◎  ファイト兼業ママ  ◎part73at BABY
◎  ファイト兼業ママ  ◎part73 - 暇つぶし2ch1000:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 09:23:16.53 hO/4JnP/.net
>>983
守秘義務の関係で仕事のモノは持ち帰り不可なので仕事用手帳はオフィスに置きっぱなしで
プライベートはきちんと分けてるよ

1001:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 09:36:19.66 L5yTvioD.net
仕事の予定はMicrosoftのカレンダー、プライベートはgoogleカレンダー、iphoneで同時に見れるようにしてる。

アナログ好きだから紙の手帳もあり。転記するためにスタンプを押すのがほっこりタイム

1002:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 09:52:19.59 /JUcatYQ.net
昨日と今日子供発熱で休み。
復帰して2ヶ月だけど、もうすでに有給やばい。
毎月小学校と保育園の行事で休むのも心苦しい。なんで旦那は代わってからないのか。

1003:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 10:05:29.07 eaRbUh+g.net
献立単語帳、やってみよう。学生時代から単語帳作って満足するタイプなので危ないけど

1004:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 10:19:00.35 QB5juiPk.net
>>971
地域とか自治体によるかもしれないんだけど、うちのあたりには学校~学童~家まで送迎をするサービスをやってる私設学童があって、フルタイム勤務の人にきくと大抵利用してるときくよ。
下の子を迎えに行って帰宅するくらいの時間に合わせて送ってもらえるんだって。
そういうのをやってるところないかな?

1005:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 11:59:00.72 OIZ7gYZ7.net
>>988
送迎のある民間学童も説明は聞きにいったんだけど、公立学童が希望者全員6年まで入れて19時まで預かってくれて部屋も複数あるのに学校の校庭も使いたい放題で、
それと比べると民間はビルのワンフロアで黙々と勉強させてる雰囲気がつらすぎた。お金も高いし。
>>982さんみたいな感じにうまく乗せて行きたいなあ。

1006:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 12:11:34.08 xwBaXPQR.net
>>971
うちはこんなかんじ
17時頃小1を学童に迎えに行き帰宅、宿題と翌日の準備と習い事のある日はその準備をさせ、私は音読を聞きつつ夕食準備
18時までに2才迎え、小1は気が向けば一緒に来るけど、たいてい家で遊んでいる
家電から私の携帯にワンプッシュでかかるように設定して、来客には出ないように言ってある
電話はちょいちょい来る(おやつ食べていい?とかw)

学童は親が迎えに来る方式と、指定の時間に子供が自分で家に帰る方式が選べるけど、できるうちは迎えに行くつもり

1007:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 12:15:26.69 qtdjBaW8.net
次スレ立つまでレス控えたほうがいいんじゃない?
>>982お願いします

1008:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 12:18:40.02 7txEcsPP.net
>>982
スレ立てよろしく

1009:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 12:29:30.81 HyIQNSLu.net
いないっぽいのでたててみる。

1010:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 12:31:02.53 HyIQNSLu.net
たてた。番号って74だったっけ?

◎  ファイト兼業ママ  ◎part74 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)

1011:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 12:33:28.73 xwBaXPQR.net
おおぅ、かぶるところだった
スレ立て乙です、74でいいと思うよ

1012:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 13:00:00.57 HyIQNSLu.net
ありがとー。


1013:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 13:01:13.73 xBuVVUY/.net
スレたて乙です!

>>920さんお礼が遅くなってすみません
炎症が原因なのかもともとなのか難しいところですね
もう二度と吸引したくないので副鼻腔炎に気をつけます・・・ありがとうございました

1014:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 15:35:41.92 a8yYF1kG.net
スレ立ておつです!

>>983
仕事もプライベートも家族のスケジュールも全部Googleカレンダー
会社のPC、自分のスマホ・タブレットで全部共有。仕事上同僚とスケジュール共有する事もあるので、共有すべきスケジュールを選択出来るし、表示・非表示も簡単。
書いてある内容がそんなに機密事項って程でも無いからGoogle一択

1015:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 18:34:35.33 7hOygO15.net
>>990
>>971の18時ギリギリお迎えがそれより遅くなるので悩んでる、という悩みのなんの参考にもなってなくて二度見したわw

1016:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 18:38:39.83 3EU4Wnfi.net
昨日の夕飯、スーパーの惣菜
今日はコンビニ弁当

なんか文句ある?

スレ建て乙です

1017:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 18:44:32.43 dCx9ACO5.net
>>1000
おつかれー

スレ立てありがとう!

1018:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 18:51:27.98 s+IFmXvQ.net
1000なら今月も子供元気!

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 17日 22時間 4分 42秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch