【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その8at BABY
【風呂】乳幼児を洗う【入浴】 その8 - 暇つぶし2ch43:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/06 12:37:14.91 lU7dRbLG.net
>>39
手を持ってくるのは不快なのかも。
ガーゼはピーリングと同じだからやめた方がいいと小児科で言われた。
両親学級では使うように言われたって言ったら、「ためしにガーゼで自分の顔ぬぐってみたら?痛いよ。自分は泡で洗って押さえるように拭いてない?それと同じ。特に目のまわりの皮膚は薄いからね」と言われて納得した。

44:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/06 12:45:20.80 ke6IhWh4.net
皮膚科医が書いた赤ちゃんのスキンケア本にもガーゼはおすすめしないとあった
泡+手で洗うのが良いみたい
うちは泡+手で洗ってシャワーで流して海綿で押さえて水滴取ってる

45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/06 20:53:12.45 u1QyRnpZ.net
39です
>>43
>>44
ありがとうございます
ガーゼはやっぱり不快みたいですね。今日試しに海綿で洗った後に手でお湯かけて水滴拭き取りしたらゴシゴシが少なくなった気がします
頬っぺたがカサつくのもガーゼのせいだったかも
しばらく様子見てみます

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/06 21:11:36.14 u1QyRnpZ.net
こまかいけど間違えました
×海綿で洗う→◯手で洗う

47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/08 09:46:34.38 QxKX74lw.net
泡+手+シャワー(お湯)って目にかかりませんか?かからないように慎重にやるってことかな
ガーゼはなんとなく擦るから良くない気はするけど目にかからず泡を落とすためには致し方ないのかなぁと思ってたもので
使わなくてよいならいいな

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/08 10:03:05.39 8xspj26P.net
>>47
泡は目を避けて顔にのせる感じで、シャワーのときは合図して目を閉じてもらうよ
3ヶ月くらいからそんな感じ

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/08 11:26:20.82 QxKX74lw.net
3ヶ月からそんなことができるんですね、最初は泣いちゃっても声かけて続ければそのうちできるようになるのかな
上の子4歳でようやく顔に水かかっても平気になったんだけどもうすぐ産まれる子は慣れてくれるとたすかるな

50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/08 14:02:40.66 GJTtGD8x.net
うちは新生児だけど泡でしっかり洗って頭からじゃんじゃんシャワーかけて流してる。口に入るのだけ気をつければ大丈夫だと産院で指導されたよ。

51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/08 16:16:12.44 jTI/vEC2.net
>>47
新生児の頃から、顔にシャワーかける前に頭に当てながらこれから顔にかけるよ~~って必ず声かけしてる。そしたら、頭にシャワーかかってる時点で自然と目を瞑ることを覚えてくれるようになった。最初は泣いたけど1ヶ月も経たないうちになれたよ。

52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/09 15:21:41.58 vGDGU7Ui.net
旅行や帰省先で使うベビーソープってどうしてますか?
いつもは泡で出るタイプだけど、ポンプは荷物になるので固形のベビー石鹸を買おうと思ってますが、もっといい方法があれば

53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/09 16:27:51.07 A0Bl0d9Q.net
>>52
試供品のベビーソープや石鹸を置いてあるからいつもそれがあれば持っていってる
石鹸買うにしても風呂上がりにぬるっとしたままが嫌だから使用分くらいに切り分けて一回ごとに処分するかな、私は
ちょっと勿体無いけど…

54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/09 16:47:33.61 s7fYIeto.net
>>52
百均に泡で出る携帯用ポンプがあるから、自宅で使っている泡ボディソープをそれに入れていく
または帰省先で購入し、余ったらそのままハンドソープとして使ってもらってる

55:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/09 17:55:37.85 f/VMI7Ix.net
>>52
かさばるけど丸ごと持っていってる
いつもは頭は泡シャンプーで洗うけど、旅行中は泡ベビーソープだけで頭も洗う
1度固形石鹸持っていったけど、ただでさえ勝手が違うのに、すごいめんどくさかった
うちの子、部屋は平気なのに知らないお風呂だと泣くし

56:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/09 17:55:55.57 ilpOkWba.net
>>52
ジョンソン・エンド・ジョンソンの小さいボトルのを買って旅行用にしてるよ
私も家では泡タイプ
実家近いから泡タイプのボトルを1本を実家用に買って置いてある

57:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/09 20:17:20.26 vGDGU7Ui.net
>>53-56
どれも参考になりますー
使い慣れてないと石鹸は微妙そうですね……
泡で出せる携帯用ポンプがあるの知らなかったので百均に行ってみます
役に立つ情報をありがとう

58:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/09 20:37:21.05 hCr8vr+R.net
私もまさに同じこと悩んでた
ミヨシのベビーソープがポンプにしてはコンパクトだから、それ買って持って行くことにした
数日だしシャンプーも兼用

59:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/09 22:17:04.80 ytv/gr8Y.net
メディスキンベビーのトライアルキットもオススメ
かなりコンパクトでソープとローションとバームが揃ってるから便利
特に液だれしないソープが使いやすくてソープだけはボトルで買って普段使いもしてる

60:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/10 01:11:27.09 fNsvuLw2.net
メリーズから泡ボディーソープ、ローション、クリームの小さいお試し用セットがでてる
1週間は持つし全部まとめて化粧ポーチに入るから便利だったよ

61:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/10 22:08:53.64 Dk+UfOSu.net
百均にも携帯泡専用ポンプあったのかー。私は無印で2つ買ったけどすごくいいよー。ビーンスタークのシャンプーずっと使ってるんだけどポンプがダメで移動の時いつも漏れててストレスだったから本当に買ってよかった。

62:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/10 22:28:09.10 CC2wwo0p.net
1歳2ヵ月にして湯船にひとりで遊ばせても平気になった
おかげでその間私が体洗ったり服着たりできる
長かった…!
もちろん目は離せないから髪は洗えないんだけど手がつきっきりでなくなって随分おふろが楽しくなった

63:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/11 09:12:10.86 S7K6l/NJ.net
普段は泡タイプ使っているけど旅行時はそれをそのまま普通の小さい容器に詰め替えて持っていってる
手で泡立ててる

64:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/11 23:42:36.58 Tdx+BxXv.net
泡で出る携帯用ポンプ、今日セリアで見たよ!

65:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/12 00:31:29.84 gzvmGGjx.net
>>62
ひとりのときは髪洗ってないの?

66:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/12 08:14:48.28 Ddooj0hW.net
>>65
髪を洗う間はお風呂椅子で待機させてる
でもおもちゃ渡してても退屈そうでたまに泣いちゃうんだよね
バスタブの中に入れば水遊びして楽しむから、なるべくバスタブにひとりで居てくれるとこちらは楽だ
書き方が悪かったね、ごめん

67:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/20 18:32:32.74 MDHDnOVP.net
里帰り出産以来はじめて実家に帰るのにボディーソープどうしようか悩んでたから、
携帯用の泡ポンプの情報はすごくありがたかった!
セリア早速見てみようー

68:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/21 14:22:38.78 VRjUKDK0.net
自分が風呂椅子に座って脚の上に仰向けに寝かせて洗ってるんだけど、身長も伸びてきたし首も座ったしどうにかあたらしい洗い方を会得したい
バスチェアは風呂の狭さから出来れば導入しない方向でいきたいんだけど、いい洗い方を教えて下さい

69:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/21 19:05:00.66 GMsgyHWU.net
バスマットひいてそこで洗うのはどうかな

70:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/21 23:19:11.86 EotcctTf.net
出てるけどウレタンのバスマットおすすめ。
最初はトイザらスで売ってるてんとう虫のスポンジマット使ってたんだけどすぐ大きくなってはみ出ちゃったからそれからはバスマット。
うちは赤ちゃん用とかでないただの青いウレタンのやつ使ってるよ。使わない時立て掛けておけば汚れにくいし洗うのも楽。
子も思いっきりかかと落としできるし寛いでるよ。ジョイントマットの余りで代用する話も聞いたことある。

71:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/21 23:34:00.80 fFY9XAHe.net
新生児の頃からバスマット
小さくなったから正に余っていたジョイントマットを今は使ってる
ただ先日上がる間際に●されてその掃除が面倒だったからまた大きめのバスマットを買うつもり
バスチェア上手く使えなかった私はバスマット様々
手が滑って落とす心配もないし両手でしっかり洗えるし自分も楽
でもバスチェアで狭いならバスマットでも狭いのかな

72:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/22 06:36:52.75 9FIkvC04.net
>>68です
バスマット案ありがとうございます
バスチェアか脚の上かと考えが狭くなってたのでバスマットに寝かせるのは盲点でした
浴室はとっても狭いわけではないのだけれど、浴槽と洗い場に対しての入口扉の配置のせいで扉の可動域確保のために狭くなってしまうという残念な仕様で、ベビーバスも置き場に困ったような浴室です
バスマットを置くと扉の可動が難しくならないか検討します
ありがとうございました

73:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/22 16:51:06.32 a6hQbUFa.net
>>72
バスマットは使わない時立て掛けて置いとけるのも利点だからドアの開閉あまり気にしなくていいと思いますよw

74:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/22 17:50:37.22 Bb8hEwRj.net
バスマットに寝かせたり座らせたりして洗ってる方は、タオル等バスマットの上に敷いてますか?
バスマットの上にあぐらかいて、子供をあぐらにのせて洗ってたんだけど、お座りできるようになったのでバスマットの上に置いたらこの世の終わりかと思うくらい泣かれてしまった。
冷たいのがダメなのかな。

75:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/22 18:09:25.99 M3+5siX+.net
慣れれば大丈夫だよ

76:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/29 08:42:11.30 16rBSu8v.net
1歳前半の女児ですが、汗臭いのと髪が伸びて絡まるようになってきた
いままで固形のベビー石鹸使ってたんですがおすすめのシャンプーとかありますか?
ベビー用そろそろ卒業なのでしょうか?

77:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/29 08:58:36.28 97wFLO5m.net
>>76
うちは1ヶ月半くらいから一緒にキュレル使ってるよ
シャンプーとボディソープは分けた方が良いという記事を見たからなんだけど理由は忘れた
フケや湿疹ないし絡まりづらいと思うよ

78:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/29 09:37:41.88 16rBSu8v.net
>>77
分けた方がいいのか!知らずにずっと併用してました
キュレル見てみます

79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/29 15:45:41.96 coKu6xrk.net
1ヶ月半ですが、ワンオペでどうやってベビーバスを卒業したらいいのか全くわかりません
夫がいる時は、洗う→湯船に一緒に入る→脱衣所に入るもう1人に手渡して連れてってもらう としていますが、
ワンオペだと子を湯船から出したらなんらかの方法で湯冷めしないように置いといて、その間に急いで私が頭洗って服着て子供の服を着せる という流れになるんでしょうか

80:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/29 16:17:44.37 Cr/PbZy4.net
>>79
基本は自分の髪、体を先に洗う
その間の子の待たせ方は人それぞれだから前スレざっと見てみるといいかも
ちなみにうちは脱衣所にハイローで浴室の扉開けっ放し
自分を洗い終わったら子を洗って湯船につかる
上がったら子を拭いてバスタオルでくるむ➡自分を拭いてバスタオルを巻く➡子の保湿➡オムツ➡自分の保湿➡子の服を着せる➡自分の服着る➡髪乾かす
ってかんじ
冬場は自分の保湿と子の服の順序を逆にしてる
あと冬場は浴室暖房とかであらかじめ浴室と脱衣所を暖めておく

81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/08/29 19:36:13.52 coKu6xrk.net
>>80
なるほど、先に自分を洗ってる間脱衣所に待たせておくんですね
逆だと赤ちゃん湯冷めしますもんね
前スレ見てみます

82:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/07 14:05:55.57 cFIyrxea.net
みんなお風呂出たあと、床で着替えさせてる?
脱衣場の床で着替えさせてるけど、しゃがみながら子の体拭いたり着替えさせたりするとすごい腰痛い…
しんどくてダイニングのテーブルに座布団置いてそこで着替えさせてもみたけど、真っ裸でダイニングまで行くと床びちょびちょになる
みんなしゃがんで着替えさせてるのかな~5分足らずの作業だけど毎日積み重なると腰がピキピキだわ

83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/07 14:42:58.45 WfIrghkU.net
>>82
しゃがんで床でやってる 腰痛いよね
大きめのバスマット買って座ってやろうかと考えてる

84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/07 15:36:15.38 gGEAKSLR.net
>>82
お風呂出たら脱衣所で子をタオルでくるんで、自分が体拭いて服着るまでそのまま待たせてる
その後タオルにくるんだまま部屋を移動して座って保湿したり着替えさせてるよ
寒くなると待たせるのはきついかなぁ

今6ヶ月
先週から突然お風呂で毎日ギャン泣きするようになったんだけど、ここ見てるとこの位の月齢あるあるっぽいね
昨日は一週間ぶりに泣かなかったからこのまま戻ってくれると良いんだけど…

85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/07 16:25:23.10 6fuMWzRJ.net
おすわりできる7か月なりたての子なんだけど、お風呂待ちの間ギャン泣きされて困ってる
皆どうしてる?
風呂場が狭いしハイハイで動き回るから、脱衣所にローチェアー持ってきてオムツ一丁で座らせてるんだけど私が洗ってる間ずっと大泣きしてる
一応つかまり立ちもするけど不安定すぎて転ぶ
上がった後も床に座布団で座らせると泣いたりすぐハイハイで脱走するから私が体を拭く間も困ってる
今は座布団に寝かせてるけどはみだしそう

86:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/07 16:52:34.24 Hsr2H15/.net
その月齢の頃はバンボ使ってた
オムイチだと可哀想だから服は着せたままで自分が洗い終わって迎えに行く時に脱がせてた
上がった時もまず赤ちゃんだけ保湿して全部着せてまたバンボにIN
もしバンボ抜けちゃう子だったらごめんね

87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/07 17:21:08.20 cFIyrxea.net
>>83
>>84
脱衣場が広くて台か何かが置けて更に暖かければ解決するんだけどね~そんな贅沢な家には住んでない…
どっちも試してみる!ありがとうございます

88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/07 19:59:02.71 gOfanS7x.net
湯船につかるって乳幼児には必須ですか?
自分が真冬まではシャワーのみ派だから戸惑う

89:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/07 20:03:59.65 vpER6MDA.net
>>88
そんなに気にしなくていいんじゃないかな
毎日湯船に浸かる生活なんて世界的にみたら少数派でしょ

90:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/07 20:10:47.34 gOfanS7x.net
>89
ありがとうございます
まだベビーバス使ってるんだけど
そろそろサイズアウトしそうで…
沐浴後にコテンと寝てくれるのが助かってたから
シャワーだけじゃ効果薄いかもだけど、
何日か試行錯誤してみる

91:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/07 20:12:06.45 R8ml7b8k.net
>>88
一年中シャワー派
0才の子も春~夏はシャワーですませちゃった
そろそろ湯船にしようか迷う
マカロンバスとか買おうか検討中

92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/07 22:18:44.27 6fuMWzRJ.net
>>86
レスありがとうございます
たぶんバンボだったら抜け出すかなぁ腰が座ってるので、ご飯の時に使うローチェアを待たせるのに使ってたんだけど、>>86さんのように手順を見直そうかなと思いました
参考にさせていただきます

93:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/08 23:36:24.25 CCgxe/kD.net
2ヶ月児と2歳児がいます。
私1人で入浴させる場合の、風呂から出る手順について誰かアドバイスください。
今までは
上を浴槽待機→下を拭いて服着せて脱衣所待機→上を風呂から出して拭いて服着せる→私拭くところから
だったんですが、上が最近浴槽から自力で出られる ようになってしまいました。
放っておくとすかさず脱出してびしょぬれのまま逃走してしまいます。
先に上の子の世話するにもこれからの時期待たせてる間冷えそうだし何よりいつまでもねんねで居てくれるわけじゃないし
今日上を洗い場待機させてみたら浴槽のお湯汲んでぶちまけるわ下の子の世話してる私の背中乗り越えようとするわでもう無理でした。せめてオムツまではかせてから放流したい…

94:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/09 20:38:01.70 ioR8oNY/.net
>>93
三歳と11ヶ月がいます
低月齢の時は、下の子を軽く拭いてタオルにくるんで待機→上を拭いてタオル巻き巻き(そのまま自分でリビングに行くのも可)→自分も拭いてタオル巻いてあがる→下を抱いてリビングに移動→下の保湿と着替え→上の保湿と着替え→自分の着替え
冬は冷房強めにしてドア開けて、リビングから冷気が入るようにして入浴してました
今も出る、拭く、保湿着替えは下の子からにしてます

95:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/10 23:41:48.06 1Faqutw4.net
>>94
ありがとうございます。
とにかく下の子の世話を完了させなきゃということにこだわりすぎてたことに気付きました。
以前上の子に全裸逃走され廊下水だらけ+おもらしされたことがあり、ややトラウマになってしまってたみたいです。
とりあえず両方拭いてしまえば被害は少なくてすみますもんね。タオル巻き巻きで頑張ってみようと思います。ありがとうございました!

96:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/13 03:17:34.39 o/m7YtiV.net
この流れで聞きたいのですが二人の子をひとりでお風呂に入れる時はどのような順番で入れていますか?
上の子2歳半(浴槽出入りできる、身体は自分で洗えない)と新生児がいます。
今は下の子は沐浴ですが、上の子のお風呂中に下の子がギャン泣きしてしまうことが多くできれば一緒に入りたいと思っています。
便利グッズなどもあったら聞きたいです

97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/13 12:43:26.33 DwcdIakU.net
>>96
新生児の期間が終わってからですか?それとも新生児の期間に一緒にお風呂に入れるのかな?

98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/13 13:02:16.64 o/m7YtiV.net
>>96ですが新生児期を過ぎたら...です
わかりにくくすみません、アドバイスよろしくお願いします

99:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/15 19:15:55.66 kiYIMZUy.net
もう諦めてお風呂2回入ってるよ
子どものお風呂に専念して自分は夜に入り直してる
メリットはゆっくりできること

100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/15 19:17:34.52 kiYIMZUy.net
ごめんなさいアンカ忘れです
>>85

101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/19 22:57:02.92 u9p6A0A3.net
>>96
上1歳9ヶ月下1ヶ月で最近二人同時に入れてる
下を脱衣場でクーハンに寝かせる→上の子と入って子を先に洗って浴槽に入れる(お湯は足首か膝元まで入れてオモチャで遊ばせる)→私洗う→私軽く拭く→
ベビーバス準備してる間に下を脱がせて洗う→クーハンにセットしたタオルで下拭いて着替え→上と私拭く→上着替えさせる→下連れていく
暑かったからシャワーで良かったけどこれから寒くなるし私も悩んでる…みんなで風邪ひきそう
ちなみに下は待機中もあがってからもギャン泣きしてる時多いけど10分以上泣いたりはしてないから声かけだけして、下を着替えさせる時は3秒に1回くらい上の様子見る

102:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/19 22:59:43.77 u9p6A0A3.net
よく見たら亀レスだった…解決してたらすみません

103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/20 01:59:45.47 H1QHgrzJ.net
>>96
>>93です。同じく亀レスですが誰かの参考になれば。
まず脱衣所に座布団を敷いて上に着替え→バスタオルの順に重ね下の子の待機場所を作っておく
下の子脱衣所待機で上の子と私入る→上の子を補助しつつ並行して私も洗う→上の子浴槽で待機(ここで脱走されることはない)→下の子を脱がして洗う→全員で浴槽へ
ここから先は上のレスの通りです。
下の子が動けるようになったら座布団をバウンサーかバンボに変える予定。
上の子はまだ自分でうまく洗えないもののやりたがるので、私が自分のことやってる間は好きにやらせてます。
同じく寒くなってからどうするかが悩み。このままでは間違いなく私が風邪を引く…

104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/20 21:09:33.18 HmbNR9N2.net
二人同時にお風呂の流れ参考になるわ。ありがたや

105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/26 02:02:48.98 BfHfVwWk.net
4ヶ月子の待機にリッチェルひんやりしないバスマットを使っていたのですが、寝返りを覚えたので買い替えを急いでいます
しかし首座りがまだでバンボなどのバスチェアにはまだ早く、待機&洗いにいい案はないでしょうか...

106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/26 07:36:14.25 9qp1jFR5.net
>>105
同じような状態でコンビのバスチェアにしたよ
ひんやりしないマットより寝る部分の凹みが深いので、手すりを外しても寝返りはできないみたい

107:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/26 09:07:45.56 cw46Fk2C.net
念のため、バンボは公式では浴室使用NGだよ

108:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/26 09:48:31.81 tVzdGO5p.net
2ヶ月半なのに一番長いところで、髪が5センチぐらいあって、ベビーソープだと髪がきしむようになってきた…。
みなさん、ベビーシャンプーっていつから使われてますか?

109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/26 10:02:09.01 bXJvibyU.net
最初からベビーシャンプー使ってます。うちはシャンプーもボディソープも和光堂のみるふわ。

110:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/26 10:02:19.77 p3zgba3/.net
今時点で髪がきしんでるなら、使い時だと思うんだけど
懸念してる理由はなんなんだろ

111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/26 11:20:10.06 XJlWE4tg.net
うちも最初からベビーシャンプー
病院でもそう習った

112:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/26 19:26:44.08 kNaUXLpw.net
ベビーシャンプーではないけどキュレルを一緒に使ってるよ

113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/26 22:36:26.74 UNOmWb8M.net
ジョンソンアンドジョンソンのTop to toeを使って丸洗いしてる

114:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/27 07:35:08.34 VG3XNpY4.net
相談お願い致します
内容が多いので箇条書きにします
・3ヶ月6.5kg、首すわり前
・大人はシャワー派
・↑のため、できれば子供だけお湯に浸かれる方法にしたい
・体を洗う時、永和のベビーバスはご機嫌だけど、アップリカのバスチェアは大泣き
(常にお湯に浸かってるのが良い?)
・ベビーバスは知人に借りていて、近々返す
なんですが…
今考えてる中で一番有力なのが
永和のベビーバスを購入し、お湯に浸からせながら体を洗う→お湯を抜いて体を洗い流す→お湯を張り直して浸からせる
なんですが、この方法は大きくなって動くようになると厳しいでしょうか?
マカロンバスは体を洗うのは難しいと見ましたが、どうなんでしょうか…
何かいい方法あったらアドバイス頂けたら嬉しいです

115:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/27 09:05:41.58 OFTp0utE.net
>>114
買うにしてもすぐに対象年齢越えそうだけど大丈夫?
少なめの湯張りで湯船に一緒に浸かるのが楽だと思うけど
我が家もシャワー派だったけどベビーバス洗ったり干したりで場所取るし、5分程度だし一緒に浸かるようになったよ
広々としてる方が気持ちよさそうだし子供が喜ぶんならいいかなと

116:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/27 12:00:34.05 rIAf/oBu.net
>>114
大人の太ももの上で子を洗うのでも泣いてしまう感じ?
うちもシャワー派だけど太ももの上で洗って、気が向いた時だけ足湯専科でお湯につけてる
座らせて使えるものならタミータブでもマカロンバスでもいいと思うけど
横長型のベビーバスは顔が水没しないように支えるのが面倒で使わなくなりました
首すわりすみ、腰すわりまだの5ヶ月です

117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/27 13:33:21.09 YTnpTVDm.net
3ヶ月になった息子だけどお恥ずかしながら一人の時はベビーバスで沐浴してました…。みんなシャワーかけてるとかすごい。私がびびりすぎなのか。
バスチェアを買おうか悩んでいるのですがあれってあったら便利なのでしょうか?人によるとは思いますが…。主にどう使われていますか?
うちのお風呂の洗い場は一般より広めの造りなので上手くそのスペースを使えたらなぁと思っています

118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/27 15:48:11.81 JdvnOTMU.net
>>117
うちは新生児から生後8ヶ月の今までバスマットだよ
ちなみに>>71です
バスチェアはおしりが上手に洗えなくて諦めた
普通のシンプルなバスマットに寝かせて洗ってるよ

119:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/27 18:47:57.02 2KKWmba5.net
>>118
横からすみません
バスマットに寝かせて洗うってことは、親は膝ついて座って(?)洗うんですよね?
腰が痛くなりそうでやったことないんですが、意外と平気なのかな

120:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/27 19:07:29.19 Kwi3HuPQ.net
>>119
さらに横からですがうちもずっとバスマット
膝ついてあらうかバスマットにあぐら
お座り出来るようになったら座らせて、つかまり立ち出来るようになったら立たせて洗うから腰にくるのはねんねのうちだけかも

121:119
17/09/27 22:23:06.14 2KKWmba5.net
>>120
そっか、座るようになってからだとそこまで屈みこまなくていいよね
教えてくれてありがとう、もうすぐお座り出来そうだからマット検討してみる!

122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/28 08:00:27.66 NAmseO4i.net
>>119
わたしの場合はひざついてない
しゃがむ姿勢か、ぺたんとおしりついてる時もある
腰は痛くない

123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/28 08:07:21.49 NAmseO4i.net
>>120
お座りできるようになったけど、お座りさせるとおしりが洗えなくないですか?
どうやって洗っていますか?

124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/28 08:54:43.37 qy8XhbTH.net
>>123
たしかおしり洗うときだけ膝の上に上げてうつ伏せにしてたと思う

125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/28 10:35:01.31 zu7BXP2+.net
>>114です
レスありがとうございます
対象年齢の上限のこと考えてなくて、調べたら永和のベビーバスは3ヶ月まででした…
バスチェアがダメならダメだろうと思って太ももの上では試したことなかったので、やってみます
案外落ち着いてくれるかもしれません

126:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/28 17:40:38.98 cJI952zu.net
>>114
こどもだけお湯に、じゃなくなっちゃうけど
病院で赤ちゃんもシャワー浴だけで十分って言われて
我が家は三日に一回はシャワー浴ですよー。
浴槽使う年齢までシャワー浴でもいいのでは?

127:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/28 20:55:15.74 s3qhd8mO.net
>>126
シャワー浴の場合体暖まらないけど、それでいいの?
湯船に一緒に浸かっても、子は立ってるからお腹までしか浸かってない
そうすると出てる部分がひんやりするから肩からお湯かけて最後は肩まで浸からせて数数えてるけど、もしかしてそれってやり過ぎなのかな?

128:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/28 23:10:56.34 6vhsneoI.net
>>127
山梨大?の皮膚科の先生が出してるスキンケア本で大人は筋肉をリラックスさせたりするためにお湯につかったりするけど赤はつからせる必要ないって書いてた

129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/29 12:13:47.44 t7jy6a3X.net
まさに山梨大学付属病院で出産したw
沐浴指導ではシャワーのみだったよ。沐浴の目的は身体の清潔を保つため。お湯に必ずしも浸からせる必要はない、むしろお湯は肌の乾燥を引き起こす。
ただ、うちは浸からせると気持ちよさそうだからリラックス目的で浸からせて、スイマーバもやってる。

130:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/29 21:13:17.34 penXV7tm.net
バスマット使ってる人けっこうここで見かけるけど
転倒した場合に安全だから使ってるってことなのかな?
そのままの洗い場じゃだめなのかな?

131:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/29 21:19:15.22 pNarrd+X.net
>>130
いくら掃除してるとはいえ床に直でごろんは抵抗あるから私はマット使ってるよ

132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/01 23:51:15.77 jvtx4GMN.net
お風呂上がりに濡れたまま全身ベビーオイル塗ってからタオルで拭くのが習慣だったので、
子が産まれてからも親子で濡れた体にベビーオイル塗ってからお風呂出るようにした
お風呂上がりに急いで子を保湿しなくても大丈夫なので、子をタオルで包んだら自分の保湿や着替えをして、
そのあとでゆっくり子どもの保湿が出来るので慌てなくて済む
子どもの肌も今のところツルツルで、ベビーオイル様様だ

133:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/02 01:08:34.95 c+jAYrSQ.net
>>132
自分の保湿をホホバオイル使ってその方法でやってたんだけど、そうか子もベビーオイルで同じことやればいいのか
いいこと聞いた、ありがとう
しかしオイルでぬるっとしてる子を抱えてお風呂場から脱衣所に出られる気がしない…立てるようになってからかな
ちなみはベビーオイル→タオルで拭く、の後は何で保湿してますか?

134:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/02 10:14:04.02 J0/CeV33.net
>>133
たしかにオイルでぬるっとして抱えにくいので、
しっかりお尻の下に手をあてて脱衣所のバウンサーまで運んでます
オムツだけして自分の保湿を済ませたらリビングに移動、
そのあとの子の保湿はJ&Jのベビーローションです
たまに湿疹が出たら病院で処方された薬や保湿剤を塗ることもあります

135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/02 14:47:27.24 Jl8CV4Ut.net
>>134
詳しく教えてくれてありがとう
うちも同じベビーローションだ
ベビーオイル→拭く→ローション塗る、やってみます
どんなに急いでも自分の体拭いてる間に子がどんどん乾いていくのが気になってたから、ほんと教えてもらえて助かりました

136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/10/02 14:47:57.89 Jl8CV4Ut.net
>>135>>133です

137:名無しの心子知らず
17/10/11 20:01:05.60 v+mZ31N6.net
9ヶ月なりたて。最近シャワーのお湯が口に入ったせいで、シャワー本体を見ただけでギャン泣きするようになりました。もともと顔に水がかかるのが嫌なタイプだったけど、ここまでひどくなかったです。
今からでもまた慣らしていけるかな。成長して賢くなったぶん、予測して泣くのでお風呂がつらいです。

138:名無しの心子知らず
17/10/14 13:06:46.98 0M/uP5Sn.net
>>137
嫌な思い出忘れるまで、手桶ですかね。
大人になってもシャワーに恐怖感じる訳じゃないので、いまだけですよ!!

139:名無しの心子知らず
17/10/15 09:26:19.46 c9mN3rGW.net
>>138
137です。ありがとうございます!
シャワー続けるか迷いましたが、いったんやめます!
そうですね。いつかできるようになりますもんね。イヤなことはやめてあげようっと。

140:名無しの心子知らず
17/10/16 16:39:48.77 ABTHJ1FY.net
5ヶ月の子の体を洗う時、泡でつるつる滑るのでいつか落としてしまうのではないかとひやひやしています
今は浴室の床に私があぐらをかいて座ってそのあぐらのなかに子供を寝かせて洗っています
何かいい洗い方や便利グッズなどはありませんでしょうか?

141:名無しの心子知らず
17/10/16 17:31:38.76 NS/VzedP.net
とりあえずこのスレ一通り読め

142:名無しの心子知らず
17/10/16 19:50:03.84 ABTHJ1FY.net
>>141
ありがとうございます!
バスチェアかバスマットを考えていたのですが、ジョイントマットで洗うというのは目から鱗でした!明日早速試してみます

143:名無しの心子知らず
17/10/16 19:56:58.12 XSklbpQ0.net
ジョイントマット自体は風呂場での使用NGなのがほとんどだから気をつけてね。
金額大差ないし普通にバスマット買ったほうがいいとおもうけど。

144:名無しの心子知らず
17/10/16 22:56:12.70 brfNz8BH.net
リッチェルのバスチェアを約1年使って、ようやく卒業
2人目用にしばらく納戸に入れておくつもりなのですが、よくみると細かい隙間に水垢があるのですがみなさんどうやってお掃除してますか?

145:名無しの心子知らず
17/10/17 05:00:57.33 i0nn1tNw.net
>>144
うちではそのチェア使ってなく一般的なレスで申し訳ないけど、オキシクリーンを入れた残り湯にお風呂グッズを漬けておくと綺麗になるのでうちはたまにそうやって洗ってる

146:名無しの心子知らず
17/10/17 18:51:43.10 hwDF5tnF.net
>>145
なるほど、やってみます!
天気良くなったらオキシクリーン買ってこよう

147:名無しの心子知らず
17/10/17 20:29:20.26 8QadtIOC.net
>>146
オキシクリーンもコストコのとドラッグストアで売ってるのは違うよ。
コストコのは界面活性剤入ってる。

148:名無しの心子知らず
17/10/17 21:25:56.34 V6y9OdHM.net
なぜコストコで買うと思ったのか

149:名無しの心子知らず
17/10/20 19:22:17.64 ly8ziCfo.net
脱衣所のピンポイント暖房って何使ってますか?
カーボンヒーターだと動き出してからやけどしそうで安全で暖かいものに替えたい

150:名無しの心子知らず
17/10/20 19:46:39.31 EPa1lytc.net
>>149
ハロゲンヒーター

151:名無しの心子知らず
17/10/20 21:32:47.34 GuyaodO/.net
>>149
YAMAZENのセラミックヒーター使ってた
あげちゃったからはっきりと覚えてないけどそこまで熱くならなかった気がする
入る前に脱衣所暖めておいて待たせてる間は消しちゃってた

152:名無しの心子知らず
17/10/23 20:33:17.80 Ujdn463K.net
自分が先にお風呂入ってる間、寝室にあるベビーベッド内でメリー見せて待たせてる
3ヶ月~8ヶ月までずっとこのやり方できたんだけど、
ズリバイできるようになったから10分以上ベッドに放置はまずいかな
寝室とお風呂場は向かい合ってるので泣いてたらすぐ聞こえる距離ではあるんだけど、姿は見えない
脱衣所でバウンサーで待たせたこともあるんだけど泣かれちゃったのと、
先に自分のドライヤーまで済ませたいのでこのやり方できました
同じような方いますか?

153:名無しの心子知らず
17/10/23 22:36:22.63 BOOjcDma.net
いたらなんなんだろう
仲間がいたら放置してもいいかってことかな
10分以上って何かあるには充分すぎる時間だと思うよ
何かあった時泣くとは限らないし
私はどんなに泣こうが赤ちゃんは必ず脱衣所待機、風呂の扉も開けっ放しで入ってたわ
ドライヤーはベビーベッドの脇でやるか、完全に赤ちゃんが寝てからか、夫が帰宅してから
もうすぐ2歳になるけど完全に放置したことはないよ
同じようにしている人もいるかもしれないけど、赤ちゃんの安全を考えるならやめたほうがいいとおもう

154:名無しの心子知らず
17/10/23 23:32:20.47 io+dAp2T.net
>>152
ベッド内の事故になりそうなもの撤去(長い布類全部)して、
万が一つかまり立ちしても落ちるような高さじゃないとこに天板調整してあったらあとは自己責任じゃないの。
でもそのくらい大きかったら風呂場内で一緒に待てない?うちは私が洗ってる間隣でおバスマットでお座りしておもちゃで遊んで待ってるよ。

155:名無しの心子知らず
17/10/23 23:35:27.21 v8JGJjzy.net
いやでもベビーベッドの柵が高ければ別に問題ないような…
だって深夜とかに子がひっそり起きちゃってたりしたら同じ様に10分以上放置になるわけでしょ?
それを心配に思うってことは柵が低いタイプなのかな
だとしたらもうつかまり立ちできてもおかしくないしお風呂以前にそろそろベビーベッド自体どうにかした方がいいと思うけど

156:名無しの心子知らず
17/10/23 23:41:53.77 io+dAp2T.net
>>155
柵高くて危ないもの無かったら大丈夫っちゃ大丈夫ですよね。
153の5行目からの自分語りがスタンダードみたく思われたくないw

157:名無しの心子知らず
17/10/24 00:49:41.87 iRsiqGuY.net
放置しないためのやり方を書いてるだけなのに自分語りとはひどいな
用心深すぎるかもしれないけど危険なやり方を勧めているわけでもないんだし、
自分と違う考え方だからってそういう絡み方やめたほうがいいよ

158:名無しの心子知らず
17/10/24 01:23:42.95 U36UMLMd.net
違う部屋にいて目が完全に離れてて、シャワーとかドライヤーの音で声や音もはっきり聞こえないのと、
夜中にすぐ隣のベッドで起きてて、おかしな気配にすぐ気が付けるのとは全然違う気がするけどなあ
もう8ヶ月過ぎてるなら多少放置しても平気だとは思うけど
でもやっぱり基本はできる限りそばにおいておいたほうがいいと思うよ
放置せざるを得ない事情があるわけじゃないんだし
泣くのは慣れるまで仕方ないし、ドライヤーはちょっと我慢すればいいだけどし

159:名無しの心子知らず
17/10/24 05:08:08.71 x8h3qigM.net
過保護のかほこ

160:名無しの心子知らず
17/10/24 08:48:30.10 MRicHt5G.net
あらゆる危険を考慮するならお風呂のドアを解放しておくことで結露したコンセントでドライヤー使う事による感電も危ないよね。
上の人はベビーベッドの脇で使うと言ってるけど以前このスレでドライヤーで暖をとりながら~というのがあったし。
だから心配して対策しきるに越した事ないけど、どこまで先回りするかは家の構造や親の裁量しだいってことで他にやってる人がいたらどうこうという話ではないよね。

161:名無しの心子知らず
17/10/24 09:14:32.24 kC3qzkqc.net
あらゆる危険を考慮する話なんてしてない
放置しなくていい状況でわざわざ放置しなくていいのでは?ってだけの話だよ

162:名無しの心子知らず
17/10/24 09:41:46.56 Lci35cUt.net
上の子は真冬の時期に腰座りすら怪しかったからスイマーバの目的外使用と足湯バケツの目的外使用で凌いだ
目は離さないで済むし、母子ともに暖かい
氷点下の地域で古い造りの家だったからそうでもしないと健康被害が出るレベル
何事も程度問題だよね

163:名無しの心子知らず
17/10/24 10:24:18.55 QqmzFn6E.net
152です
他の掲示板でリビングのバウンサーでEテレ見せて待たせるとかいう
人もいて、でもこのスレでは基本脱衣所待機の人が多いみたいなので
色々な人のご意見を伺いたくて書き込みました
ベッド柵は閉めると1mくらいあるので転落の可能性はないタイプです
髪をすぐ乾かさないと頭痛がして風邪をひくタイプなので、
自分がやりやすい方法で今まで来てしまいました
このスレ参考にやり方検討してみます

164:名無しの心子知らず
17/10/24 18:19:34.40 d1CBjJC2.net
>>162
我が家も古くて冬寒すぎてお風呂どうしようかと思ってる@3ヵ月
足湯バケツはどの位の大きさでした?
タライを買おうか迷ってる

165:名無しの心子知らず
17/10/24 19:38:08.96 zQRAKv8p.net
>>164
足湯専科のレディースっていうやつ。
おひな巻きさながらの狭さなんだけどご機嫌だったよ。
窮屈くらいじゃないと逆に危ないと思った。
ちなみに子は女児成長曲線ど真ん中の平均体型。
新しく買うならたらいより良いかも。
深さがちょうどいいから赤ちゃん寒くないと思う。
安定感抜群で安心して使えたよ。
今は足湯バケツとしてもただのバケツとしても活用してる。
近所なら試しに貸してあげたいくらいだ。

166:名無しの心子知らず
17/10/24 22:16:27.21 48xYE38z.net
>>165
横だけどマカロンバスとかじゃダメなのかな?
寒くなってきたから待機用に使い始めた

167:名無しの心子知らず
17/10/25 11:03:13.81 I2bD/oHc.net
>>166
そりゃマカロンバスは、bathなんだから言わずもがな。

168:名無しの心子知らず
17/10/25 13:21:38.87 QjoiWb92.net
自分の髪や体を洗う間、脱衣所で待たせてドア開けっ放しだったけど自分が寒くて限界がきてる
バスチェア導入を検討してるけど浴室内とはいえ15分近く裸で待たせて寒くないのか心配
浴室暖房がない家の方はどうしてますか?

169:名無しの心子知らず
17/10/25 13:31:07.71 fEsFDBu+.net
>>168
風呂場内で服着てたっていいでしょ

170:名無しの心子知らず
17/10/25 13:52:21.29 nZZnuvep.net
>>168
小さい電気式のファンヒーターを手の届かないところに置いてる

171:名無しの心子知らず
17/10/25 16:20:58.73 VLcbGoow.net
>>168
脱衣所でセラミックファンヒーター使ってハイローチェアに服のまま待機させてる

172:名無しの心子知らず
17/10/25 16:40:35.44 QjoiWb92.net
>>169-171
ありがとう
脱衣所からあっためたらお風呂のドア開けっ放しで洗っても寒くないのかな
やってみます
洗い場が狭くて服着せたままバスチェア待機は絶対水がかかるので難しそう

173:名無しの心子知らず
17/10/25 17:17:19.83 mym13kkJ.net
>>172
うちも脱衣所にセラミックファンヒーターたいてる
それでも寒いから今年からお湯ためる時に蓋半分開けておいて浴室温めてるよ
まだ本格的に寒くなってないからわからないけどだいぶマシな気がする

174:名無しの心子知らず
17/10/25 18:04:02.18 /IxtpUEL.net
>>165
>>164です、詳しくありがとう
タライより場所取らないし転倒の心配もなさそうでいいね
寒い上に脱衣所なくて待機場所どうしようかほんと困ってたから助かりました

175:名無しの心子知らず
17/10/25 23:56:32.55 dHSEsQzK.net
今まで脱衣場&バウンサーで大人しく待ってくれてた1歳が抜け出しそうになってしまった
賃貸の狭い浴室なのでバスマットを導入しようと思うんだけど何を買おうか悩んでる
ぱたっとスノコっていう折り畳みできるマットを使ってる方いますか?普通のよりお高いけど使用感どうなのかな

176:名無しの心子知らず
17/10/26 04:19:46.24 CODy4Xmk.net
>>175
それ使ってなくてゴメンだけどうちは西松屋の1番安い動物柄の小さいやつ使ってるよ。1歳ちょいの時に買ったかな
うちもお風呂狭くて大人の椅子と風呂釜の間にちょうどいいサイズなんだけど、最初の1週間は気持ち悪かったのか大泣きだった

177:名無しの心子知らず
17/10/26 09:09:44.17 gzt3zrOh.net
>>176
レスありがとう
赤ちゃん用の可愛いやつもいいね!
西松屋行ってみてみるわ

178:名無しの心子知らず
17/10/26 20:45:07.11 cSWsQTty.net
1歳前半の子がいるんだけど、シャワー好きすぎて辛い
水道代の節約に、シャワーのお湯を湯船にためる→おいだきしてから入るようにしてるけど最近の水道代やばすぎる

179:名無しの心子知らず
17/10/26 20:55:17.15 bONiVNd4.net
水道代は節約になってもガス代がすごいことになりそう
追い焚きのガス代>水道代だよ

180:名無しの心子知らず
17/10/26 20:59:07.44 VMuJf/cV.net
>>179と同じこと思ったけど、178の地域は温暖な所なのかな
ガス、電気、燃料油に比べたら水道料金なんて大したことないや

181:名無しの心子知らず
17/10/27 06:53:29.64 3dAuCHaq.net
178です
追い炊きといってもそんなにたくさんじゃないし、と思って気にしてなかった
でも毎日のことなのでヤバそうですね
普通にお風呂わかす+シャワー出しっぱなしに比べればマシかと思ってたんだけど気をつけます

182:名無しの心子知らず
17/10/27 07:47:37.75 zi80O2/r.net
>>181
追い焚きの熱効率の悪さは調べておいた方がいいかも

183:名無しの心子知らず
17/10/29 20:49:00.40 THDRThj5.net
もうすぐ3か月の子のお風呂にバスマットの導入を検討しています
バスマットの場合、お風呂が終わって自分が支度する間の子の待機場所はどうしてますか?

184:名無しの心子知らず
17/10/29 22:40:12.95 p1JkWYWl.net
>>183
そのままバスマットに転がってる
自分の支度はターバンになってるタオルで髪巻いてバスローブ着て化粧水だけ軽くつけて速攻で終わらす

185:名無しの心子知らず
17/10/30 12:14:22.70 XSG6b6EV.net
>>184
183です
レスありがとうございます
バスローブも検討してみます

186:名無しの心子知らず
17/11/02 22:45:24.25 rI3rALHk.net
シャワー派なんだけど4か月から5か月の現在までベビーバスを狭い風呂場に持ち込んで使ってる
空の浴槽にベビーバス入れて湯と子を入れ、その間自分を洗う(すぐ湯が冷めるので時々入れ替える)
終わったら子を膝に乗せベビーバスは洗い場に移し、そこに湯をためて使いながら赤子を洗う
最後に子をベビーバスに浸からせ、自分は体拭いて着替える
濡れた子をリビングに持って行く

このやり方で今の所困ってません

187:名無しの心子知らず
17/11/03 05:46:34.82 eGOG2OcN.net
>>186
住宅事情は様々だから工夫するのは自由。でも事故につながるからここに書き込んでオススメするような入れ方じゃないと思う。これからも気をつけて下さい。

188:名無しの心子知らず
17/11/03 09:35:25.11 1kv4SnfZ.net
横だけどどこが事故につながるの?

189:名無しの心子知らず
17/11/03 10:10:06.92 5KJIT6J6.net
187じゃないけど、洗い場から浴槽内のベビーバスだととっさの時手が届かなくない?
ベビーバスの中で滑って溺れそうで怖いなーとは思う
洗い場にベビーバス置けるなら最初からそこでいいような
お湯はかかるけどそれは結構慣れる気がするし
まあいいならいいんだけど

190:186
17/11/03 11:25:45.02 G6681yzu.net
おすすめはしません、ただ個人的には脱衣所待機と比べて寒い、狭いなどのストレスを感じた事がなく楽です。
いつまで通用するのかが謎ですが。
>>189
支えなしで永和のベビーバスに入ってられるようになってから開始したけど、
ずっと見てるし遠くもないので仮に滑っても危険ではないかなと…。湯も少なめ。
洗い場待機は私がのけぞって壁に頭つける姿勢になってしまうけど、
ワンオペで浴槽に湯ためるようになったらこれしかないと思ってます。

191:名無しの心子知らず
17/11/03 17:12:12.11 DlDn1F/T.net
危険だよね、水の溜まるところに自力で起き上がれない子は溺れる可能性あるし
髪の毛洗ってるあいだかなりマメにチェック必要だし
私は浴室暖房とバスチェアで去年は過ごした
多少お湯かかっても子供も平気だったし

192:名無しの心子知らず
17/11/03 17:46:24.23 ysqxw74L.net
髪の毛洗ってるとき目を離すことになるって言ってる人は下向いて洗ってるの??

193:名無しの心子知らず
17/11/03 17:59:28.11 DlDn1F/T.net
>>192
上向いて洗っても子供がはっきり見える角度に連れてこれないから、うちはシャンプー中も目を離せないよ

194:名無しの心子知らず
17/11/03 19:59:35.35 HdxC/Agy.net
ベビーバスに放置なとこ?
見えるとはいえ目つぶってる間に溺れたりしそうだしそんな月齢の子だったら尚更怖くて無理だわ

195:名無しの心子知らず
17/11/03 21:40:47.72 pXkbWS4N.net
4、5ヶ月じゃ腰も据わってないよね

196:名無しの心子知らず
17/11/04 00:48:33.77 FnAPHe7v.net
永和のベビーバスで浅めのお湯ならそんなに危険じゃないと思う
溺れようがない気がする
まぁやらないけど

197:名無しの心子知らず
17/11/04 01:02:39.99 Dl2dPoRT.net
永和のベビーバス使ってるけど浅めのお湯だと溺れないけど上半身丸出しで風邪引くと思うわ

198:名無しの心子知らず
17/11/04 21:43:40.07 fDn6geHg.net
ウチも永和のベビーバスだ。
お湯はラインを無視してたっぷり入れてる。
自分が肩まで浸からないと気が済まないから。

199:名無しの心子知らず
17/11/05 08:55:33.56 OM4v31eU.net
親のこだわりが子に伝わる瞬間を見た気がする

200:名無しの心子知らず
17/11/05 18:05:48.05 XRHXgpeB.net
>>198
あのライン低すぎだよね
うちも永和だけど構造的に中で滑って溺れることはないと思う。首座ってれば。

201:名無しの心子知らず
17/11/05 22:36:43.06 yGHISWH9.net
今までお風呂好きでずっと幸せそうに入ってた5ヶ月娘が、3日前から泣きまくり…
その前々日にレバーを間違えて顔にシャワーがかかってしまったらしいんだけど、それが原因なのかな…

202:名無しの心子知らず
17/11/07 22:17:36.94 HhI3C4wR.net
ガーゼに空気入れて湯船の中で泡ボコボコってやったらめっちゃ泣いちゃった。
怖かったのか、ごめんよ

203:名無しの心子知らず
17/11/08 10:09:36.00 BVtrL9BZ.net
私も泡だらけの顔を小刻みに揺らしながら近づいていったらすごく泣かれちゃった

204:名無しの心子知らず
17/11/08 10:45:20.28 kidEp19U.net
なにしてんのw

205:名無しの心子知らず
17/11/08 11:37:30.05 W1xC50cv.net
>>203
想像したらわろた

206:名無しの心子知らず
17/11/08 12:03:36.04 ZzbcJuBz.net
そりゃ、スケキヨが小刻みに顔を揺らしながら近づいてきたら私でも泣く自信があるわ。

207:名無しの心子知らず
17/11/08 14:08:01.44 jNXnOKwL.net
豚切り
みんな子のシャンプーって何使ってる?
産院が全身はお湯洗いで、髪はビオレuだったのでそのまま踏襲してきていま一歳半
最近空気が乾燥してるのもあって、子の髪のパサつきが気になる日もあり、真っ当なシャンプーをそろそろ導入すべきかと思い始めたのでご教示ください

208:名無しの心子知らず
17/11/08 14:09:28.68 h3aX51qV.net
キューピーの全身のやつ

209:名無しの心子知らず
17/11/08 14:45:52.03 owBTNNbv.net
キューピーの全身のやつ使ってたけど、髪が絡まりまくって鳥の巣状態になるのでピジョンのシャンプーを導入
しかしあまり改善せず、今は親子で使えるという触れ込みのモイストダイアンボタニカルのトリートメントを使っている
とりあえず鳥の巣にはならなくなった

210:名無しの心子知らず
17/11/08 15:01:59.21 WQybtFQB.net
うちもキユーピー泡ソープで粘ってたけど2歳から同じメーカーのカウブランド無添加シャンプーに移行した
無香料・低刺激っぽい・お手頃・普通にDSで買えるところが気に入ってる

211:名無しの心子知らず
17/11/08 15:44:57.29 9O6lAwf0.net
>>207
親子でキュレル使ってるよ
妊娠中にシャンプーの匂いがダメになって使いはじめたけど自分の髪も調子良いし子にも使えて一石二鳥だ

212:名無しの心子知らず
17/11/08 16:41:32.80 yjBvbvze.net
>>207
ピジョンの青いボトルのベビーシャンプー
うちは1歳前に絡まるようになって変えたんだけど、やっぱりシャンプーって書いてあるやつは指通りいいよ
シャンプー無くなったらたまに大人のやつでも洗ってる

213:名無しの心子知らず
17/11/08 18:27:56.20 sp+6pVG7.net
もうすぐ三歳
頭は大島椿のシャンプー(昔からあるやつ)を、3か月ぐらいから使ってる
リンスいらないし、香りも優しい
悪阻の時にも唯一使えた
体はフツーの固形石鹸

214:名無しの心子知らず
17/11/08 22:23:14.23 NeMzAtRU.net
一歳ちょうどだけど、ずっとジョンソンエンドジョンソンのトップトゥートゥーってやつ使ってる。
肩につくくらいの長さだけど、まだ髪は絡まったことない。

215:名無しの心子知らず
17/11/08 22:40:00.46 k2Q4nreC.net
上の男児で3歳の今までずーっとボディソープで洗ってた…
下の女児3ヶ月はすでにフサフサ逆立ってて頭皮のニオイすごいからシャンプー参考にさせてもらいます

216:名無しの心子知らず
17/11/09 00:02:24.41 pOr8kVdl.net
>>207だけどありがとう
夫にも相談して、まずはピジョンの青いボトルのやつ試してみることにした!
指通り良くなるといいな
どうもありがとうー

217:名無しの心子知らず
17/11/11 08:30:55.39 JUPLLgCi.net
みるふわのボディソープと大人のトリートメントしてたんだけどシャンプーにするとトリートメントなしでも指通りよくなる?

218:名無しの心子知らず
17/11/11 08:35:19.27 rFgODB7D.net
大人のトリートメントって何歳の子よ・・・

219:名無しの心子知らず
17/11/11 17:23:19.13 BE+30tl7.net
そもそも傷んでないw

220:名無しの心子知らず
17/11/11 20:32:54.07 oqq2ySBE.net
>>217
ミルふわシャンプーってこと?
うちの1歳4か月は体はミルふわボディソープ、頭はミルふわシャンプー使ってるけどまったくごわつかずさらさら
もう大人の低刺激シャンプーとか使えるんだろうけど頭からシャワーかけて流す時目に入ったら痛そうでベビーシャンプーなかなか卒業できない

221:名無しの心子知らず
17/11/12 15:01:39.79 a2vBQd3k.net
うちも2歳で生後2週間で髪切らなきゃならない程髪の毛ボーボーだけどベビーシャンプーだわ
お湯飲んじゃう時多いし髪の毛トラブルないからもう暫くベビーシャンプーの予定

222:名無しの心子知らず
17/11/12 15:17:37.10 RB4Pid4L.net
シャンプーとか考えずずっとアラウの全身ソープつかってたわ
娘の髪がふわふわに逆立ちまくるのはそのせいだったのかも…

223:217
17/11/14 06:39:55.05 7Bu0Fex2.net
ごめん、幼児だった。使ってたのはまるふわボディソープ。みるふわシャンプー試してみる!ありがとうございました!

224:名無しの心子知らず
17/11/16 15:54:38.05 0dZPfSxc.net
ベビーソープスレが無くなっていたので教えてください。
ベビーソープで一番保湿力が高く、お手頃(アトピタやアラウ程度)な価格のものってどれでしょう?

225:名無しの心子知らず
17/11/21 12:43:26.61 ntQwdTvY.net
お風呂上がりに着るバスローブ、皆さま何処のを使ってますか?
これからワンオペ入浴させることになり、用意した方がいいかなと思い色々物色しているところです
長袖、タオル地、膝丈~ロング丈、下までボタンかスナップボタンで止めるタイプ、で探していますが
フードあると邪魔かなとか、ファスナーチャックの方が便利だったよとか
実際に使用されての感想や、どこそこのバスローブが良かった等のアドバイスお願いします

226:名無しの心子知らず
17/11/21 13:18:33.09 ZcFWlTWr.net
>>225
上の子が3月生まれでロペピクニックのバスローブ買ったけど、結局1カ月健診終わってベビーバス卒業する頃には気候があったかくなってすぐ使わなくなってしまったな
今回年末予定日だからまた使うかなぁ
タオル地でないもこもこだったから周囲に白い毛が散ったけど、使ってた間は暖かくて良かったかな
ボタンとかでなく、いわゆるバスローブって感じの共布ベルトで巻くタイプだったけど、風呂上がり授乳のときおっぱいペロンって出しやすくて良かったよ
フードは髪長かったら冷えなくて良いんじゃないかな、自分はショートだからあまり関係なかったけど
ほとんど参考にならない答えでごめん

227:名無しの心子知らず
17/11/21 14:11:27.86 HeTqgdqG.net
>>225
親から藤原紀香のバスローブ(懸賞品)もらって使ってみたけど、それは厚手で重く洗濯も乾かず親には言ってないがすぐお蔵入りしちゃった
買うなら薄手がいいと思います
部屋が寒いなら長袖やロング丈でもいいと思うけど赤ちゃんを床に寝かせてお世話するなら袖がもたつかない、膝丈のほうがやりやすいと思う

228:名無しの心子知らず
17/11/21 14:12:59.73 HeTqgdqG.net
ここのスレだったか忘れたけどニトリのが良いって見かけたこともあるよ
ニトリのHP見たら何種類かあったからどれかは分からないです

229:名無しの心子知らず
17/11/21 14:18:24.34 vjx5RvNp.net
>>225
ニトリと帝人のコラボのぺラっぺラのを使ってるよ(カルサラ2ってやつ)
とにかく軽くて乾くのが速くていいんだけどこの季節は乾燥しすぎるかも
私はお風呂で全身にオイル塗ってから着てる
子の保湿と着替えやってる間に全身サラサラになってるよ

230:名無しの心子知らず
17/11/21 16:45:47.85 XNS4HyCS.net
>>228
私もここのスレみてニトリのかった
4000くらいだっけ?
脱衣所で子を吹いたらリビングで保湿+着替えしてるけど、リビングは暖房つけてるしペラペラだけど十分
洗濯物も嵩張らないし乾くしベランダ狭いから助かる
買ってよかったと思う

231:名無しの心子知らず
17/11/21 21:38:21.05 6RPmc4Za.net
顔へのお湯かけについて
弱いシャワーを一瞬かけるだけなら泣かないのですが、手桶で少しのお湯をかけると他のことは出ない強い泣き声で泣きます
このまま続けたら慣れるのか、それともお風呂自体を怖がるようになるのか…
みなさんはどうしてますか?

232:名無しの心子知らず
17/11/21 22:52:04.78 wOhQqnKw.net
>>228
私もこのスレで知ってニトリのバスローブをお気に入りブックマークに入れてあったんだけど、結局シーズンが終わってしまって買えなかった
今年こそ!と思って見てみたら、URLが消えてたから、恐らく去年ここで話題になってた物(2,000円位でマイクロファイバーだったかな?)は廃盤かと…
同じような価格帯で出てるフランネルバスローブを買って、今週から使い始めてみたけど、今のところ特に不便はないし、寒さを感じることもないよ

233:名無しの心子知らず
17/11/21 23:14:33.27 WxKstZNo.net
>>231
手桶のお湯かけに慣れなきゃいけない理由は?
大人でも顔に手桶でかけることってあまりないし(少なくともうちの家族は頭しかやらない)、
プールとかでもシャワーしかかぶることないだろうけど、練習しなきゃいけないのかな
シャワーがかぶれるならそれでいいと思うけど…

234:名無しの心子知らず
17/11/22 20:01:59.84 nS5pwdrS.net
>>233
浴槽のお湯がかなりたくさん溜まるタイプのため流すのに浴槽のお湯を使いたいのと
お風呂の配置上手桶とシャワーを両方使うのが難しいので手桶に統一したかったんです
でも言われてみてハッとしました
手桶使いたいのは大人の都合で、手桶のお湯に慣れなくてもシャワーに慣れればいいですよね
顔にお湯がかかる練習は続けたいので顔を流すときだけシャワーに切り替えます

235:名無しの心子知らず
17/11/22 20:58:42.81 boLwJegB.net
>>234
息をうまく止められる年齢になれば手桶でも大丈夫になるんじゃないかな
解決したようでよかったです

236:名無しの心子知らず
17/11/22 23:56:19.91 DK4vcUw9.net
仕上げの時、手桶に溜めたお湯を後頭部側からドバーッとかけてる。
最初の一回だけ号泣したけど、あとはポカーンとしている。

237:名無しの心子知らず
17/11/23 19:50:45.67 ii/eTM3d.net
うちは小さめの、キティ弁当の空き弁当箱で頭流してる。
顔にバシャンじゃなくて、頭からジャバーってやってる。
最近は「頭ジャーやるよー。」って言ったら自分で目を抑えるようになった。
@1歳9ヶ月

238:名無しの心子知らず
17/11/24 15:14:12.27 dSg1vI+H.net
みんな体って何で洗ってあげてる?
今9ヶ月でずっと泡で出るソープをつけて手で洗ってるんだけど、太ももの肉関節の皮膚が重なる部分が白い
こんなところ日焼けしないし、もしや白くない部分は垢で黒ずんでる…!?
大人と同じようにタオルで垢を落とすように洗うのっていつから始めたら良いんだろう?

239:名無しの心子知らず
17/11/24 16:55:36.29 aZ5Rb8Ps.net
大人も泡+素手だ
指入れてしっかり洗えば大丈夫だと思うけどな

240:名無しの心子知らず
17/11/24 18:23:13.38 iqsyxF3m.net
>>238
大人もタオルでゴシゴシはよくないよ
赤ちゃんならなおさらよ

241:名無しの心子知らず
17/11/24 19:44:04.61 x+ibIXz0.net
親が洗い場で洗ってる間湯船で一人で待てるようになるのっていつ頃からなんだろう
自分を洗いつつ子にはちょいちょいお湯かけてるけど寒そうだしシャワーとめられたりするので困るわ

242:891
17/11/29 10:57:56.54 UK+rnw0F.net
>>241
それぞれ個人差が大きいと思うけど、うちは1歳半くらいには湯船でおもちゃで遊んでたよ
最初は泣くかもしれないけど、慣れたら意外と1人でも楽しく遊んでくれるかもね

243:名無しの心子知らず
17/12/01 15:02:28.72 CMysP+SE.net
沐浴をシンクでやって1ヵ月。もう足の踏ん張りがしんどくて湯舟に変更して入れてたけど夫婦共にシャワー派。
母は湯舟派だから嫌がってたけど、もう私との生活だから生後40日で思い切ってシャワーで入れてみた。
シャワーの水圧に驚いてたから弱めにかけて。
イケるね。ちゃんと暖まってるし。
でもまだ顔には掛けてない…

244:名無しの心子知らず
17/12/01 23:24:06.35 SCNAN8uc.net
里帰り中は産院のやり方を忠実に守ってガーゼ使ってたけど
一人で沐浴入れだしたときに面倒くさくて顔にバシャバシャ直接お湯かけたけど全く泣かなかった

245:名無しの心子知らず
17/12/02 09:30:29.70 PYUekjwb.net
脱衣場がかなり寒いんですけどどうやって暖めてますか?
セラミックヒーター買ってみようかなぁ。

246:名無しの心子知らず
17/12/02 10:26:41.53 n3AgtPRM.net
>>245
セラミックヒーター使ってるよ
すぐに脱衣所全体とは行かないけど、子の近くに置いておけば寒くないぐらいには暖まるよ

247:名無しの心子知らず
17/12/02 16:30:30.36 L/b1bYr0.net
>>243
私が生んだクリニックは最初からマットに寝かせてシャワーで洗うアウトバス法とかいうのを推奨してた。ガーゼも使わず泡シャンプーで手洗い。新生児から顔にもじゃんじゃんお湯かけてるけど問題ないよ。

248:名無しの心子知らず
17/12/02 19:21:14.83 pl08ppj8.net
うちも基本シャワー派だけどスイマーバ試してみたくて買ってみた
プカプカ謎のかわいさというのが楽しみだわ

249:名無しの心子知らず
17/12/02 21:39:29.06 PYUekjwb.net
>>246
ありがとう!
安い何か買って試してみます。

250:名無しの心子知らず
17/12/11 14:11:48.15 tAm5NULc.net
生後1ヶ月半
夫単身赴任中につき、ワンオペ入浴
お風呂用の椅子に腰かけて、太腿の上で子を洗い、シャワーで流してたんだけど、腱鞘炎が痛くて何度か子を滑り落としそうになったので、昨日は浴室の床にペタっとあぐらで洗ってみたらとても楽だったので、このやり方でしばらくやろうと思ってます
そこで相談ですが、自分の尻の下に敷くアイテムでおすすめはありますか?
バスマットで検索していくつか見てるのですが、浴室が狭いのでサイズ的に厳しいです
子は乗せず、自分が座るだけなら、サイズ的にビート板みたいなのはどうかなと思ってるんですが、試したことある方いたら使用感を教えてください
使ったことない方でも、ご意見あればお願いします

251:名無しの心子知らず
17/12/11 14:56:44.95 gwSUKiXK.net
>>250
ニトリだと小さいサイズの風呂マットあるよ。
60×43ってサイズ。
最近ホームセンターとかでもあんまり風呂マット見ないよねー。
うちは大きいサイズの風呂マットをギリギリだけど使ってる。

252:名無しの心子知らず
17/12/11 15:37:59.58 OJYbRAYr.net
>>250
しばらく浴室マットジプシーしててまさに今ニトリの白いマット使ってるけど安い割にしっかりしてていいよ!
他のメーカーのはペラペラだったりプリント部分が剥がれたりしたけど、ニトリのは分厚くて快適に座れるからオススメ

253:名無しの心子知らず
17/12/11 15:39:56.07 Yz2VAbKy.net
>>251
>>252
ありがとう
ニトリの通販サイトで確認しました
お値段も安いし

254:名無しの心子知らず
17/12/11 15:42:06.83 Yz2VAbKy.net
途中で書き込みしてしまいました
お値段も安いしとてもよさそう
シャワーマットという商品名なんですね
Amazonでシャワーマットで検索したら、バスマット検索では出てこなかった、小さめサイズの商品がいくつか出てきたので、ニトリのとあわせて検討してみます
ビート板買わなくてよかった!
ありがとうございました

255:名無しの心子知らず
17/12/12 21:00:34.32 RnB+xAXn.net
>>254
締めたあとなんだけど、うちは普通にジョイントマット1枚持って入ってやってたよ
もし子供部屋に敷いてるのが余ってるのなら代用できます

256:名無しの心子知らず
17/12/13 00:30:41.19 Wunp5o9D.net
スイマーバ初めて使った
ぷこぷこ浮いててかわいい、
このまま背中洗えたら楽なのにと思った

257:名無しの心子知らず
17/12/13 16:56:49.39 XMWaK9+t.net
>>254
閉めたあとですが、ダイソーでジョイントマット式のシャワーマットがあります
四枚で正方形につないで私があぐらかいて、子供は空きスペースに置いて洗ってます
厚みもしっかりしてるし、カビたりしたら躊躇なく捨てられるのでオススメです
S字フックで穴あけて吊るして干せるのもよいです

258:名無しの心子知らず
17/12/13 21:36:49.79 8frK6tDO.net
>>256
死ねブサイク
きめぇんだよ
溺れ死ね

259:名無しの心子知らず
17/12/18 09:02:09.32 OqcduKzf.net
4ヶ月なりたて
毎日一緒に入浴してていつも脱衣場にバウンサーで待機させてたけどここ数日は浴室暖房で暖めても寒いみたいで泣いてしまう
暖房器具を置くほどの広さもないので中で待たせたいけど永和のベビーバスにお湯張るんじゃ危ないよね?
首は据わっていて寝返りできてしまうので中でひっくり返りそうで悩む

260:名無しの心子知らず
17/12/18 12:44:42.23 x4H+hpWJ.net
>>259
バウンサーのせてお母さんがお風呂に入る直前まで来てた服を布団代わりにしてみてはどうかな
体温とにおいが残ってるからかおとなしくしてくれてる

261:名無しの心子知らず
17/12/18 15:26:11.98 /QAd476k.net
>>259
ちょっとの間と割り切って泣かせておく、お風呂のスポンジ製のマットやウレタンのバスマットに寝かせてちょいちょいお湯かけてあげる、とかかな。
個人的にはリッチェルの冷んやりしないバスマットは割高だし厚みがあって怖いから使わなかった。カエルとかクマの形のスポンジのマットは安いし6ヶ月くらいまでは使い勝手良かったな。
永和のベビーバスにお湯はる案、定期的に上がるけど自己責任だとしても絶対やめた方がいいと思う。

262:名無しの心子知らず
17/12/18 15:52:57.52 OqcduKzf.net
>>260,261
ありがとう
やっぱりベビーバスは良くないよね
脱いだ服を掛けておくのも窒息が怖くて厳しいので(一度バスタオルをかけておいたら暴れて危なかった)
試しに入浴の時に使ってるクマのスポンジに寝せてお湯かけてみます

263:名無しの心子知らず
17/12/18 18:00:05.81 +ThSee/w.net
>>262
私は日本育児のソフトバスチェア買って服着せたまま浴室で待たせてるよ
少し水はかかるけど裸でお湯かけながらより寒くないと思ってる
ベビーバス置ける余裕あるならソフトバスチェアも大丈夫だと思う

264:名無しの心子知らず
17/12/18 18:33:03.17 Rk0ZnDVL.net
>>262
お湯を張らずに服のままベビーバスに入れて、なるべく子にかからないようにシャワーするのではだめかな?

265:名無しの心子知らず
17/12/19 13:08:25.30 sRuP9meG.net
>>264
私もこの案いいかなと思った
お湯は張らずにそのまま置いておけないかな

266:名無しの心子知らず
17/12/24 22:55:57.90 yBqu2E8Y.net
上の子もうすぐ2歳と下の子1ヶ月のお風呂の入れ方について教えて下さい
産院で下の子は一番風呂に入れてあげてと言われたのですが、子供2人の入れ方を見てると上の子を先に洗ってから湯船で待機ですよね
そうすると一番風呂じゃないし、必ず湯船でオシッコするので下の子にもよくないのかと思っています
そして湯船から出て一番先に下の子を着替えさせますが、上の子オムツさせないとわざとオシッコする時があるのでお尻の保湿とオムツ履かせると時間が何だかんだかかってしまいそうです

267:名無しの心子知らず
17/12/25 00:35:56.16 wnbz+fv8.net
>>266
上の子と自分の体を洗ってから湯船、その後赤ちゃんって感じにしてるよ
おしっこは水に触れると出やすくなるみたいだから、体や髪を洗ってる間に出てくれればいいね…
出る時は上の子を湯船に残してとりあえず赤ちゃんにオムツはかせるところまでしちゃったらいいんじゃないかな
上の子の好きな歌を一緒に歌ったり10数えるとかすれば無事の確認は出来るよ

268:名無しの心子知らず
17/12/27 22:04:33.19 SrH7E1tM.net
>>266
一番風呂じゃないほうがいいという説もあるので、自分の都合のいい説を信じればOK
うちは>>267とほぼ同じやり方
違うのは、上がった時に保湿までで、オムツや服は着せてない
最初はオムツ履かせてたけど、テープタイプだから自分で勝手にはがすんだよね
待機中のおしっこ対策にはなったけど、おしっこしなくてもヨレヨレになって替えるはめになるからやめた
あと、脱衣所はヒーターガンガンで暖かいけど、暴れられると服を着せるのに手間取って、その間に上の子がぐずる
上の子は自分の支度が済んだらドアを開けるから、下の子が服を着る時に冷える
だから、上の子の支度が終わったら全員で脱衣所を出て、それから暖かいリビングの暖房直下で下の子がオムツはいて服を着る

269:名無しの心子知らず
17/12/27 22:06:47.93 SrH7E1tM.net
>>266
連続で申し訳ないけど、脱衣所におまる用意して、上の子はそこに待機では無理かな?
ついでのトイトレ

270:名無しの心子知らず
17/12/28 16:07:23.02 gY+rI/07.net
>>267
>>268
有難うございます
一番風呂じゃなくてもそこまで気にする必要ないかもですね!
脱衣所はヒーターとかもなくて浴室暖房しかないのでリビングまで行って着替えたほうがいいかもと思ってきました
オマルは多分おもちゃ感覚になって座らない気がするのでオムツ履かせちゃうか、洗い場待機になりそうです
参考にさせてもらいます有難うございました!

271:名無しの心子知らず
18/01/11 13:10:02.86 g4Ylu2pF.net
2ヶ月女児。
性器の中の白いカス?おりもの?のようなものはどうやって洗ってますか?
風呂で大陰部ひらいてちょちょっと洗っただけではとれず、繊細な箇所なのでごしごし洗うのは怖い…。風呂上がりに濡らした赤ちゃん綿棒でとるのはよくないかな

272:名無しの心子知らず
18/01/11 13:23:39.14 B14Rfe8n.net
私は指でなぞる。

273:名無しの心子知らず
18/01/11 13:42:50.44 Hq3sDovx.net
>>271
おりものって子宮の洗浄作用や細菌バランス保護の役割もあるから、
そんなに神経質に取る必要ないのかなと思う
指で優しくなぞる程度で洗って、少し開いてシャワーでさっと流して、あとは残ってしまってても気にしなくていいと産院でも言われた
どうせとってもまた分泌されるし

274:名無しの心子知らず
18/01/11 13:48:43.14 Hq3sDovx.net
みなさんは毎日入浴させてますか?
下の子まだ2ヶ月で首すわってないから一人で入れるためには何らかの補助具を買わなきゃならない
けど脱衣所も風呂場も狭いし、すぐ使わなくなるものを買うのも気がひける
寒いし旦那が帰り遅い日はパスしてもいいかな

275:名無しの心子知らず
18/01/11 13:52:40.09 NxweTJtZ.net
>>274
買うのがもったいないなら首座るまで入浴無しで良いんじゃね?

276:名無しの心子知らず
18/01/11 13:55:55.26 B14Rfe8n.net
西松屋の999えんのやつでいい

277:名無しの心子知らず
18/01/11 14:24:05.00 lz/g9Gn2.net
>>274
1人目のお子さんのときはベビーバス購入されなかったのですか?
ベビーバスなら1人でもなんとか入れられました。

278:名無しの心子知らず
18/01/11 15:09:04.11 4Ahkrkd4.net
???なんらかの補助具ってたとえば何だろう?
とりあえず蒸しタオルで全身拭いて翌朝旦那さんの出勤前にお風呂入れるようにしてみたらどうかな

279:名無しの心子知らず
18/01/11 15:12:21.19 zgtnSt5p.net
バスチェアとかのことかな?
ベビーバスがあるならそれに寝かせて(お湯は入れずに)待機させられると思うけど沐浴どうしてたんだろ

280:名無しの心子知らず
18/01/11 17:35:09.29 g4Ylu2pF.net
>>272
>>273
271です。ありがとうございます。とりあえず全部とろうとせず、優しく洗う程度にします

281:名無しの心子知らず
18/01/11 18:22:14.20 xrQWYoO4.net
5ヶ月
今はハイローを脱衣場に毎回運んで待たせてるんだけど、場所とるしアパートで狭いので毎回セットに時間がかかる。
最近支えてだけどお座りが好きなのでマカロンバスが気になってるんだけど、服着せたまま脱衣場か洗い場の隅で待たせる案はアリですかね?
マカロンバスの安定性が気になるのですが、暴れると倒れちゃったりするんでしょうか?
6キロ弱の小柄女児です。

282:名無しの心子知らず
18/01/11 22:26:47.77 Lxr4CkPb.net
みんなの書き込み読んでて生まれて数ヶ月の頃がすごく懐かしくなった
いま一歳半近くで、一緒に水遊び楽しめたり風呂出たあと追いかけっこしながら保湿したりで楽しんでお風呂はいれてる
当時は外で寝っころがしてて、泣かないかハラハラしながら頭洗ってたなとか、ものすごく丁寧に洗ってそっと流してってやってて、今と全然違うお風呂タイムだったな
お風呂とかケアタイムの中にも少しずつ成長が感じられて幸せだよね
その時々は必死なんだけどもさ、思い返すと幸せ感がある…
今は2人で水バシャバシャかけあったりおもちゃ飛ばしあったり、滝だよー!ザバーン!キャッキャッキャー!とかwこう最初にはなかった掛け合いが出来るのがほんとに楽しい
聞かれてないけどおすすめ
アワワって泡だて器?すごく良いです
石鹸でもボディーソープでも少量でもったり泡がたくさん作れます

283:名無しの心子知らず
18/01/11 22:40:10.56 D/iPMSPb.net
>>281
バンボはどう?
脱衣所にバンボ置いて座らせておくとか。
お風呂待機以外でも使えるしね。
さすがに毎回ハイローチェアは大変でしょう。

284:名無しの心子知らず
18/01/11 22:54:17.88 nuekbl3d.net
>>281
バウンサー軽くていいよ
バスタオル敷いとけばお風呂上がりも楽よ

285:名無しの心子知らず
18/01/11 23:47:04.79 uChtVtQn.net
>>284
横から失礼
よくバウンサーで風呂上がりの身支度するって聞くけど、体拭くのはいいとして
おむつ履かせたり服着せたりもバウンサー上でできるもの?
上の子の時買ったバウンサーあるけどちょっと体が沈むし揺れるからやりにくそうで出してない…
今はマットの上で体拭いて着替えさせたらタオル敷いた永和のベビーバスの中に寝せてるけど、
寝返り始まったら危ないかなと思って、バウンサー便利なら使ってみたいからコツを知りたい

286:名無しの心子知らず
18/01/12 00:05:40.44 aUDBQJuX.net
>>281
うちは私がシャワー派で子だけ入浴させるのでマカロンバス使用してます
9ヶ月9キロ女児だけど、身を乗り出したりつかまり立ちしたがるから目は離せないな
お湯入れてないときでもそれなりに安定感はあるけど、脱衣場待機には向かないと思う

287:名無しの心子知らず
18/01/12 06:05:08.35 lROaYaJX.net
2ヶ月入浴はなんとかなりそうだけど子供の身支度終えたあと私の身支度してる間って子供どうしていいのか分からん
脱衣所まあまあ寒いから湯冷めしたらいかんと思ってリビング連れて行ってそこで待機させとくとギャン泣きしてしまう

288:名無しの心子知らず
18/01/12 09:17:54.53 eQn/cySW.net
>>287
自分もリビングで身支度してる

289:名無しの心子知らず
18/01/12 12:19:14.58 kP+lr6UU.net
>>285
バウンサーの上でするのは体を拭くまでで自分の体を拭いたらさっとリビングに行くよ
この時期お互い裸で廊下は寒いけど一瞬だから大丈夫
1歳3ヶ月でまだ歩かないからベルトを留めて今も使ってるよ

290:名無しの心子知らず
18/01/12 13:26:10.86 BlFkZc5Q.net
赤ちゃんもヒートショックで死んじゃったりするのかな?
風呂あがったら洗濯機の上に置いてあるバスタオルにくるんで浴室においてあるバスチェアに乗せて自分拭いてる
子の世話してる間自分は全裸…

291:名無しの心子知らず
18/01/12 15:48:50.82 2itTHBX9.net
>>281です
色々アドバイスありがとうございます。
やっぱりバンボ買おうかな…これから離乳食でもある程度は使えるし、近くのあかほんで試してみます。
バウンサーももう少し小さいうちから買っておけば良かったなぁ今さら買ってもあまり活躍の場がなさそうな気もするし。
ハイローも電動だったので大きくて場所取る以外はすごく便利だったんだけどね。
早く安定してお座りできるようになればお風呂も少しは楽になるのかな…今はお風呂の時間だけが寒いし大変で憂鬱。

292:名無しの心子知らず
18/01/13 01:16:38.40 5W3ByD9V.net
>>290
ワンピース型のバスローブおすすめだよ。足だけ拭けば、あとは勝手に水分吸ってくれるし。風邪ひかないように気を付けてね!

293:名無しの心子知らず
18/01/13 01:34:59.98 5W3ByD9V.net
2ヶ月半。今の所自分的にパーフェクトだと思ってるやり方
リビングと浴室を温める
→浴室に自分のバスローブとヘアターバン、子のバスタオル、ベビーバス、ベビーローションを用意
→リビングに自分と子の入浴後の服を用意
→服着たまま子と浴室へ入り、子は空のベビーバスで待機させる
→自分の体を洗い、ヘアターバンをする
→子の体を洗う
→入浴
→子に保湿
→子をバスタオルに包み、ベビーバスで待機させる
→バスローブを着て、子とリビングへ
→子と自分の服を着て授乳
→リビングまたは脱衣所で髪を乾かす
→浴室に残した服とオムツを回収 fin

294:名無しの心子知らず
18/01/13 09:57:34.03 IN1ZT4Ac.net
>>293
子をベビーバスに置いたタイミングで、
化粧水だけでもつけたら自分の保湿も完璧に!
私は風呂上がりの動作一つ一つの合間に自分の保湿をちょこまか挟んでる
塗る動作はすごく雑なんだけど、化粧水・美容液・クリームの間にそれぞれすこしずつ間があるから、
次を塗るときにはいいかんじに肌に馴染んでる

295:名無しの心子知らず
18/01/13 13:20:53.87 beGGTRXL.net
古い賃貸で激寒の浴室(狭)では夢のようなプランだわ
脱衣所もないから、浴室の扉の前で永和のベビーバスに服着たまま寝かせて、その上から親の部屋着(フリース)で巻いて背中の部分で袖くくって脱出防止
親が先に入り、洗い終わったら迎えに行って服脱がせる
その間親は濡れた状態で裸だからめちゃくちゃ寒い
子を洗って、浴室の外に置いてあるベビーバスにまねた寝かせてバスタオルで包んで、エアコンのある部屋まで運ぶ
この間も濡れた状態で裸で寒い
バスローブはなかなか乾かないのではと思って、肩からバスタオルひっかけて凌いでるけど限界かも
バスローブって、毎日洗うよね?

296:名無しの心子知らず
18/01/13 15:42:26.46 JEpt7+qh.net
バスローブ、風呂上がりにちょっと羽織るくらいだから、毎日は洗ってないよ…
洗濯物のバッファがある時に、一緒に入れて回してる

297:名無しの心子知らず
18/01/13 16:27:54.13 VXj/jkw5.net
その辺はバスタオル毎日洗うかどうかと一緒で個人の好みだよね
私は洗濯は2日に一度纏めてだからその時にしてるな
上のレスでニトリのが程良くペラくてすぐ乾くらしいから毎日洗濯派の人は実物見てみたらどうかな

298:名無しの心子知らず
18/01/13 20:30:49.01 F/jcz9nB.net
私も子は脱衣場に待機させてて、濡れたまま脱衣場に出ると寒いからタオルをお風呂場に持ち込んでる
自分は軽く拭いてから子を迎えに出る
一緒にあがるときも、自分と子供両方拭いてからあがってる

299:名無しの心子知らず
18/01/13 20:37:11.43 GMtbMPAB.net
バスローブは>>229にあるニトリのを使ってる
速乾で洗濯物の中でも一番早く乾くよ
汗も結構吸ってると思うから私は毎日洗わないと耐えらない

300:名無しの心子知らず
18/01/13 22:46:35.40 fAMwsfUN.net
私もニトリのバスローブ使ってるよ
二枚買って毎日洗って交互に着てる
ふわふわして暖かいのに乾きが良くて感心

301:293
18/01/14 00:55:14.19 ztbbq57c.net
>>294
自分のこと考えてなかった!だから最近顔が干ばつ地帯のようにひび割れてるんだ…私もちょいちょい保湿、取り入れてみる!
バスローブもバスタオルも毎回洗う派。バスローブは犬印の授乳口付き。楽天で2枚4500円のやつ。これしか使ったことないからわからないけど、乾きは悪くないよ

302:名無しの心子知らず
18/01/14 08:48:53.40 hurb6CIC.net
ニトリのバスローブ、見に行ったらいくつか素材違いがあったんだけどみなさんがおすすめしてるやつはどの素材でしょうか?
3歳0歳を毎日一人で入れててさすがに寒かったので手始めにヘアターバン導入したけどとても快適
もっと早めに使えばよかった

303:名無しの心子知らず
18/01/14 09:11:05.09 WSvXiVK8.net
>>229だよ
でもペラペラ素材だからこれ自体に保温性はないから寒い部屋なら暖かくはならない
体が濡れた状態だから寒いっていうならこれでも十分だけど

304:名無しの心子知らず
18/01/14 09:31:26.57 UwDmWZzG.net
>>302
買ったのだいぶ前だけど、私のはマイクロファイバーとかそんな感じのだった
それ着て子の着替えやら保湿してると暑いくらいだよ

305:名無しの心子知らず
18/01/14 19:19:22.75 1w23CwvT.net
>>295
うちも自宅は脱衣所なし狭い風呂
上は2歳過ぎ
まだ新生児の今は里帰り中で風呂の時間は母が在宅しているので良いけど帰ったら一人だからどうしようか悩み中
一人目だけのときはベビーチェア兼用のアカホンベビーバスで洗い場に腰湯待機で良かったけど人数増えたらおそらく入りきらない
私が立ちっぱなしになればいけるかな…

306:名無しの心子知らず
18/01/17 02:18:57.26 eSj+f/73.net
>>295>>305
うちも古くて激寒の脱衣所なし狭いお風呂(バランス釜)
今5ヶ月だけどいい方法が思い浮かばなくていまだに沐浴してるよ…
暖かくなったら>>295さん方式で浴室前待機させてみようかな
でも浴室扉の前が大人1人やっと通れる幅だからベビーバス置けるかな…

307:名無しの心子知らず
18/01/17 13:26:39.56 niD/dDIH.net
4カ月。生理再開してしまいました。
夫の帰りが早いと夫にお風呂に入れてもらってるんですが、遅い時は私1人で入れてます。
生理中1人で入れられてる方はどうやって入れてますか?
自分はパンツ履いたまま赤ちゃんの体を洗い、湯船はなしにしようかと思ってます。

308:名無しの心子知らず
18/01/17 13:36:41.61 Z9K0VvvA.net
タンポン使ったよ。
私はタンポン苦手だけどお風呂の時だけ割り切って使った。

309:名無しの心子知らず
18/01/17 14:00:16.28 4ogg4yq6.net
血が見える以外で生理中気にしなければいけない理由ってなにかありますか?
今まであんまり気にしないで入れてしまっていて...
煽りとかではないです

310:名無しの心子知らず
18/01/17 17:16:42.11 96OdzsV3.net
>>309
私も気になる
生理中でも何も考えないで入れてたから、何が気になるか分からない

311:名無しの心子知らず
18/01/17 17:32:03.39 hfEPcHNT.net
産前は私も何も気にせず生理中でも入れたけど
産後は出血量がすごく増えて湯船の中でも血が出るようになった
衛生的にも見た目的にもよろしくないと思ったから今日初タンポンしてみた
今からお風呂だからちゃんと使えてるかドキドキする

312:名無しの心子知らず
18/01/18 08:10:13.46 ulDRTKrX.net
産後初生理はタンポンだめだったよね。
とりあえず出血の多い日はベビーバスに戻してみるとか。
少なくなったら一緒に入っても大丈夫そう。

313:名無しの心子知らず
18/01/18 22:21:01.62 dCO7M7EF.net
0歳児のお子さんと一緒に湯船に浸かっている方、お子さんをどんな態勢にして浸かっていますか?
第一子が5ヶ月です。
風呂に一緒に浸かる際、私が三角座りをし、両太もも部分に子供の背中を乗せ、首の後ろを支えるような姿勢をしています。
これまでは、子供の両足を私の体にまたがせていました。
しかし、最近、湯船の中でもよく動くようになり、これまでの姿勢では安定できなくなってきました。
スイマーバを利用する、くらいしか対処法が思い浮かびません。

314:名無しの心子知らず
18/01/18 22:47:30.92 3YjmyRkw.net
9ヶ月で生理再開してしまった
産前の出血量考えると、湯船どころか洗い場もあらーってなりそう
タンポンで乗り切ろうかとぽちってみたけど、ミレーナ入れちゃおうかと考え中
量が減ってほしいんだよね

315:名無しの心子知らず
18/01/18 23:10:33.91 FtGeWIN5.net
>>313
0歳3ヶ月だけど、向かい合わせで両脇の下に手を入れて肩までお湯に浸からせたり、縦抱きで首にパシャパシャお湯かけたり、色んな格好してるよ

316:名無しの心子知らず
18/01/19 10:06:34.66 JkEmYbOT.net
タイタニックっぽい感じで入れてるよ。
旦那もそんな感じ。
7ヶ月で足バタバタするし、フリーになった手で眼鏡もぎ取って風呂に沈めたり、首をもぎ取ろうとするけどw
寝返りしたり大人しくしてくれないから困るけど、もうちょっとの我慢かなーと思ってる。

317:名無しの心子知らず
18/01/19 14:18:34.67 InE9STTB.net
>>316
タイタニックに笑ったけど、考えてみたらうちもそうだった
うちは1歳でもう背が立つので、つかまり立ちのローズの脇の下を背後から固定するジャックw
上の子は足を滑らせて湯船にドボン!を2回くらいやったことあるんだけど、下の子は今のところ一度も無い

318:名無しの心子知らず
18/01/20 10:37:25.81 S6xiX+TM.net
>>315-317
313です。
昨日試してみたところ、向かい合って脇の下を持つ&縦抱っこしてパシャパシャ、がやりやすかったです。
タイタニックは暴れて、風呂の床に落としそうになり断念しました…。
皆さん、ありがとうございました。

319:名無しの心子知らず
18/01/20 21:36:28.53 75gZ3oq+.net
7ヶ月
古い家で寒い脱衣場待機に悩んでたけど、リッチェルのバスチェア導入したら浴室で待てるし少しお湯も張れるから温かくて良かった

320:名無しの心子知らず
18/01/26 09:19:24.32 7jeo/32B.net
7ヶ月
産後体調が悪くて実家にいたりで、両手で足りる程度しか子と一緒にお風呂に入ってない
実家にいる間はほぼ実父、たまに実母
6ヶ月で自宅に戻ってからは、ほとんど帰宅後に夫に入れてもらってた
夫の帰宅がどうしても遅いときに自分がお風呂に入れているのですが、何やってもお風呂上がるまでずっとギャン泣きで困ってます
夫の時は顔にシャワーかけるときにだけ泣くかどうかぐらいなのに…
自分ので色々考えられる範囲で改善しているのですが、いまだにうまくいかない
ポイントとして押さえておいた方がいいところを教えていただけないでしょうか
あと、日常で眼鏡かけている方
人見知りの始まった子が、眼鏡の有無で風呂で終始ギャン泣きするとかありますか?
対策に何か良い知恵あればお願いします

321:名無しの心子知らず
18/01/26 11:34:39.08 ntH4qIhH.net
>>320
ただ単に慣れてないだけじゃないかな、赤ちゃんもあなたもお互いに
もしくはやり方は合っていてもお母さんだけには甘えてぐずっちゃう事もあるよ
お湯使う時だけじゃなくお風呂入った瞬間から泣く?
慎重になりすぎて怖々体を支えると緊張感が伝わって泣いたりするけどどうだろう
あとはご主人がお風呂入れるところ見て違いを探すとか
普段赤ちゃんの目の前で眼鏡の着け外しを見せておけば泣くことはないと思うよ
私はコンタクトと眼鏡半々の生活だから子が人見知りすることはなかったのでちょっと話ずれるんだけど
眼鏡はお風呂専用の作っちゃったよ、今は安く作れるし

322:名無しの心子知らず
18/01/26 12:42:09.53 7cGaVlFO.net
>>320
眼鏡の有無で泣くことはないけど、子を洗うときに自分が見えないから眼鏡かけてお風呂入ってます
でも材質によっては止めた方が良いか…
ギャン泣きはやっぱり子が慣れるしかないのかなぁ
うちは私がいつもお風呂に入れてますが、腰痛で久々に夫に入れて貰ったときは終始ギャン泣きで頼んだのが申し訳ないくらいでした
お風呂以外で夫に泣くことないけどお風呂は駄目みたい
旦那さんが入れるとこ見学してみるとか三人で入って慣れさせるとか

323:名無しの心子知らず
18/01/26 14:04:38.32 x7/xJEe3.net
メガネはお風呂用眼鏡があるよ
ネットでもかえる

324:名無しの心子知らず
18/01/26 14:27:24.00 7jeo/32B.net
皆さんありがとうございます
実家帰省中(1ヶ月~5ヶ月)に数回私が入れたときは、全く泣かずに入れれてました
実父は1回は泣かせてた程度
自宅に帰宅してから(5ヶ月~6ヶ月)数回私が入れたときは、1回泣かすか泣かさない程度
夫が入れたときも同様でした
6ヶ月過ぎてから引越をし、私と子が一緒にお風呂に入ったのは1ヶ月ぶりぐらいだったのですが、そこから5度共にギャン泣きでした…
以前と変わった点と言えば引越と人見知り開始ぐらいかなと思ったので、眼鏡のせいか?と考えた次第です
浴室入る前から既に泣きそうな顔になっていて、酷いときは脱がせて抱っこしたらもうギャン泣き
基本浴室入ったら出るまでギャン泣きです
眼鏡の付け外し今からでもこまめにやってみます
夫の入れ方を見たいのですが、お風呂狭くてドア開けたら洗えないみたいでした
今日は夫が帰宅遅いから私が入れないとなんだけど、今から気が重くて仕方がない…

325:名無しの心子知らず
18/01/26 20:29:09.29 w1xIpdug.net
>>324
旦那さんが入れてるところを見る場合、ドアを開けたままにするのではなく、一緒に中まで入ってしまって、浴室の縁に腰かけてみてはどつですか
うちは夫が入れる時は私が腰かけて補佐してる

326:名無しの心子知らず
18/01/26 21:07:59.93 jfx8CX+t.net
5ヶ月半
お風呂中はご機嫌なんだけど、待機時間がなぜかギャン泣き
リビングだとおとなしく一人遊びできるのになぁ
脱衣場で服着たまま以前使ってたベビーバスに入れて待たせてるんだけど狭くて嫌なのかな?
早くお座り出来るようになってほしい…

327:名無しの心子知らず
18/01/26 22:40:51.82 y0QCZnoH.net
>>326
ベビーバスが冷たいとか寒いとかはどうだろう

328:名無しの心子知らず
18/01/27 12:40:18.57 IFBBeOTG.net
>>327
一応バスタオル敷いて脱衣場もセラミックヒーターつけてるんだよね。
最近私の姿見えないと泣くからドア開けながらとか洗い場にベビーバス置いて待たせても泣くんだよね。
まぁギャン泣きでも脱がせて洗い始めると泣き止むから今だけの辛抱かな?

329:名無しの心子知らず
18/01/28 13:00:34.64 lgnZ+IdI.net
>>328
ベビーバスにいれてるってことは、床近くってことだよね。
大人が思ってるより寒いとは思うよ。

330:名無しの心子知らず
18/01/28 13:28:24.57 VrEUzUpL.net
>>329
そう思ってハイローで高くして待たせてもダメだった…
なるべく寒さ対策して頑張ってみます!

331:名無しの心子知らず
18/02/12 19:43:58.81 40QBn8NI.net
汚話注意
さっき2ヵ月の子が●をして、あれ?おむつしてないの?ってくらい背中もれ
ペットシーツの上で服とおむつをはだけて前とお尻を拭いたものの服の内側が●まみれで背中の汚れが拭けず、そのまま抱えて風呂場に行ったので私の服まで●まみれに
次回までに風呂マットを買って、子を服のままそこに寝かせておむつだけ外して丸洗いしようかと考えてみた
うまくいくといいな

332:名無しの心子知らず
18/02/13 15:24:22.80 dzUWHIVV.net
レス先●注意

>>331
全く同じことあったあったw
昨日のことのように覚えてるけど、首がすわり、腰がすわり、どんどん楽になるからファイト!
風呂マットがあれば、きっとうまくいくと思う
いつもと様子が違うとギャン泣きされるから、慣らしておくといいね

333:名無しの心子知らず
18/02/14 06:34:56.25 28LVxnl5.net
>>332
ありがとう!
たしかにお風呂好きなのに一昨日はギャン泣きしてた
普段と様子(抱え方やシャワーの当て方、私の必死さw)が違ったからかと納得
マット買ったら普段から有事に備えます
便秘気味の子だから、次も期待

334:名無しの心子知らず
18/02/15 20:39:16.96 YC0D0T+v.net
3ヶ月
新生児より洗面台にマットをしいて沐浴をしていたのですが、そろそろ手狭になってきました
身長が急に伸びて65センチ 6800グラム
浴室に置いて使うタイプのベビーバスを探しています
大きめのバスタブタイプか、座れるイスのついたバスタブか悩んでいます
みなさんは3ヶ月頃どんなベビーバスを使っていましたか?
参考にしたいので教えて頂ければ幸いです
あと、スポンジも悩んでいます
こんにゃくタイプか海綿どちらが優しいでしょうか
今は手で洗っていますが、汚れが気になるときがあります

335:名無しの心子知らず
18/02/15 20:47:19.01 4zhU7Eo8.net
>>334
URLリンク(i.imgur.com)
ベビーバスはこのタイプが溺れる心配なくて調子良かった。
スポンジだと強さ加減がわからないから手で洗うのが良いよ。赤子の身体は手で落とせない汚れは無い。

336:名無しの心子知らず
18/02/15 23:05:28.39 kb8qvGOW.net
>>334
新生児期終わってからは大人と一緒の湯船に浸かってるわ
それまでは、リッチェルふかふかベビーバスW新生児~3カ月頃までっていうの使ってたからもう目安時期を過ぎてるのね。うちも大きめだったから3ヶ月の頃は8キロ近くあってベビーバスはきつかった
体は手で優しく撫で洗いで十分だよ。汚れが気になるならベビーソープ使うとか

337:名無しの心子知らず
18/02/16 07:27:20.95 HBK12CX+.net
>>334
>>335も書いてくれてるけど永和のベビーバス最高だよ
上の子のとき一緒に湯船浸かれるようになっても
自分が体拭いて着替えるまでの待機場所として大活躍
掴まり立ちし出す8カ月頃まで使えたよ
余りに役立ったから最近出産した友達(ちょうどバスチェア的なもの欲しいと言ってた)にお祝いとして贈ったら
入れとくと妙に落ち着いてるから、って、リビングでの置き場所としても使ってるって言ってたww
バウンサー代わりにリビングなのにベビーバス入ってる写真見せてくれて、活用しまくりうれしかったけどシュールで可愛かったww

338:名無しの心子知らず
18/02/16 07:52:13.85 1BQ6RFIP.net
10ヶ月になったくらいの頃から、バスチェアの背もたれを倒して寝かせると怒って泣く
なので、顔と頭を洗うのが難しい
石けんを含んだお湯が顔にかかると、目をこすってしまってまた泣く
子供を寝かせないで頭と顔をうまく洗う方法をご存知の方、教えて下さい

339:名無しの心子知らず
18/02/16 08:45:31.62 zdVmwaB6.net
>>338
うちは立たせた状態で全身洗ってる。
頭洗ってシャワー、顔洗ってシャワー、体洗ってシャワーってな感じで。
頭とか顔にシャワーぶっかけてるけど、最初は泣いててもそのうち慣れるよ。

340:名無しの心子知らず
18/02/16 09:24:59.38 RDIV2wNk.net
>>335–337
334です
みなさんありがとうございます
座れるベビーバスが便利そうですね
そろそろ子が重たくて支えるのが大変になってきました
雪の日以外は、大人はシャワーで済ませています
まだまだ寒いのでお湯が多めに張れるタイプを探してみます
永和も良さげですね
体を洗うのもしばらく手でいこうと思います
助かりました
みなさんありがとうございました

341:名無しの心子知らず
18/02/16 19:19:53.76 qMORDIQp.net
324です
あれから夫と子と3人でお風呂入る機会を設けてみたところ、眼鏡を外したら私が浴室にいるだけでギャン泣きでした
夫が子を洗っていてもあやしてもダメ
私1人で浴槽に入り、お風呂の蓋で姿が見えないようにしたら泣き止み
ご機嫌で夫に洗ってもらっていましたが、蓋から少しだけ顔を出して洗い方確認しようとしたら、子に見つかりギャン泣き
レンズなしのフレームのみの眼鏡100均で買ってきて週末再挑戦予定です
ひとまず経過報告でした…

342:名無しの心子知らず
18/02/16 20:15:05.43 RL/4PdWa.net
眼鏡は顔の一部です

343:名無しの心子知らず
18/02/16 20:15:38.00 F5YXqzmg.net
ようやく初めて2歳1ヶ月と0歳4ヶ月を同時にお風呂入れてみた。入念にシミュレーションしてグッズも準備した上でやったからまあまあ上手くいったけど、これ疲れるわ。

344:名無しの心子知らず
18/02/17 00:38:25.64 RuLthT1f.net
>>341
赤ちゃんからしたら、ママの鼻が取れたくらいの衝撃なんだろね。

345:名無しの心子知らず
18/02/17 10:41:25.87 B4BYlId5.net
確かにねー
うちは旦那がメガネで私がコンタクトだけどそれぞれ寝るときやお風呂で外したりかけたり頻繁だからか大丈夫だよ
ただ私が炭の泡洗顔で顔真っ黒になった時は泣きそうだったから最近それを使うときは見えないようにしてあげてる
本当子どもってかわいいよね

346:名無しの心子知らず
18/02/17 14:42:11.34 Y3Z5azjN.net
>>345
黒い泡気になります!
うちのこ私が泡洗顔するの大好きだから黒いのも喜びそう
ぐぐったらモッチスキンってでてきました
これですか?

347:名無しの心子知らず
18/02/17 23:55:13.57 frgxZi0+.net
まだキッチンシンクで下のもうすぐ3ヶ月を風呂いれてるけど、だんだん窮屈になってきたし上の子と一緒に入る時期が近づいてきたな
今は上と2人で入っていて2人きりのタイムが確保されているけど、なくなったらまたグズりが多くなるのかな~
しかも下の子と一緒に入るとなるとお湯全然浸かれないよね…?
皆さん我慢してるのかな?

348:名無しの心子知らず
18/02/18 00:14:17.95 hC8FjJdX.net
>>347
うちは、自分と下の子を洗ってから上の子を呼んで、三人一緒に湯船浸かってるから、かなりゆっくり温まれるよ
TVとか観てても、お風呂好きの子だから、カウントダウンしたら飛んでくるw
その後、上の子洗ってから全員一緒に出る
4歳差だから、自分で頭も体も洗えるし、下の子連れて先に出ることもある
同時に上がる時の悩みは、どうしても下の子の保湿&着替え優先になってしまうこと
上の子、自分でもできるけど、あえて母にやってもらいたいらしく、そこはまだ甘えさせてあげたいんだ

349:名無しの心子知らず
18/02/18 00:21:02.51 ys1S3Nzv.net
下の子3ヶ月なら湯船から素早く出なきゃいけないって話じゃないの?
自分がゆっくり浸かれないって話かと

350:名無しの心子知らず
18/02/18 00:29:28.17 hC8FjJdX.net
>>349
なるほど、文盲ですまん
既にうちの下は1歳前で、最初は10分以内!とかやってたのにすっかり忘れてた…

351:名無しの心子知らず
18/02/18 04:14:11.68 SRgMPazY.net
1ヶ月健診後に助産師さんからの話で聞いたの思い出したな。
赤ちゃんは大人と同じように湯船に浸かっちゃダメ、1分でも長すぎるぐらいですよと言われたな。

352:名無しの心子知らず
18/02/18 06:25:21.63 Bq6WxZcH.net
>>351
質問した人の子は3ヶ月になるとこだから新生児過ぎてやっと一緒にお風呂の状況とは違うよ

353:名無しの心子知らず
18/02/18 22:49:36.84 xyJOuoFg.net
>>347です
>>349さんがおっしゃる通り、下の子と風呂に一緒に入ると自分が長く浸かれないって事です
上の子は2歳なので一緒に湯船浸かっても長く浸かれますが、3ヶ月とだと少し浸かって終了なので自分が温まれなくて寒いなと
更に出てから子供の着替えを先にするので温まれてない上に、バスタオル一枚で寒すぎるなと思いました
四月までベビーバス粘ろうかなと思ってきました

354:名無しの心子知らず
18/02/18 23:25:19.94 +MN2+Gob.net
3ヶ月の子の顔を洗うのが怖い
先週顔を洗う時に鼻か口にお湯がかかって子がむせてギャン泣き
しかもそのせい(たぶん)で中耳炎になってしまった
お風呂好きだったのに服を脱がせるだけでギャン泣きするし、こちらも中耳炎にさせてしまったショックから立ち直れなくてお風呂が憂鬱
お湯をかける角度が悪かったのかな
シャワーかけるなんてもうできる気がしない

355:名無しの心子知らず
18/02/19 00:01:21.92 5ig1Q4zc.net
>>354
顔は濡らしたガーゼでふきふきするだけで良いんじゃないかな?
うちはスパルタで1ヶ月からシャワーぶっかけてたけど。

356:名無しの心子知らず
18/02/19 07:40:51.09 2P8fos4H.net
>>355
ありがとう
シャワーぶっかけるのすごいね
なんでむせないんだろう?
怖がらなくなるまではガーゼふきふきするね
最近はガーゼもあまりしぼらなかったりと適当だったけど、新生児の時みたいにそーっと扱ってみる

357:名無しの心子知らず
18/02/19 08:04:23.41 5ig1Q4zc.net
>>356
シャワーぶっかけは、呼吸のタイミングを見計らって息を吐く時に0.5秒くらいサッとぶっかける→5秒くらい休んで息整える
ってところからスタートして、顔にぶっかけられる事に慣れてからぶっかけ時間を徐々に長く(それでも1秒くらい)して、呼吸の妨げにならないようにすると良いよ。

358:名無しの心子知らず
18/02/19 11:32:05.63 2P8fos4H.net
>>357
すごい!!
赤ちゃんが息を止められるんじゃなくて、お母さんの技術なんだね
子の呼吸なんて気にしてなかったから、これから意識してみる
お風呂嫌いが治ったら挑戦してみるね
丁寧にありがとう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch