17/10/10 21:22:11.09 g3r2zG3y.net
イクメンと比べるのはやめたほうがいいよ!!
旦那さんに、○○さんちは4人も子供いるのに奥さんテキパキしてる!とか比べられたらツライでしょ?
子供好きかどうかは、その人次第なんだから。初めての子どもとどう遊んでいいかわからない男性も多いんだしさ。
専業なら家事分担は…と思ってしまうよ。
仕事行くついでにゴミ捨てお願いとかならわかるけど。
子どもが何したら喜ぶとか、旦那さんに伝えてる?
このおもちゃ好きだよ。この歌うたうとニコニコするよ。読み聞かせが好きみたい。とか。
四六時中見てる母ならわかることも、旦那さんにはわからないから、細かくわかりやすく伝えてみたらどうかな。
この本好きだから、読み聞かせしてあげてほしいな。私、その間にチャチャッとお風呂しちゃうね!!みたいな。
やらない、やれない、そんな旦那にはいちいち指示してあげよう。
417:名無しの心子知らず
17/10/10 21:22:33.21 g3r2zG3y.net
↑お風呂しちゃうね!!じゃなくて
お風呂掃除しちゃうね!!
418:名無しの心子知らず
17/10/10 21:26:50.37 60E8KnJ/.net
隣の芝生は青い
よその旦那はイクメン
419:名無しの心子知らず
17/10/10 21:40:23.50 +tcYYGL8.net
>>391
手紙じゃ確かに冷静だけど相手にも伝わったか確認できないし一度面と向かって話し合うべきでは?
専業でそれだけ休み少ないなら家事は仕方ない気がする。
確かにイクメンが流行ってるけどそういう人が目立つってのもあると思う。
420:ごみ出しは集めておいて持っていってもらうようにハードル下げたら? 朝の忙しい時間に集めるのはしんどいと思う。 あと子供がまだ赤ちゃんって感じだといまいち遊び方が分からないって人多いと思う。 あなたがいるからやってくれない面もあるだろうし、半日ほど理由つけて外出して育児せざるを得ない状況にしてもいいと思う。 連休何もしなかったとあるけど、オムツ変えてーとかご飯作る間遊んでね!とか具体的に指示出した? もちろん何も言わずともやってくれるのが一番だけど誰もがそれでやってくれる訳じゃないからね。
421:名無しの心子知らず
17/10/10 22:28:08.37 NunosC4F.net
何度もすみません
こちらからお願いはするのですが、「できそうならやるね」という感じで結局待ちきれずに私がすることが多いです
子供の話もあまり聞いてくれなくて、そもそもコミュニケーションが上手くとれていません
休みは少ないのかも知れませんがせめて家族に興味を持ってほしい
よそと比べるのはやめます。
とりあえず話し合いの場を設けたいと思います
422:名無しの心子知らず
17/10/10 22:32:45.02 kwRbZAdz.net
赤ちゃんと遊び方分からないの分かる。
私がそう。
旦那の方が格段にうまい。
絵本読む…何冊くらい?何分間?
鬼ごっこ…何分くらい?
手遊び…興味持ってくれない。
ずっとそばにいて目を離さないし外出もたくさんするけど、本当にどう遊べば間が持つのか分からない。
本気で悩んでる。
423:名無しの心子知らず
17/10/10 23:09:12.49 g3r2zG3y.net
>>400
試行錯誤してる感じだし、外出したりと上手く向き合ってると思うけどなぁ。
私も比べれば上手くない方だと自覚してるが、それは乳児の頃に悩んだなと今は思う。
園児のいまは遊ぶの楽しくて仕方ない。
得意な年代みたいのは、少なからずあるんじゃないかな?
424:名無しの心子知らず
17/10/10 23:18:20.19 M1Ib/o4D.net
遊び方の話に便乗してお聞きしたいのですがねんね期の赤ちゃん(4ヶ月半)とどうやって遊んだらいいのかわかりません
ベビージムにおいておくとぶら下がっているおもちゃをビシバシ叩いて一人で遊んでいます
絶壁なので寝返りを早くマスターしてほしいなあなんて思ったりして転がしてみたりするぐらいで他に何をしたらいいのか分かりません
そもそもご機嫌で遊んでる時間がまだそんなに長くないので放ったらかしでもいいのかなーとも思うのですが可哀想ですよね・・・
425:名無しの心子知らず
17/10/10 23:32:53.60 g3r2zG3y.net
首すわってるだろうから、抱っこで家のなかウロウロしてあれこれ説明したり、昼間なら通りで車を見たりしてたなー。
横に寝転がって絵本を上に掲げて一緒に見上げたり。絵本と言っても、ミッフィーの文字のない絵のやつとかだったかなー。
ひたすら色や形を連呼してたよ。赤だよー。次は黄色だねー。って。
426:名無しの心子知らず
17/10/11 00:26:31.34 FRuwcnhS.net
赤ちゃん向けの手遊び歌みたいなのは?
youtubeなんかにも参考動画色々上がってるよ
うちの子の時は「きゅうりができた」とか「らららぞうきん」とかが年齢スレでよく話題になってた
でも発達のためには一人遊びも必要だから、遊んであげなきゃって気負わなくてもいいと思う
ご機嫌で一人遊びしてるなら全然かわいそうじゃないよ
427:名無しの心子知らず
17/10/11 00:45:51.73 mDLIX7a/.net
パペットで話しかけたり、一緒に寝転がって布絵本見て創作のお話したり、顔や手足を触って、おててだね、こっちはほっぺ、とやったり
抱っこして窓から外を見て、お空綺麗だね、鳥さんいるねーとかもやったな
遊ぶっていっても、構えなくていいんじゃないかな
428:名無しの心子知らず
17/10/11 07:50:40.85 DSZq8AUN.net
1歳3ヶ月男
最近歩き始めたので公園に行き始めたら砂を食べだしまして。
怒ってみても、しまいには口に入ってしまっても辞めず。
家でもあらゆるものを口にいれます。
公園で歩かず座って草や砂をいじっては食べようと。
まだ公園は早いということですかね?
429:名無しの心子知らず
17/10/11 08:00:57.51 m3RQDGwB.net
>>406
うちはそれくらいの頃は外ではやらなかったけど家では何でも口にいれてた
お友達では砂や草を口に入れる子多かったよ
お母さんが止めるのに疲れる汚くて気になるでストレスっていうなら公園やめてもいいけど、歩くならどんどん公園行ったらいいと思う
口に入れておいしくないってわかればもうしないと思うから少しくらい口に入っても出せば大丈夫
430:名無しの心子知らず
17/10/11 08:38:48.70 fQGA7ybr.net
>>402
その頃に初めてだるまさんの絵本を読んであげたら『だるまさんが』の所でキャッキャツ喜んでたよ。
2歳になった今でも大好きな絵本だわ。大人の私からしたら何がそんなにいいのか謎だけどw
あとは、足を動かしてあげたら喜んでたな~足の裏同士ををスリスリしてあげたりとか。
431:名無しの心子知らず
17/10/11 09:30:51.82 VfcqhTl1.net
>>406
怒る反応をみて楽しんでる可能性もあるかなー
親の方向をみながらモノを口に入れてるようなら反応を抑えてみて
432:名無しの心子知らず
17/10/11 10:00:49.77 2ZglI6so.net
>>406
私がまさに砂食べてたよ。
不快に思ったら申し訳ないけど、美味しかった。
親の目を盗んでサラサラ食べてたよ。
大量ではなかったけどしょっちゅう。
なんだっけ、異食症?
私の場合は偏食がひどかったからかなぁと今は思うんだけど、お子さんはどう?
ミネラル不足とかない?
433:名無しの心子知らず
17/10/11 12:02:53.31 +LfFL0E9.net
>>403-405
>>408
ありがとうございます!
遊ぶ=赤ちゃんが楽しまないといけないって意識があったのですが、あまり気負いすぎず話しかけメインでいこうとおもいます
絵本もなかなか反応がなくてむなしいので最近読んでなかったのですが、一方通行でもめげずに読まないとですねw
YouTubeや教えてくださった絵本など色々参考にさせていただきます!
434:名無しの心子知らず
17/10/11 14:19:07.51 iFCa/KyN.net
>>406
初めて見る物や、まだ何なのか分からない物は一番感覚が発達してる口、舌で理解しようとするらしいよ
砂とか少しくらい食べても大丈夫、と思えるなら今まで通り散歩したり公園行ったりして
気になるようなら公園は口に物を入れないようになってからでも良いと思う
435:名無しの心子知らず
17/10/11 15:08:08.07 cFoBRTij.net
添い寝についてお聞きしたいです
8ヶ月の子供がいます
前々から朝寝昼寝が短くて、和室にベビー布団を敷いて寝かせているのですが、30分程度で起きることがよくありました
お昼寝がまとまらず夕寝が発生して、夜が遅くなって悩むこともしばしば
最近、私が風邪で体調をくずしたり、育児疲れが出てきたので朝寝や昼寝の時に横で添い寝することが増えました
そしたら、2時間とか長く寝ることが多いです
添い寝といっても和室にベビー布団を敷いて抱っこゆらゆらで寝かせて、私は横で畳にごろ寝しており、身体が触れたりとかはありません
それでも安心して長く寝るとかはあるのでしょうか?
何度か娘が起きたことがあり、寝たふりをしていると薄目でこちらを確認してまた寝ていました
436:名無しの心子知らず
17/10/11 15:56:26.58 8xZBcDln.net
>>413
実際今あるんだからあるんだよ(笑)
お母さん大好きだから、横に居たら安心するんだね。
437:名無しの心子知らず
17/10/11 16:49:12.86 N1r9mjrQ.net
>>413
うちもそれくらいの時期に同じ感じでしたよ
一度目が覚めても横にママがいることがわかれば安心して再入眠できるんでしょうね
今1歳3ヶ月ですが10ヶ月の夜間断乳後夜は20時~7時、昼寝は3時間通しで寝てくれるようになりました
438:名無しの心子知らず
17/10/11 16:50:25.10 VV00UecQ.net
>>413
完全に起きてはいないけど何となく目が開いたときに誰もいないのは不安で起きて探すと思う。
うちもいつも一緒に昼寝してたから2時間くらい寝てたよ。
439:名無しの心子知らず
17/10/11 18:10:51.36 FRuwcnhS.net
>>413
乳児あるあるだよ
赤ちゃんは寝付いてから30~45分くらいで浅い眠りの波がくるらしい
浅い眠りのタイミングでお母さんがいなくなってたらびっくりして起きる子が多いよ
440:名無しの心子知らず
17/10/11 20:01:52.96 cFoBRTij.net
>>414>>415>>416>>417
そういうものなんですね
朝寝はまだマシなんですが、昼寝が本当に上手くいかなくてずっと悩んでいました
私は服薬のため完ミなんですが、周りは添い乳か自分の布団でべったり添い寝してる人が多くて、それができないせいじゃないかと言われたりして悩んでいました
私の子はうつ伏せ寝が好きなので大人の布団は怖くて添い寝もできなくて
これから寝てる間はなるべく傍にいるようにします
441:名無しの心子知らず
17/10/11 20:15:17.27 UxMH2bvp.net
>>418
8ヶ月なら、寝返りできる、首もすわってる。
よっぽどフッカフカすぎて沈み込むような特殊な布団でもない限り大人の布団で添い寝して大丈夫だと思うんだけど……
子どもは成長してるよ!一緒に寝れないとか、完ミだからって考えがかたくなになってない?
442:名無しの心子知らず
17/10/11 21:31:12.62 wdkU/Bwe.net
>>418
我が子も産まれた時からうつぶせ寝だったけど、>>419さんのレス通り、余程ふかふかでなければ大人用の布団は大丈夫だと思うよ
寝ていても勝手に動いたりするし
443:名無しの心子知らず
17/10/11 22:30:59.55 2ZglI6so.net
>>413
クッソ可愛いww
のろけかw
うちも寝ぼけて起きるんだけど、目は閉じたままだから泣いて抱っこを待ってる。
隣にいるんだから目を開けて確認しなさいよw
444:名無しの心子知らず
17/10/11 23:59:07.22 cFoBRTij.net
>>413ですが、まとめてのレスで失礼します
うちも夜中に目を閉じたまま大泣きしてるときもあります
昼寝に失敗して寝るのが遅くなった時とか
無意識に座ってたりするようでびっくりしますが、夜泣きみたいです
突然死が怖すぎてうつ伏せ寝が気になっていたのですが、親の布団はそこまで柔らかくもないので大丈夫そうですかね
よく考えたら、動いてしまって畳に打ち捨てられたように寝ている時もあるのでそこまで気にしなくてもよさそうですね
445:名無しの心子知らず
17/10/12 23:27:17.83 pSfwBbRo.net
変な質問だったらすみません
今日、一歳の娘が幼稚園解放の運動会に行ったら年長さんがお手伝いしていて、たくさんかまってくれたのが嬉しかったようです
でもいつもはそこの園庭開放は園児さんは参加しないようです
こんな風におにいさんおねえさんと交流できる機会ってどんなものがあるでしょうか?
近所の育児サークルは当たり前ですが未就園児の、大きくて3歳くらいの子までで並行遊びがメインです
例えば公園に遊びにきてるのをわざわざ中断させたりしながらうちの子と遊んで!とかやりたいわけではないです
446:名無しの心子知らず
17/10/12 23:41:04.63 A9EdOver.net
>>423
幼稚園や保育園の催しぐらいしかないんじゃないかな
だってそれこそ平日の昼間はみんな保育園や幼稚園があるんだし
それかお祭りや運動会など地域や町内会でやってる行事
447:名無しの心子知らず
17/10/12 23:47:38.65 ZFxqD1cM.net
>>423
ズレた回答だけど運動会みたいな特殊な時と普段の園児達ってまた違うと思うんだよね
公園行っても午前中は未就園児・午後は園児~小学生と住み分けされてるように
いろんな意味でうまく遊べると思えないな
近所のscに0歳から6歳まで遊べる所あるけど土日行くとまぁーー足早いわ急に寝っ転がるわ前転するわ大笑いするわであれは遠くから見るものだねw
稀に赤ちゃんかわいいねって寄ってくる子いるけど
飽きるのも早い。
448:名無しの心子知らず
17/10/12 23:51:27.00 4yiqZMsR.net
>>423
自分や旦那の兄弟姉妹従兄弟従姉妹の子と遊ばせるとか
1歳で幼稚園児と遊ばせる必要性がわからない
449:名無しの心子知らず
17/10/12 23:52:52.34 j5sfFv8x.net
>>423
うちの近くの支援センターは昼過ぎから幼稚園帰りの子達で賑わうよ
そういう時間を狙って子供が遊びそうなところに行ったらどう?
公園でもお昼すぎから夕方くらいによく見かける
450:名無しの心子知らず
17/10/13 00:00:31.44 QuNSH7M/.net
運が良ければ、公園とかで積極的に一緒に遊んでくれる子に巡り合う場合もあるけど
1歳だとまだ早いかもなあ
もうちょっと大きくなれば一緒に遊ぶって感じになるけど、1歳では園児側も難しいよね
451:名無しの心子知らず
17/10/13 00:13:18.93 yx+LSNxl.net
幼稚園内でも、年少さんは一緒に遊んでるようで、よく見ると個人個人が好きなように遊んでるのが近くにいることが多い。
例えば、年少さんが砂場にいるけど、それぞれが好きに砂遊びをしている。
それが、お互いを意識して役割を決めて上手く遊べるようになるのが年長さんくらい。
成長とともに、まわりとの関わりを認識したり意識したりするようになるので、1歳に園児くらいが一緒にといっても上手く遊べることはほぼほぼない。
仲良し友だちの上の子がいたら、まぁ、たまに成立する。
452:名無しの心子知らず
17/10/13 01:42:29.80 ZyQv0ndM.net
スレッド立てる前にここで聞けスレだと厳しく言われそうな程度になるからここでスレ立て相談するけど、
最近、藤子不二雄両先生の様々な作品が復刊やアニメ再放送、観光スポットなどで人気再熱
してるらしいし藤子不二雄総合スレの育児板版を立てようかなと思うんだけど、どうかな?
以下、テンプレ案
【親子で】藤子不二雄総合 Part1【まんがもアニメも】
日本が誇る巨匠漫画家の藤子・F・不二雄先生と藤子不二雄A先生の
様々な作品を育児板の視点で語るスレです
まんがの復刊、アニメの再放送、ミュージアム等の観光スポットの盛り上がり
などで人気が再熱している世の中、楽しく語りましょう!
藤子プロ公式サイト
URLリンク(dora-world.com)
藤子・F・不二雄ミュージアム
URLリンク(fujiko-museum.com)
藤子不二雄A電子書籍サイト
URLリンク(fujiko-a.com)
次スレは>>980の方が立ててください
なお、子ども・孫や甥っ子・姪っ子がいない方は下記のスレへどうぞ
藤子・F・不二雄総合スレ132 パーマン1号32夫
スレリンク(rcomic板)
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ36
スレリンク(rcomic板)
453:名無しの心子知らず
17/10/13 01:46:51.45 D/K3KfpY.net
>>430
お前子供いないじゃん
妖ウォポケモン荒らしだろ
454:名無しの心子知らず
17/10/13 08:07:32.86 yx+LSNxl.net
>>430
必要なし
455:名無しの心子知らず
17/10/13 10:04:16.77 86M/B60f.net
うちの子ちゃんが喜ぶからまた幼稚園児と遊ばせたいってこと?
ちょっとすごいね
456:名無しの心子知らず
17/10/13 10:11:19.68 ddweU4dL.net
くだらない質問ですみません
ママ友付き合いについて、よかったら教えてください
明日、保育園に通う4歳男児の友達A(同い年男児)がAママと一緒にうちに遊びにくることになりました
先月こちらからAママ宅に一度お邪魔し、今回初めてうちに呼びます
ちゃんと会うのはこれが2回目です
この場合はどのくらいの時間帯に来てもらい、どの程度のおもてなしをするのが適切なんでしょうか
ごはん持ち寄りで11時くらいに来てもらってみんなでランチして夕方解散?
もしくは昼食を済ませてから来てもらいおやつだけ用意しておくべき?
私はもともとイベントごとが好きなタイプなので料理を作ったりテーブルセッティングをしたりするのは全く苦にならないというかむしろ楽しいのですが、それはあくまで普通の友達相手の話ですよね
初のママ友来訪だと例えカレー程度でもランチ準備までして張り切ってると却って引かれそうな気が…
園ママとのお付き合いが初めてなので空気感がよくわからず、アドバイスいただけると嬉しいです
私は40代、Aママは30代でちょっと年齢差はありますが、子供同士仲良しなのでなるべくよい関係を築きたいと思っています
457:名無しの心子知らず
17/10/13 10:12:29.08 rDsHeJd7.net
別によくない?
園児の邪魔をしてまでは考えてないんだし、また機会があればってことじゃないの?
ただ子の方はどうだろうね。
この前の楽しかった記憶だけで、実際邪険にしてくる園児だって確実にいるわけだし。
愛想よく接してくれる園児ももしかしたら他のことを我慢して付き合ってくれてるのかもしれない。
だから園児側のフォローというか気持ちを汲むことができれば大丈夫だと思う。
私だってちょっと良くしてくれたママ友に似た雰囲気のところに行きたいし、それと同じ感じじゃない?
458:名無しの心子知らず
17/10/13 10:19:50.90 xVzEE80M.net
>>434
一度Aママ宅に行った時はどんな感じだったの?
それと同じようにしたらいいんじゃない?
ちなみにだけど、私も子供の年齢同じで、ママ友何人かと家の行き来をしたことがあるけど、
ランチは外で一緒に食べてきてお茶がてら家で遊ぶ、持ち寄り、各々弁当持ってくる、のどれかだなあ
手料理ふるまったりふるまわれたり、は今の所ママ友とはないな
とりあえずは様子見で上記のような感じで対応して、
世間話的に実は私は料理好きなんだーとか相手は手料理に抵抗ない人かとか探りをいれつつ
それこそハロウィンとかクリスマスなどのイベントに、
よかったらパーティしたいので来ませんか~と誘ったらいいんじゃないかな
459:名無しの心子知らず
17/10/13 10:23:17.40 xX3NuYrT.net
まぁ無理に遊ばせたい訳じゃなくそういったイベントを知りたいって言ってるだけだしそこまで言うほどのものかな。
ただ単に幼稚園や小学校のお姉さんたちが参加してるイベントなだけでは同じような状況にはならないだろうね。
今回は自分達はお世話する側ってはじめから思ってただろうし、だから構ってくれたけど。
460:名無しの心子知らず
17/10/13 10:24:55.35 colUPKJD.net
>>434
前回、相手はどうだったかな?
最初はある程度それを基準にする。
最初からテーブルセッティングとかされてるとビックリするかも。
実はお料理が大好きなんだー、よかったらおうちで食べてねくらいの手土産は嬉しいな。
461:名無しの心子知らず
17/10/13 10:31:23.19 xX3NuYrT.net
>>434
前回はどうだったのかな。
手料理振る舞うと次の機会はこっちももてなさなければ!となってしまうし人によってはそれが負担になって没交渉になってしまうこともあるかも。
知り合いのママが「長く楽しく付き合いたいなら頑張りすぎない方がいい」と言ってて家で遊ぶときは一人ひとつだけちょっとした袋菓子持ち寄って家を貸す人は飲み物だけ出すように決めてるって言ってた。
私がママ友と遊んだときはピザをとって割り勘したよ。
とりあえず今回は前回にならって同じ感じにして、次からは簡素化したらどうかな。
462:名無しの心子知らず
17/10/13 10:36:00.93 7MB5hYMB.net
>>434
初回は前回相手の家に行ったときと同じようにするのが無難だとは思うけど
時間どうする?からお昼どうする?って話になったら良かったら作るからうちで食べない?と言ってみるのは?
実家から送られてきたとかおすそわけされた野菜がたくさんあるとか言えば誘いやすいかも
私もママ友とランチ、呼ばれたり呼んだりするけどランチョンマット敷いてお花かざってフォークナイフとカトラリーレストとか用意してあるレベルのテーブルセッティングは誰もしてない、もっと気楽な感じ
463:名無しの心子知らず
17/10/13 10:46:25.13 86M/B60f.net
ママ友は大人同士だからいいよ
一歳児が楽しいと思うのもいいし普通
けど園児にちやほやしてもらいたいと親が思うのはおかしいよ
未就園児は遊んでくれないから嫌?
園児だって子どもなのに一歳児とほんとに遊んでるわけじゃない
親戚とって書いてる人がいたけどそういうことだよ
見知らぬ関係では勝手な話してだよ
464:434
17/10/13 10:49:36.14 ddweU4dL.net
短時間にたくさんレスありがとう!
前回お邪魔したときのことを書き洩らしていました、すみません
前はもてなし的なものはほとんどありませんでした
夕方、降園時にお邪魔したのですが、最初は家の前でちょっと遊ぼう、なんならうちの中(Aママ宅)でもいいよという程度の話だったんです
結局子供同士が走り回ってすぐ中に入らせてもらうことになり、ご主人が遅いということで一緒に夕食を食べる流れに
夕食はみんなで近くのコンビニへ買いに行きました
つまりほとんどなりゆきというか…
なので食べるときにフォークを貸してもらったのと、私にお茶を入れてくれた程度なんです(批判的な意味で言っているわけじゃないです)
でも今回は休日の家遊びだしきちんと最初から約束しているのだから、前と同じスタンスだとちょっと素っ気ない気もしてしまいます
465:名無しの心子知らず
17/10/13 10:56:30.04 dS7ly5VH.net
>>442おやつの時間にお招き→よかったらご飯たべてく?でいいんじゃないかな?
うち超適当だよw
揖保乃糸安かったから食べてく?ゆでるから子ども見ててー!ってくらいのおもてなし…
466:名無しの心子知らず
17/10/13 11:03:04.32 xX3NuYrT.net
>>442
でもここで本格的におもてなししてしまったら前回簡単にコンビニで済ませてしまったのが申し訳なくなると思うし次は自分の番!次こそは頑張らないと!とならない?
私なら同じようにしなくちゃ、と思ってしまうな。
だからって今回もてなして今後相手の家に行っても食事は個別に持ち寄りや割り勘だとモヤモヤしない?
相手がどういう考えの人が分からないからこそかなり仲良くなるまでは当たり障りなくしといた方がいいように思う。
今回は昼から集まって簡単なお菓子をおやつに出すくらいでいいんじゃないかな。
467:434
17/10/13 11:08:42.59 ddweU4dL.net
テーブルセッティングという単語チョイスが悪かったですね、なんかすごい図を想像させていたらごめんなさい
今回はパーティーではないのでそこまで張り切ってはないです、大丈夫です
ただ例えばサンドイッチを持ち寄ってもらうとすればこちらではスープやサラダを用意して、さらにサンドイッチはペーパー敷いてきれいに盛り付けて出す、くらいはやってしまいがちかも
>>439
>手料理振る舞うと次の機会はこっちももてなさなければ!となってしまうし人によってはそれが負担になって没交渉になってしまうこともあるかも。
そうなんですよ、それが一番避けたい展開なんですよね
>>440
>時間どうする?からお昼どうする?って話になったら良かったら作るからうちで食べない?と言ってみるのは?
この流れが自然でいいかもですね、早速聞いてみます!
468:434
17/10/13 11:21:39.40 ddweU4dL.net
>>444
全文納得、ほんとおっしゃる通りです
張り切ってると視野が狭くなって相手に負担をかけてしまいがちだなあと改めて反省しました
Aくんはまだお昼寝必須らしく午後のティータイムはちょっと厳しいかもですが、とりあえず時間を聞く流れからAママの出方を探ってみます
うちでランチすることになっても手料理はやめてピザや出前を提案しようと思います
全レスは控えますがレスくださったみなさん、本当にありがとうございました!
469:名無しの心子知らず
17/10/13 11:39:07.90 e9tBFEhY.net
五ヶ月です
離乳食講座に参加し出したのですが、まだ首が座らず(寝返りはします)、授乳感覚も一時間くらいしか空きません
離乳食講座では、みなさんそろそろ授乳間隔が3~4時間になってきましたよね~離乳食の始め時ですよ~と言われました
講師に質問したところ、首が座れば間隔も空きますよ!とのことでしたが、5ヶ月でこの状態で、そんな急激に変わるのかと心配しています
育児書にはπを欲しがってもごまかして授乳しないで間隔を開けなさいとありますが、大泣きして欲しがるのでどうしたらいいのか…
授乳間隔が空かないまま離乳食開始した方はいらっしゃいますか?
470:名無しの心子知らず
17/10/13 11:54:49.59 g35Wuniy.net
>>447
腰じゃなくて首なんだよね?
そしたらバンボとかでも座れないから離乳食なんて無理じゃない?
授乳間隔云々じゃないような
471:名無しの心子知らず
17/10/13 12:07:19.58 94HjZbJ9.net
>>447
うちも5ヶ月の頃は首が座ってなくて授乳間隔も1~2時間とかだったけど、6ヶ月直前で首が座ったら遊びの幅も広がって授乳間隔も開いてきたよ
とりあえず首が座らないと離乳食は無理だろうし、開始時期は子供の発達に合わせたら良いんじゃないかな
472:名無しの心子知らず
17/10/13 12:33:26.09 9h8Sp04X.net
利き手とエジソン箸のことで質問させてください。
3歳1か月男児、現在の両手の使い分けは左手6右手4です。
以前はもっと左利きでした。
幼稚園のほかの子が使い始めた
エジソン箸を使いがたったので、まず右手用を与えたところ、そこそこ使えます。
しかし持ち替えて左手で持とうとすることもあります。
夫は、左用も買って持たせてみてはと言います。
こういうお子さんがいらっしゃった方、左用も与えてみましたか?
473:名無しの心子知らず
17/10/13 12:43:27.84 UzS8doAr.net
>>450
うちはほぼ左なんだけど、レックのアンパンマンの両手使えるステップアップ箸使ってるよ
474:名無しの心子知らず
17/10/13 17:02:56.31 LvoNL0qE.net
おにいさんおねえさんとの交流についてきいたものです
ありがとうございます
一緒に遊ばせたいとかではなく、今回初めておにいさんおねえさんという存在を知って触れ合って嬉しかったようなので
一緒の場で過ごせる(その場は並行遊びになって絡みはなくても)機会がたまにあればなと思い質問しました
降園後の公園や、イベントをチェックしてみます
ありがとうございました
475:名無しの心子知らず
17/10/13 17:10:22.68 WbpOxd+3.net
>>450
この先右利きに矯正するつもりはある?
うちの子左利きなんだけど、エジソン箸を右利き用にしたら箸だけは右
左利き用エジソン箸はうちの近所では見つけられなかった
476:名無しの心子知らず
17/10/13 17:19:00.39 yx+LSNxl.net
利き手はお腹の中にいる時に決まってるから、矯正すると子どもは結構ストレス感じるって聞いたことある。
ただ、生活するには右利きのほうが便利なことは多いよね。
右も試して両方使えるっていうのは強みかもしれない。
477:名無しの心子知らず
17/10/13 18:21:11.47 WbpOxd+3.net
自分語り申し訳ないんだけど、私左利きを矯正して字も箸とかも右
で、小さい時から左右の区別が苦手だった
視力検査は右手を握っておいて、握ってる方が右と意識しながらじゃないと間違えそうになってた
調べたら、左右盲といって矯正左利きに多い症状なんだって
それもあって娘の左利きは矯正しなかった
478:名無しの心子知らず
17/10/13 18:48:58.22 n5NV8V0U.net
車の運転などでも、いきなり「そこを右!」とか言われると迷うみたいね
ソースはうちの夫
479:名無しの心子知らず
17/10/13 18:53:55.02 0AeOsvtX.net
左右盲っていうんだ
私の父も右指しながら「ここ左ね!」とか言ってる
480:名無しの心子知らず
17/10/13 19:47:55.98 OyTJy8G8.net
助手席で道案内をした時、よく左右を間違える人がいたな
仕方が無いので、「箸を持つ方」「茶碗を持つ方」と言ったら間違えなくなった
本人はムッ!としていたけれど
481:名無しの心子知らず
17/10/13 19:57:58.21 e9tBFEhY.net
>>447です
首すわりも遅く、授乳間隔も空かず、周りは離乳食を始め…で焦っていました
同じくらいのペースの方がいたと知り、少しほっとしました
このペースに合わせて進めていきます
ありがとうございました
482:名無しの心子知らず
17/10/13 20:12:06.54 Az6bgVVc.net
>>459
頻回授乳大変だよね、おつかれさま
たくさん飲めないとか
疲れやすい子もいるしね。
周りに合わせなくていいんだよ。まだ完全に首すわってないならお互い大変だしね、まだいいさー
483:名無しの心子知らず
17/10/13 20:20:09.74 UAsp6d/n.net
>>458
左利きだけど小さい頃そうやって言われて左右盲になったよ。
484:名無しの心子知らず
17/10/13 20:39:12.57 PmOy05Nq.net
離乳食スレとも悩みましたが、しつけに関することなのでこちらでお願いします
1歳3ヶ月の女児なのですが、今までご飯の時間はきちんの椅子に座って完食していました
約1ヶ月ほど前から途中でいらないをするようになってしまい、どれだけ促しても食べようとしないので途中で切り上げて椅子からおろすと、残した器を指差し、はいと言うのであげてみると食べ始め結局完食します
椅子からおりた後はウロウロどこかへ行くと言うわけではなく、その場に立っているかたまに地べたに座るか、少し歩くかしながら食べています(おもちゃで遊ぶ等はしません)
お行儀の面から見ればはしたないですしやめさせたほうがいいとは思うのですが、食べないよりはどんな形でも食べたほうがよいのではとも思っています
座りたくないというのはいっときの事で、また座って食べるようになるでしょうか?
座って食べるのを拒否した場合はそのままご飯をさげたほうが良いのでしょうか?
それとも今は立ったままでも食べさせて良いのでしょうか?
485:名無しの心子知らず
17/10/13 20:44:32.53 2ElbYaVh.net
しばらく本人の好きにさせるに一票。そのうち様子を見ながら少しずつ椅子に座るよう促していけばいいと思う。
(私自身2人育ててもうかなり雑になってきているのと、まだ1歳3ヶ月だとしつけのタイミングとしては早いかと)
486:名無しの心子知らず
17/10/13 21:03:36.09 xVzEE80M.net
>>463
立ったままあげてもいいけど、転んで喉に詰まらせる可能性や誤嚥の可能性があるから、歩きながら食べさせるのはやめた方がいいと思う
誤嚥は肺炎になったりしちゃうからね
487:名無しの心子知らず
17/10/13 21:12:07.49 Oxs0/rPs.net
>>462
立ったままでもいいというレスがあると思うけど、それでもやっぱり私は立ち歩きしてる子には食べさせたくないからしつけてた。
1歳半でもきちんと座って食べれるようになったよ。
少しでも食べた方がっていうのは、そこまで低体重とかじゃなければ気にしなくていいと思う。
488:名無しの心子知らず
17/10/13 21:22:10.49 xX3NuYrT.net
>>457
私が完全にそれだな。
ほぼ100%手と口が逆になる
>>462
いらないをしたら座らない限りあげない、を徹底したら一歳前半でも学習すると思う。
躾するには早いという意見もよく分かるけど癖がついていざ躾しようとしても難しくなるってこともあるしね。
489:名無しの心子知らず
17/10/13 22:36:16.76 9h8Sp04X.net
450ですみなさんありがとうございます。
私も夫も左利きのままでもいいと思っています。
エジソン箸が右利き用なのはやはり近所では右利き用しかなかったのでとりあえず
買って与えてみたところです。
通販で左利き用も買ってみます。
レックのお箸はまだ使えないと思います。次の段階で試してみようと思います。
490:名無しの心子知らず
17/10/14 08:54:39.27 kd5k83np.net
親の言ってることがどこまで分かるかとか、子ども本人の性格やタイプもあるから様子を見ながら躾するしかない。
ただ、きちっと完璧に躾しようとしすぎるとイヤイヤ期になって親の方がすごいストレス溜まる。
491:名無しの心子知らず
17/10/14 11:09:57.44 J/gVYx/r.net
三歳半の年少男児です。叱り方について皆さんにお聞きしたいです。
昼間のオムツはとれていて昼寝時と夜だけまだオムツなのです。機嫌が悪く言うことを聞かなくなり泣いてしまうとほぼ漏らしてしまいます。(一緒に吐く場合もあり)
泣いたら漏れちゃうよ、気持ち悪くなっちゃうよと声かけしても暴れて聞きません。
漏らされるのも嫌だし かといって叱らないわけにもいかないのでオムツにとりかえてから言い聞かせているのですが、最近これでいいのかな…と思い困っています。
オムツが完全にとれてしまえばいいのですが、中々うまくいかず。それまでどう対応していけばよいでしょうか。ご意見お聞かせください。
492:名無しの心子知らず
17/10/14 11:12:50.72 J/gVYx/r.net
追記です。
オムツにかえず、漏らした時は
漏れちゃった~うぇ~ん という感じで池の中で泣いています。
493:名無しの心子知らず
17/10/14 11:21:18.85 2HT9mdkR.net
叱り方がキツ過ぎるとか?
どんな内容で叱るのかな。
書いてないからよくわからないけど
叱る前にオシッコさせてwその間にあなたも一呼吸置いて話して聞かせてみるのは?
494:名無しの心子知らず
17/10/14 11:36:05.57 J/gVYx/r.net
>>471
叱り方と書きましたが注意のが近かったかもしれません。
手が汚れているから洗おうとかおやつはさっき食べたからおしまいとか些細なこもです。
スーパーなどで言うこと聞かなく転がっている子のような状態です…。
495:名無しの心子知らず
17/10/14 12:15:17.17 rB93Z70z.net
池の中…?
496:名無しの心子知らず
17/10/14 12:16:25.60 YMiKsKk7.net
>>473
おしっこの水たまりじゃない?
そんな嫌味いちいち書きなさんな
497:名無しの心子知らず
17/10/14 12:32:48.89 YFZsbc9E.net
本気で池の中という表現がわからなかった文字通りを受け止める真面目な人なのかもしれん
498:名無しの心子知らず
17/10/14 12:40:59.77 HhlCAjor.net
発達障害指摘された事はないですか?
499:名無しの心子知らず
17/10/14 12:46:50.60 U3WVF7NZ.net
本筋と関係ないから他でやって
500:名無しの心子知らず
17/10/14 13:09:50.51 HhlCAjor.net
どうして?
特性があるなら特性にあった注意の仕方に変えたほうがお互い楽になれると思うんだけど
501:名無しの心子知らず
17/10/14 13:38:18.68 wP6uKWGN.net
先にトイレ行っとくのはどう?
おやつの前にトイレ、遊ぶ前にトイレ、何かが終わった後に上手く切り替えが出来ないっていう時期はあるよ。
それから、終わる前にも声かけは大事。
あと5分したら遊ぶの終わってお風呂入るよー。さらに2分後に、もうすぐお風呂入るからねーとか。
終わることと次にすることを耳から聞かせて準備しておくと少しマシかもよ。
泣くとお腹に力が入っておしっこ出ちゃう子はいると思う。
それが少しで止めれるか、全部出るまで出しきるか…なのかな。
オムツはかせてから注意しなおすのは……注意することへの意味が薄れない?
汚れても良いとわりきって、せめて古バスタオルを近くに常備しておくくらいにしたら?
502:名無しの心子知らず
17/10/14 13:39:33.20 wP6uKWGN.net
池の中で泣いてる状態ってことは、かなりおしっこためてる状況だろうから、もう少しこまめにトイレ連れてってあげたらいいかも。
503:名無しの心子知らず
17/10/14 14:07:12.55 RFSKyVO5.net
5ヶ月の子供が昼寝してくれません。昼寝しない子供がいる方は家事はどうしてますか?
いつも6時起き→授乳→少し寝る→その後、ずっと起きる→19時お風呂→20~21時寝かしつけ→22~24時に就寝で夜中に起きることはなくなったけど、昼寝してくれないと家事もできないから困ります
泣いてるのを放置しながら料理や掃除、洗濯をしますが最近はそれも辛くなってきました
夫からは料理も掃除洗濯も毎日はしなくていいと言われますが、持病があるので外食は控えたいし、アレルギー持ち・少し潔癖の気があるので掃除や洗濯をしないと落ち着きません
504:名無しの心子知らず
17/10/14 14:14:43.36 VO2eEDRo.net
おんぶしながら家事
やりにくいものもあるし、重くて何のトレーニングかって感じにもなるけどね…
505:名無しの心子知らず
17/10/14 15:18:12.88 J/gVYx/r.net
>>469です
池の中=漏らしたおしっこです。中途半端な書き方をしてしまったようで申し訳ないです。
私も発達障害が心配だったので幼稚園の先生に相談したのですが全く心配要らないとの回答でした。
終わる前の声かけは確かにあまりしてませんでした。
具体的な例まで分かりやすくありがとうございます。何回も声をかけるの良さそうなので早速やっていこうと思います。
506:名無しの心子知らず
17/10/14 15:34:44.86 eojnrVL2.net
>>481
おんぶや抱っこひも
一人遊び飽きないようにおもちゃ沢山買う
Eテレでも録画して見せる
多少泣かせても家事優先
家事についてはある程度妥協
子が就寝後に家事をするぐらいかな
泣かせるのも嫌、家事妥協も嫌じゃどうしようもないかと
昼寝しないっていうのは午前中外に連れ出したり刺激受けても寝ない?
うちは半年過ぎたあたりから午前中色んな所に連れ出すと昼寝してくれるようになったけど
507:名無しの心子知らず
17/10/14 16:14:21.04 yPgQGuSg.net
>>481
ロボット掃除機と乾燥機能付洗濯機を買う
同時に難しければどっちか一つでも
逆に余力があれば食洗機も買おう
お高い買い物だけど絶対に元は取れる
508:名無しの心子知らず
17/10/14 16:24:53.19 MxjzSF/g.net
>>481
バウンサーとかハイローラックは持ってる?無かったらレンタルで試してみたらいいかも
あとプージムとか
509:462
17/10/14 16:48:31.20 uB/54Mqa.net
沢山のアドバイスありがとうございます
まとめてのお返事失礼致します
今はまだ食事の途中で癇癪を起こしたりふらふら歩き回って遊びだすということがないので、早いうちに今後のことも考え食事は座ってするものということを教えていこうと思います
ありがとうございました
510:名無しの心子知らず
17/10/14 18:33:47.17 ypaghmUd.net
>>481
抱っこで寝ないかな?
うち横になって昼寝しなくてずーっと抱っこで寝かせて
その間にご飯作ってた
後はコープとかパルとかヨシケイとかの食材宅配に加入して調理キット買うとか
511:名無しの心子知らず
17/10/14 18:34:20.88 ypaghmUd.net
リロってなくて締めたあとにすみません
512:481
17/10/14 21:05:49.69 qddU+RlJ.net
>>481です
まだ首が据わっていなくておんぶは出来ないので、バウンサーなどのレンタルを試してみます
確かにお昼にお散歩や外出すると昼寝しますね。今日はずっと家にいたからダメだったのかな。料理はパルシステムで少し楽になってます
レスありがとうございました!
513:名無しの心子知らず
17/10/14 21:13:42.38 am5PvaJ1.net
変な質問ですみません。
小学校低学年の男子ですが、ちんちんがくっついたと言い出しました。
今までおしっこの時には皮を剥いてするように病院で指導されたこともあり、小さい頃からそうしていたのですが、
先程確認してみたところ、皮の部分と中の先っぽの部分が一部くっついて引っ張られているような状態でした。
病院に行った方がいいものか、それともよくあることですぐ元に戻るのでしょうか?
514:名無しの心子知らず
17/10/15 02:34:49.05 PJxHOGpF.net
>>483
幼稚園の先生は発達の専門ではないし、よほどの事がないと発達には言及しない方針のところ�
515:烽るのであまり当てにしない方がいいかも・・・ 手を洗おうかー程度の促しで失禁するほど泣いて吐くって正直尋常じゃない気がする。 幼稚園ではどうなんだろう? 先生に叱られたり注意されたり促されたりすることたくさんあるよね? 成長と共に自然に収まってくれればいいけど、そうとは限らないし癖になっても困るから一度専門に話を聞きに行ってみたら?
516:名無しの心子知らず
17/10/15 02:46:01.05 PJxHOGpF.net
>>491
癒着してるってこと?
昨日まではどうだったんだろう、今日突然そうなったのか前々からくっついてたのかその辺が気になる。
あと手で引っ張っても取れないのかってことも。
考えられるのは恥垢や分泌物やおしっこが残っていて時間が経ってくっついたってのかなぁ。
ずっと前からくっついてて、しかも触っても取れないってことなら癒着してるかもしれないし病院行った方がいいと思う。
517:名無しの心子知らず
17/10/15 09:35:52.84 bRqFmxX8.net
育休中で子供が8ヶ月ですが、夜泣き頻発してて発達も全体的に早く、疲労がたまっててしんどいです
ワーキングマザーの方々って本当にすごいなと思うのですが、保育園に預けて復帰したら、やはり楽になる部分もあるのでしょうか?
夜泣き対応して朝仕事に行くとかすごいなと思います
518:名無しの心子知らず
17/10/15 09:59:51.37 P0aEsYck.net
>>494
私もそれ気になっていた
8月生まれなので、来年4月復帰だとちょうど夜泣きがあるだろう8ヶ月
不安もあって保活に身が入らなくなってきた
激戦区だから妊娠中は保育園見学たくさんしてたけど、今は落ちてもいいやと思うようになってしまった
519:名無しの心子知らず
17/10/15 12:22:46.58 vphDABq6.net
復帰の頃が夜泣きかぁ…個人差あるから、それはなんとも言えないね。
スッといきなり夜泣きおさまるかもしれないし。
うちの子みたいに、4歳手前まで夜驚症で毎晩辛かったとかあるかもしれないし。
家事の分担、平日頑張り過ぎずに家事を休日にまわす。
休日は出掛けたいかもしれないけど、体を休めることと、たまった家事を優先させる。
どうしても共働きしないといけないなら、夜泣きなくなって朝まで寝るようになるまではどこかで調整しないともたないよ。
520:名無しの心子知らず
17/10/15 15:51:31.74 /DTZX5Nn.net
一歳半です
今まではおむつからトイレにポトンと綺麗に落とせるウンチをしていたのですが、二週間前からベトベトのウンチになりました
最初は風邪薬を飲ませていたのでその影響かなと思っていましたが飲ませ終わって三日がたってもベトベトのままです
食生活や食欲は以前と変わりありませんし、下痢だったり変な臭いがあったりはしません
なぜベトベトなのか気になるのでヒントを頂けたら嬉しいです
521:名無しの心子知らず
17/10/15 16:27:01.07 FqlkIUno.net
うんちしたあと座ったりして固形からベタベタになってるとかではなく?
あとはなんだろ果物取りすぎ?
でもベタベタでもあまり気にすることはないような気がする。拭きにくいけど。
522:名無しの心子知らず
17/10/15 16:33:57.83 Qy2f1CsF.net
>>497
薬を飲んで腸内環境が一時的に変わってるんでは
薬飲み終えて3日では体も本調子ではないと思うし、そのうち元に戻るよ
523:名無しの心子知らず
17/10/15 16:40:43.45 IC4M/36a.net
>>497
ヨーグルトとか腸内環境に良さそうなものは食べさせてる?
524:491
17/10/15 18:24:41.73 sSYabmmE.net
>>493
レスありがとうございました。
2日前からそうなったらしいです。以前はそういうことはなかったです。
引っ張ればいいんじゃないかとは言ってみたのですが、痛くてそれは無理らしいので、病院に連れていってみます。
525:名無しの心子知らず
17/10/15 18:51:01.03 dckv5Gb2.net
質問させてください
義父から、12月に子供と水族館に行こうと誘われました
良義実家のためお出掛けはうれしいのですが、12月は
526:インフルエンザが流行りますよね? たくさんの人が密室に集まる水族館は避けたいなと思うのですが、心配しすぎでしょうか? 12月頃、子は7ヶ月になります
527:名無しの心子知らず
17/10/15 18:58:49.46 NT2LtAw2.net
>>502
うーん心配なのはわかるけど心配しすぎだと思う
でもあなたが不安なら行き先を変更してもらったら?
良義実家なら受け入れてくれるだろうし
528:名無しの心子知らず
17/10/15 18:59:04.79 woGoDfNh.net
>>502
7ヵ月じゃ水族館連れてったって意味ない
1歳のお誕生日頃の方が気候もいいし本人も喜ぶと思う
529:名無しの心子知らず
17/10/15 19:03:42.02 c6ukuRhT.net
うちの子が7ヶ月の時水族館行ったけどそれなりに楽しそうだったよ
水槽にひっついてるヒトデを取ろうとしたり、魚を目で追ったり、イルカショーでびっくりしてたり
まあ1歳頃の方が気候もいいし楽しめるとは思うけど
530:名無しの心子知らず
17/10/15 19:11:10.40 r6IsFRB2.net
>>502
そんなに神経質なら行かない方がいいよ
まだ歩けないだろうし散歩して家で遊んでいた方がいいのでは
531:名無しの心子知らず
17/10/15 19:55:18.49 Z2TEY/lU.net
>>497です
レスありがとうございました
風邪の時はりんごかバナナを食べさせていたのと、本調子じゃないからですかね
ヨーグルトなど腸内環境を整えつつもうしばらく様子を見てみます
ありがとうございました!
532:名無しの心子知らず
17/10/15 20:17:24.96 XjnQRK3F.net
今度2泊3日で入院することになった10ヶ月児です
入院のしおりにあったタオル類や服、食器などは用意したんですが
、こんなのも持っていった方が良いよって物を教えてもらえると嬉しいです!
533:名無しの心子知らず
17/10/15 21:10:59.51 mIsRUDwG.net
>>508
うち2歳で入院だったので赤ちゃんの便利グッズはわからないんだけど、とりあえずオススメはドライシャンプー。
子供も親も頭すっきりするよ。
それからよく使ったのはウェットティッシュ(食事の手口ふき、テーブルふき)、ゴミ袋かな。
あとあればお気に入りの毛布とか。安心するやつ。
534:名無しの心子知らず
17/10/15 21:22:11.95 JoD9SzQ6.net
父子旅を考えてます。子供は男で一歳半。旅の目的は父子の絆を深めたいのと、妻を2日間くらい自由にさせてあげたいから。
プランや宿や持ち物や準備や悩みが多い。相談にのってほしい。
535:名無しの心子知らず
17/10/15 21:23:10.02 3L0URj9b.net
>>510
【国内】乳幼児連れで旅行part9【海外】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)
536:名無しの心子知らず
17/10/15 21:26:52.12 JoD9SzQ6.net
>>511
あ、ありがとう。のぞいてみますね。
537:名無しの心子知らず
17/10/15 21:37:03.47 JoD9SzQ6.net
>>511
海外ばっかじゃねえか、もっとまともな、情報よこせ。うんかすやろう
538:名無しの心子知らず
17/10/15 21:43:41.69 DRIF1xiR.net
スルー検定
539:名無しの心子知らず
17/10/15 22:58:42.10 ZPJ3DiER.net
夫が寝かしつけると寝てくれるのに私がやると寝てくれません
夫がやるように縦抱っこして揺らしてもオッパイをあげても泣いたり、手を口に入れたり、怒ったりします
でも、夫が縦抱っこするとすぐに眠そうな顔になり、数分後には寝てくれます
情けないですが母親としての自信が無くなります。夫からは心が乱れてるから、自信が無いからじゃない?と言われますが、そういうのは赤ちゃんに伝わるのでしょうか
どうしたら良いのかもう分からないです
540:名無しの心子知らず
17/10/15 23:02:35.06 ZPJ3DiER.net
>>515ですが、娘は5ヶ月に入りました
何で私だと出来ないの?と思うと自信がなくなります。私がお母さんなのに…と
541:名無しの心子知らず
17/10/15 23:06:58.44 Q2dH3yui.net
>>515
お母さんはおっぱいの匂いがするから落ち着かなくて
他の人の寝かしつけのほうがすんなり寝るって割りとあるみたいよ
そう言うの説明してるサイトもあるから
検索して読ませて寝かし付け任せたら?
心が乱れてるとか失礼な
542:名無しの心子知らず
17/10/15 23:19:00.91 mXEuMinS.net
>>517さんがいうようにおっぱいの匂いに興奮してしまう赤ちゃんは結構いるみたいですよ
URLリンク(akasugu.fcart.jp)
ドヤァする旦那さんを適度に持ち上げてゆっくり休んで、赤ちゃんとたくさん遊んであげてくださいね
543:名無しの心子知らず
17/10/15 23:20:24.79 DRIF1xiR.net
>>515
>>517に同意 それはあるあるだから大丈夫だよ
私もあったし自信なくしたりもしたから痛いほど気持ち分かる
失礼だけど旦那さんは貴女を追い詰めて何がしたいのかね…
お父さんだとおっぱいの匂いがしないから諦めて寝るとも聞くよ、お母さんだと甘えたくてグズグズしたりするんだってさ
544:名無しの心子知らず
17/10/15 23:22:41.99 AtY1ELIB.net
ベビー服かトドラースレか迷いましたがこちらに失礼します。大きめの半袖ボディ肌着を探しています
子は1歳4ヶ月男児で85cm12kg。今はアカホンの半袖メッシュボディ肌着を着ており、サイズ95がキツくなってきました。H&Mはサイズ100まで、カーターズも24Mまでのようでした。まだ今年の冬はボディを着せたいなと思ってて。アドバイスお願い致します
545:名無しの心子知らず
17/10/15 23:25:04.90 vphDABq6.net
旦那さんが寝かせてくれることに問題なければそれでいいんじゃないかな。
世の中には寝かしつけくらいしてくれればいいのに!ムキー!ってなってる母はとっても多いから、寝かしつけしてくれてラッキーと思って穏やかにいきましょう。
男の人の縦抱っこはしっかりした腕と体温の違い、さらには安定した筋力…と母にはないものがあるので、同じように抱っこしても同じにはならないよ。
546:名無しの心子知らず
17/10/15 23:39:37.38 PEOziNd+.net
>>494
1歳半まで夜2~3時間起きに泣いてた。復職は1歳で
夜中起きたら30分近く泣くから抱っこや車でその度うろうろ
朝も早く起きてきてフルタイムの仕事終わってすぐに迎えに行って帰りに少し遊ばしてあげて、そっからご飯してお風呂入れて寝かしつけて
復職してから半年の間に3回くらい仕事さぼったな…
すごくしんどかったし辛くて涙が流れてくる時もあったけどシングルだから働かなきゃいけなかった
週末は普段保育園預けてるからと思ってどこかしら連れて行ってた
振り返ればいい思い出かな
でも二度と嫌
547:名無しの心子知らず
17/10/16 11:08:45.83 0rgeYYli.net
ちょっとした事ですが教えてください。
自転車用の雨よけカバーを買ったのですが、屋根のない駐輪場で子どもを降ろした時に雨に濡れてしまいますよね。
何か対策は無いでしょうか?
また子どもを降ろしてから自分のレインコートを脱ぐのは無理があり先に脱いでおかないといけないし、雨が強い時には困ります。
やはり折りたたみ傘を持っていかないといけないのでしょうか。
これまで雨の日に自転車は乗ってこなかったのでいいやり方が思いつかず…馬鹿馬鹿しいかも知れませんがよろしくお願いいたします。
548:名無しの心子知らず
17/10/16 11:10:24.11 Jbf9Vqa4.net
>>523
自転車以外の選択肢はないの?
549:名無しの心子知らず
17/10/16 11:13:58.48 0rgeYYli.net
ベビーカーでは遠い、バスは無い、自家用車も無く雨のたびにタクシー往復する余裕も無いといったところです。
550:名無しの心子知らず
17/10/16 11:15:28.70 cYH/KtEe.net
?
自分も子供も玄関前でカッパ脱ぐことはできないの?
551:名無しの心子知らず
17/10/16 11:20:05.11 Jbf9Vqa4.net
>>525
どこに通うためかわからないけど、雨天時の自転車は危ないよ
レインカバーを着けて乗せて運転できるのはせいぜい小雨までで、ずぶ濡れになりそうなときは潔くタクシーにしたほうがいい
もし幼稚園なら大雨なら休んでもいいんだよ
552:名無しの心子知らず
17/10/16 11:20:59.03 0rgeYYli.net
雨よけカバーの中に乗せておく時にもレインコートを着せておくという事ですかね?
思いつきませんでした…そうかそうすれば親子共に濡れませんね!
お恥ずかしい質問に付き合ってくださりありがとうございました。
553:名無しの心子知らず
17/10/16 11:28:49.30 0rgeYYli.net
>>527
保育園に通うことになり、他の方はどうしているのか疑問に思い聞いてみました。
たしかに視界が悪くなるし危ないですよね。
しばらく雨予報なので、いい機会だし雨天走行に慣れようと思いましたが小雨の日のみに留めておきます。
ありがとうございました。
554:名無しの心子知らず
17/10/16 14:14:40.34 KJCxu1Yf.net
濡れるとか視界不良よりも雨天時は簡単にスリップするから子供乗せていくならほんと気をつけてね。マンホール踏まないように
555:名無しの心子知らず
17/10/16 14:23:31.83 olYxto3D.net
ヘルメットなしの子供みると本当にハラハラする
556:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/16 16:03:45.39 ngCB3mNE.net
1歳7ヶ月の子供のことなんですが
叱るとびくついたり、べそかいてすぐ言うことをきくんです
怒鳴ったりもしたことなく諭すように叱るのを意識してやってきました
駄目、いけないよ。○○になっちゃうよね?だからやめようね。というようなごく一般的な台詞で叱ることしかしていません
手をあげることももちろんないです
大体癇癪を起こしてものを投げた時に叱ることが多いです
でもびっくりした様子で手を引っ込めてすぐ止めるのは母親である私を相当怖がってますよね?
その際おびえたような顔をしていたり泣いたりします
叱り方を変えた方がいいのか、でもこれ以上優しい言い方が思いつかないです
顔が怖いんでしょうか…
557:名無しの心子知らず
17/10/16 16:17:00.51 olYxto3D.net
>>532
旦那さんが叩いてるとかは?
558:515
17/10/16 18:57:12.87 EMtIlE/j.net
>>515です。遅くなりすみません
皆さんのレスの内容を話したり、サイトを夫に見せたけどあまり効果なかったです
心の乱れは、動物と触れ合う時に心が落ち着いてると懐くけど、イライラしてるとそれが伝わって馬鹿にされるみたいな話でした
私はペットを飼った事もないし、動物が苦手なのでそういうのが苦手なんだと思います
寝かしつけは夫に頼み、母乳が必要そうな時に手を出そうと思います
559:名無しの心子知らず
17/10/16 19:09:43.18 Rh++FEqj.net
大きなTシャツの裾に自分でスナップをつける
560:名無しの心子知らず
17/10/16 19:11:09.98 Rh++FEqj.net
↑>>520宛てです
股下で留めたいなら長いTシャツの裾を自分で加工しては?
561:名無しの心子知らず
17/10/16 19:13:56.48 /CIQSO9H.net
>>532
怒られることに敏感なお子さんじゃないかな
だめ、いけないよと言われたトーンやお母さんの表情でびっくりしてしまう
うちの子もすぐ泣くしすごく癇癪起こすんだけど、HSCって言うらしい
病気でも障害でもなく1つの個性であり特性なんだって
人の気持ちにとても敏感で感受性豊かだったりするみたい
調べた時に当てはまってて、なるほど~と私は納得したから、よかったら見てみて
562:名無しの心子知らず
17/10/16 20:20:47.50 G2GAv/GS.net
>>534
子によるだろうけど、どうせいつかはパパ嫌!ママがいい!って時期が来るだろうしそうなったら心の乱れが~って言ってやればいいよ。
563:名無しの心子知らず
17/10/16 21:06:42.77 51JtHe8z.net
>>534
種族全く違う動物に対してのことを親子に当てはめる旦那…w
お風呂はパパじゃなきゃ泣くとか、車乗るときにチャイルドシートの横にママいないとギャン泣きとか、子どもによって色々あるんもんだよ。
また時期が過ぎればかわったりするしさ。
564:名無しの心子知らず
17/10/16 22:05:48.92 UPggKKny.net
>>534
専門家でもない人間の言うことをあまり鵜呑みにしないようにね。
565:515
17/10/16 22:11:47.52 vmCH47ky.net
>>538-540
はい、ありがとうございます
新生児の時も母親の実感がまだ湧かないと話したら「帝王切開だからだよ」と言うような夫なので諦めた方がよさそうですね
寝かしつけてる間はのんびりスマホスッスしますw ありがとうございました
566:名無しの心子知らず
17/10/17 00:26:33.83 wI1jxjUo.net
>>541
ごめん帝王切開だからだよの一言であなたの旦那ぶん殴りたくなった 釣りって言って欲しいレベル…
まぁでもそう言う無神経系だと思ってややスルーしてね…
567:名無しの心子知らず
17/10/17 05:34:47.19 i0nn1tNw.net
>>508
あんまりレス付いてないので
亀レスだけど子7~9ヶ月で数回10日程の入院暦ありです
子供用
いなばぁの録画を焼いて行ったもの
本人がいつも離さないぬいぐるみ、歯固め
後は布製のベビージムがすごく良かった
親用
親が完全付き添いしないといけない病院でなおかつ親の食事が出ない病院でしたが
病室外に出て恥ずかしくないリラックス着(ティシャツとジョガーパンツ辺りでそのまま添い寝も出来ると良い)
シチュー等のレトルト、鯖缶あたりの缶詰、チンするご飯パック(コンビニ弁当ばかりだと意外と精神やられます)
クリアファイルと印鑑(入院時は渡される書類かなり多いので)
財布とスマホが入って下げられる貴重品携帯ポーチ
568:名無しの心子知らず
17/10/17 05:42:56.04 i0nn1tNw.net
書き漏れ
後は調乳等に使えるサーモスの水筒
哺乳瓶等を洗う洗剤とスポンジ
オムツを捨てるビニール袋(捨てる前にオムツをはかりで計るので毎回使う。たくさんいる)
二泊だと検査入院なのかなと思いますが、親子共々少しでも病院でリラックスして過ごせると良いですね
569:名無しの心子知らず
17/10/17 09:47:29.01 A/k6yjUl.net
>>541
締めた後で申し訳ないけど、うちのこも私に対しては結構ぐずる
こんな状態に対して、
生き物としては母親以外は危険な存在で、母親には要求激しくても、他の存在(父親とかおばあちゃんとか)には息をひそめて大人しくするというのは合理的な反応なのでは?
と、夫が仮説を提唱した
そう言われてから、ぐずられても、そうかー、私にはわがまま言っちゃうくらい気を許してるのねー、と思えるようになったわ
570:名無しの心子知らず
17/10/17 10:51:41.98 tvPXMfd1.net
仮説については分からないけどw良い旦那さんだね
571:名無しの心子知らず
17/10/17 11:57:22.87 JD0k6muX.net
インフルエンザの予防接種はまだ早いでしょうか?
早めに打ってしまうと、遅めに流行したときに効果が切れているという話を聞いたので悩んでいます
572:名無しの心子知らず
17/10/17 12:03:54.08 i0nn1tNw.net
>>547
子供は2回打たないといけないから今月中に1回、来月に2回目打ちたいところじゃないかな
年齢別スレを見てると近所の小児科がもう予約で一杯だった!とかもチラホラ聞くし、すぐ近くにいる子持ちの知り合いに状況を聞けたら聞いてみるのも良いと思う
573:名無しの心子知らず
17/10/17 12:13:38.97 JD0k6muX.net
>>548
ありがとうございます
今日予約が入ってて、それを知り合いに話したら早く打つと~の話をされたのでキャンセルしようかと思っていました
今日打ってきます
574:名無しの心子知らず
17/10/17 14:44:41.84 dtWNLh2D.net
クリア泡スプレーをマグに使うのは強すぎますか?
575:名無しの心子知らず
17/10/17 15:02:04.79 kmQCISsr.net
>>550
キュキュットのだよね?
公式ホームページの使用例で挙がってるので大丈夫だと思うよ
私も使ってたけど特に問題なかった
ただ残り香が気になる人はいるかも
今は限定で無香料が出てるようだけど
576:名無しの心子知らず
17/10/17 15:29:45.40 P7A2PRKn.net
年長児の子どもの友達のおうちでのハロウィンパーティを誘われました。幼稚園終わってから、夜ご飯(みんなで割り勘で何か出来合いを買う)の時間まで誘われています。
子どもの同士は仲がいいけど親同士はそこまで喋ったことがありません。みんなで食べるオヤツは持ち寄りです。手土産はどんなものがいいでしょうか。。他のママに聞いて合わせた方がいいでしょうか?
577:名無しの心子知らず
17/10/17 15:48:59.55 dtWNLh2D.net
>>551
ありがとう!マグ洗いが地味に苦痛だったから助かる
無香料もあるんだね、探してみます
578:名無しの心子知らず
17/10/17 15:54:59.90 pkHqSM2q.net
>>552
聞けるなら聞いた方がいい
579:名無しの心子知らず
17/10/17 16:02:58.28 kiQ+vugw.net
男の子のオムツ替え時のオシッコ、うまくガードする方法ないでしょうか?
生後2週間
オムツ替え時にほぼ毎回オシッコを飛ばされ、服もバスタオルもシーツもべしょべしょにされます
ネットで対策を調べ、下にペットシーツを敷く、ティッシュや別のオムツでガードなど試してみたのですが
1m近くすごい勢いで飛ばされるので結局飛び散ってしまいます
しかも息子はオムツ替えが大嫌いで脚をバタバタさせ反り返って嫌がるので
片手で逃げるお尻を拭きながら片手で脚と股間を押さえるのがすごく難しい
今日は一回ガードしきったと安心して覆いを外したら、直後にまさかの二回目
うまく対策されている方、どうか伝授してください
580:名無しの心子知らず
17/10/17 16:17:30.52 nUmF/piO.net
>>555
参考にしなくていいけど、
うちでは机とかイスの足で床に傷がつかないように被せる布キャップ的なのをチンコに載せてた
581:名無しの心子知らず
17/10/17 16:25:01.59 d+102VXf.net
>>555
オムツをこまめに替えてみたら?
582:名無しの心子知らず
17/10/17 16:56:23.45 A/k6yjUl.net
>>546
反応ありがと
動物番組を見てそういう仮説に行き着いたらしいw
583:名無しの心子知らず
17/10/17 17:00:42.26 voUvAIST.net
>>555
ティッシュって、おしりふきとは別物?
水分多めのおしりふきとか濡れティッシュを股間に貼るのでもダメってことかな
ふわっと被せるのじゃなくて、ビキニラインから指で押してしっかりくっつけると飛ばないでジョーと垂れていったよ
そのあとオムツテープ貼るタイミングでおしりふきを外す
替えた直後にジョーやられるとオムツ1枚無駄にするけど
珍も上向きだと飛ぶからおしりふきごとしたに貼り付ける感じ
584:名無しの心子知らず
17/10/17 17:02:09.41 pkHqSM2q.net
>>555
2週間でそれはなかなかの猛者
まあ、そのうち段々慣れるかもね。親も子も。
海外にはそういう専門グッズがあるね
おしっこキャップ おしっこブロック なるもの
かわいいのや面白いのを買ってみるのも気持ち的に楽になるかもね
585:名無しの心子知らず
17/10/17 17:54:09.11 dpgfV8kT.net
>>552
聞いた方がいい。
ポテチやカントリーマァムみたいなくだけたお菓子が普通なのか、ケーキ屋の焼き菓子やプリンみたいなかしこまったお菓子が普通なのかで全く違うから。
どっちの場合も逆をすると浮くこと間違いなし。
586:名無しの心子知らず
17/10/17 18:43:55.33 xr8C9Den.net
今日病院行って心拍確認できて妊娠確定しました。
予定日を教えられて母子手帳とってきてと言われたのですが自分で計算した予定日と病院に伝えられた予定日が違います。
病院からは、「今8週3日で前回の生理日から計算すると予定日は5月16日になります」といわれました。
自分で計算したりアプリで入力すると8週3日は合ってるのですが予定日は5月26日とでます。
病院と計算のしかたが違うのかな?とか16と26間違えた?とか色々考えてますが、果たして病院が間違えるのか?と疑問です。
1日2日なら気にしないですが10日も違いますし、一人目が帝王切開で二人目は予定帝王切開になるため予定日は大事なんじゃないかと思いモヤモヤしています。
もし電話して病院が間違っていなければ大変失礼な電話になってしまうかと思うのですが確認しても大丈夫と思いますか?
587:名無しの心子知らず
17/10/17 18:54:43.86 M3zXAfkm.net
>>555
オムツが緩んだ時に、おしっこというパターンが多いので、
緩めたら少し待ってから外します。
左手で両足をつかんで、右手でオムツ換えをしているけれど、
そんなに難しくないような気がする。
うちは大人しい方だからかな。
私は男です。 念のため。
588:名無しの心子知らず
17/10/17 19:01:36.98 kmQCISsr.net
>>562
アプリと違うんですと言うと印象悪そうだけどちゃんと自分で計算してるんだし聞いてみていいと思う
589:名無しの心子知らず
17/10/17 19:07:19.49 xLToaLwD.net
>>562
モヤモヤ、気になるなら聞いた方がすっきりしそう。
電話より、次回検診でもう一度予定日を聞いてみて、変わりなければ自分で計算してみたのと違うんですが…と話を振ってみるとか。
病院でも自動計算だろうから、スタート日の設定が違うのか?
赤ちゃんの大きさで算出しているのか?
よくわからないし戸惑いますよね。
妊娠おめでとうございます。
590:名無しの心子知らず
17/10/17 19:30:16.34 Im4raMJE.net
うちの二才なりたて男児、オムツ替え中にシッコ飛ばしたことは今まで2~3回しかないや
591:名無しの心子知らず
17/10/17 19:32:02.28 EBQLDQAY.net
>>562
聞き方によるかもね。
5月何日でしたか?ってサラッと聞けばいいと思う。
予定帝王切開なら37~38週くらいだよね。赤ちゃんの成長にもよるかもだし、連休あるから前後するのか…そのあたりも聞いてみたら?
592:名無しの心子知らず
17/10/17 19:49:11.70 xr8C9Den.net
>>567
>>565
>>564
ありがとうございます。
やはり気になるので電話ではなく次の健診のときに聞いてみようとおもいます!
5月何日でしたっけ?というように聞いてみます。その時に違えば自分の計算だと…という風に続けてみます。
帝王切開のことも合わせて聞いてみようとおもいます。
ありがとうございました!
593:名無しの心子知らず
17/10/17 19:56:11.81 RLBuAKlL.net
>>562
8週があってるのに予定日ずれるってよくわからないね
帝王切開なら、予定日あんまり関係なくて週数で手術日決めるから確かめなくてもいいのでは?
それでも気になるのであれば、お医者さんの中には患者さんからあれこれ言われるの嫌がる人もいると思うので、助産師さんと話す機会とかに計算方法聞いてみては?今すぐ電話で聞くような急ぎのことではないと思うけどな
594:名無しの心子知らず
17/10/17 20:29:13.35 BJveTpiV.net
うちは子供2人、予定帝王切開だったけど2人とも37週目の木曜日に切った。
それ以上遅くなって万が一破水しちゃまずいからね。
自分でもきちんと数えて病院にちゃんと確認する事だね。
ちなみに木曜日というのは病院の手術日が木曜日と決まっているからw
595:名無しの心子知らず
17/10/17 21:15:51.59 dpgfV8kT.net
>>566
このスレでそれを言う意味はあるの
596:名無しの心子知らず
17/10/17 21:21:57.36 Kp1PpZJT.net
>>562
5月16日予定なら今日で9週6日
5月26日予定なら今日で8週3日
なんか色々変よ
597:名無しの心子知らず
17/10/17 21:43:56.64 xr8C9Den.net
>>569
確かにそれもそうですね。
週数も違うのであれば赤ちゃんの大きさで変わったのかなと思うのですが週数はあっているのに予定日が違うのが疑問でした。
前回は緊急帝王切開だったので予定帝王切開だとどういう風に予定を組むのかわからないのですが、里帰り予定なので里帰り先の病院で予定日から37wを計算するのであれば早めに出産することになるのでは…と不安だったんです。
その時事情を話せばいいのかもですがうまく説明できるかも不安で…
モヤモヤするくらいなら確認した方がいいかなと思って聞いてみました。
ご意見ありがとうございました!
598:名無しの心子知らず
17/10/17 21:48:19.82 xr8C9Den.net
>>570
経験談ありがとうございます!
やはり確認した方がいいようですね。
ありがとうございました!
>>572
そうなんですよね、そこが変なので余計混乱しているんです。
週数はあっているのに予定日が違うっていうのはどういうこと?というのが一番のモヤモヤかもしれません。
599:名無しの心子知らず
17/10/17 21:53:20.00 H7NiiqYe.net
じゅうろくとにじゅうろく、でしょ?
単純に言い間違いか聞き間違いじゃないの?
600:名無しの心子知らず
17/10/17 21:54:45.16 d+102VXf.net
胎児の成長次第で修正されるんだから、5月後半でいいじゃん
601:名無しの心子知らず
17/10/17 21:59:37.67 kiQ+vugw.net
オシッコガード、アドバイスくれた方ありがとうございました
ヒンヤリしたのがおちんちんに付くとさらに嫌がるので、ふわっと乗せてましたがガッツリくっつけるのがコツなんですね
おしりふき温めるやつ買って試してみます
あと、良さそうなキャップあったら導入してみます
602:名無しの心子知らず
17/10/17 22:15:26.82 oIQsfSXq.net
1歳児の夜泣きのことなどはどちらで聞いたらいいでしょうか…
ここ数日、昼寝も夜も悲鳴のように泣くのですが、今まで無かったのでどうして良いのかわからず戸惑っています
603:名無しの心子知らず
17/10/17 22:16:43.80 XXALvPG4.net
>>578
歯は揃ってる?
604:名無しの心子知らず
17/10/17 22:22:23.08 oIQsfSXq.net
>>579
前歯が上下2本は完全に出きっていて、上下ともそのサイドに2本ずつ半分ちょっと出てるところです。
よだれが多いのでまだ見えてませんが、どこかはえてきているのかもしれません
605:名無しの心子知らず
17/10/17 22:23:44.76 oIQsfSXq.net
>>580
ごめんなさい
サイドに1本ずつで、前歯4本で終わった他に4本出ている最中です。
分かりにくくてすみません
606:名無しの心子知らず
17/10/17 22:34:00.45 XXALvPG4.net
口の中建設ラッシュで痛痒いんじゃないかな?
うちの上の子は一気に4本生えかけた時は昼寝も夜泣きもイライラギャーギャー酷かったよ
一番酷いのが犬歯と臼歯が生えた時だった
下の子は今1歳4ヶ月で歯は揃ってるけど生えるグズグズはなかったから子によるのかもしれない
607:名無しの心子知らず
17/10/17 23:05:17.50 oIQsfSXq.net
>>582
起きている時もイライラしてるような感じなので、そうなのかも知れませんね…
見えてませんが、犬歯がはえてくるのかもなんですね。
608:名無しの心子知らず
17/10/17 23:10:53.36 XXALvPG4.net
>>573
予定日から逆算はしないよ
帝王切開の手術日を決めるのは週数と大きさでしょう 大丈夫だよ
聞き間違いでしたというオチになりそうな気が
609:名無しの心子知らず
17/10/17 23:32:49.52 eIrX4Jtr.net
>>562
出産予定日じゃなくて帝王切開予定日なのでは?
私の産んだところは様子見て臨月前に手術日を決めたけど、病院によっては予定日何日前って決めてるところあるよ
まあ確認して、なぜずれているのか聞くのがいちばんだね
610:名無しの心子知らず
17/10/17 23:45:23.63 xr8C9Den.net
>>575
予定日をかいた紙を渡されてそこにも16日とかいてあったので聞き間違いではないです。
>>576
まあそうなんですが大丈夫なのかな?と少し気になったので相談させてもらいました
611:名無しの心子知らず
17/10/17 23:48:48.42 xr8C9Den.net
>>584
予定日から逆算はしないのですね!
ありがとうございます
予定日をかいた紙を渡されて、そこにも16日と書いてあったので聞き間違いということはないですが、それなら聞かなくても大丈夫かなという気がしてきました。もう少し考えてみます
>>585
確かにその可能性は考えていませんでした!
次の健診のときに聞いてみます!
ありがとうございます!
612:名無しの心子知らず
17/10/18 01:04:34.28 QIgm9/p7.net
9ヶ月2回食の子の便秘が一向によくならずで先週小児科を受診して浣腸をしてもらいました
浣腸後、栓をしていたらしき固形うんちが出て、あとは水っぽい下痢うんちが5回でました
軽い下剤入りの整腸剤ももらいましたが薬剤師さんに相談してまず当日の夜使用してみたところすぐお腹がゴロゴロなって下痢したのでそれ以降は使用していません
翌日以降も毎日5回くらい下痢うんちが続き、食後はほぼ毎回、多いときは漏れるほどで少ないときはカスが飛び散ってオムツに水っぽいシミができてます
本人は毎日元気で食欲もあるので病院には行ってないのですがそろそろ一週間経つので不安になってきました
浣腸の効果はいつまで続くものなのでしょうか?
613:名無しの心子知らず
17/10/18 02:12:21.21 oUSX1y+Z.net
育児をおんJ風?やきう風?そんな風に語ったら楽しいかなと思うのですが、そんなスレはいままでもないですか?
赤ちゃん「おっぱい飲むンゴ」
赤ちゃん「おむつ変えてもらったから早速ウンコするやで(ブリュ
とかあったら和みそうだなとおもいます。
614:名無しの心子知らず
17/10/18 02:28:12.78 b73sDK/e.net
要らない
615:名無しの心子知らず
17/10/18 06:09:57.22 2aREJptC.net
>>588
●話注意
そういうことは病院に聞いてみるのが一番だよ
浣腸ではないけどうちの子が1歳ちょうどくらいのとき下痢が1週間ほど続いたので他に熱などの症状はないけど小児科を受診したら、このくらいの子の下痢は2週間ぐらい続くことも普通にあると言われた
616:名無しの心子知らず
17/10/18 07:41:07.04 uBlozMRs.net
>>587
里帰りまでしばらく通うだろうし、紙を渡されてるなら角がたたないように聞いた方がいいいかも?
先日8週3日と聞きましたが、予定日は5月26日ですか?もらった紙をなくしてしまって……みたいに。
それでも16日だったらアプリ出して聞いてみるとか。
617:名無しの心子知らず
17/10/18 07:45:39.03 /oy/6tVy.net
>>589
「赤ちゃんたのしいお」みたいなスレがあったと思うんだけど、落ちてる
「赤ちゃんが夜一人で考えること」もこっちにもあったんだけどこれも落ちてる
オープンには残ってるみたいだけどこっには需要なさそう
618:名無しの心子知らず
17/10/18 08:46:52.84 66QYq/t/.net
>>588
腸内の乳酸菌が浣腸で出ちゃって壊滅状態なんだと思う
ヨーグルトとか意識してあげるといいよ
619:名無しの心子知らず
17/10/18 14:23:27.05 SpXUP8SO.net
離乳食のタイミングなのですが、今日朝から出掛けたため離乳食を食べていなく、昼に帰ってきたのですが子が寝てしまっています。
起きると3~4時くらいになるとおもうのですが、午後でも離乳食をあげたほうが良いでしょうか?
離乳食は始めて8日目で、10倍がゆ小匙4、娘は五ヶ月半です。
620:名無しの心子知らず
17/10/18 14:37:15.11 OeFBs8Sh.net
>>595
どっちでもいいと思う
いつものように午前中にあげても食べなかったかもしれないし
午後にあげてみても食べないかもしれないし
離乳食始めたばかりで一日二日あげなくてもどうという事は無い
もちろん食べさせるのが楽しみならあげてもいい
621:名無しの心子知らず
17/10/18 14:50:04.36 SpXUP8SO.net
>>596
子自体はお粥を気に入っているようで、今のところ問題なくモリモリ食べています
午前中あげるリズムを優先させるべきなのか、毎日あげることを優先すべきなのか分からず
質問させていただきました
この場合ですとどちらでも特に影響は無い、ということかと思いますが優先させるとしたら午前中あげるリズムのほうですかね?
622:名無しの心子知らず
17/10/18 14:57:05.83 MYMWcMzp.net
どっちを優先でもいい
好きにしたらいい
623:名無しの心子知らず
17/10/18 16:28:37.52 GX/Xqq7J.net
>>597
どちらでも大丈夫と言うかどうでもいいに近い。
離乳食初期なんて旅行で数日食べさせなくても問題ないくらいだし開始8日なら舐めるようなもんだから好きにしたらいい。
624:名無しの心子知らず
17/10/18 16:47:15.01 4tlGgVHP.net
見知らぬ人に話しかけられた時の、穏便な離れかたをアドバイスお願いします
先ほど、公園で子どもと遊んでたら、体格の良い30、40代位の男性に「今いくつ」「可愛いね」「もう歩くの」等と子どもに話しかけられました
なんとなく馴れ馴れしいのと、本能的にあぶないかもと思ってしまい適当に答えて「ありがとうございました」と、子を抱っこして他の人達が遊んでいる遊具の方に離れました。それ以上は来ませんでした
神経質かもしれないですが、話しかけてきたのがおじいちゃんおばあちゃんだったら大丈夫なのですが、がっちりした男性だったのでついこわくて離れてしまいました。毎日遊んでいる公園だったので次に会った時にどうしようと不安です
625:名無しの心子知らず
17/10/18 18:07:44.33 CkzBcm7f.net
寝るときのスリーパーについてです
一歳四ヶ月娘、布団を全くかぶれません
これから寒くなるにあたりスリーパーを探したいのですが、
袖なしベスト型
袖なしベスト型ロング丈
肩部分ありベスト型
半袖ロング丈
がありどれを選ぼうか迷っています
真冬にはエアコンをつけるつもりです、それまでの寒さならロング丈や袖は寝苦しくなってしまうでしょうか?
中の服装は長袖のボディ肌着に、よくある腹巻き付きのキルトに似た長袖長ズボンパジャマを着せるつもりです
北九州です
よろしくお願いします
626:名無しの心子知らず
17/10/18 18:47:04.98 IsdoHVCY.net
>>600
回答とズレるけど、もし次に会ったらお子さんいるんですか?
と聞いてみたらどうだろう
子供がいる人なら我が子の赤ちゃん時代を振り返ってるんだろうし
いないなら今後は避けるとか判断できると思う
627:名無しの心子知らず
17/10/18 18:54:21.21 Ccz7eKKq.net
>>600
次に見かけたら話しかけられる前に離れる、もし話しかけられてもその対応でOKだとおもう。
あとは、ありがとうございます~すみません急ぐんで~って感じかな
刺激するのも怖いよね。
>>601
うち関東なんであれなんだけど、その頃は何も考えずに袖ありロング丈スリーパー着せてた。
とくに不自由はなかった。
私なら、お腹はしっかり覆いたいし、ロング丈にするかな。
真冬にはエアコンかけるなら袖なしで十分かな。
下にもしっかり着せてあげてるみたいだし。
628:名無しの心子知らず
17/10/18 18:57:18.76 KtHdJh3X.net
>>601
自分なら肩と下半身は覆いたいけど足は出したいしロングだと歩くと危ないから、半袖膝下丈にすると思う
629:600
17/10/18 19:12:33.26 4tlGgVHP.net
>>602
>>603
レスありがとうございます。次は刺激しないように対応か、見かけたら離れようと思います
ちょうど、遊んでいる子の動画をスマホで撮ってる最中に近付いてきたので、つい不安になってしまいました。動画を見返したら後ずさりしている子がうつってる感じです
630:名無しの心子知らず
17/10/18 19:39:56.54 zfvGHrRv.net
悪気がなくて、なんとなく話しかけてるだけかもだけど、最近色んな事件あるから、つい身構えるし、もしもの時を考えるよね。
子どもを守る母としては本能的にもそれでいいんだろうけど。
スーパーでレジ袋入れてる間にベビーカーに近づいて話しかけてくれるおばあちゃんとかも、手を伸ばしてほっぺ触られると「やめてよ!」って言いたくなる……
次からはなるべく他の子どもも遊んでるあたりにいるほうがいいかもね。
631:名無しの心子知らず
17/10/18 21:19:09.52 rF0vAvFH.net
>>601
お腹さえ守れてれば後はいいかと思ってるので
袖なしロング。これがまたロング買ったおかげで6歳まで着れたよ
さすがに6歳はお腹はそこそこしか守れないけどねw
小さい時は腹巻もしてたなぁ。
632:名無しの心子知らず
17/10/19 18:47:11.49 ZnaemsHL.net
一歳半、出先で子供が嫌がって脱がせた靴をどうやって持っておくと便利か知りたいです
ダイソーの靴のクリップをリュックに付けて使っていたのですがこの度バスで靴を落としてきてしまいました
もっと値段の高いものにしたらいいのか?他の方法がいいのか
靴がなくなってショックだったし、あちこち電話して迷惑かけたので今のクリップはやめようと思っています
633:名無しの心子知らず
17/10/19 18:55:37.77 7GuYEPXx.net
スーパーの袋にでも入れとけ
634:名無しの心子知らず
17/10/19 18:58:43.35 BbRV7a7x.net
>>608
スーパーの袋でいいと思うけど
見た目拘るならショッピングバッグにでも入れたらどうかな
635:名無しの心子知らず
17/10/19 19:00:44.84 AWqS7jCx.net
>>608
ナイロンのきんちゃく袋をよく使ってたよ
手で靴を直に持つよりなくしにくいし袋のままリュックにも突っ込める
636:名無しの心子知らず
17/10/19 19:11:49.64 oa1hbhJY.net
>>608
靴袋的なものを持ち歩くとか…?
上履き袋タイプのものでも、巾着でもなんでもいいとおもうけど、
周りや自分の服を汚す心配もないし、落としたら見た目が大きい分気がつきやすいんじゃないかな。
637:名無しの心子知らず
17/10/19 20:10:04.42 L5tgNxYW.net
>>608
靴を剥き出しでクリップで留めておくのは周りの人が嫌だと思うから、他のレスと同じで袋にいれるのがいいよ
うちではチャックで閉まるお弁当バッグみたいなのを靴袋として持ち歩いてたよ
638:名無しの心子知らず
17/10/19 20:52:54.04 BewuDvfl.net
>>608
100均でナイロン巾着買ってそれに入れてた。
子ども靴だから巾着もそんなに大きくなくていいからバッグに入れていつも持ち歩いていた。
639:名無しの心子知らず
17/10/19 23:41:33.12 1hg4s1c9.net
靴が入るスペースのあるマザーズバッグとかもあるけどねぇ。
640:名無しの心子知らず
17/10/20 08:46:43.00 JhAuCEtZ.net
靴袋に靴カバー入れて持ち歩いてたな
靴脱いだら靴袋に、反対に脱ぎたがらなかったら靴カバーを被せる
641:名無しの心子知らず
17/10/20 09:32:48.80 wgkXQBba.net
生後6ヶ月。シーツ代わりにおくるみをベッドに敷いていますが、吐き戻しのミルクの匂いが洗濯してもとれません
なんとなく生臭いような匂いです
ウタマロ石鹸での部分洗いや、ワイドハイターの漬け置きは効果なしでした
匂いがとれる方法ありますか?消耗品だと思って買い換えた方がいいでしょうか
642:名無しの心子知らず
17/10/20 09:37:39.83 gL4LF8Pq.net
>>617
飲食系の汚れは、洗濯前に食器用洗剤で洗うと効果的な場合も
吐き戻しミルクに効果があるかはわからないけど念のため
643:名無しの心子知らず
17/10/20 09:43:33.35 h6w6nRUG.net
>>617
ワイドハイターは粉で50度のお湯につけた?
タンパク質汚れにはセスキ炭酸ソーダって出てきたので試してみて
644:名無しの心子知らず
17/10/20 09:46:03.00 92cqIZkK.net
>>617
買い換えを考えているなら、ダメになっても良いつもりで煮
645:洗い 温度や方法は、布の材質などで微妙に異なるので検索してから試してね
646:名無しの心子知らず
17/10/20 09:46:39.24 BkxqHbwj.net
>>617
ミルクとか母乳ならハイターよりぬるま湯つけ置きのほうが効くと思うよ。それでもだめなら大きめの鍋で煮洗い
洗剤は石鹸とか重曹とかのほうが相性がいいよ。詳しくは「ミルク臭い 洗濯」とかでググればでてくる
647:名無しの心子知らず
17/10/20 10:04:51.52 u+8n2jJ1.net
4カ月男児
いろんなおもちゃに興味を持って遊ぶようになりましたが、一つのおもちゃで遊び始めてしばらく経つと怒ってぐずり出します
手が思うように動かせなくてもどかしいのか、あるいはおもちゃが思ったように動いてくれないか、何かしら思い通りにいかないことがあって苛立っている感じです
かといって取り上げるとそれはそれで不満そう
お気に入りのおもちゃでも怒り出すまでの時間が長いだけで、結局怒ります
そういう時は新しいことにチャレンジしている最中と考えて放置したほうがいいのでしょうか、それとも一度おもちゃを取り上げてクールダウンさせたほうがいいでしょうか
648:名無しの心子知らず
17/10/20 10:20:17.14 SaodLyxq.net
>>622
ぐずる事に対して怒らなければいいのでは?
こういう反応に対してこう対応する、って基本的に答えはないよね
私は家の中で、他の人に迷惑かけていないなら好きにさせるかなと思う
649:名無しの心子知らず
17/10/20 10:28:34.55 p8Kouocv.net
怒るってのは、子がおもちゃに対して(?)怒り出すってことでは。
その頃の月齢ならぐずったら他のことして気持ち切り替えると収まることが多いよ。
他のおもちゃ渡したり、抱っこしてみたり。
650:名無しの心子知らず
17/10/20 10:55:45.61 gL4LF8Pq.net
4ヶ月児は元気で遊んでくれれば十分も十分かと
遊びに対し親が反応してあげるとかが一番いいんだろうけど、ずっとそうもいかないしね
651:名無しの心子知らず
17/10/20 11:16:44.20 SaodLyxq.net
>>624
文章下手だったね、ごめんなさい
子供が怒ってぐずるという事に対して、泣かないで!とかお母さんが怒るというのはNGだけどそれ以外なら大丈夫ではという意味です
652:名無しの心子知らず
17/10/20 11:23:42.06 p8Kouocv.net
あっ!そういう意味だったんですね。失礼しました。
653:名無しの心子知らず
17/10/20 11:29:34.78 6wwjrOHH.net
生後7ヶ月手前くらいに結婚式の為県外へ一泊します
名古屋市内なのでホテルを探したいのですが皆さんはどういった所に重きを置いて宿探しされましたか?
赤ちゃん連れは初めてなので何に気を付けるべきなのか分からず不安です
その頃って離乳食どうしたらいいのか、ベッドは一緒でいいのかとか持ってくと便利なものとか…
とりあえず何かあった時の為にコンビニとドラッグストアが近めのホテルにしたいとは思っています
654:名無しの心子知らず
17/10/20 11:34:01.17 LfFT/0yp.net
まさか七ヶ月の子も出席すんの??
655:名無しの心子知らず
17/10/20 11:36:33.23 Mxy/sZ5U.net
親戚だったら赤ちゃんも出席するのが普通だよね
和洋室があればそこを選ぶとか、一回食なら離乳食はお休みでもいいとかくらいしか言えないけど
旅行スレもいろいろ参考になると思う
656:名無しの心子知らず
17/10/20 11:45:28.20 oWpo0Me8.net
>>628
ツインにしてベッドくっつけてもらう(これはしてくれる所多い)
あと風呂トイレ別のところ
ホテルによればバンボとか赤ちゃん用ソープとかお風呂用イスかしてくれるとこもあるよ
657:名無しの心子知らず
17/10/20 11:56:27.23 6wwjrOHH.net
>>628ですありがとうございます
私の友人の結婚式なので私だけ出席します
旦那と子供は別室で待機してもらう予定です
なるほど
まだ先のことなのでその頃の子供の成長具合が分からずなのですがそのあたり考慮したいと思います
658:名無しの心子知らず
17/10/20 12:45:21.33 L6eZ6yU
659:X.net
660:名無しの心子知らず
17/10/20 13:04:10.69 23zmpVpI.net
>>632
うちはもうちょい月齢進んでからホテル泊したけど
元々寝相が悪い子でベッドから落ちないように監視しながら寝てたら寝不足になったよw
結果和室もしくはベビーベッド貸出有、近くにファミレス(離乳食メニューがあると便利)
近くにドラッグストア(離乳食等買い足せる)風呂トイレ別、ランドリー設備有…らへんに気をつけた
旅行スレもあるから参考にして見たらいいと思う
661:名無しの心子知らず
17/10/20 13:39:59.99 5W606T5/.net
>>622です、皆様回答ありがとうございます
>>623さんの言うとおり決まった答えがあるわけではないですよね
気が済むまで遊ばせてみたり気分を替えさせてみたり
いろいろ手さぐりしてみようと思います
662:名無しの心子知らず
17/10/20 15:17:16.08 6wwjrOHH.net
>>633
>>634
ありがとうございます
一泊だけなので寝不足は覚悟でいきますね
旅行っていうよりほんとただ泊まるのみ 次の日も早めに帰ろうと思います
勿体無いかな?ww外食とかは諦めた方がいいかな?
5チャンネル?に変わってから検索が上手くいかずで…もしスレチでしたら旅行スレのタイトル教えていただけたら嬉しいですすみません
663:名無しの心子知らず
17/10/20 15:20:48.10 BztviZzA.net
>>636
【国内】乳幼児連れで旅行part9【海外】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)
664:名無しの心子知らず
17/10/20 17:04:41.27 wcihgt3g.net
動き回る乳児がいてガスヒーターを主な暖房器具で使ったことのある方がいればお聞きしたいです
やはりヒーターごとガードで囲いましたか?
何か注意点があれば教えていただきたいです
665:名無しの心子知らず
17/10/20 17:23:42.67 Km3G9xQt.net
>>617でシーツの洗濯を質問した者です
洗剤変えたり、漬け置きの温度上げてみます。だめだったら煮洗いします
レスくださった方、どうもありがとうございました
666:名無しの心子知らず
17/10/20 21:07:51.48 3ETPaZKv.net
>>636
お子さんはご主人と留守番は問題外ですか?
5ヶ月のときにどうしようもない用事で子を夫に預けて2泊家空けたことある。完母で哺乳瓶拒否だったけど、半日泣いて突然ミルク飲んだらしい。母乳は冷凍してスプーンで飲ませる方法も考えておいた。
7ヶ月なら少し離乳食も食べられるだろうし、名古屋ならどこからでも日帰りできそうだけど。
667:名無しの心子知らず
17/10/20 21:21:47.59 PbLiWrlW.net
指しゃぶりってどうやって止めさせましたか?
2歳9ヵ月ですが手持ちぶさたな時と寝るときに強めに指をしゃぶってます。前歯がやや出てきて歯医者からは3歳までには絶対に止めさせてくださいと言われました
起きている時は言い聞かせればしゃぶらないけど、休眠時と夜中も眠りが浅い時に寝ながら無意識で吸ってる状態。苦いマニキュア、色付きマニキュア、顔を描く、絆創膏、言い聞かせなど色々試してますが全滅です…
668:名無しの心子知らず
17/10/20 21:23:54.11 r2cYpoRO.net
>>628 友人の結婚式であなただけが出席ならご主人と子供は家で待機してた方が良くない? 完母でも搾乳して冷凍しておけば良いし ご主人がお子さんと二人きりじゃ不安なのかな
670:名無しの心子知らず
17/10/20 23:48:42.77 pcbK53C0.net
本人達が一緒に宿泊する計画なのになぜ1人をすすめるの?
7ヶ月でも母乳なら胸の張りなんかで、出先で絞ってたらかえって時間とられるよ
離乳食もあるし留守の準備するより一緒の方がよほど気楽でしょうよ
671:名無しの心子知らず
17/10/20 23:58:28.22 xbyIwQqD.net
私も父と子でお留守番のほうがいいと思う
子連れだと移動も大変だし持ち物もたくさんあるし、父は(子も)慣れないところで過ごすより家のほうがいいだろうし
搾乳器あれば絞るのもそんなに時間かからないんじゃないかな
大人1人なら日帰りもできそうだし
672:名無しの心子知らず
17/10/21 00:02:30.86 FHJnf51C.net
>>641
同じ位の時期に歯医者さんが「先生とお約束」してくれてやめられた。
指しゃぶりしてたら「先生となんてお約束したっけ?」って怒らずに言ってたら、しばらくかかったけどやめられました。
きちんと説明して、だからやめようね、歯医者さんがやめた方が良いって言ってたよ、でいいと思う。
怒らずのんびりね。
673:名無しの心子知らず
17/10/21 08:10:26.98 VM2FwCUm.net
>>637
誘導ありがとうございました!
そちらで聞いてきますね
674:名無しの心子知らず
17/10/21 08:25:24.84 5VNInFpA.net
グッズスレと迷ったのですが、プレイジムはいつ頃片付けましたか?
ズリバイらしき動きで少し前進するようになりました
お座りはまだの6ヶ月です
寝返りとズリバイを駆使してかなり動くようになってきて危ないのでベビーサークルを買おうかと思ってますが場所がないのでプレイジムは片付けないと置けません
まだプレイジムに関心がないわけではなく、寝かせればしばらくはぶら下がったおもちゃを引っ張ったりしてますが動き出すと支柱が邪魔になるのでよくひっかかって怒ってます
675:名無しの心子知らず
17/10/21 11:02:30.24 P0R0ah5G.net
ベビーサークルはこどもを入れておくため?
入らない子が多くて、触ったら困るものを入れたり、サークル状ではなくて柵としてテレビまわりを囲ったり…という使い道になりがちだよ。
トイレに行く間、揚げ物をする間などに短時間限定的に子どもを入れておくためなら折り畳みしやすいタイプのサークルにして、普段はプレイジム広げておくとかでいいかも。
ちなみにうちは1歳頃までなんとなく広げておいたけど、その頃まで積極的に使ってたわけではなかったな。
676:名無しの心子知らず
17/10/21 11:23:50.41 QDR5Pnye.net
ベビーサークル、うちはスキップフロアっていう部屋ごとに段差がある家だからかなり重宝した
180×180の広めのもので、子の寝相がすごく悪かったからその中に布団引いて寝たりもしてたよ
677:名無しの心子知らず
17/10/21 11:50:48.35 4rsuqcl9.net
>>645
ありがとうございます!
焦らず地道に歯医者さんパワーを借りて頑張りたいと思います
678:名無しの心子知らず
17/10/21 18:29:21.63 /YngTNUz.net
>>647
プレイジム結構長く遊ぶよー
土台のところに引っ張ったり回したりするところない?
お座りしても、歩いてもそこで結構遊ぶ
なんなら2歳の今でも、支援センターに置いてあったら遊ぶよ
679:名無しの心子知らず
17/10/21 19:34:52.62 5VNInFpA.net
>>648
>>649
>>651
ありがとう、まさに料理で火を使ってるときなどに危なくないようにサークル考えてます
理想は大きいやつで中に大人も寝転がれるくらいのやつで中にジムも置いちゃう、なんだけど家のスペース的に厳しいので
折りたためるヤツ買う方向に傾いてきました
まだ遊んでくれ�
680:驛Wムを片付けるのももったいないし
681:名無しの心子知らず
17/10/21 20:10:31.16 DcdrJKkY.net
もうすぐ2歳の子どもが風邪をひいていて夜ちょこちょこ起きてしまうのですが対処法を教えて下さい
鼻水と微熱で苦しいようで30分おきくらいに起きてしまいます
明日病院は休診日なのと、月曜は台風なので病院に行けるのは火曜になってしまいます
夜起きたときに鼻水を吸おうとすると嫌がるのでどうしてあげたら良いでしょうか
682:名無しの心子知らず
17/10/21 20:41:23.44 AlesjYA+.net
>>653
休日診療は調べた?
683:名無しの心子知らず
17/10/21 20:42:02.92 7V51PIeu.net
>>653
今晩はとりあえず加湿して徹夜覚悟で不機嫌に付き合う
鼻水は嫌がってもできるだけ出し切るとウイルス細菌が排出されるから治りが早いので、
嫌がっても足でホールドして吸い出すか
URLリンク(i.imgur.com)
鼻水スルスルのやり方で出来る限り出す
URLリンク(cheersmama.jp)
本人が鼻かめるならマメにかませるのもよいけど、不機嫌なら厳しいかな
鼻水が出てる時は水分不足しがちなので、マメに水分補給してあげてね
あと私なら熱が上がることに備えて、明日休日当番医を調べて受診するかな
熱冷ましや鼻水止めの薬があると安心
夜寝られないと子供も体力消耗しちゃうからね
684:名無しの心子知らず
17/10/21 21:02:19.94 PzaUiRKj.net
>>653
なるべく体を起こして寝かせてあげると鼻水が逆流しづらくて寝やすくなるよ。
布団の下に何か入れて角度をつけてあげるといいかも。
685:名無しの心子知らず
17/10/21 21:22:46.94 DcdrJKkY.net
>>654-656
ありがとうございます
微熱で食欲もあり元気なので休日診療は調べていませんでした
かかりつけの大きい病院があって、そこは年中やっているので明日どうしても具合が悪かったら連れて行きます
イラスト参考になりました!やっぱり鼻水吸ってあげるのが1番なんですね
布団の下に座布団も入れてみました水分補給も気をつけます
686:名無しの心子知らず
17/10/21 23:25:17.11 kgkwYbfI.net
>>653
ヴィックスヴェポラップを子供の足の裏にたっぷり塗る
ゆるめの靴下をはかせる
なぜか効く
687:名無しの心子知らず
17/10/21 23:32:45.42 p06ZQGbP.net
>>658
それ効くの咳じゃないか?
688:名無しの心子知らず
17/10/21 23:49:37.47 //FdtKxN.net
>>659
横だが、鼻水で詰まっている時塗ると、幾分か楽になるよ
スーっと空気が通る感じがする
私は足裏プラス普通に胸や首の後ろにも薄く塗る
689:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:51:16.77 0r4GLDZB.net
>>658-660
ヴェポラップいつも胸とかに塗っていたのですが、そういう塗り方あるんですね
今朝起きたら熱はなくて元気もあるのですが鼻水は変わらずダラダラなので試してみます!
ありがとうございました
690:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:37:08.11 oOAmVqIQ.net
スレ違いだったらすいません
自分の子供と義妹の子が一年違いでサイズアウトした服を貸してほしいと旦那経由で言われました
この場合義妹からもらった洋服を義妹にかすのは失礼にあたりますか
691:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:42:42.42 nPn6+VXa.net
>>662
失礼かどうかは考え方の違いだから、
義妹からもらったものだと話して貸せばいいのでは
692:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:57:33.57 TQljfVGe.net
>>662
>>662
向こうから貸してほしいと言ってきてるし、着られる状態なら大丈夫じゃない?
義妹も良いと思ってプレゼントしたから柄や色も好きだと思う。
これ着やすくて自分子も気に入っていたよ、とか言っても良いかも。
693:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:59:03.61 mbiD34Qg.net
>>662
貸してほしいっていうかお下がりでほしいの間違えではなく?
694:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:07:22.92 ZUglhIv3.net
次の妊娠を考えてないなら差し上げてもいいのでは
695:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:30:14.89 /8krleBi.net
ちょうだいとは言いにくいから貸してという話にしてるのかもね。
もう使う予定ないなら、着たあとは好きにしていいよ。で良いと思う。
義妹さんからいただいたのは、貸すものの中に入れたとしても思い出に置いておきたいとか伝えておいて、サイズアウトしたら返してもらうでどうかな。
696:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:54:37.26 IpJGMFcY.net
>>662
お下がりちょうだいならまだわかりやすいんだけど
貸してってなると何を?って感じ
例えばフォーマルな服なら買うより借りたいって気持ちはわかるけど、普段の服を貸せってか?
そのままもらったやつ貸す(返す)のでいいと思うよ。
697:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:56:19.26 oOAmVqIQ.net
>>662
質問した者です。
2人目も考えているので返してもらう約束で旦那に貸してもいいと伝えましたが、本当に戻ってくるのか不安な気持ちもあります
サイズアウトしていてもお気に入りの服は貸さないほうがいいですよね。
義妹からもらった服は返してもらう形で貸そうと思います
皆さまの返信参考になりました、ありがとうございます。
698:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:59:18.41 oOAmVqIQ.net
>>668
言葉足らずですいません
サイズアウトした冬服を貸してほしいとの内容でした
699:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:05:37.41 g97rvyzK.net
貸してと言われてるのだから1~2枚をあげるつもりで貸したらどうだろう?
枚数指定はされてないのでしょ?
あとは、残りは次の子用に保管してるんですで終了。
700:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:06:09.18 g97rvyzK.net
一足遅く締められてた
701:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:08:28.06 oOAmVqIQ.net
>>671
そうですよね、貸す枚数は少な目にしようと思います
ありがとうございました