発達障害児に迷惑している子供・親御さん 51人目at BABY
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 51人目 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/29 00:14:36.11 JHWRCYj/.net
大人の場合
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会28
スレリンク(handicap板)
発達障害者に迷惑してる健常者ちょっとこい
スレリンク(handicap板)
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会63
http//echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482134800/
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会63
スレリンク(utu板)

3:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/29 00:16:01.58 JHWRCYj/.net
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会63
スレリンク(utu板)

4:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/29 00:27:15.66 JHWRCYj/.net
前スレのこの人、当事者みたいなのでスルーでいいと思う
987名無しの心子知らず@無断転載禁止2017/05/28(日) 18:07:17.35ID:i+G2G3q3
ワッチョイ導入お願いします
URLリンク(hissi.org) でみると
【愚痴】発達障害そだててなくない[IQ70↑↓119高機能] 20スレに書いてる親です

5:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/29 01:15:06.51 U+esmfCf.net
>>1乙かれ

6:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/29 01:19:10.40 f274Zv/K.net
ID:i+G2G3q3
だけどID被りであって、発達親スレと毒親スレは
私の書き込みじゃないW
スレ見たこともないや。

7:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/29 01:29:01.81 qqjPRQ3F.net
発達障害を異常に敵視する人間は同族嫌悪の疑いがある

8:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/29 04:13:34.93 LJ4NHRtI.net
診断されてないけど何かを背負ってる気配の人は少なくないから
そういう人がここに居ても驚かない
町内に障害者とその家族を含めて悪口言いまくる井戸端会議長がいるけど
他の住民は(こいつもどこかというか全体的に病んでる)と大概の人が思ってる

9:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/29 06:19:21.75 vq+vUSQ1.net
悪口言いまくる井戸端会議長と呼ばれる行為は
「アスペルガー症候群」または、「自己愛性人格障害」由来の他害行為です。
アスペルガー症候群は知的障害を伴わない自閉症スペクトラム障害の事で、先天的な発達障害です。
(その為、アスペルガー症候群の人が自己愛性人格障害を併発する、という表現が正しいでしょう)
脳の中枢神経の機能的障害によって、対人関係が上手く築けなかったり、コミュニケーション能力や言語能力の発達の偏り、想像力についての障害等があります。

10:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/29 15:50:20.80 JHWRCYj/.net
医学的に自己愛性人格障害と診断されることはある?
アスペ診断されてる人は現実に多いように思う
現実的には自己愛性人格障害のように見える人は、性格の問題といわれてしまっている

11:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/29 17:35:48.11 GM250hNr.net
迷惑発達を個性、性格、特性だと都合良く通されるなら
発達はやりたい放題で処罰なし?不公平だとおもう

12:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/29 21:00:51.05 dvcHi3fY.net
文藝春秋社から発刊されて間のない新書「発達障害」によると
発達と診断なり鑑定されても減刑はされない傾向にあるそうだよ
せいぜい情状酌量の「余地」がある止まり

13:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/30 11:40:35.98 zZA6kxmV.net
関わらないのが一番

14:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/31 16:31:54.08 OvvryWIF.net
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
エヌピーオー 法人 エスティーエー
詳しくはHPをご覧下さい。

15:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/01 14:00:31.01 7sDaQOPB.net
ウチの子が近所の面倒な子に執着されてまいってたんだけど
先日その子の言動に『アレ?もしや?』と思い、検索して前スレにたどり着いたら、自分が書いたのかと思うような書き込みがたくさんありすぎてビビったw

16:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/01 22:59:05.33 AkhhLvLh.net
>>15
すごくわかります。
他害から逃げて一年半。いまだに粘着されている。
学校側は兎に角逃げて!しか言わない。
同じ発達グレーと2人がかりで傘で殴ったりする。
幼稚園年中組くらいの情緒と知能しかないのにバカにしたいのか、マウントしたいのかいつもこっちにくる。
本気で●んでくれんか?と思う。

17:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/04 18:03:30.42 g3rsc6kU.net
嫌われるようなことをしておいて
本当に嫌われて無視されたら悲痛な叫び声(気持ちの悪い奇声)あげるのよね
知らんがなこんな奴が抱えている事情なんて。

18:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/05 11:05:04.53 bPN1MVK/.net
知的に問題ないらしく普通クラスにいるグレー発達障害児は、ほんとやっかい
小1の普通クラスに2人問題児がいる
検査や診断を受けて発達障害を認めて、療育に取り組んで、過保護に子供に干渉して頑張ってるお母さんの子は
保育園の時は色々あった他害も勝手な行動も鎮火してきたし、親は必死で謝ってくるから、少々はこっちもおおめに見てあげようと思えるけど
勝手に塀を乗り越えて家の敷地に入ってきて花壇の花を抜いたり、棒でうちの子を叩いたり、車に落書きしたり、注意すると大の字で泣き叫んで手がつけられないから親を呼ぶと
「個性だから」「言うこと聞けないのよー」といけしゃあしゃあと笑う放置親とその子供は、ほんと腹立つ
療育受けなさいよ

19:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/05 16:47:37.02 audtZoTe.net
警察に通報するべきだよ
住居侵入罪傷害罪暴行罪器物損壊罪

20:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 09:33:48.59 KsknXqZT.net
小3の息子のクラスメイトが何度か学校帰りに家まで付いて来ちゃう。
うちとは逆の帰り道なのに、息子がダメって言っても付いて来てピンポン押して逃げて帰って行く。
一度、逃げ帰る前に見かけたから叱ったけど、ヘラヘラ笑ってて怖かった。

21:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 10:49:39.93 K+aXlKWK.net
>>15ですが、昨日学校で話し合いをしてきました。
学校側は残念な対応と聞いてはいましたが、
終始うちの子育ては過干渉すぎないか?みたいな事言われて終り。
「会話はしてますか?」「お母さんもう息子くんに任せて」とか
大人でも近隣との関わりで上手く避けたり手助けしたり大変なのに
子供に何を要求してんだ?お前らが管理しろよ!という言葉をのんで
校長と担任の話し合いを録音してきたわ。
前にひとり入院してるんで、何かあったらもっと上に相談できるように…
無駄かもしれんけど

22:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 14:04:00.06 6UDKVz0F.net
運動会うちの子と同学年3人で下の学年の発達障害多動児童のお世話係してる間にうちの子たちの出番飛ばされてた。
全く理解できない

23:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 14:22:14.04 K+aXlKWK.net
>>22
配慮配慮、言う割にお世話係の定型児の配慮全く無しだよね
ハンデをずるいと思ってる家とか、ボランティアに代償もとめてるの?とか
縁あってそばに寄り添ってる側に酷い言葉投げかけるガイシ親と教師は何なんだろうね。

24:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 14:31:04.46 KsknXqZT.net
>>22
何それ、酷すぎる!!
ありえないよ。

25:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 14:59:34.89 4XISi4Ao.net
娘は今いじめにあって保健室登校中なんだけど、相手の男子は何度先生に怒られても悪口言ったり後をつけて来たりと嫌がらせしてくる
これって発達障害児なんだろうか?

26:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 15:49:40.92 xI8/wnfn.net
6/6(火) 3:06配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 5歳女児を建物の2階から投げ落としたとして、広島県警三原署は6日、
同県三原市の中学男子生徒(14)を殺人未遂容疑で逮捕した。
 容疑を認めているという。
 発表によると、男子生徒は5日午後6時15分頃、三原市円一町のスポーツセンターで、
女児を抱え上げて1階から2階に運び、投げ落としてあごの骨折など3週間のけがを負わせた疑い。
同署によると、男子生徒は女児と面識がなかったといい、同署は詳しい経緯を調べている。

27:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 16:05:33.65 D4mtEhA5.net
数ヵ月に一度くらい暇な時に支援センター行くんだけど、兄弟持ちの親で上が障がい児で、そいつを放置してて下の子しか見ないからむかつく。
障がい児のほうはおもちゃひたすらだして放置だし、支援センターのスタッフもなかなか言いづらいのか注意しない。
昼にみんな帰るのに、その障がい児親はお弁当持ってずっと支援センターにいるし…。親も親だな。

28:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 16:32:48.14 QOs7u88S.net
>>10
自己愛というか愛着障害が発達障害の二次障害としておこるんだけど、それが愛着障害単体なのか発達障害からの愛着障害なのか診断が難しいところはある。
女性のアスペルガーは一般的に言われてるアスペルガーの症状に当てはまらない人が多くて見逃されてるんじゃないかと言われている。
それが自己愛だったり愛着障害ど誤診されることはあるかもしれないね。
ベテランの精神科医でも診断が難しいそうだ

29:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 16:42:30.78 SdcqFL71.net
私さんが悪い!私さんが先に傷つけてきたと風潮する発達親がいて、それに痛い目にあわされた。どうも突き詰めると発達親の勘違いなんだけど、その人の中で私さん=空気、無視して良い存在と思ってるみたいで、周りがざわざわするぐらい無視されてきた。
時間が経つにつれて、その発達親が次第に憎くなってきた。なんで周りは発達親の言うことを信じるんだろう。私じゃないのに。
憎い、子供共々不幸になればいいのに。でもこう思う私は間違ってる。ずっとそう思ってきた。相手の事を悪く思う自分と自分が悪いと思う自分と戦ってきた。
が、ひょんなことから発達親のちょっと…と思われる行動が浮き彫りになってきた。
その話から一気にその発達親夫婦に対する不満が出てきた。
こう思ってたのは私だけじゃなかったんだと安心した。
周りの人がちゃんと見ててくれたことが嬉しくて書き込みしました。
また会えば空気のように扱われるし、大人だからいちいちその親を無視したりしないけど、もう少し頑張ってみます

30:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 18:35:30.16 cNsiLgvf.net
吹聴、ね

31:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 19:44:41.08 K+aXlKWK.net
>>29
うちも幼稚園でそうでした。
発達ヲヤは味方をどうしてもつけたいから、嘘言うし必死に周りに取り入ろうとするし
そのためなら保護者会みたいな面倒なのも進んでやる。
だから先生も周りも逆らえなくてこちらが孤立する。
周りの人も助けたら同じ目にあうから無視する。
でも結局ボロがでるのは、どこも同じなんだね。
発達ヲヤって子供がいじめにあうの恐れるくせに、対策ってうるさく言うくせに
率先していじめやってるって矛盾。因果はもちろん数年後子供に降りかかるわけだけど

32:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 22:09:22.18 5hSD4J9j.net
息子の同級生の発達くんは親に「お前をバカにしてくる奴は戦って黙らせろ、売られたケンカは絶対に買え、そして勝て!」という最悪の育て方をされた。
それでも小学校のときはそんなに揉めることもなかったけど、中学になったら違う小学校からの子と揉めてばかり、取っ組み合いのケンカで何度も生徒指導入るし「俺を殺せる奴はかかってこい!」とか叫ぶからもう学年中からヤバい奴認定されて嫌われてる。
でも嫌われてる事がわからず揉め事を繰り返す、そこが発達。
小さいときから知ってて迷惑もたくさんかけられたけど、今はまともに育ててもらえなくて気の毒にとも思う。
やっぱり親が悪いとどうしようもないよ。

33:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/07 23:45:12.77 u0bGqQk2.net
最近の犬えっちけー、発達関係の特集多いけど、何が目的なんだよ。

34:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/08 10:22:49.42 IFexgjAj.net
被害を受けてる側目線の発言を重視した番組も作ってほしいわ
だからちゃんと療育しよう、とか、親も疑ってみよう、とか、いい発達親の見本紹介とか、追い詰めるだけでない落としどころみつけて
あっち側の、もっと理解してー、インクルーシブがぁー、権利ガァーだけじゃなく

35:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/08 10:47:26.03 SBbIecJH.net
.
★★★最強の薬物は果物(柑橘類)です★★★

柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。

「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
URLリンク(t)<)■atome.naver.jp/odai/2134979074539618901
ビタミン&断糖で末期がんと闘え
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
Ⅱ型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

36:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/08 16:03:05.07 42rzsqEZ.net
今の発達障害キャンペーン(といっても差し支えないと思う)って
みなさんが排除しているあの人たちは実は発達障害です!(だからいじめてはいけません)、」
発達障害の人には才能があります!(だからいじめてはいけません)、
こんな素敵なことをあなたより先に知った自分は意識高い系です!えっへん!
て感じで、受け付けないです…。
うちの子が通っている幼稚園の2歳児クラスには3人グレーがいて
他害児、多動児、精神遅滞児で、先生がそこにとられてしまいます。
うちの子は6月までいい子に通っていましたが、行きたくないと言い出しました。
2歳児のいうことを真に受けるのもなんですが、客観的に見て、
良い子にしていることに意義を感じにくい環境になってしまっています。
だって脱走すれば先生を1人じめできる、だれかを殴れば先生がしばらく抱っこしてくれる、
待たされているほうはばかばかしくなりますよ。

37:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/08 23:42:24.50 yjYLL/lj.net
発達障害に罪はないけどダブスタ親は殺意がわく
他人に迷惑掛けるのは障害があるから仕方がない
→私物を盗む、ふざけて牛乳を顔目がけて吹きかける等
けど距離を取るのは障害者差別だから仲良くしろ!親友になれ!
→最低限の挨拶はしてる。困りごとの依頼は
知らない、分からないから他の人or先生に聞いてと助言してるのに、それでもまだ足りないとは…

38:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 06:39:40.79 7BnSlwjE.net
距離を取られだした発達の親が、うちの子がイジメにあっている!と校長に直訴した
この親にしてこの子ありというか、発達の親は発達だなと

39:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 06:45:32.74 0Soexp1M.net
授業中ずーっと寝てる子がいるんだよね
興味のある授業や休み時間は起きてる
子がいつもその子と席が近くて、その事を気にしだした
なんでいつも寝てるの?好きな授業や給食だけ起きていてずるい、と
明らかに発達だから色々訳つけて宥めてるけどネタが尽きてきた
担任が何とかしてくれないものかなあ
今まで寝てるだけで他害ないから放っておいたけど、ここまで放置で通常級に居られるのはちょっと

40:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 09:43:44.92 TkBoO145.net
>>39
先生にそのまま伝えたらどうだろう?
寝てても授業中、他の子の視界に入りにくい一番後ろとかに席変えてくれるかもよ。

41:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 14:33:54.50 1mdCY2Ss.net
担任が普通の子やその家庭に向けた
「人間として一回り成長してほしい(キリッ)」
「障害があるのでルールを破っても仕方がない」
って押し付けに腹がたつ
意訳で(貴重な人身御供になってくれ)って顔に書いてるし
粘着された普通の子の迷惑とか考えられないのだろうか
正直私も子供の頃障害クラスのお守り係押し付けられて
校外学習も運動会も修学旅行も楽しめないという
不自由な学校生活送ってたので
自分の子供達にはなるべく関わらないようにと指導してる

42:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 15:26:40.45 NVeEoeVK.net
>>41
最初から触らないのが一番、
うちは人に親切にを子供に言い聞かせて育てたんで、障害児に進んで親切にしてたら
意地悪、悪口、嘘で先生に言いつける、最終的には他害で今も大変なんだけど、
学校に言っても偏見にみちたクレーム親扱いだった。学校側は助けてくれない。
はなからガイジは無視。親切心も封印。子育て間違ってたわ

43:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 15:58:13.27 1mdCY2Ss.net
偏見や差別に晒されたくないなら大人しく支援学校にでも通わせとけや
支援学校になんか通わせたらまだマトモな(?)うちの子がお世話係を押し付けられてカワイソウ
うちの子はまだマトモ(?)なのにあんなガイジ達と一緒に見られるとか耐えられない!
誰が一番の差別主義者なのか聞きたいわ!

44:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 18:07:00.17 A4AjVDSP.net
横ですがここは発達障害児童に迷惑してる健常児の親のスレ
>>43
貴方の子が発達障害なら支援学校行きなさいという話だよ
お世話係キッパリ断ることに決めたよ
子には障害者のために我慢することないよって言うね
健常とは区別が必要な事があると教えるきっかけになった
ありがとう

45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 19:59:49.29 e/1ayUUV.net
>>1のテンプレのスレ見れないと思ったら、こっちになってる
しょうがいぢをやブログヲチスレ75
URLリンク(mint.2ch.net)
親についてはこちらでお願いします。
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
URLリンク(mevius.2ch.net)
発達障害精神障害(未診断含む)は出産子育てはしない方がいい
URLリンク(mevius.2ch.net)

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 21:25:21.63 bGZCHH7s.net
受傷を伴う暴力については、診断書をいちいち取って告訴することにする。
自分で訴え出るのは割りと簡単だし。

47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/12 23:59:39.66 qlGxY2LO.net
「ダメだよ」「危ないよ」って優しく言っても通じなくて
人の家の壁に登ったり、庭に入り込んで果実を盗ったり、突然子供に物を投げつけて来る。
まるでしつけがなってない動物みたいだから、こっちもイノシシみたいなケモノに接してるつもりで
思いっきり怒鳴ったり大きい音立ててビビらせたりして
「あのおばさんの子供にちょっかい出すと痛い目に遭う」って思い知らせるのみ

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/13 10:56:46.23 OJHqTQ4b.net
>>47
児相に通報されそう。

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/13 12:55:34.92 ojCPqxw9.net
障害児を野放しにしている方がね

50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/13 17:45:59.78 hIQvzfI+.net
子供が小学校1年の時お世話係していたアスペ児が
私子をイジメで訴えてきた。学校側が間に入ってくれてるけど学校側はアスペ児擁護みたい。
1年生の時、アスペ児の悪口、暴力に耐えかねて、家族共々距離置いただけ。
こちらは暴力も暴言も噂すらながしていない。ただ避難したかったので逃げた。
しかし2年生になり、クラスかわりアスペ児が孤立した途端「私子がアスペ児に無視、一緒に帰らない意地悪をしてる」
と訴えられた。
私子はクラスかえ後、アスペ児とは接点のない優しい友達と過ごしているだけなのに、
たまにアスペ児が来て私子グループに嫌がらせしてくるほどです。
親もなぜグループに入れてあげないの?とか言ってます。 逃げたい。

51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/13 21:01:21.79 l9axtfvH.net
>>50
親もアスペなんだろうね
これだからお世話係になんかなりたくないんだよ
この実態を犬エチケーに投稿するべき

52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/13 21:43:42.56 ojCPqxw9.net
家庭学習ノートの提出がある学校でしたら
アスぺから、いつどこで何をされたか。
どんな気持ちになったか
(イヤだ、辛い、痛かった、悲しい、危ない)
どうしたいか
(もうしないでほしい、距離を置きたい、次も別のクラスになりますように、学校に行きたくない)
普段の家庭学習の余白に、「お子さんの字」で書き残させて
いつも通り提出するのもひとつの手段です。

53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/13 21:49:53.41 ojCPqxw9.net
情報と気持ちの新鮮さはとても大事です。
イヤな事があったら、必ず翌日何らかの形でお子さんから先生に異議申し立てること。
金曜の出来事は月曜でもかまいませんが、
危険が伴う大トラブルの時は例外なので
お子さんから話を聞き次第、すぐ学校に電話を入れて月曜に子供から話を聞いて貰えるようお願いしてみて下さい。

54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/14 00:01:07.26 rRzr3wZY.net
>>53
>>50です。ありがとうございます。
実践してみます。

55:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/15 00:38:25.09 Y2mxlCb6.net
発達障害の子をフォローしないと責任問われる!って学校側が過保護にしすぎだと思う。
迷惑かけられて嫌な思いさせられてるのは普通の子たちなのに。
突然暴力ふるってきたり暴言吐くような子と仲良くしろとか面倒見てやれとか冗談じゃない。

56:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/15 10:13:21.44 ES8qIHqY.net
過保護だけど、過保護にしないと被害がさらにおっきくなるんじゃね?
放置は放置で、学校、親もどうにかしろよって文句言いたくなるしさ。
適切な量ってどんなもんなんだろうって学校も該当親もこっちも手探りなんじゃないかな?
ここまではokここからはダメみたいななにかがあるのかなあ?

57:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/15 13:33:24.07 FP9rx5gz.net
どんなに周りが被害に遭おうが、発達の保護者が首を立てに振らないと、支援学級にも入れないし、介助員は付かない。
通学路に不審者がいて危険と言う知らせは手紙やメールで来るけど、突然殴りかかってきたり、階段から突き落とすような発達がいる学級こそ危険だわ。

58:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/15 14:32:04.59 7hDkc1yH.net
>>57
本当にそうだわ。
逃げ場もないんだもの。
鉛筆をわさわざ削ってから、息子の背中に突き刺されたことがあった。
すぐに息子が先生に言って叱ってもらったけど、次の日もやった。
もう通り魔みたいなもんじゃない?

59:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/15 18:46:08.23 WhyGxBCy.net
支援級には入れないけど、スクールサポーターは付いてた
うちの自治体は多くて学校あたりサポーター2人らしいのだけど、校長先生が掛け合って4人になった
その4人のうち2人が、毎日うちの子のクラスにいて、特にヤバい2人にそれぞれマンツーマン
それでも日々問題は起きていて、全然足りてない!と思ってたけど、これが学校の出来得る努力だったんだなと今なら思える
いずれにせよ、親がダメならどうにもならないというのを、その当時学んだよ

60:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/15 23:57:46.20 kz5dpvMK.net
長いこと執着されてきたが
暴力が看過できなくなったので、相手の親に言い、先生に相談して指導してもらった
今のところ暴力は止んだが、しかし(想定内ではあったけどorz)ガッツリ逆恨みされてる。
おい、どーゆー思考回路なんだよ?
いいかげんにしてよ

61:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/16 08:39:03.05 J1huZbFG.net
>>59
スクールサポーターって大学生のボランティアじゃない?何かあった時の責任どうするんだろう。
うちの子どものクラスにもかなり酷い発達他害児がいる。幸い執着されたりはしていないけど、小さい被害は数知れず。
この前の参観で見たんだけど、担任の女性の先生(まだ2年目くらい)のやつれ具合が気の毒すぎた。けど他のクラスの担任ベテランの先生ばかりだ。若いから体力あるって押し付けられたのかしら。

62:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/16 08:57:25.44 vKlRH4J7.net
>>61
スクールサポーターは元警察官や元教員がなれるんじゃなかった?
うちの学校は元教員のスクールサポーターと大学生のスクールボランティアが両方いるらしい。

63:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/16 10:15:45.41 J1huZbFG.net
>>62
ゴメン。スクールボランティアの間違いだわ。大学生はボランティアで来てくれてる。そのまま二学期に教育実習に来る予定だそうです。

64:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/16 20:37:43.66 E7fC8DZj.net
冬に周辺の小学校に大学の教員課程への進学を目指している高校生の子たちの
ボランティア派遣があったらしいんだけど
うちの学校には来なかった
うちの学校にガチで他害行動のある害児がいるから学校側の方でお断りしたのではないかと思っている。
学校が発達障害児童を受け入れるのを当たり前なことにされつつある中
大学進学前からきつい現実を目の当たりにさせて教員への意欲を削がれたり
したら困るもんね
ボランティアが来てくれていた他の学校の話を聞くと子供たち大喜びだった
らしいんだけどなぁ

65:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/16 23:12:46.59 ZLhegt+Y.net
普通クラスに明らかに発達っぽい子がいて
授業参観で見ただけだけど
授業中ウロウロ歩く、つまんねーとか大声だす、授業聞いてない塗り絵はじめる
など、明らかにおかしい
でも補助の教員もついてないようで、普通級在席っぽい
自分の子もあの子より出来ているから大丈夫という思考になりつつある
同じクラスの支援級の発達ちゃんとはあの子よりはという風にならなくて
ちゃんと障害があると分かっているし仲良く遊ぶ
発達障害と認めないから普通なのにダメな子の認識になるし
もちろん普通なのに変な子だから一緒に遊ばなくなる
今度の懇談会で担任に聞いて良いのかどうか迷うが
聞いて担任の心象悪くなるかな?
授業も遅れて、家でフォローするのが続いてて正直迷惑

66:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/17 00:07:19.65 LL5l8v0W.net
>>65
自分は聞いた方です。
学校と校長、学年主任までは差別的保護者またはモンペとして認識されるかも
担任の先生は反応個人差です。
私の場合は加害児でしたので、それとなく相手の保護者は診断されてるのかしら?とオブラートに包みつつ聞いたのですが、
すぐに学年主任が現れて、おかしな詮索しないで!生徒にレッテル貼りしてるの?みたいに言われた。
相手のお子さんの事は相手の親次第、関わらないようにした方がいいです。
変にこちらが悪者にされる。

67:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/17 08:05:55.76 aIS/J2n3.net
>>65
先生に授業の遅れの件は指摘、
家庭学習については相談するかも。
伸びる子を見るのは誰だって楽しいから、
先生も家庭学習ノートをマメに提出すればスタンプ押したり、一筆書いて応援してくれるよ。
頑張ればちゃんと先生やお友達に評価されるんだ!楽しい!ってことをお子さんが思い出せると
周りと比べて威張ったり、サボらない。
自分を高める事を目標にするように意識が健全な方に戻ってくるかと思います。
あとね、ズバリ子供に現状を説明して避難指示を出す。
みんななかよく。優しく。って子供達は幼児教育で刷り込まれて来てるから。
例外があることは家庭で教えてあげる必要がある。

68:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/17 09:09:06.96 hcXRWfsE.net
幼稚園年長さん
周りの子を殴る、噛み付く、先生を殴る蹴る、些細なことですぐ泣いて収まらない
大ホールでの活動の時は副担任が常に付きっきりで椅子に押さえつけてる
どう考えても発達障害だろうと思うのに親はまったく気にしてない
退園してほしい

69:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/17 17:30:33.74 HcPGzDJF.net
うちの子の前でチンチン出さないで!

70:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/17 17:57:57.00 qO00mtWY.net
先生が構えば独占と言いがかりをつけるし
ならばと放置したらずるしてる(手を抜いてる・狡いのはセンセイなのだが)とか
おまいらいい加減に汁
我が子中心に世界や教室を回したいなら発達親と同じ穴から産まれたケダモノだろ
発達の有無より毒親・モンペかどうかだなー、先生は大変だわ

71:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/17 18:04:55.12 LL5l8v0W.net
やっぱアスペが一番タチ悪いよね

72:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/17 20:25:13.87 aIS/J2n3.net
チンチン見せろ
見せないと殴るぞ?(マジ殴る)
こんな害児もいるからなー

73:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/17 21:36:26.48 1mlqYMXg.net
>>70
加配付けろよ

74:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/17 23:52:57.06 HcPGzDJF.net
低学年で発情してるようなバカ男子につきまとわれて頭痛い

75:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/18 00:09:25.75 xD8TTVwx.net
>>74
うちなんか男子発達が男子を襲う、金蹴り「チン●食わせろ」の暴言付き
そこで>>66に至ったけど、
校長と学年主任にクレーマーのモンペ扱いでちゃんと聞いてくれない。
他害児は、うちの子供以外とは一切接点ないから他に被害がなくてウソつき呼ばわりだった。
子供に録音機しかけてやっと証拠とった
それでも校長と学年主任は信じないというか、
教育論で話し曲げようとしてきたんで諦めて帰った。

76:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/18 07:39:59.84 76m1aQBo.net
貧乏DQNが関われないような学校に移るしかない
私○は運営も保護者も金の亡者が多いから金で解決できる
代わりに成金DQN親子と接するから好みで選ぶしか
15人に1人の発達か、学校の半分のDQNという酷すぎる2択

77:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/18 18:25:27.22 oHMbzePj.net
ウチも性器に攻撃されたんだけど、発達障害の他害児にあるあるなのかな?
なんにしても やな感じだわ

78:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/19 19:06:26.90 g/n7c1TQ.net
発達は性的興味が早い
被害にあった時、相談したかかりつけ医に聞いたよ

79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/19 22:30:39.87 a7t9F6uL.net
結局色んな欲望を抑えることができない訳だもんね
性欲なんて本能だから余計と抑えきかないんじゃない?
近所の発達グレー男子、うちの子含む女子グループにやたら執着してくる
遊んでるとやたら邪魔してくるから無視して相手にしなかったら、担任に呼ばれて仲間外れにしないようにとお説教食らったらしい
これで3度目
グレー男子の執着については何も対策してくれずただただ仲良くしなさい!って無理すぎるわ

80:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/19 23:07:24.04 TTD5PxYp.net
先生にも聞いて見たいよね
やたら邪魔ばっかりしてくる人と仲良く出来ますか?って

81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 00:51:52.66 lGTgjYMt.net
先生も今年はハズレと思ってるよ、絶対。発達いるクラスといないクラスだったらどっちがいいかなんて明白。

82:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/21 21:30:12.42 0DYGyyGX.net
デブはき

83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 11:19:44.00 nR7dp0q/.net
URLリンク(www.sankei.com)
 大阪市浪速区のJR新今宮駅ホームで昨年12月、女性2人の肩や背中を押し、うち1人を線路に突き落としたとして、
暴行罪に問われた大津市の無職裴晃大被告(28)に大阪地裁(飯島健太郎裁判長)は22日、懲役2年6月、執行猶予4年(求刑懲役2年6月)の判決を言い渡した。
 被告は5月の初公判で起訴内容を認めていた。軽度の知的障害や広汎性発達障害があり、弁護側は寛大な判決を求めていた。
 起訴状などによると、昨年12月11日夕、ホームで電車を待っていた大阪府和泉市の当時高校3年の女子生徒と、同府岸和田市の60代女性の肩や背中を押したとしている。女性が線路に転落したが、けがはなかった。

84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 11:45:54.57 8dcIqcKw.net
>>83
がいじには寛大はいいけどさ、
彼奴らは老婆、女子供しか狙わないよな。ちゃんとわかってやってるよな

85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 13:50:05.36 4FHXlYWT.net
執行猶予中に再犯したら、誰が責任取ってくれるんだろうね?
人命に関わる犯罪には、執行猶予を付けるべきではないと思う。

86:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 14:41:16.20 3E9T4yYN.net
被告の名前、なんて読むの

87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 15:43:07.81 8dcIqcKw.net
よみな、ぺ
まんませんじん

88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 16:25:29.03 W6RMG0km.net
園時代、親子共々さんざん迷惑をかけられた発達親子。
卒園時には総スカン。
心機一転、小学校で何事もないように普通級に入れ、保護者会でも感じよく振る舞う発達親。
GWにはヤバイ子がいると噂がたって先週の参観日で盛大にやらかした。
保護者たちの冷たい目すごかったな…園とは違ってみんな怖かったよw
参観日のあとランチ会に誘われ、
発達親がうちの子が園で問題児だったとかデマ流してたことが判明。
早い自滅マジおつ…

89:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 16:45:07.99 ch7LLmFi.net
何やらかしたん?

90:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 18:26:52.36 ZaseNhFI.net
>>88
やった内容プリーズ

91:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 19:08:52.35 FPw508ce.net
家の子も入学時、発達親に盗癖がある子だと言いふらされたなぁ。
親子で自己紹介乙だったけど、GWですぐ化けの皮が剥がれた。

92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 19:14:55.91 FPw508ce.net
その発達子、奇声が酷くて登校拒否になりかかってる子と
偏頭痛に悩んでる子がクラスで増えてる。
環境の変化のせいか園時代よりもすごくて子もツラいらしい。
学校公開で納得したけど、不協和音みたいな
甲高い奇声は本当に不快で精神削られてくのがわかった。

93:88
17/06/22 20:29:23.46 8ubzUvl1.net
>>89
>>90
普通に授業中に席に座れずにフラフラ、
奇声あげたり脱走したり、
他の子に鉛筆の先向けて攻撃したりの授業妨害行為。
点プレ通りの発達行為。
>>91
ほんと自己紹介乙だったよ。
親子でいじめられた、迷惑かけられてたとかいってました。
どういう頭の中してんだろ。

94:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 20:39:51.69 JRnYremZ.net
エラー?

95:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/23 00:32:24.71 hkY/zrzr.net
うちの子も発達他害の子のお世話係ができず、発達親から噂流されたわ。
自分と発達親だけの話じゃなく周りの人間も巻き込むから、そこの地域、町内みんなママ友NG、家族からむのNGになってしまったわ。

96:sage
17/06/23 16:03:07.79 dyw/IwLm.net
ババトモの戦いは人格障害vs人格障害だなあ

97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/23 20:13:22.42 hkY/zrzr.net
>>96
発達他害家庭が村八分なだけで戦ってはいないよ
親も変だからもとから皆んな触らないのよ。

98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/24 01:03:05.18 +S3eYKQD.net
ずっと執着してくる子の、親にも言ったし先生にも言った
それで一旦は収まるんだけど、なんか逆恨みされてるみたい
しかもジワジワと嫌がらせが復活してくる
これ以上 逆恨みされるのも嫌だし、でも我慢しててエスカレートするのも困るし、どうしたものか…
なんかのタイミングを狙って自分が直接その子に言うかな…

99:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/24 02:52:14.95 sBzUFcST.net
参観後に子と一緒に下校してたんだけど、なぜか発達がついてきて私と子の会話にいちいち入ってきた。
飼い犬の話には「犬嫌い!臭い!どこが可愛いかわからん!」
晩ご飯の話には「うえー!まずそう!俺それ嫌い!」
テメェに話しかけてねぇよ!

100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/24 13:49:18.84 WywHc+QL.net
>>98
初めて自分に優しくしてくれた子
あるいは初めて自分が優位に立てる子と思われたんだね。
当然、後者は優しい子が発達をヨイショして勘違いさせちゃった系。
どちらにしても発達に狙われるからと言って、あなたもあなたのお子さんも悪くない。
自分を責めてトラウマになりませんよう、発達には逃げ切れますように

101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/26 19:25:24.96 EqoH5lyB.net
発達と距離おいたら学校楽しいし勉強は捗るし、友達もたくさんできたって
うちの子3月まで○んだ目してたのに回復した。

102:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 17:03:00.14 STgCxLdF.net
授業中立ち歩いたり離れた席の悪ガキ仲間子に声かけたり会話したりって発達障害?
ただの悪ガキ?
そういう子がクラスに3、4人いて落ち着かず、授業も進みが遅いらしい。
なんとかしてほしい。

103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 18:55:15.26 1Jr2fSZo.net
>>102
それだけだとなんとも

104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 19:17:08.47 g61eWYeV.net
>>102
クラスかえのときに離してもらうのを先生に言うくらいしかないかな?

105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 21:10:05.70 kD1Y0VyL.net
>>102
西成?

106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 21:32:04.50 SWOmhiHc.net
四国の田舎です。
西成という地名が出るということは、発達関係なく民度の低い躾の出来てない悪ガキ説濃厚?

107:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 21:37:49.43 oeBXoMxg.net
勉強の遅れは家でフォローして、来年はクラス離してもらうしかない
下手に触ると逆恨みされてロックオンだよ

108:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 10:21:55.02 U+iNE8Eo.net
子どもを後ろに乗せててゆっくり自転車を漕いでたとき
なんかがくん!と来たと思って後ろを向いたら
子ども乗せてる椅子の後ろに発達がしがみついて
一緒に走ってた。悲鳴を上げたわ。
発達怖すぎる。ちょっとしたトラウマ。

109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 13:28:10.38 /mNfCXq6.net
>>108
ターミネーター2を連想した。

110:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 21:09:17.41 9IXXeGw6.net
どう見ても発達の普通級にようやく親が付き添ってるらしい
入学から自分の子の文具壊され続けてる
授業中もウロウロして全く聞いてないし
親はこれで普通級行けると思ってるんだろうか
早く支援級言ってほしい
親付き添いで普通級にしがみつくのかな

111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 21:43:04.47 tLv8xkPg.net
>>110
他害がある子だったら、支援級でも親か支援員がついていないとクラスメイトが可哀想だと思う。
もしかしたら虚弱な子とか逃げられない子もいるかもしれないんだし。

112:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 22:39:26.02 IX0ALVNn.net
>>109
私はブラックラグーンのロベルタ

113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 23:46:01.84 Fdk1kt1S.net
>>108 近所の発達も、やたら興味示して自転車に飛びついて来たり
うちの子が乗ってる座席に自分も乗ろうとしてきたりするよ
「やってはいけないこと」が理解できない+自分が親から放置されてるから母親と一緒に乘ってる子供がうらやましい、って感じ
最初は「乘ってみる?」なんてやってたけど、あまりにも危険なので
最近はもう発達見かけたらギアをトップに入れて全速力で駆け抜けてる

114:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/02 00:36:59.33 5KBV3pf3.net
うちの近所ではストライダー強奪とかあったわ
本当に危ないよね

115:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 23:14:38.99 iLwQ73fO.net
発達障害+放置されてる子ってどうすりゃいいんだろう。
児童相談所に連絡入れたほうがいいのかな?
明らかに異常なのに療育にも通わせず、親は仕事仕事って夜まで放置。
夕飯時になると、うち含め近隣の家に「お腹空いた」って突撃してくる。
無視してたら庭荒らされた、ドアフォン壊されたって人もいて本当に怖い。

116:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/04 00:11:59.22 4R7U8i0W.net
普通にネグレクトとして24したらどう
破壊行為は記録媒体で証拠残して被害届け

117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/04 11:35:21.86 dyv2+QoS.net
うちの近所の発達は公園から盗んできたキックボード乗り回してる。
明らかに盗品で、被害者は何度も親に申し入れしているけど無視されているそうな。
キックボードで道路に飛び出して車に轢かれて死ねばいいのにね、
ってご近所の奥さんみんなでヒソヒソしてるけど、
轢く運転手さんがかわいそうだしモヤモヤするわ。

118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/04 14:25:07.48 IS45NXcP.net
濡れ衣、冤罪じゃね?名前書いてあれば返すだろうし
一方の言い分だけで士ねはさすがに引く

119:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/04 17:28:44.68 oY8EvgZj.net
>>117
持ち主は訴えないの?

120:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/04 20:39:58.02 +3kYXqqZ.net
そういう揉め事対策に、名前は油性ペンでがっちり書いてる
目立つ場所と気づかないような場所
一時期近所の発達男子がうちの子に「自転車いいなー 貸してー」ってしつこかった
多動・衝動の塊みたいな子に貸して事故とかあったらうちのせいにされそうだし断固拒否
そしたらそこの母親は「貸してくれてもいいのに(ケチ)」みたいなリアクション
自分ちで買って、親の責任で乗せろよ

121:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/05 00:41:33.96 nn5n4TX2.net
療育されてない子は盗癖出るパターン多いね。
疎外感とか、家庭がおかしくて精神的に荒んでる子とか。
席が近かったうちの子は何度もやられてるけど
学校から相手の母親に連絡がいっても完全スルーだった。
結局、学校は運動会の時にまだまともな?父親を呼び出して
盗癖の件だけじゃなく、暴力の話もして支援学級に移ったよ。
今、母親とは離婚の方向で話が進んでるっていう噂も。

122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/05 19:35:23.93 vzX4MpZR.net
>>121
そういう子って普通学級にいたんだったら知的には普通なんだよね?
そうなると支援学級でぼーっとした子の物、盗んだりしそうだね。
支援級の子って盗まれたことも分からないとか分かっても先生に言えない子もいるだろうし
多動はともかく他害児や盗癖のある子が支援級に転籍するならガッツリマークしてないと危険だなと思う。

123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/05 20:11:45.08 nn5n4TX2.net
>>122
支援員やってる人から聞いた話
支援学級、盗癖ある子も普通にいるらしいよ。
学校もそこは折り込み済みで指導してるみたい。
やる子はやるし、やらない子はやらないって言ってたけどね。
子供のやらかした事で、絶対謝らない親と
子供の言葉(嘘)を鵜呑みにする親の子は盗癖治らないって愚痴ってた。

124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/07 00:02:05.11 zydAYEiJ.net
盗難癖・虚言癖持ちの発達障害児+子供の障害を理解してない親のコンボはもうどうにもならないから本当に関わりたくない。
先日同級生の発達の子がまた盗難事件起こして、現場にいたからって親子で呼び出されたんだけど
発達「自分はいらないって言ってるのにA君がくれた」
A君「あげてない、気づいたら無くなってた。大切にしてる物だし、人にあげるわけがない」
娘「A君がトイレに行ってる間に、発達君がA君のカバンから持ち出してました」
発達親「息子はいらないって言ったのにA君から無理やり押し付けられたみたいなんですけど!?
うちの子が言ってることが嘘だとでも言いたいんですか!?」
聞こえないフリと被害者意識すごいなって思った

125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/07 01:44:46.95 t1MQRc7D.net
そういう親って昔からいるよね
学生の時のバイト先のパートさんが高校の上級生のお母さんだったけど、まんま同じこと言ってた
「うちの子知ってる?学校で暴れたりしてるでしょ?ごめんね…」
私「あ、すいません上級生のことはよくわからないんです~」
「(少し間があってから)でもね、うちの子、家では優しくていい子なの!悪い子じゃないの!」だって
本当はその上級生知ってたの
スイッチ入ると暴れるから近寄るなって皆言ってたから
他にも何人もこういう母親知ってる
うちの子だっていいところはあるの!って主張がすごい
上級生のお母さんはとても優しくていい人だったんだけど、優しさだけじゃ子育て出来ないよね…

126:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/07 09:10:05.54 JMsa7lit.net
>>125
優しいからこそきちんと叱るべき所で叱らない、怒らないという人も居るからね
ある意味厳しすぎるより厄介

127:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/07 09:18:29.06 ae4G71HY.net
>>125
そのパートの言葉に狂気を感じる…

128:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/07 09:59:03.95 iOcVQCB7.net
うちの近所の発達っぽい他害ありの子の母親も
『ウチの子いい子なのに誤解されやすい』意識すごい
ぱっと見、優しくていい人っぽいお母さん。
でも、キレた時のヒステリー罵詈雑言がヒドい(近所なので知った。最初は自分の耳を疑った)
甘やかすところとキレるところの落差がおかしい

129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/07 11:18:34.11 9NJOk8DX.net
>>125
優しくもなんともないよねその人

130:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/08 00:40:26.60 gVnQjf2Z.net
幼稚園のお泊り保育に発達息子を参加させるらしい。絶対に地獄絵図。
親は「初めてのお泊りなのよ~!!」ってニコニコしてたけど
10秒もじっとしてられず奇声発して走り回ったり泣きわめいたりしてる子が
普段と異なる環境で寝泊まりとか、どんだけ先生や他の園児に迷惑かけるか分からないのかな・・・。

131:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/08 08:26:11.33 jrtsHCyS.net
>>130
モヤモヤするのは分かるけど、希望者のみのイベントなら遠慮してほしくても、園の全員参加の行事なら参加するのはしょうがないんじゃない?
面倒みきれないなら園から親に「ご遠慮ください」って言うだろうし、言われてないなら周りがとやかくいう事じゃないのでは?
まぁそんな大変な子なら「浮かれてる場合じゃないだろ」という気持ちは分かる。
実際、大変すぎると(お泊りの場所にもよるけど)親にお迎え来てくださいってこともあるよ。
発達かどうか微妙な子だけど、親が送り迎えして日中と翌朝だけ参加して、お泊りしなかった子がいた。

132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/08 09:58:00.67 J4E9vpjH.net
何か臭う

133:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/08 10:43:34.35 IRh8jC7c.net
池沼と身内は帰れ。

134:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/08 13:31:38.39 kGblb04H.net
>>130
その子一人だけ排除すると差別ダーが始まるw
発達親にしてみれば子が集団生活(お泊まり)を経験するチャンス☆になってるだろうから周りの迷惑なんて考えないよ
幼稚園の先生が面倒見てくれると思い込んで安心してるんじゃない?
まあ先生何人か独占だろうね

135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/08 17:25:48.14 46Aeje3j.net
迷惑かけずに育つ子供がいるものか
お前もお前の子も泣いたり騒いだり何かしら迷惑はかけている

136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/08 17:28:51.45 J4E9vpjH.net
ID変えて必死ですねー

137:131
17/07/08 20:07:54.71 jrtsHCyS.net
書き方悪くて伝わらなかったみたいだけど身内じゃないよ。
普段から迷惑な発達子が行事に参加してほしくないのは分かるよ。
でも幼稚園としては差別はできないだろうし、任意じゃなく全員参加の行事なら(お泊りに限らず運動会や発表会などでも)休ませることはできないから参加そのものはしょうがないんじゃないの?
周りが「あの子を休ませろ!」とか言ったらモンペじゃん。以前トラブルあったなら「同じグループにしないでください」とかお願いできるかなってぐらいで。
うちも他害被害者になったことあるけど、さすがにその子を行事欠席させろとは思わないよ。距離は置いてるけど。
園がOK出したとしても、子供の状態を把握してる親なら休ませるという選択をする人もいるだろうし、参加させるにせよいつでもお迎えに行けるようにするとか万全の準備をするだろうけど
>>130の親は浮かれて何も考えてなさそうだからモヤモヤするのは分かる。
>>135はまったく同意できない。迷惑の度合いが違うし、このスレ案件だと親が申し訳ないと思ってない場合も多い。

138:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/08 22:20:11.20 PlEqoWhx.net
>>135
このスレに集ってる人たちは、あなたが言っていることとは全く違う次元の話をしているの
理由もなく、一方的に、他害を受け続けているから困ってるの
あなたがもし他害児の親御さんなら、被害者意識を一旦捨てて、良く考えたほうがいい
じゃないといつまでも苦情を言われ続けるよ

139:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/09 00:37:18.74 bzSQLt0r.net
>>137 幼稚園の行事なんてどれも遊びの延長みたいなもんでほぼ任意参加だし、
あなたみたいな人の子供は他人に迷惑かけるの分かってんだから空気読んで辞退したほうがいいよ。
夕飯まで食べさせてもらって迎えに行くって手もあるだろうしね。
あ、「迷惑だ!!」ってはっきり言われてないから誰にも迷惑かけてません!とか
空気読めないのは発達親子の特徴だから無理かw

140:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/09 07:49:05.46 avHG4N6/.net
わかってないなあ
嫌いだから理解しないでは延々と苦しむよー
まあ他人事だけど可哀想
科学・医学では証明はされてないけど遺伝率高そうというのがスレ民の体感でしょ
ということは両親か片親がそうである可能性も高い→気持ちを汲み取れないし空気読めない
そんなピンクモンスターの同類に「私達親子の気持ちを汲んで」と望むだけ無駄
このブス違うだろと罵られるのが関の山
汲もうとしないではなく、生まれつき汲めない
盲人に見て見てというくらいやってることが筋違いの認識不足

141:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/09 07:51:22.62 avHG4N6/.net
wとか藁がつく余裕があるならほっとけばいいよ笑笑

142:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/09 09:13:45.39 0sCMMKCr.net
>>139
うちはもう小学生だし、被害者なんだけど空気読んで休ませた方がいいの?
よく読んでね。
カーッとして被害者にまで噛みつく親もいるんだなとびっくりしました。
リアルでも治療費踏み倒されたり、理不尽な思いしてるのに
このスレでまで頓珍漢な文句言われて心外だわ。

143:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/09 13:08:23.85 sjxE1d1Z.net
本当の子供は発達障害で拗らせすぎて学校も行けずの引きこもりです。

144:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/10 02:20:12.94 X4pN414e.net
幼稚園時代から他害がある発達男児がいるんだけど、
先日うちの子が発達男児に耳を叩かれて、早退して耳鼻科に行くと連絡があった。
その日の夜に発達男児親が謝罪しにきたんだけど、なかなか謝らず「◯◯君が優しいからうちの子甘えちゃうみたいで~」って訳のわからん言い訳始めたから
「幼稚園の頃からそうでしたもんね、もういいです。慣れました」って嫌味言ってしまった。
もう同じクラスにならないよう担任に言ってみることにしたわ。

145:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/10 03:57:06.30 wqPpOB+m.net
>>144
あー、「優しいから」ってうちも言われたことある
「嫌いなわけじゃなくて仲良くしたいだけなんです」とか言って謝らなかったな
仲良くしたくて暴力って訳わかんないし、もう小学生なのにその言い訳は通用しないでしょって思ったわ

146:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/10 06:45:25.84 tnBwWRhp.net
うちも「仲良くしたかっただけなんです」って言われたけど
仲良くしたくて顔面グーパンチする子がどこにいるんだよwって思った。
眼科で検査したけど、その代金も払われなかった。「悪気はなかったんです」って言ってたから悪気なきゃ払う必要ないって考えなのかな。
他害児も嫌だけど、親の対応酷すぎて関わっちゃダメな親子だと思った。
もちろん学校には同じクラスにしないようお願いしたので、それ以降は一度も同じクラスになってない。

147:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/10 09:21:48.49 uU0wx5ZI.net
優しいから甘えちゃう、ウチも言われたよ(泣)

148:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/10 09:31:20.41 uU0wx5ZI.net
他害の子の心理って『優しいから(えげつない仕返しされなさそうだから、舐めてかかって鬱憤ばらしに)甘えちゃう』なんだよね
もう勘弁してほしいわ
顔も見たくないわ

149:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/10 09:57:08.66 TlNViD8+.net
絶対謝らないって、どんな思考してんだろ。親子共々嫌われて避けられて当然だよ。

150:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/10 10:43:24.41 HcAjHEKw.net
本当だよ
服を破られるぐらい引っ張られたのに謝罪の電話すら無し
加害者本人は反省しておらず同じ事を繰り返す。
一方的に自分で決めたルールを強要して、周りがやらないと殴ってくる。
転校してきたのは前の学校でも色々とやらかしたから転校してきたのかと勘ぐってしまう。

151:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/10 21:14:30.13 EcEa6Rc5.net
>>144
嫌味をわかってくれた?
発達は言葉の裏が読めないから
「慣れたって!よかったね」
とかなってないかしら…

152:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/10 23:16:57.53 X4pN414e.net
>>144です。
結構言い訳に使う言葉なのかな?これって。
幼稚園時代はほぼ毎日顔を合わすからなのか、まだまともには謝ってはきてたんだけど
今回の件以外でも、担任から連絡がこないだけでしょっちゅう被害に遭ってることも判明したよ。
>>151焦った顔して「そんな事言わないで~!本当にごめんね!◯◯君これからもうちの子をよろしくね?」って一応謝ってはいたから、少しは怒りは伝わったかと思う…
今思い返すと4年連続同じクラスだし、しょっちゅう何かと同じ班になったりだからお世話係みたいな役回りにさせられてる気がする。
とりあえず、今日の個人懇談で同じクラスにしないようにお願いしておきました。

153:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/10 23:18:06.03 Uv6BSY/U.net
>>151
それもありそうだけど
発達って自分に対してのネガティブな感情だけは人一倍敏感だよね。
発達親にママ友がいたら、悪口言いふらされてる確率高いよ。
そうやってだんだん自分が孤立していくんだけど。

以前子供と同じクラスの発達児
地元の学校を2年位毎に転校してる事がわかった。
母親は毎回虚言と金銭でトラブルを起こし
学校にいられなくなって転校のパターンみたい。
うちの学校の時もそうだった。

154:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/10 23:21:57.82 Uv6BSY/U.net
>>152
その言い訳、私も何度も聞いたよ。
離れられるといいね。

155:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/10 23:32:21.71 tnBwWRhp.net
>>152
うわぁ…お世話係認定されちゃってるじゃん
逃げて―
親自身が言うのもなんだけど、優しいのは子供だけじゃなくて親もなんだよね。
だから加害親も甘えてるんだろうなぁ。
私も最初は相手に「お互い様よ(本当は違うけど)気にしないで」とか言ってたけど、それに甘えて怪我させても「なんかごめーんw」ぐらいの謝罪で
病院にかかった話もしたけど治療費払う気配もなく「子供同士のことだしね」「そんなに大ごとにしなくても」と流されたよ。
そのセリフは加害者側が言っちゃいけないのに、普段私がキツイ事言わないから調子に乗ってるんだろうなと思った。

156:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/11 07:15:47.72 FYc3qVYA.net
>>152
完全に奴隷扱いされている。今後もそのつもりでいるんじゃん!!

157:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/11 10:38:24.18 /IKrxsU7.net
『優しいから、甘えちゃう・これからも仲良くしてね』これワンセットなんだね
暴力ふるわれて明日から仲良くしたいわけないだろーが
本当に心から悪かったと思ってたら、そんなこと言えない

158:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/11 11:37:45.04 hWynh6Mu.net
やっぱりお世話係認定されてるよね、これ
たまに被害は子供から報告されてたんだけど、ここまでお世話係させられてるとは知らなかったわ
子供には、痛い思いするくらいならもう近寄るのはやめなさいって言ったんだけど
あの子がそういう子なのは幼稚園の頃から知ってるし、クラスで体が大きい方だから自分が止めた方が早く収まるって言うんだよ
最終的にわかったとは言ってたけど…
とにかくもう近寄らないでほしい

159:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/11 11:53:19.84 JQfAVnda.net
>>158
自分も子供も全くこれだった
子供は他害親に「これからもよろしくねー」なんて言われると
「いいよー」と気を使ってしまうし
内心「暴力を振るわせた自分が悪い子だったかも」とDVされ妻みたいになるから
私は親同士から疎遠にしたLINEブロックとメルアド削除
どんなに周りに変な噂流されようと嫌われようと知ったこっちゃないので

160:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/11 20:48:27.42 qZvBHBCY.net
>>158
一刻も早く、お子さんを地獄から開放しなきゃダメ。
ぐずぐずしてるとどんどん侵食されて取り返しのつかないキズになる。
自分がそうだった。
いまだに盾になってくれなかった母親を心の奥底で軽蔑してて、他人行儀な薄っぺらい話しか出来ない。

161:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/11 21:57:06.67 QOhUWUts.net
自分の子育て失敗やコミュニケーション不足or過剰を発達のせいにして現実逃避
ただの親離れかもしれんし
いつまでもべったりしてるほうがおかしい

162:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/11 22:25:45.93 JQfAVnda.net
>>161
耳を叩く発達が悪いに決まってる
発達ヲヤはご退場願います

163:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/12 16:03:57.56 dNpXdLc5.net
発達障害児童の親ってどうして何の遠慮もなく
普通の学校を療育の場に出来るんだろ
そして学校での我が子のふるまいには知らぬ顔

164:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/12 16:36:07.86 uVW8Sgt0.net
>>163
>>1
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
スレリンク(baby板)

165:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/12 16:45:21.07 uVW8Sgt0.net
>>1の変わっていた
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
URLリンク(mevius.2ch.net)
発達障害精神障害(未診断含む)は出産子育てはしない方がいい
URLリンク(mevius.2ch.net)

166:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/12 21:15:52.31 wyxtQZX1.net
教育行政の不満を個人にむけるのは阿呆のやること

167:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/12 22:40:53.36 PUSXXG6F.net
>>166 軽度発達で普通級の子は学校側では何もできないからね
未診断なら親が動かない限り学校対応しないよ
発達個人に恨みがかかっても仕方ない
普通級にゴリ押しの他害
唯一のお友達(お世話係)にトイレのたびに「お尻拭いて」と頼んでる事が発覚した
普通級にいるのにトイレ介助いるなんて初耳
発覚曰く「お世話係君が優しいからやってくれると思った」
発達児、トイレは学校では1人でできるそうだが家ではお母さんがお尻ふくんだって
他害はお世話係に暴力を日常的にしていたらしい
やり返さない=やってもいいと思ってたらしい
被害者側は泣き寝入りだけど今回噂になったからお世話係をつくるのは廃止だろうね
発達他害児もお払い箱になればいいのに

168:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/12 23:04:33.28 XeR7wN2/.net
>>167
尻拭きをクラスメートに…子供にさせていたなんて…
ひでぇ学校!!

169:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/12 23:09:29.47 j/padyAB.net
五体不満足のあの人を思い出したわ
ないわー

170:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/12 23:44:38.29 uVW8Sgt0.net
>>169
乙もやってもらって当たり前の傲慢野郎だと噂がある

171:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/12 23:55:09.53 97YVIr4l.net
>>170
噂ではなく本当です

172:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/13 00:03:19.94 hKHFs86B.net
>>144です。
あれからすぐに席替え、班のメンバー替えもしたようで、接点が減ったようで少し安心しています。
それでも1日2回は暴れてるらしいけど、生活指導の先生が止めにきてくへるようになったそうです。
ただ、中休みやお昼休みには気が弱い女子を狙って文具を取り上げて投げたり唾を吐きかけたりしてるそうで、被害に遭った女子達が交換ノートに他害児の悪口を書いているのを担任に見つかったらしく問題になっているとか。
悪口はダメだけど、被害女子の親からしたらハァ?って感じだろうな…

173:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/13 05:06:41.74 ctttWnpH.net
恨んで改善する事は何もないが
悪くなることは沢山ある
自分の目付きや性格、周りの気分、印象等々
一番まずいのは小学生女児おブスノートみたく恨んでることが伝わる事
まあ間違いなく悪化するよね
女はガキからババアまでやることが変わらないな、進歩がない
大人の女の職場にいるけど、話題の中心は悪口w

174:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/13 17:44:16.08 8ql0EHbE.net
>>172
その子は今後もトラブルがつきまとうから
自分の子供だけ守ってあげて下さい
女子の親もそのうちクラス離してと言い出すよ
他害が居場所無くなるのは自分や親のせい
さっさと他校に出荷されろ

175:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/13 21:02:22.96 X0akhIyJ.net
>>172
面と向かって言わないでノートで済ませてるなら許してやれって思うが
人目に触れる交換ノートじゃなくて個人のものなら良かったのかな

176:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/14 17:31:23.34 cqTo57T5.net
地区のお祭りでうちの家族と役割分担のはずの発達親子はずーと食事テーブルで食べ続けて無表情で欲望の赴くまま汚く食べてるの。平顔デブ親子。
視界に入るから役割の仕事しながら見入っちゃった
もうヤダ
愚痴

177:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/14 19:00:49.40 YZuwIQs4.net
地元のお祭りは発達児が毎年暴れて警察が入るか
止めに入った他の大人が骨折する程の怪我する。
分かってるのに、子供だけで放牧する親。

178:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/15 08:11:48.12 gjomwpE5.net
うちの近所の夏祭りでも騒動起こしてるのがいたが、何年か前の祭りの時、誰かに後ろ手にナイロンバンド?で縛られドロドロで暗がりで泣いてるのを発見されてからは普段でも大人しくなってる。
当時は親だけが騒ぎ、救急車や警察が来る状況になったが、周りの人達の「自業自得でしょ」感がすごかった。
何があったかは本人も言わないみたい。

179:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/15 08:37:00.33 wFG+gNLt.net
>>178
そんな子供に、誰も触れたくないわな。警察に何か聞かれても答えたくないわ。

180:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/15 10:20:53.19 l7wUwQJW.net
こわっ・・・!小児性愛者(男児or両刀使い)の仕業だったら
町内に潜んでるかもしれないのに村社会は恐ろしい
被害を訴えられない弱者を狙ったのなら次は()

181:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/15 17:40:43.67 gBhaKiXe.net
どうせ発達が腕ぐるぐるパンチかなんかで暴れたから縛って転がしといたんだろうな~
とか思ってしまう

182:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/16 01:35:23.03 h9qqFNqH.net
発達親って夏祭りとかイベントとかに子供をやたら参加させるわりに全然見てないんだよね。
「自分一人で面倒見るの大変だから、地域住民みんなで見守って!」ってスタンスの発達親が近所にいるけど
見守るも何も、危ないことして注意しても一切聞き入れないし
ケガしようが危ない人とトラブル起こそうがもう自業自得でしょって感じ。

183:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/16 10:10:07.64 ZSQTi/VO.net
>>182
衝動が抑えられなくなってるのか、癇癪なのか、こだわりなのか、興奮してるのか知らないけど…
何度注意しても無理なものは無理w
特にパワー系は騒ぐだけじゃなく暴れるから周りは大変だよね。

184:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/16 11:58:20.72 wjvIcPe2.net
発達児童の親の書き込みで「早く休み明けて欲しい~地獄だ~」
「やっと明日から新学期だ!うれしい!」と
自分の子供といるのが苦痛らしいの見るけど
嫌なこと他人に引き受けさせて自分は楽したいのかね
発達児童を抱えた苦しみをお前らも思い知れ~!ということなのかしらんけど
こっちは発達児童とその家族が将来を悲観して心中しようが
なんとも思わないんだけどね

185:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/17 01:29:53.78 l5c7txG9.net
>>184 分かる。
「夏休みは地獄だ!」「連休空けたワーイ!」とかね。
母親が感じるストレスを普段は先生や周囲に振りまいてることを自覚してほしいよね。

186:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/17 07:36:28.35 yKRIcZZZ.net
小4迷惑男児
学校から専門機関への受診を勧められて受けたらADHDですって言われたーどうしようって騒いでるけど
そんなこと幼稚園の入園式の日に周り全員気付いてましたよ
定型弟もいるのにホントに気付かなかったのか?

187:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/17 09:12:09.86 sYsCMW83.net
>>186
3年生の子のクラスにも1年の時から一目見て明らかに発達って分かる男児がいる
自分も含め他のお母さん達はみんな異常さに気付いてるんだけど、男児の親は公開授業で自分の子がいろいろやらかしてもニコニコ笑って眺めてるだけ
みんな発達って気付いてるから、なんで通級なり転校なりしないのかなって話してるけど、
このレス読んでもしかして親は気付いてないのかと思った
でも授業中ほとんど座ってられなかったりいきなり奇声あげたりずっと裸足だったり、明らかに普通じゃないのは分かると思うんだけどな…

188:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/17 10:25:50.61 VgZBqTOl.net
・認めたくない
・ずっとこうだからうちの子はこれが普通と思ってる
・親もアレだからどうしようもない
こんな感じかな?
はとこが認めたくなくて子をなかなか連れていかなかったタイプ
今は認定してもらって、サポート受けられるようになって本人もはとこもかなり楽になったみたい

189:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/17 13:01:11.65 6ihn1EEn.net
学期ごとの休みを嫌がるのはどこの母親でもあることなので
それをもって「他人に世話させる気か!」というのはいちゃもんレベル

190:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/17 15:49:39.77 BT2orypF.net
>>189
発達児の親向けのスレに書き込んであるということは
「他人に世話させる気」満々だということではないの?

191:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/17 16:00:41.57 j7yq3k3T.net
>>187
うちのクラスにもいる。
親はニコニコはしてないけど、どうしようもないよねー、なんて他人ごとのように言いながら、
末っ子気質で…とか言ってる。
周りはやってること邪魔されそうになったり、いろいろ迷惑被ってるんだけど。
親の距離感もおかしいから、親も問題ありだと思うけど、直視したくない半分、自分がそれでやってこれたしー、っていう楽観視半分な気がする。

192:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/17 17:15:08.06 pTKjikIR.net
本人もしくは配偶者が発達餠と知りつつ子をもうけたんだから、覚悟するべきだよなあ。

193:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/17 20:18:11.13 V/D642lB.net
186です
該当男子は積極奇異の距離感無し授業の邪魔はするが立ち歩きは少々
成績は中の下で体育は壊滅的体格はデブ
上も下も同じ学年だけど2歳下の弟は成績も運動も上の下~中くらいで性格も良くすらっとした体型
後から習いだした体操やスイミングもあっさり追い越してる
やあからさまな差別はしてないけやっぱり定型の子の方がかわいいよね
通級でも支援級でもなんでもいいから授業妨害はやめて

194:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/17 20:22:54.29 7XpF4DGU.net
続き
該当男子はもちろん男の子には相手にされず優しくおとなしい女の子にすり寄っていって嫌がられてる
弟は学校や習い事で遊ぶ子はたくさんいるみたいだけど
家や公園で約束したらもれなく兄がついてきて邪魔するから放課後遊ぶ相手がいない
一番の被害者は弟だわ

195:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/17 22:59:12.35 Xxmhin4a.net
>>194
全く同じケースの子供がうちの学校にいるわwちな小2
みんな気付いてるのに親だけは普通の子と思ってるのか、現実逃避なのか…
いまは2番目に発達他害強い子供とペア組まされ、定型から隔離してるけど
いつ事件になるかわからない

196:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 00:16:44.62 3vGScPlZ.net
兄弟そろって発達障害なら問答無用でシャットアウトだけど
どっちかがまともでいい子だったりする場合って困るよね

197:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 08:58:48.01 WBmV90Z2.net
クラスの立ち歩き坊主、親が教師で同じ学校にいる。
みんな内心「他を指導するより子を何とかしろ」「子を躾けられないのに他を教育するの?」と思ってる。
けど「先生もしてて子供育てるのって大変よねー」とサポートしてるのが現状。
いい加減何とかして欲しい。

198:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 09:51:26.56 ZR39lmPy.net
今日からプールなのに発達疑いの子が朝から大暴れよorz
膝下の浅いプールだけどめちゃくちゃ心配

199:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 17:37:04.87 8pp4LNz6.net
教師に「窓から飛び降りろ」まで言わせたガキの親って
世論が教師への糾弾に傾いているのを良いことに
自分の子供のしつけが出来ていないことを反省もしないんだろうね
ムカつく。
教師に余計なストレスをかけない程度までまともにさせてから
学校に通わせろや!

200:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 18:58:32.77 hT16jTup.net
>>199
このニュース見て、相当先生の言うこと聞かない子供なんだろうなとまず思ったよ
案の定普通じゃない子っぽいね
やっぱり発達なのかな
親も発達っぽい

201:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 19:01:08.37 Q4iAtuwn.net
え!? 体格が段違いの成人男性に凄まれたら
子供だと恐怖で本当に落ちて亡くなってたかもしれないのに
そのメンヘラ教師の同類かよ

202:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 19:04:38.47 8pp4LNz6.net
それまでさんざん注意されても態度が改まらないような無神経なバカガキが
そのくらいでビビって飛び降りなんかするわけねーよ

203:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 20:36:51.59 2BeUNb2N.net
>>201
先生は飛び降りろって凄んだ訳じゃないよ
ちゃんと記事を読んでね

204:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 21:05:41.47 O+EDkNhB.net
「窓から飛び降りろ」「明日からは33人でやっていこう」
凄む云々より内容でしょ
あなたたちは本当に親なの?我が子がよりによって教師から
こんなこと言われて平気なの?やはり無能な同業者かしら
上の暴言に加えて子供に暴行もしてた犯罪教師に共感してどうする

205:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 21:25:58.70 8pp4LNz6.net
こっちは自分の子供に非があるから素直に謝罪して改めさせるし
ここまでクラス運営に支障を来すようなバカに育ててもいない。
この教師、よっぽど腹に据えかねることが積み重なったんだ上での
暴言暴力だと思う。
この児童の親も反省するべきだよ!

206:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 22:40:53.92 8EFIxdq8.net
ここの住人ならピンとくるよねえw
先生の名前特定されたらしいけど、先生より認知の歪んだ親子のほうが気になるわ
近くだったら関わりたくないもの

207:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 22:48:56.99 wnZ2TBES.net
むしろ、この先生に担任になってもらいたい
発達の奴等が近寄ってこないだろうし、大人しく授業が進みそう!
マジでお待ちしてるよ

208:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 23:06:39.55 8pp4LNz6.net
学校側がビクビクして腰低くしているのも見ていて気の毒になる。
児童の親に
「夏休みの間にお子さんの躾をきちんとやっておいてください!
夏休みが明けてからも態度が改まらない場合は発達障害の可能性も考えて検査を受けさせることもありますのでそのおつもりで!」
このくらい言ってやっても良いようなものだよ。
態度が改まらないならいっそずっと学校に来なくて良いよ。

209:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/18 23:55:08.20 3vGScPlZ.net
この話、いきなり「窓から飛び降りろ!」って言ったわけじゃなくて
「人から言われたらなんでもするのか!だったら窓から飛び降りろって言われたら飛び降りるのか!」
って話だったらしいじゃん
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
何度注意してもヘラヘラして言うこと聞かなくて、「だって○○くんがやれって言ったから~」とか
普段から周囲や先生困らせてたんじゃないの
同じ学校の発達親子も、なんかあるとすぐ子供休ませて
親が学校に怒鳴り込んで「うちの子がショックで学校に行けなくなりました!」とか大騒ぎするから
なんかそういうニオイがプンプンするのよね

210:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 00:31:33.08 eaz7P3nR.net
発達障害の子って周囲への気配りは一切できないのに、
自分の保身にかけては虚言・ウソ泣き交えてすごい演技力発揮するよね。
先生も「普段のこいつの生活態度見てから報道してくださいよ!!」って言いたいだろうな。

211:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 00:36:03.95 nTqMT4Xe.net
この先生には同情するよ
20日に保護者会らしいから、保護者の皆さんには頑張って頂きたい

212:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 00:58:37.55 68ZoJnqt.net
>>208
ほんとほんとそれでいいのに

213:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 03:56:06.88 2D2eEljh.net
読んだけど同レベルの先生だと思う
従わないからと言ってむきになりすぎ

214:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 04:02:44.75 W5C54nJC.net
診断済みなら典型的なまずい対応だし
疑いのある子ならプロなら直ぐ分かるでしょ今どき
吐いた台詞といい体罰といい昭和から止まってる不勉強な教師だな
学校もそういう産廃がいるのを把握して教育しないからこういう事になる

215:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 04:09:21.57 W5C54nJC.net
つ同レベル ほんそれ
子「せんせーが言ったから従いました 自分の言った事忘れたんですか」
先「先生が死ねっていったら死ぬのくわっ!!」
・・・これデジャブ ただし小学生低学年同士だけどww

216:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 08:21:52.97 vgPtMpiL.net
>>208
もう診断済みの発達障害児童が普通級にごり押しで入っているんじゃないの?
現場を知らないお偉いさんがノーマライゼーションとか聞こえの良い提言したせいでこの先同じようなことが繰り返し起こりそうな予感がする。
今以上教師の負担が増えるようなことになったら教師のなり手なんていなくなるよね。

217:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 08:26:44.47 bj6GpZ+O.net
>>208
公立の小学校に通ってるんだけど、先生が保護者に気を遣ってるのわかる。
私立幼稚園(私立しかない市だった)は入園説明会で、発達に問題がありそうだと判断した場合には検査を受けてもらい、結果次第では退園になる場合もあるのでご了承下さいって言ってた。
公立は退学には出来ないけど、親がダメな場合は学校側がもっと強気でもいいよね。

218:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 13:31:31.30 P48d4Iia.net
>>209
子供が何やろうと障害児だろうと、大人が同じ土俵で言い返しちゃいかん
対等じゃないんだから、子供同士の言い合いとは違う
普通の子でもこういう言葉尻で傷つくんじゃないの
原因がなんであれ、親に産まなきゃよかったとか、言うこと聞かないならもう耳栓して暮らせ話しかけないからねって言われたら傷つくのと同じ
ふざけたり罪のなすりつけ合いなんて健常児にも起こるトラブルなのに
威圧の為にそんな捨て台詞吐く教師だったら、健常でも気の弱い子は情緒障害になるよ
ねじ込まれの障害者がパニック起こして授業妨害してたにしても、
そんなレベルじゃ何言っても伝わるわけないんだし、傷つけようと躍起になるより
ほっといて静かにならなけりゃ保健室か支援級に連れてって親に迎えに来てもらうくらいじゃない

219:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 14:07:00.56 vgPtMpiL.net
普通の子供はここまで教師を起こらせるようなことはしないよ
発達児童の親の方が学校を自分の代わりに子供を躾てもらう場所のつもりでいる限り責任を感じて迎えになんて来るわけないしね

220:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 14:50:47.03 OhxKo0vu.net
>>218
対等って言うか昔から子を叱る時に言うフレーズだよ

221:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 16:38:52.67 DDFRKqFF.net
昔のまま、古いままの教師では学校も生徒も迷惑
発達という概念すらなかった80年代は普通の子相手に暴力振るう教師が
ざらにいたけど、今は通用しない
学校側の言い分の「師ねと言われたら~」も虐めや
不祥事が発覚したときの毎度おなじみ、後付けや苦しい言い逃れだろ

222:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 16:47:46.24 kDq1uuEl.net
地域で子供と大人のゆるーい交流会と野外活動のスタッフするんだけど
来て欲しくない発達(と、思われる)3兄弟だけは皆勤だ
子供は乱暴男子としか言いようがないし多動だし
イベントの説明や出し物中も騒々しくて全て台無しにしてくれるし
ホントーに憂鬱
母親(たぶんADHD)はたまには息抜きしないとねーってスタンスで
「あははー放っておいていいから!」だし
いいわけねーだろ!
河や山なんだからおたくの息子×3なんて3秒見てなかったら死ぬわ!

223:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 17:10:48.36 NzyUpwGN.net
>>222
それどこのコソダテフル?

224:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 17:59:47.07 vgPtMpiL.net
>>221
今では保護者の方が度を越して学校をサービス業だと思っているよ
我が子が他人に迷惑をかけたらひとまず親の躾の行き届いていない部分を認めて
謝るべきでしょうに

225:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/19 18:54:05.02 39pgqOcL.net
>>222
私も転勤族子育てブロガーのあの人のことかと思った
ヲチ板にさりげなくスネークもいるしw

226:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 02:15:25.30 Ac0Fm5Hc.net
栃木県佐野市
ママ友ラインいじめ
報道では2名続けて自殺がメインだが
でも短い期間に6人も亡くなっている
6人も…
亡くなったうち3人
小学校支援学級の
子供の保護者…
いじめ主犯格/ボスママ
中学校の美術教師
特別支援教育関係者 ←
他県でヤラカシ佐野市の身内(市議関係)に拾われ
コネ採用、夫も教育関係者
URLリンク(a.excite.co.jp)
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)

227:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 09:18:24.13 KY1Pp4G5.net
愚痴です。長くなるかも。
クラスの女の子のお母さんで、ちょっと変わっているな、
って思うお母さんがいたんだ。Aさんとする。
よくしゃべるし、頭はいいんだろうなってのはすぐに分かるんだけど、
話しかけて来る内容が、モンペっぽいというか、
学校への文句・クラスメートの文句が多くて、
ちょっと要注意な人かもって思って深入りしないように気を付けてた。
お子さん(Aちゃんとする)は、
大人からみると全てに優秀って感じの子で、
美人、勉強出来る、礼儀正しい、正義漢、よくしゃべるし、運動も出来るって感じで、
この子はモテモテだろうなって最初思ってた。
昔で言うクラス委員タイプかと。
そしたら、自分の子(B太郎とする)いわく、
自慢話なばかりだし、威張っているみたい、
説教ばっかするからクラスで男女ともに嫌われているって言う。
へえ~、、、子供同士だとそういうふうにとらえるのか、
まー、やきもちもあるのかな?くらいに思ってた。

228:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 09:27:56.24 KY1Pp4G5.net
たまに会うAさんには、私は気に入られているのか、
よく寄って来ては話しかけて来て、
先生の文句や、Aちゃんのクラスの女子が嫌いだとか、
そういうのを聞かされてた。
同意しないように気を付けつつ、適当に聞き流してた。
Aさんは、2chでよくきく「自称サバ女」なんだろうなあと思っていた。
「女子って面倒くさい」「女子は意地悪で嫌だ」
「私は昔から女子と上手くやっていけない」などなど、
私はそれを聞かされて、いやーあなたが一番女の嫌な感じ出してるよ、
面倒臭いよーと思っていた。
「Aちゃんは、B太郎くんやC男くんやD也くんと仲良くしてればいいよね。
 女子は面倒くさいわ。私も男子のほうが気が合ってたし。」と言われ、
いやー、B太郎もAちゃんのことは苦手っぽいけどなー、と思ってた。

229:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 09:45:33.61 WLywW62i.net
下書き位してから書き込んで欲しい

230:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 09:46:07.04 KY1Pp4G5.net
クラスメイトの女の子のことも、
「公立小だから低レベルの子が多いんだよね」
「うちは中学受験して、頭のいい子ばかりいる中学に行ったら、
 そこでは上手くやっていけるから、それまでの辛抱だから」
みたいなことを、私にもAちゃんにも言うので、
そういうので、Aちゃんも、周りを見下していたりして、
周りから嫌われているんだろうなあと思った。
先日、PTAの手伝いで学校での様子を見る機会があり、
かなり長い時間子供たちの様子を見ていたら、
「座って授業を受けているだけの状態」を見る参観と違って、
普段の「生活」ってのを垣間見れたんだけど、
Aちゃんが、かなり女子に嫌われているのを目の当たりにした。
自分勝手に行動している、よくしゃべるけど会話になっていない。
一方的に自分の話をずーっとしているだけ、周りが口を挟めないくらいしゃべる、
人の話には興味がないようで、全然聞いてないっぽい。
ってことが見て取れた。
女子では症状がはっきり出にくくて、判りにくいけど、
アスペルガーなんじゃないかな?とこのとき初めて思った。
Aさんの風変わりな感じも、同じなのでは?と、
突然全てのピースがぴたっと符合した、という衝撃を受けた。
世間ではよく、療育的なものを受ければAちゃんも生きやすくなる、
的な話を聞くけど、
Aさんの「うちは優秀、周りはバカ。バカにどう思われようとどうでもいい。
 バカと付き合う必要なし。」
的な発言を聞くと、
Aちゃんはどうしようもなさそうな気がしてくる。
Aちゃんのこういうところを少し直せば、周りともっと上手くやれるのに、と、
私は思う点もあるんだけど、Aさんがそんな感じだし、
確かにトレーニングしても直らないことなような気もするし。
今まで、
「女から嫌われる女ってそんなにやばいかな?
 女を嫌う女のほうがやっかいなんじゃ?」と思っていたけど、
「女から嫌われる女ってこういうことか。
 んー、これだと、確かに【同性に嫌われれる女は要注意】
 ってのなんか分かったわ・・・」って思った。

231:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 09:53:48.78 KY1Pp4G5.net
>>229
ごめん。もう終わりにするね。

なんか、Aさんに、
「B太郎くんは、まあまあ頭がいいから、
 Aちゃんと仲良くしていい子。」認定されているのが、
なんだかすごく嫌だ。
ついでに私も、
「クラスの中では、利用価値があるお母さん」と思われているみたいで、
なんだか嫌だ。

232:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 11:56:54.49 qWDXZudi.net
で?っていう

233:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 12:25:23.52 WLywW62i.net
なんか嫌なんでしょ

234:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 12:59:08.79 UAk3NQdo.net
スレチだよね
たくさん書いてるけど

235:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 14:02:03.72 Hwfv21iM.net
発達障害かどうかも微妙だし、そもそも迷惑って程でもなさそうだし。
カチムカかモヤモヤあたりが妥当かな。

236:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 15:34:47.76 pLNAQIvN.net
B太郎くんのお母さんも空気あまり読めなそう

237:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 16:48:48.51.net
まあ、限りなくアスペに近そうだけど。

238:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 17:15:10.71.net
うちの子は特別だから~の思い込みはアスペ親子によくあるパターンだけど
微妙にスレ違いだねw
所沢の迷惑児童の説明会今日の夜だよね
マスコミも押し掛けるだろうし楽しみだわ
子はジャンボカット、親は金髪なんだってね

239:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 17:30:41.42.net
ドキュ親子の典型かwww

240:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 20:08:14.10.net
なんか、超愚痴りたくなってね。
微妙にスレ違いとは思いつつ。
私もアスペっぽいのも事実だし、
B太郎が引き寄せちゃうのも、
やっぱ多少そっちに近いからなのかも。
消えます。スレチスマソ。

241:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 22:53:16.52.net
完全に当事者でしょうね。

242:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/20 23:33:59.62.net
ジャンボカットが何かわからなくて検索してしまった
後ろ髪チョロ長いソフトモヒカン的な髪型のことなのね
検索候補に「ヤンキー 襟足 なぜ」とかでてきてワロタww

243:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/21 00:56:50.39.net
夏休み、多動とか他害の子とずっと一緒に生活する親は大変だと思う
部屋の中とかめちゃくちゃだろうしすごいストレスなんだろうな
でも熱が出ようが呼ばれてなかろうが、どこにでも顔出すのってほんと迷惑

244:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/21 07:15:36.46.net
一年半、多動他害男児から開放された
親子でお世話係からクラス替えても執着されて
親同士傷付け合いの話し合いもしたし校長にはモンペと見られたと思うが
おかげ様で今年は楽しい夏休みが来ました
他害親の実家と私の実家が同じ県だったから夏休みもお正月も私実家に無理矢理訪問されたけど
今年は自由を満喫できます!

245:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/21 09:27:37.34.net
一年半だけ開放されたのか、一年半ぶりに自由になったのか
なんとも素晴らしい文章だ
後者と仮定すると意思や交渉能力も弱い
拗れる前に断るくらいしろよ

246:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/21 13:33:51.99.net
>>245
あなたアスペっぽいね

247:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/21 13:44:05.77.net
>>245の書き方もきついけど
>>244の文章、確かにちょっと分かりにくいとは思った。
一年半、執着された障害児からようやく離れることができたってことかな?
クラス替えても執着されてた人から解放されたってことは転校か引っ越ししたのかなとか
色々脳内補完して読んでみた。
でも実家は引っ越さないだろうし、この夏休みに突撃されないという確証はなんだろう?
詳細書けないのかもしれないけど、どう解決したのか知りたいわ。

248:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/21 13:57:01.27.net
拗れる前に断われるならお世話係にされないんじゃないの?
親切そうに見られたり同じ町内会だったり親戚かもしれないね
じゃなきゃ正月に訪問は非常識だよね

249:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/21 13:59:59.73.net
>>246
え・・・244の方がおかしくない?

250:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/21 14:26:13.30.net
愚痴吐き出しに来てる人に嫌味で追い討ちする必要はないんじゃない?
帰省先にまで突撃ってのは初めて聞くケースだなw
子供はいとこ達と遊んだりしないのかしら?
発達のこだわりから>>245さんの子じゃなきゃ嫌!てなってたのかな

251:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/21 14:27:02.03.net
>>250
ごめん>>244さんだった

252:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/21 14:32:30.53.net
子供がお世話係で嫌がってー親にもなつかれて執着されてーより
親同士がベタベタ付き合いしてたけど、揉めて学校巻き込んで関係解消したって印象受けた
「子供がストレスを溜めてるので先生が間に入って離してください」だと、喧嘩の相手は相手親じゃなくて、学校、教師のはずなのに、親同士の関係になってるのと、
普通の子供は祖父母の家はある程度遠慮が生まれるから勝手に友達招待しないし、
子供にはその日祖父母とどこかに出かけるかどうかの見通しがつきにくいから
親が住所教えたってことでしょ
なんか学校可哀想
ママ友関係って健常同士ですらベタベタするとトラブルの元だよね

253:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/21 14:48:39.80.net
>>238
襟足も長かったけど耳の上に×印の剃りこみ入ってた時期もある
年季の入った問題児で教室を出てフラフラしてたみたい
今年の担任は頑張ってたって話だよ
保護者会でも保護者は擁護した
子供も戻ってきて欲しいって言ってる
それが真実みたい

254:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/22 18:19:29.64 DAU9R1va.net
アスペルガーのお隣のバカ息子を罵倒したい。

255:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/22 18:26:07.31 AbzZpxUw.net
【埼玉】所沢の「飛び降りろ」 発言教諭の「処分見送りを」 保護者ら署名
所沢市立山口小学校(橋本徳邦校長)で40代の男性教諭が担任する4年生の男子児童に「窓から飛び降りなさい」と発言した問題で、
男性教諭を処分しないよう求める署名活動が行われていたことが21日、関係者への取材で分かった。
産経新聞が入手した署名簿には「担任教諭が退職に追い込まれることがあってはならないと思います」と記載。
一部報道が「誇張されている」などと主張している。一部の保護者や卒業生らが参加しているとみられる。
20日に同校で開かれた臨時保護者会で提出するために集められていたという。
一方、出席した保護者らによると、臨時保護者会では、橋本校長と男性教諭が一連の発言があったことを認めて謝罪。
その後、質疑応答が行われ、約1時間半で終了した。ある保護者の男性は「(男性教諭の)発言の前後関係をみてみないことには分からないのではないか。
どういう流れで言ったのかが問題だ」と指摘した。
産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)

256:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/22 19:58:31.77 DQSbyg2M.net
>>255
発達ドキュ親子に制裁を

257:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/22 23:41:52.38 uVCL2mHW.net
やっぱそうだよねぇ、ここでみんなが言ってた通りだった。
私も子供の同じクラスの発達が先生から何か言われた!って問題になって
先生が糾弾されたら絶対に署名するだろうな。
発達障害児+モンペ親って最悪な組み合わせだわ。

258:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/23 01:30:12.22 2J1/GPFT.net
ほんと先生がお気の毒。
発達親に限って「うちの子が迷惑かけてすみません」じゃないんだよね・・・

259:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/23 06:50:43.66 Q/81HA/r.net
不登校とか騒いでいたけど
とっくにガイジは登校しているし
早速、クラスの女子と揉めて
死ねやら色々と暴言吐きまくってたそうだよ
クラスの子達、校長先生に問題になった先生を辞めさせないでと手紙を書いて渡してた。
それも一人や二人じゃなくて結構な数の子達が先生を助けようとしていたそうだよ
その辺は校長先生が保護者会で話していたので確認してくれる人がいれば
すぐにわかるよ

260:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/23 11:22:17.78 drX5u9RU.net
大前提として件の児童は発達と確定しているの?
確定していて健常と同じ指導をしたのなら愚かという他ない
同じ言語を用いても受け取り方が違うことくらい
今どき教師なら知らないのは怠慢
スレとしても確定していないのに発達と決めつけて叩くのは馬鹿馬鹿しい
後に健常か、別の何かを抱えてるとなったら恥ずかしくて居たたまれない

261:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/23 11:32:58.56 LdJf6drz.net
>>260
未診断だけど明らかに発達児だろ!って子も少なくない
親が気がつかない、気がついても発達受け入れずゴリ押しで普通級に入れる
学校側は、親が認めて療育なり通級なりしないかぎり定型児として扱わねばならないのよ
診断するのはあくまで医師だから件の児童が発達かはわからないけど

262:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/23 22:21:52.20 eEsf7Hf2.net
医師に診断されていない限り、
発達ではない、という考え方って、
結構根強いよね。
死亡診断に似てる。
ホントは医師が死亡診断書書かなくたって、
死んでる人は死んでるんだけどね。
診断されないかぎり、
死亡じゃなくて心配停止、なんだよね。
ホントは診断されなくても発達は発達なんだけどね。
どんな酷い発達でも、診断されない限り発達じゃないってスゴスw

263:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/23 22:55:22.48 XLHFjVnG.net
生き死には脈を取るとか素人でもある程度は判断できるけど
自閉症スペクトラムは文字通り線引きが難しい
プロが慎重に検査しても誤診はままあるのに
資格のない素人が検査もせず断定しても根拠がなにもない
そういう意味で生死と同列に語るのは無理がある

264:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 01:18:25.28 lGvALh50.net
>>263
そうだとしたら件の児童は発達障害ではなく
とんでもない毒親モンスターに躾しらされずに餌だけもらって育った
とんでもない馬鹿で情緒が抜けた人格障害者なのかな?

265:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 07:51:01.72 ChYegLXe.net
目付きとか特有の表情で発達分かるよ。
リアルでは口に出さないけど
近づかないよう、そっと離れるようにしてる。
クラスの害児の親から手紙渡された事があるけど
鏡文字がいくつも混じってた。

266:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 08:27:30.25 /U/WQPkf.net
定期的に発達親が出てきて噛みついてるね
巣にカエレ

267:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 11:07:35.78 aN2ViYYm.net
健常DQN かもしれないし境界性パーソナリティー障害や自己愛等かもしれないのに
発達と決めつけるのは早計だよ
見た目ねぇ
ただのコミュ障も表情に乏しいし、鉄道やアイドルが好きすぎる人も違和感あるけど
明確な区別ができるの?wノーベル賞ものだから発表したらいい

268:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 11:44:39.26 8Qfw+FTg.net
触っちゃいけない人のいい見本が来てるね
お触り禁止ですよーw

269:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 14:05:26.93 7tMGx6Nb.net
まともに反論できないとこうする他ない悪い見本
触るなと言いつつ真っ先に煽るのもテンプレすぎて失笑

270:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 14:39:39.28 ezKt8mnN.net
反論も何も、スレチだものね

271:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 15:09:15.65 7tMGx6Nb.net
モラルハラスメントを受けた児童は発達と確定してないからその通り>スレチ

272:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 16:08:05.96 eyi9IUtF.net
投薬するために診断がいるけど、そこまでじゃないと診断を付けない医師が多い。
なんとか低学年あたりで落ち着きそうな子はそのまま定型児に埋もれるので、わざわざ診断付けず、普通級で成長を伸ばしてる親もいる。
いつも迷惑かけていてすみません。

273:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 17:21:30.80 nVzf51I5.net
発達障害って増えてるんだよね?
ある意味進化だったりして、って思ったりもする。
猿人や原人がいなくなり、今の人類になったような。
今は発達障害のほうがまだ少数だから、
社会不適合に見えるけど、
発達だらけの世の中になったら、
今度は「健常」のほうが生きづらくなるんだろうね。
人の気持ちが分かるなんて大変だね、とか、
空気読めるなんて苦労だね、とか。

274:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 17:56:58.17 WL1s3G5r.net
>>265
わかる。目が大きいのにタレ目?みたいな何とも言えない湯だった様な顔

275:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 18:08:59.36 WL1s3G5r.net
>>273
親子や家族とか友達、恋愛や好きって感情も欲望に正直で好きか嫌いかしかなく、親になっても自己犠牲なんて精神は必要なく、人間関係を育てたりする必要の無い進んだ国になるのね。
嫌だよ

276:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 18:39:58.89 eyi9IUtF.net
>>274
藤井奏太君みたいな感じ?
うちの子藤井君の目にそっくり。

277:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 19:03:01.99 0kEmyCV5.net
発達の親の中で一番イライラするタイプ>>273

278:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 19:25:37.02 ChYegLXe.net
>>273
ま、発達は生物としても劣化種だし
発達だらけになったら、人間はさっさと滅びるでしょうね。

279:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 19:35:57.89 pemCqzMf.net
>>273
ネアンデルタール人は現代人よりも脳の容量が多いが消えた
優秀だから進化した訳ではないよ
>>274
とても良くわかる、目が大きいのにタレて湯だった顔
定型児のほとんどはピンときてはじめから関わらない
子供の方が「こいつ危険」って感じるんだろうね

280:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 21:02:05.06 H/VSqKxR.net
目が大きくてタレ目だけど違います。
一例か二例での決めつけやめてー

281:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 21:24:00.49 E5nJBc3J.net
もう4歳になるのにヨダレ垂れ流し、顔が土まみれになってるしほかの子を小突いたりする
発達疑いが幼稚園にいるんだけど細い目つきの垂れ目だわ
でももう1人細目垂れ目の子がいるんだけど、その子は穏やかで例えるなら菩薩のような癒し系垂れ目なんだよね
見た目でなんとも言えないのは確かだけど

282:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 21:35:12.67 T27WPZqk.net
タレ目もだけど、離れ目も結構な発達率

283:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 22:26:24.89 8/gmNnPs.net
色白で細目のツリ目もね

284:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 22:36:17.53 WL1s3G5r.net
>>276
違うよ。意思がないぽけーっとした顔

285:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 23:20:17.73 SeasMf4H.net
大昔の白人は黒人の「顔付き」を根拠に人間ではないなどと
馬鹿なことをぬかしてたが、お前らはそのレベル
さすがは血液型で性格が分かると思ってる民族

286:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/24 23:58:27.20 E5nJBc3J.net
あらやだ!釣り判定かしら?
ガチなのかしら??

287:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/25 08:55:41.79 utu9l0Ad.net
>>272
埋もれるとか思ってるのは害児親だけ。

288:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/25 09:19:07.47 qHc6AAfH.net
小学3年で凹ある子はかなり目立つし
他害や暴言が加わると完全に無視の対象
同じ他害子がいたらグループ組まされる
おとなしい子は定型児グループに入れてもらえる
でも障害児が違うのはモロバレ

289:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/25 18:27:01.02 KYMTCwKi.net
冷めた目で見てると
発達障害の子って必要以上に親に自由にしてもらって何時でも主役。って感じがする
食べてる時は近寄るな!
食い終わって遊びたい時は距離近すぎて小学校3年位にはみんなに煙たがられる
そして2次障害
もう最初から普通級には居ないほうが良いよ

290:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/25 23:56:38.90 NzBZcgJ6.net
療育療育って社会で言い始めてから、凸部分は手をかけて、授業以上の事でもやらせて
凹部分はできる範囲の事をやらせて褒めて自信付けさせて、それが成績に反映するって
健常児でも得手不得手あるし、普通の子達みんな
塾行ったり予習で授業の進度以上の理解がある場合が多くて
それでも、そうじゃない子と同じペースで進んでるわけで、興味の持てない簡単な授業に集中してないと怒られるってなんかずるい
もっとたくさん学びたいって健常児のニーズには応えてくれないけど
障害児が1教科だけ秀でてるからって、特に目をかけて4年生が中1くらいのこと出来てたら
それは普通の子と混じって「この子はクラスメイトより勉強はできるんです」とか「もうこんな問題できるの?すごい」って比較の場に混じってくるんだよね
障害親子の肯定感の為にsageられるのは変じゃない?って気になるから分けて欲しい

291:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/26 00:34:00.79 gPu0CiL3.net
45人殺傷うえまつくんの同類スレだな
ずるいとか本気か??義足ランナーに妬むksかよ
陸上に限ればとても早く走れる義足があるがそこしか見てない
両足がない日常の苦労を慮れないなんて大人ではなく
発達と学んでるクラスメイトなのかと疑うw先生に構われてズルい!とかいうお子様発想
早く走れても逆関節の動物みたいな形だし奇異の目に晒されるしな
少し話はずれたが、1つ2つの教科が得意でも、それ以外の事が
壊滅的にできない事のほうが多いと知ってるのに、なぜ妬むのか理解に苦しむわ
ハンディキャップは補ってようやく対等という福祉の常識くらい知らないと恥ずかしいぞ

292:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/26 01:37:44.93 GLBVvNiy.net
不良が時々いいことしたらやたら持ち上げられるのと似たような現象だね
普段からコツコツ努力してる生徒の方が100万倍偉いっつーのに

293:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/26 02:06:21.73 6SzDqWA5.net
ゴリ押しをや増えすぎ
健常の中に発達ねじ込んで特別扱いしろって無茶苦茶だわ
そのしわ寄せは全部健常児が被ってるんだけど

294:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/26 03:44:29.92 Z4euuB7Z.net
発達が努力してないとでも言うのか
感覚過敏や二次障害という余計なものを背負いつつ
結果を出すのは健常者に倍する努力が要る
何がしわ寄せなのか
そうやって憎しみを募らせて戦後最悪の凶行に走った事件が
ちょうど1年前
獣や虫と人間の最大違いは弱者を社会で守るという知恵を身に付けた点
獣ならそういう個体もあるが、虫は容赦なく切り捨てる
昆虫や植松並でないならもう少し深く考えて欲しい
社会保障はなにも障害者の為だけにあるのではない
排除を許したら次は迫害に繋がり
人間や人間性の破壊と共に許されないのは社会全体の為
気に入らない・劣っているから排除していい社会など地獄でしかない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch