのかもね
私も子供が園で拾ってきてその時にママ友に穴空いてないか確認して
冷凍すると虫は死ぬよって教えてもらって冷凍したよ
煮るのもいいみたい
何もしないよりか冷凍しておけばそりゃ死ぬんじゃない?

806:名無しの心子知らず
17/10/27 22:01:36.67 Hb2gMbs9.net
>>771
効果あるよ、ただし時間がかかる
一晩冷凍しただけだと大変な事になった
調べたら5日から1週間冷凍させる必要があるそうです
私はいつもその日のうちに煮ちゃうよ
その後2日くらいしっかり乾燥させると良い
下のお子さんがいる場合誤飲にも気をつけてね

807:名無しの心子知らず
17/10/27 22:06:12.06 /18Gy59N.net
>>771
幼稚園からは2週間冷凍ならほぼ大丈夫だと言われたよ
2、3日冷凍したやつや、水に漬けておいたやつは暖房効いた部屋の中入れておいたら…これ以上はやめておく、マジで蕁麻疹出る事態になった
どっちにしろ中に虫がinしてるの不快だから、振ってカラカラするどんぐりは保管しないことにしてる

808:名無しの心子知らず
17/10/28 08:12:10.28 hm6HUPT0.net
ほとんどのどんぐりにインしてるっていうよね。
園児ってことはまだ数年は拾ってくるから、百均で鍋かっておくのおすすめする。うちはどんぐり専用に1個買ってある。

809:名無しの心子知らず
17/10/28 08:23:42.40 Wq+pfudZ.net
煮ても中の虫は消滅する訳じゃないよ


810:ね? 虫入りでもシんでるからOKって感じでそのまま遊んだり飾ったりしとくの?



811:名無しの心子知らず
17/10/28 08:39:02.94 LG/MrSQP.net
そこまで考えるとロクなことにならない
親としては眼をつぶる必要も出てくる

812:名無しの心子知らず
17/10/28 08:50:20.56 4W6rMdNF.net
どんぐりに穴が開いてなくてもインしてるのかなー

813:名無しの心子知らず
17/10/28 09:51:46.68 vosYgZ2K.net
誇張でなくワンシーズン1000個くらい拾ってくる(園庭や散歩先で豊富に落ちてる)けど虫出たことないよ
多分なんだけど自然の一定の条件下でないと、中にいたとしても出てこないんじゃないかな
もちろん穴なしの綺麗なやつね
茹でるなり冷凍なりしてて出てくることってまずないんじゃない?

814:名無しの心子知らず
17/10/28 10:12:28.91 WhiK3OIs.net
>>779
ドングリが緑色の柔らかいうちに小さな穴を開けて中に卵を産みむ
穴はじきに塞がってしまうから外から見て綺麗なドングリでも中は虫食いがあるよ

815:名無しの心子知らず
17/10/28 10:14:51.85 3QPm6p1j.net
拾ったドングリを1~2日水につけて沈んだものは新鮮で虫に喰われていない
水に浮くものは虫に中身を喰われカスカスになったものor木から落ちて長時間が経ち水分が無くなったドングリ

816:名無しの心子知らず
17/10/28 10:25:29.77 nyGqy7r/.net
流れを切ってすみません
皆さんは使っていない未開封の粉ミルクはどうしていますか?
子供がミルクをあまり飲まないので粉ミルクを変えてみたら新しく買った粉ミルクの方が合うみたいなので、それに乗り換えたいと思っています
しかし、前の粉ミルクが未開封のまま2箱も残っています。ひと箱4000円弱なので捨てるのも惜しいです
金銭的に困っている妊娠後期の友達に、合わなかったら捨ててねとひと言伝えてからあげるのは非常識でしょうか?
メルカリを使った事はなく、お金を振り込まれなかったらどうしようなどと考えると売ろうにも売れず困っています
他にいい方法があれば教えてください

817:名無しの心子知らず
17/10/28 10:27:51.32 3TGajl1n.net
帽子付きは安全という概念で生きてるけど違うのかな
この流れでいきなり不安になってきた

818:名無しの心子知らず
17/10/28 10:29:27.42 Tq94Ql4K.net
>>783
離乳食は始まってないの?
離乳食で、ミルク煮とかに使えるよ

819:名無しの心子知らず
17/10/28 10:29:32.77 Hx01VNFC.net
>>783
珈琲や紅茶に入れる
味は・・・悪くはない
捨てるよりはまし

820:名無しの心子知らず
17/10/28 10:36:19.44 hU5xq0gu.net
>>783
そんなに余ってるなら使いきるのも大変だし友達にあげるのがいいと思う
私も友達に使わなかったからとフォロミを一缶もらったことがある
うちもフォロミ全然飲まなくて捨ててしまったけど

821:783
17/10/28 10:41:45.79 nyGqy7r/.net
>>785-787
離乳食はまだ始めたばかりですが、ミルク煮なんてあるんですね
ひと箱は友達にあげて、ひと箱は残して置きます。ありがとうございました

822:名無しの心子知らず
17/10/28 10:43:00.07 4W6rMdNF.net
>>783
相手が欲しがるならあげたらいいと思うけど、メルカリとかは先に振り込まれてから発送すれば支払われずに困ることもないよ。

823:名無しの心子知らず
17/10/28 11:03:43.88 h8st2B0t.net
>>788
粉ミルクをあげるのは母乳育児を妨害するWHOのコード違反って理系育児の人が言ってたよ

824:名無しの心子知らず
17/10/28 11:51:33.51 F+kMjCXj.net
うぜえ

825:名無しの心子知らず
17/10/28 11:53:27.33 6RGwixdZ.net
>>790
仲の良い友達なんだから別にあげるぐらいはいいんじゃないの
使うかどうかはその人次第で強制しなきゃいいんだし
母乳信仰ちょっと怖いわ

826:名無しの心子知らず
17/10/28 12:12:57.55 08XIDALU.net
母乳で足りない分を、粉ミルクで補うという感じだな

827:名無しの心子知らず
17/10/28 12:29:05.4


828:8 ID:hm6HUPT0.net



829:名無しの心子知らず
17/10/28 13:43:43.01 rq/0kusw.net
>>783
メルカリはそういうトラブルあんまり無いと思うよ
私は余った粉ミルクはスキムミルクの変わりにしてパン焼くのに使った

830:名無しの心子知らず
17/10/28 14:00:42.49 VI81anVZ.net
メルカリは売上金の振込が1万以下だと振込手数料取られるから
これからも不用品をちょくちょく売るのならいいけど
今回みたくミルクだけって場合には向いてないと思うよ

831:名無しの心子知らず
17/10/28 16:37:29.79 0n1f3hRA.net
うちはミルク煮もそうだけど溶かしてコンフレと混ぜたりポタージュを伸ばしたりで離乳食に使いまくり2缶分使い終えたよ
+コンソメ+水溶き片栗粉でシチュー風のとろみスープも出来る
ミルクメーカーのサイトにも離乳食レシピあると思う

832:名無しの心子知らず
17/10/28 20:29:12.18 dEMTGOmL.net
本人〆てるっぽいしもう見てないんじゃない

833:名無しの心子知らず
17/10/28 21:18:26.92 JLAIdzt1.net
5ヶ月です
夜間眠りが浅い時に寝返りして、寝返り返りはまだできないで泣いて起きます
それでもう何度も起こされ、睡眠不足でイライラして辛いです
今は寝返る方向にバスタオルを巻いたのを置いてますが、あまり効果はありません
寝返り防止クッションは効き目ありますか?
どんな形のものが良いですか?

834:名無しの心子知らず
17/10/28 22:21:07.43 pZlscN8A.net
>>799
スリーパー着せて布団の下に裾を入れて、掛けシーツするのはどうかな?

835:名無しの心子知らず
17/10/29 06:20:36.88 cP0r6rkr.net
アンケスレと迷ったけど前書きが長いのでこちらでお願いします
帰省した折にタイミング良く既婚小梨の同級生と会える事が分かりました
双方実家から出ていて、帰省の時期もズレるため基本会えないのでとても嬉しく喜び合った間柄です
子は1歳9ヶ月、大人しく座っていられるタイプで、古民家カフェに連れて行ってランチした事もあります
只、ここ最近イヤイヤの片鱗が見えていて外出先でもカート拒否など希望通りにならないとエンエン泣いた事がありました(飲み物やおやつ等を渡したら気が反れる程度ではあります)
実家滞在なので預かってくれる人員はいますが休日のため当人達の当日の予定はまだ分かりません
この場合、皆さんなら子を連れていきますか?
それとも預けてゆっくり二人で会いますか?
最後に会った時不妊治療中である事を打ち明けてくれた事もあり、今迄のメールのやりとりの中で私から子に関する話を出した事は一度もありません(シンプルなやりとりが多く、特に必要もなかった為)
なので、「(私の)子どもに会いたいから連れてきてよー」みたいな発言は無い前提です。
そういう事情もあるので、子どもを連れて行ってもいいか本人に聞く前に此処で質問させてもらいました

836:名無しの心子知らず
17/10/29 06:41:40.80 nb2HbKt4.net
マミーポコパンツを使っている1歳半、朝起きると一晩のおしっこでパジャマのズボンまで少し湿っています
これはパンツタイプだからでしょうか?比較的安いマミーポコだからでしょうか?
もう夜中起きないので一晩通しで行けたらと思っているのですが…

837:名無しの心子知らず
17/10/29 07:08:41.24 Az4IAzzA.net
>>802
専用スレへどうぞ
紙オムツどれ使ってますか? 56枚目
スレリンク(baby板)

838:名無しの心子知らず
17/10/29 07:14:51.64 ddH0MCGz.net
>>801
子供がまだ0歳なので参考にならないかも知れませんが、友達とゆっくり話したいなら子供は誰かに預けた方がいいと思います
私も最近、既婚子なしで不妊治療をしている友達と久しぶりに会いました
家に来てくれると言ってくれたので承諾を得ての子連れでしたが、子供がいるとどうしてもゆっくり食べたり話したり出来ないので本当に申し訳なかったです

839:名無しの心子知らず
17/10/29 08:18:38.73 Hq2UEwy5.net
>>801
友達とゆっくり会いたいなら子供は預けて会ったほうがいいと思う
子供を見せたいなら連れて行ってもいいけど、そういう友達ではなさそうだし
連れて行くという選択は基本ないのでは

840:名無しの心子知らず
17/10/29 08:31:03.25 pAiORt1I.net
>>801
預かってくれる人がいるなら、子連れじゃない人の場合は子供連れていかないな。
相手が妊活中とかにかかわらず、自分がその友達とゆっくり話せないのがいやだから。

841:名無しの心子知らず
17/10/29 09:03:35.87 2Y+pZAMr.net
>>801
私の出産後に友人が会いに来てくれるときに2歳の子を一時保育に預けてきてくれた。
子供がいるとはいえ赤ちゃんでまだ子供の騒がしさややんちゃさに慣れてない頃だったからとても助かったしゆっくり喋れてよかったよ。
慣れない帰省先だし一時保育まではいいと思うけど、とりあえず誰かに預けていく計画にしてどうしても無理なら連れていくことにしたら?
実家の人も今から言っておけばなるべく予定入れないようにしてくれるだろうし。
相手には100%預けてくるのは無理かもしれないと伝えておくといいよ。
もし連れていかないといけなくなったらキッズルームのあるカラオケだと騒いでも周りを気にしないでいられるから楽だよ。

842:名無しの心子知らず
17/10/29 09:15:32.14 Yg+xcSKU.net
キッズルームのあるカラオケなんて言ってたら、ゆっくり話すのは無理だよね
ママ友と行くわけじゃないし、自分は気を使わなくても相手は子梨だから、行っても戸惑いそう
話がしたいならひとりで行ったほうが良いよ

843:名無しの心子知らず
17/10/29 09:19:22.77 PnwIcPlE.net
妊活中で人知れず悩んでるかもしれない同級生に、「子供さんに会いたいから是非連れてきて♪」と言われた訳でもないのに連れて行こうと思わない

844:名無しの心子知らず
17/10/29 09:23:03.41 n7IG5xI/.net
>>801
イヤイヤ期が始まってる時点で「大人しく座っていられるタイプ」ではなくなってると思う
当日の実家のメンバーの予定が不明なら、今のうちにお願いして押さえておけばいい
「連れてきて」「治療中だから連れてこないで」は中々言えないよ
それこそこちらが忖度しないと

845:名無しの心子知らず
17/10/29 09:23:58.82 2Y+pZAMr.net
>>808
行っても歌わなければ喋れるよ。
外のお店の個室よりは防音されてて泣いたり騒いだりしても迷惑にならないから離席してあやしたりしなくても大丈夫だし、最終手段でDVDプレーヤーやタブレット見せてても周りの目を気にしなくて済むよ。
それにもしどうしても預け先がないときの場合の話だから。

846:名無しの心子知らず
17/10/29 09:38:00.21 h/7jsVo+.net
>>801
相手が「あなたの子どもに会いたい!」と言わなければ連れていかない
不妊で悩んでるかもしれない時に子連れで行くのは更に追い討ちかけるようなものだよ

847:名無しの心子知らず
17/10/29 09:55:19.99 +XWt8G7/.net
>>804-812
>>801ですたくさんレスついていて驚きました
皆さん連れて行かない一択ですね、ありがとうございます以上で〆ます
出先なので詳細に出来ませんが、ここにレスした後に聞いてみたらその日は実家側が受入れの余力がない日だそうでNGでした、友人にお願いして連れて行くか、一時保育を探してみる事になりそうです
>>807
気持ちを汲んでくださってありがとうございます、参考にさせていただきます
>>810
ハッとしました
仰る通りです、ちょっと過信しすぎてました

848:名無しの心子知らず
17/10/29 12:08:57.81 DFzzo9CI.net
>>800
799ですがありがとうございます!
その発想はなかった…目から鱗です
早速今晩試してみます
ありがとうございました!

849:名無しの心子知らず
17/10/29 13:22:31.01 d/GxZGfm.net
>>799
足の間に丸めたタオル入れちゃうのおすすめ
脇腹あたりにタオルを置くより効果あった

850:名無しの心子知らず
17/10/29 14:01:36.38 JScyuJnR.net
>>800
横からごめん、これ何がいいの?
どういう状態なのか、これで寝返りを防げるのかがわからない

851:名無しの心子知らず
17/10/29 14:10:27.50 DFzzo9CI.net
>>815
足の間!!!
それも全く思いつかなかったです、ありがとうございます!

852:名無しの心子知らず
17/10/29 14:16:54.12 51GokERE.net
>>816
要は拘束衣

853:名無しの心子知らず
17/10/29 15:02:29.14 zJAq1iX0.net
>815 >818
私もこれ以前読んで、
どういう風にやるのかわからなかった
どう丸めてどうやって挟むのか、ぜひ教えてほしい

854:名無しの心子知らず
17/10/29 17:24:30.46 GjlIWUS8.net
>>815は理解できるが
>>800は想像すらできない……

855:名無しの心子知らず
17/10/29 17:32:13.59 EJbisRVh.net
足先から20cm以上丈が余るようなロングタイプのスリーパーじゃないとできない技かと

856:名無しの心子知らず
17/10/29 17:34:43.67 Wd4qQ5O+.net
図解してほしい

857:名無しの心子知らず
17/10/29 18:02:37.62 A+tijzQ5.net
>>800
ホテルのベッドみたいに足の方がマットレスに差し込まれてて身動き取りにくい状態を作るってことでは?

858:名無しの心子知らず
17/10/29 18:11:30.87 kn2GxS/3.net



859:名無しの心子知らず
17/10/29 20:10:21.32 d/GxZGfm.net
>>819
丸めたタオルを作って(シュシュあたりでまとめちゃう)、丸太を跨いでるみたいにしちゃうのです
抱き枕を足で抱えてる感じ、と言うと伝わるかなぁ?

860:名無しの心子知らず
17/10/29 20:56:16.18 2Y+pZAMr.net
>>824
何か無理に寝返りしたことで変にねじれて首がしまったりしそう。

861:名無しの心子知らず
17/10/29 21:11:45.48 GjlIWUS8.net
寝返り防止だけ特化してて、体温調節とか、一晩ののことだから床擦れにはならなくても、全く動けないのはどうなの?と思う寝かせ方だね…
親の寝不足つらいかもだけど、子どもの睡眠の質を阻害しそうだわ。

862:名無しの心子知らず
17/10/29 21:21:33.67 7cUc6ynN.net
赤ちゃんだって理由があって寝返りしているということをお忘れか

863:名無しの心子知らず
17/10/29 21:25:04.85 6d/+hqmM.net
1ヶ月もすれば寝返り返りできるようになるか、寝返りしても泣かなくなると思うけどね
生理現象なんだし無理に止めるのはよくないと思う
しんどいのはわかるけど

864:名無しの心子知らず
17/10/29 21:47:28.99 H9QB0Y2A.net
質問者のほしい答えではなくなるけど…
その頃の赤ちゃんの寝返り対策で親が寝不足って当たり前というか、あるあるだよね
何しても乗り越えちゃってダメな時はあるし、一時期のことと割り切って付き合った方がいいよ
ピッチリ抑え込むみたいな寝かせ方はしないで
阻害ってまさにだよ。低月齢児が反射とかで眠れなくておひな巻きするのとも違う
自然な動きを完全に封じ込めるのは無理があるよ

865:名無しの心子知らず
17/10/29 21:51:57.15 2Y+pZAMr.net
昼間仕事をしてるとかなら無理だけどなるべく昼寝をしっかりして夜に備えるようにしたら少しはイライラもましになるかもね。
簡単な家事は夜に回したりして。

866:名無しの心子知らず
17/10/29 21:59:29.26 d/GxZGfm.net
足の間にタオルをすすめた者です
この方法だと完全にひっくり返るまではいかず、横向きからやや斜め下向き程度で止まるので重宝してました
やや下向きにはなってしまうので、そこを許容できない方はいるかです
また、いつも通りやってるのに何故かうつ伏せになれない状態にもっていくので、場合によってはお子さんがイライラして起きてしまうかもしれません
うちの場合は、「あれ?回転できない。もう一回……ってあれ??」ってコロコロしてるうちに睡魔に負けて眠りにつきました

867:名無しの心子知らず
17/10/29 22:00:06.16 52kSTmP3.net
残念ながら寝返りどころか寝相悪いのは低学年くらいまでは続きます
かかと落としとかくらうよ

868:名無しの心子知らず
17/10/29 23:38:37.82 biuRALLG.net
うちは何かしらの寝返り対策しても寝返りしづらいと余計頑張るから覚醒してきて悪循環だった。
上の人も言ってるけど一時期のことだから頑張れ~。

869:名無しの心子知らず
17/10/29 23:47:14.07 GjlIWUS8.net
夜中に顔面に子どもの後頭部落ちてくるとか、地団駄踏んでるかのごとく脇腹をゲシゲシ蹴られたりとか、布団のはしっこに追いやられて寒いとか…
いつになったら母は安眠出来るのか……って思うよね。

870:名無しの心子知らず
17/10/30 00:07:55.10 04ebqRoj.net
寝不足なんか別室で寝るようになるまでずっとだし、別室になる頃には年取って熟睡できなくなる

871:名無しの心子知らず
17/10/30 07:59:48.41 zEA9WFdR.net
もうすぐ9か月の娘がハイハイやつたい歩きをします
寒くなってきたので、レギンスをはかせるようにしたら膝がこすれて毛玉や薄くなるのが予想以上に早くて困っています
皆さん、膝当てとか何か対策はしましたか?もしくは買い換えてましたか?
良い案があれば教えていただきたいです
UNIQLOや西松屋、しまむらの物が多くて、まぁ着せてるものは特別粗悪ではなく、一般的かなとは思うのですが…

872:名無しの心子知らず
17/10/30 08:06:35.42 KpoqWBiQ.net
>>837
うちも秋冬ハイハイ時期で、歩くのも遅かったし着せてた服もそんな感じだったけどダメになったら買い替えようと思ったくらいであまり気にしてなかった
毛玉はできたけど破れるまではいかなかったな
家ではレギンスより厚めのもはかせたり、お出かけ用は別にしてた

873:名無しの心子知らず
17/10/30 08:16:11.20 B+1vTTOi.net
>>837レギンスではなくて厚めの長ズボンにしたらどうかな
それか部屋暖かくして長袖ボディだけか
保健師が膝も素足で色んな感覚養った方がいいですとか言ってた気がする

874:名無しの心子知らず
17/10/30 08:19:58.62 97LxwJ/q.net
>>837
レッグウォーマーを膝に被せてたよ

875:名無しの心子知らず
17/10/30 08:34:38.66 zEA9WFdR.net
>>838>>839>>840
レスありがとうございます
部屋着とお出かけ着を別にするのは思い付きませんでした
レッグウォーマーは持ってるので、さっそく実践してみます!
寒い地域なので、部屋をすごく暖めるとしたら外との気温差がすごくて体調崩しそうなので、厚めの長ズボンを検討します
すぐ大きくなってしまうし、赤ちゃんの服って難しいですね

876:名無しの心子知らず
17/10/30 14:45:50.23 Bt3w0x7D.net
ここでいいのかなぁ
分譲マンション住みなんだけどうちに大型猫飼ってるんだけど
マンションのイベントでうちに数名子供が訪問(くじ引きで担当きまる)して
でかい猫に興味津々。
そこまではいいんだけどマンションの子が数人(イベントで来た子やその子に聞いた別の子まで)これぐらいの時間になるとピンポン「猫にみせてーー」ってくる
うち2歳の子がお昼寝してたりするし本当に見てちょっと触って帰るんだけど
親に言うのは大人気ないかな。
1人ならともかく数人交代でくるんだよね、どこの部屋の子かわからない子までくるんだ。

877:名無しの心子知らず
17/10/30 15:08:07.74 04ebqRoj.net
>>842
うちも猫いるから分かるわ。犬と違って


878:外には出せないしね。 玄関先で少し撫でさせるだけだよ。 ちょっと撫でたらおしまい。 2歳の子が寝てるならインターフォン切っておけばいいよ。 寝てなくてもその子供たちが来そうな時間は切ればいい。



879:名無しの心子知らず
17/10/30 15:55:45.69 EhTHI6vv.net
>>837
閉めたあとなんだけど、綿100なら毛玉そんなできないと思う
というかうちの子はほとんど出来てなかった
もうやってるかもしれないんだけど買う時にできれば品質表示チェックするといいかも

880:名無しの心子知らず
17/10/30 15:58:32.01 /LVz4/du.net
>>842
ハロウィンイベントだったのかな?
これから来る子には猫ちゃん病気だからダメなのとでも言っておくのと、
前の人のようにインターフォン切るのおすすめ。
うちも子が新生児の頃は切ったままにしてた。
あと1週間様子見て続くようなら管理会社に報告でいいんじゃないかな?
親に直接は微妙だと思うし、特定するのも大変だし

881:名無しの心子知らず
17/10/30 16:02:00.18 i0nvYeFW.net
>>842
来た子に「赤ちゃんが寝てる時間だからこないでね、来ても出れないよ。
お友達にも言っててね」って数人に言えば広めてもらえそう

882:名無しの心子知らず
17/10/30 18:26:10.98 YKpIsovB.net
>>842
多分大人は知らないよね。
行けば必ず触らせてもらえるから、大丈夫だよ!さわらせてもらえたもん!てな軽~い感覚で口コミがどんどん広がってるんだと思う。まるで自分のフィールドのごとく自慢しまくってるのかもw
断られることもあること、常にウェルカムではないということが分かればブームも去るかな。
みんなのレスプラス、受け入れる時はあなたは何号室の何さん?て聞いてもいいよ。
子供達本人にぴしゃりと注意してもさほどダメージないから安心して。親に言う方が多分めんどくさくなる。

883:名無しの心子知らず
17/10/30 18:53:38.89 auL0+Y6j.net
>>842
15時前後とわかっているなら
「猫さん昼寝中、ならさないでね」と書いた札を玄関チャイムに下げておけば?
で、しつこいようなら、他の方の案にあるように
何号室の誰さんか聞き出して良いと思うよ

884:名無しの心子知らず
17/10/30 19:58:08.99 FUXOPc/C.net
一歳前。体調崩して旦那も休めなかったので急遽施設に預けたんだけど
帰宅してから、送り迎えした旦那の方には寄るのに
私の方には一切寄ってこない
育児放棄されたとでも思ってるのかな・・
保育園に入れたらこんな風になるものですか?

885:名無しの心子知らず
17/10/30 20:51:09.90 KuUSaUst.net
>>849
どれくらい入れたの?

886:名無しの心子知らず
17/10/30 21:11:45.62 FUXOPc/C.net
>>850
6時間くらいです

887:名無しの心子知らず
17/10/30 21:18:02.65 KuUSaUst.net
>>851
幼いながらに急きょ預けられて、自信なくしてるんじゃないのかなぁ
たくさん抱っこしてたらきっと戻るよ
保育園に預けたらそれが日常になるからね、慣れる

888:名無しの心子知らず
17/10/30 21:50:45.70 BPNz1Yk2.net
>>849
0才から保育園だけど
そういえ話は聞いたことないな

889:名無しの心子知らず
17/10/30 21:51:07.86 BPNz1Yk2.net
ごめんなさい
そういう話、でした

890:名無しの心子知らず
17/10/30 22:41:15.87 SvVe5FV7.net
>>849
ママの体調悪いって分かって遠慮してるんだよ
赤ちゃんもそういうの察するからね
元気になったら、またたくさん遊んであげれば大丈夫

891:名無しの心子知らず
17/10/31 04:45:46.05 GX5DPsiM.net
今日はみんな優しいな

892:名無しの心子知らず
17/10/31 14:29:59.80 01DfR4Jl.net
小さいけど、ちゃんと説明したら分かると思うけどね

893:名無しの心子知らず
17/10/31 15:28:05.02 d1xadXqR.net
じっくりとまではいかないけど聞きたい事が。
学校の個人面談って基本褒められ�


894:驍烽フですか? それとも注意などの指摘を受けるものですか?



895:名無しの心子知らず
17/10/31 16:16:16.59 H57Xl1jr.net
>>858
小学校で初めての個人懇談かな?
経験上、まず褒める言葉から入って(○○を頑張っていますよ、など具体的なエピ含め)
それで終わることもあるし、気になる部分があったら、そこで注意が入る時もあるパターンが多数
要はお子さんによってケースバイケース、問題ないと持ち時間ずっと世間話だったわという強者もおりw
平日の午後3~4日間、1人15分程度の面談週間のことならあまり気にすることないよ
問題が多い児童は親が個別に呼ばれるから

896:名無しの心子知らず
17/10/31 16:42:09.57 AgG+cyKI.net
>>858
先生にもよるし、お子さんにもよる

897:名無しの心子知らず
17/10/31 20:57:29.98 /oHPfI7D.net
仕事してるわけでないのに最後だったり
自分の後ろがすっごく開いてる場合は要注意
おしゃべりな親認定されると後ろがあくことも

898:名無しの心子知らず
17/10/31 22:08:08.06 Un/3pC8T.net
そういう人は強制的に終われるように挟んでることの方が多い気がする
後が詰まってなければ喜んでしゃべっちゃうじゃん

899:名無しの心子知らず
17/11/01 05:41:53.80 NLj8ONUo.net
普段何も連絡が無いならそこまで気にしなくて大丈夫

900:名無しの心子知らず
17/11/01 19:58:17.76 CZgmGYD6.net
幼稚園、小学生以上のお子さんをお持ちの方教えて下さい
リトミックなどのみんなでやる遊びの時に走り回ったりしてしまう女児なんですが、そういうのは鼓笛隊などをやる幼稚園に入ると改善されますか?
のびのび園だとそういう子は小学校入ったときに苦労するでしょうか
娘は多動というわけではないのですが、好奇心旺盛で活発なタイプです

901:名無しの心子知らず
17/11/01 20:19:32.14 B11uiMhE.net
>>864
>好奇心旺盛で活発なタイプ
将来優秀になるパターンだと思ったのだが
のびのびでいいのでは

902:名無しの心子知らず
17/11/01 20:49:07.78 /AoYbAv3.net
>>864
鼓笛隊は本人に興味がないなら嫌な思いするだけじゃないかな?
子供の園の系列園でも鼓笛やるとこは先生もわりと厳しい先生が配属されてたし。
うちはのびのび園だったけど別に苦労してないよ。
入学したら先生がうまくやってくれるよ。

903:名無しの心子知らず
17/11/01 20:50:37.60 bEGhj1vB.net
>>864
キッチリカッチリ園の年長児持ちだけど、改善される子もいるけど馴染めない子も結構いる
馴染めなくて登園渋りが酷くて転園していったってのはよく聞く話

904:名無しの心子知らず
17/11/01 20:53:33.65 JPPdzo/u.net
>>865
そう思ってるのは親だけで周りから見たら単なる多動ってパターンも
>好奇心旺盛で活発なタイプ
>>864
鼓笛隊などやる園はかなりガッツリやるので指導が厳しくて園に行くのが嫌になったりする子もいるみたいね。
リトミックで走り回るってことはそもそも音楽はさほど好きじゃないのでは?
鼓笛やるのは年長さんだけだったりするからこれから数年で変わるかもしれないけどね。
ピッタリはまればいいけどもし合わなければ最悪かも。
のびのびでもなく躾しっかりするタイプの園で音楽に力入れすぎてないところがいいんじゃない?
モンテッソーリ系の個々の興味を伸ばしてくれつつ躾もしてくれるところがあればベストだね。

905:名無しの心子知らず
17/11/01 21:31:36.17 P9IRGeSk.net
多動と、やんちゃ活発は違うよ
多動ってどう見ても普通じゃないから素人が見てもわかると思うよ
リトミックどころか買い物とかも行けないと思う

906:名無しの心子知らず
17/11/01 22:00:50.31 CZgmGYD6.net
>>865-869
皆様ありがとうございます
娘は素人目ですが多動ではないと思います
リトミックは好きでむしろ


907:興奮しすぎて走ってしまう感じ やっぱり鼓笛とかある所は合わないと子供にかなり負担になるんですね 悩んでいる園がしつけきっちり園とのびのび園の2つだからもう少し考えてみます



908:名無しの心子知らず
17/11/01 22:16:55.90 JPPdzo/u.net
>>870
プレとかは行ってないの?
プレはなくとも未就園児対象の親子教室みたいなのがあったりするしそういうのは行ってないのかな。

909:名無しの心子知らず
17/11/01 22:23:28.41 lrUW54wX.net
流れを読まずに失礼します。
2歳になったばかりの娘が、今日のお風呂上がりに突然おむつ&着替え拒否しました。これってこの時期のあるあるですか?
おむつを履こうと誘っても、おむつを履かせるときに歌う歌を歌ってみても、私に抱きついたまま手でおむつを押し返すのみ。
シャツとパジャマの上は無理やり着せたら着てくれたんですけど、それも嫌そうな感じで。
おむつも暫く誘ってもダメだったので強制的に寝転がらせて履かせたら、うわーんと泣かれてしまいました。普段あまり泣かない子なので、そんなに嫌なの?!とこちらが驚いてしまって。
今日の昼過ぎまではそんな素振り見せたことなかったので、なぜ突然?と戸惑っています。
明日も同じようなことになるのか?と心配です。

910:名無しの心子知らず
17/11/01 22:23:39.43 CZgmGYD6.net
>>871
プレの願書提出が近日で迫っているんです
のびのび園の方は入園前提なのですぐに決めないといけなくて
願書に誓約書もついてるので悩んでいて質問させていただきました

911:名無しの心子知らず
17/11/01 22:28:14.53 a6eGYOF0.net
>>872
パンツ履かせてオムツ取るチャンスでは?
おねしょシートも忘れずに買っといで~

912:名無しの心子知らず
17/11/01 22:30:33.23 Zh/1zpSj.net
>>872
来てしまったねイヤイヤ期……
当然イヤイヤするものと思っていた方が気は楽だと思わない?
自分で決めたい時期なんだね
お風呂入ったあとは汗もかくし爽快感だから身に付けたくない気持ちはわかる
2歳スレ覗くといいと思う
オムツイヤイヤしだしたら自分でどのオムツ履くか選ばせる、タイミングも選ばせる、砂時計やアラームを使って目や耳でタイミングわかるものを使うといいかもしれない

913:名無しの心子知らず
17/11/01 23:04:01.40 JPPdzo/u.net
>>873
誓約書ってことは入園しなかったらどうこうって内容なの?
そんなこと強制できるもんなのかな。
うちの周りは入園前提でも強制じゃないからサラッと他に行く人も多い。
支援センターとかで実際の話聞けたらいいのにね。
プレの願書ってことはまだ2歳か1歳ってことか、それならあと一年で子供の性質なんていくらでも変わるし単純に親の好みで決めていいと思うな。
確かにのびのび系園だと入園した時じっと座れなかったりがあると言うけど、それも一学期もすればそれなりに本来の性質なりに落ち着いてくるしね。

914:名無しの心子知らず
17/11/01 23:17:29.18 CZgmGYD6.net
>>876
何度もありがとう
入園しなかったらうんぬんって内容は書いてないから余計気持ち悪くて
児童館で聞いた話だとやっぱり誓約書書かされるのが嫌で他にしたって人結構いるみたい
ほんともっと気軽にプレ行きたいよ
鼓笛隊の方はプレでも月3万以上するし悩む

915:名無しの心子知らず
17/11/01 23:18:50.46 lrUW54wX.net
>>874
ああ、おむつそのものが嫌だってことなんでしょうか。もう2歳ですもんね、トイトレの時期ですよね。

916:名無しの心子知らず
17/11/01 23:20:37.95 lrUW54wX.net
>>875
これがイヤイヤ期というものですか!!
ホント突然始まるんですね…
お話、参考にさせていただきます。
2歳児スレも覗いてみますね!

917:名無しの心子知らず
17/11/01 23:28:40.08 Vm794vNg.net
>>872
今まですんなりが多かったら(食事など生活面)急なイヤイヤで対処に困ったかな。
イヤイヤは誰でもきっと通る道だし、それでもやらなきゃいけないこともある。この時期いつまでもスッポンポンじゃ風邪ひくしね。
気持ちや注意をそらしつつ誘導できるといいね。
オムツ穿いたら絵本読もっか!とか。子どもが好きなこととかね。
園児くらいになると、そのうち何をやっても誘導出来ず頑なに反抗してきたりするんだけどね。

918:名無しの心子知らず
17/11/01 23:41:28.42 GQwkMBhO.net
4歳児です
赤ちゃんの頃から元気ですが他所のお子さんと比べると熱を出すことが多いです
特に最近酷くて8月から毎月発熱や鼻水の症状で小児科へ行ってます
今日も行ってきたら小児科の先生に蓄膿症かもと言われました
その場は薬を貰って帰って来たのですが帰ってきてから段々心配に…
明日にでも耳鼻科に行こうかと思ってるんですが全日小児科を受診してるのに行くのはおかしいですか?
4ヶ月連続なので蓄膿症なら早く行ったほうがいいのか迷ってます

919:名無しの心子知らず
17/11/01 23:45:02.22 UQNIeLyb.net
>>881
おかしくないよ、行ったらいい
小児科→専門医はよくあること
最近は蓄膿症じゃなくて副鼻腔炎というのだそうだよ
そのあたりもなんだか気になるわ

920:名無しの心子知らず
17/11/01 23:52:18.30 GkVo/wRg.net
>>881
小児科→皮膚科とかよくある
専門の人に見てもらって何事もなければそれでいいし
耳鼻科行って、小児科で蓄膿症かもと言われて心配になってきました
そのまま言っていいんじゃないかな
蓄膿症とか中耳炎とか再発しやすい子もいるしね
ひどいようなら耳鼻科に先に来るよう言われるかもだし

921:名無しの心子知らず
17/11/02 00:01:52.32 Fti8IVjb.net
お二人ともありがとう
最近は蓄膿症とはあまり言わないんですね
明日耳鼻科に行ってそのまま話してみることにします

922:名無しの心子知らず
17/11/02 00:39:15.00 zQApp6+C.net
>>880
うまく誘導、かあ…。
できるかわかりませんがやってみます!
優しいお返事ありがとうございます!!

923:名無しの心子知らず
17/11/02 07:02:57.16 DsSFRv9O.net
9か月になる子供がいますが、このくらいの時期ってどれくらいの頻度で何時間くらい外出していましたか?
子育て広場はこれから風邪をもらいそうなのと、最近3歳前後の子供が多いこと、赤ちゃん向けプログラムはマッサージとか音楽を聴くとかで行きづらくなってきました
ハイハイつたい歩きが大好きであまりじっとしてくれません
買い物も毎日はないし、どうしようかなって感じです

924:名無しの心子知らず
17/11/02 07:44:00.18 BC6HVUMz.net
>>886
9ヶ月ならまだそこまで意識して外に連れ出して遊ばせるってしなくてもいいんじゃない?
思い返しても自分もそこまでしてなかった
時々児童館行ったりデパートのプレイスポットとかで好きにさせておくぐらい
あとは実家が遠くないから顔を出したり
ただ毎日1時間ぐらい散歩はしてた
散歩する用事があったからだけど
だから日光浴的なことはしてたかな
一歳過ぎると公園で遊ばせるとかできるけど
一歳未満なら触らせる、ハイハイさせとく、景色を見せるとかでいいんじゃない?

925:名無しの心子知らず
17/11/02 21:54:24.24 DsSFRv9O.net
>>887
遅くなりましたがレスありがとうございます
お散歩するとよく寝るので、時間を選んで続けようかと思いました
実家は遠いです
あと、デパートのプレイスポットには行ったことがなかったので行ってみます
一歳未満なら逆に家でゴロゴロできるチャンスですかね
ほどほどに外出して、家での生活も楽しみたいと思います

926:名無しの心子知らず
17/11/03 07:57:03.02 Wix/fOSW.net
ストローマグって何歳頃まで使いましたか?
現在1歳で2個所持、小汚くなってきたのでお出かけ用に新しいものを買おうか


927:検討中なのですがいかにもベビーなものにしようか取っ手がなくてスリムなものにしようか悩んでます 夏に近所の小学生を見ていたら皆ストロータイプの水筒だったので、今はずっとストローなんでしょうか?



928:名無しの心子知らず
17/11/03 08:32:43.01 C110Yw7n.net
個人差や地域性が有る
取っ手が無くてもお子さんが上手く持てるなら取っ手無しでも良いが
落としてストロー部分を汚してしまいそうなら取っ手有り
ちなみに歯の健康の為には口の中に広がらずに飲めるストロー推奨
(歯が溶けるのを防ぐだけでなく茶渋対策にもなる)

929:名無しの心子知らず
17/11/03 08:50:53.63 L2q0lhTu.net
>>889
1歳なら取っ手がなくて大丈夫だとおもうよ
うちの子達は離乳食始まってすぐから取っ手がないストロータイプの水筒使ってる
小学校は学校によっては水筒も指定があるよ

930:名無しの心子知らず
17/11/03 08:52:19.23 bYbRMJA1.net
>>889
うちは来年入園の2歳で、2歳すぎまで外出時はストローマグで、夏になるので保冷の水筒を買うタイミングで直のみタイプの水筒にした
家ではずっとコップ
でも車乗ってるときとか寝室に置いて夜中飲むときとかはストローのほうが安心
一つ直のみと一つストローマグも買って使い分けたら?
私は周りの目と洗うのが面倒じゃなければまだ正直ストローがいい
小学生でストローって珍しいね、幼稚園用の水筒もほとんど直のみかコップタイプでストロータイプ売ってるのもほとんど見ないな

931:名無しの心子知らず
17/11/03 08:58:48.92 eOXimMb/.net
生後8ヶ月、咳と鼻水くらいじゃ病院行ったり薬もらったりは大袈裟でしょうか?夜中に痰絡みの咳でキツそうに親は感じるけど熱なし、離乳食ミルク普段通りです
あと電動の鼻水吸引器を持っているのですが、4時間起きくらいに使用するのは使いすぎでしょうか?

932:名無しの心子知らず
17/11/03 09:00:44.94 aZP6ZMuV.net
>>889
うちは上の子の幼稚園がストロー指定だから5歳でまだ使ってる
下の子1歳はずっとサーモスの真空断熱ベビーストローマグ
サーモスのは別売りで直飲みの口が売っているから用途に応じてストローにしたり直飲みにしたり使い分けられてイイよ

933:名無しの心子知らず
17/11/03 09:27:02.57 C110Yw7n.net
>>893
休日診療は混雑しそうだけど
あまり混んでいなさそうな時に耳鼻科に行っては?
長引く淡や鼻水は耳の炎症から来ている場合も有るよ

934:名無しの心子知らず
17/11/03 10:09:46.84 l8En7UEZ.net
>>893
>夜中に痰絡みの咳でキツそうに親は感じる
眠りにくいなら病院行くタイミングだよ
4時間は全く問題なし
小児科でも積極的にと言われたよ

935:名無しの心子知らず
17/11/03 10:53:59.70 GWc2jEcc.net
>>893
うち8ヶ月で、全く同じ症状で耳鼻科いったよー!幸いにも中耳炎にはなってなかったけど、喉と鼻の中が赤くなってて炎症起こしてた
薬もらったりして3週間完治までかかったかな
電動鼻吸い器四時間は大丈夫だと思う
最初鼻水だけ出てて、咳を目安に行ったけど薬飲んでからは咳が止まって治りが格段に早かった
熱ないなら耳鼻科の方をおすすめするよ

936:名無しの心子知らず
17/11/03 12:20:12.08 wYnIO104.net
>>890
なるほど!歯のためにはストロー推奨なんですね
>>891
取っ手なしでも大丈夫そうなら取っ手なしを買ってみようと思います
>>892
小学生は私の勘違いで直飲みタイプが大半でした
自分の頃はコップだったので直接飲む=ストローと勘違いしてしまいました
>>894
サーモスのストロー使っているので、後々これを直飲みにするという方法があると知り感謝です!
取っ手なしストローマグを購入し、後々サーモスの直飲みパーツ買います
皆様ありがとうございました

937:名無しの心子知らず
17/11/03 15:12:43.30 VtBQWRO7.net
>>890
予告だけど、


938:それってお茶やジュースの場合だよね。食事後洗浄のために水をコップで飲むのがいいと聞いたことがある



939:名無しの心子知らず
17/11/03 15:13:23.60 VtBQWRO7.net
>>899
予告じゃなくて横だけどです

940:名無しの心子知らず
17/11/03 15:19:08.55 wc8j4v/Q.net
>>893
咳と鼻水ってどのレベルで病院行っていいか迷うよね。
鼻水が出てからの咳が出てきたら小児科へ行ったほうがいいようです。
咳が出始めると、夜中に眠れなかったり吐いたりがあるので。
鼻水だけの段階だとあまり薬は出してもらえない。
耳鼻科は割と咳なくても鼻水に色ついてると薬が出たりします。

941:名無しの心子知らず
17/11/03 15:22:51.50 b1rQgbzl.net
咳は早く止めてあげた方が良いよ…。

942:名無しの心子知らず
17/11/03 17:06:58.79 B832IMP5.net
風邪の初期の咳は菌を体の外に出そうとする行為だから止めない方が良いって聞いたことあるけど、そうでもないのかなぁ。

943:名無しの心子知らず
17/11/03 17:24:52.49 yTXjsZXV.net
生後10ヶ月です。
テレビを観せていると家事がはかどるので、夕方の1時間程度だけ観せています。
ただ食い付きがすごくて、テレビの真ん前まで行ってみてたりするのですが目に悪いですよね・・・。
かといってゲージ?みたいなの作るほど広くないんです。
近付くたびに引き離してたら結局は家事がはかどらないし。
皆さんはどうされていますか?

944:名無しの心子知らず
17/11/03 18:43:44.83 Zm5jvR+p.net
>>904
テレビじゃなくて音楽流してみたらどうかな?
Eテレのアルバムとか
ゲート作れないしいちいち引き離すのも出来ないならテレビは切っておいた方がいいと思う
もしくはおんぶして家事

945:名無しの心子知らず
17/11/03 19:01:11.66 PmCsqB4R.net
>>903
それを判断するのは親じゃなくて医者でしょ
乳児なら早めに病院行った方が良いよ

946:名無しの心子知らず
17/11/03 19:07:27.41 Wix/fOSW.net
>>904
ダメ母だけど特に気にせずそのまま見せて家事やってます…

947:名無しの心子知らず
17/11/03 20:45:50.30 EQ9tRNLJ.net
>>904
ホームセンターで1枚100円くらいで売ってる人工芝をこんな感じで敷いてた
■■テレビ■■
■■■■■■■
慎重な性格ならしばらくは使える手
見た目は相当よろしくないけど

948:名無しの心子知らず
17/11/03 21:52:50.62 eP4ybitY.net
子によっては即突破されちゃうみたいだけどね…

949:名無しの心子知らず
17/11/03 21:59:10.22 jYKRNRnc.net
>>903
多分これは鼻水が喉に落ちる事によって咳やら痰やら出てるんだから止めた方がいいでしょ

950:名無しの心子知らず
17/11/03 23:34:41.85 asWKBccY.net
みなさんありがとうございます。
映像も見せてあげたいけど、どうしてもな時は音楽もいいですね!
私もテレビ前になにかもの置くことにします。
そして無理な時は諦めてそのままにする。
しかし人工芝、笑ってしまったww

951:名無しの心子知らず
17/11/04 05:48:39.93 CmNuos2u.net
人工芝はわりと有名な簡易バリケードだよー

952:名無しの心子知らず
17/11/04 08:57:23.91 rW8uqLcj.net
今度私(子ども1歳3ヶ月)と友人(子ども2歳)とピクニックに行く予定です
持っていくといいもの、楽しいものなど(便利グッズやおもちゃなど)がありましたら教えて頂きたいです
また、昼食も外で食べる予定なのでオススメのお弁当がありましたらそちらも知りたいです

953:名無しの心子知らず
17/11/04 09:03:44.66 R+MHXapV.net
>>913
外、公園かなんかかな
誤飲に注意さえすれば、シャボン玉楽しいよ
追いかけさせるのもよし、チャレンジさせるのもよし

954:名無しの心子知らず
17/11/04 14:03:08.05 z/C+DE48.net
>>913
ストローで膨らませるような柔らかいボール、
シャボン玉、普通の風船でも



955:小さいおにぎりとか一口で食べられるようなロールサンドイッチとか。 子供はハイテンションで多分ほとんど食べないかもw ぴやーと遊んでひとくち、また遊んでひとくちって感じになるかもなので、カットフルーツ用意するととりあえず水分と糖分はとれる。バナナ一本でもいい。 あと念のため着替え。防寒着。汚れ入れたり、どんぐり葉っぱ入れたりするのでビニール袋は多めに。お手拭きはボトルごと。 幼稚園ではよく作るんだけど、どんぐり等入れられる首下げケースなんかを事前にペットボトルで作って行くと楽しい。



956:名無しの心子知らず
17/11/04 14:09:13.66 kQHNrd3D.net
>>913
お弁当は食べなかったりもするので、一口ゼリーとかベビーチーズとかサッと食べるものがあるといいかも
他は子供向けのものを頑張ろうとは思わずに自分が食べるものをメインで入れていいと思う
いろどりとかバランスを考えて通用するような年齢でもないし

957:名無しの心子知らず
17/11/04 15:43:22.81 42VL3X9H.net
>>913
大きい公園だとけっこうカラスに狙われたりするので、席を離れるときは食べ物を隠してね
1歳代のころ、ちょこっと子供を追いかけてる隙にオニギリを奪われたことがある…

958:名無しの心子知らず
17/11/04 22:50:16.49 rW8uqLcj.net
913です、沢山のレスありがとうございます
まとめての返事ですみません
しゃぼん玉とボール、早速買ってこようと思います!
ロールサンドイッチやスティックおにぎりは作ったことがなく調べてみたら、お弁当にもってこいの感じですね!
食べないことも考えて一口でサッと食べられる物も持って行こうと思います
まさかのカラスはびっくりですが気をつけますw
お散歩大好きでお友達も一緒なので、走り回って親はあたふたかもしれませんが、楽しみたいと思います
ありがとうございました

959:名無しの心子知らず
17/11/04 23:26:53.32 ZK7Hfq8c.net
リッチェルのストローマグを使っていたら、パッキン部分がカビてしまいました
買い替えは全く構わないのですが
正直同じ事になるのも目に見えているし、ストローを分解して洗うのがちょっと面倒だな、とも思ってます
子どもは1歳3ヶ月でコップ飲みも普通にできます
1・お出かけ中 2・寝かしつけ中ベッドサイドに置いて、喉が渇いたと言われたら与える
の2シーンで使っているのですが、これ位の年齢でストローマグを使ってない方は何を使って飲みもの与えてるんでしょう?

960:名無しの心子知らず
17/11/04 23:42:00.15 pfIz1+lf.net
>>919エジソンのベビーコップを枕元に置いてる
飲み口は空いてるけど普通のコップよりは倒したりしても被害少ないし
なにより洗うのがパーツの多いマグに比べて超簡単

961:名無しの心子知らず
17/11/05 00:38:41.60 w9/TX0Xe.net
>>919
枕元に置く用は100均のストロー穴あいた蓋つきコップにストロー刺してる
お出かけはペットボトルにつけられる使い捨てストロー刺すキャップでこれまた100均

962:名無しの心子知らず
17/11/05 12:02:58.10 SzGHgO01.net
お願いします
3歳の誕生日を迎えてから入れる幼稚園があるんですがその場合年少のクラスにそのまま入って4月から年少から入園の子と同じになるんですか?
文章がわかりづらかったらすいません!

963:名無しの心子知らず
17/11/05 12:13:32.58 7taMCapZ.net
>>922
そのようなとこもあるね。
園によって違うから聞いたら良いよ。

964:名無しの心子知らず
17/11/05 12:16:11.96 GPY3skrf.net
>>922
満3歳専用のクラスがあって、次の4月に皆まとめて年少さんになるパターンと
既にある年少クラスに途中で入り、次の4月に年少さん達は年中に進級、満3歳の子達はもう一度年少クラス
ってパターンがあると思うよ
園によって違うから確認してみて

965:名無しの心子知らず
17/11/05 12:


966:32:32.91 ID:SzGHgO01.net



967:名無しの心子知らず
17/11/05 13:14:10.21 7FzW/GYz.net
旦那が3歳の子供に、子供用の電動歯ブラシを買ってきました
スマホと連携できるもので歯ブラシの電源を入れると虫歯を退治する画面になり、歯磨きをたくさんするとアイテムがもらえ、子供はよろこんで歯磨きしていますが
まだ三歳なのに電動歯ブラシを使わせること、ゲームをしたいから歯磨きするは違うと思います
震災等緊急時に電動歯ブラシでしか歯磨きできないと困ると思います
旦那の意見は喜んで歯磨きさせるようになったんだから良いんだ、これからは電動が主流だと言っています
子供の電動歯ブラシについてどう思いますか?第三者の意見が聞きたいです

968:名無しの心子知らず
17/11/05 13:42:41.93 AwaS3Zrp.net
>>926
【聞きたい】アンケート@育児板16【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)

969:名無しの心子知らず
17/11/05 15:36:04.14 LjOTtipJ.net
>>926
とりあえず歯磨きできてる気分になるのが電動はより強いと思う
電動歯ブラシはさして高い値段にも関わらず、なぜ歯科でも手磨きの指導しかないのか
災害時のイレギュラー時なんかどうでもいい。それこそ歯磨きなんぞしてる場合ではなくなる。
電動は電動の利点を生かせばいい。スマホ連動、子供も楽しんでやるというのはとてもいいこと。
一行目に書いたことが一番危険。これは大人でも同様。
電動でも親の仕上げ磨きをすればいい。
まあその時は手動になるよね。
今仕上げしてないなら問題だよ。
知り合いで電動にした途端虫歯だらけになった子もいるよ。

970:名無しの心子知らず
17/11/05 23:52:31.97 AznXOM3D.net
>>926
歯磨きが嫌いな時期に電動歯ブラシを使うと物珍しくて磨かせてくれるのは2~3歳スレでもよく見たし珍しいことではないと思うよ。
うちもスマホ連動はしてないけど電動使ってる。
正直3歳児の歯磨きテクニックなんてやってるようなやってないような物なんだし、抵抗無くす役割を担って成功してるならむしろ万々歳な気がする。
その後親がしっかり仕上げ磨きしてあげればいいし、むしろそれが子供の歯磨きの本懐だと思うよ。
そのゲームをするために歯磨きはするけど仕上げ磨きは拒否するからしてないって言うなら問題だと思うけど。

971:名無しの心子知らず
17/11/06 01:39:53.90 Saxr4EJI.net
お願いします
再来年頃に第2子の出産を考えていて、現在9ヶ月の子がいます
早生まれなので、0歳入園は考えませんでした。仕事は育休がとれる環境で無かったため退職しています
働きたいという気持ちもありますが、子と出来るだけ長く一緒にいたいという気持ちの方が強いです
そこで、現在9ヶ月の子を来年4月の1歳入園にするか、第2子を妊娠したタイミングで途中入園にするか迷っています
つわりは子によって違うと言いますが、第一子の時のつわりが妊娠してすぐ始まり、かなりひどくて3ヶ月程寝込みました
妊娠したら上の子に構えなくなりそうなので保育園に入れたいと思っています
しかしそうなると、妊娠してすぐのつわりが辛いであろう時期に保育園への入園準備をすることになります
入園準備や、慣れない子への対応などどのくらいハードなのか想像がつかないのですが、どうなんでしょうか
無理そうであれば4月入園してパートで働こうかと思っています
長文ですみません
妊娠


972:中の入園、途中入園ともに可能な地域在住です 周りに相談できる人がいないので、ご意見いただけると嬉しいです



973:名無しの心子知らず
17/11/06 01:58:03.26 JThSCF5E.net
心配事がつわり時期の入園準備なら今から用意しておいたらいいと思う。
何歳から入園しても最初は大変なのは変わりないからあなたの心構えだけだわ。

974:名無しの心子知らず
17/11/06 02:03:55.23 Saxr4EJI.net
>>931
確かにそうですね、何故か入園準備は妊娠してから!無理そう!と思考停止してました
今から準備しておけば何も問題ないですね、アホみたいな質問してすみませんでした
レスありがとうございました

975:名無しの心子知らず
17/11/06 06:36:32.57 QbsZrXew.net
締めた後だけど、入園準備より入園直後にひと通りの病気もらって
しょっちゅう呼び出しが来て小児科通いが増える事の方が大変だよ
自宅で看病も増えると思うから、覚悟しといた方がいい

976:名無しの心子知らず
17/11/06 07:36:10.47 +bcVkNdB.net
>>926
うちも歯磨きイヤイヤすぎて電動買ったよ。
当時歯医者さんで聞いたら、ブラシサイズが合っているならきちんと磨けるから使っても大丈夫と。
結局うちは電動に興味持って磨けたのは一瞬だったから、仰向けに寝かせて両肩を母の太ももで抑えるという強硬手段で毎回大騒ぎで磨いてたよ…
それでも虫歯無い方が良いってことで!
しまじろうのキシリトールのタブレットがあるのは知ってる?歯磨き後に食べても大丈夫なやつ。
あれが好きだったから、歯磨き終わったら1個良いよが最終的には一番続いたよ。
それを楽しみにじっとして仕上げ出来るようになって。年少さんの夏頃まで続いた。
夏に、もう買わないね。って言ったら、うん。いいよ。ってすんなり終わり。
西松屋行く歯ブラシコーナーに味もメーカーも色々あるよ。
スマホの簡単なゲームは飽きてくるし、そのあと見せないようにしたら良いんじゃないかな?
逆に今見せなくても、youtubeとか他のゲーム見るようになるかもだし。
先の心配は、聞いて理解できる歳になったら親がしっかりやればいいような。今は虫歯にならないように、色々試してみたらどうかな。

977:名無しの心子知らず
17/11/06 07:42:59.55 37pqr4Me.net
前にベビーカーは持ち込みできるけど車椅子以外エレベーターは使えない、出入りは階段かエスカレーターのイベント会場にいました
ほとんどの親は納得してくれたのにエスカレーターは危ないし、なら畳んで抱っこしてくださいというと寝てるからと夫婦でゴネた親がいました(入るときは起きていたので階段で来た)
エスカレーター危険なのは分かるけど二人いるんだから一人が抱っこして一人が荷物とベビーカーを持てばいいのに
抱っこしたら確実に起きるのか?起きたら起きたで歩けるなら甘やかさず歩かせればいいのに
車椅子とベビーカーは違うだろ
ベビーカーの人が使ったら車椅子が使えなくて迷惑なんだよと思いました
そのときは空いていても一人通すとみんな通さなきゃいけなくなるし
結局一組だけ通しましたが、この夫婦の言うことがよく分かりません

978:名無しの心子知らず
17/11/06 07:49:25.47 9q/vYEDQ.net
>>934
以前誰かがどこかのスレで、それを歯医者さんに言ったら、それも食品だから食べた後歯磨きしてって言われたって言ってたよ

979:名無しの心子知らず
17/11/06 07:57:23.98 q2MWqmS1.net
>>935
いくら親切スレでも非常識な人の心理を解説するのは無理
同意や慰めが欲しいなら他所で
非常識な親を語るスレッド part176 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)

[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]157
スレリンク(baby板)
◇◇チラシの裏 378枚目◇◇
スレリンク(baby板)
【まったり】カレンダーの裏 38枚目【息抜き】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)

980:名無しの心子知らず
17/11/06 08:04:30.21 37pqr4Me.net
>>937
それが分からないから聞いているんですけど
こっちが不親切なのかあっちがモンペなのか
子供は人によるだろうけど抱っこしたら確実に起きる子も、もしかしたらまだ歩けない年齢かも分からないし
そもそもなんで抱っこ出来ないのか

981:名無しの心子知らず
17/11/06 08:51:58.12 zpWn0Z3w.net
>>935
ベビーカーはエレベーター禁止であることの了解を取った上で参加させる
車椅子での移動に支障が出るくらい沢山のベビーカーが集まりそうな
イベントは1階で行う
既に会場に来てしまい帰る時にどうしても納得してくれないお客さんの
ベビーカー+赤ちゃんはスタッフが運んでエレベーター使用を阻止、
今後の参加はお断りする
等、出来ることは有ったと思うよ

982:名無しの心子知らず
17/11/06 08:53:14.88 OacJbyJ9.net
>>938
その夫婦はモンペかもしれないし、そうでないかもしれない。
色んなパターン考えたら?
元気そうに見える夫婦の腕や腰が健康かわかる?
私は自分がそうなんだけど産後両腕が手根管症候群になり両手の痺れがひどく、でも授乳中だから薬も注射も無理だった。
家のなかで座って抱っこは出来るけど、外出先で寝てる子抱っこは落とすおそれがあって出来なかったよ。それははた目では絶対わからない。
頑なにダメと言わず、今は車椅子の人がいないから良いですよとか、融通きかせる事も無理だったのかな?
ベビーカーも優先させないというわけではなく、健康に見えても見えないところに障害やケガがあるひともいるかもしれないってこと。
0か100じゃくて、間をとることは出来ないのかなと思うわ。

983:名無しの心子知らず
17/11/06 08:57:12.45 +bcVkNdB.net
>>936
うちは歯医者さんでも売っててその使い方で大丈夫と聞いてましたが、歯医者さんによりそうですね。
それも食品と言われれば納得。
うちは2年近く続けて大丈夫だったけど個人差あるかもですね。

984:名無しの心子知らず
17/11/06 09:13:08.41 zpWn0Z3w.net
>>940
>今は車椅子の人がいないから良いですよとか、
>融通きかせる事も無理だったのかな?
私達は乗れないと言われたから歩いたのに乗っている人が居た!
スタッフ対応オカシイ!と苦情が出ると思う

985:名無しの心子知らず
17/11/06 09:23:25.39 rf/gE4JN.net
電動歯ブラシは磨き方を一応習うといいと思うよ
電動動かしてるのに手で磨く時と同じように動かしてゴシゴシやるのは磨き過ぎでよくないから

986:名無しの心子知らず
17/11/06 09:29:32.57 +bcVkNdB.net
車椅子も多いしベビーカーの人も多いって。どんなイベントなんだろうか…

987:名無しの心子知らず
17/11/06 09:32:01.26 WnC1c6aQ.net
それを書かないと回答も微妙なのにね
935は色々と想像力が足りなさそう

988:名無しの心子知らず
17/11/06 09:47:50.72 WZqA5s3q.net
スルー検定じゃなくて?

989:名無しの心子知らず
17/11/06 11:08:52.68 rlkAUYPP.net
不思議なイベント過ぎてベビーカースレに常駐してる荒らしが書いてるのかと思っちゃった

990:名無しの心子知らず
17/11/06 11:38:30.17 5oban/s5.net
質問させてください。
子供と遊んでくれる、学生さんのボランティアサークルで
子供がお世話になっています。
ふるさと納税でもらった菓子折りをお礼に持って行くのは失礼でしょうか?(未開封)
今まで遠足等のイベントの後には、デパ地下で買った焼き菓子を持って行ったことはあります。
もらいものを差し上げるのはマナー違反でしょうか?

991:名無しの心子知らず
17/11/06 11:43:38.61 1pTgPPR2.net
>>948
お土産の出所(でどころ)をわざわざ言うの?
菓子折りでも何でも「いつもお疲れさま、ありがとね、みんなで食べて~」
と置いてきたり代表者に渡す感じで済ませてきたが

992:名無しの心子知らず
17/11/06 12:05:17.77 bRySLS12.net
スーパーって寒いですよね
4ヶ月の子をいつもスーパーにあるコンビの赤ちゃん用カート(わかる人いるかな?)に乗せているのですが、ケープまでするのって大袈裟だと思われますかね?
別にアウター着せたりすればいいんですけどケープってありなのかなと思いまして…

993:名無しの心子知らず
17/11/06 12:22:12.14 ElODy7Ui.net
スーパーでいちいち人の赤ちゃんの服装の評価なんてしないよ・・・

994:名無しの心子知らず
17/11/06 12:33:16.53 a/dhb/iV.net
ケープ持ってるなら使えば良いし、買おうと思ってるなら自分のよくストールとかで良いんじゃない?と思う。

995:名無しの心子知らず
17/11/06 12:35:03.93 hHARvbCw.net
コストコの野菜コーナーでは一枚着せてしまう

996:名無しの心子知らず
17/11/06 12:37:59.78 U9dDqOJY.net
精肉鮮魚コーナーって寒いから別になんとも

997:948
17/11/06 13:15:49.48 5oban/s5.net
>>949
レスありがとうございます!
普通にさらっと渡してきます!

998:名無しの心子知らず
17/11/06 15:53:43.15 0ZXEpznk.net
スーパーって寒いから別にいいんじゃないかな
私は以前、スーパーで赤ちゃんに暖かい格好させてなくて可哀想婆の攻撃くらったよ
それからはベビーカーにブランケット掛けたり靴下はかせたりしてる

999:名無しの心子知らず
17/11/06 16:08:58.78 HUnGB9nJ.net
5歳児と一緒に将棋を覚えたいと思っています
私(母)は将棋のルールを知らず、父の方は知っていますが、普段将棋の相手をするのは私です
将棋盤などもないので、何か買おうと思って調べたところ、どうぶつ将棋と公文の将棋セットのどちらかが良いかなと思いました
まずは「どうぶつ将棋をしてから本物の将棋をしたらいい」とか、別物だから最初から公文の将棋を買った方が良い等のご意見よろしくお願いします。

1000:名無しの心子知らず
17/11/06 16:22:31.27 MaYvOZoV.net
>>957
こっちがいいかも
買って良かった・失敗したおもちゃ45 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)

1001:名無しの心子知らず
17/11/06 16:33:41.33 HUnGB9nJ.net
>>958
ありがとうございます!移動します

1002:名無しの心子知らず
17/11/06 19:32:17.49 YJdnocjU.net
2歳10ヵ月の男子ですが肩を上下する、んんっと喉をならす等チックのような症状が出ています。主に注意をした後にすることが多いです
優しく注意しても症状が出ています。主に硬いオモチャを投げたり、食事中走り回ったり食べ物で遊んだりしたときはその度に注意してます。注意する回数が多いのかも…
あからさまにストレスに感じているのだな、というのが分かります。私もその様子を見てなるべく注意したくはないのですが、これはアカンということを繰り返し行うので注意せざるをえないという感じです
双子なので味方がいるし母に怒られても怖くないのかヤンチャっぷりが凄いです。そういう年齢だし仕方ない~と口を出さず見守るのがいいのでしょうか。春に保育園に入園予定なので私と離れれば症状もなくなるのかな…
同じような方、症状が緩和したよと言う方いらしたら体験談を聞きたいです。長くなってしまい申し訳ありません

1003:名無しの心子知らず
17/11/06 19:33:36.75 PPMwmH0w.net
>>950
過保護にする分にはつっかかってくる人もいないしいいんじゃない?
うちは自分がしてたマフラーとかストールをかけてたな。

1004:名無しの心子知らず
17/11/06 19:53:24.69 WP574l2a.net
回答ありがとうございました。
>>939
入り口はどうしようもないので、あらかじめ話すが一番現実的ですね
スタッフが手伝うもいいですが、この夫婦はエスカレーターが危険だと怒られたのでおそらく乗ったまま階段で運ぶのも不可能だったと思います
>>940
車椅子とお身体の不自由な方が対象なので手帳等がなくてもスタッフに話してもらえれば通れます
>>942さんの言う通り特別な理由がない限り通すと、何であの人だけと必ずクレームがつきます
イベントあるあるになるくらいよくあるクレームなので平等にしなければいけません
>>944-947
ボカして書くのはまだしもどこで誰が見ているか分からないし守秘義務があるのであまり詳しくは書けません

1005:名無しの心子知らず
17/11/06 19:55:03.63 H0QE5uXd.net
同じイベントの参加者 ではなく、そのイベントの主催側ということ?

1006:名無しの心子知らず
17/11/06 20:01:47.82 5Q0vll5h.net
主催者ってか末端バイトか派遣と思って見てる

1007:名無しの心子知らず
17/11/06 20:05:34.76 BSa8sC3E.net
そもそも育児の相談でも何でもない

1008:名無しの心子知らず
17/11/07 01:36:21.54 jRqDXz+K.net
長文失礼します
現在2歳の子がおり、来年からプレ幼稚園に通う予定でした
しかし里帰り出産が重なり、4月から7月まで通えなくなってしまいました
8月は幼稚園が夏休みで9月から母子分離ですが、この状況ではプレ幼稚園は諦めた方がいいでしょうか?
幼稚園自体は受け入れ可能(月謝は前期も払いますが)との事ですが、息子も家族が一人増えた状況でさらに知らない場所に1人で通うことになるとストレスが溜まるのではないかと心配しています

1009:名無しの心子知らず
17/11/07 06:58:33.88 kVDoqt7e.net
過保護だと思う。プレだったら朝から晩までじゃないでしょ。
何でその状況で4ヶ月も長々と里帰りするんだろう。

1010:名無しの心子知らず
17/11/07 07:05:13.26 KQeAYK7f.net
>>966
息子さんの性格によるから何とも
うちの娘だったら人見知り・場所見知り全くせず初めてのところでも
グイグイ行くタイプだから、途中からでも気にせず入れるけど
ほかにも転勤や引っ越しとかで9月から入る子が何人かいるかもしれないし
一応申し込んで9月から試しに通ってみれば?
先生に相談してどうしても泣いたりして通い続けるのが無理そうなら
一旦やめて年少から入り直せばいいんだし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch